
11ジャンルのランキングでTOP10入り
HOTEL AO KAMAKURA(ホテル 青 鎌倉)の少人数結婚式
6名様からOK!貸切の空間でのファミリーウェディングが叶う
<少人数ウェディングご検討の方におすすめのプラン>
HOTEL AO KAMAKURAのウエディング
「”結婚”して良かった」「”もう一度結婚式を挙げたい”と思うほど」「結婚式はしないか、AOさんでするか」
華美な装飾よりも、ふたりの幸せが映える自然なウェディングを。
日常から離れ、目の前に広がる鎌倉の海と空の青に包まれながら、
大切な人たちに囲まれて過ごすこの上ない時間。

青い空の下、青い海と江ノ島を望むガーデンで開放感のある挙式が叶う
雨の日でも室内のウッド調のチャペルにて挙式可能
後ろには大きな窓があり、開放的な空間での人前式

陽の光がたっぷりさしこみ、開放感のある披露宴会場はテーブルのレイアウトも自由自在です
全員の顔を見て乾杯ができる喜び
お酒を注ぎ合いながら楽しむ食事
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が好き×少人数挙式ならここ!
バージンロードは短くコンパクトな挙式会場ですが、少人数挙式の私たちにとってはちょうど良かったです。神父さまの後ろには大きな窓があり、陽の光が入るので全体的に明るい会場でした。挙式会場のお花代や装飾代が発生する会場も多いと思いますが、こちらはその様なことはなく、むしろシンプルで良かったと思っています(^^)(お花を置きたい方はお願いしたら別途対応してくださると思います)上手く言葉では伝えられませんが、会場で手配してくださった神父さまがとても素敵な方でした。本当に神様なのではないか?と思えるほど何か強いパワーを感じました。(当方スピリチュアルな人間ではありません)一点、おそらく会場の床と天井が並行ではないのか、仕上がった写真を見ると、床は直線なのに天井が斜めで変な感じでした。小規模の式場なので、挙式会場同様、披露宴会場もコンパクトです。当方、新郎新婦子ども合わせ21名の規模でしたが、少し余裕がある感じでちょうど良かったと思っています。私たちは高砂を窓側に置いたので(おそらく皆さんその配置になると思う)、天気がいいこともあり、新郎は汗だくでした。笑日焼けを気にされる新婦さまだと工夫が必要かもしれません。また、高砂やケーキカットはすべて窓側なので、写真的にも逆光です。子どもが数名参列することは決まっていたので、プランナーさんに承諾を得て、披露宴会場内にキッズスペースを設けました。また、ガーデンと披露宴会場を自由に行き来できたことも子どもたちにとっては良かったかな〜と思っています。一点、お手洗いに子どものおむつ替え台があったら尚良かったかなあと思っています。どこの会場も同じだと思いますが、お花は見積もりより上がります。ゲストに持って帰ってもらえるようにお願いすると、ラッピング代200円×テーブル台数分費用が発生します。でも、ブーケも会場装花もとっっっても可愛いです。イメージを現実にしてくれました。そんな素敵なお花をぜひみんなに持って帰ってもらいたい!と思ったので必要経費です。特に節約はしませんでした。特典、サービスも他の方とは内容が異なると思うので省略します。お料理は創作和食でした。ゲストを招く結婚式で1番大切なのはお料理だと思っています。参列してくれた親族・友人たちは口を揃えて"ご飯がとっても美味しかった!!"と言ってくれたので大満足です。サクサクのエビフライ(?)とお肉とお蕎麦が本当に本当に美味しくて、また食べたいくらいです。最後にお蕎麦が出るのですが、新郎はそのお蕎麦が気に入りすぎて2泊3日中に5人前は食べていました。お子様プレートも豪華で美味しかったです♡デザートはおしゃれな味で私たちの口には合わず、、、ケーキカットのケーキをみんなで食べられるものにして良かったねと話しました。3種類のうち真ん中のプランだったと思いますが、とても大満足の内容でした。1番上のプランに上げようか悩んでいましたが、プランナーさんも"正直、品数が増える感じなので、間のプランでも良いと思います"とゴリ押しすることなく教えてくれたことも良かったです。腰越駅からすぐなので、海沿いの会場の中ではとても立地が良いほうだと思います。しかし腰越駅にエレベーターはなく、駅を出てすぐ江ノ電の線路があるので、ベビーカーや子ども連れのゲストには配慮が必要かと思います。駐車場も宿泊者用しかないため車で来られるゲストにも配慮は必要です。また11時式の場合、早くに到着しても近隣に開いているカフェがないので、集合が早い親族にはその点が注意かと思います。ホテルを出てすぐ海なので、普段都内で働いている友人や地方から来た親族には喜んでもらえました(^^)江ノ島も歩いて15分弱なので、江ノ島付近の飲食店や水族館も徒歩圏内です。担当してくださったプランナーさんは、とても気さくで笑顔が素敵な方でした。ネイル可愛いな〜こんな人になりたいな〜と打ち合わせのたびに思っていました。迷うことなくこの会場に決めた理由の一つは担当プランナーさんがその方だったからなのだと思います。レスポンスも早く、おおよその流れも前もって教えてくださるので、不安なことはありませんでした。挙式当日、担当プランナーさんにサプライズでお礼がしたいと、フローリストさん・司会者さんにお話ししたところ、しっかり別のプランナーさんにもご共有してくださりました。そのおかげで当日はスムーズにサプライズ演出を行うことができました。全ての方のチームワークがとても良いのだと思いました。2万円で2泊3日、スイートルームに宿泊することができました。綺麗で広くて持て余すほどでしたが、挙式と共に非現実を味わうことができて本当に嬉しかったです。少人数挙式×親族宿泊×娘が海が大好きインスタグラムのストーリーで拝見してから、もうここしかないと思いました。別の会場で日程を押さえ申込金を払っていた私たちですが、キャンセル料をお支払いしてでもこちらの会場に変更したほどです。同じ様な条件で探しておられる方は、間違いなく満足されるのではないでしょうか。当日は親族の着付け等で入り時間がさまざまです。母が着付けしているときは父はどこにいたらいいのか。当日泊の場合、挙式時車はどうしたらいいか確認しておくことが重要です。最後に一点、母留袖の着付けをお願いした場合、定型である近隣の美容室で行う母留袖の着付けは下手です。ファーストミートの時点で義母の襟は出てきてしまい、帯の高さもおかしい。母は補正でパンパン。ファーストミートの家族写真ですでによれています。できることなら、別のところで着付けしてもらった方が良いです。詳細を見る (2321文字)



もっと見る費用明細2,196,831円(21名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
江ノ島と海とガーデンと素敵な空間!
海から近い会場で、ホテルが江ノ電の腰越駅からも近く立地がとても良いです。家族でアットホームな挙式をしたかったのでここを選びました。景色の良さと、ガーデンのナチュラルな感じで挙式できる感じに惹かれました。うちは家族だけの結婚式だったので牧師さんを立てずに家族に司会をしてもらいました。理想が叶ってよかったです。披露宴会場からも海が見えます。16人だったので、横に長い机でみんなの顔が見える披露宴会場でした。凝った料理ですごく美味しかったです。式場から江ノ島と湘南の海が見えます。晴れてるとガーデンから富士山も見れるのでとっても良い景色です。少人数で結婚式をやりたい人や海が好きな人にすごく良い会場だと思います。アットホームにやりたいことができたので、家族だけの結婚式だった私たちにはすごく合っていて、家族から好評でした。家族だけの結婚式で人数も少なかったので結婚式から4ヶ月前に式をするのを決めたのですが、やはり期限は半年くらいあると余裕をもって用意できるかなと思いました。詳細を見る (436文字)



もっと見る費用明細896,922円(16名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
振り返るといつも嬉しい気持ちになります
年齢にみあった比較的小規模に開催したかったので、サイズ感がマッチしていてよかったですテーブル献花を節約しようと思いましたが、テーマに沿って少し費用をかけました。案内状や、席次表、メニュー表、席札など自分達で対応できるものは可能な限り作って節約しました。一番力を入れていたので、一番高いコースにしたのですが、期待を超えるクオリティや味でした。キッチンは会場隣接タイプのオープンキッチンだったので騒がしくなるかなと思ったのですが、逆に仕上がりを子供たちと観察出来たりして距離が近くて楽しかったです。解放的に開けた海の傍でのガーデンテラスが気持ちよかったです11月は少し寒かったので、長いは出来ませんでしたが、親族揃って乾杯を出来た事も、よい思い出になりました。案内のタイミングが正確で、こちらの意図している事が細かい説明なしに伝わるサービス素晴らしいサービスでしたプランナーはとっても親しみやすい方で、この方の担当で本当によかったです。やっぱり室内だけでなくガーデンテラスに出れるのが気持ちよいプランナーが優秀すぎて、説明が意思疎通がスムーズ細かいもの物は忘れないようリスト化し、まとめて送るプランナーに頼り切りにならず、自分達でもしっかりとスケジュールを把握するdvdの再生チェックや忘れ物確認は怠らない詳細を見る (551文字)



もっと見る費用明細1,888,953円(34名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
ブライダルフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-55-5582
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【生粋かながわ牛×鎌倉 松原庵そば】絶品無料試食 (要予約)
【レストラン発祥のホテルが提供する絶品試食】イタリアのミシュラン二つ星の名店で腕を振るった経験豊富なシェフと鎌倉で行列が絶えない「松原庵」がプロデュース。二八蕎麦や生粋かながわ牛など自慢の一品をご用意
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | HOTEL AO KAMAKURA(ホテル 青 鎌倉)(ホテルアオカマクラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒248-0033神奈川県鎌倉市腰越3丁目1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 江ノ島電鉄「腰越駅」より徒歩2分/小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」より徒歩13分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 江ノ島電鉄「腰越」駅 |
| 会場電話番号 | 0467-55-5582 |
| 営業日時 | 平日10:00~18:00/土日10:00~19:00(祝日を除く毎週火曜・水曜定休) |
| 駐車場 | なし公共の交通機関でのご来館を推奨しています |
| 送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 雰囲気の異なるふたつのチャペルからセレクトができる! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りお天気が良い日は、ドリンク片手にガーデンでゆっくりおしゃべりしながら過ごすのも素敵です♪ |
| 二次会利用 | 利用可能ガーデンから江ノ島と海を眺めながら、カジュアルなアフターパーティーも☆ |
| おすすめ ポイント | オープンキッチンから、出来立てのお料理をご提供します。(ペットの参加は披露宴会場内はご遠慮いただいております)
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします |
| 事前試食 | 有りイタリアのミシュラン2つ星レストランで腕を振るっていたシェフが創るお料理は、ブライダルフェアのご試食でも大変ご好評いただいております! |
| おすすめポイント | 神奈川県産の食材を中心に、誰もが食べやすいお料理に仕立てます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳しくはお問い合わせください。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設HOTEL AO KAMAKURA(ホテル青鎌倉)
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



