クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 -
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.0
- 料理 4.3
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.5
クラシカルでアットホームな披露宴にピッタリ☆
【披露宴会場について】外観はクラシカルで上品な雰囲気がありますが、中に入ると会場はそこまで大きくなく、アットホームな披露宴にピッタリでした。高砂は一段高いところではなくフラットで、新郎新婦にも近く、また話せる時間もたくさんあったので嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】出口から目と鼻の先にあり、迷うことなく会場にたどり着くことができます。周りも閑静な街並みなので会場もすぐに「これだ!」とわかりました。【この式場のおすすめポイント】外観は少しレトロで上品な雰囲気があり、また貸切りということもあり、洋館に遊びに来たような非日常感を味わえて楽しかったです。一階が受付と待ち合いスペースで、披露宴会場へは階段を上がって行くのも新鮮な体験ができました。とにかくアットホームで、友人の新婦も近い距離でたくさん話せて嬉しかったです。また、少人数だからこそ、親族や職場の上司など他のゲストも新郎新婦にとって本当に大切な存在ということが伝わり、新郎新婦の人となりを改めて知ることができた点も良かったです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
駅近でアットホームな雰囲気
【披露宴会場について】おしゃれな外観でした。一階が待合、二階が会場です。窓があって明るい空間でした。そんなに広くはないですがアットホームな雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】てきぱきされていて問題なかったと思います。ただ一点、オレンジジュースが残っているコップの上に何も頼んでいないのに麦茶を注がれたときは、残念な気分でした。間違えただけだとわかってはいるのですが。【料理について】お肉がおいしかったです。他のメニューも豪華な食材がいろいろ使われており、結婚式らしい料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅駅近で便利です。ヒールで歩いても大丈夫な距離。北山通りに面しており都会です。【この式場のおすすめポイント】豪華な式というよりはアットホームな式をするのに向いている空間だと思います。私の友人も演奏をしたりしていました。また、駅近くなのでゲストにやさしい立地で、ポイントが高いと思います。詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
駅近でアットホームな挙式をしたい方にぴったり空間です!
【披露宴会場について】ガラス窓から入る自然光によって、部屋が明るく見えたので、気に入りました。三月なら目の前には菜の花畑が広がるそうです!!一階がゲストの待合スペースがあり、自分たちの空間づくり(フォトブースなど)が可能です。二階が披露宴会場になっており、二階へ行くまでの階段も綺麗で写真映えもするとのことでした!!披露宴会場はクリーム色の壁で、床はフローリングです。(絨毯が良い方はこの点気になるかと)クリーム色は割となじむので、色んなドレスや、お花、カラークラスを好きに選んで楽しめると実感しました。カラーコーディネートも楽しめる様にタカミプロデュース特典もありましたよ。また、ナチュラルにまとめたい方は、自然光が入るのでもちろん、観葉植物の様な緑の植物も馴染む思います。【スタッフ・プランナーについて】私の対応してくださった男性は、かなり良い方で、本当に気に入りました。実際決めた会場は別にすることにはなりましたが、本当に信頼の置ける方でした!【料理について】お腹が非常に美味しかったです。他社の和牛よりも本当に美味しく、シェフも挨拶に来てくださりましたが、言い方でした。ワインセラーもある様で、好みを言うとそれも用意して下さるそうです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都市営地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅の真上なので、暑い日も寒い日も雨の日も安心です。年輩の方がいるならばこの点も安心できるかと思います。【コストについて】正直タカミはドレスが非常に安く、私は下鴨神社で挙式、披露宴をトリニティーハウスで検討してましたが、背伸びしすぎず式が挙げられる御値段を提示してくださりました。【この式場のおすすめポイント】オススメのポイントは、ドレスがタカミのドレスを使うなら本当に良いものを低価格で選べると思います。スタッフも挨拶などしっかりできていて、信頼できると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】豪華な挙式ではなく、ナチュラルな空間での楽しいアットホームな挙式をしたい方にはぴったりです。下見するときは、だいたの人数を決めていくこと。あとで上がるのは嫌なので、お色直しするか迷ってたらする方で組んでもらうといいと思います!楽しい挙式になりますよーに!詳細を見る (836文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
最高の立地
【披露宴会場について】北山通りに面しており、おしゃれな外観です。中に入ると階段があり、二階が会場でした。街中のため窓からの景色は道路ですが、便利なのでそれもありなのかなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】テキパキされていてとてもよかったです。【料理について】フォアグラやキャビア、ウニなど、これぞ披露宴!というメニューでした。こういう時しか食べられないので嬉しかったです。盛り付けも可愛く、思わず写真を撮りました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の松ヶ崎駅から近く、とても便利な場所でした。京都駅からのアクセスも良いため、どこに住んでいる人でも来やすく、絶対に迷わないので良いと思いました。雨が降っても駅から歩く距離がそれほどないのでそこも嬉しかったです。【この式場のおすすめポイント】披露宴の控室は友人も親族も同じで、友人のご両親ともゆっくりお話しができました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 26歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.5
クラシカルでアットホームな披露宴にピッタリ☆
外観はクラシカルで上品な雰囲気がありますが、中に入ると会場はそこまで大きくなく、アットホームな披露宴にピッタリでした。高砂は一段高いところではなくフラットで、新郎新婦にも近く、また話せる時間もたくさんあったので嬉しかったです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
駅近でアットホームな雰囲気
おしゃれな外観でした。一階が待合、二階が会場です。窓があって明るい空間でした。そんなに広くはないですがアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
駅近でアットホームな挙式をしたい方にぴったり空間です!
ガラス窓から入る自然光によって、部屋が明るく見えたので、気に入りました。三月なら目の前には菜の花畑が広がるそうです!!一階がゲストの待合スペースがあり、自分たちの空間づくり(フォトブースなど)が可能です。二階が披露宴会場になっており、二階へ行くまでの階段も綺麗で写真映えもするとのことでした!!披露宴会場はクリーム色の壁で、床はフローリングです。(絨毯が良い方はこの点気になるかと)クリーム色は割となじむので、色んなドレスや、お花、カラークラスを好きに選んで楽しめると実感しました。カラーコーディネートも楽しめる様にタカミプロデュース特典もありましたよ。また、ナチュラルにまとめたい方は、自然光が入るのでもちろん、観葉植物の様な緑の植物も馴染む思います。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 参列した
- 3.8
駅近でアットホームな雰囲気
お肉がおいしかったです。他のメニューも豪華な食材がいろいろ使われており、結婚式らしい料理でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
駅近でアットホームな挙式をしたい方にぴったり空間です!
お腹が非常に美味しかったです。他社の和牛よりも本当に美味しく、シェフも挨拶に来てくださりましたが、言い方でした。ワインセラーもある様で、好みを言うとそれも用意して下さるそうです!詳細を見る (836文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
最高の立地
フォアグラやキャビア、ウニなど、これぞ披露宴!というメニューでした。こういう時しか食べられないので嬉しかったです。盛り付けも可愛く、思わず写真を撮りました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | THE TRINITY HOUSE ~ザ・トリニティハウス~(ザトリニティハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒606-0915京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町5-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3485件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える