
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮崎県 総合ポイント1位
- 宮崎市・日南 総合ポイント1位
- 宮崎県 披露宴会場の雰囲気1位
- 宮崎市・日南 披露宴会場の雰囲気1位
- 宮崎県 挙式会場の雰囲気1位
- 宮崎市・日南 挙式会場の雰囲気1位
- 宮崎県 コストパフォーマンス評価1位
- 宮崎市・日南 コストパフォーマンス評価1位
- 宮崎県 料理評価1位
- 宮崎市・日南 料理評価1位
- 宮崎県 ロケーション評価1位
- 宮崎市・日南 ロケーション評価1位
- 宮崎県 スタッフ評価1位
- 宮崎市・日南 スタッフ評価1位
- 宮崎県 ホテル1位
- 宮崎市・日南 ホテル1位
- 宮崎市・日南 クチコミ件数2位
- 宮崎県 海が見えるチャペル2位
- 宮崎市・日南 海が見えるチャペル2位
- 宮崎県 海が見える宴会場2位
- 宮崎市・日南 海が見える宴会場2位
- 宮崎県 リゾート2位
- 宮崎市・日南 リゾート2位
- 宮崎県 クチコミ件数3位
- 宮崎県 お気に入り数4位
- 宮崎市・日南 お気に入り数4位
- 宮崎市・日南 チャペルに自然光が入る5位
- 宮崎県 窓がある宴会場5位
- 宮崎市・日南 窓がある宴会場5位
- 宮崎県 チャペルに自然光が入る6位
- 宮崎市・日南 宴会場の天井が高い6位
- 宮崎県 宴会場の天井が高い8位
フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
シェラトンでクオリティの高い挙式を少ない予算内で挙げました
宮崎市でいちばん高い建物で、晴れていれば太平洋を眺めながらの式を挙げれます。県外からの参加が多く、駅近がいいかなと思っていましたが、プラン内に送迎バスが入っていて、特に遠方組も問題なく参加していただけました。華やかさの中にもアットホーム感もあり、友人、職場、親族からもいい結婚式だったと言って頂けました。私たちは利用しませんでしたが、天空のチャペルを見学したときは圧巻でした。天気も良く、海の青さと光がチャペルに映え、素敵でした。私たちが利用した2階の森のチャペルも天井が高く、開放感と温もりがある会場で、生オルガン、バイオリンの演奏や、聖歌隊の歌声も素敵でした。披露宴会場は60人程度の会場と、100人収容できる2パターンでした。60人の会場は会場の真ん中に柱があり、新郎新婦が見づらいと思いましたが、私たちが利用した100人収容の会場は、オープンキッチンや、光の演出など、とても満足でした。新郎新婦の席が椅子かソファーか選べます。新婦が荷重だったので、ソファーにしましたが、写真を撮ったりするのに何人か一緒に座れるのでオススメです。ナプキンやテーブルクロスは会場の床の色や新郎新婦の雰囲気に合わせて色んな組み合わせな出来ると思います。人数が多すぎると、新郎新婦が通る道が狭くなりますので、席次を組む際には余裕を持った方が良さそうです。プロジェクターが2つついているので、見やすいですドレスのオプション料金引き出物初回見学得点で会場費は無料でしたさすが一流ホテル!!味も見た目も好評でした。空港や駅から離れていますが、プラン内に送迎バスが着いています。私は、空港⇒駅に寄ってもらい会場につくルートで設定しました。経由地を2箇所まで設定できるみたいです。しかし、代表者を決めないといけません。(送迎に関しての全てを把握する代表者とバスを利用する利用者の代表者)全てを把握する代表を新郎にしたので、当日、着替え中に問い合わせがあったりと、大変なので、任せる人を事前に決めておいた方が良さそうです。駐車場もホテルの駐車場と併設してあるので、たくさんありますのでご心配なく。新郎新婦や両親は前日前泊して式に望みましたが、一般のビジネスホテルでは味わえない贅沢な時間を過ごせました。一生に一度の経験ができたと思います。プランナーさんはとても丁寧に対応してくださいます聖歌隊の生歌オープンキッチン県内ナンバーワンの会場で一生に一度の式が挙げられました詳細を見る (1020文字)



もっと見る費用明細2,977,117円(92名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
宮崎で結婚式を挙げるなら、間違いなくオススメできます!
エル・シエロが挙式会場でした。白を基調とした清潔感あふれる素敵なチャペルです。リゾート感もあり、何より270度のパノラマから見える空と海は非常に綺麗で、それだけで参列者には感動して頂けると思います。親族のみで披露宴を行うには丁度いい広さでした。もう少し海が見えたらなお良かったかなと思います。特にありませんが、エターナルブーケはお願いして良かったと思います。ネームプレート、メニュー表等手作りできるところは持ち込みにしました。宮崎の美味しいメニューが豊富にあり、予算や好みで選べるので大満足でした。リゾート感を味わうには最高の立地です。交通アクセスはあまり良くないですが、ホテルの中でお土産から食事まですべて済ますことができるので、問題ないとは思います。とても丁寧で親身になって進めてくださり、満足しかありません。遠方に住んでいたこともありなかなか直接打ち合わせをすることができなかったのですが、一日で済むようしっかりまとめて下さったのでスムーズかつ効率よく、打ち合わせを進めることができました。スタッフさんが柔軟に対応して頂けるところですね。比較的小さな結婚式ですが、イメージ通りに挙げることができました。何件か下見した後シェラトンに決めました。決め手は景色とコストパフォーマンスの良さでしょうか。他県から参加する親族も多く、宮崎らしさとリゾート感に満足していただけたようです。コロナ禍ですが、敷地も非常に広いシェラトンでなら素敵で安全な結婚式を挙げることができると思います。おすすめです!詳細を見る (646文字)




費用明細1,296,269円(25名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/09/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和装&小規模でも、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート!
神前挙式、和宴会場での披露宴でした。神前挙式の後は、和宴会場の手前の庭園風のエリアでたくさんの写真を撮ってもらいました。披露宴は和宴会場の大広間でおこないました。両家の親族だけでこじんまりとなりましたが、これほど親族どうしのコミュニケーションがとれる式は無いと思います。ゲームやプレゼントなど、色々と持ち込み企画をしましたが、式場のスタッフの皆さんのご協力のおかげで、アットホームで楽しい披露宴となりました。サプライズで乾杯のスパークリングやメニュー、ウェディングケーキまで色々とご配慮をいただき、本当にありがたかったです。参列いたたいた親族の皆さんの笑顔が何よりも、良い式であったのてはないかと、あらためて思います。本当に本当にありがとうございました。神前挙式と和宴会場での披露宴でしたが、コンベンションセンターの同じフロアにあり、移動がとても楽でした。式場、宴会場だけでなく、控え室、ロビー、通路、トイレなど、全てがゆったりとしていて、贅沢でした。特にありません。親族の宿泊を2部屋サービスしていたたきました!シェラトンです!試食会に参加し、親族とも事前に話せたので、良い料理を提供いただきました。大変満足しています。宮崎市内中心部から車で20分と、アクセスも良く、また1000台くらい駐車場はあるので、安心でした。初めから手際よく、明るく楽しく進めていただきました。肝心なところは、さすが!というくらい、気を配っていただきました。何よりも非日常的なリゾートであること!こだわるのも良いでしょうし、そんなにこだわらない人も、色々とスタッフに相談してみてはいかかでしょうか?きっと親身になってお二人のお手伝いをしてくださると思いますよ。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式披露宴会場、スタッフサービス◎
43階のチャペルで海が見てえ眺め、雰囲気もとても良いです。100名程入るので会場になっています。白ではなくシックな会場をイメージしていたのでブラウンを基調としている雰囲気は私達のイメージにぴったりでした。173名ほど出席していましたが二人が歩いても歩きにくさはありませんでした。特に値上がりした物はありませんでした。席札はキャンペーン中で無料でした。装花は値上がりするポイントなので予算内で自分たちのイメージ通りに出来るようにお願いしました。アレルギーも細かく対応して頂きました。味も量も満足でした。おにぎりビュッフェをしましたがとても好評でした。駅からはタクシーで20分ほどかかります。(約2000円)準備期間は約3ヶ月程でしたが計画表を使って分かりやすく準備を進める事が出来ました。電話やメールのやりとりもあり、返信等早く安心してお任せすることが出来ました。43階のチャペルは眺め、雰囲気◎シックなイメージの披露宴会場をイメージの方は樹葉がおすすめです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
忘れられない思い出の結婚式をあげられる場所
高層階のオーシャンビューの会場で景色は最高でした。新婦が入場してからカーテンが開いて海が一望できるところは感動的でした。披露宴会場も高層のオーシャンビューの会場でとても良かったです!卓上のお花にこだわたところ。ビデオや当日エンドロールの実施。席次表や席札を持ち込んで節約。ブーケを持ち込んで節約。サンドフレームなどの演出アイテムを手作り。どれもすごく美味しく好評でした。また、持ち込み食材での創作料理などがオリジナリティを出せて良かったと感じました。駅や空港どこからも少し遠いところが難点です。色々なご提案をしていただき、皆さん親身になって協力してくれる姿勢がとても良かったです。祖母の作った野菜で一品料理を作ってくださったところや、ケーキをデザインしてその通りに作ってくださったところは感激しました。高層階のオーシャンビューで眺めがよくここで結婚式をあげたいと思いました。実際にあげてみて景色はもちろんのこと、お料理もとても美味しくスタッフの方にもとても良くしていただき、ここで結婚式をあげられて良かったと思いました。詳細を見る (460文字)



もっと見る費用明細3,634,118円(88名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な景色の式場で、スタッフも親切です!
43階にあるエル・シエロで挙式をさせていただきました。天候にも恵まれ素晴らしい景色の中での挙式となりました。120人程の参列も可能であるとのことで、たくさんの親戚や友人に参加してもらうことができました。移動がスムーズな広々とした会場を希望し、天瑞を選びました。大きなシャンデリアも豪華にみせてくれます。自分たちの色を1番出しやすい会場でもあると勧めていただき、正解でした!ゲストからも歩きやすくて良かったと声が聞かれました。料理が1番印象に残るのではないかと考え1番お金をかけました。持ち込みが可能である部分とそうでない部分がありますが、準備期間と自分達の生活のバランスを考えながら、頼るところは頼ろうと招待状や席次表は依頼しました。式場の見積もり以外には県外からのゲストもいたため、お車代やホテルの準備で費用はかかりました。プランナーと友達ということもあり、様々な部分で、サービスやどうしたら費用を抑える事ができるかなどのアドバイスをもらいました。親戚に花屋さんがいるため、持ち込み可能であった、ブーケや花束は持ち込みにし、費用を抑えました。打ち合わせの段階では、少し高いのかな?と思っていました。しかし、納得のお値段でした!打ち合わせをしていく中で、試食会に参加させてもらったり、細かな変更に答えていただきました。追加でおにぎりビュッフェをしましたが、大人気ですぐになくなってしまいました。バスは通っていますが、最寄りの駅からは少し距離があるため、乗り合わせで来てもらうことをオススメします。送迎バスも2台準備していただき、要望も聞いていただけるため助かりました。プランナーは友人ということもあり、とても相談しやすくて、精神的にも支えていただきました!分かりやすい説明な上、不明な点はすぐに対応してもらえ、準備も思いのほかスムーズに行くことができました。サービススタッフも臨機応変に対応していただき、トラブルなく終える事ができました。エル・シエロからの景色は最高です!プランナーやサービススタッフもすぐに対応していただけるので、安心して任せることができました!会場を決める上で、プランナーの存在はなくてはならないものであるため、友人にしてもらって正解でした!ゲスト人数と会場のバランスも大事かと。詳細を見る (950文字)

- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが素敵な式場
入場と同時に挙式会場のカーテンが開き、海原が目の前に広がる。外国人牧師とゴスペラーの方が雰囲気を作ってくれる。会場が広いため、友人の参列も可能。天井が高く、スクリーンも大きいのでインパクトが大きい。ドレスは高くても気に入ったものを着た。友人親戚の交通費と宿泊費が思ったより高くついた。ゲストでアレルギー持ちが多かったが、一人ひとりに合わせて作ってくれた。ケーキはデザインの要望を受けてくれた。空港、駅から遠いが、シャトルバスを出したので問題なかった。ベビーカー、車椅子、ベビーベットを貸し出ししてくれた。遠方から来るゲストが多いのであれば、宿泊施設がある場所が良いと思う。外観、景色がすばらしく特に県外から来たゲストは驚いていた。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
宮崎ならここでしょっ!
リゾートホテルで素敵なロケーションと充実の設備ですね!ホテル最上階の海が見えるチャペルが素晴らしいです!少ない人数から大型の披露宴まで会場が対応してる。披露宴もホテル最上階の海が見える会場でもできるから満足度高いですね!コストに十分見合う充実した内容だと思います。プリフィックスからのチョイスで和食も洋食も対応してるし、宮崎牛などのオプションも充実してます。宮崎で最も有名なリゾートで、空港から30分、宮崎駅から20分と利便性も良いと思います。優しくかつテキパキと対応いただきました!気軽に何でも相談できる雰囲気が良いと思います。何と言っても最高のロケーション!リゾートホテルならではの充実度とサービスがオススメですね。とにかく広い!ので、施設の内容を把握できると、色々と上手く活用できたりするのではないでしょうか。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一生に一度のイベントを安心してお任せできる素晴らしい空間です
どの会場も清潔感があり、神聖な雰囲気が漂います。特に43階のチャペルは、正に“ここだけにしかない”特別感を味わえる空間で、新郎新婦だけでなく参列者全員と同じ感動をシェア出来るような会場です。常盤殿の方は、控え室や集合写真を撮影する部屋までの移動がミニマムになっているので、年配の家族にも負担なく参加してもらえると思い、そこは安心ポイントでもありました。こじんまりとした披露宴を行いたい場合は、綺麗に海が見える最高のロケーション会場もあり素敵でした。今回は人数が多い予定なので、一番広い天瑞というホールを見せていただいたのですが、天井も高くシャンデリアも豪華。大きなスクリーンが天井から降りてきたのにもビックリしました。参加者が多くなった場合も、後ろの席の方まで楽しんでいただけそうな設備が整っているのが魅力的です。様々な要素を併せて考えると、コストパフォーマンスはとても良いと思います。それぞれのお料理に選択肢が設けてあり、式を挙げるカップルによってオリジナルのコースメニューを作れるというのも魅力的です。オプションで郷土料理やデザートビュッフェなども追加できますし、お子様用のメニューも選択肢がいくつかあるので安心です。やはり海を一望できるロケーションというのは、他にはない魅力的な条件のひとつだと思います。駐車場も広いです。他の会場はバスを置くスペースがなかなか無いそうなのですが、シェラトンさんはその心配が要らないので、参列者の多い式をお考えの方には大きなメリットだと思います。とても丁寧で親切です。少しでも興味のあることは親身になって相談に乗っていただけるので、一生に一度しかないイベントもこちらに安心してお任せしたいなと思う素晴らしいスタッフさんたちが揃っているのではないかと感じました。上質な空間です。化粧室や控え室、更衣室まできちんと用意されているので、どんなゲストを呼んでも安心できます。大まかな人数を決めてから下見に行かれると思うのですが、魅力的な空間がたくさんあるので、いろいろ見て回るのも良さそうです。チャペルでも白無垢で人前式をあげた方もいらっしゃるそうで、お写真を見せていただきました。カップルによって式の挙げ方も様々あるようなので、気になることは是非プランナーさんに聞いてみたり過去の資料やお写真を見せてもらうと良いと思います!詳細を見る (978文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
宮崎で温かい結婚式
イメージの違う二つのチャペルが魅力的でした。エル・シエロと誓いの森アティラウを見学しました。エル・シエロは自然光がしっかり会場全体に行き届きどの角度からも新郎新婦が見易く窓全体から海が見える開放的な印象でした。誓いの森アティラウは木と緑とステンドガラスで木漏れ日のような優しい光が会場全体を明るくするモダンなイメージでした。両会場とも好印象でした。海が見え大人数入る会場が希望だったのでエル・シエロでの挙式を決めました。ラ・ティエラと蘭玉の会場を見学しました。ラ・ティエラはオープンキッチンと海の見える会場で開放的な会場でした。蘭玉の会場は天井が非常に高く広くて豪華な会場でした。みんなの顔が見えるアットホームな披露宴にしたかったのでラ・ティエラの会場を選びました。地元の友人や親族以外は宮崎空港や宮崎駅を利用します。車で25分〜30分ほどかかる位置にホテルはあります。決して近いとは言えませんが、参列者専用のシャトルバスも頼めるようです。・海が一望できリゾートなイメージがピッタリでした。・町からも少し離れており本当のリゾートに来ているかのようにリラックスできます。会場が豊富です。クラシックな会場もリゾート調な会場もあるので一度見学してほしいです。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理、景色、スタッフ最高です。
43階から海を一望出来て、最高のロケーションです。オルガンの生演奏、聖歌隊の生歌は迫力がありました。42階の三角形の会場で、2辺の壁がほとんど窓なので、こちらも海を一望でき、夜に向かって雰囲気が変わるのも良かったです。料理、ドレス、装花をアップグレードしました。持ち込み料金はかかりませんでした。ペーパーアイテムを持ち込みにしました。最高です。試食した会場の中でもダントツでした。メニューのカスタムや、一皿の料理の中でも細かい変更が出来て、とても良かったです。市街地から離れていて、遠方のゲストについては交通の便があまりよくないです。プランナーは、確認が細かく、度重なる変更にも対応していただき、とても頼もしかったです。会場スタッフも、当日の変更や急に思い付いたことに柔軟に対応していただき、よかったです。小さい子供達が多く、自由に動き回ったにも関わらず、トラブルも無く、一緒に入場するという急な要望にも臨機応変に対応していただいたところ料理を重視したことで、ゲストに喜んで貰うことが出来ました。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
招待客も喜んでもらえると思います
海沿いの43階から見る景色が最高ですが天候には左右されるかもしれません下見では晴天でしたが式の時は曇りだったのでちょっと残念でしたただ曇りでもとても綺麗です大理石の床、白を基調とした椅子や柱など清められそうです30人程で親族のみの披露宴で畳の上品な和室でした。靴を脱げるのかすごく良かったです上品ではありますがそんなに広いわけでもなく動きやすいので少人数の式に最適だと思います司会などはたてませんでしたが式場の方が協力してくれました飲み物も飲まない人が多かったので飲み放題をなくしたらかなり安くあがりましたとても美味しく綺麗でした中心部からは少し遠いのでリゾート感はあるけど泊まりでないと金銭的にも時間的にも負担になるかも?スタッフさんは常に気を配ってくれて頼りになりましたプランナーさんは私たちの希望通りにしてくださって話しやすい方でした式場の景色スタッフの気配りほぼ望み通りの式になりました詳細を見る (399文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のおもてなしと素晴らしいロケーションの会場
挙式会場はチャペル2つ、神前式場1つ、ガーデン挙式会場1つと複数の選択肢があり色々な提案をしてもらえました。私たちは和装での挙式を希望したために神前挙式場を選択しましたがホテル内での神前式場は会場も広く、なおかつ綺麗な空間で大変気に入りました。チャペル挙式の場合、元々のプラン内に生演奏が入るそうなので海の見えるチャペルもしくはアットホームな2つのチャペルどちらでも感動的な挙式になるだろうなと感じました。見学させて頂いた会場は音響設備も充実の上、海の見える会場で王道の披露宴会場と明るくロケーションの良い会場の両面から楽しめることが新しく感じました。会場の収容人数にも幅があるので少人数〜大人数でも柔軟に対応して頂けるようです。ロケーションや料理の面から料金がどのくらいになるのだろう。。。と不安に思っていましたが、料金を見て驚きでした。他の会場よりもお安い!お料理も通常オススメしているコース自体に大きめのお肉も付いて他の会場では食べられないクオリティです。宿泊も結婚式特別料金のため大変お安かったです。すごく美味しかったです。他にも有名ホテルでの試食付きフェアに参加していましたが、比べるまでもなく圧勝。彼も一口目から美味しい…!と感動していました。とにかくどこからでも海が見える!ところが素晴らしいです。宮崎空港からは車で20分、タクシーでも乗り合わせてもらえれば来れない距離ではありません。無料のシャトルバスはありませんが、通常の有料バスが走っているためそこまでバスにこだわる必要はないかな、と。ホテル自体がリゾート施設なので宿泊されても温泉に入ったり、エステに行ったり、ゴルフをしたり…と色々できるためホテル1つでなんでもできてしまいます。ホテルのすべての部屋がオーシャンビューな点も素晴らしいです。プランナーさんはとにかく丁寧で提案上手でした。話しやすいので打ち合わせ1つ1つを大切にしてくれそうです。レストラン試食付きフェアでしたが、シェフがわざわざお声をかけて下さって楽しい試食の時間でした。リゾート地ならではのスタッフのあたたかい対応でした。宿泊施設が付いていて楽しく過ごしてもらえる会場が第一条件でした。遠方の方が多かったため、なかなか来れる機会のないリゾート感のある場所がいいなと思っていたからです。それでいてお料理が美味しければ…と思っていた為、こんなにぴったりな会場は他にありませんでした。遠方からのゲストが多いカップルはぜひ見学しておくべきだと思います。見学の日にもよりますが、宿泊の部屋を見せてもらえれば良さがわかります。前撮りに力を入れたい方も色々な場所で素敵な写真が撮れそうです。人数が多い方も非常に大きな会場があるので安心だと思います。詳細を見る (1137文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オーシャンビューでアットホームなリゾート披露宴
甥の結婚式に参列しました。20年以上前、私たち夫婦が挙式をした会場でもあり、感慨深いものがありました。昔と変わらず、天井が高く、白を基調とした落ち着いた雰囲気でした。42階にあり、室内装飾や映像照明が新しくオシャレな会場でした。新郎新婦の衣裳にあわせて、お花やクロスもパステル調に統一されていて、全体的にかわいいコーディネートでした。また、晴天で太平洋の眺めも堪能できました。娘達が全メニューをスマホで撮影していましたが、見た目もお味もバッチリ。途中で「お腹一杯」と言いながら、デザートとウエディングケーキまで完食!ちなみに同席していた祖父母も完食していたので、年輩の参列者の方でも大丈夫だと思います。駐車場が大きくて、車の方には便利だと思います。料理サービスと進行のタイミングが良く、スタッフ間の連携がとれているな、と感じました。気が付いたらオンタイムで、万歳三唱のお時間となっていました。前日から宿泊されていた方は、リゾートホテルを満喫されていたようです。新郎新婦が宮崎出身で東京在住のため、両家親族と友人達でお祝いするアットホームな宴でしたが、こんなスタイルもいいな、と思いました。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/02
- 訪問時 58歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが本当に素敵でした。
43階と高層にあり海沿いなので海と空が一望できます。全体的に白を基調として会場と景色のコントラストがステキです。可愛らしい雰囲気です。高砂の机はピンクで椅子はソファー。装花で雰囲気が変わるかもしれませんが装花を頑張らなくても十分なくらい会場自体が可愛いです。料理の品数を増やしたビュッフェをつけたウェルカムドリンクをつけたゲストの着付けを婚礼付にした席札、席次表、招待状は持ち込みにしました。駅から遠く、街からも遠いのです。ゲストのことを考えると貸切バスやタクシーチケットが必須かなと思います。プランナーさんがとても優しくて、しかし曖昧なことはおっしゃらず無理なことや厳しいことはしっかりと教えてくれました。どんなことも親身になって相談に乗ってくださいました。プランナーさんに恵まれました。心配なことはすぐにメールや電話で教えてくださって打ち合わせも何度もしていただきました。決め手は式場と披露宴会場の広さです。ここで結婚式をして本当によかったです。ただ、映像会社さんへ依頼していた当日エンドロールのゲストの名前順がお願いしていたのと違かったのだけが残念でしたがあとは何をとっても最高でした。ここの式場でなかったら叶わなかったこともあると思うのです本当に、よかったです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶景の中で思い出に残る一日になりました
チャペル、披露宴会場ともに宮崎でおそらく最上階に位置するので眺めは抜群。ここまでの高層階にある結婚式場は全国的に見ても少ないのではないか。ゲストの印象に残ると思う。高層階であり天井が少し低いが、その分窓が大きくとられているので開放感はあると思う。設備は全体的にきれいで上品。料理を少しずつグレードアップした。ボリュームも質も大満足だった。持込料はどれもかかっていない。ドレスは白もカラーも少しずつ追加のかかるものにしたが、合計料金から少し値引きしていただけた。紙袋やブーケ、ゲストブックなども持ち込みにした。2部屋分の宿泊が無料でありがたかった。式場使用料も半額になっていた。挙式6ヶ月後から使えるスイートルーム宿泊券をいただけた。とてもおいしい。試食会でもいろいろなパターンを食べたが、どれでも満足できると思う。中でもメインである肉料理、魚料理は格別。肉の柔らかさがすごい。空港や駅からの距離があるので遠方からのゲストが少し大変。ホテルからの貸しきりバスも出してくれるので問題はないと思う。みな自分の仕事に責任をもってあたっていた。本番ではアルバイトのような人がおらず、ある程度経験を積んだスタッフが多いように思った。そのため特に不安に感じることはなく、安心して進行などを任せることができた。海と空の絶景、お料理のおいしさ、スタッフの徹底したおもてなし精神。他にはないロケーションが決め手。ホテルというだけあって、スタッフの教育が行き届いているという印象。わからないことややりたいことがあればぜひプランナーさんなどに相談してみることです。料理についても細かい要望を聞いてもらえました。詳細を見る (693文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーションパーフェクトなホテル一体型リゾート式場
天空のチャペルと言われる地上43階にある会場。全体は白基調で大きな窓からは海が一望できる。天井が低い分、新郎新婦と参列者の距離も近く感じ、アットホームな雰囲気の披露宴が行える。窓からは海が一望できたり、オープンキッチンの演出があったりと、当会場ならではの魅力もある。花、料理、外注動画については相当こだわったため、最初の見積もりからは値上がりしました。プチギフトやウェルカムボードなどは持ち込みにして節約しました。宮崎牛をはじめとした宮崎ならではの食材を使った料理は参列者にもご満足いただけた。また、嫁の実家のお米を使った茶漬けも提供してくださり、我々としても満足。宮崎を代表するリゾート施設内の挙式会場。リゾート地であるため、県外からの参列者にも喜んでいただける。宿泊施設と一体である点も満足できる。プランナーについては気遣いが行き届いておらず、決して満足できるものではなかったが、最終的には良い式にしていただきました。当日のスタッフについては特に問題なかった。式場、披露宴会場ともに海が一望できるロケーション。式場の決め手はロケーション。新郎新婦参列者全員が満足できる式となった。プランナーに不満があった場合は早めにクレームを入れるべき。新郎新婦で喧嘩も多くなりますが、乗り越えてください。詳細を見る (547文字)



もっと見る費用明細4,809,923円(98名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
料理がとにかく美味しい!
挙式が始まるとブラインドが開き高層階からの絶景が広がります。後方に着席しましたが、人数が多かったからか、新郎新婦が全く見えなかったです。私より後ろに座った方はより見えなかったと思います。挙式会場同様で絶景の会場でした。スクリーンが2つあり見やすかったです。とても美味しかったです!新郎の家が農家で、食材を使ったおにぎりビュッフェやオープンキッチン等、お料理にこだわりがあると思いました。アクセスは決して良くはないですが、空港の降り口からバスの運転手の方がお出迎えしてくださいました。ホテルの入口で降ろしていただくととにかく広すぎて、受付だけでなく更衣室やクロークを見つけることも大変でした。すごいところで結婚式挙げると思いましたが、時間に余裕を持って向かうことをオススメします。料理にこだわりたい方高層階から広がる海を眺めながら結婚式を行いたい方詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
料理の質がいまいち
43階建ての高層ホテルなので、会場(挙式は43階、披露宴は42階のホール)からの眺望は良いです。海沿いで日向灘を一望できます。フランス料理のコースでした。値段相応なのかもしれませんが、食材というか調理に新鮮な感じがなかったです。量はまぁしかたないとしても(大皿に一度で盛れる内容を、何度かに分けて運んでくる感じ)、鮮度はあったほうが良いと思いました。まさか前から作り込んでいたわけではないでしょうから、もともとのネタがいまいちなんだと思います。宮崎市街から一ツ葉海岸へ、車で15分くらいでしょうか。ホテルの建物が一際目立つので、わかりやすい所だと思います。特に可もなく不可もなく、です。時間の関係もあってか、料理の皿を次から次へと取り去って、事務的に進めてゆく感じはありました。まあ時間があるので、こんなものかなとは思いますが。生歌(アカペラ)で誓いの伴奏をやってくれるところは、手作り感があって悪くなかったです。建物全体に、導線が少なくて困るところがあるように思いました。たぶん高齢な方などは、どこに何があるのかわからず迷うことと思います。それを案内する人間がフロアにひとりも居ない。あらかじめ親族等は控え室などに詰めますから、早くから到着しているわけです。人手が足りないのなら、せめて案内版などの表示をわかりやすく設置しておくべきでしょう。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な会場
友人として参列しました。挙式会場の中が広いため、親族だけでなく、多くの友人が参列でき、非常に満足しています。参列者は100人とのことでしたが、結構ぎゅうぎゅうだなという印象を受けました。リアルタイムでお料理をシェフが作っており、そのまま料理が運ばれてくるスタイルでした。非常に美味しかったです。駅から遠いのが難点ではありますが、県内からの参列者はだいたい車を持っていますので、特段デメリットではないと感じました。駐車場が広いため、ありがたかったです。スタッフの皆様丁寧な対応でした。挙式会場が高層階にあり、挙式の途中でカーテン?ブラインド?のようなものがあき、一気に海が見えるという演出が非常に感動しました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/01/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
まさしく絶景の挙式場
大勢の参加者が入り盛大な感じの結婚式になっていました。高層階ゆえにエレベーター上がってすぐは体調があやしくなりましたがすぐ回復しました。披露宴会場も100名弱の参加者がいてなお、十分離れた場所にベビーベッドを配置できるなど収容人数がすぐれていました。映像も見やすかったです。空港直通はアクセスが良いのですが、遠方なのでついでに観光しようと思うとやや行きづらい場所になるという印象です。招待状の返信でアルコール不可と回答していたのにアルコールの入ってそうなシャンパンが用意されていたのはちょっと困ってしまいました。それ以外は問題ありません。挙式で外の光が入ってくる演出があります。宮崎で周囲に何もないところでの高層ビルの上なので外は空だけが見える絵になり派手でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/10/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ラグジュアリー、ゴージャスが好きなカップルにオススメ
チャペルは大きな窓があり、後ろに海が見えてとても綺麗な景色が見えた。挙式会場は披露宴会場に比べると小さめで、しっかりゲストの表情が見えると思います。オルガンの演奏や聖歌隊は距離が近く感動しました。圧倒的な広さでとても迫力がありました。例えるなら芸能人の披露宴のような...きらびやかでゴージャスな印象でした。また新郎新婦、ゲストのテーブルに溢れんばかりのお花が装飾されていて、より華やかさが際立っていたと思います。駅からは離れていますが、シャトルバスが運行しているので利便性は問題ないと思います。ただ近隣にコンビニや他の施設がないので、忘れ物や時間の調整等ができないなと感じました。更衣室があったので、現地で着替えができたのが良かったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾートらしさが最高に心地よかった
真っ白で洗練されたチャペルの、その爽快感は素晴らしくて白さと、外の海の青とがちょうと対比されるような光景として視覚に飛び込んできまして、その穏やかな雄大さによって心がぽかぽかとした記憶があります。ここのホテルは海辺にたつかなり高層のホテルなのですが、その上層階に存在する披露宴ルームでパーティがありました。景色は最高で、部屋も白いデザインだったので、尚更開放感を実感できました。プロジェクターや、音楽のスピーカーなどの演出設備もすごく先進的なものが整っていて迫力の場面の連続でした。宮崎空港からは、結構かかりましてタクシーで20分くらいはかかりましたね。ホテルのリゾートらしさが、心を開放的にしてくれて最高のバカンスムードでお出迎えしてくれたのがすごく素敵で、最初から最後まで特別なバカンスを楽しむことができました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦の笑顔とチャペルからの景色が印象的
ホテルの43階のチャペルでしたが、カーテンが開いたと同時に見えた海の景色が忘れられません。普段見れないような素敵な景色が見れたので、本当に感動しました。蘭玉という、装飾がとてもかわいらしい会場でした。会場は横長だったので、新郎新婦とご家族の席が割と近いのがいいなと思いました。とてもおいしかったです!フォアグラが苦手だったのですが、お肉と一緒にペロッと食べちゃいました(笑)。おにぎりのビュッフェやデザートビュッフェもあって、楽しかったです。大満足でした!私は車で行きましたが、駐車場がたくさんあって助かりました。路線バスを使って来た人もいたみたいです。みなさんテキパキされていました。グラスが空になっていたとき、「飲み物お持ちしましょうか?」と聞いてくれたスタッフさんもいて好印象でした。お手洗いがたくさんあったので、混まなくて済むのが良かったです。ホテルでの結婚式はちょっとお堅いイメージがありましたが、全然そんなことなかったです。新郎新婦さんへのサプライズや、二人との写真タイムの時間もたくさんあってとても楽しかったです。普段はクールな先輩の幸せそうな表情が見れて私も幸せな気持ちになりました(*^^*)詳細を見る (505文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/01/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
披露宴会場のスタッフ
海が見えるロケーションは素敵でした。天気がいいと最高だと思います。生演奏も良かったです。ただ、新郎側後ろの方はほぼ入場シーンが見えません。退場は新郎側でしたが、退場ルートが真っ直ぐでない為、写真を撮るタイミングは少ししかないです。ここもロケーションは最高でした。ただ、新郎新婦の写真は逆光になるので撮りにくかったです。テーブルの花の飾り付けもイマイチです。シェラトンだからと期待していましたが、普通の美味しさです。それ以上でも以下でもない、という感じです。街から遠い。披露宴会場でのスタッフは高齢の方が多く、飲み物を頼んでも時間がかかったり忘れられたりが多かったです。また、車で来ていたのですが、乾杯時など飲み物への配慮がなく、間違ってアルコール飲みそうになりました。帰りにはテーブルの花を持ちるのに、ホイルでのラッピングを頼んだら、花をどこかに置きっぱなしにされて、誰かに持ち帰ってしまわれて無くなりました。すみませんと謝られました、、、残念でした。挙式の生演奏は良かったです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な式が挙げられそうです
挙式会場は横長で新郎新婦が別々に入場する扉が二つあります。窓が多く、高層階なので全体的に明るく天空のチャペルといった感じです。披露宴会場も高層階にあり、正面の窓から海が見えるのでリゾート感を味わうことができます。ゲストとの距離が近い披露宴会場です。ホテルウェディングではあまり見ない光の演出も綺麗です。料理は2品ほど試食しましたが、とても美味しかったです。食材を持ち込んで作ってもらうことができます。駅から近いわけじゃありませんが、とても高いビルで県内で知らない人はいないくらい有名なホテルなので迷うことはなさそうです。食材の持ち込みができるので、自分の家族が作っている野菜やお米などを持ち込んで調理してもらい、ゲストに振る舞えます。挙式会場、披露宴会場と共に、海が見えるのでリゾート感を味わいたい方にはとてもオススメです。詳細を見る (362文字)



- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるチャペル
ホテル内に2つのチャペルがあって、どちらも本当に雰囲気が良いです。1つは、高層階にあるチャペルでそこのロケーションが素晴らしく、周りがガラス張りになっていて、そこからは海を一望することができます。そして、もう1つのチャペルも森の中にいるような神秘的な感じで素敵でした。会場がいくつか準備されており、人数や自分たちのしたい雰囲気で会場を決めることができます。私は予定人数が100名ということで、それに合わせた会場を下見させていただいたんですが、天井が高いからかとても広く感じました。ゲストが会場に入るまでの待ち時間の場所も、椅子がたくさん準備されていたり、そこから海が見えたりとゲストにとっても良い場所だと思います。駅から少し離れていますが、送迎バスが準備されていたり、無料駐車場も数多くあります。・海の見えるチャペル・美味しい料理・ロケーションが良いところを望むカップル・費用の詳細詳細を見る (391文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
43階からの眺めが抜群。とても印象に残ると思う。
白を基調としていて大きな窓からは一面海と空が見えるので青色がよく映えます。チャペル同様、オーシャンビューなので晴れるととても眺めがいい。お肉がとても柔らかく美味しい。量も十分すぎるぐらいで食べきれないぐらいだった。駐車場は無料で多くあるので車で来るのは便利だが駅や空港から遠いのがネック。料理をひとつひとつ各テーブルで説明してくれたり、細かいところまでサービスができていたと思う。トイレの数が多く並んだりすることはない。更衣室や控え室の案内があまりなく、わかりにくかった。また、受付を済ませたあとどこにいればいいのか動線がわからずスタッフも受け付け付近にはいなかったので、案内役がいた方がいいと思った。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾートホテルで、海や市内を見渡す抜群の眺めで行う式
白を基調とした屋内型チャペルで、天井が高く広々とした空間です。席同士の間隔も十分で、後ろからも新郎新婦がしっかりと見えるようなつくりになっています。カーテンが一斉にあくと、オーシャンビューが広がるつくりの会場です。高いフロアにあり、周囲に高い建物がないのでとても眺めがよかったです。三角形なので、端テーブル同士は顔を見ることができませんが、新郎新婦側からはむしろどのテーブルもしっかりと見えそうでした。空港、駅からは離れた位置にあり、バスや車でアクセスすることになります。また市街地からも距離があります。式場とホテルは同じ建物で、また温泉やゴルフ場、複数のレストラン、バーなどが併設されているので、式が終わったあともゆっくり過ごす事ができます。オーシャンビューを一望できる会場で、おいしい料理を食べながら式を挙げることができます。式が終わってからも、ゆっくり過ごせるリゾートホテルとして活用できます。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
花嫁の美しさを際立たせる会場
高層階のチャペル、エルシエロは海が見え圧巻の景色です。花嫁入場時はカーテンが閉じていて外は見えず、新郎新婦が揃った時に一気にカーテンが開き自然光が差して来た時の光景は神々しいくらい感動的でした。純白のドレスとチャペル、青い海のコントラストが綺麗でした。120名超えの列席人数だと、披露宴会場(確か42階?)が少し狭く感じました。窓から海が見えるので多少圧迫感は軽減されていました。人数が多くてもアットホームな演出をしたければ、ぴったりかと思います。今まで列席した中で、1番美味しいと私は感じた料理でした。大満足の質とボリュームでした。お料理の見た目も拘りを感じました。県内の方には超有名会場ですが、県外出身者の私からすると、分かりづらかったです。ホテル内もとても広いので移動で疲れてしまう人も居たかと思います。荷物を預けるクロークがどこか分かりづらかったです。ホテルの方に聞くと親切に教えてくださったので問題はありませんでした。周囲に目立つものがないのでシェラトンに行くだけで非日常感を味わえます。ここまでリゾートな会場は都会ではありえないので、宮崎ならではで良いなと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(109件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 51% |
フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワーの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(109件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 24% |
| 301〜400万円 | 28% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 2% |
フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワーの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ577人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:45 - 13:15
- 他時間あり
現地開催【最大16特典+選べるOP】リブランド記念特別プラン相談会
【最大16特典+選べるOP】フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワーへのリブランドを記念した最大お得な限定プランをご案内♪最大5部屋のゲスト宿泊やスイートルームプレゼントも。チャペル体験、無料試食付フェアに参加してお得に夢を叶えて

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:45 - 13:15
- 他時間あり
現地開催【土曜来館BIG特典】\空×海×緑を独占/無料試食付フェア
土曜日来館限定・BIG特典付きフェア。チャペル「エル・シエロ」での感動的な入場体験、国産牛を使用したメイン料理とデザートの試食、最新トレンドを取り揃えたドレスショップの見学など、結婚式のイメージがより具体的に膨らむ一日をお過ごしいただけます

おすすめ
1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:45 - 13:15
- 他時間あり
現地開催【最大16特典+選べるOP】リブランド記念特別プラン相談会
【最大16特典+選べるOP】フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワーへのリブランドを記念した最大お得な限定プランをご案内♪最大5部屋のゲスト宿泊やスイートルームプレゼントも。チャペル体験、無料試食付フェアに参加してお得に夢を叶えて
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-27-1163無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【新規来館カップル限定】国産牛メイン×デザートを無料で提供!
試食付フェアにご参加の新規来館のカップル様は、シェフ渾身の一皿を無料でご試食いただけます。素材を徹底的に追求した美味しさを、ゲスト目線でご体験ください!
適用期間:2025/11/01 〜 2026/03/31
基本情報
| 会場名 | フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー(フェニックスシーガイアオーシャンタワー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒880-8545宮崎県宮崎市山崎町浜山結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ○宮崎空港から車(片道)25分 ○宮崎駅から 車(片道)15分 ○宮崎港から 車(片道)10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宮崎駅 宮崎市 |
| 会場電話番号 | 0120-27-1163無料 |
| 営業日時 | 月~金11:00~19:00、土・日・祝・休10:00~19:00(水曜定休※一部除く) |
| 駐車場 | 無料 1500台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 地上141mのチャペル「エル・シエロ」 。ふたりを囲む水平線と、美しい空をぜひ一度ご体感ください。その他、プール横のTHE LIVING GARDENにて開放的なガーデン挙式も可能です(春秋限定) |
| 会場数・収容人数 | 15会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し‐ |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴後の2次会会場は、ホテル内カラオケルーム、アーバンな雰囲気のホールなどゲストの人数に合わせた会場をご案内可能! |
| おすすめ ポイント | 地上137mの42階にある2つの天空バンケットでは、扉を開けるとどこまでも続く青い海を眺めながらゆっくりとお食事をお楽しみいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前のリクエストにより承ります。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて参考メニューを無料でご試食いただけます。 |
| おすすめポイント | 幅広い年齢層の列席者に満足いただけるシェラトン・クオリティの多彩なメニューをご用意しています。シェフとの打ち合わせによるオリジナルメニュー作成も可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある‐ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり‐ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025宮崎県
ロケーション評価GOLD


