クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 5.0
- 披露宴会場 5.0
- コスパ 5.0
- 料理 5.0
- ロケーション 4.5
- スタッフ 5.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 5.0
明るく落ち着いた空間のウエディングパーティー
【披露宴会場について】一面窓ガラスで光がたくさん降り注ぎ,明るく開放的な会場でした。5月だったので窓から見える翠と会場内の装花が相まってとても華やかでした。時間帯や季節によって雰囲気ががらっと変わりそうな会場だなと思います。あくまでもレストランなので待合室等はありませんが,1日貸切なようなので他のお客様と一緒になったりせずのびのびと過ごすことができます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京メトロ竹橋駅すぐで国立近代美術館内にあるので,遠方からくる方や都内の立地に詳しくない方,参列者同士の待ち合わせにも迷うことはないと思います。皇居のすぐ近くなのでが騒がしくなく落ち着いた雰囲気なのも素敵でした。【この式場のおすすめポイント】さすが三國シェフのレストラン!と納得する料理の数々でした。味はもちろん他の結婚式場とは違い盛り付けも美しく,目にも美味しい料理ばかりでとても楽しめました。量もちょうどよくお腹いっぱいで最後のデザートなんてとても…とはならず最後までおいしくいただきました。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
美術館の結婚式です。料理が美味しく感動的な式を挙げられました
【挙式会場について】竹橋駅から徒歩3分程度と近く、国立近代美術館の中にある一軒家で結婚式を行いました。レストランから皇居の緑が見えて、とってもナチュラルな雰囲気です。挙式は、レストランに併設する広いガーデンテラスを挙式会場として使い、階段から入場。長いバージンロードを歩いて入場して人前式を行いました。【披露宴会場について】全体的に白い空間で、シンプルです。有名な建築家が手掛けていることもあり、建築物としても素敵ですし、大きな窓から見える皇居の緑がたくさんで、東京にいるような雰囲気ではありません。美術館の中にあることで、プライバシーも守られ、一軒家をすべて貸切のような状態で開催できるので、ホーム感が強く、それを望んでいたのでとても叶えることができました。【スタッフ・プランナーについて】担当してくれたプランナーのyさんに親切に担当してもらいました。半年以上にわたり、しっかりとサポートしてくださいまして、初めて来店した時から印象が良く、こんな方に当日まで担当して頂けると嬉しいと思っていましたら、会場を決めた後もずっと担当してくれるとのことでした。いつも進行に関するアドバイスを丁寧にしてくださり、また不明な点も随時すぐに返答してくれる姿勢に、安心して当日を迎えることができました。また、三國清三シェフのレストランということもあり、スタッフさんのサービスは申し分ありません。ベテランの方々のサービスは心地よく、ストレスに感じることはありませんでした。ホテルと違って、レストランにいるスタッフさん達で全てを担当しているようですが、実に丁寧なサービスでした。【料理について】料理は正直なところ、今まで行ってきた式場やホテルの披露宴の内容よりも断然美味しかったです。今まで沢山結婚式には参加してきましたが、ミクニの料理を楽しんでもらいたく、ゲストにも好評でした。コースの内容は季節によって内容が変わるのですが、こちらの要望も伺ってくれ、アレルギー対応もしっかり対応してくれます。当日の料理を楽しみにしていましたが、その期待を超える程、美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東西線の竹橋駅を知らないゲストがいたので、そのあたりは少し気になりました。東京駅からタクシーで10分程度ですので、遠方のゲストは来やすいといってましたので、特に遠いことはありません。便利だと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】パックプランを使いました。他の式場をいくつか見学した時に、式場さんによっては分かりにくいところがあって、若干敢えてわかりにくくしているのでは?と思うようなところがあったのですが、ラーエミクニさんでは非常にわかりやすい内容で、何が入っていて、何が足りないのかが明確になっていました。ドレスは他の式場で見た時に、気になったショップがあったので、それを持込みました。挙式のイスに飾るお花やテーブル装飾で多少料金は追加になりましたが、特に気になりませんでした。料金についてはとっても明瞭ですし、そして総額で考えてもとっても安いと思いました。【最初の見積りから値下りしたところ】ドレスの持込み料は一切かかりませんでした。ラーエミクニさんでも提携のお店がありましたが、他で気に入ったところがあったので、そちらへレンタルさせてもらいました。【この式場のおすすめポイント】会場の雰囲気も料理もどれも素晴らしいのですが、私はラー・エ・ミクニのスタッフさん達の対応はとっても親切で、安心して結婚式を開催することができました。気持ち良いサービスに感動しました。少し大袈裟な表現になってしまうかもしれませんが、この会場に出会うことが出来て幸運だったと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】普段はレストランですので、ゲスト控室はありませんでした。美術館は広いので館内で待ってもらっていたり、レストランのテラスで待っていてもらいました。特に気になることはなかったです。詳細を見る (1504文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
料理
基本情報
会場名 | ラー・エ・ミクニ(ラーエミクニ) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0091東京都千代田区北の丸公園3-1 東京国立近代美術館 2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |