
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 ロケーション評価1位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価1位
- 鹿児島県 海が見えるチャペル1位
- 鹿児島市・南薩 海が見えるチャペル1位
- 鹿児島県 海が見える宴会場1位
- 鹿児島市・南薩 海が見える宴会場1位
- 鹿児島県 総合ポイント2位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント2位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気2位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気2位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気2位
- 鹿児島県 料理評価2位
- 鹿児島市・南薩 料理評価2位
- 鹿児島県 スタッフ評価2位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価2位
- 鹿児島県 ゲストハウス2位
- 鹿児島市・南薩 ゲストハウス2位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価3位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価3位
- 鹿児島県 クチコミ件数3位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数3位
- 鹿児島県 チャペルに自然光が入る3位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに自然光が入る3位
- 鹿児島県 窓がある宴会場3位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場3位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島県 チャペルの天井が高い4位
- 鹿児島市・南薩 チャペルの天井が高い4位
- 鹿児島県 ナチュラル5位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル5位
- 鹿児島県 お気に入り数7位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数7位
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
何度来ても素敵な会場
披露宴会場は広く、周りに気を使う必要もないのでとても過ごしやすかったです!全体的な雰囲気もシンプルなだけでなくひとつひとつの飾り付けがおしゃれで印象がとても良いです!景色はとてもきれいでした!桜島が見えるだけじゃなくて迫力がすごいので見ていて気持ちがよかったです!アクセスもバスに乗ったのでラクでした。笑顔で対応してくれるので嬉しい気持ちで過ごすことができました!会場に着いてすぐに案内してくれるスタッフの人がいるので迷わず移動できるしストレスなく過ごすことができました!ありがとうございます!外の景色を見ながら過ごせるのは開放感があってとても良かったと思いました!何度か列席していますが、毎回期待以上の時間になるのでとても満足しています!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが最高!!!
白と茶色で統一された空間。広すぎず狭すぎずのチャペルで、みんなの顔がよく見える。天井が高く、開放感がある。壮大なプロジェクションマッピングが完備されており、参列者にも楽しんでもらえそう。かなり頑張って予算内で見積もりを作ってくださった。さまざまな特典がある。鹿児島を感じられる美味しい料理。チャペル、披露宴会場はもちろん、ラウンジや親族控え室からも桜島が見える。シャトルバスあり。すごいと思わせてくれるような演出。1つひとつの部屋を丁寧に案内してくれたので、当日のイメージがわいた。ロケーションが最高!!!どの部屋も広々としている。県外からの参列者が多いカップルには、かなりオススメ!桜島が見られるので喜んでもらえそう。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
桜島を眺められる絶景の結婚式場
桜島が綺麗に見える海辺の素敵な結婚式場でした。挙式が始まる前は広々とした待合室で荷物の預かりやドリンクサービスがありました。披露宴会場からも桜島と海が見える絶景となっています。また、大きな窓があるので新郎新婦は披露宴が始まる時にカーテンが一気に開いてそこからお姫様抱っこで登場する演出がありました。鹿児島中央駅からは少し離れていますがシャトルバスがでていて、15~20分ほどで着きます。駐車場も式場の1階部分にあって歩かずにすみ、とても快適でした。私は赤ちゃんを連れて行ったので、ベビーカーも持って行きましたが預かってもらえました。また、授乳室を利用させて頂きましたが、しっかりしたイスとクッションがあって、授乳クッションの代わりにでき、とても使いやすかったです。私は挙式と披露宴の間に利用しましたが、披露宴が始まる前にスタッフの方がわざわざ声をかけにきてくださって嬉しかったです。詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大満足
海と桜島がとても美しく見えます。光の入れ方も工夫されており、素敵な写真が取れます。披露宴会場からの景色に魅了されました。どの席からも海と桜島が美しく見えます。予算に対して満足のいく見積額でした。要望を良く聞いてくれ、特典内容なども充実していました。どの世代も美味しく食べることができる工夫がされています。試食会で食べた鰻入りの茶碗蒸しやお肉料理はとても美味しかったです。鹿児島中央駅や天文館駅からタクシーですぐです。当日はシャトルバスも利用でき安心です。とても丁寧で、素敵な笑顔で親身になって話を聞いてくれます。とにかく式場からの景色が素晴らしいです。また、料理も最高です。美しい景色で結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
鳥肌たった
扉を開けた瞬間鳥肌が立つような、明るすぎない暗すぎない雰囲気。入場前は両親への感謝込めた直筆で書いたメッセージ動画が流れ、挙式の目の前は桜島や海が一望でき、晴れててはもちろん、雨が降っていてもとても心を癒される景色が広がっていました。2種類あり、私は落ち着いた感じの方を選び、皆がアットホームな感じで100人程が参加出来る広さで、目の前は桜島と海が広がっていました。鹿児島市内にとても近く、バスも無料で出ているので、送迎や二次会への交通手段を不便とは感じさせない場所にありとても良かったです。想像している真っ白な挙式場などとは違い、落ち着いた感動する場所。ここに来たら欠点が見つからないので、他を見てから来た方がいいのかもしれません。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
文句の付けようのないくらい綺麗な結婚式場
一般的は白基調ではなく、白と茶色をベースに作られているところがいいと思いました。また、鹿児島のシンボル桜島をバックに挙式出来るのが尚いいと思いました。親族との距離も近く、魅力に感じました。2部屋とも雰囲気の違う部屋でどちらにするか迷いましたが、来てもらった方との距離の近さを考えアットホームにできる方を予約しました。色も見た目も私たちに合う、部屋で良かったです!!また、鹿児島の結婚式場の中で1番と言っていいほど綺麗でした!!来てもらうお客さんの事まで考えてバスまで出てるのがいいなと思いました。話を聞いていけば、文句の付けようのないくらいいい場所って分かります!また、親族の控え室がとても広いのも魅力的でした!時期、金額は来て行った方がいいかもです。あと、大体の招待人数!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場から見える桜島や海の景色がとても素敵で綺麗な式場です
挙式会場では海や鹿児島のシンボル桜島が綺麗に見えますまた、全体的には白くとても綺麗な挙式会場で天井からも光が入ります!生演奏というのも会場に合っていてよかったです披露宴会場は白くとても広かったです!100名以上ゲストを呼んだというのもあり広い会場がよかったのでゲストもゆったりと過ごせたと思います!会場に入ると桜島をイメージした大きなシャンデリアがとても綺麗で印象的です!料理や乾杯酒をランクアップしたので値上がりしました!装花はお花の色や見た目にこだわるほど値上がりするので担当プランナーさん等に予算に合わせた範囲で相談するのが良いかと思います!引き出物はゲストの年代性別に合わせてそれぞれ分けて用意しました!また、少し変わったものを作りたくてオリジナルの名前入りの記念品も用意し、ゲストテーブルに飾りました!持ち込み料は1つずつかかる物もあるので事前確認をおすすめします!ペーパーアイテムの席次表、プロフィールブック、ムービー系は全て手作りしました。またブライダルフェアの参加でドレスの一目惚れ特典割引や、アルバム特典が付いていたので、値下がりしました!マリッジコレクションで参加でも特典がつくものもあるので参加をおすすめします!衣装系はどうしても差額が出るので特典が付いていたのは大きかったと思います!季節に合わせた食材を作った料理、メニューを提案して頂きました!料理、ドリンクはゲストの心にも残ると思うのでこだわりました!最後のご飯ものも追加したり、乾杯酒は見た目も豪華な金箔入りにランクアップしました!どれもとてもおいしくて、ゲストの皆さんからも美味しかったと好評でした☆鹿児島の繁華街天文館から車で約10分ほどで到着します!鹿児島中心地から近いので交通の面では便利です!式場自体は海沿いなので天気が良い日は特に桜島や海の景色が綺麗に見えます!担当して頂いたスタッフさんはもちろんその他のご案内して頂いたスタッフさん全員がとても良い方ばかりで話しやすく、相談もしやすかったです!困った時の素早い対応も有難く、安心して結婚式当日を迎えることが出来ました!エレベーターが広く、バリアフリーなので祖母が車椅子利用だったので安心して会場を利用出来ました!また、赤ちゃんと出席される方のためのベビールームの完備もありました!結婚式までの準備も大変ですが、本番は本当に楽しく一瞬でした(^^)準備は半年以上前に取り掛かって正解でした!特に自分たちで1からムービーやペーパーアイテムを作るとなると余裕を持って作ることで修正も出来ました!一生に1度の結婚式を悔いの残らない自分たちらしい素敵な結婚式にしてください♡詳細を見る (1104文字)


もっと見る費用明細5,441,242円(127名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素晴らしい景色
今回は、式場からの桜島の景色が素晴らしいということで下見をすることを決めました。実際、見学させていただいたときにやはり景色が素晴らしく、何より、いつも見慣れている桜島に見守ってもらいながら式が行えるというのがとても魅力的でした。食事も美味しく、また、スタッフの方々もとても丁寧に対応していただいたところも好印象でした。桜島の景色はもちろんのこと、会場もスタイリッシュな感じで色々な仕掛けもあって、ゲストの方達に満足してもらえそうです!少し中央駅から離れていますが、バスが運行しているということで不便ではなさそうです。ゲストが満足して帰ってもらえることを目標に式場選びをしており、スタッフの方々の対応や式場の雰囲気(景色等)がまさに理想どおりなものだと感じました!割とカジュアルめな感じの式場だと感じており、ゲストとの距離が近い結婚式を考えているカップルにおすすめです!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!!
チャペルから見える桜島が圧巻!!雨の日でしたが自然光を感じれて、チャペル内も全然暗く感じませんでした!広々としていて開放感がすごくありました!!カーテンが開けば桜島も見れて、色々な入場が出来るのが嬉しいし、なんといってもプロジェクションマッピングの演出にワクワクしました!節約できる部分も教えて下さり、予算内容も詳しく説明して下さいました。鹿児島ならではの食材を使用されていて、どれもとても美味しかったです!会場近くに桜島、錦江湾、ヤシの木があり自然いっぱいでした。シーズンによっては錦江湾を泳いでいるイルカも見れると聞き、いつ会えるかこれから楽しみです!ずっと笑顔で、親身になって下さいます。たくさんのアイデアを提案して下さるので、これからの打ち合わせがとても楽しみです!鹿児島県内の中で新しい式場ということもあり、とても綺麗な所でした!!何よりもスタッフの方がとても親身に接してくださり嬉しかったです!自然を感じれるような式をあげたい人にオススメです!周りの風景もすごく素敵です!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、桜島の景観が最高。
挙式会場は自然光が入る雰囲気ぎとても良く、桜島が正面に見える挙式会場はなかなかないと思いました。披露宴会場は大人数も可能で、設備の中でも270℃のプロジェクションマッピングは大迫力で圧巻でした。大きな窓もあり、そこから桜島も見え、自然光が入ることで雰囲気も良かったです。桜島が一望できる挙式、披露宴会場は素敵でした。お料理が美味しいこと、桜島が見える、設備が充実していることが式場選びの条件でしたが、こだわりとばっちり一致でした。どんな式にしたいのか、優先したいこだわり条件を先に決めてブライダルフェアに参加すると良いと思います。県外からのゲストが多いカップルには桜島が間近で見えてとてもおすすめだと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
求めているものが.沢山詰まった式場。
シンプルで.とても分かりやすい建物の作りでした。窓から見える景色がとても素敵で.素直にとても綺麗という感想でした。2つの会場を拝見しました。素敵な景色はもちろん、ゲストの皆さんと一緒に楽しみたい。という願いが叶う素敵な場所でした。とても美味しく頂きました。ゲストの皆さんも喜んでくれる顔が浮かびながら、試食させて頂きました。鹿児島中央駅等からのシャトルバスも出ており、とても助かると思います。とても親切に.分かりやすく教えてくれました。一つ一つ分からないことを一緒に考えてくれる印象で、一緒に作りあげて下さる印象でした。海や桜島が一望できる景色。スタッフの方がとても一生懸命に分かりやすく教えてくださったり、私たちの目線で考えてくれたところ。海や鹿児島の地を大切にしたい方。分からないことはその都度聞きつつ.結婚の費用等も具体的に伺いとても安心して聞けた印象です。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景観・設備・スタッフ全てがハイクオリティ!
まず、挙式会場に入る前に両親に向けてのメッセージを伝えられる仕掛けがあり、自分たちが結婚式を挙げるイメージがぐっと湧きました。会場の広さも広すぎずちょうどいいサイズ感で、参列者の椅子の背もたれがないため、より開放感を感じました。正面に桜島を望むことができ、ロケーションも最高です。桜島が正面にドンっと広がり天井がかなり高いので、他のどの会場よりも壮大さと迫力を感じました。真っ白というよりはクリーム系の白なので華やかさと落ち着きがある会場だなという印象。見積額面だけ見ると構えてしまう額になったが、会場やスタッフさんへの満足度等を考えると妥当〜安いのかなと。かなりレベル高いと感じた!地のものをふんだんに使っており、お肉や魚介も美味しい。その中でも茶碗蒸しが忘れられない!アクセスが唯一の欠点かなと。悪くはないが、かなり良いわけでもないので、車以外を利用される参列者の方は少々大変かも。送迎バスを活用するなどは必須になりそう。ロケーションはとにかくこだわりを感じた。電線が見えないような工夫、音を気にしなくてもいいように防音設備などの配慮も満足度が高い。とにかく一生懸命で楽しそう!会場の条件が希望とマッチしたことはもちろんですが、スタッフさんの心遣いや仕事に対する真摯な姿勢が決め手で会場を決めました。なによりも景観が良い!挙式会場からも披露宴会場からも楽しめる。また、式が始まるまで親族と参列者が交わらないよう動線を分けているため、必要以上に気を遣わない環境作りもポイント。第一に予算。ああしたい、こうしたいがどんどん出てきてしまうが現実的な視点も大事にして欲しい。式場側に任せるだけでなく自分たちで工夫することもあった方がより思い入れが強くなると思います。おもてなしに重きを置きたい方にはオススメ!詳細を見る (752文字)


- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で全て揃ってる
桜島が一望でき、自然光が入り、シンプルなデザインです。聖歌隊も前ではなく、2階席でするので写真も新郎新婦2人だけで映れるのもいいところだと思います。天井も高く、窓も一面なので開放感があります。目の前は桜島が広がっており、電線などもないのでとても綺麗に見ることができます。また、横長の会場なのでみんなとの距離が近いのもいいところだと思います。白を貴重としており、どんな色にも合う会場だと思います。鹿児島駅の近くでアクセスしやすく、シャトルバスも運行しています。駐車場も広く、屋根があるので雨の心配もありません。スタッフ一人一人が丁寧でとても感じがいいです。どのプランナーさんでも満足いくと思います。1人1人のお客様を本当に大事に対応しているのがわかる自分たちでこんな感じの結婚式にしたいとこだわりがあるならおすすめ詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんが親切です!
披露宴会場はテールを選びました。広さはちょうど良い広さでした。仲のいい友人を呼びましたので距離も近く楽しかったです。バスがあるのでよかった料理がとても美味しかったです。何かと後回しにしてしまいがちな結婚式の準備ですがぎりぎりになるとこうしたかった!というようなことも増えてきます。とにかく早めに決めることが大切だと思いました。一度決めてから変更もできると思いますのでとりあえず決めてみるということが大切だと思います。終盤になるとこれで良かったのかなと考えてしまうこともあると思いますが想像するよりも悪くなることはないと思います。たくさん悩むこともいい思い出になると思いますので色々と悩んで話し合って決めることも楽しいと思います!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で新しくて楽しい演出ができる。
雰囲気がとてもよいです。挙式会場は海が見えて、空からの自然光が入りとても綺麗です。テールは広すぎず、上品だけどシンプルで飾りすぎず、ちょうどよい会場でした。全部。節約したのはペーパーアイテムなどです。最初の特典はドレスの値引きがつきました。とても美味しく、自分たちのこだわるところはこだわれました。無料の送迎バスが出ているのでとてもありがたかったです。周りはとても海が綺麗に見えます。待合室でも綺麗な写真が撮れます。スタッフの方々、とても素晴らしく、楽しい方々ばっかりでした。スタッフさんでこの会場を決めました。スタッフの方々の素晴らしさです。また、会場からの風景も素敵です。事前準備できるものはいろいろして良いと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションで条件に合致した式場です!
清楚な雰囲気で、桜島を望む事ができる。2人の特別な挙式になるよう配慮された作りである事や両親へ感謝を告げる機会をいただける配慮。また聖歌隊の生演奏はとてもいいと感じた。呼ぶ人数に対しサイズ感のちょうどいい披露宴会場となっている。桜島が一望出来ることはもちろん、プロジェクションマッピング等他にはない設備もある。結婚式に対し食事のクオリティを求めており、ハイクオリティなメニューで非常にありがたい鹿児島市内からのアクセスが良く、シャトルバスや駐車場も完備されている初めての見学であり、わからない事、不安な事が多かったが全ての疑問に対応頂き非常にありがたく感じた。夫婦で望む通りの条件に合致していた何人呼ぶかを事前に把握していればよりスムーズであった詳細を見る (323文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん・会場・料理 、、全て最高です
挙式場は白を基調とした洗練された雰囲気で、桜島も見え、外部の音もほとんど聞こえず、環境が整っていた。聖歌隊が式場後方2階にいるのも他には無い演出だと思った。2つ披露宴会場があり、人数や好みの雰囲気に合わせて選ぶことが出来た。プロジェクションマッピングが圧巻。後方の壁は隠し扉があったり、前方には大きな窓がありカーテンを開けば桜島が一望できて最高のロケーションを楽しめつつ、サプライズ感があって飽きないとおもった。予算に限りなく近づけてくださり、良質な料理、おもてなしの内容でありながら良心的なお値段だと思った。鹿児島、全国でもトップレベルのお料理が楽しめるのは大きいポイント。鹿児島産のお肉や野菜を楽しめ、何より本当に美味しい。周りの環境音が少なく、プライベート感を感じられる。景色も鹿児島一で桜島を遮るものがなく最高の景色を眺めることが出来る。懇切丁寧で、個別性のある提案を、本当に親身になってしてくださり、熱意に心を打たれた。こんなに素敵なスタッフさんに担当してもらえることが本当にありがたいと思った。・眺望・バリアフリーで清潔感あふれる会場・スタッフさんの対応・プロジェクションマッピング・料理がどのようなものが出されるかや、アレルギー対応可能かなど確認しておくと良いと思いました・少人数から大人数まで幅が効くので様々な方におすすめかと思いました・桜島を一望したい方、車で行く方、プロジェクションマッピングを楽しみたい方にオススメです!詳細を見る (621文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても気さくで話しやすかった。
海と桜島が見えるロケーションがとても素敵。木目調の壁があることで柔らかい印象を持つことが出来た。プロジェクトッピングができるところにとても魅力を感じた。階段もあって演出の幅が広がりやすそう。シャトルバスもあり、遠方から来る方も参列しやすい。海沿いで他の建物も少ないのでとても静かなところで式を挙げることができる。挙式を明るい雰囲気で行いたかったのでとてもピッタリだった。チャペルから見える景色が本当に綺麗でどの時間帯で上げてもいいなと感じた。親族の控え室はバリアフリーになっていて、車椅子の方も気にせずに参列できるところが嬉しかった。アットホーム、明るく楽しい雰囲気、ロケーションを大切にされたいカップルさんは是非見学に行っていただきたい。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足⭐︎wedding
鹿児島のシンボルである桜島と海が、挙式会場の大窓から見渡せる場所です。雰囲気としては、鹿児島の海や山、空を全貌的に表現し、田舎の景色も際立たせながらも、シンプルで大人っぽく、上品な雰囲気な挙式会場です。また、そんな会場ではありますが、ウエディングドレスを着ていても、白のドレスもより純白に際立たせ、大人っぽくて落ち着いた写真ばかりでした。また、天井も高く、大きな窓のおかげで、開放感もあり、参列者が入っても、キツくなく、ゆとりがあり、余裕がある空間となりました。設備として、生演奏ができる設備があり、また、その演奏スペースも二階にあるため、参列者や写真の妨げとならない様、音響を空間全体的に届けれる様に配置を工夫されていました。披露宴会場は2つありましたが、私好みのシンプルなmerを選び、チャペル同様、シンプルで大人っぽさと上品さを表現してもらいました。もう一つは茶色の配色で、大人っぽさもありつつ、可愛さもあり、シックな会場の印象を持ちました。自分の好みで、二つの全く雰囲気の違う会場を選べるので、より一層イメージを表現しやすいと思います。設備としてマッピングがあり、鹿児島ではマッピングができる会場内で1番規模が大きな会場です。マッピングのおかげでシンプルで大人っぽい会場でも、迫力がありしっかりと盛り上がれ、楽しい一時を過ごすことができる会場でした。高砂の後ろは全面的に窓であり、桜島・海が一望できるよう配置されており、景色もしっかり活かせる会場でした。ブライダルフェアで仮の見積もりをまず出してもらいます。『もちろん金額かかるとこは、かかるよ』と言わんばかり、現実的なは見積もりでした。見積もりの時点で低すぎず、現実的であったので、むしろ安心しました。現実的な話もしていただき、削減できるコストは削減する提案もいただき、サービスも沢山頑張っていただきました。もちろん見積もりからしたら、必ずどこの式場でも値上がりします!笑(料理のランク、ドレスの追加料金、引き出物追加料金、映像ランクアップ等)特に、プロジェクションマッピングや演出は迫力あるものを、希望していたので、こだわりました。また、参列者は料理が1番の楽しみだと思うので料理もコストは抑えて考えましたが追加となりました。もちろん見積もりよりは値上がりしましたが、満足のいく結婚式となれば、値上がりなんて気にしません!コストも大事ですが抑えるとこはしっかり抑え、満足のいく一生に一度の式となることが1番だと思います!見積もりの時点でサービスを沢山していただきました。むしろ交渉して頑張ってもらいました(笑)当たり前ですが、結婚式は高額です。自分たちの力でも到底厳しいのが現実です。そんな中、サービスはとても嬉しく、サービスしてくれたスタッフさんが大好きとなり、ついつい契約しちゃった感じでもあります。(笑)準備をする中で、コストを抑えれるところ(ペーパーアイテム、ブーケ、持ち込み物品)は自前し、料理もメインは質を考え、他の副菜をコスト抑えることや、装花もコストは抑えつつ、よりイメージを表現できるように考えていただいたりと、コスト面もしっかり考え相談し、準備を勧めることができました。お打ち合わせの中で明細の説明も何度もしていただき、安心・納得して結婚式を挙げれました。試食会に参加し、気に入ったお料理や食材は個別でオーダーしました。料理の質も大事ですが、もちろんコストも大事です。コストも抑えつつ、よりみんなが求めている料理を想像し、担当者様とお話を交わして、お肉の質は下げたくないから、他の前菜等でコストを抑えよう!など、私たちの理想で個別性のあるメニューを作っていただきました。私達は、2人ともお酒が好きです。周りの人も呑み会が好きな人が多いので、最後に鯛茶漬けを出してもらいました。締めのご飯となり、より一層満足してもらいましま。またシンプルに料理が全て美味しい!!!家族の方や列席いただいた方から、『いままで参加した結婚式の中で料理1番美味しかった』とお声を実際いただきました。私たちも当日お食事をいただき、満足のいくお料理でした。鹿児島のシンボル、桜島と海が障害物何もなくて一望できます。大窓であり、自然光も入り、明るい雰囲気の会場です。天気のいい日は問題ないですが、天気が悪いとどうしよう…と悩みがありました。実際結婚式日は曇りのち小雨の天気であり、当日も不安でしたが、写真を見返すと、逆光もなく曇りや雨が気にならないくらい柔らかい雰囲気(白背景の様な)の写真が沢山取れました。天気がいいともちろん最高なロケーションですが、天気が曖昧でも安心できる環境であります。場所として、鹿児島市中心部から、車で約10分ほどのため、近すぎず遠すぎずちょうどいい距離です。また、海沿いに位置しているため、混雑なく送迎や車での参列も可能で、移動手段もスムーズに行えました。数箇所、ブライダルフェアに参加しましたが、もちろんどこも素敵な接客で対応していただきましたが、ザ・ベイスイート 桜島テラスのスタッフ一同様はその中でも丁寧かつ親切で、また固すぎず、適当でもなくしっかりアピールするとかは話されて冗談混じりで説明していただき親近感ある対応をしていただきました。もちろんスタッフの方は初めは営業ではあると思いますが、ものすごく当社の魅力をしっかりと説明してくれました(笑)魅力を話していただく姿勢や思いがとても伝わり、まずスタッフの方が当社のことが大好きなんだなと思いました。毎度の打ち合わせも、打ち合わせ以外のご相談等も即座に対応していただき、スタッフに関する不満は全くございません!!!サービス精神⁉︎もたっぷりで、たくさんワガママを聞いてくださりました(笑)もちろん高額のため、サービスはあるだけありがたいでした。え〜…おすすめポイントありすぎて難しいですが(笑)まずは、鹿児島で1番迫力のあるプロジェクションマッピングですかね!系列店3店舗のプロジェクションマッピングを見ましたが、圧倒的に断トツで良かったです。結婚式に参列する事も多く、参列する側としても、プロジェクションマッピングは圧倒されます。盛り上がりや、雰囲気を作る1番の魅力だと思います。あと、料理の打ち合わせが直接シェフとできることがおすすめです。自分たちの思いや希望をを正直にお伝えし、想いや希望に添ったより理想のオリジナルメニューを作っていただきました。また大窓で、桜島と海が一望できる会場であり、立地・ロケーションも開放感ある自然を活かした会場であり、おすすめの一つです。アドバイスとしたら、下調べがまず大事です!笑私はまず見積もりの時点から下調べを沢山していきました。もちろんプロの営業マンのため、上手い話が多く、騙されるのでは?という不安があったからです(笑)まずは見積もりの時点でお話を聞くと同時に、調べたのを照らし合わせ、納得のいく見積もりをしていただきました。見積もり以外でも、アイテムの準備やその他演出も下調べ沢山しました!一生に一度の思い出に残る結婚式にしたかったため、全ての場面をネットで検索し、どんな風にしたいのか!と言う、自分の理想像を思い浮かべるのが大事だと思います。他としては、式をあげるにあたり、コツコツと早めに準備することをお勧めします。せっかちな性格でもあり、動画作成やペーパーアイテムなどほんとに早く準備していました(笑)お陰で、気持ちも時間も余裕をもち結婚式を迎えることができました。詳細を見る (3081文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海と桜島を楽しめる会場!
扉が開いたとかの感動は忘れられません!!海と桜島と自然と最高です!また、120名座ることができる面も魅力でした。白を基調とした披露宴会場はザ!王道という感じです気に入りました!天井も高く広いけど両親の先までそこまで遠くない。みんなの顔が見れるそんなちょうど良い広さだと感じました。海!桜島!自然!静か!自然を感じれる鹿児島らしさがある素敵なロケーションです!会場へのシャトルバスが式当日は出るというのはありがたいと感じました。両家控室の広さは大家族でも、安心できる広さでました。会場全体的にゲストが楽しめるそんな雰囲気を作りたい!と思っていたのですが私たちのイメージとバッチリ会うなと思いました。みんなで楽しむ!をコンセプトにしたカップルさんにおすすめです。詳細を見る (329文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
桜島と海を間近に臨む最高会場!!
桜島と海を臨むことができるとても素敵なチャペルでした!太陽の光もたっぷり入って、新婦のドレスも綺麗に見えそうだなって感じました!オーケストラピットが2階にあるなど、ゲスト思いの工夫がたくさんあるなと思いました!2種類の雰囲気の違う会場でどっちも素敵でした!白の会場は開放感がすごく、どんなコーディネートも素敵な会場でした!270度の入場演出も大迫力で圧巻でした!ブラウンの会場もアットホームな雰囲気で景色も綺麗に見え、とても素敵でした!鹿児島県では少し高い印象ですが、実際に会場をみたり、演出を見ると高いのも納得する会場でした。気になる方は一度ブライダルフェアに参加しても、後悔ないと思います。お肉もとても柔らかくすごい美味しかったです!打ち合わせでは、シェフと話せる時間もあるらしく、自分らしいコースを作ることができると思いました。チャペル、披露宴会場だけでなく、親族の控室やゲストの待合室まで圧巻の景色が見え、鹿児島で1番綺麗に桜島を臨める会場だと感じました!また、中央駅、天文館、鹿児島駅からシャトルバスも出ており、交通の便も整っている印象でした。案内してくださったプランナーの方はとても親身に寄り添ってくださり、優しい方でした。この会場がぴったりとわれわれも納得することができました。・圧巻の桜島とオーシャンビュー!・自然光たっぷりの挙式会場と披露宴会場!・とにかくプランナーがいい人!笑笑どこの会場にもあるとは思いますが、持ち込み料の確認はしておいた方がいいと思います。詳細を見る (640文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親身になってアドバイスしてくれる
桜島が綺麗に見えます。挙式会場の色合いも、壁は新婦のドレスが映えるブラウンの色なので綺麗にドレスが映ると思います。披露宴会場は、天井も高すぎず横の幅も広すぎないので、新郎新婦の先から会場の全員がしっかり見えると思います。無料シャトルバスも出ているので交通の便は楽だと思います。式場に入れば外の建物も見えないのでいいと思いました。この式場の決め手は、披露宴から桜島が綺麗に見えるロケーションと、最新のプロジェクションマッピングです。また、親族にも配慮した設計の親族控室や、当日挙式の前に両親にしか見れない新郎新婦からのメッセージを伝える演出も素敵だなと思いました。衣装や引菓子など、どこまで持ち込みができるかを聞いておいた方がいいと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの説明が丁寧で分かりやすい
景色が綺麗で明るいバージンロードが白の床で明るい天井が高い多くの参列者が入れる海が綺麗に見える天井が高い落ち着いた色合いの雰囲気プロジェクションマッピングや外からの入場などいろいろな演出ができる調理場が近く暖かく美味しいドリンクメニューも豊富で満足できるシャトルバスが駅から出ており、また駐車場も充実しているため、アクセスも良い丁寧な説明で2人の意見をうまくまとめてもらい、できること、イメージをうまく伝えてもらえた待合室大きく、参列者も満足できそう景色が綺麗で明るい雰囲気食事が暖かく美味しい自分たちがやりたいこと、イメージを考えておく、式を上がる時期を考えておくことやりたいことを思っていることを素直にスタッフに伝えることが大切詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
人気の秘密が分かる、素敵な式場
緊張感のある会場ではなく、とても穏やか雰囲気の挙式会場で気に入りました2つの会場、どちらも素敵でした!式場から鹿児島ならではの桜島が一望でき、忙しい中で、県外から駆けつけてくれるゲストも喜んでくれるのかなと想像ができました!緊張しながらフェアに行きました結婚式について何も知らない状態でしたが、分かりやすく説明してくださり、心がほぐれ、とても楽しい時間になりましたプロジェクションマッピングの演出を見させていただき、とてもわくわくしました!自分たちが結婚式をあげる!というイメージがなかなかもてませんでしたが、スタッフの方とお話しするなかでイメージをもつことができ、気持ちがぐっと高まりました!まずは、お話を聞いてみる!行ってみる!ことが大事だなと実感しました詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも会場も素晴らしい!
海と桜島が見えてとてもきれいな挙式会場でした。ドレスが綺麗に映えるように設計されてると聞いてそこもここで挙げたいと思う1つになりました。披露宴会場の天井もすごく高くていろいろな演出ができそうなところでした。バスが出てるのもそうですがホテルと直結してるから参列者も参加しやすい結婚式だと思いました。式場の周辺は車通りも少ないので騒音など気にならないと思います。海が見えるのはそうですが、親族の待合室やウェルカムスペースもとても広くてどの時間も全員が楽しめる式場だと思いました。海と桜島が見える結婚式場を探してる方たちにピッタリの式場だと思います。スタッフの方たちの対応もとてもよかったです。ここで挙げて後悔ないと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
わくわく、アットホームで、心温まる
真っ白すぎず、茶色の壁がナチュラルでした。太陽の光もたくさん入っていていいです。「ここで挙げたい!」と嫁が太鼓判を押していました。人数がたくさんではないので、広さが余らないかが気になっていました。ちょうど良い会場で良さそうでした。プロジェクションマッピングが、もうすでに楽しみです。どんなのにしようかな。式場の周りの景色や環境は、言う事なしだと思います。当日の天気が気になるところですが、それはもうどうにもならないので、祈るばかりです。楽しみです。駐車場もあり、シャトルバスも出していただけるので、頼ろうと思います。先程も言いましたが、チャペルがイメージにあっていました。直感で、ここだと決めました。正直即決するとは思ってませんでしたが、決めてよかったと思います。楽しみがずっと続いていくので、仕事も頑張れます。人数や時期、好きな式場のイメージを持っておくと、言いたいことを言えて、聞きたいことを聞いて、とできると思います。詳細を見る (412文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
桜島ビューが最高
床や椅子は白色で、壁は茶色。落ち着いた雰囲気のチャペルでした。目の前の大きな窓から桜島が見える開放的なロケーションでした。両親とのファーストミートはチャペルで行われるそうです。チャペルの入り口には小さなモニターが設置してあり、両親への感謝の映像を流すことができます。この映像を見た後に、ドアが開きファーストミートとなるようで、とても素敵な演出だなと思いました。【メール】ホワイトを基調とし、天井も高くゴージャスな雰囲気でした。壁3面プロジェクションマッピングからの階段登場の演出も圧巻でした。明るく華やかな雰囲気がありましたが、私たちの招待人数では広すぎる会場でした。【テール】ブラウンが基調となっている会場で、落ち着いた大人っぽい雰囲気でした。天井は低めではありますが、窓からみえる桜島は息を呑むほど美しかったです。最大156人まで入れるとのことでしたが、最大人数入るとかなり狭いと思います。私たちはゲスト45人と少ないので、広すぎず狭すぎないちょうど良い広さだと思いました。高砂からゲスト席までの距離も近く、アットホームな雰囲気が作りやすいと思います。テラスに出ることもできて、演出の幅が広がると思います。また、こちらの会場だと夕方からの披露宴になるとのことで、桜島と夕焼け空を見ることができる最高のロケーションだと思いました。ゲストが集まるロビーやチャペル、披露宴会場からも目の前に大きな桜島が見えるのは、ここの会場しかないと思います。私たちは桜島が綺麗に見える会場ということにこだわっていました。他の会場も回りましたが、こちらが1番桜島が大きく綺麗に見えました。綺麗な桜島が見える会場にこだわりたいという方には、本当におすすめの会場です。詳細を見る (723文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても良い式場です
挙式会場の雰囲気は、落ち着いていて、リゾート地にいるような高級感、静かさがありとてもよかった。披露宴会場は2つあり、それぞれテーマとしている色・雰囲気があった。世界観は完成されているわけではないので、自分たちの好みに合わせて装飾を追加しアレンジすることも可能である。招待人数に合わせて会場を選ぶことができるため選択肢があって良い。プロジェクションマッピングも可能であり設備や音響も整っている。駅からシャトルバスが出るためアクセスは簡単。会場の周りは車通りがなく静かで良い。ただパチンコ屋が近くにあるのがマイナスではあるが、それを超えるメリットがある。桜島の景色を見ながら挙式を行いたい方にはぜひおすすめしたい。天気によって景色の見え方が変わるため、晴れの日・雨の日でそれぞれ見学に行くと良いかも。詳細を見る (348文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
鹿児島県no1!魅力的な式場はここ。
チャペル、見える景色が最高。バージンロードも綺麗な景色を眺めながら歩けるとても魅力的な場所でした。披露宴会場は二箇所あり、それぞれの演出が素晴らしい。メール会場は天井も高く、広々としている。プロジェクションマッピングが披露宴会場全体でみれるため、ゲストの方々も大興奮でした。お料理にはこだわり、少し費用はあがりましたが大満足でした。持ち込みによる値下りうなぎとフカヒレの茶碗蒸しがとても有名です。全てのお料理がとても美味しいです!式場まで無料シャトルバスがあるため、ゲストから大変喜ばれました。スタッフの方々みんな明るく、接しやすい方ばかりでした。プランナーさんの丁寧で素早い対応に感動しました。打ち合わせの時は、毎回楽しい時間となりました。プロジェクションマッピングがとても感動します。費用をなるべく抑えるためには、手作りできるところは時間をかけてでもやったほうがいいです。持ち込み料がかかるものが多いため、前もってプランナーさんに確認をしたほうが良いです。詳細を見る (430文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色が綺麗な鹿児島らしい式場
目の前に桜島と錦江湾が綺麗に見えます。テール会場は、ブラウンを基調としたカラーで、大人っぽく綺麗めなイメージでした。駅から無料シャトルバスが運行されているので、アクセスが便利です。会場の目の前が桜島と錦江湾が綺麗に見えます。チャペル入口の前にモニターがあり、メモリアルムービーと両親への感謝のメッセージを流すことができます。両親へ感謝の気持ちを伝えることができ、とても喜んでもらえました。計画的に少しずつ準備を進めることをおすすめします。その為にも、パートナーと日頃からしっかりと話をして、イメージなどを共有するといいと思います。担当プランナーさんや式場関係者の方々としっかり話し合いをした方がいいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 3% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 66% |
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 16% |
| 401〜500万円 | 34% |
| 501〜600万円 | 28% |
| 601万円以上 | 3% |
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1**月1BIG◆豪華25大特典**憧れドレス×無料試食×貸切演出
\月1限定*当館プレ花嫁人気No1/「お料理が決め手!」と大好評の絶品試食をご用意!鹿児島唯一、桜島一望のチャペルで感動挙式体験◎最新演出で貸切パーティー体験も♪当フェア参加で豪華25大特典をプレゼント!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大190万優待★6万ギフト贈呈/ドレス全額無料*桜島チャペル
\大人気*よくばりフェア/新作ドレス・演出・挙式料等豪華項目から最大190万優待♪1件目の見学でギフト5万贈呈!更にAM来館で1万ギフト追加!桜島の絶景広がるチャペルや最新演出をご用意*花嫁ALL体験

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\挙式料0円*超得190万優待/6万ギフト贈呈*桜島×憧れチャペル
最大6万ギフトプレゼント♪1会場目のご見学で5万円ギフト◆更にAM来館で1万ギフト追加で贈呈!2つの披露宴会場で体験できるNew演出体験をご用意!とろける和牛試食が無料*ドレス2着や挙式料を含めた最大190万特典♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1軒目見学】5万円分のカタログギフト贈呈【AM見学】1万円分のカタログギフト贈呈※併用可能
1会場目かつAM見学が得するキャンペーン♪【条件】新郎新婦様でご来館且つ40名様以上の挙式・披露宴を検討の方限定 ※姉妹店ご来館済みのお客様は対象外となります
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)(ザベイスイートサクラジマテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒892-0803鹿児島県鹿児島市祇園之洲町8番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR日豊本線鹿児島駅より車で5分、JR鹿児島本線鹿児島中央駅東口より車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島駅より車で5分 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 83台敷地内に約40台、徒歩1分の場所に第二駐車場もご用意。鹿児島中央駅・天文館・鹿児島駅の3か所から無料シャトルバスも運行で安心のアクセス! |
| 送迎 | あり鹿児島県内どこでもお迎えに伺える送迎バス有り |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 扉が開いた瞬間、目の前に広がるのは一面のオーシャンビュー。まばゆい自然光に包まれながら純白のバージンロードをゆっくり歩んでいくと、鹿児島のシンボル「桜島」が大きく広がります。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能※詳しくはザ・ベイスイート桜島テラススタッフまでお声掛けください。 |
| おすすめ ポイント | 館内どこからでも海と桜島を一望できる贅沢なウエディングステージ。鹿児島の食材にこだわった料理をはじめ、充実の施設やきめ細やかなサービスなど、 五感全てでおふたりの人生最幸の一日を体感できます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※ゲストのアレルギーに関して、ウェディングプロデューサーまでお声掛けください!! |
| 事前試食 | 有り※ブライダルフェアにて試食フェアを開催!! |
| おすすめポイント | ラグジュアリー、アート、ネイチャーの3つのコンセプトをベースにメニューを構成。美味しさはもちろん、見た目の美しさや香り、食感、音にまでこだわった、五感に響く一皿をご提供しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設※お気軽にお問い合わせ下さい! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025鹿児島県
総合ポイントGOLD


