
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 総合ポイント1位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント1位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気1位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気1位
- 東京都 挙式会場の雰囲気1位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気1位
- 東京都 スタッフ評価1位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価1位
- 東京都 クチコミ件数1位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数1位
- 東京都 ゲストハウス1位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス1位
- 青山・表参道・渋谷 モダン1位
- 青山・表参道・渋谷 シンプル1位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価2位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価2位
- 東京都 モダン3位
- 東京都 料理評価4位
- 東京都 ロケーション評価4位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 シンプル8位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.9
- 披露宴会場 4.9
- コスパ 4.1
- 料理 4.7
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.9
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ2932人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
Award2025東京都 総合ポイントGOLD
ウエディングパーククチコミアワード受賞会場
2024年に年間を通じて高いランキング評価を獲得していた結婚式場へ贈る独自のアワードです。
各都道府県×ジャンル毎に、最も高い評価を獲得した結婚式場を「GOLD」、
高い評価を獲得した結婚式場を「SILVER」として各賞選出しています。
#会場の魅力
おすすめ

【今だけ!】2025年9月ご来館の方限定*挙式料半額(17.5万円分)プレゼント!
2025年9月にご来館いただき、以下条件を満たした方へ、《挙式料半額!17.5万円分》をプレゼント! 【適用条件】2026年~6月までの挙式&パーティー開催
適用期間:2025/09/01 〜 2025/09/30
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-012-904
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
「ゲスト中心の結婚式」で、全員が心から楽しめる1日を。
IWAIでは結婚を派手に発表するような「おふたり中心」の披露宴スタイルではなく、大切なゲストを中心に据える「ゲスト中心の結婚式」をご提案します。ゲストがおふたりと会話できる時間や全員の写真が残ることなど、ゲストの体験価値を一番に考えた独自の進行にこだわっています。
人が際立つシンプルで想いが詰まった空間設計
結婚式をするためだけの場所ではなく、生まれてから今日までの人生の節目を祝う場所として設計された建築空間には、特別な時間を生み出すための深い思想や哲学と意図が隠されています。心から祝い祝われる場所にするために、作り手の想いやストーリーが込められている建築には意味のないものはありません。一生に一度しかないその瞬間に、集中できるような空間をお届けします。
楽しい記憶とともに「思い出に残る」ことを目指した料理
「単に高級なもの」ではなく、シンプルに「美味しい」と口にしあえる。そんな時間こそが最も贅沢なお祝いの場だと、IWAIは考えています。フレンチの星付きレストラン出身のシェフが、老若男女のゲストそれぞれが楽しめるようフレンチと和食の要素を交えたイノベーティブな料理をご提供しています。
美味しいを分かち合う料理 ~IWAIのおもてなし試食体験フェア
「ゲスト中心の結婚式」で、全員が心から楽しめる1日を。
オリジナルウェディングを1500組以上手がけた
CRAZY WEDDINGがプロデュース
ゲストへのおもてなしと
同じ目線で楽しむことを中心に考えた
満足度の高いスタイルをご提案します
■選ばれる理由
・シンプルで、本当に必要なものだけがある挙式披露宴
・ゲスト全員のことを大切にできる演出
・少人数や家族のみの結婚式にも対応
・卒花とプランナーとの繋がり
美味しいを分かち合う料理 ~IWAIのおもてなし試食体験フェア
IWAIの料理は「美味しい」を共有する贅沢な時間がコンセプト
【名物の釜飯とお出汁セット】【特選牛のお肉料理※一部日程】をご試食いただけます
9月限定!挙式料半額プレゼント
2025年9月にご来館いただいた方へ、挙式料半額17.5万円分をプレゼントいたします! ※特定の条件を満たした方が対象となります。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(24件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 0% |
IWAI OMOTESANDO(イワイ オモテサンドウ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 54% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
IWAI OMOTESANDO(イワイ オモテサンドウ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
iwaiを選んで本当によかった!!
【挙式会場について】iwaiの挙式会場は白を基調としたモダンなデザインで、自然光が美しく差し込み、どの角度から見ても洗練された印象です。余計な装飾がなく、空間そのものの美しさを活かした演出が可能で、落ち着いた中にも華やかさがありました。式前にそれぞれの家族と両家でファーストミートがあります。また、式前にプロデューサーが進行でかけてくれる言葉がとても感極まります。誓いの言葉はお互いに手書きで書いた手紙を読み合うなど、自分たちの思いがダイレクトに伝わる先になると思います。ただ、バージンロードは短いのでレッドカーペットを歩くことを想像する方には雰囲気は合わないと思います。【披露宴会場について】披露宴会場はシンプルながらもスタイリッシュで、余白を活かした空間デザインが印象的です。ロングテーブルの配置で、席次も自由だったため、親族同士を隣にしたり、特に仲の良い友人に近くに座ってもらったりと家族、友人同士の繋がりも見れる事ができました。また、ケーキカットではなく釜飯をよそってゲストに配るなど他の先にない一体感のある空間演出ができました。【スタッフ・プランナーについて】本当に全員温かく、ホスピタリティに溢れる人ばかりです。決めては人と言っても過言ではありません。【料理について】和とフレンチが相待った素敵なコース料理です。旬の食材を使い、メニューには食材しか書かれておらず食べる人の楽しみや特別感を味わえるもの楽しみのひとつです。ドリンクメニューは一律で旬の食材を使ったノンアルカクテルやワインも格段に美味しいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道より徒歩10分ほど、メイン通りを曲がった閑静な場所にあります。都内にこんな素敵な場所があるのだと最初は感動したのを覚えています。【最初の見積りから値上りしたところ】大幅に上がることはありませんでしたがエンドロールムービーが式のみか披露宴途中まで含めるかで料金が違ったことが気になりました。持ち込みは自由でしたが、デフォルトの会場使用料などが場所代もあるのか高い印象を受けました。コストを抑えられるところは持ち込み以外でそんなにないかなと言った印象。【最初の見積りから値下りしたところ】フラワーショップの持ち込み引き出袋、ペーパーアイテムの持ち込み【この式場のおすすめポイント】ウェルカムスペースにある一人一人に向けた手紙とキャッチフレーズ披露宴会場のプロによるポートレート撮影【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】打ち合わせが3回のみで、1番最後の打ち合わせは式1ヶ月前でした。宿題をしっかり進めた上で不安だったので別途オンラインで打ち合わせをしましたが、不明点はしっかりプロデューサーの方が答えてくれるので安心です。メールのやり取りとスプレッドシートでの進捗管理になるのでpcは必須です。当日は楽しむ気持ちさえあれば本当に楽しめますが、二人のみの写真撮影は数枚程度になります。ゲストとの会話を重視しすぎて料理は口にできませんでしたが、終わった後に食べられます。詳細を見る (1128文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然体で泣き笑いできる、人・コンテンツ・場が整った会場
【挙式会場について】両家のゲスト同士が向かい合って座るため、1つの大家族のようなあったかさがあります。モルタル調のシンプルな空間のため、どんな衣装も映えるところも気に入りました。【披露宴会場について】高砂と円卓ではなく二本の長机があり、私たち新郎新婦も長机の中に座るため、前や横にいるゲストには「特等席だ〜」と大変喜ばれました!同じ目線で過ごしやすいため、開始直後から私たちもゲストも立ち歩いて乾杯をしていて、動き回りやすかったです。ゲストと一緒に楽しみたい方にはとってもおすすめです!【スタッフ・プランナーについて】事前のプロセスでは、私たちの人生のお話を数時間かけて聞いていただき、それを文字だけの動画にして"ライフストーリー"としてプレゼント頂いたことが何より印象的でした。自分の人生に自信が持てたし、理想の自分に向けて勇気を出して家族や友人にお手紙を書いたことで、当日の朝は「もう大丈夫。一瞬一瞬を味わおう!」と思うことができました。また当日は、会場に到着してからパーティーが結ぶまで、一つ一つのコンテンツがあっという間に終わってしまう中でも、一つ一つの時間の前に気持ちに寄り添う声かけをしてくださったおかげで、ひとつひとつを最大限に味わうことができました。【料理について】会場に入るとスナックが卓上にあり、好きなドリンクで乾杯した上で食べ始めることができるので、ゲストにリラックスしていただくことができました。お料理は親戚にも大満足いただけるクオリティや食べやすさがありました。"同じ釜の飯を食う"を体現するための釜飯は、全ゲストと話すきっかけになったり、「大盛りで!」「おかわり!」とゲストがお腹いっぱい食べれるきっかけにもなっていたり、充実していました。ドリンクは、季節の食材を使ったシーズナルサワーやノンアルのカクテルも充実してて、お酒好きな友人にも飲まない友人にも大満足していただくことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅から徒歩5分で、大通りから1つ離れた道にあるため、心地よさを感じながらたどり着くことができます。【最初の見積りから値上りしたところ】ビデオグラファーについて、「伝えたいメッセージを最後に映像とともに伝えたい」という願いと「どうしても参列できなかった祖父母や未来の子どもと一緒に見返したい。当日自分たちが見れない景色もすべて見たい。」という願いから、エンドロールと未編集映像をつけたため、値上がりしました。ただ、夫婦でよく話し合い、納得した上で決断ができましたし、言葉が出ないくらい感動するエンドロールを作っていただいたので、最高の意思決定ができたなと感じています。【最初の見積りから値下りしたところ】衣装は会場提携のドレスショップでレンタルしたことで特典をつけていただきました。試着を数回重ね、納得した衣装を選ぶことができましたし、提携のため当日の用意やパーティー後の回収の手間が無く、大満足しています。【この式場のおすすめポイント】書ききれないほどありますが、一言でまとめると、【これまでの自分の人生を全肯定できて、よりこれからの人生が楽しみになるきっかけになること】だと思います。私は親との関係性や家族のあり方に苦労したことが多かったのですが、結婚式を言い訳に手紙を書いたり親が子育てを振り返る機会を持てたことで、当日家族が結び直される瞬間がたくさん生まれました。「あきらめず、家族とつながりたい気持ちを持って対話し続けてよかった」「家族との対話があったから、その後の人生でも対話を大事にしてこれたし、それが友達の力になっていた」と感じることができたと思います。まるで、人生のご褒美のようなプロセス、1日を作ってくださったすべての方に心から感謝を伝えたいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】iwaiのプロセスはお手紙がとても大切で、それ以外の部分は削ぎ落とされていることが多いと思います。それは、「手紙で想いを伝えきることで当日は"伝えたいことは伝えられた"という安心感で今を楽しむことができる」という良さもあるなと思いました。なので、手紙で想いを伝えきることをぜひ大切にしてほしいです。また、私は当日が楽しみすぎて前日の夜一睡もできませんでしたが、そうすると当日の体力がギリギリになるので、前日はリラックスして沢山寝ることを心からオススメします。詳細を見る (1678文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦もゲストも大切にしている式場
【挙式会場について】アーチ型の入り口から入ると、ゲスト同士が向かい合う形で座ります。真ん中に印象的な大きなお花が飾ってあり、暖かい色の照明がとてもいい雰囲気です。窓は最低限ですが、光の差し込み方が素敵でした。【披露宴会場について】ゲストが座る大きな長机が印象的です。派手な高砂はなく、新郎新婦はカフェチェアやソファに座ります。机の上の装飾は今時な飾り付けで、お花がふんだんに使われていて華やかです。スクリーンが前後二つにあり、どこの席からも見やすそうだと感じました。【スタッフ・プランナーについて】フレンドリーで笑顔あふれる方ばかりで、こちらもニコニコになります。【料理について】同じ釜の飯を食うにちなんだ、釜飯がとても素敵なコンセプトかつ味も美味しくて印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都心にあり、いろんな路線が利用できるのでアクセスがしやすいです。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦からゲストへ、ゲストから新郎新婦への手紙のやりとりがあるのがとても素敵だと感じました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
シンプルだけどおしゃれ
【挙式会場について】シンプルだけどオシャレですアクセスがいいですそこまで広くないけどちょうど良い大きさだと思いました【披露宴会場について】少し暗めですが雰囲気があってとてもよかったです手紙を受け取るポストがとっておしゃれでした【スタッフ・プランナーについて】明るくてとてもよかったですテーブルごとにスタッフがついてくれるのでよかったです【料理について】珍しいご飯が多く、普段食べられないようなものがあり美味しかったですメニュー表があるので食材を楽しみながら食事することができました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】路線がたくさんありアクセスがいいです周囲に美容院も多くヘアセットが楽でした周囲には特にお店などないですが、駅近なので時間潰しには困りません【この式場のおすすめポイント】シンプルだけどおしゃれな建物、飾り、手紙のポストなどとてもおしゃれでした詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場が印象的で、スタッフさんが素敵でした!
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気で素敵でした!つくりも他にない形で、とても新鮮で良かったです。今まで10回以上結婚式に呼ばれてますが、一番新郎新婦が見やすかったです!【披露宴会場について】テーブル席もグループだけという作りではなく大きなテーブルを囲う形だったので、話が進みました!【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても素敵で対応が良かったです。新郎新婦2人の晴れ舞台なので、そこをサポートに徹していて良かったです!【料理について】とても美味しかったです!一番は釜飯がとても美味しかったです。最後の締めにぴったりな味付けと薬味のすっきり感で締めなのにお代わりしました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道から5分だったので、開始の時間まで暇も潰せてよかったです【この式場のおすすめポイント】式場のつくりがマッドな感じで落ち着いて楽しめた打ちっぱなしのコンクリートが良く、明るすぎる他の式場とは一味違いました!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれなんだけどで最高な1日が送れます。
【挙式会場について】挙式から披露宴までの動線も良くて、素敵な空間でとても楽しい時間を過ごさせていただきました。【披露宴会場について】コンクリートの無機質な中にドーンと存在感のある花があって非対称なものがあることによって、凄くおしゃれを感じました。【スタッフ・プランナーについて】料理のことでわからないことやトイレなどの場所のことを聞いても笑顔ですぐに対応してくれて、気兼ねなく質問できました。フランクな雰囲気を出してくれたのでこちらも楽しく質問できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道っていうと人が多いイメージですが、そこを抜けると急に現れるおしゃれ空間でびっくりしました。【この式場のおすすめポイント】更衣室があったこと、トイレが広かったこと、壁がコンクリートで写真映えするところがとってもとってもおすすめです。挙式のはなむけが良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 32歳
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|
料理
種類 | フレンチをベースに、日本の食材を生かした新しいスタイル。 |
---|---|
アレルギー対応 | ありご懐妊中の方、ベジタリアンの方などへもご対応可能です。 |
ハナレポ(投稿レポート)
MANAMIさん
2024.03開催
まめさん
2024.05開催
ムビレポ(投稿ムービー)
-
IWAIOMOTESANDOの「脱テンプレート」という謳い文句が本当にしっくりくる式でした。 洋でも和でもないシンプルで洗練された建物だからこそカジュアルにもフォーマルにもなれる万能な式場です。 私達の場合は、カジュアルな結婚パーティという形で開催し、友人にDJをしてもらったり、自由に音楽に合わせて踊ったり、ケーキ入刀の代わりに大きな釜飯をゲストみんなによそって食べたりして、自分達の個性とこだわりを詰め込んだ最高の会になりました。 ゲストからも「こんな式のスタイルがあるんだ!と感動した」「自分がやる時も絶対こういう式にしたい!」「泣き笑いが止まらない最高の会だった」と感激のコメントをたくさんもらいました。
-
挙式のバージンロードのシーンです。IWAIさんの挙式はとてもカジュアルでゲストの皆さまとも距離が近くリラックスしてあげられました!主人と私の父親があまり目立つ場が得意ではないため、IWAIさんのカジュアルな結婚式が丁度良くとても好評でした♪おすすめです。
-
IWAI OMOTESANDOは脱テンプレートのオリジナリティーに溢れた式をあげられるのが特徴です。 私たちの場合は、結婚式と言う枠から外れて、もっとカジュアルにゲストに楽しんでもらいたいと言う思いから結婚パーティーという名前にして会を開きました。 この動画は自分たちのゲスト紹介を行っているときの動画で、その流れで大切な友人の1人にエピソードトークをしてもらったときの映像です。 友人挨拶は、一般的には原稿を用意してフォーマルに行うイメージがありますが、この時は、友達が友達に私の良さを語っているかのような話し方でスピーチをしてくれました。友人や親族からのゲスト紹介の評判はとても良く、自分たちの大切な友人たちがどんな人かを知れて良かったとコメントいただきました。
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
【平日開催限定】最大40万円お得! <60名 377万円>
挙式+披露宴
60名様3,793,130円
- 期間限定
【2026年夏開催】一番お得なサマープラン <60名 379万円>
挙式+披露宴
60名様3,788,730円
- 期間限定
今だけお得!【期間限定】2026年1月~2月開催の方!
挙式+披露宴
60名様3,788,730円
- 期間限定
【1.5次会プラン】持ち込み完全自由!ふたりの理想のパーティーを実現
1.5次会(帰国後含む)
60名様3,111,570円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0919金
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催9月限定!【最大27.5万円分特典】東京都クチコミNo.1大感謝祭!
クチコミアワードにて、東京都850会場中、【東京都総合ポイント評価部門GOLD】を含む"5冠"を【3年連続】で受賞しました。皆さまへの感謝を込めて、2025年9月ご来館の方に《挙式料&アマゾンギフト券最大27.5万円分》をプレゼント!
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催9月限定!【最大27.5万円分特典】東京都クチコミNo.1大感謝祭!
クチコミアワードにて、東京都850会場中、【東京都総合ポイント評価部門GOLD】を含む"5冠"を【3年連続】で受賞しました。皆さまへの感謝を込めて、2025年9月ご来館の方に《挙式料&アマゾンギフト券最大27.5万円分》をプレゼント!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催シルバーウィークフェア*秋の旬を味わう豪華試食&挙式料半額プレゼント!
\シルバーウィークフェア開催!/秋の旬を味わう豪華試食あり!挙式料&Amazonギフト券最大27.5万円分特典プレゼントも!IWAIOMOTESANDOだからこそ叶う「ゲスト中心の結婚式」をお楽しみください*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-012-904
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【今だけ!】2025年9月ご来館の方限定*挙式料半額(17.5万円分)プレゼント!
2025年9月にご来館いただき、以下条件を満たした方へ、《挙式料半額!17.5万円分》をプレゼント! 【適用条件】2026年~6月までの挙式&パーティー開催
適用期間:2025/09/01 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | IWAI OMOTESANDO(イワイ オモテサンドウ)(イワイオモテサンドウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-6-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 「表参道駅」 A1出口より 徒歩5分 「明治神宮前駅」 4番出口より 徒歩8分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅 |
会場電話番号 | 0120-012-904 |
営業日時 | 電話受付 : 平日11:00-19:00/土日祝9:30-19:00 定休日:月曜・火曜・木曜午前・毎月第一木曜 ※祝日を除く |
駐車場 | なし駐車場はございませんので公共交通機関でお越しいただくか、最寄りのコインパーキングをご利用ください。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | そこにいるふたりという生身の人間が際立つ、余計なものが無い特別な空間でゲストの前で誓いを立てます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能IWAIで結婚式後、そのまま同会場内で2次会を実施される方や、海外挙式後のパーティとしてIWAIをご利用いただくことも可能です。 |
おすすめ ポイント | 皆さまが顔を見合わせながら楽しめる、広い披露宴スペース
|
料理の種類 | フレンチをベースに、日本の食材を生かした新しいスタイル。 |
---|---|
アレルギー対応 | 有りご懐妊中の方、ベジタリアンの方などへもご対応可能です。 |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 丁寧に、そしてライブ感をもって出来立てをお届けします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 スタッフもお手伝いさせていただきます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご案内しております。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
