
9ジャンルのランキングでTOP10入り
センティール・ラ・セゾン 岐阜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心に残る1日を叶えられる式場
挙式会場は緑、葉、キャンドルが置いてあり、とっても雰囲気の良い空間です。とても大きい、壮大な、という感じではないですが、落ち着いた、アットホームな感じです。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが親切で、オリジナルがきく?式場
チャペルは緑が多くナチュラルな感じです。天井に鏡があります。新郎新婦は3段程度上がったところに立つので見やすい。右側から自然光が入ります。チャペルは80人程度くらいまでかなと感じました。広く開放感がある感じではなくアットホームな感じでした。新郎が入場する前に、プロジェクターでの演出も可能でした。また、チャペルでのフラワーシャワーやシャボン玉も可能でした。12卓ぐらいがちょうどいい広さでした。階段もありお色直し後は階段の上から登場ができます。また、ガーデンも横にあり、そこから登場することもできました。深めの木の色が特徴的な披露宴会場で落ち着いて食事をすることもできました。お魚メインで美味しかったです。お肉も大きくてお腹いっぱいになりました。デザートビュッフェには、新郎新婦のオーダーでおつまみ系もありとても新鮮でした。またウェディングケーキではなくオリジナルのバームクーヘンを用意を用意していました。岐阜駅からは遠く、バスの送迎があり行き帰りはそちらを利用しました。バスはjr岐阜駅→名鉄岐阜駅の順番に出発し、帰りは逆順で降ろして下さいました。駐車場もたくさんありましたので、お車でも問題ないかと思います。にこやかに挨拶してくださるスタッフばかりで、退場の際にスタッフも花道をつくっていて素敵でした。参列者の中に小さなお子さんがいたためか、お手洗いにオムツ用のゴミ箱があり感動しました。詳細を見る (596文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
サービスの質が素晴らしい
挙式会場は自然光が入っていたので明るく、綺麗でした。披露宴では演出はよくありますが、挙式でも演出サプライズもありとても楽しく過ごさせてもらいました。披露宴会場は茶色ベースのモダンな雰囲気でよかったです。岐阜駅からシャトルバスがでていますが、場所がわかりずらく駅から式場まではシャトルバスか車の二つしか選択肢がありません。地元の人で車を持っている人がいるなら、駐車場は広いのでいいかもしれません。当日苦手なものを伝えると、それに配慮したコース内容に変えてくれたら、苦手な食材を抜いてくれたりします。2ヶ月のお子さんが披露宴に参加していたのですが、その子のためのヘッドフォンを用意しており、キッズサービスが充実していたなと思いました。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
デザートブッフェがとても豪華で美味しかったです
バージンロードは比較的短めで、最後列でも新郎新婦の顔はしっかり見えると思います。自然光も差し込み素敵でした。平均的な招待人数であれば十分な広さだと思います。ガーデンにつながる大きめの扉があるため、とても開放感があってよかったです。印象的だったのはガーデンでの豪華なデザートブッフェです。取りに行くのがかなり遅めだったのですが、全種類残っており嬉しかったです。飲み物についても種類が多く、選ぶのが楽しかったです。シャトルバスや駅からの送迎に関する案内は特段ありませんでした。岐阜は車社会なので仕方ないですが、遠方からのゲストは大変だなという印象です。車が一番楽だと思いますが、せっかくならお酒を楽しみたいと思う人は多いはず。岐阜駅からバスが出たら嬉しいです。高砂での新郎新婦との写真撮影を司会者が促していたのですが、混み合う前にと思いすぐに行ってみると「親族が先です」と式場スタッフの方から待つように言われてしまいました。正直、親族優先は珍しいなと思いましたが、順番が決まっているのであれば予め司会者と式場スタッフで打ち合わせておくべきではと感じました。デザートブッフェは種類が豊富でとてもよかったです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ウェルカムスペースがオシャレ
緑と茶色の雰囲気でカジュアルが好きな方にはおすすめ。階段入場やテラスからの入場もできる。装飾の種類2より雰囲気もだいぶ変わり、自分たちの好きな雰囲気に自由に作り上げることが出来る。見積もり額は高い値段と安い値段どちらも見積もり額を出して下さり、幅広かった。分かりやすい場所で車でも電車でもアクセスがいい。明るくて元気な雰囲気でしたが、若干威圧的な部分もあった。その日に即決して欲しい感じの話し方が気になった。式場見学の時に挙式や披露宴会場の入場を本番のようにして下さり結婚式の実感が湧きイメージが出来た。ウェルカムスペースが広く自然溢れる素敵な雰囲気。見積もりの際、それ以上金額が変動する部分がないのかは確認しておくべき。詳細を見る (311文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オリジナルの結婚式ができる
白を基調とした挙式会場が多い中、こちらの会場は白と緑を使っているところが新鮮で素敵でした。ダークブラウンの色味で少しシックなような落ち着いた雰囲気のある会場です。お肉料理を試食しました。お野菜がいくつかのっていたのですが、どれも素材の味、とても甘みがあり美味しかったです。駅から距離がありますが、駐車場が多くあります。主要道路沿いですので車で行きやすいところだと思います。とっても話しやすい方で、楽しく説明を聞くことができました。持ち込み無料なものが多いことがポイントです!ドレスを持ち込みしたいと思っていたため、他の会場では持ち込み料金がたかく、、、ドレス持ち込みのかたはとてもおすすめです。自分たちのオリジナルの結婚式にとても寄り添って考えてくれる印象がありましたので、自分たちのイメージを決めて進めることがポイントなのかなぁとおもいます。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルシンプルな会場
ナチュラルな感じで、アットホームでした。緑の印象が強いです。シンプルな会場です。新郎新婦が映えると思います。駅から遠いのが難点でした。バスが出ていたので、まだよかったです。スタッフさんに該当するか分かりませんが、こちらに記載させていただきます。挙式の際、椅子が1人人席座るタイプでしたが、私含め、4人椅子が足りず、急遽他の椅子とは全く違う椅子を慌ててスタッフさんが持ってきてくださり、座りました。丁寧に謝罪いただき、ご対応いただいた感じはよかったです。ですが、あらかじめ出席者数は分かっていたはずですので、スタッフさんが数えておけばこんなことはなかったのではないかと思います。また椅子が違うことで新郎新婦が思い描いていた会場と少し変わってしまったのではないかと心配でした。新郎新婦は素敵でした。貸切でお気に入りの車なども置くことができていたのは、こだわりがある方には良いと思いました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
北海道食材
ウェディングドレスが白いからどこの場面を切り取っても緑が入るように設計されているようです。プールがありました料理のランクはひとつしかないが、個々に合わせて対応してくれるみたいで和食にしたいとかお米が食べたいとか様々な要望に直前でも答えてくれるという案内があった北海道の食材だけあってか美味しかった駐車場があるので車でのアクセスはいい子供向けサービスは充実していたフェアの見学中に見ててもらえたり、動画やおもちゃお絵かきなど様々なアイテムを用意してもらえてゆっくり見学できる子連れ、ペットと一緒に結婚式したい方にはおすすめできると思う申し訳ないが、少し会場の汚れ?が気になった掃除が行き届いてない感じがしてしまった。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心に残る1日を叶えられる式場
挙式会場は緑、葉、キャンドルが置いてあり、とっても雰囲気の良い空間です。とても大きい、壮大な、という感じではないですが、落ち着いた、アットホームな感じです。披露宴会場はブラウンメインの落ち着いた大人っぽい雰囲気です。わたしはお花の色をピンク、オレンジメインに仕上げたので、可愛らしい雰囲気の中で式を行うことができました!会場の大きさは32名入ってもゆとりのある、圧迫感のないちょうど良い大きさでした!挙式会場、披露宴会場、ゲスト控室、トイレが一体となっているので、迷うこともなく良いと思います!ペーパーアイテムやムービーを自作したので、見積もりよりも値下げできました式場まではタクシーまたはバスでの送迎サービスがあり、遠方からのゲストも安心して利用できると思います。式場の周りは大きな通りに面していますが、式場自体は落ち着いた空間でゆったりできる雰囲気です。スタッフさんがみんな優しく、当日も全力でサポートしてくださいました!料理がとにかく美味しい!ドリンクの種類も豊富で必ず喜んでもらえると思います!!自分たちの理想や希望をプランナーさんに伝えて、できるだけ見積もりが上がらないようにたくさん相談すると良いと思います。詳細を見る (510文字)
費用明細2,166,739円(32名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お・も・て・な・し、素晴らしい!
シンプルである。会場がコンパクトなので、落ち着いた雰囲気。広すぎないので適度な距離感を保てるのもいい所。横幅は広がった。新郎新婦と距離は近いので、コミュニケーションを取りやすい!ただ、映像を見る時の距離感が近すぎて見にくかった。適度な量。釜飯がうまい!!駅からは遠い。しかしタクシーの手配もしてもらえた。行きのタクシーもチケット等を準備して貰えるとありがたい。食事の手配を忘れてしまった時に直ぐに動いていただけたり、飲み物をくまなく用意してくれたり、きめ細やかなお・も・て・な・しはあった。スタッフが笑顔で働いてらっしゃって、お・も・て・な・しが素晴らしい。楽しく仕事をしてらっしゃるのがいいと思う。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式
アットホームなかんじで、こじんまりとしていましたが、自分たちらしいオリジナルの結婚式ができそうだと思いました。緑が多かったです。ナチュラルな感じがしました。披露宴会場にはガーデニングもあり、お色直し後にはそのガーデニングから登場もできるそうです。他の式場さんと比べると、オトクだと思います。目の前で料理をフランベしていただき、ウェディングフェアを普通に楽しんでいました笑お肉やお魚の料理をいただきました。どれもおいしかったです。駅からは少し遠いです。営業のスタッフさんはとても親切で分かりやすい説明でした。自分たちらしい結婚式ができそう成約特典(その日に契約しないと割引が受けられない)があるので、お目当ての式場は最後の方に行かれるとよいと思います。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
様々な演出が可能な式場
会場にはピアノや階段、ミニキッチン、テラスがあり、様々な演出が可能です。式場見学で実際にミニキッチンを使用した演出(料理の仕上げ)があり、実際の演出の雰囲気を掴むことができました。北海道の食材をふんだんに使用しており、食事面のコストパフォーマンスに優れていると感じました。試食したお料理はどれも非常に美味しかったです。駐車場がありますが、駅からは距離がありますが、駅からはバスがでるため、遠方からの参列者も問題ないと思います。披露宴会場には階段があり、開放的に感じました。また、テラスには可動式屋根があるため、雨の日でも問題なく好みの演出ができる点が良いと思いました。持ち込み無料のものが多く、自分達で結婚式を作り上げたいカップルにはとても合っていると思いました。支配人の方が案内してくださったため、実際に担当してくださるプランナーの皆さんがどんな雰囲気か知ることができなかったので、見学される際はその辺りを聞かれると良いのかなと思いました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルアットホームな結婚式
バージンロードが白で落ちついた雰囲気でした。横の装花は造花でも華やかでした。挙式会場やも披露宴会場は広すぎず、狭すぎず、規模感がちょうどよく、落ち着いた印象を受けました。壁や床、ドアは茶色や白色を基調としていて、ナチュラルで落ち着く雰囲気の会場でした。飲み物の種類が多く、カクテルなどいろいろなものを選べてよかったです。また、新郎がビールサーバーを背負って各テーブルをラウンドされていて、面白く盛り上がる催し物もあって楽しかったです。式場からタクシーで20分ほどの立地でした。タクシーチケットが出たのでよかったです。スタッフさんもとても丁寧な対応で良かったと思います。ナチュラルな会場で新郎新婦たちらしいアットホームな式でとても素敵でした。とくに、お色直し後の入場の際、ライトアップされた階段の上から降りてくる様子がとても華やかで印象的でした。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お料理のおいしい式場
バリアフリーになっており、動線が短く、雨天でも雨に降られることなく移動できる点も安心できました。チャペルは他の式場と比較すると狭く感じるかもしれませんが、少人数の結婚式だっ為丁度良いように感じました。上方に窓があり、自然光が差し込み温かな雰囲気でした。窓は上方にあるのみのため、天候に左右されにくい点もよかったです披露宴会場は、ガーデンと隣接している為bbqやデザートビュッフェなどの演出が可能です。岐阜駅から車でおよそ20分程度の距離にあります。特典でタクシーチケットもしくは、送迎バスの手配をしていただけました。下見の際にお料理に感激して、こちらの式場を選ぴした。ゲストからもお料理が大変好評でした。味はもちろんのこと、大人でもお腹いっぱいになる量だったようです。一口大にカットしたり、お肉にはよく火を通して欲しいなどの要望にも対応くださりありがたかったです。なるべく節約したいと考えている方は、持ち込み料がかからない式場の為おすすめです。ペーパーアイテムは自作しましたが、プランナーさんが最終確認してくださり安心感がありました。ペーパーアイテムやムービー類を持ち込むことで、費用を抑えることができると思います。詳細を見る (508文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルで素敵な式場
チャペルは緑も多く、とてもナチュラルな雰囲気でした。チャペルと雰囲気が似ており、ナチュラルな雰囲気でした。階段があり、お色直し後は新郎新婦はそこから登場して華やかでした。もともと北海道のレストランだったそうで、料理は北海道の食材も多く、味も量も満足でした。新郎新婦が要望したというデザートビュッフェは、海外映画の真似をしたそうで、そういう願いも取り入れてくれるのは嬉しいだろうなと思いました。岐阜駅までは遠いですが、送迎バスがあり、とても助かりました。また駐車場も十分ありましたので、車で来る友人もいました。みなさんとてもにこやかで雰囲気が良かったです。荷物も預かってもらえたのでありがたかったです。待合室では、新郎新婦が手作りしたという指輪を制作している動画が流れており、とても素敵でした。詳細を見る (346文字)




- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
美味しい料理にあかるい式場
緑が多くて明るい。バージンロードは短すぎず長すぎず丁度いいです。ペット可なので、ペット好きな方はいいと思います。式場の広さも大きすぎずちょうどいいです。披露宴会場は広く大きなガラス越しにはテラスがあるので開放感が抜群です。雨が降ったとしてもテント屋根があるのでよっぽど酷い雨でなければ外にも出れます。オプションで料理ではスープを追加したり、飲み物にお花を入れたりしました。わたしたち夫婦は、お花が好きなためまた、夏であったためにげんきで明るいビタミンカラーとひまわり、ブーケや髪飾り、ウェルカムスペース、装飾にお花を詰め込みました。そこにはお金をかけたと思います。家族婚だったためペーパーアイテムはメニュー表と机に置く名前プレートのみにしました。席次表は大きな紙で式場のかたが書いてくれて無料でした。演出部分でフランベを無料にしていただきました。岐阜と北海道の食材の融合。わたしたちがここに決めたのはお食事が大変美味しかったからです。国産牛、お魚、パン、スイーツ、すべてこだわっていておいしい。ゲストの皆も食事が美味しかったと言ってくれました。長良川付近のホテルからタクシーで10分ほど。大きな道沿いにあります。長良川が近くなので緑に囲まれています。スタッフさんは丁寧で優しいです。カメラさんも明るくて子供にも優しく接してくれました。わたしたちが持ち込みで準備した菓子まきの準備も手伝ってくれました。子供が多く赤ちゃんもいたため、キッズスペースを無料で作っていただきました。料理の美味しさ。良心的な値段。持ち込みが無料。後払いができる。準備は大変ですが細かいことでも心配なことはプランナーさんに相談して信頼関係を持つこと。当日はあっという間に終わります。なにより楽しむこと。噛み締めること。詳細を見る (745文字)
費用明細1,828,404円(19名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ハイクオリティ
ウエディングドレスが綺麗に見えるチャペルということでした。自然光が綺麗に入る位置の窓と、緑がとってもステキでした。キャンドルもバージンロードにならべてあって、とってもステキでした。天井が高く、横長なので狭苦しくなく、参列してくれた方の顔がよく見える会場でした。階段もありました。お庭もあって外でbbqも楽しめそうでした。テーブルクロスも好きなように変えれるそうでステキでした。リーズナブルなのにこだわった式ができると思いました。リーズナブルなのにとっても美味しいお料理でした。タクシーチケットがあり、岐阜駅からアクセスもしやすそうです。とても話しやすくお話が盛り上がりました。それぞれのプロが細かな対応をしてくれるそうで、いろいろ不安だったりやりたいことがたくさんある方の相談も親身になってくれそうと思いました。チャペルの雰囲気が最高でした。コストパフォーマンス最高です。オリジナリティあふれる式ができそうです。費用を抑えたい、いろいろこだわってやりたい方におすすめ。詳細を見る (434文字)




- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理の美味しい式場
ナチュラルな雰囲気がとても素敵な会場です。自然光が入るように、高い位置に窓が設置されています。その為、雨天の場合でも雰囲気を乱すことなく、天候問わず、安心して挙式が行える会場だと思いました。椅子なども自由に変更したり、減らすこともできるそうです。木目調であり、ナチュラルであり落ち着きのある雰囲気です。少数婚を検討している人にとっては、ちょうど良い広さではないかと思います。見積もりを提示してくださり、内容も詳細に教えてくださり安心しました。北海道の食材を使用されていることもあり、とても美味しかったです。お料理を見ると、こちらはかなりおすすめかと思います。最寄り駅からは遠い為、バスの手配があります。駐車場は比較的広いと思います。案内の方は、提案力のある方で終始楽しくお話を伺う事ができました。お料理が美味しく、アットホームな雰囲気がよかったです。見積もりをもらうと、他の結婚式場と比較しやすいと思います。ありません。詳細を見る (410文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で楽しい結婚式ができそう
昼間は自然光が入り、写真を撮るときに一番自然で綺麗になるように設計されているそうです。挙式会場の椅子は着物でも背もたれを気にしなくてもいいように、背もたれが低めになっています。シンプル会場なので、花など持ち込みアイテムでガラッと雰囲気を変えることができます。見積は平均的な金額で出してもらいました。割引特典も多く、予算内で挙げれそうだったので即決で申込みしました。全部を試食したわけではありませんが、カニのフライとパンに付けるバタークリームは絶品でした。美味しくて、ご飯だけ食べに行きたいくらいです。最寄り駅がないので、車、送迎、タクシーになります。駐車場もあります。案内してくださった方が、結婚式に対してワクワク感を与えてくれました。お話を聞いていると、ここで結婚式を挙げたら楽しいだろうな~と思いました。他のスタッフの方も親切ですし、気遣いも素晴らしいです。突出してこだわりたいことがある方にはおすすめです。私たちは飼っているワンコも一緒に連れて行きたかったので、ワンコも一緒に挙式ができるところを選びました。衣装に関しては、メインの提携先の衣装屋さんを教えてくれますが、衣装屋さんによって金額、雰囲気が変わってくるので、事前に衣装にイメージが決まっているのであればプランナーさんに相談して、色々な衣装屋さんを教えてもらってもいいと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
北海道の美味しい食材が印象に残る良心的な式場。
挙式会場はドレスが綺麗に映えるように正面に緑がたくさんあり、ナチュラル感のあるチャペルでした。披露宴会場は茶色ベースのウッド調の落ち着いた雰囲気で、良かったです。天井も高く開放感がありました!隣にあるガーデンは今リニューアル中でしたが、もうすぐ開閉できる天井がつき、雨の日でもガーデンを利用できるようになるとの事で、とても魅力的でした!金額的には、値引きを沢山していただけそうなので、とても魅力的です!アクセス的には駅からも離れていて、少し不便な場所にはありますが、駐車場が沢山あることや、タクシー代を出していただけるという点ではとても配慮していただけているなと思いました。北海道のレストランから始まった式場との事で、食材も北海道から仕入れているとの事で、お野菜もとても美味しかったです!目の前で調理していただけたり、一人一人別々のメニューでも対応していただけるなど、お料理にとても力を入れていることを感じました!金額的にもとても良心的なので、最初にどれくらい金額が上がっていくか?確認していかれるとより安心かと思います。詳細を見る (461文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/03
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの心遣いが素敵です◎
挙式会場は太陽光が入り、壁面は緑の観葉植物のウォールと白のウォールで非常に爽やかな印象です。天井が一部鏡張りになっていて、広く魅せる工夫もされています。清潔感のある素敵なチャペルです。披露宴会場もそこまで広くありませんが、スタッフの方がおっしゃっていた「アットホーム」な雰囲気もありつつ、ナチュラルに上品な雰囲気もあります。ミニオープンキッチンや、焚き火台などゲストも楽しめる工夫がいっぱいでした。メニューはゲスト個々の希望も取り入れてくださるそうです。料金は一律で、その中で最高のおもてなしを考えてくださいます。駅からは少し離れますが、送迎も可能とのことです。大きな環状線沿いにあり、さらには駐車場も広いので車でも楽にアクセスできます。皆さん心配りがすばらしい方ばかりでした。会場のどこで写真を撮っても映えるような、素敵な会場でした。色んな要望に丁寧に相談にのってもらえるので、何でも伝えてみるのが良いかと思います。詳細を見る (409文字)




- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
少人数の家族婚
挙式会場はグリーンとブラウンが基調の落ち着いた雰囲気でした。当日は光がたくさん入ってとてもきれいでした。またバージンロードの横にキャンドルが置いてって可愛かったです。少人数の家族婚だったのでさみしい雰囲気にならないかなと心配していたのですが、ちょうど良い広さでした。親族の着付け代が当初の見積もりには入っていなかったので、その分値上がりしました。持ち込み料がかからないので、持ち込めるものはほとんど持ち込みました。特に新郎新婦の衣装、カメラマンを持ち込んだので大きく値下がりしました。試食の時からすごく美味しかったのですが、当日もとても美味しくゲストからも好評でした。駅からは遠いので車がないと不便だと思います。特典でタクシーチケットが貰えたので、県外のゲストには駅からタクシーを利用してもらいました。式まで特に滞りなくサポートしていただきました。直前に参加できなくなってしまった人がいるのですが、zoomを使用しオンラインで見てもらうことができました。持ち込み料がかからないので、値段を安く抑えたい方やdiyが好きな方にはお勧めです。式の直前だと忙しくて準備できないこともあるので、早め早めに準備することをお勧めします。詳細を見る (511文字)



もっと見る費用明細549,233円(9名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルで貸切空間!
挙式会場は緑色が多く、とてもナチュラルな印象を受けました。また天井も高いため、開放感も感じました。新郎新婦のお2人は可愛らしい挙式など…というよりも、自然豊かなナチュラルな雰囲気がお似合いなので、挙式会場にとてもよくイメージが合っていたように感じました。新婦さんの純白のウェディングドレスと、壁やバージンロード付近をまとう緑の装飾がとてもマッチしていたように感じます。また緑色が多い挙式会場だからこそ、和装なんかもとても映える会場のように感じました。シンプルな会場だからこそ、どんな衣装を選んでも、新郎新婦さんを引き立てることのできる会場だと思います。新郎新婦のことを邪魔しないような、より映させるような会場だと思います。挙式会場から披露宴会場までとても近く、階段などもなかったため、新郎新婦だけでなくゲストの皆さんにとっても負担が少なくとても良い環境だと思いました。また外に出て披露宴会場まで移動するわけでもないため、天候に左右されないのもとても良い点だと思います。披露宴会場はとても天井が高く、シンプルな構造でした。シャッター?をあげるとガーデンが見えて開放感もあり、とても広く感じました。会場全体がブラウン系の色で統一されており、色に温かみを感じました。床は絨毯という感じではなかったため、新婦さんにとってもヒールを履いて参列する女性のゲストの皆さんにとっても歩きやすいと感じました。階段もあったため、中座等で階段を使った演出を考えている新郎新婦さんにとっては良い思います。式場の近くには駅はあまりなく、岐阜駅からだと車で20分から30分ほどはかかると思います。そのため電車や新幹線などの公共機関を使って向かわれるゲストさんにとっては少しアクセスがよくないかもしれません。岐阜駅からだと、タクシーやバスなどが必須になってくると思うため、事前に調べることをお勧めします。式場はわりと大きな道沿いにはありますが、大きな看板があるようには感じませんでした。そのため私が式場に向かった際には、ナビを設定していましたが、式場を通り過ぎそうになりました。外見は派手な感じではないため、ぱっと見結婚式場かどうかわからなかったです。しかし駐車場に入ると、すぐにスタッフの方が外までお出迎えしてくださり、スムーズに移動することができました。1日に午前、午後と1組ずつしか結婚式を挙げれないということを聞きました。その時間帯は新郎新婦の関係者しかおらず、貸切で式場を使うことができる点はゲストの皆さんにとっても安心できてとても良いと思います。また私にとっては、挙式会場も披露宴会場も天井が高く開放感がある点はとても魅力的に感じました。それだけで閉鎖感がなく広々と感じられるからです。挙式会場には新郎新婦が2段ほど高い位置に立つため、後ろの方に座るゲストの方にとっても新郎新婦のことが見えやすくいいと思いました。また挙式会場、披露宴会場ともに緑やブラウンを基調としたナチュラルな雰囲気であったため誰にとってもあたたかい雰囲気を感じるようなスペースとなっていました。詳細を見る (1274文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
支配人の方が素晴らしい!アットホームな式場!
挙式会場は、茶・緑・白で統一されており落ち着いていました。自然光が入る窓があり、光加減が素敵でした。また、ウェディングドレスが1番綺麗に見えるよう研究されたみたいで、こだわりのある挙式会場であることを教えてもらいました。また扉が開く前に、バージンロードについてや、ベールダウンについても教えてくださり結婚式に対するスタッフさんの思いの強さも感じることができました。留袖や振袖を着てきたゲストの方が座りやすくするようにゲストの方の椅子の背もたれが低く作られていました。細かな配慮もされており素敵だと感じました。個人的には挙式会場がやや小さく感じました。正統派の落ち着いた雰囲気がお好きな方にはおすすめできると思います。事前のアンケートに好きな曲を記入する欄があり、披露宴会場に入場するタイミングでその曲を流してくださるサプライズもあり嬉しかったです。披露宴会場はダークブラウンで統一されており大人っぽい雰囲気でした。また広々としたおり、ドレスで歩いても問題ないと感じました(人数とテーブル数にはよると思いますが…)見学した時には高砂でしたがソファにも変更できるとのことでした。すぐ横にガーデンがあり、自由に使えるとのことです。中にはサッカーゲームをやった方もいらっしゃったらしく自由度が高いと感じました。また、雨天時には屋根が自動で付くらしく、雨の心配もなく良いなと思いました。外でのデザートブュッフェも人気らしくアットホームな雰囲気で楽しめると思います。岐阜市にあり、遠くから出席するゲストには岐阜駅から送迎バスを出していただけるみたいです。私の場合は愛知からのゲストが多いため名古屋駅からバスが出ると良いなと感じました。式場の周りは、住宅街やスーパーなどの中にポツンとある感じで一見結婚式場には見えませんでした。第一印象はこじんまりとしているなぁと思いました。岐阜県ということもあり、街全体は落ち着いており、環境は良いと思います。道も複雑でないため、車でくるゲストの方にとっても良いなと思いました。景色は、緑がたくさんあるわけではなく、蚊もなく不可もなくという感じでした。地元で結婚式をあげる人にとっては集まりやすい場所だと思うのでおすすめです。駐車場は広々としていました。式場選びに迷っている方は、一度見学することをおすすめします。なぜならプランナーさんの質が高く分からないこと、気になっていることなど全て答えてくださいます。また、新郎新婦に寄り添って最高の式を作り上げようという気持ちが数時間のフェア見学でしたが伝わってきました。プランナーさんが寄り添ってくれるからこそ、自由度の高い結婚式が実現すると思います。演出にこだわりがあったり、アットホームな式を挙げたい方は一度来館してほしいです。プランナーさんの話を聞いて、やりたい演出のイメージが湧き結婚式が楽しみになりました。お料理もとても美味しく、全て北海道から取り寄せてるそうです。一人ひとりメニューを変えることもでき、ゲストの方に喜ばれると思います!ゲストの数をだいたい決めてから来館すると、挙式会場・披露宴会場のだいたいの広さがイメージつくと思います。見積もりも後から跳ね上がらないように最初からランクを上げて出してくださったので大幅な増額はないと思いますが、当日制約特典などもあったので契約を考えてる方は当日がおすすめです。プランナーさんと楽しみたい!やりたい演出がたくさんある!お料理にこだわりたい!という方には心からおすすめできる式場だと思います。ウェルカムスペースもかなりこだわって作れるみたいです。手作りのものもプランナーさんが手伝ってくれることには驚きました。また華やかよりもナチュラル・カジュアル・落ち着いた雰囲気が好みの方にはバッチリだとおもいます。詳細を見る (1565文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式
- 1.0
- 会場返信
式が終わった後草むしりする式場です。
外から見るより広い、綺麗な式場沢山ありますが、自分達から指摘しなければ、高い料金になってた事もありました。マーサから近い申し込みをした時と話が違くて、打ち合わせで「??」となる事が正直多かったです。お伝えしたい事があった為私から電話をかけた際「担当プランナーが現在手が空いていない為、空き次第連絡します。」と言われたにもかかわらず、連絡が来なかった事もありました。結局次の日に自分からかけました。無事に式が終わって、色々あったけどなんだかんだ式を挙げれてよかったなーと思っていました。着替えも終わり、式場から出ると、多分アルバイトのスタッフさんが式場の目の前で数人草むしりをしていました。自分の両親も、旦那の両親も一緒に式場を出たので、恥ずかしい気持ちと怒りの気持ちと、複雑な気持ちでいっぱいでした。普通は式が終わってすぐは草むしりしませんよね、、、草むしりするなら、私たちが帰った後にすればいいのに、、、最後の最後までガッカリさせられっぱなしで、式場選びを間違えたなーと心底思います。建物は綺麗です後悔ばかりであまりおすすめしないです。詳細を見る (469文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルウェディングに最適な貸切空間
ナチュラルでシンプルなテイストの会場でした!自然光も入り、とっても素敵な空間でした。入口を入ると大きな木があり、壁に名前が貼ってありとってもおしゃれでした。駅から距離がありましたが、シャトルバスで15分ほどで到着したので助かりました。駐車場が広かったので、車で来る方も安心だなと感じました。入口手前にチョークで名前が書いてあり、字が上手すぎて、だれが書いたんだろう…スタッフの方すごすぎない?!と友達と話しました。笑ナチュラルテイストが好きな方にお勧めの式場です!大きな木があるため、待合室の装飾も最低限でとってもおしゃれに感じるので、装飾簡単に済ませたいけどおしゃれにしたいという方にもってこいだと思いました!(笑)ガーデンが広く、素敵な写真がとれてよかったです!!詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
お料理と挙式会場が素敵な会場です。
ナチュラルでシンプルな雰囲気です。自然光が入るとキレイでした。天候が関係ない点も魅力的でした。家族婚なので、あまり広いと寂しい感じになってしまうかなと思いましたがこちらは程よい広さでちょうど良かったです。お料理の価格設定が1種類しかないので、金額が上がりにくいと思います。お料理が本当に美味しかったです。お肉はもちろんですが、付け合せのお野菜も美味しくてびっくりしました。駅からは離れていますので、タクシーか車が必須です。駐車場が広いので車でくるゲストが多くても安心だと思います。こちらのやりたいことを汲みながら、丁寧に説明してもらいました。見積もりも必要なもの、不要なものを説明してもらったので安心感がありました。お料理が本当に美味しくて、ここに即決してしまいました。お料理にこだわりたい方に。詳細を見る (348文字)

- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルテイスト
天井が高く、自然光が入っきて明るく綺麗でした。両サイドに植えられた緑もナチュラルで印象的でした。広さは特に問題なく綺麗でした。バーベキューのおもてなしがあったのですが、ゲストみんなで楽しめて良かったです。新郎新婦の人柄が出ていた演出でした。駅からは遠いので遠方の方は来づらいかもしれません。私達は自家用車で行ったので問題ありませんでした。受付をしましたが、スタッフさんは手際良く説明してくださいました。披露宴中も呼べばすぐ来てくださいました。ドリンクは少し遅かったかな、、他のゲストと話していたので特に気にはなりませんでした。全体的にナチュラルでした。会場に入ってすぐ緑がたくさんあって優しい印象です。詳細を見る (301文字)

- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
おもてなしを大切にしたいレストランウェディング
挙式会場は全天候型で緑が映える作りで天窓から自然光が入るようになっていました。天井には鏡が取り付けられていて、ウェディングドレスもきれいに写りそうでした。披露宴会場はガーデンがついているのでデザートビュッフェやグリルで焼いて提供するビュッフェも可能で使い方は自由だと思いました。利用するなら、時期は考えないといけないなと感じました。大通りの少し入ったところにあるので土地勘のない参列者はタクシーが無難だと思います。駐車場が広いため、親族や近くの友人は参列する際困らないかなと思います。バリアフリーガーデンが使える元々レストランもされており食材にもこだわってあるそうです。おもてなしを重視したい控え室の広さや親族で分けられるのかも見ておきたかったです。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ナチュラルウェディング
グリーンが印象的なチャペルです。天候に左右されない点が良いと思いました。和装でも洋装でも合いそうな感じでした。小物、ピアノ、バーカウンターがあり、少人数婚でも寂しい印象にはならなくて良いと思いました。施設、サービス、内容は十分なのに、何故か圧倒的に安いです。安すぎて利益がどうなっているのか心配なレベルです。お金がないカップルでも大丈夫では。食材に拘り、また見た目も綺麗でした。ただ、東北が発祥だからか薄口に感じました。これは好みの問題と思います。名古屋は味が濃いので…駐車場が65台分あり、岐阜駅、名古屋まで送迎サービスもあります。ゲストが岐阜尾張近郊なら良いと思います。名古屋市内からのゲストが多いと微妙かな。素晴らしく、皆さん感じが良かったです。言葉遣いも丁寧で好感を覚えました。とにかく格安、でも質が良い式場お金がない若いカップル詳細を見る (369文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
持ち込み料無料、安心感のある式場
リニューアルされたそうで緑と木目調でナチュラルな雰囲気のチャペルです。全天候型ですが、横から自然光も入ってくるので明るく感じます。階段入場ができ、おしゃれなイメージでした。テラスと隣接されており、テラスは雨の日だと屋根が付きます。お見積もりも作って頂きましたが平均的な価格でした。どこの式場でも金額が上がりやすい料理ですが、こちらでは固定料金なので上がることはありません。オンラインだったのでお味は分かりませんが、レストランだったことから食材には非常にこだわっているとのこと。本社が北海道にあるとのことで、北海道の食材も使用しているとのことです。オンラインでの相談でしたが、オンラインに慣れていない私に操作方法もご丁寧に教えて下さりました。休憩時間も作って下さったのでリラックスして参加出来ました。基本持ち込み無料なのが嬉しいポイントです。このご時世無事に希望日に挙式ができるのか不安ではありますが、こちらでは延期やキャンセルの対応がしっかりなされているのでその点では安心できます。ナチュラルで大人っぽい雰囲気が好きな方、料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 持ち込み無料
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ45人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
- 第1部09:00 - 20:30
現地開催【来館特典2万円付】北海道×岐阜の美食フレンチ体験フェア
◆フェア参加で選べるギフトカード2万円分プレゼント◆センティールのすべての魅力が分かる1日◆シェフ渾身「北海道×岐阜」の特別料理を無料試食◆チャペルやパーティ会場&ガーデン見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 20:30
現地開催【特別★来館特典2万円×試食付】センティール8周年フェア
◆フェア参加でギフト2万円分プレゼント◆センティールのすべての魅力が分かる1日◆シェフ渾身「北海道×岐阜」の特別料理を無料試食◆チャペルやパーティ会場&ガーデン見学

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
現地開催【当館一番人気】口コミ★4.7獲得!北海道×岐阜*美食フェア
◆ギフト2万円分プレゼント◆「北海道×岐阜」のプレミアムな美食を無料で味わえる人気フェア◆チャペルや会場、ガーデンの見学◆貸切邸宅を楽しみつくす演出体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-625-088無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【期間限定来館特典】\★センティールプレ8周年企画!来館特別特典★ギフト2万円贈呈/
来館特典対象フェア参加者限定 詳細はお問い合わせください
適用期間:2025/08/28 〜
基本情報
| 会場名 | センティール・ラ・セゾン 岐阜(センティールラセゾンギフ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒502-0865岐阜県岐阜市正木西町11-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 北出入口・右手の岐阜バス「9番のりば」より 岐阜大学行き・岐阜大学病院行き(忠節経由)「正木北」下車。徒歩約2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 岐阜駅 |
| 会場電話番号 | 0120-625-088無料 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00※一部イベント開催日を除く(水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 65台 |
| 送迎 | あり成約特典にてバス送迎(岐阜県全域・名古屋市内全域)orタクシーチケットをプレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | オフホワイトと木目のコントラストが落ち着いた印象を与えるチャペル。 重厚感がある大理石に、柔らかな緑の木々が優しい影を落とします。祝福の気持ちでいっぱいのゲストに囲まれて、幸せの瞬間をお迎えください。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応やお好みに応じた味付け、カットの変更なども承ります。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | テラスでのバーベキューやデザートビュッフェ…演出にもなるお料理は、美味しさも楽しさも同時に味わえます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



