
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 海が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 リゾート2位
- 兵庫県 チャペルに大階段がある3位
- 神戸・阪神 チャペルに大階段がある3位
- 兵庫県 海が見えるチャペル3位
- 神戸・阪神 海が見えるチャペル3位
- 兵庫県 夜景が見える宴会場3位
- 神戸・阪神 夜景が見える宴会場3位
- 兵庫県 リゾート3位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い4位
- 兵庫県 クチコミ件数5位
- 神戸・阪神 クチコミ件数5位
- 神戸・阪神 ゲストハウス5位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い5位
- 兵庫県 宴会場の天井が高い5位
- 兵庫県 デザートビュッフェが人気5位
- 神戸・阪神 デザートビュッフェが人気5位
- 兵庫県 ゲストハウス6位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い6位
- 神戸・阪神 料理評価9位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気10位
- 兵庫県 料理評価10位
ララシャンスKOBEの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海辺のオシャレな式場
先日は結婚式場をご案内いただきありがとうございました。本挙式会場は天井が高いので広大な海を見渡すことができ、さらに大きなシャンデリアによって一層映える景色となるため、とてもオシャレに感じることができました。見学日はあいにくの雨でしたが、チャペルがとても明るかったので天気はあまり気になりませんでした。おそらく晴れの日はより綺麗に見えることが容易に想像できます。また、写真撮影する際は、人物に焦点を当てると背景が白く見えるため、万が一雨や曇りになった場合でも問題ないと思いました。見学時にはチャペルムービーのサンプルを見せて頂き、とても感動しました。天使の羽が降り注ぐ演出も良かったです。どちらも他の結婚式場にはあまりないので良いと思いました。チャペルの扉や階段の意味を丁寧に教えていただき式場の素晴らしさを体感することができました。披露宴会場も天井が高く海が見えて綺麗でした。見学時は高砂ソファがあり、さらに周りに花を添えてありオシャレでした。全体的に白いので色々なコーディネートができると思いました。会場には大階段があるほか、キッチンやガーデンもあり設備が充実しています。入場には、通常の入り口や大階段、ガーデン、キッチン等からの入場ができると伺っており、様々なアレンジを加えることができます。それだけでなく、花の種類やテーブルクロスの色合い等、複数の選択肢があることから、その人の好みの式場を作り上げることができ、そのこと自体楽しみの1つになります。結婚式前から、いろいろ担当者と相談して考える機会があるので、より素晴らしい結婚式に出来たらと思います。本式場は、ポートアイランドみなとじま駅から徒歩15分の位置にあり、アクセスとしては良いです。三宮駅からシャトルバスがあるので、遠方からの人も来場しやすいのではないかと考えます。また、周辺にはikeaがあり、立ち寄りやすいと思います。周りの景色としては、神戸の代表格であるメリケンパーク、ポートタワー、海や六甲山を見渡すことができます。神戸は、サッカーチームであるヴィッセル神戸に所属しているイニエスタ選手の影響もあり、海外からも人気がある有名スポットと言えます。本式場は、ポートアイランドでも端に位置するので車や人通りが少ないので、静かで神戸の街並みを楽しめる絶好の場所ではないかと考えます。この恵まれた環境の中で結婚式を開催できることは非常に素晴らしいことだと感じます。挙式会場・披露宴会場がオシャレ希望の演出ができる持ち込みができる項目の確認見積もり内容・値段の確認詳細を見る (1063文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式場
チャペルは、白を基調とされており、とても綺麗でした。また、自然光が入り他にはないチャペルでした。誓いのキスの時に、上から天使の羽が落ちてくるところもいいなと思いました。披露宴会場もガラス張りでとても開放感がありました。夜になっても夜景が綺麗だろうなと思います。階段もあるので、色々な登場シーンが作れるなと感じました。オープンキッチンが魅力的でした。私たちの結婚式への思いを担当の方にお伝えさせていただいたところ、とても一生懸命に料金の面も対応いただきました。コストパフォーマンスは、ロケーションや、サービス内容に見合っていると思います。一人一人のあった時間に温かい料理を提供してくださり、とても美味しかったです。ソフトドリンクにも力を入れられているみたいで、お酒を飲まない方にも喜んでいただけそうだと感じました。駅から式場まで無料シャトルバスが出ているので良かったです。車で来られる方も、付近の道は広かったです。私たちが通るたびに、みなさん気持ちよく挨拶をしてくださり、嬉しかったです。スタッフさんの説明も私が分かるまで、何回も教えてくださり、とても丁寧に対応していただけま、した。開放感のある白いチャペルを探しており、一致していました。オープンキッチンがいいなと思いました。神戸の海、山、町を堪能したい方におすすめです。下見の時に確認しておくことは、持込ができるものや、コロナの延期の対応などだと思います。詳細を見る (604文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの方々がフレンドリーでとてもアットホームな式場
天井が広く、会場全体が白基調なのでとても神聖雰囲気。また、下見をした日は参列者の椅子に緑の植物が装飾されており、少しカジュアルな感じやゴージャスな感じなどさまざまな雰囲気に変えることができると思う。また、天井からフェザーシャワーが降ってくるとても綺麗な演出ができる。バックがガラス張りで海が見えるようになっているが、天候が悪かったため曇っていて少し残念だった。晴れていれば写真映えもし、綺麗だと思う。披露宴会場全体も白基調で作られている。テーブルクロスの色を多くの種類から選べるらしく、それぞれのカップルに合った披露宴会場の雰囲気へと変えることができるそう。また、天井も高く、開放感があった。披露宴会場内のすぐ後ろにオープンキッチンがあることでその場で作られ、すぐに運ばれてくるので温かい状態で料理をいただくことができる。料理の見た目も豪華で味も美味しかった。特にこだわっていると言うクロワッサンは目の前に来た時からバターの香りがし、とても美味しかった。海ということもあり景色はとても良いです。しかし、式場の前の海で釣りをしている方々もいるので(釣り禁止)式当日にその方々がいらっしゃると雰囲気が崩れることもあるなと思いました。神戸市街地からは離れているので、車か送迎がいると思います。下見前にも事前にズームで簡単な打ち合わせや希望の雰囲気などを聞き取ってくれた。初めてで何をどこから考えれば良いのか解っていなかった私たちにとっては、順番に上手に聞き出してくれたため、とてもやりやすかったです。また、当日も緊張しましたが、一度ズームで喋っていると言うのもあり、安心して会場を見たり質問をしたりすることができた。プランナーさんも一緒に式を作り上げていきたい!とおっしゃってくれ、とても親身な方だったと思います。目の前に海と神戸の夜景が見えると言うロケーション。ただ、天候のことなので仕方がないですが雨が降ると残念なのでそこは難しいなと思います。持ち込み料金や持ち込み可能なものに関しては確認しておいた方が良いと思います。式に対する強いこだわりだった母親にヘアセットをお願いしたいというこちらの要望にもなんとか答えようとしてくださっていましたが、最終的にべにさしだけしてもらうのはどうか。というこちらの意図とは違う答えに、、、会場側にもいろいろ事情があるとは思いますが他の会場は全てやらせていただけるとのことだったのでそこだけ残念でした。。。詳細を見る (1019文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの気遣いがピカイチ⭐︎主役もゲストも楽しめる式場
チャペルは清潔感があって青空も見えてきれかった会場は花嫁がドレスを着て通路を歩いても余裕のある広さだった全体的に窓が大きくて開放的チャペルでも、披露宴会場でも神戸の海と青空がとてもきれかった通常よりグレードアップしていたのかもしれませんが魚料理ではオマール海老がでてきたりお肉も2種類の味で楽しめましたデザートビュッフェも種類が豊富で本格的でした抱っこしながらフォークとナイフは難しいと思い、お肉が出る前に切って出していただくように頼んだら心よく受け入れてくださいましたシャトルバスもあり駐車場もあったのでよかったです。駐車場の入り口が少しわかりづらかった海がすぐ目の前で静かな雰囲気で良かった半年の子どもを1人で連れていくので不安でしたが、スタッフの人がとても多く、何かあればすぐに声をかけれました。子どもがおもちゃを落とすのもすぐに気づいてくださり何度も拾ってもらうことがありましたデザートビュッフェでは子どももベビーカーは嫌がり片手じゃ取れないからせっかくだけど諦めようと思いましたが、すぐにスタッフの方が声をかけてくださりデザートの種類まで教えていただき、おすすめのデザートも乗せて座っているところまで持ってきてくださいました♡・早く行って離乳食を食べさせたかったのですがしっかり個室のキッズルームがあり、水道もあり、おむつ交換もでき、またおむつの予備まで置いてくださっていました。・階段があるところは電動の機械でベビーカーごと上がれましたもちろん式場も会場も素敵でしたがスタッフの方がとても良かったです!最近結婚式が多かったですがどこの式場よりも1番スタッフの方が親切でした♡1人で不安でしたが楽しめました!私自身結婚式は「自分もゲストも楽しめる結婚式」にしたかったのでイベントもたくさんあることはもちろん楽しめるけど、周りのスタッフによって変わってくるのだとすごく感じました。詳細を見る (794文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オーシャンビューでロケーション最高、演出も素敵
ガラス張りで海がよく見える。天井が高くとても開放感がある。白基調の披露宴会場で、海が見えるのでロケーションがとても良い。オープンキッチンやデザートバンケットがあり、料理のおもてなしがとてもすごいと思った。見積り金額は考えていたよりも高くなったが、施設面やおもてなし面、演出を考えたら妥当だと思う。特にお肉は低温調理されていて、おいしかった。また和食のメニューも豊富だと思った。オーシャンビューでとてもロケーションが良い。無料のシャトルバスがある。スタッフさんがとても丁寧に対応、またとても気さくな方達だった。オーシャンビューでまわりの景色もとても綺麗。また独自の演出等があり、周りとは違う演出ができると思った。参列する人たちが感動する演出やおもてなしがしたいカップルにおすすめだと感じた。詳細を見る (344文字)

- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式・披露宴会場ともにきれいで、料理がとても美味しい
・白を基調とした明るい空間で、天井も高く開放感がある。・チャペルの奥₍祭壇部分)がガラス張りになっていて、そこから自然光が入り、その光が床と反射して会場全体を明るくきれいに見せてくれる。・挙式会場にもモニターがあり、新婦入場前のタイミングで、新郎新婦それぞれの家族に向けた短いムービーが流れる演出がある。・天井から天使の羽が降ってくるという演出がある。・新郎新婦席の後ろはすべてガラス張りになっていて、挙式会場同様、自然光がきれいに入る仕様になっている。・仮に天候が悪くても照明と床の反射等で暗い印象にはならないようになっている。・披露宴会場とキッチンがつながっていて、料理が運ばれてくる様子、仕上げの工程などを見たり、匂いを感じることができる。・どの料理もクオリティが高かった。・味だけでなく、器・盛り付けなど、デザイン的な部分もこだわりが多く感じられた。・クロワッサンが想像以上に美味しかった。・三宮駅からの乗換えと、最寄り駅から徒歩15分くらいの時間がかかる。・最寄り駅からの移動はタクシーがおすすめ。・式場は海のすぐそばで、基本人通りは少ない場所にある。・式場の案内、サービスなど細かく説明してくれる。・対応も明るく丁寧な印象だった。・海の見えるチャペルでの挙式には最適です。・料理の美味しさも重要視する方にもおすすめです。・1日に3組₍午前・午後・夜)までしか挙式をしないので、自分の式に関係のない人と会うことがないという点もおすすめです。・神戸で海が見えて、料理の味もこだわりたくて、ホテルウェディング以外がいい、というカップルにおすすめです。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海と空が見える開放的で豪華な式場
始めて見学させていただいた際に、本当にうわー綺麗。。と声に出して言ってしまうほど素敵なチャペルでした。大きな窓があり、そこから見える海の青と空が感動的でした。天井から羽が舞う演出も、他では見たことがなかったので特別感があっていいなと感じました。披露宴会場も大きな窓があり、天井も高くて本当に明るく素敵な空間でした。ここの窓からも海と空の景色が広がっていて、開放的な空間でした。デザートバンケットがあるのがとてもいいなと思います。やはり、見積もりに関しては結構高めです。クロワッサンがサクサクでとても美味しかったです。また、濃縮還元ではない果実をそのまま絞ってジュースにした100%の果実ジュースや焼きたてカヌレがめちゃくちゃ美味しかったです…!シェフの方も直々に料理についてご説明いただき、お料理だけでなく飲み物まだもこだわられている所がいいなと思いました。アクセスに関しては、式当日は送迎バスがありますが、普段の場合は車か電車で行くことになります。最寄駅からは結構距離があるので、そこが少し大変かなと思います。景色については本当に綺麗なので、海の見える式場で挙げたい方にはとてもおすすめです!見学の際のプロデューサー様、成約後のプランナー様、衣装担当の方、その他たくさんのスタッフの方がおられますが、とても丁寧に接客してくださいました。ウエディングドレスはデザインが決まっていますが、自分用に1からお作りいただけるので、その着用ドレスをいただくことができます。費用はかかりますが別の物にリメイクしてもらう事も出来るようです。将来的に娘や親戚の女の子に譲る事も出来るのでそこがいいなと思いました。こちらの式場では、提携のホテルはないので式当日に宿泊される場合はお近くのホテルを予約する必要があります。前撮りに関しては平日限定の為、平日が難しい方は別のスタジオを個人で予約する必要があります。海の見える式場を探されている方にはとてもおすすめの式場です!詳細を見る (825文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがおしゃれ
初めてこちらの会場に参列しましたが、天井が高く海が見える素敵なチャペルでした。また、シャンデリアが豪華で煌びやかでした。全体的に、白を基調とした会場で明るい感じです。バージンロードも長く、花嫁さんはしっかりと歩けます。写真もたくさん撮れました。途中で羽が舞い降りる演出があり、ふわふわしていてとっても素敵でした。チャペルの演奏は、音が反響していてとても素敵でした。こちらもかなり天井が高くおしゃれでした。中に階段もあり、新郎新婦が入場する際に利用されていました。会場は広くて動きやすく、隣のテーブルとの間隔もしっかりとあけてありました。海が見えるガーデンもあり、窓からの景色はとても素敵でした。どの位置からもムービーが見れるように、動画演出は高めの位置に配置されておりゲストも楽しめるようにしてありました。お料理は食べやすくどれも美味しかったです。豊富なメニューで、出てくるものが毎回楽しみでした。出してくれるタイミングもちょうどよく、急いで食べる必要もなく、お料理を堪能できました。シャトルバスがあって便利でした。会場の案内をしてくれるスタッフもいて安心でした。ポートアイランドなので、余計な物がなく、海がよく見える場所にありました。全体的に、丁寧な印象でした。サーブも気持ちよくしてくれました。式が始まるまでに、アラカルトやドリンクの用意がありメニューも豊富でした。設備が整っており、お手洗いなどそんなに混まずスムーズでした。詳細を見る (615文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/10/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場のオーシャンビューが超素敵!
まず気に入ったのが、天井の高さでした。開放感溢れる挙式会場となっているので、大人数を招待しても手狭感の無い感じはとても好印象でした。オーシャンビューになっているのと階段が高めになっている為、招待客からは海と空しか見えない景色になっているのは素晴らしいと思いました。一面オーシャンビューであることがとても良かったです。公道を挟んでしまうので、一般の人が通ることが少しだけ気になるかも…ですが、その他以外は大き過ぎない会場の箱のサイズ感やオープンキッチンなどは凄く良かったです。ホテルウェディングに比べると少し割高にはなるかもしれませんが、トータル的にはどこもこれくらいになるのかな?と思いました。別段、高い!というふうに感じることはありませんでした。前評判で料理が美味しいと伺ってましたが、評判通りの満足いく料理でした。ドリンクのコースも多く、酒類などにこだわりたい人には良いと思います。最寄り駅から徒歩10分ほどかかりましたが、遠過ぎるという感じではありませんでした。式場のシャトルバスと隣の大学から出ているバスも利用出来るので利便性は良いと思います。初めての式場見学でしたが、とても丁寧に対応して頂き親身に相談に乗って頂けるという印象でした。自分の1番こだわりたかった『海』というロケーションにおいては抜群だったと思います。挙式会場、披露宴会場だけでなく待合室等でも常にオーシャンビューであるのは心を掴まれました。ロケーション重視や料理重視の方にはオススメです。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白を基調としたゴージャスな会場
大きなシャンデリアが窓から差し込む光でキラキラしていて綺麗でした。誓いのキスのタイミングでフェザーシャワーがあり、素敵でした。新郎新婦が入場する前に、親族宛のビデオが流れて感動しました。80名くらいでしたが、会場の大きさには余裕がありました。後ろのほうだと新郎新婦と遠くなる印象でした。披露宴会場からも海が見えて、その日は晴れていたので綺麗でした。高砂を撮っても逆光になりませんでした。シャトルバスがでていましたが、バスに20分くらい乗っていたと思います。新郎新婦がいないところでも会場を盛り上げるサービスがあり、とても楽しかったです。基本的に室内ですが、開放感のあるチャペルと披露宴会場なので閉塞感はなく、天気や風に気をつけなくて済むところがポイントが高かったです。詳細を見る (334文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放的!!
挙式会場はかなり天井高が高く、開放的です。モニターも配置されており、ビデオを流すなどの演出も可能です。披露宴会場の最大の魅力は開放的な大きな窓です。大きな窓からは海が見渡せ、非常に綺麗です。メニューは幅広いプランがあり、選択肢が広いのに加え、味が何を食べても非常に美味しいです。最寄駅から式場までは徒歩で結構な距離があります。ただし、式当日は三宮駅から専用バスが出るので不自由することがありません。専用バスは海を渡る大きな橋を通るので、道中の景色も良しです。海の近くで開放的1日に複数の結婚式を開催している場所であれば、他の組と顔を合わせる機会があると思うので、気にかれる方はその辺の配慮された式場の方が良いかと思います。詳細を見る (311文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
夢が詰まった感動的な結婚式場
扉を二つあけると、挙式会場が広がり落ち着いた雰囲気で、目の前に海が見渡すことができ非常に魅力的に感じました。近いのキスのタイミングでは、天使の羽を散らかす演出もできるとのことでした。綺麗だったので、私も天使の羽の演出はやりたいと思いました。また、他の挙式会場と違い、モニターが設置されており、新婦の入場前に感謝のムービーを流すことができるとのことでした。実際の動画をみて、感動して涙がこぼれそうでした。結婚式を通じて、親への感謝は特に伝えたいと思っていたので、このオープニングムービーは非常に気に入りました。親にも喜んでもらえると思います。この挙式会場は間違いなく、思い出に残る挙式を挙げることができると思います。披露宴会場の雰囲気は白を基調としめおり、とても上品で落ち着いた雰囲気でした。目の前には神戸の港を見渡すことができ、眺めも気に入りました。天井も高い為、会場内が広く感じました。階段もついており、階段から登場する演出もできるとのことでした。また、お料理を温かいまま提供する為にオープンキッチンが備わっておりました。少し冷めてしまうケースは多いと思うので、温かいお料理をゲストの方に楽しんでいただけるのは嬉しく思いました。デザートビュッフェ会場が隣接しており、デザートビュッフェも楽しんでいただけるとのことです。焼き窯がついつおり、焼きたてのケーキなども提供することができるとのことで、他の会場にはないユーモア溢れる結婚式が行えると思いました。式場までのアクセスは、三ノ宮からタクシーで15分ほどかかりました。海沿いを車で走っていると到着しました。アクセスがすごくいいわけではありませんが、タクシーなどを利用すると問題ないかと思います。周りは神戸の港が見渡すことができ、物静かな雰囲気です。夕暮れ時は、太陽が沈む風景を会場から見ることができました。ゲストの控え室のロケーションが特に最高でした。テラスにでることもできて、テラスにでると神戸の港町を見渡すことができます。またゲストの方が待っている間も非日常感を感じていただけるのではないかと思いました。夜の雰囲気もスタッフの方に写真で見せてもらいましたが、神戸の夜景がロマンチックで素敵でした。ロケーションはほんとに完璧だと思います。おすすめポイントは、お料理・飲み物、挙式会場と披露宴会場の雰囲気です。まず、お料理と飲み物について、試食と試飲をしましたが、今まで見学した会場の中で一番美味しかったです。飲み物にもこだわりがあるとのことで、葡萄とリンゴジュースを試飲しました。ソフトドリンクとは、思えないくらい美味しかったです。ノンアルコールが飲めない方にも楽しんでもらえるイメージがつきました。挙式会場は海が見えとてもロマンチックな雰囲気でおすすめです。入場前のムービーで親への感謝などを伝えることができることも、非常にいいと思います。最後に披露宴会場は、天井が高く開放的な雰囲気です。披露宴会場においても、神戸の港を見渡すことができて、魅力的に感じています。確認しておくべきポイントは、自分達が挙げたい日取りがあいているかどうかです。人気の会場なので春や秋の時期は、すぐに埋まってしまう可能性が高いです。特に土曜は埋まりやすいので、早めに見学に参加するべきかと思います。また、どのような結婚式にしたいか、何名くらい呼びたいかなどは見学会に参加する前に固めておいたほうがいいと思います。この会場は、誰かに感謝を伝えたい、海がみえるロケーションを大事にしている、料理の美味しさをもとめている、一生に一度の結婚式を盛大にさせたい人におすすめかと思います。私たちがこの会場に決めた理由も上記理由が主となっております。プランナー様も親切なので、不明点はすぐに聞いて解釈するのがいいと思います。詳細を見る (1571文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
式場から海が見え、スタッフの対応が丁寧
・挙式会場から海が見える・挙式前のムービー演出が可能・天井が高く自然光が入る・披露宴会場から海が見える・披露宴会場内で料理をしてもらえる・スクリーンがあり、大きいため見やすい・平均よりかは高めではある・特典内容は人数によって変わる・デザートビュッフェがある・披露宴会場内で料理をしてもらえる・式場から海が見える・式場までシャトルバスがある・駐車場利用可能・スタッフの対応が丁寧・スタッフ全員笑顔が素敵・式場から海が見える・式場内に大階段がある・挙式会場から披露宴会場までなど式場内での移動がスムーズ・可能な限り理想を含んだ演出等を含んだもので見積もりをお願いする・シャトルバスはあるが、アクセス面でゲストが困らないように事前に確認しておく詳細を見る (319文字)




- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
教会に光が差し込んでとてもオシャレ!
挙式のバージンロードが長い。天井が高くて開放感がとてもすごかったです。また、チャペルムービーを見た時これは必ずしたいと思えるほど感動しました。白を基調としていて、シャンデリアが大きくゴージャスでした。白のグランドピアノもとても可愛いです。見た目がすごくおしゃれで味も美味しかったです。駅から歩くと15分ほどかかるので打ち合わせの際は専用駐車場があるので車で行くことをお勧めします!担当してくださった方がとても気さくな方で色々相談してもひとつひとつに対して丁寧に答えて下るところがとても素敵でした。挙式会場から海が見える後から値段が上がる可能性があるため、見積もりをする際にしたいこと全部詰め込んだ内容を見せてもらうことが大事です。持ち込みしたいものがあるばあいは事前に確認しておくと良いです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても綺麗な会場でした
明るくて広くてとても綺麗でした。挙式会場から海も見え、景色も抜群でした。また、挙式会場の後ろにはスクリーンもあり、映像も流せるので良いなあと思いました。参列者の人たちから見やすいように工夫されており良かったです。海が見えて、大きな窓があり開放感抜群でした。全体的に白く統一されており、自分達の好きなようにアレンジできるなと思いました。シャトルバスもありアクセスが良いと思いました。また、神戸の景色が見えて、遠方からくるゲストの皆さんに神戸を感じていただけるなと思いました。スタッフさんのおもてなしが良かったです!!親身になってアドバイスしてくださりました!見積もりを確認して置いた方がいいと思います!詳細を見る (300文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
一生に一度の特別感にあふれた式場
・白を基調としていて、自然光が入り綺麗・ロケーションも綺麗・天井が高く開放感がある・チャペルムービーや誓いのキスの際にフェザーシャワーができる・海外リゾート感がある・ロケーションが綺麗で開放感がある・オープンキッチンがあり料理の提供が進行やゲストに合わせられる・ムービー上映がマルチビジョンなので鮮明・日柄や時期にもよるが想像よりは見積は高め・持ち込みは衣装、装飾をこだわりたい人は別途料金追加になり、特典外とのこと・和洋折衷で親しみやすい味・アルコールが飲めない人にも優しい・車でポートアイランドに入ってすぐ・担当のプランナーさんはもちろん他のプランナーさんも気軽に話しかけてくれる・見積もりはよりリアルに出してくれてイメージしやすい・親、親しい友人に感謝を伝える式にしたいと考えていた。その要望にはあっていた。・チャペル、披露宴共にロケーションの綺麗さや会場の開放感や透明感などがあっていた。・下見時に自分達がどこをこだわりたいか決めておく・比較対象の式場があるとさらに決めやすい詳細を見る (442文字)




- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても素敵な式場でした
なんといってもこの会場のいいところは海に近くて、挙式会場の正面は海一面が広がることです。幸運にも今回晴れていたのでとても素敵でした。素敵なシャンデリアがあり、会場の大きさは広すぎず狭すぎずでみんなが新郎新婦のこともよく見れる距離感でした。キラキラしている感じがして、主役の2人が輝ける場所であるなと思いました。行くまでに調べてみるとキラキラぶりぶり系かなと少し真面目系の私からするとキラキラしすぎてるイメージがありましたが、実際に行ってみるとそんなことはなく、清楚でとてもキレイな会場でした。ご飯はとてもおいしかったです。何度も結婚式に参列している友人は今までで一番おいしかったと言っていました。実際低温調理のお肉も柔らかくて満足な料理でした。アクセス面でいうと少し不便さもありました。車で行くと便利だと思います!!どの方もとても優しい雰囲気で話しかけやすく、聞いたらとても丁寧に誘導してくださりました控室が広くてゆったり過ごせました詳細を見る (417文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ全員の対応が良い
白を基調としており、天井が高い。バージンロードの長さを考えて作られているとのこと。海がよく見える。披露宴会場は白を基調としており、シンプルな印象。一面ガラス張りで海がよく見える。100人規模だと少し狭く感じるかもしれない。いくつかの価格帯を設定しているが、カスタムは細かく対応していただけるとのこと。アクセスは式当日のシャトルバスを利用すれば良いが、車椅子や小さな子供は別途、交通手段を考える必要がある。窓から海が見えて、自然光が入るのでとても良い。神戸のポートアイランドという立地に適したロケーション。海、神戸の港が一望出来る。スタッフ全員の対応が良い。こだわりのポイントや式に取り入れたいことは、躊躇せずに伝えればいいと思う。可能な限り対応してくれる式場だと思う。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オーシャンビューで綺麗に見える
雰囲気は綺麗でした。バージンロードもぱっと見短い?と思いましたが、歩いてる姿を見たら結構長く、魅力的でした。オーシャンビューが素敵です。快晴だったので自然光も素敵でした。ガラス張りになっていて、自然光が入ってきて神秘的でした。雨の日はどうなのかなぁと考えてしまいましたが、当日は晴れていたので外も綺麗に見えました。グリーンの木も見えるし、ドレスと合っていました。式当日は三ノ宮からシャトルバスが出ています。美容室へ行ってから行きましたので当日は歩いて行きましたが、10ー15分くらいでした。スタッフによっては印象は悪かったですが、良いスタッフもいたのでなんとも言えません。アルバイトの方は、ちょっと無愛想?オーシャンビューのチャペルがなんと言っても素敵でした。また披露宴会場もガラス張りで自然光が入るので、温かみを感じました。詳細を見る (363文字)



- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最新の結婚式場
挙式会場は正面がガラス張りで神戸の海が見えます。また、天井がすごく高いので写真で見てた以上に開放感があり、白基調の素敵なチャペルでした。その中でも私が印象に残ったのは、チャペルの後ろにモニターがあり、入場の前にゲストの方に動画を見ていただけるようになっており、今まで見たことのない演出ができるところがすごくいいなと思いました。さらに、誓いのキスの時には高い天井から天使の白い羽がおちてくる演出ができるみたいで、短い挙式時間ですが、インパクトがある他とかぶらない演出ができるところも素敵だなと思いました。披露宴会場も白を基調としており、ガラス張りの会場で一面神戸の海を見渡せ天気がよければ、絶景だと思います。またオープンキッチンもあり、温かい料理を温かいまま出していただける工夫もなされていてよかったです。披露宴会場には階段もあり、ドアを開ければガーデンもあり、どちらからも入場できるので演出の幅も広がるなと思いました。3年前にできたので、最新の結婚式ができる印象をもちました。式場までは三ノ宮から少し遠いですが、三ノ宮からは無料シャトルバスがでており、式場の目の前まで送迎してくれるので便利かと思います。雨でも晴れでも素敵な結婚式ができる会場を探していたので、両方叶えられる式場だと思いました。他とかぶらない結婚式をお考えの方におすすめです。詳細を見る (571文字)



- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
神戸を一望できる式場
白を基調としていて、天井も高く開放的です。写真で見るよりもとても素敵なチャペルでした。羽が舞い降りたり、入場前にムービーを流せたりする演出に惹かれました。チャペル同様、天井が高くとても開放的です。ガラス張りで神戸の景色が一望できます。オープンキッチンで、楽しい演出があったり、タイミングを見てお料理を出していただけるのが良いなと思いました。人気の式場で覚悟していたので予想通り、妥当だと思いました。どのお料理も見た目も素敵でとても美味しかったです。特にクロワッサンがサクッモチッとしていて最高でした。飲み物も種類が豊富で良かったです。近くにbekobeのモニュメントがあったり、ハーバーランドや六甲山など神戸の景色が一望できます。新郎新婦、二人とも神戸育ちなのでロケーションにかなり惹かれました。みなさん、明るくとても丁寧です。動線やお料理、スタッフの方の対応など全て素晴らしかったです。何より、神戸の景色が一望でき、ここでしか挙げられない結婚式が出来るとおもいました。時間帯によって雰囲気が変わるので、実際に式を挙げる時間帯に見学ができたらベストだと思いました。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ザ神戸の式場
まさにイメージする式場です。細やかなこだわりポイントが多くあり、ここで式を挙げたいとすぐに思いました。シンプルであるのに綺麗で目を奪われる、そんな不思議な式場です。誰が見ても満足すると思います。ガラスすらないオープンキッチンは他では見たことがありません。料理が目の前に届く前から匂いを楽しむことが出来ることでしょう。コストだけで見た場合は決していいとは言えません。他の式場より高いと思いますし、スタッフさんもそう言われてます。しかしそれでもお願いしたいという気持ちになる凄みがありました。コスパの捉え方は人それぞれかなと感じました。温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちに召し上がっていただきたい、という想いから目の前で料理が完成します。とても気持ちの良い心意気でした。自力だけで行くならば、アクセスがいいとはあまり言えないロケーションです。しかし、三宮から無料のシャトルバスがあるため、そういった意味ではアクセスに心配はありません。式場周りの景色はザ神戸といった綺麗な海と街並みが一望できます。見学の際に各部門の担当者がそれぞれの説明をしてくださるため、とても熱意が伝わって来ます。全てが満足でした。式場から見た景色スタッフの対応ソフトドリンクのこだわり一生に一度のことなので費用にばかり目をいかせずに考えました。まだ式を挙げたわけではないため、これが正しいかはわかりませんが、現段階で不満は1つもありません。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
神戸の海が見えて解放感ある式場
写真で見ていた通り、ホワイトベースでとてもキラキラしていて、見た瞬間にここであげたいと思いました。ガラス張りなので空や海が見え、見学時は曇りでしたがそれも感じられないほど明るく素敵なチャペルだと思います。ほぼガラス張りで神戸の海が広がっています。会場も広く、オープンキッチンと階段もありいろんな演出ができると思いました。味だけでなく、見栄えも綺麗でお料理だけでも楽しめます。フェア時にはシェフからもご挨拶いただきこだわりを感じました。駐車場が広いです。シャトルバスもあるので三宮からは便利だと思います。みなさん明るく気軽に話しかけてくださいます。不安点も聞きやすくお話ししやすかったです。自然光が感じられ、天井が高く解放感があって海が見える式場を希望していたので理想的な式場だと思いました。1会場なので他の方とも合わず貸切できるのがいいと思います。デザートビュッフェやお料理にこだわりがある方にもおすすめです。詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
ここにしかできないサービスが豊富
オーシャンビューで、とにかく開放的です。白が基本の会場で、洗練されたイメージです。羽が舞い降りる演出や、入場前にムービーを流す演出は他にはなくて印象に残るなと思います。天井が高く、開放感があります。ムービーの液晶の色や位置がみやすく、部屋が明るいままでも見えるのはいいとおもいます。(手元が見えるので料理の手が止まらない、子供連れ安心)。予算は正直なところ人気の会場だなという感じでした。ただ、サービスや料理の説明から、そのくらいでも納得できる感じでした。キッチンが近いことや、隣にビュッフェ専用のスペースがあるのは、料理にもかなり期待できそうです。デザートビュッフェはかなりおすすめしていただきました。焼きたてのアップルパイなどがあるそうです。ソフトドリンクも充実していて、お酒を飲まない人も満足してもらえそうです。完璧なオーシャンビューなので、駅からのアクセスはあまりよくないです。オーシャンビューを重視するのであれば仕方ないかと思います。シャトルバスがあるので、そこをしっかり確認すれば問題なさそうです。オンラインでの説明でしたが、いろいろとうつしながら細かく説明していただき、大変わかりやすかったです。二人の話す内容に合わせて、こんなことができそうでおすすめです、と提案してくださったりと、とても安心感がありました。ゲストへのおもてなしを重視していたので、どんな風に楽しんでもらえるかを一緒に考えてくれそうです。1棟貸しになるので、その選択肢も豊富だと思います。また、サービスも唯一無二の点が多いので、おもてなしを重視している方はとても良いと思います。アクセスは確認必須。オンラインでの下見は、自分のみたいところをしっかりと伝えるのが大事です。オンラインでもスムーズに進めてくれるかで、スタッフの方の対応を見極めるポイントにもなると思います。こちらの会場は素晴らしかったです。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいスタッフさん達
海辺にあり、神戸の景色が一望できます。チャペルはガラス張りで、海と空のブルー×白が基調となり、とても素敵なチャペルでした。フェアの日は曇りでしたが、それでも明るくて透明感のあるチャペルでした。披露宴会場も白を基調としていて、とても素敵な会場でした。白×水色のテーブルコーディネートがぴったりで、シンデレラをイメージさせる空間でした。少しアクセスは良くない場所ですが、挙式の際はシャトルバスが出るそうです。フェアの際はタクシー代が出て、帰りはシャトルバスに乗せていただきました。スタッフさんは全員が素晴らしい方ばかりでした。そこは本当におすすめポイントです。スタッフさんも一体となった、エンターテイメント性のある披露宴ができると思います。デザートビュッフェのクオリティもすごく高くて、最後まで悩みました。自分たちで演出を考えるのが苦手なカップルにはおすすめです。詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
清潔感たっぷりの神戸を味わえる式場
神戸の代表的な景色が見渡せる式場はここしかないと感じました。白を基調とした式場で、清潔感たっぷりです。新郎新婦のセンスでシンプルやゴージャス等色々な雰囲気に染められそうな印象でした。見学時に何となくやりたいことやイメージがあれば、そのプランを基本プランにプラスで組み込んだ見積もりを出してくれました。予算内におさまる提案や今後どれだけ加算されるのかも丁寧に鮮明してくれます。ジュースに力を入れている部分が印象的でした。アルコールが苦手なゲストにも楽しんでもらえると思います。アクセスは少し不便かも知れませんが、当日は送迎がある為安心だと思います。一つ一つが丁寧で、おもてなしの心をすごく感じました。この式場でしか見られない神戸の景色を楽しめます。神戸で挙式を考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てのポイントでこだわりを感じられる素敵な式場です
チャペルは写真で見たよりも天井が高く感じ、広々とした雰囲気でした。曇りや雨の場合の写真も見せてくれ、天気が悪かったとしても挙式会場内で調光するため明るさは十分にとれると教えていただき、安心しました。他の式場見学もした中で感じた大きなこだわりはチャペル内の段差です。後ろからもしっかりと2人が見えるよう高めの段差があり、ウェディングドレスも下まで綺麗に見えそうだと感じました。雨が降ったらやはり悲しいとは思いますが、チャペルを出た後の大階段は全天候型のため、万が一のことがあってもフラワーシャワーはちゃんと楽しめるかと思います。また、入場の前に前室のモニターだけでなくチャペル後方の大きなモニターでもムービーを流せるのも、あまりない演出で惹かれました。開放感のある披露宴会場を探していたため、天井が高く広めの空間を見てとても気に入りました。お色直しの後、階段からの登場ができたら嬉しいと2人で話しており、そこもよかったのですが、ガーデンからの入場ができるのもサプライズ感があり素敵だなと感じました。神戸の市街地の方角が少し曇り気味でしたが、そこまで景色が寂しくならないのに驚きました。海だけの眺望ではなく、街と山が見える神戸らしい景色が見れるところにも惹かれました。白を基調にした会場ですが、一面がガラス張りで景色が見えるため、装飾はそこまで頑張らなくても大丈夫かなと思いました。動画を流す際は一般的なスクリーンではなくモニターがあるため、暗くしなくても見せられるのもこだわりを感じました。三宮駅からはやはり少し離れています。アクセス(駅直結レベル)を第一優先に考えているなら候補から外れてきてしまうとは思いますが、その分の非日常感は味わえます。すぐ近くに他のホテルや観光地が見えない、開放的な眺望はこのロケーションだからこそだと思います。当日は無料シャトルバスが出ており駐車場もあるため、そこまで問題はなさそうです。シャトルバスを使わなくても、バスや電車でもアクセスは可能です。(多少は歩きますが、、、)景色に至っては、想像通り抜群によかったです。空だけでなく海が一面に広がるチャペルは、他にはなかなか無いですし、周りに工場や高速道路などもないため静かな環境なのもポイントかなと感じました。とにかく新郎新郎とゲストのことを考えて作られた式場です。動線もばっちりですし、スタッフさん一丸となって素晴らしい式を作るんだという想いが伝わってきました。デザートビュッフェだけでなくウェルカムパーティーもでき、お料理にこだわりたい方にもおすすめです。詳細を見る (1070文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
こだわり花嫁のリアルな口コミ
ウェルカムスペース・チャペル・披露宴会場とも自然光が綺麗に入り、海がキラキラしていて凄く綺麗でした!ララシャンスといえば!のチャペルで羽が舞う演出ももちろん、2人の思いを詰めて何年後とか、何かあった時とかに開けると言う『letterinthebottle』と言う素敵な演出も無料でさせてくれるそうですガーデンからももちろん海がみえて、bekobeもみえるし、ガーデン挙式も素敵だなと思いました!高い天井だからなのか、すごく開放感がありました!チャペルを出たところには真っ白な大階段があり、大階段の演出も可能みたいでした。フラワーシャワーなど映えそうですシャンデリアの大きさもインパクトがありよかったです披露宴会場、こちらも大きな窓から自然光が入り開放感のある空間でした。お料理も温かいお料理をゲストの進み具合を見ながら出してくれるそうこちらが演出を沢山考えなくてもゲストを飽きさせない無料演出がたくさんありました!(ウェルカムスペースでもマジックショーや披露宴でシェフが演出をしてくれたりなど)ウェディングドレスは殆どが自社ブランドで作成されており、自社ブランドの物は全てセミオーダーで購入できます!極端に身長が低い方(わたし)には凄く良かったです!(アントニオリーヴァさんなどのブランドドレスもお取り寄せ可能みたいですが、そこそこ値段してきます。そして種類も限られてきます)式場はどこからでも海が一望でき、景色は凄くいいです!三ノ宮から式場までシャトルバスがでるので公共機関で来る方は凄く便利だと思います!が、子供は安全上シャトルバスには乗れず、駐車場も25台ほどしかなく、25台以上になった場合その方には周辺駐車場にお値段を払ってもらい止めて頂くしかないみたいです。1番は料理やスタッフの対応でしたドレスは持ち込むと最初に付けてくれてる割引が全て外れます詳細を見る (785文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
全てが素敵
・外からの自然光、天井の高さ、大きい窓から見える海と繋がった感じから解放感があります。・白ベース・青を基調とした、凛とした佇まいです。・誓いのキスをすると羽が降ってきます。これは自分の引き出しになかったので新しかったです。・キリスト教式と人前式とでいろんな違いがあるといわれる中、ここでの人前式は費用変わらず神父さんや聖歌隊などがつけられるのは魅力に感じました。・入り口上にスクリーンがあり、動画を流せます。待ちの時間を有効に使いたいと思っている人にはありがたいです。・バージンロードは立ち入れないようになっていたのも、汚さないためかと自己解釈し、好印象でした(実際どういう理由なのかは聞いていないので分かりませんが)。・一面が海、対面の一面がオープンキッチンとその上にスクリーン。階段もある高さと、海の広がりとで、解放感抜群です。また、スクリーンが上の位置にあることで、よくありがちな後ろの方の人が前の人の頭でスクリーンが見えない、見えにくいということがないところがありがたいです。一点だけ、何枚もを集めて大きいスクリーンにしてあるので、一つの画面に線が入って見える、真ん中に人を持ってくると顔ど真ん中で線が入るというのだけいただけないです。・上品な綺麗さで、ちゃっちい造りの何ちゃってキレイが苦手な男性にも抵抗がないと思います。お上品。・予算は伝えてはいましたが、大幅に上回りました。まぁ需要と供給の折り合いというとこんなものだろうか、という感じです。・そこまで望まないので、もう少し価格をおさえてほしい…というのは正直ありました。・予算相応、それ以上の期待をできるところが、ここの会場の良さだと思います。・一部といって、ほんとに一部のところもあると聞きますが、一通りのメニューで一部という感じで、全てのおしながきがイメージできました。・牛肉はいいのを出され過ぎた気がします…・果実感たっぷり、100%ジュースなどを好む者としては、飲み物も最高に嬉しかったです。神戸の結婚式場が集まってる方を見るという、見慣れない方からの景色が見えるのは、希少性を認める質からは嬉しいと思います。田舎から行くならどこかから自前バスを出す→駐車場あり、電車の人なら式場までバス→定期巡回のシャトルバスありで、困ることはないと思いました。・すごく丁寧で、一人一人に対応してくださってる感じが伝わって、好印象でした。・細かいところの質問にも嫌な顔をせずに答えてくださったのも、大事にしてくださってる感じがして、これから一緒に作り上げていってもらう、当日は自分達に代わってゲストをもてなしてもらうという観点からも、心強いと思いました。・ちょっと違ったもの・ゲストの満足感から式場を選びたいと思っていたので、それが完全一致するのではないかと思います。挙式・披露宴会場の雰囲気や施設、清掃の行き届き具合、天気対応、足腰弱い人・子連れの人を意識したコンパクトさ・動線、飲食の満足度(期待度)、スタッフの対応○気になるところは全部聞く!どんな回答、対応をしてくださるかも含めて、見る・判断する!妥協箇所を決める、妥協する、に限ると思います。予算をとるか、会場をとるか。お気に入りをとるか、何かを諦めるか。など、選択の積み重ねが最終決定になるのだと思います。もちろんその中に、インスピレーション的なものもあっていいと思います。自分たちの中で後悔ないように決められるのが1番だと思いました。詳細を見る (1429文字)

もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルに自然光が入り感動しました。
チャペルの天井が高く自然光が入り思わず「凄い!」と声が出たほどでした。また、挙式会場にもモニターがついており、式前に流れる映像を見るととても感動するんだろなと思いました。部屋によって雰囲気が違い、アットホームな感じがする場所や自然光が入り美しい披露宴会場だと感じた。一つ一つこだわりがあり、大変美味しかったです。特にメインのお肉が柔らかくて感動しました。シャトルバスが三宮まで出ており、行きやすかったです。また、駐車場もあり車でも来やすいなと思いました。一つ一つ親身になって下さり助かりました。チャペルが真っ白で美しかったです。光の入り方だけではなく天井の高さなども素敵でした。どんな式にするかや見積もりの値段などを気にしました。詳細を見る (315文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 0% |
ララシャンスKOBEの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 54% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ララシャンスKOBEの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ541人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【来館6万ギフト&150万特典】絶景リゾート×黒毛和牛豪華試食
【大好評につき★全組様へ*Amazonギフト券2万円分or特典10万円*プレゼント】黒毛和牛やオマール海老4万フルコース試食◆絶景海ロケーションの新会場&チャペル体験◆ドレス試着◆タクシー代片道負担も【150万特典付】

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【来館ギフト6万】憧れ花嫁体験×貸切リゾート邸宅≪150万特典≫
5周年記念★全組様にAmazonギフト2万円分or10万円分の特典プレゼント◆ミシュラン獲得*黒毛和牛7品4万コース無料試食&150万特典◆神戸湾の見えるガラス張りチャペルで憧れの挙式体験◆最新ドレス見学※タクシー代付

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【来館ギフト6万】憧れ花嫁体験×貸切リゾート邸宅≪150万特典≫
5周年記念★全組様にAmazonギフト2万円分or10万円分の特典プレゼント◆ミシュラン獲得*黒毛和牛7品4万コース無料試食&150万特典◆神戸湾の見えるガラス張りチャペルで憧れの挙式体験◆最新ドレス見学※タクシー代付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-731-711無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【成約特典】15大150万円特典・初めて見学応援特典
【特典内容】 15大150万円特典:15個のウェディングアイテムのお値引き。最大150万円分。 初めて見学応援特典:式場見学1件目の方限定。会場使用料10万円プレゼント。
適用期間:2025/10/22 〜
基本情報
| 会場名 | ララシャンスKOBE(ララシャンスコウベ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0045兵庫県神戸市中央区港島1丁目116番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | みなとじま駅・中公園駅/JR三ノ宮駅よりララシャンス KOBE直行バスで7分、ポートライナーみなとじま駅および中公園駅より車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 各線三宮駅 |
| 会場電話番号 | 0120-731-711無料 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日:9:00~20:00 (火・水曜日休館日) |
| 駐車場 | 無料 25台会場前に無料で停めていただける駐車場がございます。 |
| 送迎 | あり詳しくはスタッフまでご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大きな窓ガラスから暖かな陽光が差し込み、挙式クライマックスには9mもある天井から天使の羽が舞い降り二人を祝福。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | オープンキッチン・マルチビジョン併設
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り7大アレルギー対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて無料試食可能 |
| おすすめポイント | 和洋折衷料理 ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!旬な食材を使った料理をベストな状態でゲストへお届け
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数に限りがございますので事前にご相談いただけますと幸いです |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



