
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 ロケーション評価1位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価1位
- 鹿児島県 海が見えるチャペル1位
- 鹿児島市・南薩 海が見えるチャペル1位
- 鹿児島県 海が見える宴会場1位
- 鹿児島市・南薩 海が見える宴会場1位
- 鹿児島県 総合ポイント2位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント2位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気2位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気2位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気2位
- 鹿児島県 料理評価2位
- 鹿児島市・南薩 料理評価2位
- 鹿児島県 スタッフ評価2位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価2位
- 鹿児島県 ゲストハウス2位
- 鹿児島市・南薩 ゲストハウス2位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価3位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価3位
- 鹿児島県 クチコミ件数3位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数3位
- 鹿児島県 チャペルに自然光が入る3位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに自然光が入る3位
- 鹿児島県 窓がある宴会場3位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場3位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島県 チャペルの天井が高い4位
- 鹿児島市・南薩 チャペルの天井が高い4位
- 鹿児島県 ナチュラル5位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル5位
- 鹿児島県 お気に入り数7位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数7位
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
鹿児島1の最高の会場!一度は参加してみるべき!
鹿児島の中で唯一海と桜島の景色を眺められる絶景は今まで行ったどこの会場よりも圧倒的に素敵でした!アットホームかつラフすぎない雰囲気がとても印象的でした。新郎新婦だけでなくゲストも落ち着いてリラックスできる空間でした!とても解放感があり、ロケーションも抜群でした!新郎新婦が入場する際のプロジェクションマッピングはとても迫力があり、今まで見た中でも圧倒的に1番でした。ゲストも大盛り上がりで2人らしい結婚式でした!色味はオフホワイトで王道のようか会場でした!今まで行った会場の中で1番美味しかったです!どの料理もとても美味しく、特に茶碗蒸しとメインのお肉は圧巻でした!また食べたくなる、そんな料理でした。食材も鹿児島のものをたくさん使用していると聞いたのでとてもオススメです!ロケーションも最高でした!目の前には海と桜島の景色が広がっていて、天文館や中央駅からもシャトルバスが出ているので、行き帰りも安心でした!みなさんとても優しく笑顔で接してくれました!ドリンクも無くなる前に気づいてくれてとても好印象でした。会場がとても綺麗で施設も整っていました。移動もとても少なかったように感じます。また是非列席したいと思わせてくれるような最高の式場でした!詳細を見る (523文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
鹿児島の特等席、最高の結婚式を一緒に創ってくれる会場
挙式の扉が開くと海と桜島の景色が広がるとても素敵なチャペルです。ブラウンの雰囲気が落ち着く空間なのでゲストの人たちも気兼ねなく過ごしていただけました!メール会場は真っ白な会場で天井高の高い開放的な会場です。正面から桜島の景色が見えて明るい会場です!演出にこだわりました!ゲストに楽しんでもらい、記憶に残るような1日にしたかったので、金額は上がりましたが大満足しています!節約とこだわりで作成したのはペーパーアイテムです!料理長の方が打合せをしてくださり柔軟に対応をしてくれます。ゲストの情報を伝えるとそこから提案をしてくれるのでありがたいです。ロケーションは鹿児島1番です!海と桜島が目の前に見えるので、ゲストのみんなも開放的な空間でくつろいでいただけます。スタッフの方たちは大変素敵で結婚式のテーマも一緒に考えてくださったり専門打ち合わせをするスタッフの方々も親切で一緒に結婚式当日を楽しみにしてくださっているのが伝わってとても嬉しいです。とにかくすべてが良かったです!海と桜島の景色が素敵で、演出にもこだわれて料理もおいしい。そしてスタッフの人たちが一緒の結婚式の1日を楽しんでくれる!結婚式の準備は担当プロデューサーの方がアドバイスしてくださる通りの期間で進めることが大事です!先延ばしにするとバタバタしてしまいます。笑詳細を見る (563文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
星5つ★最高の結婚式&式場でした!
窓が大きく、海と桜島がキレイに見えて、とっても素敵な空間でした。新郎新婦のおふたりらしいアットホーム挙式で、参列しているこちらもほっこりしました!天井が高く、とても開放感がある会場でした。昼から夜にかけてのパーティーだったので、景色の移り変わりとともに楽しむことができてよかったです。どれも最高に美味しかったです!!鹿児島のものをたくさん使っていて、味も大満足、量も大満足でした!飲み物も種類豊富でした!車で行きましたが、敷地内に駐車場があり、スムーズに館内に入ることができました。天文館や中央駅にも近く、シャトルバスもあり、便利だと思います!どのスタッフさんも気配りができていて、とても感じがよかったです!担当のプランナーさんのサプライズや、最後のスタッフ紹介も感動しました!全体的にキレイな会場でした!パーティーでは入場のときなど、とにかく演出が大迫力で、ゲストが盛り上がりやすかったと思います。演出にこだわりたい方にはとってもおすすめです!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で桜島が一望できる素敵な式場
見学で扉を開けた瞬間に見えた桜島の絶景と落ち着いた雰囲気がとても印象的でした。自然光でドレスが映えそうで感動的です。プロジェクションマッピングや階段からの入場など、理想が叶えらるような気がしました。また、白を基調とした、広くて素敵な会場でした。想像よりも安くおさえられました。また、スタッフの方が丁寧に全て教えてくださり、私たちも金銭面では不安がありましたが一気に安心しました。茶碗蒸しがとても印象的でした!父が茶碗蒸しが大好物なのできっと喜ぶのではないかな?と思いながら試食させていただきました。また鹿児島県産の物を使っていることが多く、ゲストの方にも満足していただけると強く思いました!鹿児島のシンボルである桜島が絶景で、また車通りも無く、結婚式に集中できるような場所にありとても心に残りました。目の前には広い海、晴れた日には最高です。スタッフの皆様も親切で、何もわからない私達に丁寧に教えてくださり、私達の式場の決めての1つでもあります。安心して結婚式を挙げることができると思いました!!ゲストの待合室がとても広いとおもいました!テラスもあり、最高です。申込時に金銭面や自分の思う式を挙げられるかどうかしっかり聞くといいと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが綺麗
自然光が入り、衣装映えがすごく良かった。広すぎず、狭すぎずで良かった。楽器の演奏が2階席からなので撮影した時に写り込まない工夫もされていた。プロジェクションマッピングが使用できるので、ゲストにも楽しんでいただけそうです。見積もりが想像より抑えられました。茶碗蒸し。黒毛和牛を使用した料理。シャトルバスが出てるのでとても便利です。海や桜島を一望できるので、とても良い。スタッフの方々の対応がとても良いです。初めて来られる方も安心だと思います。とても会話が弾んで話しやすい空間でした。白を基調とした式場。ゲストがゆっくり過ごせる空間のラウンジ。人数や予算。どのような雰囲気の式にしたいか。チャペルがとても綺麗でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれカジュアルで桜島ビューが素敵な式場
天井が高く、白とブラウン基調が気に入りました。大きな窓から見える桜島とオーシャンビューが美しいです。正面は白、ゲスト横はブラウンの壁になっており、正面に2人で立った時の写真も素敵に映りますし、ゲストの横を通る時には新婦のウエディングドレスは写真に映えます。備え付けの造花がナチュラルで会場の雰囲気に合っていました。70名の参列者は余裕で挙式会場に入りました。ナチュラルだけどカジュアルで可愛い雰囲気の会場でした。ブラウンをベースに、でも暗すぎない雰囲気です。ゲスト70名、13卓で程よい空間でした。ゲストと近すぎず遠すぎずの距離感で過ごせ、話しやすい間隔でした。鹿児島ならではの桜島とオーシャンビューがとても綺麗です。晴れだとなお良しですが、雨でも自然光が入る大きな窓が特徴です。料理にはこだわったのと、高砂はソファがいいと希望し、ややお金をかけました。料理はこだわりは出しつつ、値段も調整したかったので、プランナーさんを通してシェフとも相談いただき、納得のいく形にしていただきました。あとは、映像演出で、お色直し後の登場の際の映像を作成依頼しました。ややお金はかかりましたが、好きな音楽で自分たちが決めた素材で作っていただき、ゲストからは好評の声をいただきました。ドレスの色当てクイズもしたので、登場した時の歓声もとても嬉しかった思い出になりました。引き出物やペーパーアイテム、プロフィールムービーは持ち込みをして、少しですが節約になりました。また、式場見学の際、一見目で決定したことと、指輪を購入した店の紹介からとで、色々特典はいただきました。新郎新婦の衣装値引き、エンディングムービープレゼント、アルバム値引きなどいただきました。新郎新婦の地元食材を使ったメニューをいくつも作っていただきました。お肉にもこだわりを出したかったので、相談したところ、値段も含め色々検討していただき、納得のいくメニューにしていただきました。また、夏の挙式なので、夏らしいメニューにしていただきました。デザードブッフェでは、デザートに加え締めのご飯ものも並べていただきました。また私たちはファーストバイトにケーキではなく、ハンバーガーを登場させたので、そのハンバーガーをブッフェに並べていただきました。ゲストの皆様からはとても好評でした!鹿児島中央駅からも鹿児島駅からもアクセスが良いです。私たちは二次会はしませんでしたが、もしするとなった場合でも天文館も近いので、二次会へのアクセスも良さそうです。またホテルも周囲にたくさんあるのでリッチも良いです。街から近いところに立地していますが、街のど真ん中ではないので、式場自体の周りは落ち着いています。海が綺麗に見えるところに立地していました。担当スタッフさんをはじめ、どのスタッフさんもとても丁寧な対応でした。会場もいつ行っても綺麗でした。男性スタッフさんも多い印象でした。分からない点はたくさん質問したのですが、全て丁寧に回答いただきました。レスポンスも早いです。私たちが不利にならないよう、また希望を叶えてくださるよう、色々な面で提案もいただきました。映像演出がとてもおすすめです。上記にも記載しましたが、好きな音楽で自分たちが決めた素材で作っていただきいたことで、ゲストからは好評の声をいただきました。作成時から自分たちの要望を聞いてくださり、色々ヒントも頂けたので、納得のいく作品を作っていただけました。大きな窓から見える桜島ビューとオーシャンビューはぜひおすすめです。そして挙式会場の雰囲気は今時のナチュラルかつおしゃれさが兼ね備えられています。私たちはテール会場の雰囲気が好きでしたが、もう一つの会場もかなりおしゃれで、ゲスト人数もさらに集約できると思います。どんな規模も雰囲気も合う式場です。当日の雰囲気を想像しながらテーマを決めて準備していくと、より統一感が出ると思います!詳細を見る (1611文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがオシャレで、披露宴会場も演出が迫力がある
桜島の景色と海が見えて、とても綺麗だった!披露宴会場が広く、桜島が見えて開放的で良かった!プロジェクトマッピングも迫力があって良かった!特典も利用させて頂いて、最初の料金からだいぶ安くなって良かった。料理はお肉がとても美味しく、ソースも色々あり良かった!式場までのアクセスも送迎バスもついてるので、いいなと思いました。スタッフさんの説明も丁寧でとても分かりやすく、親身に寄り添って話をしてくれて良かった。披露宴会場の雰囲気がとても良かったのと、アクセス面が良かった!事前にネットやインスタで写真などで確認しておくので、リゾートで挙げたい方にはおすすめです。桜島が見えて天井も高く、開放的でとても良かった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オシャレ!
•自然光が入り、開放的な雰囲気•ウェディングロードが自然光により、虹色となり独特な雰囲気•披露宴会場は広く、天井も高い。また、窓も大きく外の景色が見えて開放的な雰囲気。•こちらの予算を考慮した見積り書を作成していただいた。•茶碗蒸しは苦手だけど、美味しかった。•肉も柔らかく美味しかった。ソースも多数あり、色々な味を楽しめた。•海と桜島が一望できる。•式場まで送迎バスがあり、アクセスが良い。•明るい雰囲気でハキハキと説明して非常に分かりやすかった。•披露宴会場や式場などメインとなる場も素晴らかったが、控室や待合室なども雰囲気が良かった。•開放的な雰囲気を好むカップルにおすすめ。•どこのスペースも1つ工夫が施せれており、オシャレな雰囲気詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気・演出・料理・スタッフの対応すべてが最高!
挙式会場から海と桜島が見えて、入った瞬間感動しました。当日は天気があまり良くなかったのですがそれもまったく気にならないくらい綺麗な会場でした!木目調で落ち着いて、素敵な会場でした。大きな窓から桜島と海が見えて迫力がありました。県外から来ていた親族も桜島が見えることをとても喜んでいました!親族として参加したので後方の席でしたが、それでも新郎新婦の姿がちゃんと見えて丁度いい広さだったと思います。今まで参列した結婚式の中で、1番美味しかったです!年配の親族もみんな完食してして、美味しいと言っていました。待合室・会場すべての場所から海と桜島が見えました!会場自体が綺麗で素敵な雰囲気なので、天気が悪くても全く気にならないなと思いました。スタッフ全員が笑顔で挨拶してくださって、とても気持ちよかったです。飲み物が無くなる前に声をかけてくださり、とても心地よく過ごせました。待合スペースも広く、会場に入った瞬間から、終わるまでずっと居心地良く過ごすことができました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 27歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な結婚式が挙げられました
当日は梅雨時期にもかかわらず謎の大晴天!挙式会場への入場は桜島と海と空が一気に視界に入ってくるダイナミックさが素晴らしいでした。会場内は白くバージンロードも長め、天井は高く広々とした印象でした。ゲストもたくさん入れるので全員が座っても席が余ってました。バージンロードのところの装花も可愛いくてお洒落なものがもともとついているということで、大変有難かったです。テール会場を選択しましたが茶色×ゴールド調のモダンな会場でライトもランプみたいなものがついており自分好みなところでした。天井は低いですが高砂から見渡せる景色は横長のせいかゲストとの距離感が近いのも良かったです。逆にゲストからみたら大きな窓もたくさんあって見晴らしがいいので開放感が良さそうです。バーカウンターも会場内にあるしドリンク提供も満足いくものになりそうだなと印象を受けました。鹿児島県民が招待客のほとんどなので車で来る方も多いのですが、駐車場が1階にあり雨や日差しよけができるのは凄く良いです。鹿児島駅や鹿児島中央駅のシャトルバスもあり、電車バスの便も便利そうでした。ただ、式場前の道路は時間帯により混むのが難点かなと思いました。料理がおいしい。ゲストから大好評でした。育休中で時間があったので色々と考える時間もあり余裕を持って準備が出来たと思います。が仕事をしながらの方は新婦だけが準備するのではなく、新郎もお手伝いしないとキツいんだろうなと思いました。ふたりの結婚式なので2人で準備するべきですね。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、ウェルカムスペースどこからでも海が見え
チャペルの雰囲気が写真で見た時に窓が大きくて桜島が綺麗に見えていて感動!白一色じゃなくて木目の部分もあり温かみを感じた。披露宴会場を2つ見て、どちらも窓から海と桜島が見えてとても綺麗だった。晴れていたら‥予算に近づけるようにお得なプランを教えてくれた。持ち込み料は発生しないので、招待状や席札など自分達で作ることが出来るのもいいなと思った。料金にはこだわりがあるのは分かったが、時間がなくて試食が出来なくてちょっと残念だった。海のそばで窓から必ず桜島が見えるようになっていた。説明は分かりやすくて、この人なら結婚式任せてもいいかもと思った。チャペルが綺麗で、海と桜島が見えて開放的!階段での移動がなく、移動はし易いと感じた。プランの内容は詳しく聞いといた方がいい。どんな演出が出来るか詳しく聞くと参考になる。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
これからが楽しみ
自然光で明るく、綺麗な雰囲気。生演奏は2階の後ろにあるため、来客の方も主役に注目することができる。大きさは100名程度が入ることが可能。綺麗でプロジェクションマッピングなどの演出が豪華、会場は白基調で天井も高く圧迫感をあまり感じない、会場の作りが横の長方形で全員が見やすい作りで1番遠い席でも近く感じる。鰻とフカヒレの茶碗蒸し今回は、あいにくの雨で見れなかったですが晴れた日の写真を見せていただき、桜島・自然光・海が綺麗に見える。丁寧で親切で面白いスタッフ。連携もしっかり取れていて信頼感もある。会場の設備としてバリアフリーになっていることと会場の間の移動が少なくストレスを感じにくい。プロジェクションマッピングの豪華な演出が印象に残っている。初めてフェアに参加する方や結婚式について何も分からない方でもおすすめできます。詳細を見る (361文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景色が最高でオシャレ
桜島が見える景色と窓からの太陽光がとても素敵なのに惹かれました白メインの色合いで会場も狭すぎず広すぎずで良かったのと登場の仕方の演出がとても気に入りました自分達の予算内に合うようにプランナーさんが考えてくれてとてもいいアドバイスをたくさんしてくださりました茶碗蒸しにお肉料理とお魚料理をいただきましたどれも美味しくて皆んなが満足していける料理だと思いました式場まではバスも出るとのことで助かります全スタッフの方が優しく話しかけてくれて自分達の緊張も解けました見てる人が引き込まれるプロジェクションマッピングがあることが魅力でした自分達は会場の雰囲気と料理のおいしさやスタッフさんの対応の良さを重視しました詳細を見る (302文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
景色が最高!
白とブラウンを基調にしたシンプルながらもおしゃれな雰囲気です。大きな窓から桜島や海が見え、景色はとてもきれいでした。予定招待人数に対してちょうどいい広さで、全体の雰囲気も良かったです。窓も多く、開放的な印象でした。特典など色々つけていただきましたが、項目別に見るとやはり他の会場より高めな気がします。場所は少し分かりづらいかもしれません。元気ではつらつとした感じで良かったです。時間がない中でしたが快くご対応いただきました。ロビー、チャペル、披露宴会場、どこも景色がとてもいいです。何が持ち込みできて、何に持ち込み料がかかるかなど細かく確認した方が良いかと思います。他の方の最終的な見積もりを見ると、ほとんどの方が料理などグレードをあげているようなので、最低金額ではなく平均の金額で見積もりを出してもらったほうがいいと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれ!!!
・チャペルからは桜島や錦江湾が臨め、景色が綺麗。・全体的にシンプルでオシャレなチャペルだった。2つの披露宴会場があり、どちらとも素晴らしかった。とくに、会場全体に投影されるプロジェクションマッピングはどちらの会場にも備わっており良いと思った。また、披露宴会場からも桜島を見る事ができ昼間の式などでは良い光景になると感じた。金額は鹿児島では少し高めと感じた。車で移動しなければならない場所だが、鹿児島中央駅や天文館からシャトルバスが出ていて、とくに問題ないと感じた。若いスタッフが多く、気軽に話せる雰囲気挙式会場、披露宴会場、ロビーなどオシャレで綺麗だった。料金は大体どのくらいになるのか確認しておいた方が良い。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で頼りになる式場
錦江湾と海が見えて鹿児島らしさが伝わり、遠方から来た親戚とかも喜ぶだろうなと思った。自分が挙げるときはここで挙げて県外の親戚をもてなそうとおもった!プロジェクションマッピングに魅力を感じ、迫力のある映像で魅了された!音楽も結婚式らしさ溢れるもので幸せな気持ちになった!ご飯も美味しく、程よくお腹いっぱいになってお酒も楽しめたウナギを使った茶碗蒸しがもう一度食べたいと感じました!海が近いからリゾート感があって非日常的な雰囲気を味わえて、心もリラックスできた!日本じゃなくて海外いる気分になれた!迅速に対応してくれて何事も笑顔で対応してくれたからすごく助かったストレスなく1日を過ごせました!スタッフの迅速な対応がとても印象に残っており、控室なども広くて快適そうだなと感じた!全体的に何も不満がなかった!何にしても完璧な対応、雰囲気でみんな喜んでるように感じた!詳細を見る (380文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
桜島を眺めながら素敵な時間が流れる最高の式場
海と桜島が見えて絶景のロケーション2つの会場どちらからも桜島が見えて綺麗広い会場は高さもあって階段からの入場が素敵白に統一されて綺麗もう1つの会場は小さめだけど2人との距離が近くてアットホームな会場デザートブッフェをテラスで行なっていてどれも美味しかったドリンクの種類も豊富でお酒好きには最高シャトルバスがあるので便利式場の前は海と桜島が見えるいい景色皆さん笑顔で対応してくださって良かったどのスタッフの説明も分かりやすかったマッピング映像壁三面に映し出される最初の映像は迫力があってオープニングからみんなで大盛り上がりでした!階段のマッピングは2人の写真や2人の好きなものが散りばめられた映像で面白かった詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海と桜島が一望できる素敵な会場
海と桜島が一望できる大きな窓から自然光が差し込み、床の白い大理石が反射して、とても明るい雰囲気の挙式場です。入った瞬間に、白く綺麗な会場が広がっていて、一目で気に入ると思います。大迫力のプロジェクションマッピングが使用でき、とても高いクオリティの映像を見ることができます!ゲストも驚くこと間違いなしです。会場も大きな窓があり、そこから海と桜島を見れることから眺めも抜群です。プランナーの方が、私たちの意見も聞きながら丁寧に見積を説明してくださったので、コスト面に関しては納得した上で話を聞くことができ、大変ありがたかったです。メインとなる黒毛和牛の料理やオマール海老料理、また茶碗蒸しを試食させてもらいました。どれも本当に美味しく、満足できる料理でした!式場まで、分かりやすい道のりです。シャトルバスもあるため、遠方からの親戚や友人も安心して来ることができます。大通りからも離れているため音もうるさくなく、素敵な空間の中で結婚式を挙げることができます。スタッフ全員が丁寧に案内や説明をしてくださいました!初めての式場下見でしたが、安心して見学することができました。海と桜島が1番できるチャペルや披露宴会場挙式会場や披露宴会場は、実際に見てみた方が何倍も良かったです。演出にこだわりたい方も、気になる演出があれば、下見時に確認させてもらうことをおすすめします。ナチュラルな結婚式にしたいカップルにピッタリかなと思います!初めての式場下見で、最初は分からないことだらけでしたが、スタッフの方々の丁寧な説明や対応で安心して、この会場を選ぶことができました!これから結婚式を考えている方は、とっても素敵な式場なのでおすすめです。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが新郎新婦に寄り添ってくれる最高の式場
光で雰囲気が変わるがよかった。中心に桜島が背景となるのが感動した。ちょど良い広さで、席も背もたれがなく、服装を気にせず座りやすいと感じた。白を基調とした部屋とブラウンを基調とした2部屋があり新郎新婦の意向で選べるところが良い。十分な広場があり、様々な人数に対応できる。桜島や海などが絶景で、部屋に入った瞬間に非日常空間を感じるほど感動した。見積もりの項目が全て可視化されているため、安心して検討することができる。様々な特典内容がつくので、ありがたかった。旬の素材や特産物が中心でとても美味しかった。フルーツや紅茶などお洒落なテイストが印象的だった。海に面しており景色が良かった。街中から離れた場所のため、車の出入りもしやすく、アクセスしやすい。新郎新婦に寄り添って対応してくれて安心した。話しかけやすい雰囲気で、気兼ねなく意見や質問をすることができた。どのスタッフも丁寧に対応してくださり、リラックスできた。プロジェクションマッピングや設計など他の式場にはない最新の演出ができる。式場選びに迷った時はまず見学されてほしい。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
桜島が一望できる開放感のある式場
新郎新婦が立っている後ろに壮大な桜島の景観があり、光が差し込む明るい空間でした。木目が基調になっていて落ち着く雰囲気でした。こちらも桜島の背景になっていて、明るく素敵な会場でした。鹿児島以外から来る方はこの桜島を楽しんでくれるんじゃないかなと勝手に考えてしまうほどでした。演出もすごくてプロジェクションマッピングが華やかで登場シーンも感動しました!外から新郎新婦が出てくるシーンも圧巻で鳥肌がすごかったです。料理もすごく美味しかったです!鹿児島の食材を使ってるんだなと感じることができました。景色最高でした!シャトルバスも出ていたので交通の便もよかったです。サービススタッフの方も明るくすぐにドリンク持ってきてくれました。全体的に鹿児島らしさを感じることのできる素敵な式場でした!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
鹿児島を最大限に感じられる時間を創り出す
天井がとても高く、空と海と桜島が見えて吸い込まれるような、日本にここしか無いような特別な空間に感じました!!ここだと一生に一度の大切な日を、大切な人たちと過ごせると思いました。仕切りのない、私自身のイメージにぴったりの挙式会場でした。落ち着いた雰囲気もあり、天井も程よく高く、アットホームな感じもありながら、普段の自分たちでいれそうだと思う雰囲気でした!思ったよりも大きく見える桜島が鹿児島に帰ってきたという安心感があり、県外の方も鹿児島を肌で感じる迫力ある会場だと思いました!広すぎず、狭すぎず、ゲストとの距離を第一に考えられると思ってます!!特典が素晴らしいと思っています!特にドレスはカラードレスまで着るとなるとかなりの額を想像してました。実際に友達に聞いていた額を聞いてカラードレスをどうしようかと迷ってたのですが、特典を聞いて絶対2着着ようと思ってます。フラワーシャワーやブーケ、招待状等は持ち込みが無料のようなので安心しました!ものすごく美味しかったです!!素材そのものを生かしたお料理は、星のつくレストランレベルだと思いました!!幅広い年齢層の方を招待しようと考えているので、アレルギーや事情に合わせて自分たちで打ち合わせができると言う事なのでとても魅力的だなと思っています!式場までのアクセスは本当によく、天文館での二次会や、仙巌園などへの観光もできると思いました!また、車で来ても駐車場が確保されていてとても嬉しいです。式場と海までの間に何もないので圧迫感なく伸び伸びと過ごすことのできる環境だと思いました!このロケーションはこれまで参列した式場の中でもトップレベルだと思います!!とても好印象です!親切丁寧な対応、不安な事などがないかをしっかりと聞き返して下さる優しさを感じます。難しい言葉も易しい言葉に解説してくださったり、2人のまとまってない結婚式のイメージを焦らさずに擦り合わせていってくださる感じがあります。男性だったので、ドレスとかの相談はどうしようか迷ってましたが、お会いしてさらに安心感がアップしました。ゆったりとした会場の雰囲気。美味しいお料理。吸い込まれるようなチャペル。落ち着いて鹿児島を感じられる待合スペース。まだまだあります。下見は実際に見た方が良いと思います!オンラインとのイメージは全然違います!会場の雰囲気やイメージは自分の目でしっかり見た方がいいです!結婚式のイメージがぼんやりしたまま結婚式を挙げたい!と思っていたら、なかなか相手との思いが違ったり、意見がまとまらなかったり、喧嘩してしまうこともありました。でも、それはお互いの想いがあってからこそだとプランナーさんと話しながら思いました。一生に一度のことなので、2人でしっかり話すことを大切に。自分たちの大切な時間を作り上げていきたいと思っています。詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな式場で楽しく安心して結婚式が行えそうです!
桜島と海が見えるとても綺麗な景色で、とても魅力的でした!プロジェクションマッピングを上映していただき、とても感動しました。特典を盛り沢山に付けて頂き本当に有り難かったです!フカヒレと鰻の茶碗蒸しと黒毛和牛のロティを頂きました。平均的なランクのものということでしたが、とても高級感があり美味しかったです!遠方から来る友達が多いので、アクセスのし易さは重要視していましたが、シャトルバスでの送迎があるということで安心できました。皆さん笑顔で迎えてくださり、楽しくお話ししながらブライダルフェアを進めてくださいました。特典もたくさん付けて頂きありがとうございます!設備が整っているだけでなく、バリアフリーで参列される方全員が安心して過ごせる式場だと思いました。親族控え室がとても広いのも魅力的でした。ある程度招待する人数を決めておくと、見積もりする際にもスムーズに進むと思いました。鹿児島の魅力が詰まっているので、県外から来られたカップルさんにもお勧めです!全体的に魅力がつまった式場で、プランナーさんの言う通り、悪いところが思い浮かばない印象でした。結婚式までの準備段階も楽しく進めていけそうです!詳細を見る (497文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフも魅力的
自然光を利用したつくりになっており写真が映えやすい。桜島の眺めなら1番いい会場。段差が無いので車椅子の方でも安心。天井も高く圧迫感がないので広く感じます。色々特典をつけて頂いて、予算の半分くらいになりました、満足です。茶碗蒸しとお肉料理を試食させて頂きました。どちらとも大変美味しく、お肉は柔らかくいい感じの塩加減で、茶碗蒸しは鰻が入っており優しい味でした。徒歩10~15分圏内に駅があり、海がすぐ近く周りは大変静かで、シャトルバスもあります。大変ユーモアもあり、何より親身になって考えてくれてるので、説明も分かりやすく意見を伝えやすいです。桜島を活かせる最高の眺め県外出身の方たちには鹿児島の魅力を伝えられる1番の会場だと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の結婚式
チャペルに入った瞬間、大きな窓から入ってくる光と桜島の絶景に圧倒されました!ホワイトとブラウンを基調とした、ナチュラルかつオシャレな雰囲気が素敵でした!また天井が高く開放感がありつつも、いい意味で広すぎないので新郎新婦との距離が近く感じられるとてもアットホームな挙式でした!一面ホワイトを基調とした、とても綺麗で洗練された披露宴会場でした!また、大きな窓に囲まれているので、とても明るい雰囲気でした!新郎新婦の登場シーンでは、今までに見たことのないプロジェクションマッピングがあり、すごい迫力に会場全体が盛り上がり、一体感がありました!お料理は新郎新婦のこだわりだと聞いていたのでとても楽しみにしていましたが、今までの結婚式で1番美味しかったです!!鹿児島の食材も使用されていて、すごく温かみがありました!ラウンジ、チャペル、披露宴会場、どこにいても桜島が一望できるので、ロケーションが最高だと思いました!また、シャトルバスもあったのでとても便利でした!スタッフの方は皆さん優しく、すぐに気づいて声をかけてくださいました!また、お料理の説明が毎回とても丁寧でした!1番印象に残っているのは、プロジェクションマッピングの演出です!!あれは、ほかの会場では絶対に見ることができない、唯一無二のものだと感じました!鹿児島らしさとふたりらしさに溢れた、アットホームな結婚式でした!今までにない演出やお料理もあり、本当に思い出に残る結婚式でした!詳細を見る (618文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフと絶景の桜島
桜島と海が見えるロケーションが最高です。雨の日の挙式でしたが、バージンロードに私たちの姿が反射して映る景色も素敵でした。木目のブラウンベースの落ち着いた雰囲気で、50名招待してゆったりと過ごしていただける広さでした。モーションカーテンや、マジックウォールなど様々な演出に対応できます。1番出費が多かったのは料理と演出でした。料理はおもてなしのために、できるだけ妥協しないように心がけました。演出に関しては、使いたい曲があったので高めのプランを選びました。当日の演出はとても満足のいくものになりました。ペーパーアイテム、フラワーシャワー、プチギフトは持ち込みました。プロフィールムービーは他社に依頼し費用を抑えました。ブライダルフェアに参加した日に契約して割引を受けました。鹿児島、熊本出身の私たちの為に、両県の特産品を使った料理をご提案していただきました。熊本の辛子蓮根や、鹿児島の魚や野菜を料理にふんだんに使っていただき、私たちのカラーを料理にも出せたと思います。鹿児島中央駅からシャトルバスが出てます。桜島が見える場所で晴れの日は絶景です。笑顔が素敵で、親切丁寧に対応して頂きました。不安な事や分からない事がちゃんと伝えやすかったです。メールでプランナーさんとやりとりができるので、気軽に相談できて良かったです。プランナーさんとスタッフの方々の丁寧な対応とどこに行っても桜島が見える景色がおすすめです。チャペルから桜島が間近で見られるロケーションで会場を決めました。コンセプトや結婚式でこれだけは外せないというものを考えて打ち合わせをした方がいいと思います。詳細を見る (681文字)

費用明細3,959,616円(50名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション、スタッフさん、料理、全て完璧!
挙式会場から見える桜島はすごい迫力で、ロケーションがとてもいいです!私達が見た披露宴会場の色味は茶色っぽい感じの温かみのある会場ですごくタイプでした。特典はかなりつけてくださりました。茶碗蒸しがとても美味しかったです。桜島がすごく綺麗に見えます。見学に行った時もスタッフさんの丁寧さが素晴らしかったです。皆さん話しやすくて最高でした。やっぱりロケーションがとてもよかったです。料理も美味しかったですし、プロジェクションマッピングには感動しました!なによりもスタッフさんが本当に良いです。ロケーションなど重視してる方におすすめです。迷われてる方がいたら、一度見学にいってみてほしいです。行けばわかります…そのくらい素敵でした!詳細を見る (312文字)




- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場からの景色が最高!!
挙式会場は天井高が高く、チャペルから見える海と桜島はとてもきれいで鹿児島に住んでいい手もなかなか見ることができない景色を挙式中に見れるのはとても贅沢だと思いました!聖歌隊の合唱とともに新婦さんと親御さんの入場はとても感動的なシーンでした!披露宴会場は天井高が高く凄い開放感です!また、挙式会場と同様に海と桜島が大きく見えて景色も楽しめます!プロジェクションマッピングの演出も凄い迫力で、映像もとても大きく投影されるのでどこの位置からでも見やすいのがいいと思いました!挙式会場、披露宴会場から海と桜島がどーんと見えるので最高の景色です!とっても写真映えします!どこの会場からも見れる、桜島・海の景色が素晴らしい!動線もスムーズで無駄な動きがないので、ご年配の方も安心して参列出来ると思います!詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
圧巻のオーシャンビューに釘付け
挙式会場はチャペルの大窓から見えるオーシャンビューが圧巻で、海外の海沿いで挙げているかのような感覚になりました。また会場は堅苦しくなく、ゲストとともに和やかに挙式を行えるように感じました。披露宴会場は2つあり、大きくてホワイトベースで天井の高いいわゆる披露宴会場であるmerとゲストとの距離が近くウッド調でリゾート別荘感のあるterre。ともに背景はオーシャンビューが素敵で、大窓のカーテンが一気にあくことで雄大な桜島をバックに登場する演出は唯一無二に感じました。式場は鹿児島都市部に近いうえに、オーシャンビューを邪魔する人工物がない土地へ建てられており、最高のロケーションだと感じました。アクセスは無料駐車場が完備されているだけでなく、シャトルバスも運行しており、ゲストも行きやすいかと思います。スタッフはとても親身であり、不安を一切感じさせないプロフェッショナルな方でした。結婚式自体にまだ具体的なイメージがつきづらい私達ですが、年齢も近く些細なことから質問しやすかったです。元々海外挙式を考えていた私達は、オーシャンビューでチャペルでの挙式をしたいということや家族やゲストへの感謝を伝えられる式にしたいというこだわりがありました。その2つが叶えられる式場を地元鹿児島で考えた時、当式場が1番と考えました。実際に訪れ、桜島を眺むオーシャンビューは壮大であり、感謝やスマイルを大切にしており、イメージ以上に合致しました。下見時には自分たちのイメージと合うのかを考えたり、おおよその人数を考えたりすることが大切かと思います。詳細を見る (662文字)




- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
桜島の見える壮大な結婚式場
自然光が入り、桜島・海・青空をバッグに挙式を行うことができる大きな窓が特徴的で、桜島・海・青空の全部を見渡すことが出来る。また、270度のプロジェクションマッピング入場ができ、迫力ある演出をすることができる。・ペーパーアイテム、ウェルカムグッズの持ち込みで節約しました。メインのお肉料理が大きく、男性陣も満足できたとのことで、よかった。主要駅からシャトルバスが出ており、車がなくてもアクセスもしやすい。どのスタッフさんも気さくで、優しい。メール等での質問も迅速に丁寧に対応して下さり、打ち合わせ以外でも対応してくださる。スタッフさんが優しい。会場の景色・雰囲気が良い。料理が美味しい。景色がいい所で挙げたいならここが1番!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
挙式会場が素敵!プランナーさんが最高です!
挙式の会場の扉があいた瞬間の雰囲気にわたしも旦那もここでしたいと思うぐらいの衝撃があった。一度見学して自分たちの目でかんじてもらうことが一番だと思います。披露宴会場も二会場あり、階段演出をしたくなかったので階段ではない方の会場にした。あたたかみがあり、ひらかれた空間なのでゲストの方にも喜んでもらえると思った。特典もつけてくださった。これぐらいで出来たらいいなは、妥協すれば叶うが難しい部分もあると思う。やはり、基本他の会場に比べたら値段は様々な面でお高めだが、どこでするにも大金を払うのだから、しっかり妥協する部分と妥協出来ない部分を明確にして確認しておけばよいと思う。相談に対応してくださるとのことでした。少しお値段は高めですが、美味しかったです。どこから見ても綺麗に桜島が見える。わたし達の式場の決め手の一番がフェアを担当してくださったプランナーさんでした。初めての式場見学ということもあり、行くまでは大きな不安と営業的な感じの警戒がだいぶあったのですが、プランナーさんと話をして説明してくださったり、質問に答えてくださったり、わたし達に寄り添ってくださる姿勢が、この方とつくりあげたいと思わせてくださいました。今まで式を経験した方から金銭面の不安とかその他色々あるけど一番は、一緒に作りあげていくプランナーさんだよ!!とも言われていたので『みつけた!!』と思うぐらいでした。プランナーさんの対応挙式会場の雰囲気お料理のおいしさ新しい施設親族控え室が広いわたし達は、一件目で決めてしまったがやはり比較は必要かと思った。とりあえず見てみようではなく、見積もりの段階である程度最終金額との差額が出ないよう自分がどうしても妥協できない部分を明確にしていた方がよいと思う。ドレス 料理の部分は絶対に提示された金額よりあがる可能性があるのでそれでも自分達の予算内で出来るか…少し高くてもそこであげたい理由がみつかればと思う。ドレスにこだわりたければやはり持込料が発生する可能性があるので、自分の着たい雰囲気のドレスのブランドが入ってるドレスショップと連携してる式場というのをみつけてから、式場見学に行ってもよいのかなと思った。打ち合わせがたのしくないとモチベーションも下がってしまうので一緒につくりあげていくプランナーさんは大事です。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 3% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 66% |
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 16% |
| 401〜500万円 | 34% |
| 501〜600万円 | 28% |
| 601万円以上 | 3% |
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\挙式料0円*超得190万優待/6万ギフト贈呈*桜島×憧れチャペル
最大6万ギフトプレゼント♪1会場目のご見学で5万円ギフト◆更にAM来館で1万ギフト追加で贈呈!2つの披露宴会場で体験できるNew演出体験をご用意!とろける和牛試食が無料*ドレス2着や挙式料を含めた最大190万特典♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大190万優待★6万ギフト贈呈/ドレス全額無料*桜島チャペル
\大人気*よくばりフェア/新作ドレス・演出・挙式料等豪華項目から最大190万優待♪1件目の見学でギフト5万贈呈!更にAM来館で1万ギフト追加!桜島の絶景広がるチャペルや最新演出をご用意*花嫁ALL体験

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3\最大190万優待★6万Gift贈呈/ドレス全額無料*桜島チャペル
\大人気*よくばりフェア/新作ドレス・演出・挙式料等豪華項目から最大190万優待♪1件目の見学でギフト5万贈呈!更にAM来館で1万ギフト追加!桜島の絶景広がるチャペルや最新演出をご用意*花嫁ALL体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1軒目見学】5万円分のカタログギフト贈呈【AM見学】1万円分のカタログギフト贈呈※併用可能
1会場目かつAM見学が得するキャンペーン♪【条件】新郎新婦様でご来館且つ40名様以上の挙式・披露宴を検討の方限定 ※姉妹店ご来館済みのお客様は対象外となります
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)(ザベイスイートサクラジマテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒892-0803鹿児島県鹿児島市祇園之洲町8番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR日豊本線鹿児島駅より車で5分、JR鹿児島本線鹿児島中央駅東口より車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島駅より車で5分 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 83台敷地内に約40台、徒歩1分の場所に第二駐車場もご用意。鹿児島中央駅・天文館・鹿児島駅の3か所から無料シャトルバスも運行で安心のアクセス! |
| 送迎 | あり鹿児島県内どこでもお迎えに伺える送迎バス有り |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 扉が開いた瞬間、目の前に広がるのは一面のオーシャンビュー。まばゆい自然光に包まれながら純白のバージンロードをゆっくり歩んでいくと、鹿児島のシンボル「桜島」が大きく広がります。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能※詳しくはザ・ベイスイート桜島テラススタッフまでお声掛けください。 |
| おすすめ ポイント | 館内どこからでも海と桜島を一望できる贅沢なウエディングステージ。鹿児島の食材にこだわった料理をはじめ、充実の施設やきめ細やかなサービスなど、 五感全てでおふたりの人生最幸の一日を体感できます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※ゲストのアレルギーに関して、ウェディングプロデューサーまでお声掛けください!! |
| 事前試食 | 有り※ブライダルフェアにて試食フェアを開催!! |
| おすすめポイント | ラグジュアリー、アート、ネイチャーの3つのコンセプトをベースにメニューを構成。美味しさはもちろん、見た目の美しさや香り、食感、音にまでこだわった、五感に響く一皿をご提供しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設※お気軽にお問い合わせ下さい! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025鹿児島県
総合ポイントGOLD

