
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 総合ポイント1位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント1位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気1位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気1位
- 東京都 挙式会場の雰囲気1位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気1位
- 東京都 スタッフ評価1位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価1位
- 東京都 クチコミ件数1位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数1位
- 東京都 ゲストハウス1位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス1位
- 青山・表参道・渋谷 モダン1位
- 青山・表参道・渋谷 シンプル1位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価2位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価2位
- 東京都 料理評価3位
- 東京都 ロケーション評価3位
- 東京都 モダン3位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 シンプル7位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数9位
IWAI OMOTESANDO(イワイ オモテサンドウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場
物静かで、とても落ち着いた雰囲気。受付場所の作りがシンメトリー(左右対称)になっているのには美しさとこだわりを感じた。挙式には参列はしていないが、見たぶんには挙式会場の広さはそれほどないが、とても荘厳で良い雰囲気を出している。披露宴会場も同じく広さはそれほどない。落ち着いた大人の雰囲気でも、盛り上がりたい時でも、どちらにも対応できる、そんな披露宴会場だった。表参道駅近くの好立地。首都圏からなら集まりやすい場所ではある。終了後に落し物を探していて、床に這ってテーブルの下を覗いていても中にいたスタッフは素知らぬ顔で片付け作業をしていた。手伝う義務はないが、声かけくらいして欲しかった。期待していた分、残念。しかし外に立っていたスタッフの方はとても対応が良く、笑顔で始まり、笑顔で帰れた。決まり切った形式の結婚式に飽きた方は、いかにも結婚式場ですよ感のないこういった場所もおススメ。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
次世代スタイルのウェディング
今までの"派手"や"華美"であることのあたりまえを壊してくれる、完全に新しい形の次世代的な雰囲気。スタイリッシュ且つ日本人が少しホッとするようなインテリアもある。洗練されていて芸術のようで、且つ味も美味しかったです。強いてゆうとボリュームの点では少し物足りない感じはしました。ケーキなどは後で取ろうとした時にはもうほとんどない状態だったりと、人数分をもう少し担保した方がよいかなとは思いました。表参道という、少し騒々しい通りから一つ奥に入るだけでこんなに落ち着いてるのかと思うくらい閑静な通りにそびえ立ってます。新規オープンということもあり、少し慣れない感じもありましたが、スタッフのみなさんの雰囲気も従来のホテルスタッフのように過剰な清潔感などではなく、自然な清潔感が逆に好印象でした。お酒のセレクトも珍しくてとても楽しめました!詳細を見る (366文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダン で ナチュラル な 表参道 の 別荘。
受付兼待合スペースで、二人の思い出の品がギャラリー形式で飾ってあり、更には二人からの手紙も用意されていて素敵な仕組みだと感じました。挙式会場へ向かう途中の小さな庭のような空間も様々な花、植物が植えてあり気持ちがよかったです。挙式会場自体は、少し石の教会に似ていて、シンプルで神聖な空気に包まれた空間でした。質感や素材にとてもこだわりが感じられました。2fにある会場での披露宴に参加しました。高砂がなく、席も決まっていない事に驚きました。普段同じコミュニティーの人としか話せないので、二人の様々な友人と会えて会話できたのが楽しかったです。窓が大きく、自然光が綺麗に入るので写真も綺麗に取れました。食材だけが書かれたメニューシートがお洒落で素敵でした。これは何だろう、と周りのゲストとも自然と会話が生まれたのが楽しかったです。結婚式の料理というよりはどこか良いレストランにきた様な感じです。とても美味しいです。表参道駅から5分程度と好立地です。大通りから一本奥に入るので、人通りも少なく静かで、表参道の別荘、隠れ家にきた様な雰囲気を感じました。すべてのスタッフが終始笑顔だったのが印象的でした。料理やドリンクの説明がもっとスムーズだったら最高でした。・華美な装飾がなく自然な質感が多いので疲れない・高砂がないため新郎新婦と話しやすい・席が自由、円卓ではなく長テーブルなので色んなゲストとも話せるプライベートパーティーや、担当しているお客さんとの会合やイベントなど結婚式以外にもいろいろ使えそうでした。もし利用ができるならしてみたい。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
うるさい情報を削ぎ落とした、精神的に無音になれる本質空間
華美な装飾を排したミニマルで石や木の素材感際立つ上質な空間でした。ナイトパーティーでの利用でしたが、会場中央に据えられた重厚なテーブルと、それを囲むように立食を楽しむゲスト皆の顔がしっかりと見渡せる照明のあたたかさもちょうど良く、心地よい時間を過ごせました。ナイトパーティーの立食形式で、どの料理も味も見た目も美味しく、お酒と合わせて楽しませていただきました。一点、中央テーブルに配されたフィンガーフード(?)が、最初は見た目にも美しかったのですが、ゲストが取っていくにつれてぽろぽろと残されたフードに見えてしまい美味しそうに見えなくなったことが残念でした。表参道駅a1出口を出て徒歩5,6分です。表参道ヒルズの大通りから1本小道に入ったところにあるので、歩いて向かううちに落ち着いた気持ちになれます。こちらがお声掛けしたことには気持ちよく対応していただけました。ただ、オープンして間も無かったからなのか、パーティーのその後の段取りや料理内容など、質問した際にやや自信のなさそうな受け答えをされることが多かったです。無駄な情報がないとてもシンプルで本質的な空間なので、結婚する新郎新婦、参列する友人同士など、そこにいる"人"がとりわけ際立って見える場所になっています。こんなにも心落ち着く場所は都内にもそうないと思いますので、結婚式はもちろん、しっかりとお互いを見つめ合いたいパーティーやイベントの会場としても重宝しそうだなと思いました。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
上質な空間、大人な雰囲気のスタイリッシュな会場。
今まで見たことがないような結婚式場です。外観からは一見結婚式場とは思えない、とてもスタイリッシュな造りでわくわくしました。外に案内役のスタッフさんが立ってくれていたので迷うことなく中へ。クロークに荷物を預けて案内されるまで待機。椅子が少ないかな、という印象。そうこうしているうちに外の階段を登った先の披露宴会場へ案内されました。こちらには素敵なバーカウンターがあり3名ほどスタッフさんがいたので注文してからドリンクの提供まで早かったです。私が参加したのがナイトパーティというものだったので(1.5次会)こういう使い方もできるんだな、と思いました。洗練された上質な空間、という言葉がぴったりなコンクリート造りの会場内には70名〜80名程いたと思います。パーティ自体も凄く雰囲気が良かったです。二人が持ち込んだというドライフラワーで装飾も行なっていて、全員の顔が見渡せるような広い空間でした。ただ、座る場所が少なくずっと立っていたので2時間が限界だね、と友人たちと話していました。もっと椅子が多めにあったら嬉しいな、と感じました。本当に美味しかったです。特にスープとデザートが最高でした。どのお料理も思わず写真を撮りたくなるような美しい見た目でした。ケーキは種類がいくつかあってものすごく可愛かったので女子に大人気でした。今回ビュッフェ形式だったのですが乾杯の後すぐに長蛇の列に。私は比較的最初の方に並んだのでお肉も頂けましたが最後の方は肉が無い…!という声も聞こえたので足りなかったのかな…?と少し心配になりました。お肉、お魚、野菜とバランスがよくどれも美味しかったのでここのお料理は本当におすすめです!表参道駅から徒歩5分圏内、アクセス抜群でした。自分が伺った時間が早く明るかったのですぐに見つけられましたが、特に大きな看板などないため夜だと少し分かりづらいかもしれません。美容室がすぐ隣に数軒あったので参列する場合、着付けなども任せられるので便利だなと思います。ちなみに駐車場はないようです。みなさん笑顔で対応してくださいましたのでとても気持ちがよかったです。途中、フォークがなくなってしまったので近くにいたスタッフさんにお声がけしたのですがすぐには出てこず、暫く経ってから持ってきてくれました。きっと洗っているんだろうな、と思いましたが予備でたくさん用意してくださると嬉しいかな、と。でも必死に「大変お待たせしてすみません」と謝ってくれました。スタッフさんの教育がしっかりしているな、と感じました。お料理が本当に美味しかったです。今までの二次会で食べたことのないものばかりで豪華なひとときでした。また、ドリンクも全て国産にこだわっているらしくどれも美味しかったです。普段飲まないドリンクばかりで選ぶのも凄く楽しかったです。そのドリンクに使用しているグラスもとても上質なもので家に欲しくなりました。詳細を見る (1200文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おもてなし最高の式場!間違いなし!
表参道にいることを忘れてしまうぐらい幻想的な空間自然もいっぱい!いい空気が流れていますモダンでありながら自然もあり素敵な空間!どのお部屋も斬新でした!自宅でお祝いいただいているようにお出迎えから暖かくお迎えしてくださいます!!最高に美味しいです!日本製のワインでしたが、本当に美味しかったです!クリエィティブで斬新なお料理に!驚きの連続でした!いままでたくさんの結婚式に参列しましたが、一番美味しいフルコースでした!表参道から徒歩5分以内!素晴らしいサービス!笑顔いっぱいでゲストをおもてなししてくれます!プランナーさんがスピーチもより美しく手直しをしてくださるサービスは、本当に助かります!どこもピカピカで気持ち良い!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 5% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 53% |
| 81名以上 | 0% |
IWAI OMOTESANDO(イワイ オモテサンドウ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 68% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
IWAI OMOTESANDO(イワイ オモテサンドウ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 持ち込み無料
- 友人の参列可
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ3126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《11月来館限定》ご衣裳代40万円分特典!東京都クチコミNo1感謝祭!
クチコミアワードにて、東京都850会場中【東京都総合ポイント評価部門GOLD】を含む"5冠"を【4年連続】で受賞!11月のご来館限定で、《おふたり分のご衣裳代金全額40万円分》をプレゼント!※開催時期・人数によって特典内容は変動します。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【祝*4年連続!】東京都クチコミNo.1ありがとうフェア
クチコミアワードにて、東京都850会場中、【東京都総合ポイント評価部門GOLD】を含む"5冠"を【4年連続】で受賞しました(2021年11月〜)。皆さまへの感謝の気持ちを込めて、特別フェアを開催いたします!

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《11月来館限定》ご衣裳代40万円分特典!東京都クチコミNo1感謝祭!
クチコミアワードにて、東京都850会場中【東京都総合ポイント評価部門GOLD】を含む"5冠"を【4年連続】で受賞!11月のご来館限定で、《おふたり分のご衣裳代金全額40万円分》をプレゼント!※開催時期・人数によって特典内容は変動します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-012-904
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《4大BIG特典》ご衣裳代【40万円分】全額プレゼント!
【2025年11月中】にご来館いただき、おふたりのご衣裳を提携ドレスショップからセットでレンタルいただいた際に適用となります。※開催時期・人数によって特典内容は変動いたします。
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | IWAI OMOTESANDO(イワイ オモテサンドウ)(イワイオモテサンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-6-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 「表参道駅」 A1出口より 徒歩5分 「明治神宮前駅」 4番出口より 徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅 |
| 会場電話番号 | 0120-012-904 |
| 営業日時 | 電話受付 : 平日11:00-19:00/土日祝9:30-19:00 定休日:月曜・火曜・木曜午前・毎月第一木曜 ※祝日を除く |
| 駐車場 | なし駐車場はございませんので公共交通機関でお越しいただくか、最寄りのコインパーキングをご利用ください。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| おすすめ ポイント | そこにいるふたりという生身の人間が際立つ、余計なものが無い特別な空間でゲストの前で誓いを立てます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能IWAIで結婚式後、そのまま同会場内で2次会を実施される方や、海外挙式後のパーティとしてIWAIをご利用いただくことも可能です。 |
| おすすめ ポイント | 皆さまが顔を見合わせながら楽しめる、広い披露宴スペース
|
| 料理の種類 | フレンチをベースに、日本の食材を生かした新しいスタイル。 |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご懐妊中の方、ベジタリアンの方などへもご対応可能です。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 丁寧に、そしてライブ感をもって出来立てをお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 スタッフもお手伝いさせていただきます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご案内しております。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
総合ポイントGOLD



