クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.8
- 料理 4.6
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
さすがレストラン!お料理が最高です
【挙式会場について】明るくて解放感はあります。姫路城も綺麗に見えます。チャペルとしては簡素ですが、レストランウェディングであれば十分かと。【披露宴会場について】広いです。チャペルと同じく、姫路城が綺麗に見えます。ナチュラルな雰囲気で、アットホームな披露宴ができそうでした。【料理について】お料理はどれもとってもおいしかったです!!さすがレストランが本業なだけあります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から大通りをまっすぐ進むだけなので、道はわかりやすいです。歩くとすこしかかりますが、姫路城を見ながら歩けばすぐかと。【コストについて】レストランウェディングとしては妥当な価格設定だと思いました。【この式場のおすすめポイント】第一にご飯が本当においしいので、ゲストは嬉しいかと思います。新郎新婦は当日なかなかお料理は食べられないことが多いですが、式後に下の階で温かい状態のお料理を出してくださるらしく、ゆっくり食事も楽しめるのは良いなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】カジュアルな披露宴メインであれば最適かと思います。詳細を見る (380文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
窓からの景色がとても綺麗でお料理も文句なし
【挙式会場について】専門の式場とは違うので、物足りなさもあるかもしれませんが、ビルの上階にあるので、ロケーションはとても綺麗で、1番は姫路城が見えることです。吹き抜けもあって、自然光もたくさん入るので、そこはとてもよかったです【披露宴会場について】こちらも、専門の式場のような雰囲気とは少し違いますが、備え付けられている飾りがあったり、会場はすごく綺麗でナチュラルな感じなので、こだわりがある人は思い通りに会場をコーディネートできると思います【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんが非常に親切で、他の会場とは違う魅力、強みをたくさんお話ししていただき、頭の中で色々想像しながら相談させていただきました見積もりも、初めから内容をしっかり入れてもらい、親族のレンタル衣装やヘアセットの事まで気にしてくださって計算してくださりとてもありがたかったです【料理について】レストランなので、やはりお料理は美味しかったです。とても手の込んだものばかりで、手毬寿司を燻製して提供するという演出までしてくださり、最後のデザートにはお祝いのお言葉と名前入りのプレートで出してくださってうれしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からまっすぐ歩いていくだけなので、迷うこともなく辿り着けると思います。車で来る方にも、最後に駐車代を下さるのでとても親切でありがたかったです。【コストについて】専門の式場ではないので、それなりにリーズナブルでした【この式場のおすすめポイント】ロケーションが非常にいいこと幼児を連れてくるゲストのためにベビーベッドの貸し出しもあること控室もしっかり両家分、新郎新婦2人分確保されていること【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場の使い方や、レストランを使用する時の方法専門の式場に重きを置いてなく、ロケーションを大事にする方、少し値段を抑えたい方に向いています詳細を見る (691文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がおいしく、スタッフさんが素敵です
【挙式会場について】光が入り明るい雰囲気です。半分室内、半分屋根がないため晴れている日は広くなります。雨が降ると若干狭めな印象です。【披露宴会場について】横に広いナチュラルな会場です。写真などたくさん飾れるスペースがあります。30人ぐらいであればちょうどよさそうです。キッズスペースを作ったりもできるとのことでした【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは物腰の柔らかい落ち着いた優しい方でした。あまり結婚式についてよくわかっていなかったのですが、準備など早くから進めれることを教えていただいたりもしてくれました。子ども連れで行ったのですが、子供がスタッフさんを見るたびに笑顔になり、サプライズでお菓子もくださってありがたかったです。価格の説明もわかりやすかったです。【料理について】和洋折衷でおいしかったです。兵庫のものを多く使っていて、器もこだわっている様子できれいな盛り付けでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からまっすぐなのでわかりやすい場所にあります。挙式会場からも披露宴会場からも姫路城が大きく見えるので遠方からのゲストが多い方には楽しんでいただけると思います。【コストについて】色々と盛り込んでも40名で170万円と他式場より比較的リーズナブルです。持ち込みできるもの(食べ物等以外)はほぼ全部無料とのことでした。【この式場のおすすめポイント】コスパがよいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ナチュラルにアットホームな雰囲気で上げたい方におすすめです。スタッフさんもお料理もコスパも最高でした。ただ会場がややこじんまりとしているところに悩みました。詳細を見る (586文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
姫路城がみえるレストランウェディング
【挙式会場について】シンプルでスケルトンの会場。窓から自然光がはいり姫路城もみえる絶景。電車ピアノの生演奏で入場する式スタイル。周りの景色も素晴らしい。【披露宴会場について】高砂席のバックには姫路城がみえる。演出で乾杯発生後に音楽と共にロールアップで姫路城がみえたので歓声が上がった。横長の会場で、スクリーンは左右にあり見やすかった。レストランウェディングなので、料理が美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】姫路駅から徒歩10分ほどのビルの上層階にあり、姫路城や観光地が近くにありアクセス良い。新幹線や電車もあるし、駐車場も近くにあるので立地が良い。【この式場のおすすめポイント】レストランウェディングなので料理が美味しく、新郎新婦の思い出とゆかりがあるオリジナルメニューがあった。貸切なので大きな音も気にせず自由にできると感じた。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
その人に合った結婚式が実現できる会場
【挙式会場について】ナチュラルな感じで緑をたくさん取り入れていて、壁や床、天井がホワイトが基調になっているので、とても綺麗でした。【披露宴会場について】結婚式場とはまた違う雰囲気ですが、装花もしっかり飾られていたり、高砂席のお花もとで素敵で良かったです。天井がとても高いわけでもなかったですが、広さがあったので、圧迫感もなく、ゆったりと過ごせました。【料理について】今回、兄の結婚式だったので、私がウェディングケーキを作らせてもらいました。前日からキッチンを快く貸してくださって、プランナーさんにも非常に良くしていただき、貴重な経験となりました。ギリギリまでお手伝いしてくださり、その後のフォローや片付けまでも配慮いただいて本当に感謝しかないです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大きな窓から姫路城が大きく見えるのがとても魅力的でした。【この式場のおすすめポイント】控室がとても綺麗で、とくに新婦側にトイレまでついているので、出たり入ったりの心配がないのがいいなと思いました。詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 25歳
挙式会場
- 下見した
- 4.0
さすがレストラン!お料理が最高です
明るくて解放感はあります。姫路城も綺麗に見えます。チャペルとしては簡素ですが、レストランウェディングであれば十分かと。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
窓からの景色がとても綺麗でお料理も文句なし
専門の式場とは違うので、物足りなさもあるかもしれませんが、ビルの上階にあるので、ロケーションはとても綺麗で、1番は姫路城が見えることです。吹き抜けもあって、自然光もたくさん入るので、そこはとてもよかったです詳細を見る (691文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がおいしく、スタッフさんが素敵です
光が入り明るい雰囲気です。半分室内、半分屋根がないため晴れている日は広くなります。雨が降ると若干狭めな印象です。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.0
さすがレストラン!お料理が最高です
広いです。チャペルと同じく、姫路城が綺麗に見えます。ナチュラルな雰囲気で、アットホームな披露宴ができそうでした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
窓からの景色がとても綺麗でお料理も文句なし
こちらも、専門の式場のような雰囲気とは少し違いますが、備え付けられている飾りがあったり、会場はすごく綺麗でナチュラルな感じなので、こだわりがある人は思い通りに会場をコーディネートできると思います詳細を見る (691文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がおいしく、スタッフさんが素敵です
横に広いナチュラルな会場です。写真などたくさん飾れるスペースがあります。30人ぐらいであればちょうどよさそうです。キッズスペースを作ったりもできるとのことでした詳細を見る (586文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 下見した
- 4.0
さすがレストラン!お料理が最高です
お料理はどれもとってもおいしかったです!!さすがレストランが本業なだけあります。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
窓からの景色がとても綺麗でお料理も文句なし
レストランなので、やはりお料理は美味しかったです。とても手の込んだものばかりで、手毬寿司を燻製して提供するという演出までしてくださり、最後のデザートにはお祝いのお言葉と名前入りのプレートで出してくださってうれしかったです。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がおいしく、スタッフさんが素敵です
和洋折衷でおいしかったです。兵庫のものを多く使っていて、器もこだわっている様子できれいな盛り付けでした。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | SORA NIWA(ソラニワ)(ソラニワ) |
---|---|
会場住所 | 〒670-0012兵庫県姫路市本町241 美樹ビル 6階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |