
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 ナチュラル4位
- 京都市・宇治 ナチュラル4位
- 京都府 スタッフ評価5位
- 京都市・宇治 スタッフ評価5位
- 京都府 ゲストハウス5位
- 京都市・宇治 ゲストハウス5位
- 京都府 チャペルに自然光が入る5位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る5位
- 京都府 デザートビュッフェが人気5位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気5位
- 京都府 コストパフォーマンス評価6位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価6位
- 京都府 総合ポイント7位
- 京都市・宇治 総合ポイント7位
- 京都府 挙式会場の雰囲気7位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気7位
- 京都府 料理評価7位
- 京都市・宇治 料理評価7位
- 京都府 ロケーション評価7位
- 京都市・宇治 ロケーション評価7位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都府 クチコミ件数10位
- 京都市・宇治 クチコミ件数10位
- 京都府 窓がある宴会場10位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場10位
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
結婚式をしてよかったと思える会場
鴨川が望め、また自然光が入りやすく、白いチャペルが際立ちます。またあたたかい雰囲気が特徴でカジュアルな雰囲気です。鴨川が望め、緑が多く、またテラスもあるので、雰囲気は抜群です。演出の幅も広がるので、すごくよかったです。当日雨も降っていましたが、雨でもとてもよかったです。式場までのアクセスはとても良く、駅から5分ほどです。またタクシーチケットも貰えていたので、よかったです。鴨川沿いなのでロケーションは最高です!みなさんすごく親切でとても丁寧に対応してくださりました、とてもよかったです。料理がとても美味しかったです。自分たちで料理のメニューや予算を考えながら検討できたので、一から作り上げることができ、楽しかったです。自分たちで決めれるからこそ、準備も多いので、早めから準備をすることをお勧めします。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式場と披露宴会場の雰囲気や外観の眺めが最高
自然光がたくさん入り、目の前の自然と鴨川が一望できるテラスにも出入りすることができる色合いは京都ならではの緑をイメージされている料理はビュッフェスタイルで好みの料理も入れてもらえることができるアクセスは京都駅から車だと15分ほど京阪清水5条からだと5分ほど京都河原町からのアクセスも可能式場隣には鴨川があり、自然豊かな場所スタッフの皆さんはとても親切でとても話しやすい方ばかりです打ち合わせも10回ほどして頂いたりと、こまめに進行についても相談しやすかった挙式場や披露宴会場から一望できる鴨川や京都の自然がとても良い式場の説明を受けたプランナーさんが打ち合わせや準備、当日のエスコート等最後までサポートしてくれるところ緊張しがちのかたでも、プランナーさんがサポートをしてくれるので安心して、式を迎える事ができるのでリラックスして当日を迎える事が大切だと思います詳細を見る (380文字)



もっと見る費用明細2,557,324円(47名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
鴨川が観れる京都らしい結婚式場
バージンロードに自然光が入り、鴨川も観れるのでロケーションが良いと思いました!自然光が入るのでドレスが映えそうで素敵な挙式会場でした。テラスもあり自然光が入るような会場で、鴨川が見れるので自然も感じながら、というのが素敵だと感じました!!特典やプレゼントもあり見積もりは50名で340万円でしたが、抑えられる項目もあり概ね予算通りでした。立地・雰囲気・料理など色々考えてここに決めました!!お肉料理と魚料理をいただいたのですが、どちらもとても美味しくて感動しました!ボトルの緑茶と焙じ茶をワイングラスで初めて試飲して、初めての体験ができました!味もとても美味しかったです♪京阪清水五条駅降りて5分だったのでとても分かりやすかったです。鴨川沿いなので自然を感じれて素敵な場所でした。式場見学に初めて行くので緊張していたのですが、ついてくれたプランナーさんがとても良くて楽しく談笑しながら式場の雰囲気を味わうことができました!!披露宴会場とウェルカムスペースにテラスがありロケーションが良く、自然を感じながら式が挙げられ料理もとても美味しかったので、ここなら出席してくださった方々に満足してもらえると思います!!自然が好きな方には良いかもしれません。鴨川が観れるので京都を感じることができると思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々が素敵で、お料理が美味しい
清潔感があり、正面に鴨川が見えてすてきです。控室も広く、親族もゆっくり過ごしてもらえそうです。キッズスペースもあり、子どもがいても安心です。大きな窓があり、ベランダにも出れて良いです。広さも広すぎず狭すぎずでちょうどいいです。オープンキッチンもあり、お料理を作ってるところを見れるのもいいです。少し予算オーバーでしたが、この会場に決めました。とにかくどのお料理も美味しいです。試食の際も、出来立てで温かくてとても美味しかったです。河原町駅から10分ちょっと歩きます。京都駅からはタクシーで10分くらいでした。親身になって話を聞いてくれて、安心ですお料理が美味しいです!試食会に参加してみてほしいです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想の結婚式を挙げることができそう!!
挙式会場から鴨川が見え非常に景色が良く晴れていたら最高だと思います。挙式会場自体はコンパクトなイメージでしたが実際には天井が高くとても広く感じました。披露宴会場はオープンキッチンがあり、何よりテラスからは鴨川が一望できるところが1番のおすすめポイントだと思いました。非常に安いと思います。精肉店で働いている為、お肉のレベルはまずまずかなと思いましたが、味付けやデザインはとても美味しく素敵でした。四条河原町、京都駅からのアクセスの良さが来てくださる方を呼びやすく良い鴨川一望できることスタッフ同士が職種関係なくとても仲が良さそうに感じました。案内や説明がしっかりされていたのはもちろんのこと、なにより雰囲気が良くここで挙げたいなと思いました。担当してくださった方もとても話しやすかったです。ペットへの制限が本当に少なく愛犬ファーストで挙げれること。他の項目と重複しますが、ペットと共に挙式されたい方には本当におすすめだと思います。愛犬ファーストな式場です。詳細を見る (428文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの皆さんと作り上げていく開放感のある式場
式場は大きな窓で鴨川の風景を一望でき、自然光につつまれた開放感のある場所です。合計で90人程度は入ることができるとのことでした。色合いは全体的に黄色〜茶色な雰囲気です。天井からの光が黄色みを帯びています。披露宴会場も大きな窓で自然光に包まれています。各円卓は座る人数に合わせてサイズを変えることができるようです。キッチンは会場からガラス越しに見えるようになっており、曇りガラスにも調整できて出し物のサプライズにも使えます。予算は平均程度かと思います。メニューはフレンチのフルコースです。試食の際、京都の地ビールを出していただきました。地ビールが好きだったので感動しました。阪急京都河原町駅から徒歩16分程度です。京都駅などからタクシーチケット出してもらえます。式場建物の裏側は鴨川ですが、建物前にも高瀬川が流れています。ウェディングプランナーさんは基本的に最初から最後まで一貫して同じ方と相談をして進めていきます。最初に下見をした際から、スタッフさんがみんな一丸となって式を作っていっている雰囲気を感じ取れました。最初は見学程度のつもりだったのですが、開放感のある式場を考えていたので、好みにあっていました。京都のゆかりのある地である鴨川を一望できる式場なので、京都が好きな方はいいと思います。式場と披露宴会場が同じなので、移動を挟むのがあまり好きではない方向けです。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんが寄り添ってくれる
ガラス越しに鴨川沿いの景色が挙式会場から眺められ、京都の自然の中での挙式を楽しめる雰囲気があります。披露宴会場は開放感があり、色合いもあたたかく落ち着いています。お肉料理、魚料理、デザート、全て美味しくとても満足出来ます。京都ならではのデザートの試食や地ビール試飲もでき、本当に美味しかったです。送迎タクシーのチケットがあります。プランナーさんは新郎新婦の思いを親身に聞いて提案してくださります。趣味などからウェルカムスペースの装飾や披露宴での演出の提案もしてくださり、たくさんのアイデアを引き出してくださります。京都の自然を感じられる鴨川沿いの式場であることや、季節によっては川床が開放され、より京都を感じゲストも一緒に楽しめると思います。プランナーさんがどのような式にしたいかや、趣味などから様々な提案をしてくださるため、イメージがつきやすく、ゲストとの時間を大切にし、楽しみたいカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
犬と一緒に挙げられる京都の結婚式です。
鴨川が眺めて素敵な挙式です。自然光が入り温かい雰囲気に包まれます。四季によって景色が変わります。京都でオーバーツーリズム起きてますが、そんな観光客がたくさんいなくて静かな結婚式ができました。招待状など外部のサイトでどこがおすすめか教えてもらえれて、安くすみました。ふっきーのご飯どれも美味しいです。鴨川が眺めて素敵な場所です。地下鉄五条と阪急三条の近くです。案内時、オプションでこれもあれも追加の勧めたりすることなく、自分たちの予算に合わせた内容に進めることができます。案内も丁寧で、夜遅くまでかかっても疲れ顔せずに対応してもらえて嬉しいです。ふっきーの料理。ノリの良さ。犬と一緒にあれこれできます。詳細を見る (300文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
ペット(大型犬)と披露宴まで一緒にいられます!
バージンロードの先にスクリーンがある鴨川が奥に見えて綺麗でした。スクリーンがたくさんある。京都の繁華街に歩いて行ける!ゴールデンレトリバー2匹と挙式、披露宴まで可能!スタッフの方が話しやすかった!犬を飼っている方にとてもおすすめの式場です!結婚式の契約をしてからは、打ち合わせの時にワンちゃんも一緒に行けるので、犬がお留守番する必要もありません!スタッフさんもとても優しく、安心です。鴨川もすぐ近くにあるので、打ち合わせの前後にお散歩もしやすい環境です。私はゴールデンレトリバーを2匹連れて行こうと思っています!ペットも家族の一員として一緒に準備を楽しみたいカップルにぴったりの式場だと思います!詳細を見る (298文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナー一貫性でしたい結婚式が実現できるアットホームな式場
鴨川が見えて、自然光が美しい挙式会場でした。大きさも36人挙式でちょうどよく、フラワーシャワーも難なくできました。テラスに出る事もでき、開放感溢れる披露宴会場でした。36人規模(10テーブル)でしたが広く窮屈なく披露宴をすることができました。料理は試食会でも食べることができましたが、とても満足できる内容で美味しいので、こだわって計画しました。ドレス、タキシードで気に入ったものが低い価格であれば、値下げをすることができます。特典もあります。タクシーがありますし、京都駅から徒歩でも20分程です。アクセス良好。プランナーさんが一貫性で、挙式や披露宴でしたいことが打ち合わせから変わらず実現することができました。ケーキビッフェができて、来て頂いた方に喜んでもらえました!夏暑い時期だったのでとても喜ばれました。プランナーさんの進行通りに進めて行ければ大丈夫です。不明点や相談事も優しく聞いてくれます。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都感を感じられる最高の式場
ナチュラルな感じでアットホームに出来る式場だと思いました。移動もエレベーターを降りてすぐ会場なのが良かったです。テラスから見える鴨川が京都感が出てよかったです。挙式会場よりもさらにアットホームになってゲストとの距離感が近い所が良かったです。オープンキッチンも良かったです。アクセスは京都駅からタクシーでも近いし駅で降りても徒歩15分内で分かりやすいところにあると思いました。くるまでにも遠方の方が京都に来たって雰囲気を味わえると思います。スタッフさんは誰が出てきても丁寧で優しく、ペットのことに対しても素晴らしい対応でした。ペット婚がしたい方には本当にオススメな会場です。挙式だけでなく、披露宴も参加出来てみんなで楽しめる式場です。確認しておくこととかは特になく提案も沢山してくれるので決めやすいです。後はどんな式にしたいか考えられてる方には理想通りの式になりやすい場所です。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
鴨川が近くにあり京都感がある
チャペルが自然光の光もしっかりと入り自分たちが求めていたアットホームで明るい挙式のイメージがしっかりと想像ができた披露宴会場の大きさが広くもなく狭くもない大きさで友人とも距離が近く、犬も参加でき、テラスにもしっかりと屋根があって雨の日でもみんなが楽しめるような雰囲気があるおおよそ予想通り一人一人を思ってかんがえてくれている京都駅からのアクセスもよく遠方から来る友人や親族にも負担にならない鴨川もすぐ隣にあり京都の雰囲気がしっかりと味わえる打ち合わせもしっかりと親身になって考えていただきしっかりと自分がやりたいように協力をしてくださるスタッフさんみんな明るく楽しく出迎えてくださいました犬の参加京都で挙式を考えているカップルにおすすめです詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
貸切会場、担当プランナー一貫性
鴨川を望む大きな窓が印象的でした。白と木目調で洗練されていました。一面の大きな窓とオープンテラスがあり、曇りでも自然光が入っていて綺麗でした。少人数の挙式を予定していたので大規模すぎず、ゲストとの距離が近いことも良かったです。プランを一緒に考えてくださり、私たちに合わせて予算を組んでいただきました。試食をいただきましたが、盛り付けが京都らしく素敵でした。京都駅からタクシーで5分ほどで到着できます。関東から来る親族にも案内しやすいです。またタクシーチケットもいただけました。見学時からお心遣いあふれたサービスに感激しました。丁寧な説明のプランナーの方に担当していただけることになったので安心して打ち合わせに臨めそうです。式場自体が新しいので清潔感があります。目の悪い親族がいるのですが、バリアフリーなこと、スタッフの方が誘導してくださったので安心して招待することができると思いました。また両家とも犬を飼っており、ペットも参加させたいと考えていました。全館ペットokなのも選んだポイントです。シンプルで洗練・ナチュラルでおしゃれな雰囲気を求めるカップルにおすすめ詳細を見る (481文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
鴨川沿いの開放感が魅力的な式場
まず会場に入ってすぐに感じたのは、鴨川沿いならではの開放感と眺望の良さです。大きな窓から自然光が差し込み、四季折々の景色を楽しめる空間に心が惹かれました。チャペルはシンプルながらも温かみがあり、自然光と木の質感がとても素敵でした。バージンロードから見える鴨川の景色も印象的で、ゲストの記憶に残ると思います。披露宴会場はガラス張りで明るく、少人数から大人数まで対応できるとのこと。特にテラスに出て景色を楽しみながら過ごせる点が魅力的でした。お料理も試食しましたが、見た目も華やかで味も本格的。地元食材を使ったメニューが多く、年齢層問わず喜んでもらえそうだと感じました。最寄り駅から徒歩圏内で、京都駅からもタクシーや電車でスムーズに来られる距離なので、遠方から来るゲストにも案内しやすいと思いました。特に鴨川沿いという分かりやすい立地なので、迷わず来てもらえそうです。プランナーさんがとても丁寧で、私たちの希望やイメージを一つひとつ聞きながら提案してくださったのも安心感につながりました。アトールテラス鴨川は、京都らしいロケーションと洗練された雰囲気、料理のクオリティ、スタッフさんの対応がそろった式場だと思います。まだこれから挙式なので偉そうなことは言えませんが、会場の強みを最大限に活かす演出や工夫をするとさらに素敵な結婚式になるかと思います。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの熱意が高い京都らしいナチュラルな式場
雨の日に訪問しましたがチャペルに自然光が入って明るく感じました。希望すればチャペル内のスクリーンに動画を流せるらしく珍しいと思いました。季節によっては川床があり鴨川を見渡せて京都を感じられると思います。会場自体も色合いがナチュラルで素敵です。机のレイアウト次第でたくさんの人数が収容できるので貸切でゆったり過ごせると思います。見積額は平均的な金額だと感じました。特別安いとかではありませんが、プランを比較的自由に組めること、スタッフの雰囲気を考慮すればコストパフォーマンスは良いと思います。ドレスの持ち込みは不可で提携先からの選択になるのでそちらは注意です。京都らしい創作料理を試食させて頂きました。とても美味しかったです。希望すればデザートビュッフェやお茶漬けビュッフェなどできるらしく面白いなと思いました。京阪清水五条駅からは徒歩5分以内でいけるので大阪方面からのアクセスは良いと思います。逆に阪急河原町駅からは15分弱歩くため季節によっては少し気になるかもしれません。他に見学した式場と比べて「新郎新婦のやりたいことを実現させよう!」の熱意を一番感じました。わからないところにも親切にご説明いただき信頼できる対応でした。プランナー一貫制の式場のため最初から最後まで同じ方に対応していただける点はおすすめです。結局は人と人とのやり取りになるので式場の雰囲気も大切ですがプランナーの雰囲気を直接感じることが大事だと思います。特になし詳細を見る (617文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ペット一緒に結婚式ができる鴨川沿いの素敵な式場
京都や鴨川の風景をバックに、白を基調とした、自然光が入る大きな窓がある挙式会場でした。また、ビデオを流せるプロジェクターも完備していました。少人数向けの会場と少人数~中人数向けの会場があります。少人数向けの会場は、広いテラスがありますが、季節限定との事でした。3階の大きな会場は、テラスは少し小さいですが、年中使えるようです。いずれも、鴨川が見えて気持ちのいい場所でした。京都駅からタクシーで伺いましたが、15分程度で着きました。式場周りは歩いて四条などに行けるため、ついでに観光等できて良いかと思いました。試食が美味しかったのと、プランナーの方が最初から最後まで同じ方に対応いただける点が良かったです。あとは、ペット可であるところが、最優先の条件だったのですが、披露宴会場含めてあらゆる場所でペットと一緒にいれるところがよかったです。結婚式にペットを連れていく方は、ペット可と言っても、披露宴会場は入れなかったり、色々制限があったりしましたので、事前に電話等で聞いておくことをオススメします。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフさんと鴨川を一望できるテラスが素敵な式場
壁や天井は落ち着いたグレージュのような色と白色というナチュラルな雰囲気で、大きな窓から自然光が入る素敵な挙式会場でした。ゲストの座るところがしっかりとしたクッションになっていて、座り心地がいいのもよかったです。広さは狭すぎず広すぎず、ちょうどいいサイズだと感じました。テラスがあり、そこから鴨川と京都の山々を一望できるのに感動しました。また、どの角度からもムービーが見やすいようにプロジェクターが数箇所設置されている点もよかったです。オープンキッチンで調理の様子が見れ、できたてのお料理を運んでくださるところも魅力的です。1件目のブライダルフェアだったので、他の式場との見積額の比較ができませんでしたが、節約パターンとそうでないパターンの2種類見積もりしていただけたのがありがたかったです。試食のお料理は、私と旦那さんで盛り付け方を変えて見せてくれたのが印象的でした。見た目から美しいのですが、味もすごくおいしくて安心してゲストに食べてもらえるなあと思いました。京都駅からタクシーで10分ほど、市バスで20分弱で行けるのでアクセスはいいほうだと思います。また、専用駐車場はありませんが、車で来るゲストには周辺の駐車場を案内してくれるとのことで安心しました。担当してくれたプランナーさんも、他のスタッフさんもとても優しい印象で、いい雰囲気の式場だと感じました。シェフや支配人の方も挨拶に来てくださったのは嬉しかったです。親族と仲の良い友人だけでアットホームな式にしたいと考えていたので、こちらのナチュラルであたたかい雰囲気のある式場はイメージとぴったりでした。また、親の足が悪いので挙式会場から披露宴会場の移動なども懸念していたのですが、移動はすべてエレベーターでどこにも段差はなくバリアフリーな点もよかったです。ゲスト待合室と親族待合室も綺麗でインテリアも素敵で、ゆったり過ごしてもらえると思いました。衣装に関して、提携ドレスショップ以外の持ち込みはできないようなので、もしこだわりのある花嫁さんの場合はよく確認したほうがいいかもしれません。詳細を見る (871文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でリングドッグができます。
自然光の入る大きな窓と木目調が印象的でした。雪でも、雨でも使えるオープンテラスがあって鴨川もみれるのが素敵です。プロジェクターもたくさんあって、音響や演出にも色々対応して頂けるとのことでした。試食もできましたがどれも美味しかったです。シェフも気さくな人柄で、オープンキッチンで料理している姿をみられるのは面白かったです。京都駅からタクシーで5分ほどで到着するので、遠方からのゲストも呼びやすいです。タクシーチケットも頂けるので安心です。見学の時から気遣いのあるサービスや対応をしていただけました。犬を飼っていますが、スタッフの皆さんが犬を可愛がってくれて安心しました。犬も一緒に挙式ができるのが一番ですが、スタッフの方々が見学のときからホスピタリティ溢れていて安心して挙式準備できると思いました。シンプルで洗練・ナチュラルでおしゃれな雰囲気を求めるカップルにおすすめです。詳細を見る (386文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ペットも家族の一員として迎え入れてくれる最高の式場です。
自然光が多く入りものすごく綺麗に感じました。思った以上に天井が高く会場全体がものすごく広く感じました。披露宴会場は広く、テラスもあり雨でも屋根が出てくるところが良かったです。メニュー内容はシェフと直接打ち合わせ(味の濃さや内容)が出来るところがよかったです。ふっきーさんのコナンめちゃくちゃ面白かったです笑笑駅から近いところとタクシーチケットがあるところが良かったです。ものすごく丁寧で最初から最後まで同じ方が担当していただけるのでものすごく安心しました。プランナーさんが最初から最後まで変わらず担当していただけるところ。ペット可でも色々な対応があるのでそこは確認された方がいいかなと思います。(クレートに入れないといけない、入れるフロアの制限がある等)詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
13会場まわった中で1番おもてなしができそう
13会場回りました。テラスがあり、晴れの日は鴨川が美しく輝きます。雨は少し気になりますが、それもアイデア次第でないでしょうか。どうしても雨をマイナスに捉えてしまう人は向いてないかもしれません。川床が出ている季節は京都を存分に楽しめます。光が入る構造となっており、会場全体はかなり明るいです。チャペルに関して、バージンロードの長さは普通です。十分かと思います。光が入りやすいが故に、逆光が心配になることもありますが、薄いカーテンは使用できるみたいです。珍しく、挙式会場でスクリーン使用可能です。披露宴会場は開放感があふれています。天井にはフェイクグリーン、形は長方形型。開放感あるが故に夏は少しだけ暑いかもしれません(そもそも、京都がとても暑いので仕方ない部分はあります)。大型の扇風機を利用されていました。オープンキッチンで演出もできます。卓ですが、2人席の卓や流しなど、いろんなパターンがあり、他の会場よりもバリエーションはかなり豊かになります。予算はそれなりです。決して安くはありません。立地も含めて妥当だと思います。13会場まわった中、圧倒的に1位でした。料理長のお肉の火入れは芸術ものです。感動しました。野菜も全て、何から何まですべて美味しかったです。特に料理に関しては、欠点を見つけることのほうが難しいです。オーダー料理、おじいちゃんおばあちゃんだけ和食寄りにするなど、全て対応いただけるとのことでした。河原町駅、京阪からはやや歩きます観光地のためロケーションはバッチリです提携駐車場はありませんスタッフの質はピカイチです(ブラス自体が素晴らしいのもあります)。提案力が圧倒的で敵なしでした。13会場見た中でもっともゲストへのおもてなしができると感じたたくさんまわって見積もりの金額も含めて比べてください。私たちはゲストへのおもてなしを中心に考えました。自分の描く、理想の結婚式ができるか、です。選んで後悔はしないとおもいます。それぐらいホスピタリティが抜群です。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしさを出せる素敵な式場
・シンプルかつ緑も感じられる・白を基調としている・開放感がある・緑が多くナチュラルな雰囲気・太陽の光がしっかりと入るような大きな窓があり、雨天でも明るい会場で行える・設備も整っている・鴨川のすぐそばで京都を感じられる・京都駅、五条駅からすぐ・式場の周りも京都を感じられる雰囲気・式場と披露宴会場がとても好み・自然を感じられる会場・フェアにて、金額面なども誠実に正直ベースで教えて頂ける・バリアフリーで祖父母にも安心して参列してもらえる下記のような方におすすめ・京都を感じられる会場で式を挙げたい・プランナーさんと二人三脚で式を作っていきたい・自分たちらしさを大切にした式にしたい・お料理の美味しさを重視している詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
どこをとっても1番素敵な式場
白を基調とした美しい会場でした。自然光がたっぷり入ってくるような作りでした。また、挙式内でビデオを流せるという点もあまり他にはなく珍しい特徴だと思いました。ナチュラルさと華やかさがちょうど良いバランスで、入った瞬間に好きになりました。新郎新婦のバックには鴨川が映り、ゲストからもとても綺麗な景色が見えると思います。また、テラスでビュッフェが出来る点も素敵でした。京都駅から5-10分という好立地です。プランナーさんをはじめとしてスタッフ皆さんが素敵な方で、この方々と式を作り上げていきたいと心から思いました。お料理も美味しく、また、一皿単位でカスタマイズできる点も魅力的でした。そして式の時間も、他に比べて1時間ほど長く確保出来る点にも惹かれました。披露宴でやりたい事がたくさんある方にはおすずです。また、自由度高い内容で行えると思うので、オリジナリティを大切にしたい方々にぴったりだと思います。詳細を見る (398文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、ホスピタリティ溢れる式場
鴨川の目の前ということで自然光が入り、全体的に明るい印象が良かったです。窓の部分にかかっている薄いカーテンは、全部閉めたり開けたり、自分たち好みにできるそうです。バージンロードが白い床で、自分たちが反射して鏡のように見えるところが、とても綺麗で写真映えもしそうでした。参列者の方が座るイスも、背もたれがあり、クッションも柔らかく過ごしやすそうです。チャペルにもプロジェクターで映像を流すことができ、ファーストミートのときやファミリーミートで活用できるところが良いと思いました。全体的に、開放感というよりも、神聖でこじんまりしたイメージが近い気がするのでゲストとの距離が近い風に感じるため、私たちのイメージにぴったりだと思いました。広すぎず狭すぎないので、ゲストとの距離が近いと思いました。どちらかというと、縦長よりも横長のイメージです。テラスがあるので、そこを使ってのデザートビュッフェやお色直しの入場等、様々な演出ができるとのこと。外でも写真が撮れるので、いろんな風景で写真を残すことができると思いました。テラスが自由に使えるので、ゲストの方もずっと自席に座っているだけでなく、外の風に当たったり飲んだり、好きに動いてもらえるとイメージできました。また、プロジェクターが色々な方向にあるため、プロフィールムービーやエンドロールなど、ゲストがどこに座っていても、椅子を動かさずに見られるところがストレスフリーで良いところだと思います。式場までのアクセス面では、京阪清水五条駅から徒歩5分かからないぐらいです。阪急京都河原町駅からも、10分ほどで歩くことができるので、式の前後にショッピングやカフェ等を楽しめると思います。jr、近鉄京都駅からは、タクシーで10分ほどみたいなので、遠方から来られる方のアクセスも良いかと思います。色々な駅からアクセスが良いため、遠方の方のホテル等も比較的探しやすいと思います。式場の周りについては、鴨川の目の前で、繁華街の河原町付近からも少し離れているので静かで良いです。川床の季節は、受付後の待合時に川床で待つことができるので、京都の風情を感じられます。また、テラスから清水寺や高台寺の観音様が見られます。受付付近にある鏡の通路が綺麗で、アレンジが自由にできる点。テラスを使った演出。鴨川、自然光、テラス、ゲストとの距離、を重視されている方にはぴったりだと思います。詳細を見る (999文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ペット婚も料理もこだわり尽くせる式場
川沿いに面した大きな窓があり自然光が入って明るい空間です。またウッド調の椅子とグリーン装飾がありナチュラルな雰囲気があります。階段は低めの2、3段で参列者との距離がとても近く感じられる作りになっていました。バージンロードば短めですが幅が広くあるので横に並んで歩いても余裕がありそうです。ペットはマナーウェア着用で全館オッケーわんちゃん、ねこちゃんも参列出来ます。壁紙はアイボリーな感じなので、テーブルデザインをどんな色にしても合うかなと思いました。オープンキッチンで料理演出も出来そうです。またテラスではデザートビュッフェなどの演出も出来ます。テラスは屋根も出せるので雨天時も安心です。見積は周りの式場と比べて少し高いです。特典についてもアドバイスをいただいたお陰でたくさんつけていただけました。今のところ持ち込み料金はあまりかからないのかな?と思っています。生ハムや地ビール、生麩と茄子のお浸し、お肉料理、デザートをいただきました。馴染みのない京フレンチでしたが、お浸しはお出汁がとても美味しかったです。ステーキも柔らかく、燻製塩をつけて食べたらめっちゃ美味しかったです。お箸も用意されていたのが良いなと思いました。京阪祇園五条駅が一番最寄りです。阪急四条河原町駅は徒歩10分程京都駅からは車で10分程周辺にパーキングはありますが少し高めです。木屋町通沿いですが人通りは多くないので騒がしい雰囲気は無いです。周りはカフェなどもあります。皆さん元気で明るく迎え入れてくれました。気さくに声をかけてくださるので嬉しかったです。見学前の電話やゼクシィフェスタの時でも、じっくりと話を聞いてくださって、自分達のこだわりだったりを汲み取ってくれる勢いが一番あったと思います。わんちゃん、ねこちゃんと一緒にペット婚出来ます。スタッフさんも犬好きが多く、打ち合わせのタイミングからわんちゃんを連れてきて良いそうです。またゲージが必須ではないので抱っこ紐を使用することも出来ます。両家控室は1室ですが、真ん中で仕切ることも出来ます。ゲスト控室はカフェのような雰囲気で夏は川床があります。一階のトイレにはオムツ台もあり子連れにも安心です。ペット婚をしたい方ナチュラル、ウッディ感が好きな方プランナーさんが打ち合わせから式まで担当して欲しい方料理をこだわりたい方などに凄くおすすめです詳細を見る (984文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親身に寄り添ってくれるスタッフが決め手
1棟丸ごと貸切で使用することができ、鴨川沿いの景色が見えるチャペルと披露宴会場が魅力です。自然光の入る明るい雰囲気です。設備も綺麗で、特にロビーから待合室までの鏡の廊下が綺麗だと感じました。1棟丸ごと貸切タイプにしてはお得だと思います。下見で試食をいただきましたが、京都らしさもあり美味しかったです。アレンジもできるようで、これから準備を進めるのが楽しみになりました。京都らしい鴨川の景色がよく見えるのがポイントです。アクセスは京阪線の清水五条駅3番出口から近いです。スタッフの皆さんの対応が本当に素晴らしいです。下見ではプランナーさん、シェフ、支配人、その他様々なスタッフと関わりましたが、皆様気持ちよく対応してくださりました。1人のプランナーさんに最後まで担当していただけるのは他にはない良さだと思います。ほどよく京都感を出したいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
景観がよく、スタッフの対応が良い
挙式会場から鴨川、山を眺めることができる。大きな窓ガラスがあり、開放感があってすごく良い。披露宴会場からも鴨川、山の緑が眺めることができ、気持ちが良い。テラスがあり演出の幅が広がる。金額に見合った物だと思う。どれもすごく美味しかった。デザートビュッフェ、お茶漬けビュッフェなどできることが印象的。京阪の清水五条駅から歩いて数分とアクセスもよく、当事者、参加者ともに便利ですごく良い。京都を感じられる良いところ。丁寧に笑顔で対応していただいており、色々としたいことなど話しやすい印象。料理長の方も話しやすくよかった。最初から最後まで担当者が変わらない一貫性があり、そこが非常に惹かれたポイント。また、ペット可もよかった。自分たちがどのような式にしたいか2人で話しておくと良いと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都式場と言ったらここでしょ
挙式会場からは鴨川や清水寺がみえ、雨が降っていても中はとても明るいため雰囲気が暗くなることもなかったです。会場自体も広々していて圧迫感はなかったです。またスクリーンがついており、ファミリーミートの際に活用できるなと思いました。会場自体とても広く、鴨川が一望できるテラスが魅力的でした。そこから入場演出も可能とのことでさらに惹かれました。調理場が会場から見れて、招待された方に合わせて料理が提供できるようになっており配慮が素晴らしいと感じた。もっと高いかなというのが正直なところでした。ですが、いろいろな特典もあり、また少しでもコストが抑えられるように提案も頂いたため、とても助かっております。試食で牛ヒレ肉の料理をいただきました。とても柔らかく、満足感のある味でした。デザートは一口サイズのケーキを頂きました。味はもちろん、見た目もおしゃれでとても可愛らしかったです。清水五条駅から徒歩5分程でとても近いです。式場近く(裏側)は鴨川が流れており、正面玄関は大通りから一つ外れているため落ち着いた京都らしい雰囲気があります。プランナーさんはとても優しく、結婚式までのスケジュールも丁寧に説明してくださりました。私たちがやりたいことも全部やりましょうと、笑顔で引き受けてくれました。スタッフの方々も見学の時からサービス満載でとても感激しました。鴨川が一望できる披露宴会場がとても素敵です。披露宴会場から調理場が見れるのは、あまり見たことがないのでそこも魅力的です。貸切で挙式と披露宴を行えるため、やりたいことがたくさんあるというカップルにはおすすめだど思います。また、自分たちの親族、友人たちだけの空間で行えるためとてもアットホームです。詳細を見る (717文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
愛犬家はここにすべき
京都にて探しておりました。ペット可の挙式の中でもとても寛容的な対応で自由に過ごす事が可能でペット環境に対して親身に相談可能でしたのでとても良かった。リングドックを第一に考えておりましたがその他の時間も隣で過ごす事が出来そうなので嬉しい同じ建物内で移動が少なく済むのでとても楽費用を抑えるポイントやおすすめのサイトなども紹介して下さるので助かると思います見学会の際に愛犬モチーフのデザートも出てきました京都市内なのでアクセスも問題なしで鴨川沿いのロケーションも京都ならではで良い一度見学に行くのをオススメ相談内容の自由度が高い見学に来てみるのがオススメで想像していたイメージとの違いや、挙式のモチベーションがとても上がる詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大切なペットと一緒に一生の思い出
清潔感があって、大きいスクリーンがある。窓の向こう側は鴨川が流れていて綺麗。リングドッグができる。温かみがあって、狭すぎず広すぎなくてアットホームな雰囲気がある。スクリーンが二つもある。調理場が同じ部屋にあるため、調理風景を見れて温かい料理をすぐに提供できる。プランナーさんの力で予算内に収めてくれたり、6月の見学+成約で安くなった。京都の食材を使った和食が美味しい。ケーキをフルオーダーできる。鴨川が流れている。京都駅から車で5分。とても明るくて、寄り添ってくれる。大切なペットも大切に接してくれる。ペット大歓迎で、リングドッグができる。水曜日も打ち合わせができる。ペットと一緒に打ち合わせができる。式当日は、会場でペットを自由にしてあげれる。スタッフさんがペットをお散歩に連れて行ってくれる。値段の妥協をしたくないところをしっかり選んでおく詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で何でもできちゃう式場
チャペルのデザインがいい。ウェーブになってる。時期によっては川床に出られるのがいい。色合いはナチュラルで、設定人数に合わせて机も並び替えできるので融通がきく。こんなに入って好きなことできてこんな価格!?という驚きの価格。持ち込みも無料のものが多い。コース料理を自在に決められたり、好きなビュッフェを取り入れられる。駅から近く、アクセスいい。鴨川が横に流れていて眺めもかなりいい。スタッフの方々のみんなで作り上げる感じがかなり好印象。人柄も温かく任せたくなる。お迎えからお見送りまで担当のプランナーさんだけでなく皆さんで行っていただける。スタッフの方々の人柄。貸切で自分たちの好きなことを取り入れたい方に最適。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 17% |
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 39% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 0% |
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 1日2組まで
この会場のイメージ393人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース
【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催QUO1万×ペアディナー券\挙式料0円/3万試食*鴨川ロケーション体験
《リニューアル記念*挙式料0円》鴨川ロケーション体感フェア◆鴨川を望む1組貸切で叶えるウェディング◆旬の食材を使用した【五感で愉しむ】美食を体験◆貸切邸宅の見学◆見積り、日程相談など◆初めての見学にも♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース
【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-354-0858
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
来館された方にもれなく《QUOカード1万円》進呈
【QUOカード】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/29
基本情報
| 会場名 | ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループ(アトールテラスカモガワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8017京都府京都市下京区下材木町448結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆アクセス抜群!<鴨川のほとりに佇む結婚式場> ◎交通のご案内 ・JR京都駅からタクシーで5分 ・阪急「京都河原町」駅から徒歩6分 ・京阪「清水五条」駅3番出口から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪「清水五条」駅 阪急「京都河原町」駅 |
| 会場電話番号 | 075-354-0858 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 / 土日祝9:00~20:00(火曜定休) |
| 駐車場 | なし近隣のパーキングをご利用ください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 鴨川イメージしてデザインされたチャペルは、シンプルで落ち着いた空間です。祭壇から差し込む自然光が、壁面に反射し鴨川の煌めく水面を表現しています。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | ◆窓を全開放すると、オープンテラスとひと続きの空間になるパーティ会場は、屋外のような開放感が魅力です。テラスでデザートビュッフェを行ったり、テラスから入場したり、使い方は様々です。
|
| 料理の種類 | ◆福井シェフが自ら選び抜いた食材を使った京フレンチ。年4回季節ごとにメニューが変わるので、旬の食材を楽しんでいただけます。既製品を使わず、すべて手仕込みで作られるので安心してお召し上がりいただけます。 |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り◆個別にアレルギー対応を行っております。また、マタニティの方には生ものやアルコールを使わないお料理を、ご年配の方には食べやすいようにお魚やお肉をカットしてご用意することも可能です。 |
| 事前試食 | 有り◆毎日のフェアや相談会で、試食付きフェア開催しています。好評の味をぜひご賞味ください。試食は無料です。 |
| おすすめポイント | 福井シェフと打ち合わせを行うので、おふたりだけのオリジナルメニューを作成することも可能です。和の要素をお料理に取り入れた「お茶漬けビュッフェ」も幅広いゲストの方に好評です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある挙式会場、パーティ会場までは車イス対応可能なエレベーターでスムーズに移動していただけます。全館バリアフリーなので、お子様もご年配ゲストの方も安心してお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設京都市内に提携ホテルがございます。特別優待価格にて手配可能ですので、お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



