クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.8
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.7
- 料理 4.4
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ37人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
代々木VILLAGE(ヨヨギビレッジ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
代々木VILLAGE(ヨヨギビレッジ)の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- オンライン活用
ガーデンレストランウエディングでカジュアルなパーティー
【披露宴会場について】複合施設の一部のイタリアンレストランでガーデンが素敵でレストラン会場からも大きな窓でガーデンが見渡せて、都会の中の癒し空間でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは本当に細かいところまで気遣ってくださり、私たちの金額の負担が少なくて済むように色々提案してくださって助かりました。またコロナで一度パーティーを中止するか延期するか迷っていた際にレストラン側とも掛け合ってくださって演技をすることができました。また延期の際の料金なども発注した装花のみの値段だけで変更でき多額の変更料金を支払わずに済んだのもプランナーさんのおかげです。延期になった式の準備の時もリモートでやらせてもらったり、少しでも不明点やあれやりたいからやりたいなど私たちの希望を叶えてくださったりアドバイスしてくださったら本当に色々ありがとうございました。一つ残念なのは当日の音響スタッフ。音楽を流す順番や、2人の馴れ初めdvdの時に彼側のdvdで自分達の声を入れたものを渡して流して欲しいと伝えていたが、彼の声は消されており、次の私の声も消されていたので、彼がスタッフにすぐに伝えてdvd流す時に私の声は流れました。指示書通りにやってくれたら流れてたのに。また、別のdvdの曲も伝えてたのと違うカップリングの曲を流されて雰囲気が変わりました。後で友人たち何人かには音響ミスがあったこと伝えましたが、そこが一番残念でした。音響のお金を9万円近く払っているのに指示書通りにやってくれなかったのはお金半分くらい返して欲しいものです。【料理について】レストランウエディングなので料理はこだわりたいなと思い、ウエディングメニューの中くらいのコースで数を増やし、メインはやっぱり牛肉がいいなということで、メニューチェンジアップし飛騨牛のステーキにしました。ゲストからは料理のことも好評だったみたいで本当によかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山手線代々木駅から徒歩3分のロケーションなので、遠方の家族が来る際は場所を伝えやすかった。また都内近辺在住の友達を呼ぶときもわかりやすくロケーションでよかった。【最初の見積りから値上りしたところ】特になし。下げることができた。【最初の見積りから値下りしたところ】会費制にしたので引き出物引き菓子は、事前にご祝儀をいただいた方へのみ準備。ペーパーアイテムも席次表は各個人に渡さずシーティングチャートを作成しみんなで座席を確認してもらえるようにした。ドレスタキシード、ブーケブートニアは契約時に持ち込みたいことを伝えていたので無料で持ち込めた。また、ヘアメイクやリハメイクは個人で手配して金額を抑え、カメラマンも友達にお願いした。テーブルコーディネートはサービスしてもらった。【この式場のおすすめポイント】彼が色々調べてくれてyoutube生配信を来れなかった特定のゲストだけに事前にurlを送り見てもらった。また、みんなが使えるツールでlineのテレビ電話を用いて8グループくらいはオンラインで繋がることができた。ネット環境やyoutube配信などに関してオンラインのものは全て自分たちで準備した。ドレスチェンジなどはせず、歓談メインだったがテレビ電話に追われてバタバタだった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ガーデンの雰囲気とレストランウエディングができるというのでカジュアルにパーティーをしたく選んで正解。コロナ禍だったが対策はしていたのでゲストの不安を少しでも無くせる努力はできたかなと思う。当日まで不安しかなかったが、みんなが来てくれて本当に嬉しかった。準備としては延期になる前に準備してたアルコールジェル、マスクと、追加で準備したマウスシールドとマスクケースを各個人にのテーブルに配置し飛沫予防などにも力を入れた。オンラインは式場側に聞いてみたら今時式場側がやってくれるところも多いと思うのでやってみたほうがいいと思う。遠方のゲストや高齢者の方には同じ時間の共有ができて喜ばれたので是非やって欲しい。自分たちでもやり方はいくらでもある。詳細を見る (1574文字)
もっと見る費用明細1,313,290円(39名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
個性的なグリーン溢れるレストランウェディング
【披露宴会場について】施設の入り口~会場のレストランまでもカフェやたくさんのグリーンが続いています。レストランはガーデン付きで開放的、おしゃれな雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの目配り気配りがきいてました。プランナーさんもわがままに付き合ってくれ、あれがやりたいこれがやりたい、を叶えてくれ、会社として難しい部分は別の提案を出してくれました。自由度が高いです。【料理について】レストランのお食事だけあり、味は美味しく見た目も彩りがよく、日本人の口に合ったお料理です。使いたい食材の要望を聞いて下さったり、デザートビュッフェに取り入れたいものも作ってくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代々木駅より5分ほど、分かりやすい立地かと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】お料理のランク装花も想定より上がってしまいました【最初の見積りから値下りしたところ】ブーケ・ブートニア(32400分)、カラードレス(194400分)・タキシード(86400分)が特典でサービス会場内へお花類の持ち込みはできませんでしたが、引き出物始め、招待状・席札・プチギフト・・・全て持ち込みができました【この式場のおすすめポイント】入口正面のグリーンウォール【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お料理・立地・会場の雰囲気が私たち好みで金額も抑えられました。ゲストとの距離も近く、カジュアルな雰囲気です。70人近い人数だと少し狭さを感じますが、天井も高く、ガーデンとの一体感もあるので思ったより気になりませんでした。詳細を見る (540文字)
もっと見る費用明細2,634,372円(67名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな結婚式
【挙式会場について】ガーデン挙式です。スペースは広くはないのでかなりの人数が立ち見になります。緑がいっぱいで都心ながらも静かでナチュラルな雰囲気だと思います。【披露宴会場について】天井のライトがおしゃれでした。会場は広くはないので新郎新婦とも距離が近くアットホームな雰囲気でした。窓からは挙式会場にもなったガーデンが見えて気持ちがよかったです。【料理について】お料理は味も見た目も良かったです。ドリンクはメニュー表があったら頼みやすくてよかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代々木駅からすぐになので助かりました。入り口から少し奥に入ったところに会場があるので、着いたときは会場が合っているか少し不安になりました。【この式場のおすすめポイント】ナチュラルで可愛らしい雰囲気の方にはぴったりの会場だと思いました。参列側としてもアクセスが良いので助かります。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/05/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
代々木駅からアクセス抜群のガーデン挙式
【挙式会場について】挙式は晴れていればガーデン挙式、雨やガーデン希望でない場合は室内での挙式で、受付スペース前で行います。当日小雨だったため室内での挙式でしたが、室内の壁一面も緑、窓の外も緑のためガーデンに強いこだわりが無ければ十分だと思います。バージンロードは数歩しかなく、こじんまりした挙式になりましたが、かえってアットホームな雰囲気で私は満足でした。【披露宴会場について】披露宴はレストランのメインフロアで行います。天井が高く照明がおしゃれで、窓も大きいのでガーデンがよく見え開放感があります。テーブルコーディネートについてはお花くらいしか選ぶことは無かったですが、会場の雰囲気や家具などがもともととてもおしゃれだったのでそれで満足でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんも素敵な方でした。招待状や席次表などは外部で勝手にお願いしましたが、原稿チェックなどはしっかりして頂けて有り難かったです。bgmなどのこだわりのない部分はおまかせさせて頂きましたが満足でした。【料理について】さすがレストランウェディング、料理やデザートは大満足です。ウェディングケーキは段数や形で値段が変わります。フルーツ敷き詰めは特にプラス料金がかからないとのことでお願いしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代々木徒歩1、2分で電車でのアクセスはとても良いです。駐車場連携はないので注意ですが、コインパーキング等は近くにいくつかあるので問題ないとは思います。【最初の見積りから値上りしたところ】料理は拘りたく、いくつかあるプランから組み合わせて選びました。選んだ料理のバランスを見て、同料金の別メニューを提案して頂けてありがたかったです。デザートビッフェもお願いしましたが結果大満足。見た目もかわいく喜んでもらえました。引き出物と引き菓子、ドレスとタキシードは持ち込み料金がかかるとのことでしたのでこちらでお願いしました、他の持ち込み料は聞いていません。席札や小さなぬいぐるみなどテーブルに置くものも準備しましたが快く対応して頂けました。あとは親戚にフラワーガールをお願いして、その花や籠の準備をお願いして1人分3000円程度かかりましたが、とても可愛く和んだのでお願いして良かったです。【最初の見積りから値下りしたところ】ドレスだけお願いすれば、アクセサリーや靴等はこちらで準備しても持ち込み料などはかかりませんでした。その他にヘアメイクさんとプチギフト、お子さまゲストへのプチプレゼントやペーパーアイテム等は持ち込みしましたが特に何も料金はかかりませんでした。【この式場のおすすめポイント】とにかく会場の雰囲気が最高です。あとはカメラマンさんも良い方で写真関連はとても満足しました。挙式前の30分は2人だけでフォトツアーがあり、前撮り要らずでした。そして挙式から披露宴はカメラマンさん2人体制で撮影頂きました。アルバムは特に要らないと思っていたのでデータだけプランがあるのも有り難かったです。700枚以上の写真データ、おそらく撮った写真全てが受け取れました。もちろん希望の方はアルバム付きプランもあります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかく会場の雰囲気が気に入って決めました。この会場見学のあと、他の式場にもいくつか見学に行きましたがここが忘れられず、、実際に結婚式をしてもイメージ通りで大満足です。詳細を見る (1277文字)
もっと見る費用明細2,085,472円(42名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
緑がたくさんで開放的な空間の貸し切りレストランウエディング
【披露宴会場について】会場の雰囲気で決めただけありとても素敵です。探していた緑がたくさんあって天井が広いというのにぴったりマッチしました!設備は壁がスクリーンになったり、お手洗いがたくさんあったり、入場前にバースペースに隠れられたり(きちんとカーテンで仕切れる)と充実していたと思います。レストランの2階部分が控室でしたが階段も手すりがあって祖母も上り下り出来ました。【スタッフ・プランナーについて】非常にテキパキしていて配慮も出来て素晴らしかったです。学生時代結婚式場でアルバイトをしていたり、参列経験も10回近くあったりするので結構目は肥えている方なのですが、安心して任せられる方々でした。適宜飲み物を聞いて下さったり、写真撮りそびれている方はいるか聞いて下さったり、持ち込んだアイテム類も気づいたら全部綺麗に片づけてくださってたりととても手際が良かったです。【料理について】美味しかったです。正直試食で同じ料理を食べなかったので不安だったのですが、参列したたくさんの方から料理が美味しかったと言ってもらえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代々木駅から徒歩5分ほどというのは便利でした。会場の並びにカフェもたくさんあるので友人同士で早めに着いたらお茶など出来るし良かったです。ただ、慣れないと少し分かりにくい場所かもしれません。【最初の見積りから値上りしたところ】装花、ティーセレモニーは当初値上がり予定で無かったのと、乾杯用のシャンパンに費用がかかるのを知らなかったのでそこが想定していませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】持ち込みにしたものは結構ありますが、値下がりしたのは無いです。【この式場のおすすめポイント】壁一面緑な場所があること、天井が高くておしゃれなライトが下がっていること、一面大きな窓で緑が見えるところ、オープンキッチンで美味しい料理が運ばれてくるところ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場の決め手は完全に会場の雰囲気の素敵さでした。他に同じ会場であげている卒花さんを見つけられなかったためどんな感じか不安でしたが、ゲストのみなさんにも楽しんでもらえるとっても楽しい時間が過ごせて大満足です。詳細を見る (799文字)
費用明細1,548,352円(49名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな結婚式
ガーデン挙式です。スペースは広くはないのでかなりの人数が立ち見になります。緑がいっぱいで都心ながらも静かでナチュラルな雰囲気だと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/05/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
代々木駅からアクセス抜群のガーデン挙式
挙式は晴れていればガーデン挙式、雨やガーデン希望でない場合は室内での挙式で、受付スペース前で行います。当日小雨だったため室内での挙式でしたが、室内の壁一面も緑、窓の外も緑のためガーデンに強いこだわりが無ければ十分だと思います。バージンロードは数歩しかなく、こじんまりした挙式になりましたが、かえってアットホームな雰囲気で私は満足でした。詳細を見る (1277文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
オシャレ好き音楽好きがときめく
ガーデンにこだわりがあり、四季にあった雰囲気を楽しめそう。外なので開放感がある。イスは30個ぐらいが置けるイメージで、招待する人が多いと立ち見になると思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- オンライン活用
ガーデンレストランウエディングでカジュアルなパーティー
複合施設の一部のイタリアンレストランでガーデンが素敵でレストラン会場からも大きな窓でガーデンが見渡せて、都会の中の癒し空間でした。詳細を見る (1574文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
個性的なグリーン溢れるレストランウェディング
施設の入り口~会場のレストランまでもカフェやたくさんのグリーンが続いています。レストランはガーデン付きで開放的、おしゃれな雰囲気です。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな結婚式
天井のライトがおしゃれでした。会場は広くはないので新郎新婦とも距離が近くアットホームな雰囲気でした。窓からは挙式会場にもなったガーデンが見えて気持ちがよかったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/05/29
- 訪問時 26歳
料理
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- オンライン活用
ガーデンレストランウエディングでカジュアルなパーティー
レストランウエディングなので料理はこだわりたいなと思い、ウエディングメニューの中くらいのコースで数を増やし、メインはやっぱり牛肉がいいなということで、メニューチェンジアップし飛騨牛のステーキにしました。ゲストからは料理のことも好評だったみたいで本当によかったです。詳細を見る (1574文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
個性的なグリーン溢れるレストランウェディング
レストランのお食事だけあり、味は美味しく見た目も彩りがよく、日本人の口に合ったお料理です。使いたい食材の要望を聞いて下さったり、デザートビュッフェに取り入れたいものも作ってくれました。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな結婚式
お料理は味も見た目も良かったです。ドリンクはメニュー表があったら頼みやすくてよかったと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/05/29
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 代々木VILLAGE(ヨヨギビレッジ)(ヨヨギビレッジ) |
---|---|
会場住所 | 〒151-0053東京都渋谷区代々木1-28-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |