
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 ナチュラル4位
- 京都市・宇治 ナチュラル4位
- 京都府 スタッフ評価5位
- 京都市・宇治 スタッフ評価5位
- 京都府 ゲストハウス5位
- 京都市・宇治 ゲストハウス5位
- 京都府 チャペルに自然光が入る5位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る5位
- 京都府 デザートビュッフェが人気5位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気5位
- 京都府 コストパフォーマンス評価6位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価6位
- 京都府 総合ポイント7位
- 京都市・宇治 総合ポイント7位
- 京都府 挙式会場の雰囲気7位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気7位
- 京都府 料理評価7位
- 京都市・宇治 料理評価7位
- 京都府 ロケーション評価7位
- 京都市・宇治 ロケーション評価7位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都府 クチコミ件数10位
- 京都市・宇治 クチコミ件数10位
- 京都府 窓がある宴会場10位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場10位
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - わんちゃんと一緒の結婚式- 挙式にモニターがあるのは初めて見ました。ペットも一緒に参加できるところが良いと思いました。鴨川沿いにあるので京都を感じられる景色や雰囲気があり良いと思いました。テラスも横にあるのでしたいことの幅が広いと感じました。オープンキッチンがあるのも魅力的です。当日特典でたくさんつけてくださいました。わんちゃん用のアルバムも無料で特典でつけてくれます。鴨川沿いなので景色は良いです。ペット同伴で打ち合わせも可能で色々なことに柔軟に対応してくださいます。打ち合わせの時からずっとおなじプランナーさんが対応してくださるというのも安心です。ナイトウエディングができるところ、ペットが最初から最後まで参加出来るところ。ペットも一緒に参加したい方や京都の景観が好きな方にはオススメです。詳細を見る (334文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - 鴨川を一望できる素敵な結婚式場- チャペルにも窓がありか開放的な雰囲気です。一般的なチャペルくらいの長さですが、ゲストの長椅子は少し短い印象でした。夜の見学でしたが、昼間のチャペルも素敵だろうなと感じました。披露宴会場から鴨川を一望できる素敵な披露宴会場です。オープンキッチンもありいろんな演出ができそうでした。少し気になったのは鴨川奥の向かい岸にいる観光客がチラホラ披露宴中も見えてしまうのではというところで、新郎新婦以外にも意識が向いてしまうのではないかと感じました。費用感は一般的なイメージですが、会場によってはもう少し割引を頑張ってくれるところがある一方で少し割引も少ないかなといった印象です。新郎新婦の意向を見ながらの提示なのであれば仕方ありませんが。試食でいただいた料理は全て美味しかったです。見学時の控え室で飲んだ梅昆布茶が忘れられません。駅から10分程度のところにあり、駅直結とは言えませんが京都らしい雰囲気のある道を進むので苦ではありませんでした。スタッフ皆さんで一丸となって盛り上げているような印象です。見学時の担当スタッフの方の推しが少し強かったのは気になりました。なにより披露宴会場から鴨川が見えるのが一押しのポイントだと思います。天候に左右されることもあるのでその点は検討ポイントだと思いました。式場選びから結婚式は始まっているなと感じました。2人で理想の結婚式を挙げれるよういろんな会場を見てみてください。詳細を見る (600文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - 京都を感じるアットホームな式場- 鴨川を見渡せる、京都らしさ溢れる会場です。会場の内装も自然と調和しており、リラックスして過ごせる空間です。貸切スタイルなので高くなるかと思いきや、コストパフォーマンスも良く、予定している予算に合わせてプランナー様が内容を考えてくださるので安心です。試食でいただいた海老がとても美味しかったです。これからゲストに喜んでいただけるメニューを考えいくのが楽しみです。鴨川沿いの落ち着いた景観のなかにあります。近隣にコインパーキングも多く、車でも行きやすい場所です。皆さん、優しく丁寧にご接客くださります。安心して色々なことを気軽に相談させていただけます。鴨川を見渡せるデッキにはビュッフェを設置でき、ゲストはデッキに出て食事や飲み物を楽しむこともできます。そのような自由さも取り入れられるのが、この会場ならではの魅力です。アットホームな式にしたい方、自然が好きな方、京都の雰囲気を感じる式にしたい方にとてもオススメな会場です。詳細を見る (410文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
 - 鴨川が一望できるアットホームな会場- 鴨川の横で自然に囲まれてアットホームな雰囲気で披露宴をできそうなところが気に入ってこの会場に決めました。費用は一般的?な価格帯のように思います。試食しましたがどれも美味しく、お皿も演出もすべてこだわって提供いただけて、お料理選びもこれから楽しみです。鴨川の横でバルコニーもあり、鴨川が一望できます。駅からも近く、招待しやすい立地です。スタッフの方々が一丸となってご提案いただける印象で、結婚式もいいものになるんだろうなと感じました。皆さん雰囲気がよく、丁寧に対応いただけます。アットホームな雰囲気で、かしこまった式にしたくなかったので、会場のあたたかい印象やスタッフの皆さんの雰囲気が理想通りでした。実際に会場に行かないとわからないことも多いので、決定するのは訪問して決めた方がいいと思います。詳細を見る (347文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 鴨川を感じられる立地の良さ- 挙式会場は正面に大きなガラス窓がありました。目の前には鴨川があり、近い距離で眺めることができるので、とても開放感がありました。チャペルの雰囲気も明るくて景色も良かったです!披露宴会場は大きすぎず、小さすぎない広さで安心感がありました。大きなガラス窓もあるので、開放感も感じられますし、テラスに出て鴨川を眺めることができるところも良いなと思いました。オープンキッチンなので、出来立てのお料理をすぐ提供できる点がゲストファーストを感じられました。駅からのアクセスも比較的良く、式場周りには鴨川があるので、近い距離で緑と川を眺めることができるのも魅力的でした。スタッフの方もとても親切で、チャペルや披露宴会場の説明もスムーズに行なっていただきました。実際のイメージもつきやすくよかったです。夏は川床が設置され、冬でもテラスから鴨川を近くに感じられる立地の良さが魅力的です。大きなガラス窓もいいなと思いました!テラスがあるので開放感を求める方におすすめです。また、オープンキッチンなので、料理にこだわりたい方にもおすすめだと思います。詳細を見る (463文字)     - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 28歳
 
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
 - プランナーさんからのプロポーズで決めました!- 椅子が長椅子で、座り心地が良かったです!椅子が木の感じ、壁や床は白い。天井が高くて開放感がありました。大きな窓で自然光がたくさん入ってきて晴れの日はめちゃくちゃ自然光で盛れます!鴨川が一望できて穏やかな時が流れます。挙式会場の正面にスクリーンが設置してあり、入場前に動画を流すことができて、入場前に会場の雰囲気を作ることができそうでワクワクしてます!オープンキッチンがあり、スモークガラスで演出に使うことができるので、みんなを驚かせるために利用しようと思ってます!(会場見学のときは私たちが式場の方たちに驚かされました)キッチンが併設されていて、真隣なので出来立ての料理が出てきて食べることができるのは、ゲストが嬉しい設備ですね。バルコニーもついていて出ることもできるし、スイーツバイキングができそうなぐらいの広さはあります。なんてったって自然光で写真撮り放題なのは最高です!白が貴重の会場なので、装花の色とかで印象が変えられそうなのでワクワクしてます。清水五条駅から徒歩5分程度京都駅から車で5分程度鴨川に面しており、一望できる駐車場はない(近隣にコインパーキングが3施設ぐらいあって10台ずつぐらい停められそう)周りにホテルがたくさんある1人のプランナーさんが最初から最後まで一緒に結婚式を作ってくださる打ち合わせが月に一回ある披露宴会場にスクリーンが複数ある親族控室がある更衣室(個室)がある公共交通機関のアクセスもあり、祇園四条まで歩いていけるのが2次会の会場を探しやすいゲストと近い距離で結婚式を挙げたい人・結婚式の準備を楽しく進めたい人•堅苦しくない結婚式を作りたい人にオススメ!!!詳細を見る (698文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - 鴨川沿いの素敵な式場と信頼できるプランナーさん- 自然光が入り鴨川の目の前なので、京都の町並みがバックにありとても素敵な雰囲気全体的に明るく、落ち着いている安心できる雰囲気。綺麗さもあり、ナチュラルさもある。見積もりはしっかり予算に対して相応であると感じる。メインのお肉が柔らかく美味しかった駅から徒歩5分くらいでアクセスがいい。観光地明るくアットホームな感じ。なんでも頼れる。説明も的確で初めてで聞きたいことがあっても全て丁寧に対応してくださる。一貫性のある結婚式場の会社になるので初めから当日まで信頼できるプランナーさんにお願いすることができる。会場が大好きな京都にあり、鴨川沿いの素敵な雰囲気の式場だったこと。すべてわからない点はしっかりと教えてもらえるところ。アットホームな式にしたい方等。詳細を見る (324文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 素敵なプランナーさんに出会えたことが本当に良かったです- 自然光あふれる開放的空間で、和洋どちらにも合う上品な雰囲気鴨川を望む大きな窓が特徴。明るくアットホームな披露宴が叶う予算はオーバーしてますが自分のしたい事をほぼほぼ叶えられてるので満足ですプチギフトは持ち込み可能ですが、持ち込み料金がかかるのが少し残念バルーンリリースは一球1000円するのが高くて諦めました。食事会で事前に味を確認できるのがよかった飲み物の種類も豊富京都鴨川沿いでアクセス良好。四季折々の風景を楽しめる立地担当の方が本当に丁寧で、私たちに寄り添ってくださり的確にアドバイスをくださいました初めてのことでわからない事だらけでしたが、安心して式を挙げられそうです。式が近づくにつれ、プランナーさんに今後会えなくなると考えるととっても寂しいです貸切感ある空間でプライベート感も抜群オープンキッチンも1つの演出になるので、他の式場と比較ポイントになるリングドッグができるのがよかった人気シーズンは予約が早く埋まるので、日程調整は早めにした方がいいと思います詳細を見る (433文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 26歳
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - オンリーワンの式を挙げられる場所- きれいな雰囲気で光もさしてすごく明るい。待合室までの間に鏡針の通路があり、とてもオリジナル溢れるプランが立てられる。テラスがあり、そこからの景色もとても良く、晴れの日であれば、デザートビュッフェ外ですることができる。はじめの見積もりは350から380万円でした。持ち込み料金がかかりますので、一番最初に聞いたほうがいいと思います。こだわった料理でとてもおいしい。シフトの打ち合わせもあります。で、細かい部分でこだわりを伝えることもできます。使えば5分ほどで到着することができる。周りの景色はとても綺麗で、鴨川が流れている側で式を挙げられるので、招待客にも満足かと思います。丁寧に対応してくれる。わからない事は質問ができ、最後まで同じプランナーさんと話ができるのでよりも進めやすく、自分たちの意見をしっかりと伝えることができる。最初から最後まで同じプランナーさんがついてくれるので安心です。最初に予算組んでおいて、優先順位をつけておくべきかと思います。詳細を見る (425文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 
         
- 申込した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
 - 雰囲気重視ならお勧め- ナチュラルでスタッフのみなさんとの一体感を感じた貸切で見晴らしがいい、ナチュラルテイストでこだわりを出せそう持ち込み料金も無料のものと費用がかかるものがあったお肉がおいしい、お料理のイメージも打ち合わせできると聞いたので嬉しかったウェルカムドリンクや披露宴会場のドリンクも、3つのプランから選べた五条から少し歩くが京都らしさも感じられていいフレンドリーで親切、丁寧笑顔が素敵貸切のところ、鴨川が見えるところ、ナチュラルテイストで素敵なところ事前にいくらぐらいかかるか、下調べをしてから、当日スタッフに希望を伝えた方が良い結婚式、当日までのスケジュールややっておくべきことなどのリストアップを確認しておくと良い詳細を見る (304文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
 - アットホーム- 自然光が入り、とても明るいです。鴨川や京都の街並みが一望できます。挙式会場にもスクリーンがあり、動画を流すことが出来るようです。披露宴会場にはテラスがあり、ビュッフェ等でも使用出来ます。また、オープンキッチンもあり、料理を作る様子も見ることが出来ます。披露宴会場にもペットを連れて参加することが出来るところがとても魅力的でした。駐車場は無いので近隣のパーキングに停めるか、公共交通機関でアクセスすることになります。愛犬を連れて参加出来る式場を探していました。こちらの会場は貸切が出来るため、披露宴会場に連れていく事や、別の場所に犬用のスペースを作る等、とても自由度が高いので、こちらの会場に決めました。また、見学の時からプランナーさんがつき、その方が当日まで一貫して担当して下さる点がとても安心感もあり魅力的でした。スタッフ皆さんが明るく丁寧です。1日2組貸切という点から自由度も高いため、ペットと参加を考えている方にはとてもおすすめです。詳細を見る (420文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
 - ここで結婚式をしたいと思える式場- 窓が大きくたくさん光が入ります。景色も良いです。参列者の座る椅子が木の硬い座面ではなく、クッションがついていて良いと思いました。式の様子をマジックミラー越しに確認出来る個室?のようなものがあり、子連れの方には助かると思います。白やベージュが基調となっていて、大きい窓から見える景色や光にとても映えます。パキッとした堅いイメージよりは、ナチュラルなイメージです。横に広いかたちの部屋で、ゲストの顔が見渡しやすそうだと思いました。電車だと阪急、京阪でどちらも徒歩圏内です。京都駅からでもタクシーですぐです。繁華街からそんなに離れていないのに、式場周辺はは落ち着いた雰囲気で良いと思います。みなさん明るくて親切でした。見積もりを出していただいた際、異なる内容の2パターンを提示してくださり、イメージがつきやすかったです。プランナーの方たちの雰囲気が和気藹々としていて良いです。当日まで同じ方が担当してくださるというのが安心します。予算と結婚式の目的。詳細を見る (422文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 料理も絶品!楽しくアットホームな式にするならここ!- ・挙式会場から鴨川が一望でき、開放感があります。・小さいお子さんが泣いてしまった時も、退場しなくて済むように、挙式会場内の個室に案内され、小窓から挙式の様子を見ることができるのがよかったです。・挙式会場で1番魅力的だったのは、式場内でファーストミート、ファミリーミートができることです。1日2組限定なため、挙式会場も余裕を持って貸切できるそうです!・披露宴会場にはテラスがあり、鴨川を眺めながらおつまみビュッフェができるのがよかったです。・オープンキッチンをお披露目する際に、キッチン内にシェフがズラッと並んでライトアップされるのがかっこよかったです。他社と比較した際に、正直ここが1番お見積もり料金は高かったです。ですが、それ以上の対応の良さと、見学が楽しか感じたのでこちらに決めました。おつまみビュッフェ、メインのステーキ、デザートのプチケーキ、全て美味しかったです。見た目も綺麗で、胃袋を掴まれました。シェフの方、パティシエの方が直接挨拶に来ていただけたことも好印象でした。・最寄駅からは10分程度歩くそうですが、京都駅からタクチケをいただけるそうなので(枚数の限りあり)、遠方からゲストが来られる方には魅力的・鴨川なので京都を満喫できる反面、日光浴をしているおじさんが見えてしまうこともある…式場を4か所まわって見学しましたが、ここが1番スタッフさんの印象が良かったです。何よりもスタッフさん同士の仲が良いのが垣間見え、「この方たちと打ち合わせをするのが楽しそうだなー」と思い、ここに決めました。あとは、単純に見学が楽しかった!ただの見学なのに、誰かの結婚式に参列したような、他社さんでは感じられない充実感がありました!・式場内でファーストミート、ファミリーミートができる・スタッフさんの対応がよかった・他の式のゲストとバッティングしない自分たちが主役、というよりかはゲストの方たちに楽しんでもらいたい!という方にぴったりだと思います。詳細を見る (822文字)  - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - テラスに魅力を感じました!- 窓が大きく、鴨川などの景色が綺麗です!また、フラワーアレンジなど自由にできるところもいいポイントです。披露宴会場のテラスがとても綺麗で、京都の鴨川を見渡すことが出来て、県外からの来場者にも喜んでいただけそうなロケーションです!また、当日の結婚式時間は貸切なので、ウェルカムスペースは自由にアレンジできます…!鏡張りの廊下はイラストを描くことが出来て、写真も沢山貼れるので、当日どんなスペースにするか悩んでます。楽しみです!京都駅から近く、タクシーチケットもあるので県外からの方も来場しやすいです。観光地の割には静かな所なのも嬉しいです!テラス席が開放的で、とても良いです!待合室も広いので、みなさん座ってお待ちしていただけます……!自分の納得いくまで気になることは聞いた方がいいです詳細を見る (341文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 一つ一つにこだわりを感じる式場。- チャペルの扉を開けた瞬間、目の前に山々が広がってみえる。天気が少し悪くても、光がたくさん入って明るく見えるように作られている。披露宴会場も扉を開けた瞬間、窓ガラスから鴨川の景色が見れ、京都らしさを感じることができます。会場内は白を基調としたデザインで緑も映える作りになっている。また、会場内にはオープンキッチンとバーカウンターが設置されており、目の前で料理を作る様子が近くで見ることができます。テラスでは、お茶漬けビュッフェやデザートビュッフェができるようです。テラスが雨でも濡れない作りになっています。京都駅から車で5分とアクセスの良さ、すぐ近くに鴨川が流れているので京都らしさを感じます。アクセスの良さ、料理のクオリティ、ロケーションの良さはこだわりと一致していました。印象が良かった設備は、ゲストの更衣室がたくさんあった点と授乳室や、ベビーベッドがあったりと子供にも優しい環境だなと思いました。アクセスの良さ、雰囲気の良さ、料理のクオリティを重視されているカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (448文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 京都の鴨川沿いで2人だけの結婚式がつくれる式場- 白を基調とした爽やかな印象。サイドに縦ラインの建材が施されていて天井が高く感じる。目の前はガラス張りで自然光が入ってきて空間全体がとても明るい。テラスがあり非常に明るい雰囲気。ライブキッチンもあり、調理の過程も見れるのはすごく楽しそう♪試食会で食べた料理がすごく美味しかった。また2人で行った過去のお店のここの料理が好きだと話していたら、その料理が出されたので、すごく驚いた!とても嬉しい計らいで、スタッフさん達の対応力の高さに感動した!明るくナチュラルな雰囲気。鴨川沿いにあるので、京都の雰囲気も感じられる。入り口入ってすぐに鏡張の廊下があって、そこに写真を晴れるなどの演出ができて素敵だった。鴨川沿いにあるので、京都らしさを感じたい方にはとてもいいと思う。それでも館内は和な雰囲気過ぎず、カジュアルでモダンなテイストなのが良かった。料理もとても美味しく、オーダーメイドで作れるので、料理重視の人には刺さると思う。料理や演出などがオーダーメイドで色々できるのは嬉しいが、何がやりたいかが明確でないとたくさん迷ってしまうかも。やりたいことを事前になんとなく情報収集しておく必要がある?詳細を見る (492文字) - 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - スタッフの方がとてもあたたかい会場- 挙式会場は自然光が入るため明るく、鴨川沿いのナチュラルな雰囲気でした。大きさも狭すぎず広すぎずとても良い広さだったと思います披露宴会場も自然光が入り、明るい雰囲気です。大きな窓があり、ベランダもあるため鴨川バックのベランダで撮影をすることもできます。相場高めという口コミをよく見ました。見積もりはなんとか予算内になるよう色々と割引をしていただきましたが、今後どれぐらい価格が上がっていくのか少し不安もあります食事はとても美味しかったです。同じ食材を使った料理を2種類の盛り付け方で出していただき、盛り付け方で雰囲気も変わることを見せていただきました。駅からはタクシーで10分程度です。専用の駐車場はないため、アクセスは少し不便かもしれません。スタッフの方はとても親身に話を聞いてくださり、とても素敵なかたでした。説明も丁寧でわかりやすかったように思います。披露宴会場、挙式会場ともに自分たちのイメージにピッタリな魅力的な会場でした。一度足を運んで見てみると体感できると思います。空が見えるような雰囲気の会場が好きな方にはとてもおすすめの会場です。また貸切であったり、プランナー一貫性などとても寄り添ってもらえる会場だと思います詳細を見る (513文字)  - 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - ゲスト思いのスタッフとサービス- 会場には大きな窓が設置されており、自然光が入ってくることが魅力に感じました。挙式会場では珍しいスクリーンもあり、ファミリーミート等で感謝を伝えるのにぴったりな設備誰と感じました。天井の高さはそんなにありませんが、テラスがあり全体的に広く、明るく感じました。スクリーンが4箇所に設置されており、ゲストが真後ろを向かなくても楽な姿勢でムービーを見れるというところに魅力を感じました。会場は京都らしい街中の中に突然現れます!晴れていれば青空の中の清水寺が見える点が魅力でした。雨であれば、残念ながらその魅力が減ってしまうと思いますので、式当日は晴れることを願うばかりです!決め手は、フェアで説明をしていただいたプランナーさんが式当日まで一緒である点です。会場におられるスタッフの方が、皆さんニコニコして楽しそうに働かれており、とても良い式になりそうだとわくわくしております。また、打ち合わせの回数も決まっておらず、半年前から打ち合わせが開始できる点も決め手になりました。ゲストと一緒に何かをしたい、ゲストに楽しんでほしいという考えをお持ちの方はピッタリな式場だと思います。詳細を見る (483文字) - 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの方がとても親身でアクセスがいい- すごくシンプルに見えるけど景色も綺麗であんまり用意されていないプロジェクターもついていてすごく新鮮味を感じました。人数に合わせてテーブルの形がかえられたり、キッチンスペースもオープンになっていてすごく盛り上がるんだろうなぁと思いました。すごくナチュラルで綺麗だった京都にある式場で1番アクセスがいい式場さんだと思いました。車でも電車でもいけて、河原町からも近いのですごく招待しやすい場所で嬉しいです。一番の式場の決め手は交通アクセスです。やっぱり遠方の方でも京都駅からのアクセスも近いので呼びやすくて嬉しかったです。今回マタニティウェディングでさせていただいているのですが、ドレスや当日も体調面ですごく安心できる部分が多くてそこも嬉しいです。どのカップルさんにもオススメできる式場さんです。わたしたちが若くで式を挙げさせて貰うのですが、それでも親身になって相談に乗ってくださるのでどの方でも安心してあげられる式場さんだと思います。詳細を見る (415文字) - 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 最高のスタッフさんと最高の結婚式を行えます!- 自然光が入る明るい挙式会場大きな窓の外にはテラスがあって京都の風景が綺麗に見える。明るく、音もすごく良く聞こえるドレスメニュー内容は料理長と打ち合わせで予算に合わして使う具材1つから相談できるとても親身な打ち合わせをしていただけます!また福井料理長の作る料理は絶品です!駅から近く、京都駅からタクシーでも10分程度なのでアクセス良好皆さん明るくて、気さくに話していただけるとてもアットホームな雰囲気でした!(これが一番アトールテラス鴨川にして良かったと思うポイントです!)何よりもスタッフさんの雰囲気が素晴らしく、毎回の打ち合わせも楽しく行えました!打ち合わせにおいて、とても親身に相談できて予算に合わせて提案をしてくれます!なるべく早く準備に取り掛かるといいと思います!詳細を見る (336文字) - 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 自然が目に優しい式場- 挙式会場は窓が大きく、鴨川を一望することができます。また上階にチャペルがあるので自然光がよく降り注ぎます。自然光だけで全体が明るい印象になります。また、白基調の部屋になっているのでさらに明るくなっていました。披露宴会場も窓が大きく、鴨川がよく見えました。またテラスにも出ることができました。鴨川の奥には山があるので、緑と青色が綺麗な披露宴会場だなと思いました。ラーメンビュッフェがあることに驚きました。式場までは京都市バスで向かいました。最寄りのバス停からは徒歩5分もかかりませんでした。電車ですと京阪本線の清水五条駅が近いです。京都駅からタクシーで来ているゲストもいました。鴨川の形式が一望できるチャペルと披露宴会場詳細を見る (309文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 28歳
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフが親身でアットホーム- 綺麗で、洗練されている。鴨川を眺めることができ、景色も良い派手すぎず落ち着いておりアットホームな雰囲気。提示した予算で、最適化してもらえたことで満足した。正直な価格提示で印象も良かった。他会場と比べても内容が充実していた。美味しい。見た目も良く、バリエーションが豊富。オープンキッチンでワクワク感がある。鴨川の目の前で、景色が抜群。アクセスも京都駅から混雑なく行きやすい。親身であり、分かりやすい。案内も丁寧で、裏表がなかった。スタッフが温かいアットホーム貸し切り京都料理が美味しい場所ではなく直接見てスタッフと話して決めるのが良いと思う。雑誌やアプリでの写真と違うところが必ずあり自分の目で見ることをおすすめする。詳細を見る (308文字) - 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 和気あいあいとした明るい式場- ナチュラルな感じと明るい雰囲気をとても気に入りました。鴨川を一望できて、京都を感じられます。ナチュラルな感じで、自然光が入り明るい雰囲気でした。夏は川床もあり、京都らしさを感じられるので良いと思います。盛り付けがとても綺麗でおいしかったです。試食も3品ほど出していただいたので、当日のコースがイメージしやすいです。京都駅から車で5分ほどです。阪急河原町駅からは歩いて15分ほどなので、少し大変かもしれませんが、鴨川沿いで綺麗です。自然光が入る明るい雰囲気の披露宴会場がよかったので、自分の条件にぴったり合いました。新婦さんは、ドレスの持ち込みができるか持ち込む予定がなくても相談してみるといいと思います。詳細を見る (302文字) - 訪問 2024/07
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - アットホーム- アットホームな雰囲気。ナチュラルな挙式会場。アットホームな雰囲気の式場。全体的に距離感の近い会場となっており、参列者と一体となった披露宴ができそうだとおもう。キッチンが併設されている。四季を感じられる料理。新郎新婦のオリジナルも提案可能であり、他の式場と比べても自由度が高いとおもいます。最寄り駅から徒歩圏内。鴨川沿いであり京都感をしっかりと感じられる式場となっている。鴨川沿いであり京都ならではの雰囲気を感じられる式場となっている。キッチンも会場と併設されておりライブ感のある披露宴会場となっており参列者も楽しんでいただけそう。スタッフの方の雰囲気等、人間関係を大切にされている式場をオススメします。詳細を見る (301文字) - 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - 京都で結婚式をするならここ!- 自然の緑と白を基調としたナチュラルな式場。挙式前にチャペルムービーの上映ができる点は珍しく、感動的な挙式が実現できると感じました。鴨川が一望できるテラスがあり、自然光が入るので、明るい雰囲気です。白を基調としており、結婚式に相応しい華やかな雰囲気を演出できます。ドレスなど持ち込み料金は発生しますが、特典やサービスも多く、コストパフォーマンスは優れていると感じます。キッチンが披露宴会場に併設されており、温かい料理がいただけます。京都駅からも公共交通機関でアクセスしやすく、河原町に関しては徒歩で移動できるので、二次会なども企画しやすいです。打ち合わせが6ヶ月程前からスタートするため、親切丁寧なスタッフさんと細かい部分まで打ち合わせが可能です。披露宴会場の雰囲気が明るく素敵であったから。ナチュラルで明るく楽しい結婚式をしたい方におすすめです。詳細を見る (373文字) - 訪問 2024/07
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
 - 会場が綺麗で雰囲気がとても良い- 緑が多く窓が大きいため、写真映りが非常に良いと思いました。適度な広さで、少人数(20名〜)からでも対応していただけそうでした。逆にあまりにも大人数だと少し狭いかもしれません。鴨川に面するテラスに出られるので、演出にも使えると思います。京都市内の他の会場と比較してやや割高な印象はありますが、こちらの予算に合うよう費用を抑えられるポイントを教えてくださるなど、親身に対応してくださいました。どなたも優しくフレンドリーで、親身に対応してくださいます。チャペルと披露宴会場の雰囲気が自分たちの好みに合っていたことが決め手になりました。緑が見える会場が好きな人、京都らしい街並みに位置している会場が好きな人におすすめできると思います(会場内に京都らしい和の要素がある訳ではありません)詳細を見る (338文字) - 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの一貫性- 挙式の中も自然光が入ることで、暖かみのある雰囲気が出ていて良かった。設備もしっかりしており、おしゃれな雰囲気でした。また、披露宴内にシェフ達が料理を作る場所がガラス超しに見えることもあり、実際に見ることも可能なので、安心して食事をすることができる。アクセスについては、jrもしくは阪急からでも可能。式場の周りの景色としては、目の前が鴨川になっているため京都独特の雰囲気が感じられ、落ち着いた感じになっている。一貫性が強みになっているので、担当についていただいた人が式の打ち合わせから本番までつきっきりなので、安心することができる。入籍を迷っている方がいらっしゃる場合、一度会場の雰囲気を味わうことで、より結婚式をあげたくなると思います。詳細を見る (318文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 京都らしさを感じられる- 会場から見える景色が良く、明るい雰囲気が感じられる挙式会場でした。ナチュラルな雰囲気で、来ていただくくゲストと距離を近く感じられそうでよかったです。想像していた金額よりも安く、コストパフォーマンスが高い式場だと感じました。鴨川が見えて、京都らしさを感じられました。明るさがあって、雨天時でも気になりにくい工夫が見られて、天候を気にせず当日を迎えられそうです。予算の金額を伝えたところ、できるだけそれに近づけられるように、真摯に相談に乗っていただけました。せっかく京都で挙げるなら、京都らしさを感じられる式場がよかったため、そこがイメージと一致していて良かったです。特典につられて1件目で決めてしまうより、何件か式場をめぐり、イメージに合った式場を選ぶと良いと思います。詳細を見る (334文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - スタッフ“も”高いクオリティ、鴨川ビューな貸切式場- 前面の大きな窓から自然光が入る建物の造りとなっており、解放感のある会場となっている。そのいっぽうで、遮光性の高いカーテンを閉めることで、プロジェクターを使用することも可能で、演出の幅が広がる。こちらも川に面した窓が大きく開放的な空間を演出している。プロジェクターは複数用意されており、どの席からでも見易くなっていた。音響やスポットライトもバッチリ。また、オープンキッチンさえも演出に使えるような設備となっていた。全ての人に良いとは言えないが、京都駅からも気軽にタクシーに乗れる距離である。鴨川沿いということもあり、非常にロケーションは良い。また、四条通までも徒歩圏内のため、二次会等の準備にも困らない。結婚式のクオリティが高い名古屋から始まった式場会社であり、そこの精鋭スタッフが来ているため非常に安心感がある。そのためか、スタッフからの気持ちと熱意は、どの式場にも勝てない。形式や雛型にとらわれたくない人たちにオススメです!どの式場にも言えるはなしだが、見積もり内容や条件はよく確認すること。また、下見に行く前に、どんな式をしたいのか、スケール感やクオリティを2人ですり合わせをすること。詳細を見る (495文字)  - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - アットホーム- 挙式会場はナチュラルな雰囲気です。天井はあまり高くないものの、自然光が入りやすく開放感があります。比較的新しい会場のため綺麗です。若い女性が好みそうな可愛らしい雰囲気です。プロジェクターは4つあり、どの席からでも映像演出を楽しむことができます。清水五条駅から徒歩5分程です。また、特典でタクシーチケットを20枚頂けました。東山エリアに比べると渋滞の心配は無さそうです。繁忙期でなければ、1日1組限定の挙式となるため時間に余裕のある式ができます。ゲストと距離感が近くアットホームな式をしたい方やナチュラルな雰囲気が好きな人にオススメです。ドレスの提携店が少ないため、衣装にこだわりたい方は事前の確認や持ち込み料を確認することをお勧めします。詳細を見る (319文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 6% | 
| 21〜40名 | 11% | 
| 41〜60名 | 39% | 
| 61〜80名 | 33% | 
| 81名以上 | 11% | 
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 6% | 
| 201〜300万円 | 17% | 
| 301〜400万円 | 22% | 
| 401〜500万円 | 39% | 
| 501〜600万円 | 17% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 1日2組まで
この会場のイメージ394人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース- 【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- QUO1万×ペアディナー券\挙式料0円/3万試食*鴨川ロケーション体験- 《リニューアル記念*挙式料0円》鴨川ロケーション体感フェア◆鴨川を望む1組貸切で叶えるウェディング◆旬の食材を使用した【五感で愉しむ】美食を体験◆貸切邸宅の見学◆見積り、日程相談など◆初めての見学にも♪ 
 - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース- 【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-354-0858
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

来館された方にもれなく《QUOカード1万円》進呈
【QUOカード】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/29
基本情報
| 会場名 | ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループ(アトールテラスカモガワ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8017京都府京都市下京区下材木町448結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | ◆アクセス抜群!<鴨川のほとりに佇む結婚式場> ◎交通のご案内 ・JR京都駅からタクシーで5分 ・阪急「京都河原町」駅から徒歩6分 ・京阪「清水五条」駅3番出口から徒歩2分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪「清水五条」駅 阪急「京都河原町」駅 | 
| 会場電話番号 | 075-354-0858 | 
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 / 土日祝9:00~20:00(火曜定休) | 
| 駐車場 | なし近隣のパーキングをご利用ください | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 鴨川イメージしてデザインされたチャペルは、シンプルで落ち着いた空間です。祭壇から差し込む自然光が、壁面に反射し鴨川の煌めく水面を表現しています。 | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し | 
| 二次会利用 | 利用不可 | 
| おすすめ ポイント | ◆窓を全開放すると、オープンテラスとひと続きの空間になるパーティ会場は、屋外のような開放感が魅力です。テラスでデザートビュッフェを行ったり、テラスから入場したり、使い方は様々です。 
 | 
| 料理の種類 | ◆福井シェフが自ら選び抜いた食材を使った京フレンチ。年4回季節ごとにメニューが変わるので、旬の食材を楽しんでいただけます。既製品を使わず、すべて手仕込みで作られるので安心してお召し上がりいただけます。 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り◆個別にアレルギー対応を行っております。また、マタニティの方には生ものやアルコールを使わないお料理を、ご年配の方には食べやすいようにお魚やお肉をカットしてご用意することも可能です。 | 
| 事前試食 | 有り◆毎日のフェアや相談会で、試食付きフェア開催しています。好評の味をぜひご賞味ください。試食は無料です。 | 
| おすすめポイント | 福井シェフと打ち合わせを行うので、おふたりだけのオリジナルメニューを作成することも可能です。和の要素をお料理に取り入れた「お茶漬けビュッフェ」も幅広いゲストの方に好評です。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある挙式会場、パーティ会場までは車イス対応可能なエレベーターでスムーズに移動していただけます。全館バリアフリーなので、お子様もご年配ゲストの方も安心してお過ごしいただけます。 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 資格取得スタッフ 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設京都市内に提携ホテルがございます。特別優待価格にて手配可能ですので、お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 
















