
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 ロケーション評価1位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価1位
- 鹿児島県 海が見えるチャペル1位
- 鹿児島市・南薩 海が見えるチャペル1位
- 鹿児島県 海が見える宴会場1位
- 鹿児島市・南薩 海が見える宴会場1位
- 鹿児島県 総合ポイント2位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント2位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気2位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気2位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気2位
- 鹿児島県 料理評価2位
- 鹿児島市・南薩 料理評価2位
- 鹿児島県 スタッフ評価2位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価2位
- 鹿児島県 ゲストハウス2位
- 鹿児島市・南薩 ゲストハウス2位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価3位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価3位
- 鹿児島県 クチコミ件数3位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数3位
- 鹿児島県 チャペルに自然光が入る3位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに自然光が入る3位
- 鹿児島県 窓がある宴会場3位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場3位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島県 チャペルの天井が高い4位
- 鹿児島市・南薩 チャペルの天井が高い4位
- 鹿児島県 ナチュラル5位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル5位
- 鹿児島県 お気に入り数7位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数7位
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大自然
自然光が入り、逆光対策もしてあった。眺めもよく綺麗にされていてよかった。チャペルの入り口に両親へ感謝を綴る画面があり、入場する前に幸せな気持ちで向かえる気がした。自然が見えて、開放的な雰囲気落ち着いた色合いの会場で、窓から見える桜島、錦江湾にすごくマッチしていた。シャトルバスが出ている。駅近の式場なので時間かからずスムーズに向かえることができる。非常に丁寧な対応をしてくださり、こちらのわがままを嫌と言わずしっかりと向き合ってくれました。そんなスタッフが大勢おり、とても信頼のおける式場であった。自然がとても素敵。スタッフの対応がとても丁寧であった。自然が好きな方。開放的な雰囲気がお好きな方。お料理が好きな方。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
鹿児島らしい式場
挙式会場から桜島や海が見えるのがとても素敵でした。この日は天気も良く、桜島が綺麗に見えました。天井の形もユニークで個性あって好印象でした。壁が茶色で落ち着いた雰囲気の中、挙式ができるんじゃないかなと感じました。挙式会場に入る前にご両親へのビデオも流せるということで色々想像が膨らみ、見学していてとてもわくわくできました。披露宴会場に入った瞬間、目の前に桜島や海が見え、印象的でした。会場の中も広く、そして天井も高いため圧迫感が全くなかったです。プロジェクションマッピングも実際に見て、270度あるため迫力もあり、ゲストにも喜ばれるんじゃないかと思いました。白で統一されており、花の飾りもしやすいと感じました。予算は少し高めでしたが、少しでも抑えながら進めていきたいと思いました。特典がつくのはとてもありがたいと思いました。持ち込みに制限があり、抑えられそうなところが抑えられなかったのは予算が上がった原因かなと感じました。茶碗蒸しはうなぎとフカヒレが入っており、普段なかなか食べないような料理でしたが、とても美味しかったです。幅広い年齢の方が、参加してくださる中、嬉しい料理だと思います。黒毛和牛のお肉もとても柔らかく美味しかったです。遠方からくる方にぜひ食べて欲しいと思いました。式場は駅から少し離れていますが、シャトルバスもあるということで交通の面ではそこまで困らないと思いました。式場の場所が道路から離れており、目の前には海が広がっているため、騒音も気にせず、式が行えるのはとても良いと思います。丁寧に対応してくださり、とてもイメージがつきやすかったです。これだけ綺麗な景色が見れるため、雨天時が気になりましたが、写真で雨天時の様子を見せていただき、イメージができました。みなさん、とても笑顔で良かったです。チャペルから見える桜島がとても素敵で印象的でした。そして、披露宴会場では、迫力のあるプロジェクションマッピングが見れたのも選んだ理由です。下見をする前に色々な事を調べ、頭に入れた中で参加するとイメージもつき、スムーズに話が進むと思いました。質問内容もまとめ参加したので、後から聞いておけば良かったと後悔はなかったです。詳細を見る (916文字)



- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雄大な桜島とおしゃれな披露宴会場
桜島が見えるチャペルは初めてみました。自然光が入り、桜島と錦江湾が眺められるのでとても雰囲気がよかったです。広さも60名にはちょうどよくアットホームな式がイメージできました。演出は会場全体をフルに使っており、壮大なプロジェクションマッピングが印象的でした。またカーテンを開けたあとも桜島がバックに出てきて迫力ある眺めは魅力的でした。思っていたより、安かったのでびっくりしたのが正直なところです。とくに、茶碗蒸しは印象的でした。鹿児島の食材を使って作られており、鰻との相性も抜群で感動しました。会場から桜島の眺めが素晴らしく感動しました。天文館からもすぐに来れるのでアクセス的にも悪くはないと思います。階を上がるごとに桜島を違った角度から見ることができるのも面白いと感じました。大変親切で我々の意見を引き出す質問を心がけてくださっていました。とてもよかったです。とにかく、ロケーションが素晴らしいと思いました。県外からのゲストはとくに、大変印象に残る結婚式になると思います。また、ロビーや受付会場からも桜島が見えるところが素敵だと感じました。眺望を重視する方、新しい施設で新鮮さを味わいたい方にとっては素晴らしくぴったりな会場だと思います。詳細を見る (519文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色がとても綺麗でした
挙式会場の入口から正面がガラス張りになっていて、桜島と海が一望できる会場で、景色がとても綺麗でした。挙式会場の内装もウエディングドレスが映えるよに木目調になっており、新婦がより引き立つ作りになっていたと思います。また、会場に天窓もあり、晴れた日には自然光が差し込む作りになっていたため、外の景色も合わさってとても綺麗でした。会場の雰囲気も、壁が木目調なこともありとても洗練された落ち着いた感じでとても雰囲気が良かったです。挙式会場入口で、両親へのメッセージを動画で流してもらえるので、日頃伝えられない気持ちをここで伝えられるのもとても良かったです。景色や雰囲気を重視する方にはとてもピッタリだと思いました。披露宴会場がふたつから選べ、白を基調とした会場と木目調を基調にした会場がありました。白を基調とした会場は広々とした会場で、天井も高くかなり広く感じました。天井中央にある桜島をモチーフにしたシャンデリアもとても迫力があり綺麗でした。木目調を基調にした会場はとにかく外の景色が綺麗で、白を基調とした会場と比べると会場は小さめですが、とても落ち着いた雰囲気で良かったです。また、どちらの会場からも桜島が綺麗に見えるので良かったです。また、会場からすぐに出られるテラスもあり、外でもくつろげるようになっているのが良かったです。会場にキッチンが備え付けられていて、出来たての料理を提供していただけるのもかなりいいポイントだと思いました。お料理は、地元の食材を使っていたり、シェフと直接打ち合わせできたりと、こだわれるポイントだと思います。式場からの景色がとても良かったです。挙式会場と披露宴会場、ゲストルームどこからでも綺麗に桜島が見えるので常に景色が楽しめると思います。また、式場の周りに道路や電線など景色を遮るものが全くなく綺麗に桜島を見ることがができたり、騒音になったりするものが何も無くゆったりとした時間が流れているので、とても良かったと思います。ゲストルームがとても広かったり、ゲスト用のお化粧直しの部屋があったりと、ゲストに対しても様々な環境が整っているのがとても良かったです。式場までのアクセスも車で行きやすい場所にあり、周辺の道路も広くアクセスしやすい場所だと思いました。また、中央駅や天文館から無料のシャトルバスが出ているのもポイントだと思います。スタッフの方々がとても丁寧に説明してくださるので、初めてだった見学も分かりやすく楽しくすることが出来ました。自然が好きなこともあり、景色がいい式場を探していたのと、ゲストに楽しんでもらうために料理にこだわりたいと思っていたので、とてもピッタリの式場でした。実際に景色を見るととても圧巻でした。一面ガラス張りから見える桜島と海がとても綺麗で景色だけでも満足でしたが、挙式会場と披露宴会場の雰囲気も落ち着いた感じでとても良かったです。ゲストルームや控え室など新郎新婦だけでなく、ゲストや親族達が使用する設備に関しても、過ごしやすそうな空間で、これなら楽しんで貰えると思いました。式場の景色の良さと雰囲気、ゲストに楽しんでもらえることを重視していましたが、それらがすべて揃っていて、叶えられる式場であると思います。今回の式場は、落ち着いた雰囲気で式をあげたい人や景色が綺麗なところで式をあげたい方におすすめだと思います。自分もあまり目立つのが得意ではないので、落ち着いた雰囲気の式場がピッタリでした。見学に行く前にどんなところにこだわりたいのがを1つでも決めておくのがいいと思います。自分は景色とゲストに楽しんでもらう、お料理の3つがこだわりポイントでしたが、どれも満足できる式場でした。また、スタッフの方々と話していると自分の理想をいろいろ引き出してくれるのでこだわりポイントを決めきれない時は、スタッフの方々に相談してもいいかもしれません。1人のスタッフの方だけでなくたくさんのスタッフの方々に話を聞いて貰えたので良かったです。詳細を見る (1644文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
桜島が見える鹿児島の魅力がつまった素敵な会場
天井が高く、開放感のあるチャペル。窓から桜島も見え自然光が入るため明るい印象。200人以上収容できるくらい広いが、会場全体が横長の作りになっているため、高砂から後ろの先まで見ることができる。プロジェクションマッピングもあり、迫力のある演習も可。チャペルや披露宴会場の窓からは桜島が見え、遮る物がないため、晴れた時は最高の景色が見える。ゲストの招待人数が多い場合、会場の広さによっては圧迫感が出てしまうが、チャペルも披露宴会場もとても広く開放的なのがとてもおすすめです。スタッフの方も明るく素敵な方ばかりだったのも好印象でした。どんな演出がしたいか、こだわりたいポイントは何か事前に話しておくと式場見学をした時にイメージがしやすいかなと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色と料理が最高!!
天井が高く真っ白な色味だけでなく茶色なども入っているので温かみもありますまたバージンロードも長いので歩く距離もちょうどいい感じでした!桜島も見えるので景色も最高です!自分たちが座っている後ろに桜島が贅沢に見えるのが最高でしたれ白を基調としていますが温かみのある雰囲気で良かったです!2階から降りて来られる階段もあり、階段から降りる演出もできて良かったです!自分たちがしたいと思っていた演出を詰め込めば金額がだんだん上がっていきました全体的に値段設定が高めかなと思いました駅などからシャトルバスが出ていたので良かったです!桜島も贅沢に沢山見れるのでそこが1番魅力的だなと思いました!打ち合わせのたびに飲み物を出してくれたり、式が終わった後の食事の時間が長時間設けられていたのでゆっくり食事を取れたのが良かったです!自分たちがしたいことを全てやろうと思ったら金額が大きくなってしまうので削れるところは削ったほうがいいと思いますペーパーアイテムなどは持ち込みした方がいいんじゃないかなと思いました!プランナーさんが丁寧に説明してくれるのであとは自分たちが楽しめれば大丈夫だと思います!詳細を見る (489文字)
費用明細5,273,530円(98名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が対応よく、桜島が見える
挙式会場は、自然光が入り、大きな窓から桜島が眺められるところが特徴です。わたしたちが使用した会場は、落ち着いた雰囲気で、親族のみの披露宴にピッタリでした。アクセサリーのレンタルをしたことで25000円程、ブライダル保険に加入して20000円程の値上りがありました。また、持ち込みをしたことで、持ち込み料が発生しました。手作りできるところは手作りすることで、値下りすることができました。料理担当のスタッフと打ち合わせしながら、当日のメニューを決められるところがとてもよかったです。市街地から車で10分程度の距離にあります。挙式・披露宴会場ともに桜島が眺められるところが良いです。どの担当のスタッフの方も対応がよく、進めやすかったです。料理担当のスタッフと打ち合わせしながら、当日のメニューを決めていったところ。準備は計画的に2人で進めることをおすすめします。詳細を見る (378文字)



もっと見る費用明細1,389,839円(25名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが素敵
挙式会場から海、桜島で見えてとても雰囲気が素敵です。温かみのあるチャペルです。披露宴会場は2つあり、それぞれに特徴がありますので好みで選べます。披露宴会場からも海、桜島が一望できて素敵です。演出の映像面では最低プランで見積もりが組まれていたので値上がりしました。料理もスタンダードのプランから、メニューをアレンジしたため値上がりしました。ペーパーアイテムなど持ち込みが可能なものは節約になります。持ち込み料も発生するので、確認のうえで行動するのがおすすめです。飲み物は種類豊富です。出したいお酒なども相談のうえで出すことは可能のようです。料理は美味しかったとゲストに好評でした。式場まではシャトルバスかタクシー移動が必須です。駅近ではありません。式場の側が海なので、ロケーションは素敵です。ここの式場のプランナーさんは当たり外れあると噂に聞いていましたが、担当していただいたプランナーさんは素敵な方でした。親身になって相談にのってくださり、当日のことを一緒に考えてくださりました。ロケーションが素晴らしい。プロジェクションマッピングが素敵。準備に時間がない方などは式場でお任せでよいと思います。余裕があって節約していきたいときは、持ち込めるものは交渉すると良いです。詳細を見る (533文字)



もっと見る費用明細4,942,425円(112名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
モダンな雰囲気で新しい式場
ゴシックな感じではないモダンで綺麗な会場桜島が大きく見えて良い桜島が見えて写真映えするフェアで限定プランを利用すれば安くしていただいた特典は当日限りで判断が迫られる感じはあるが、しっかりと下調べしてここにしたいと思って行くなら、かなりお得になると思う基本のメニュー内容は普通だが、シェフとの打ち合わせができ、オリジナルも対応できる点がとても良さそうお肉料理が美味しい海が近く景色が良い桜島が見えるため、鹿児島らしいアクセスは車が必要、駐車場あり若いスタッフが多い印象予算についての相談なども話しやすい少人数で行いたいため、総額をかなり抑えたかった桜島が見えて鹿児島らしい式にしたかった若いカップル負けだと感じた写真映えして美味しい料理に重点を置きたいひとにおすすめだと感じた詳細を見る (337文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せと夢の空間
どの会場からも鹿児島のシンボル桜島を一望でき、他の会場では味わえない最高のひとときを過ごすことができる。挙式会場は窓も大きく天井が高くてバージンロードが長く、挙式のbgmも好きな曲を流せるので最高な瞬間を過ごすことができる。披露宴会場では2パターンの登場の仕方ができ、来た人達にも楽しんでもらえる。また、270度マッピングもありライブ会場さながらの雰囲気を味わえる。鹿児島中央駅や鹿児島駅、天文館を経由するシャトルバスもありアクセスがいい。シャトルバスもあるので二次会会場への移動をスムーズに行うことができる。式場の周りは緑もありロケーションが最高なので優雅なひとときを過ごすことができる。景色が最高270度プロジェクションマッピング準備は早めから動く詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
桜島と海を一望できるゲストハウス
白と茶色を基調とした洗練された雰囲気のチャペルです。挙式前にペアレントタイムが設けられており、両親に感謝の気持ちを伝えられるのも素敵だなと思いました。上品な雰囲気で、桜島を一望でき、プロジェクションマッピングの演出は特別感があって、来てくださる方々も楽しんでくれると思います。ステーキと茶碗蒸しの試食をさせていただきましたが、ステーキはとても柔らかく上質なお肉で、茶碗蒸しは地元の大隈産の鰻を使用されていて、すごく美味しかったです。全てにおいて、桜島と海を一望でき、最高の景色です。とても丁寧で詳しく説明していただきました。料理がとても美味しく、こちらの料理であれば、ゲストの方々もきっと喜んでくれると思います。プランナーさんも丁寧で親切な印象でした。予算、どのような式にしたいか、いつ式をあげたいのか、家族とも話し合い日程を確認してから、下見に行ったほうが、スムーズに日程や、式場を決められると思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大満足
景色がとても良いこと、チャペルが雰囲気がよく、下見を決めました。実際に見た際も、海と桜島が見え、とても景色が良かったです。真っ白なチャペルでは無く、木目調であることも自分の理想にぴったりでした。木目調の天井のシャンデリアがあり、とても良い雰囲気でした。広すぎず、狭すぎない会場で良かったです。フェア参加時に試食もさせて頂きました。鹿児島県産の鰻とフカヒレの茶碗蒸し、国産牛肉のロティ季節のお野菜と3種のテイストを試食しました。どちらともとても美味しかったです!鹿児島県産にこだわっているとのことで、結婚式当日も楽しみです!式場までのアクセスもとても良く、ゲストも来やすいと思います。海も桜島も見えるため、県外のゲストにとって楽しめる会場になっていました。海と桜島が見えて景色がとても良いです。景色がとても良く、桜島が綺麗に見えるため、桜島を絶対外せないカップルにはおすすめです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの対応がとてもよかった
挙式会場が天井が高くバージンロードも長くて、明るくキレイなチャペルでした。階段の上にチャペルがあるので、式の後階段の下で新郎新婦を迎える状態になり、とても良い景色でした。披露宴会場はこちらも広くて天井も高くて良かったです。ロビーも階段もトイレも、全てきれいでとても良い会場でした。ロケーションはすぐ前が交通量の多い道路でしたが、式場やロビーからはほとんど見えなくなっていたため、特に気になりませんでした。静かでとても良かったです。料理が種類が大変多く、少しずついろいろな種類のものをいただけてとても美味しかったです。スタッフがこまごまと良く動いていただけてとてもよかったです。金額をしっかり確認する。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
桜島!
白色を基調としており、自然光が入ってきて綺麗だった。また、雨の日の写真を見せていただいたが、雨の日でも明るく見えた。会場が広く、白色の階段とプロジェクションマッピングがよかった。270度のプロジェクションマップを見せていただいたがとても迫力があり感動した。うなぎの茶碗蒸しとロース肉を試食しました。試食を用意してくださり、とても美味しく、これならゲストの方が満足してくれると思いました。シャトルバスが出ており、鹿児島駅からも近くアクセスは、とてもよかった。桜島からちかく迫力があった。スタッフの方は、とても丁寧に対応していただきました。案内もスムーズで楽しく過ごせた。桜島がよく見えるところ、プロジェクションマッピング予算やゲスト数を考えておくことと優先順位を決めておくとスムーズに進むと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
会場の雰囲気や料理を含め、理想通りの結婚式場
・バージンロードが白くて綺麗・自然光が入るため、写真映えする・階段が着いており、広い・結婚式のイメージにピッタリで、華やか・希望した予算内で提案してくれた・特典も沢山付けてくれる・試食させていただいたもの全て美味しかったが、お肉が特に絶品・駅からも近く、シャトルバスでの送迎あり・桜島が綺麗に見える・とにかく明るい方が多く、接しやすい・質問に対して丁寧に返答してくれる・披露宴に階段があるのがとても素敵だった・桜島が見えるため、景色が綺麗・プロジェクトマッピングもあるため、すごく盛大に行える・大体の予算を決めてしっかり伝えること※お金のことは慎重に。不安があるなら決める前に絶対聞くようにしました!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
桜島を最も美しく眺められる式場
桜島がどーんと見える絶景が広がっています。挙式会場の雰囲気は華やかでありながら落ち着いた様子で程よい緊張感と外の光が生み出す安心感とどちらも兼ね備えています。色合いは、白を貴重としていて落ち着いた色味です。大きさは百名以上が入る大きな作りなので、大人数の結婚式でも安心です。また、二階では、生演奏スペースがあります。素晴らしい雰囲気の式場にさらに生演奏が聞くことができるので迫力や雰囲気はとてもすごいと想像できます。桜島の絶景が広がる会場!雰囲気もとてもよい!ご飯がとても美味しく、見た目も美しかったです!シャトルバスもあり、駅も近い!本当に絶景で鹿児島らしさを味わえる結婚式場です。鹿児島らしさ、絶景が好きな方おすすめ!詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
県外ゲストが多い人は特におすすめです
ガラス張りで桜島の景観がとてもよい天井も一部ガラス張りなので自然光が差してとても綺麗大きい披露宴会場と少し小さめの披露宴会場がある、どちらの会場もバーカウンターとキッチンがあるため提供がスムーズだろうと思う。他の式場を見ずに決めたため他社と比較ができませんがら持込みができるもの出来ないものなどしっかり教えてくださったので、下げれるところは下げれます薩摩鰻とフカヒレの茶碗蒸しとステーキを試食で出して頂きました。鹿児島ならではの食材でフレンチを作ってくださるようで県外ゲストが半分を占めるので嬉しいです式場まではシャトルバスを出してもらえるため、公共交通機関だと不便な場所にあるが不安は払拭されます式場どこからでも桜島の景観がとてもよいスタッフの方がとても親切丁寧に話を聞いてくださったり、質問も分かりやすく説明してくださるため安心出来ましたペットが挙式に参加できることが条件でした。アフターセレモニーまでは一緒にいれるみたいなので安心しました友人の子供が参列予定で、プレイエリアを作ることも対応出来るとの事だったので、そこも安心しました県外ゲストが多いカップルにオススメです、桜島の景観が本当に綺麗です詳細を見る (502文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式をあげるならここ!
光がよく入り、白くて綺麗な挙式会場でした。広さは程よい広さで海がよく見えます。会場内はとても白く、天井が高いため、開放感のある会場でした。プロジェクションマッピングがあり、迫力満点だと感じました。想像していたよりも値段がするなというのが第一印象でしたが、特典などで割引をしていただき満足です。茶碗蒸しとお肉料理をいただきました。味、見た目どちらも素晴らしく美味しかったです。式場からは桜島と海が綺麗に見え、雑音があまり聞こえないためいい環境だと思いました。車で中央駅から式場まで20分程度で着くためアクセスもしやすかったです。最初から最後まで笑顔で対応してくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。自分たちのしたい演出ができる点こだわりが強いカップルにオススメです詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感のある会場、要望を叶えてくれるスタッフ
高い天井と開放感が良い大きな窓があり、景色がよく見えるのが良い。大きな階段があり、プロジェクションマッピングができるのも魅力的。予算を伝え、なんとかそこに合うように尽力してくれた。地元の食材が使われているのが良いバスが出ているため、アクセスも良い。周りには騒がしくなるような建物がなく、静か。こちらの要望を的確に汲み取ってくれる。挙式会場、披露宴会場どちらも景色がよく開放感があるのが最大や魅力。また、会場間の移動が容易で階段などを使う必要がなく、参加者に優しい作りになっている。伝統的なデザインではなく、どちらかと言うとシンプルなデザインなため、落ち着いたリラックスできる式を上げたい方におすすめ。詳細を見る (300文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
桜島が一望できて素敵な式場
開放感があって、とっても素敵な雰囲気スタッフの方も話しやすくて気になるところもすべて聞けたので満足しました鹿児島を感じられて、白を基調にした会場プロジェクションマッピングが270度は圧巻です近くに参列くださった方を感じられるので素敵でした桜島が見えて落ち着いた環境海が近くにあるので広々していて、雰囲気も凄くいいです。鹿児島駅から近いのでアクセスも凄くいいです写真でみた一目惚れした会場まんまで凄く素敵子供のキッズルームを簡易的に作ってくださることに魅力を感じたアットホームな感じで温かみのある式をあげたい方にオススメです。スタッフの方もとても話しやすくて聞きやすいので、気になる点や不安な点は契約前に全て聞くことをオススメします。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高な式場
初めての下見でなにかも分からずに行きました。友人の結婚式で参列はした方があり、とても綺麗でロケーションが最高だったのが印象的でした。会場の雰囲気はとても明るく開放的で桜島が綺麗に見えました。2つほど会場を見学させていただいたのですが、どちらも開放感ある会場でした。設備も綺麗でした。チャペルの見学もさせていただき、壁はブラウンの落ち着いたら雰囲気で、大きな窓からは海と桜島が綺麗にみえました。ウエディングドレスがホワイトなのでどうかしないようにあえてブラウンにしているとのことで配慮が素晴らしかったです。大人数が入る会場で、開放的で景色もよく綺麗なところです。海と桜島が綺麗に見えてロケーションはバッチリです?大人数入ったことロケーションが素晴らしい開放的でアットホームな感じのような式を挙げたい方はおすすめです詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゴージャス
白を基調とした会場で洗練されたイメージだった。そんなに広々とした感じはしなかったが、挙式会場も大人数入れるということを聞いた。椅子の背もたれ部分がないことで、花嫁の入場シーンが見やすいということを聞き、こだわりを感じた。2つの会場があり、それぞれ雰囲気が違った。大きいフロアのメールは白く綺麗な印象で階段入場もできてthe結婚式という感じがした。もう一つのテールはアットホームな印象をうけた。私は、自然な雰囲気のテールが好みでした。他の式場に比べると、高い金額だった。ただ、高い金額になるのが納得するだけのスタッフの良さと施設のゴージャスさ。そしてこった演出だった。こだわりは伝わったが、無難においしいという感じだった。鹿児島の地のものを使っているのはよいと思った。他の会場に比べると遠いと思ったが、その分桜島がばっちり見えたり、窓からどこを見渡しても海と桜島しか見えない絶景で現実世界を忘れさせてくれる感じがした。式場の下見をたくさんいったが、一番スタッフさんが話しやすく好印象だった。こちらの話を聞きながら、式場のおすすめを教えてくれたことで、話を聞くのが苦にならなかった。どこからでも海が見える他社よりかは高くなるが、高い料金に納得できるほどのゴージャスさとホスピタリティなので、他の式場も見て比べて決めたら納得できそう。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
値段は高いが、この式場で間違いはない
挙式会場から海が見えて雰囲気がとても良い。ゲストの座席に背もたれがない分、花嫁花婿が見やすくなっている。真っ白すぎず、温かみのある雰囲気。二つの会場があり、白を基調とした会場と木目調の温かみのある会場があった。テラスも使えて、色々な登場の仕方もできるとのことだった。プロジェクションマッピングの質が良かった。何軒か式場を回ったが、式場の雰囲気、施設の設備、プランナーさん含め1番良かったが、その分1番高かった。これだけ華やか良い式場であれば、高くても仕方ないかなと思った。こだわりはわかったが、可もなく不可もなくという感じだった。茶碗蒸しの上にうなぎが乗っていたが、それぞれは美味しいが、一緒にする必要はあるか?と思った。式場から見える景色は最高でした。窓から余計な建物が見えないので、一面海と桜島です。式場までは駅が近いわけではないので、少し立地はよくないかなと思ったが、当日はバスも各駅から出してくれるとのことだったので、安心でした。いくつか式場を見学した中で、1番スタッフさんが話しやすく気さくな方でした。こちらの気持ちも汲み取って話を聞いてくださいました。無理な押し売りや、一方的に喋ることもなく、一緒に結婚式を作り上げていこうという形で好印象でした。どこからでも桜島と海が見えるところ。温かみがあり、おしゃれな披露宴会場。華やかで豪華な結婚式をしたい。他会場より予算オーバーしても、こだわりのある式をしたい人にはおすすめ詳細を見る (615文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
桜島がよくみえて一目惚れする会場
挙式会場は開けた瞬間桜島がみえて素敵だったと思う。天井が高く光がうつりこむ感じがあった。茶色と白を基調とした感じでした。聖歌隊が上の方にあり、写真にも写り込まない感じで良かったです。2つの披露宴会場があり、白を基調としたところでは階段があり再入場出来るところがありました。写真よりも落ち着いた白の感じでした。ゲストが若い人メインな感じでした。テール会場では茶色で入った瞬間落ち着いた雰囲気でした。真正面から桜島が綺麗に見えました。鹿児島中央駅や天文館からシャトルバスがでているのでアクセスもいい。景色がよいところが魔力でした。アクセスも便利なところでした。バリアフリーになっておりお年寄りにも参加しやすいところでした。費用やアクセスなとを聞いておくべきだった。アッとホームなかたにおすすめします。県外からのゲストには喜ばれるとおもいます。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
桜島が一望できる結婚式場
挙式会場については、桜島をバックにした景色がとても魅力的。また、色みも真っ白ではなく、茶色も入っており、おしゃれな雰囲気を感じた。収容人数はそこそこあるにもかかわらず、最後列までの距離をあまり感じなかった。披露宴会場は、高さが結構あり、思い描いていた「結婚式場」という感じであった。また、プロジェクションマッピングの演出がとても魅力的であった。どこからでも桜島がみることができるところは魅力的。おすすめポイントは、プロジェクションマッピングによる演出からの登場はかっこよさそう。どこからでも桜島が見えるところが魅力的。今回は式場見学2件目で決めたが、1件目のときは、ゲストの人数等を全然考えずに見学に行ってしまったため、ある程度イメージしてから行くことがおすすめ。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
桜島が魅力でアットホームな式場
入った瞬間桜島が見えるのは凄くよかったです。電気がなくでも自然光が入る感じがよく、親との距離も近く素敵だと思った。桜島がバックに見えて、バージンロードも素敵だと思った。他の鹿児島の結婚式場にない雰囲気が良く感じた。イメージしてたチャペルとは全く違い、鹿児島で1番と言えるほどよかったです。祭壇からゲストが見渡せる感じもよく、聖歌隊が写真に映りこまないように上の方でされるのはが本当に魅力を感じるところでした。白を基調としていて、落ち着いた雰囲気で挙式が行えそうでした。天上も高く、上からライトが新郎・新婦を照らしてくれるような感じがあってよかったです。席も沢山ありたくさんのゲストが座れるのでいいなと思いました。2つの披露宴会場があり、2つと見学させてもらいました。白を基調としたところでは、階段から再入場するところがありました。白と言っても、落ち着いた白な感じでよかったです。収容人数が多く入るところも魅力的でした。桜島が見えましたが、柱で見えないところもありました。テラスに出て、桜島が見えるところが魅力でした。テールの披露宴会場では、アットホームな感じの披露宴会場でした。真正面から桜島が見え、テラスで写真を撮ることもできました。カウンターがあり、料理もそこで作られ暖かいまま料理が運ばれてくるのは素敵でした。茶色で落ち着いた雰囲気が良かった気に入りました。プロジェクションマッピングば360℃で見えて、迫力を感じることもできました。鹿児島中央駅・天文館など無料シャトルバスが出ているのが魅力的でした。式場は車通りもなく、落ち着いた雰囲気でした。どこからでも見える桜島をバックに見えるのはほんとに素敵でした。遠いゲストにも来ていただけるようバスの手配もできるのがよかったです。駐車場もたくさんありゲストの方も安心できそうです。遠くから来られる方は提携してるホテルさんも選ぶことが出来てよかったです。式場の近くは民家やパチンコ店などがあるが人通りは少なくて落ち着いていたように思う。空港からもそんなに遠くなく来れるのでオススメします。前撮りや写真撮影も桜島をバックにみんなで撮れるのが良いと思いました。駐車場もたくさんありよかったです。ゲストが県外からくることもあり桜島がバックに見えるところ。披露宴会場ごとに、通路も全然違う感じでよかった。チャペルの光や景色が素敵でした。テール披露宴会場では、落ち着いた雰囲気で出来そうでした。新郎新婦や両親の控え室もありよかったです。他には無いバーカウンターがあり待つ時も桜島を眺めながら待てそうでした。マタニティなども充実しており、御年寄にも参加出来るようになっていたと思います。1軒目で一目惚れするほど景色がほんとうに良かったです。バリアフリーになっており、車椅子などにも対応来ており良かったです。チャペルでは、ゲストとの距離も近く、祭壇からゲストが見れるのもいいなと感じました。雨でも濡れることがなく出来そうでした。試食をして料理の美味しさを確認する。費用などを確認しておく。ゲスト人数を確認し、会場を全て見て、比べる。アクセスなどを確認しておく。どれぐらいから準備を始めるのかを確認しておく。バリアフリーがどこまであるかの確認をする。キャセル料などの確認など、挙式の日程などの確認をする。あげたい時期などを具体的にあげ、早く日程を押えておく。誰を中心に招待するかなどの確認などもする。費用が抑えれるものは何かなどを聞くと良いと思います。結婚式のイメージがわかない方は一から全て聞く良いと思います。桜島が綺麗に見えるのでアットホームな雰囲気な方や県外のゲストが多い方などにオススメしたいと思います。白い感じや自然などが好きな方にオススメをしたいと思います。詳細を見る (1552文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
桜島を最大限に生かした式場
白統一ではないので温かみのある挙式会場です。天井も高く開放感があり、とにかく景色がきれいです。披露宴会場の景色とプロジェクションマッピングが融合した式場。演出の幅も広く特別感がある。天井も高く窓が大きいので開放感があります。桜島フェリーからは車で5分。何ヶ所かにシャトルバスが出ている。桜島が一望できる景色重視の式場。披露宴会場の景色とプロジェクションマッピングの融合が決め手でした。プロジェクションマッピングで盛り上がりを作りカーテンが開くと壮大な景色と新郎新婦登場。実際に演出体験すると圧巻でした。演出も特別感があって素敵だなと感じました。段差のないバリアフリーになっているのもいいなと思いました。景色重視の方達にはとても良い式場だと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
やりたいことが叶う式場です
正面に海と桜島が見え、下見をした式場の中でダントツで景観が良かった。デザインもスタイリッシュ。白を基調とした空間で、天井が高いため開放感がある。何よりも270度に広がるプロジェクションマッピングに圧倒された。フレンチジャポネというフレンチに日本の要素を取り入れたスタイルで、フレンチよりも親しみやすい味だった。全ての料理がとても美味しかった。鹿児島の中で桜島と海が1番映える式場。駅からは少し距離はあるが、シャトルバスがあるため問題なし。スタッフさんには親身に寄り添っていただき、非常に良い印象を持った。案内もスムーズだった。ここにしかない素晴らしい景観と自分たちの望む演出が可能であるという点。景観重視の方や演出に力をいれたいカップルにおすすめです!スタッフもとても優しい方々です!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが最高の式場です
ほとんど外に出ることなく移動できるので、高齢者や体が不自由な方にも問題なく参列いただけました。真夏の結婚式だったので、涼しく過ごしていただけたのも良かったです。天井が高くてシャンデリアや大階段があり、ゴージャスな雰囲気です。前方は全面ガラス張りでロケーションを楽しめます。錦江湾と桜島が一望できる最高のロケーションです。県外から来たゲストはもちろん、県内のゲストにも感動していただけました。プロジェクションマッピングやテラス入場、階段入場などいろいろな演出ができたのでゲストに喜んでいただけました。鹿児島では費用が高い式場で、見積もり時点より費用は上がるつもりでいた方がいいです。できるだけ自分たちで準備したり、外注したりすることで費用は抑えられると思います。詳細を見る (330文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
何度来ても素敵な会場
披露宴会場は広く、周りに気を使う必要もないのでとても過ごしやすかったです!全体的な雰囲気もシンプルなだけでなくひとつひとつの飾り付けがおしゃれで印象がとても良いです!景色はとてもきれいでした!桜島が見えるだけじゃなくて迫力がすごいので見ていて気持ちがよかったです!アクセスもバスに乗ったのでラクでした。笑顔で対応してくれるので嬉しい気持ちで過ごすことができました!会場に着いてすぐに案内してくれるスタッフの人がいるので迷わず移動できるしストレスなく過ごすことができました!ありがとうございます!外の景色を見ながら過ごせるのは開放感があってとても良かったと思いました!何度か列席していますが、毎回期待以上の時間になるのでとても満足しています!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(31件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 3% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 65% |
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 16% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 29% |
| 601万円以上 | 3% |
THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ370人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\挙式料0円*超得190万優待/6万ギフト贈呈*桜島×憧れチャペル
最大6万ギフトプレゼント♪1会場目のご見学で5万円ギフト◆更にAM来館で1万ギフト追加で贈呈!2つの披露宴会場で体験できるNew演出体験をご用意!とろける和牛試食が無料*ドレス2着や挙式料を含めた最大190万特典♪

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1**月1BIG◆豪華25大特典**憧れドレス×無料試食×貸切演出
\月1限定*当館プレ花嫁人気No1/「お料理が決め手!」と大好評の絶品試食をご用意!鹿児島唯一、桜島一望のチャペルで感動挙式体験◎最新演出で貸切パーティー体験も♪当フェア参加で豪華25大特典をプレゼント!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大190万優待★6万ギフト贈呈/ドレス全額無料*桜島チャペル
\大人気*よくばりフェア/新作ドレス・演出・挙式料等豪華項目から最大190万優待♪1件目の見学でギフト5万贈呈!更にAM来館で1万ギフト追加!桜島の絶景広がるチャペルや最新演出をご用意*花嫁ALL体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1軒目見学】5万円分のカタログギフト贈呈【AM見学】1万円分のカタログギフト贈呈※併用可能
1会場目かつAM見学が得するキャンペーン♪【条件】新郎新婦様でご来館且つ40名様以上の挙式・披露宴を検討の方限定 ※姉妹店ご来館済みのお客様は対象外となります
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)(ザベイスイートサクラジマテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒892-0803鹿児島県鹿児島市祇園之洲町8番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR日豊本線鹿児島駅より車で5分、JR鹿児島本線鹿児島中央駅東口より車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島駅より車で5分 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 83台敷地内に約40台、徒歩1分の場所に第二駐車場もご用意。鹿児島中央駅・天文館・鹿児島駅の3か所から無料シャトルバスも運行で安心のアクセス! |
| 送迎 | あり鹿児島県内どこでもお迎えに伺える送迎バス有り |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 扉が開いた瞬間、目の前に広がるのは一面のオーシャンビュー。まばゆい自然光に包まれながら純白のバージンロードをゆっくり歩んでいくと、鹿児島のシンボル「桜島」が大きく広がります。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能※詳しくはザ・ベイスイート桜島テラススタッフまでお声掛けください。 |
| おすすめ ポイント | 館内どこからでも海と桜島を一望できる贅沢なウエディングステージ。鹿児島の食材にこだわった料理をはじめ、充実の施設やきめ細やかなサービスなど、 五感全てでおふたりの人生最幸の一日を体感できます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※ゲストのアレルギーに関して、ウェディングプロデューサーまでお声掛けください!! |
| 事前試食 | 有り※ブライダルフェアにて試食フェアを開催!! |
| おすすめポイント | ラグジュアリー、アート、ネイチャーの3つのコンセプトをベースにメニューを構成。美味しさはもちろん、見た目の美しさや香り、食感、音にまでこだわった、五感に響く一皿をご提供しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設※お気軽にお問い合わせ下さい! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025鹿児島県
総合ポイントGOLD


