
11ジャンルのランキングでTOP10入り
GLLARE MARUYAMA(グラーレ マルヤマ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
オシャレでアットホーム
狭すぎず、広すぎず、ゲストとの距離が近いアットホームな式ができると感じました。実際のコーディネートを見ましたが、色合いも非常にオシャレでソファの高砂子が魅力的でした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
feeling good
ゼクシィで拝見をしまして見学をさせて頂きました。直接会場を視察させていただいたり、試食をさせて頂いて、とっても丁寧なご対応のお陰様で不安要素も減りわくわくが高まりました。参列される方々全員が楽しんでもらえるような、やわらかくて、あったかい式にしたいと思っていたので、とってもぴったりの会場でした。参列される方との一体感が生まれそうな空間!!フラットな空間やオープンバーカウンターにオープンキッチン!!開放的でとっても雰囲気が良き。全く調べずに伺ってしまいましたが、とっても丁寧に説明をしてくださいました。滑り込みで特典を使わせて頂けることになったので、予算をかなり下回る料金でしたお料理も一つ一つこだわっている感じ。特にお料理には力を入れたかったところなので、試食させて頂けて良かったです。駅から近くて札幌市外の方でもアクセスしやすくて良とっても想いを込めてくださる感じがとっても素敵でした。一方的にリクエストに応える。happy!!の為に。ということではなく、なんでこれがいいのか、なんでこだわってるのかなんで、こうなのか。など全部想いを伝えて下さるので想いの疎通が出来てとても良かったです。写真や言葉だけではなく、ムービーとか動くものでも、挙式や披露宴を見れたらもっとイメージが膨らむかなぁと私たちの結婚式とっても楽しみワクワクになりました旦那さんが最初はあまり乗り気じゃなかったけど、少しニコニコしていたので、当日がとっても楽しみです詳細を見る (620文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
特別感と開放感を合わせ持つ式場
挙式会場は天井が高く、ステンドグラスからの光がとても印象的で厳かな雰囲気でした。白を基調とした大理石のバージンロードが花嫁を引き立て、披露宴会場は自然光が入る明るく開放的な空間。設備も整っていて安心できます。披露宴会場は白を基調に木目の温かみがあり、大きな窓から自然光が入る明るく開放的な雰囲気でした。広さも十分で、プロジェクターやスクリーンなどの設備も整っており安心できました。見積額は内容に対してかなりリーズナブルだと感じました。これくらいの予算内でと考えているところがあったので、それに沿った提案をしてくれました。持ち込みに関する説明も丁寧で安心できました。料理は見た目も華やかで味も美味しく、特にごぼうのポタージュが印象的でした。ドリンクの種類も豊富で、ゲストも満足できそうだと感じました。・円山公園駅から徒歩でアクセスできる場所にあり、わかりやすく行きやすかったです。周りには円山公園が広がっており、自然を感じることができます。スタッフの方は丁寧で明るく、質問にもわかりやすく答えてくれて安心感がありました。提案も具体的で、こちらの希望をしっかり聞いてくれる印象でした。ステンドグラスが美しい大聖堂での挙式は特別感があり、披露宴会場も明るく開放的で印象的でした。スタッフの対応も丁寧で安心でき、立地やアクセスの良さも大きな魅力です。見積もり内容や特典、持ち込み条件をしっかり確認しておくと安心です。大聖堂での挙式や明るい会場を希望するカップルにおすすめです。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しくて、話しやすいです。
明るやさ、雰囲気、広さ含めて良かったです。落ち着いている雰囲気でした。アットホームな雰囲気でした。距離感も近く感じられて、招待者とすぐに話ができそうな印象でした。想定していたよりも、安価で見積もりをしてもらえたので安心しました。美味でした。特に赤ワインソースが非常に美味しくて、また食べたくなりました。招待者に酒好きな人が多いので、円山公園駅から近いのはありがたいです。ブライダルは初めてで、知識も少なく、慣れていませんでしたが、適切に丁寧に対応していただきました。雰囲気も話しやすかったです。式場全体が落ち着いた雰囲気です。バー空間もあり、自由に行き来、雑談しやすいスペースがあるのも決め手となりました。落ち着いた雰囲気を好む方々におすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
駅近でアットホームな、おしゃれな邸宅ウェディング
白い大理石の大聖堂で、外から見ても格式があって特別な雰囲気が漂っています。一度目を閉じて扉をスタッフの方が開けてくれた瞬間に目を開けましたが感動するほどの綺麗さでした!披露宴会場は、茶色を基調にした優しい雰囲気で落ち着ける空間です。バーカウンターやオープンキッチンがあり、ゲストと近い距離で料理やドリンクを楽しめるのも魅力で、アットホームなパーティーにぴったりな会場です。駅から近くてアクセスが便利なのが嬉しいポイントです。ただ、地下鉄を降りてから会場までは少し階段が多く、荷物があると大変かもしれません。二次会へも地下鉄で移動することになるので、ゲストには少し案内を工夫すると安心です。駅近でアクセスが便利なことに加え、披露宴会場の落ち着いた雰囲気やオープンキッチンでの演出を楽しめるところです。さらに、飲み放題には世界のビールなども含まれていて、ゲストと一緒にお酒を楽しめるのも魅力です。まず見積もりは細かいところまでしっかり確認して、追加費用がないかチェックするのが大切です。比較的に安い価格で式を挙げれそうな予感はしました詳細を見る (465文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
王道の花嫁になれる結婚式場
大きなステンドグラスがとても印象的で、光が差し込むと本当に綺麗でした。天井も高くて荘厳な雰囲気があり、赤いレッドカーペットも敷かれていて「これぞ王道の結婚式」という感じがしました。披露宴会場は窓が大きくて明るく、開放感がある空間。オープンキッチンから出来立てのお料理を提供してもらえるのも嬉しいポイントでした。1日2組限定の貸切なので、ほかのカップルと重ならず、ゆったりと過ごせるのも魅力的でした披露宴会場は木目調の温かみがあって落ち着いた雰囲気でした。自分たちの理想の招待人数にちょうど良い広さで、ゲストとも近い距離感で過ごせそうです。オープンキッチンもあり、出来立てのお料理を提供してもらえるのがとても素敵だと思いました会場は地下鉄円山公園駅から歩いてすぐの場所にあり、アクセスがとても便利でした。遠方から来るゲストにもわかりやすい立地で、駅近なのは安心です。円山エリアなので周りの雰囲気も落ち着いていて、特別感のある場所だと感じました。ただ円山駅から近いとはいえ、5分程歩くので天候やヒールを履いた女性にはちょっと大変なのかなと思う節もありました。式場が2階もあり、小さなお子さんが居る方でも安心な作りになっていました。ドリンクの世界のビールが付いた飲み放題もお酒好きの方にはいいですね!細かいことは遠慮せずたくさん質問するといいと思います。嫌な顔せず何でも答えてくれました。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コスパ良くクオリティ高い式が出来る会場
入ってすぐに幻想的なステンドグラスがあって凄かった椅子がまっすぐではなく、斜めにもなっていて見やすい、座るところも柔らかい2階にも席があり、防音になってる部屋があるのでお子様連れの方への配慮もばっちり結婚式をした人のメモリアルプレートがあって素敵とても古い式場なのに古さを感じないウェルカムスペースがバーカウンターになっていてウェルカムドリンクが飲めるウェルカムスペースの装飾レンタル代などがかからない扉を開けると披露宴会場がありオープンキッチンもある卓と卓の距離がちょうどいい想像以上にコスパが良かったお肉が柔らかかったメニューのアップグレードなどもないのが凄くいいドリンクの種類が豊富円山公園駅から徒歩2分くらいで行きやすいバスを待つこともない挙式会場は親族以外は座る場所がないからギリギリに着くように言った方がいいウェルカムスペースから外の景色が見えるけど外からは見えないようになってるベテランスタッフで色々質問に答えてくれるグイグイくる営業感がなく、普通に会話してるようにさりげなく知りたい情報を聞く感じだった教会の雰囲気披露宴会場にバーカウンターとオープンキッチンがあるドレスがワンフロア貸切で1000着くらいある案内してくださった方がそのまま担当プランナーになる足の不自由な方などがいなければおすすめコスパ良くクオリティ高い式をしたい人におすすめドレスたくさん着たい人におすすめ日程絞らなければもっとコスパ良く出来る詳細を見る (614文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな料理が美味しい式場
ステンドグラスが神秘的であり天井も高く、落ち着いた雰囲気でとても気に入りました。小さいお子さんと一緒に挙式を見れるブースも設備されており良かったですカジュアルな雰囲気であり新郎新婦との距離も近くみんなと一緒にお祝いできる一体感が気に入りました。厨房と会場が繋がっており暖かい料理をそのまま提供出来ることや、バーカウンターもあるためお酒すきな人には喜んでもらえる設備だと思います人数もあまり決まっておらず金額もだいたいで考えていましたが、見積もり内容全てじっくり見させていただき、内容に対してのコストは妥当ではないかと思いました。まだ見積もりの段階なので、これから変更になるとは思いますが、見積もりの段階ではとくに疑問はなかったです食事は本当に美味しかったです。食事が美味しくて、食事だけ食べに行きたいくらいでした。飲み物も豊富でお酒好きには喜んで貰えそうな設備でした。札駅から車で10分弱で着くこと、立体駐車場もあり遠方からくる親戚も来やすいと思いました。円山公園も近くで緑も多く、キチキチした雰囲気ではないため良かったです新郎新婦の要望を一つ一つ聞いていただき、分からないことも丁寧に説明していただけました。こういう式にしたい、こういうのはやりたくない等はっきり伝えられる雰囲気でとても話しやすかったです料理が美味しい。ステンドグラスのチャペルが神秘的で他には無い印象をうけましたご飯が美味しいかっちりした式ではなくアットホームな式にしたい方におすすめです。新郎新婦との距離も近くみんなの顔をゆっくり見ながらお祝いできるので良いです。円山、大通りエリアの式場は日程がすぐ埋まってしまうので、いいなと思ったら早めの検討をした方がいいです。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームな披露宴
正面の大きなスタンドグラスが床のタイルに反射して、とても幻想的な空間です。バージンロードは、広くて横幅を気にせずに歩けます。参列者の椅子にはクッションが付いているため、腰に不安がある方でも安心です。パーティー会場の中に360°のバーがあります。天井が低い、参加者との距離がとても近くアットホームな披露宴会場です。プラン等を使用すれば、リーズナブルだと思います。飲み物の種類が豊富なのと、バーエリアを使い方が肝です。円山駅の近くでとてもアクセスしやすく、2次会も考えやすい立地です。綺麗な教会です。披露宴会場が円山公園の経路に面しており、参加者だけでなく、いろんな方に祝福されている雰囲気がありました。金額、雰囲気、立地、どれも良いと思います。詳細を見る (321文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
憧れの正統派教会とアクセス抜群で美味しい料理
チャペルの天井が高くステンドグラスが幻想的でとても素敵だった。独立型で雰囲気も厳かであり、自分達だけの特別な式が挙げられると確信した。バーカウンターが併設されていてとてもオシャレだった。参列者と距離の近い、気取らないパーティができそうでとても楽しみである。試食したがとても美味しく、料金もリーズナブルで、披露宴会場を選んだ1番の決め手だった。地下鉄から徒歩3分と立地はアクセスがとても良い。かといって街中でガヤガヤしてるというわけでもなくアクセスと立地のバランスがとても良い。担当してくれるスタッフさんがとてもいい人で、どんな質問にも親身になって答えてくれた。チャペルの天井が高く、幻想的でとても素敵。料理がとても美味しい。気取らない、カジュアルな結婚式を挙げたい方におすすめ。挙式はかっちりと、披露宴はラフに、メリハリをつけた結婚式が挙げられると思う。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフと、おしゃれな空間
天井が高く、2階席もあります。2階席からはシャンデリアと大きなステンドグラスを含めてとても煌びやかです。横に広がったベンチなので、バージンロードは短いですが、その分誰でも近くで見ることができます。とてもおしゃれで、バーカウンターが特に好みでした。オープンキッチンも綺麗で、料理がすぐに提供されるこだわりも素敵だと思いました。また、横に広い会場なので、結婚式場と同じように、ゲストと新郎新婦の距離感が近いように感じました。他の結婚式場の話も交えて教えてくださったので、コストパフォーマンスが良いように感じましたし、結婚式の開催時期によって変わる見積もりも全て出して説明してくださって助かりました。コーンの冷製スープと、和牛を使ったお料理をいただきました。ピュアホワイトの甘さが際立つ美味しい冷製スープに、口触りの良い和牛のステーキ、赤ワイン煮込みは大変おいしかったです。また、最初にいただいた、ノンアルコールのスパークリングもおいしかったです。お酒が苦手な方でも楽しめる工夫がされていてホスピタリティが素晴らしいと思いました。また、世界のビール20種類もあるということで、お酒好きの家族も喜んでもらえそうだと思いました。札幌市営地下鉄 東西線 円山公園駅からすぐとアクセスが非常に良いですし、式場の周りは都心と北海道神宮の自然の間で、とても素敵な場所だと思います。式場に入ると、非日常を味わうことができます。見学当日にも結婚式・結婚披露宴があり、とてもお忙しい中でしたが、スタッフの皆さんが「おめでとうございます」とにこやかに話しかけてくださって、とても心が温まりました。当日の案内してくださったスタッフさんは話がとてもおもしろく、聞いてて楽しい気持ちになりました。初めての結婚式場見学でしたが、どこがわからないかを聞き取り、全国的な平均や、札幌市内の結婚式場の話を交えてお話ししてくださって、とても理解を深めることができたと思います。会場の雰囲気。楽しい結婚式を作り上げられそうな空気感。新郎新婦2人でたくさん話し合い、わからないところは気にせずスタッフさんに聞くのが良いかと思います。詳細を見る (893文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が非常に良く、式場も綺麗
ステンドグラスが綺麗な挙式、パイプオルガンによる生演奏ができる。大理石のバージンロードがあり、ステンドグラスや新郎新婦が反射して綺麗。モダンで開放感のある設備がとても印象的。音響や照明も本格的で、礼拝の雰囲気がとても温かく、居心地が良かった。ウッド調でアットホームな披露宴会場。装花も自由に決められる。世界のビールがいくつも楽しめる。駅から徒歩1分の好立地遠方からの参列者が多い際はとてもいいアットホームな披露宴がしたかったため。また見学時に対応していただいたプランナーさんの対応が非常に良かった。少人数から大人数まで対応しているため人数にあまり制限がない。世界のいくつものビールを取り扱ってるためお酒好きにはすごくいい。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です!
ステンドグラスがとても綺麗で、チャペルの雰囲気が凄く良かったので、ここに決めました。チャペルから披露宴会場まで外を歩くので、そこが懸念点でした。披露宴会場は、バーカウンターが魅力的で男性には喜ばれるのではないかなと思います。全体的にコンパクトで、少人数で披露宴を行いたい方には良いと思います。駅近なので、交通機関を利用する方はとても便利だと思います。そこも決め手の一つです。ドレスの種類が多い点は女性には嬉しいと思います。また、親族の控室も別で用意されていたり、チャペルでは小さな子供が居る方用に2階の個室からチャペルが見えたりと細かな配慮が良いなと思いました。元々結婚式をやる予定では無かったのですが、見学をしてみて気持ちが変わったので、迷っている方は是非一度見学してみてほしいです。詳細を見る (343文字)



- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場の非日常さと披露宴会場のナチュラルさ
天井も高くとても開放感が溢れていた。また、新郎新婦と参列者と表情が見えるくらいに距離が近く、アットホームな雰囲気で挙式を行えそうであった。木の温もりを感じることができる会場であった。広さは、60人程度が入るのが理想的であるように感じた。今回は、50人を招待しようと考えているため、適切なサイズであった。また、キッチンが披露宴会場から見えるところにあり、五感全てで楽しめそうだった。お肉もさることながら、お野菜も非常においしかった。また、世界のビールを飲むことができると聞き、とても魅力的であった。地下鉄から5分以内で着きアクセスの良さを感じた。挙式会場と披露宴会場とが少し距離があるため、天候に左右される可能性があるように感じた。結婚式というものに対する知識の深さを感じた。挙式、披露宴を行うにあたり、会場の雰囲気や規模、設備などは気にしているが、控え室といったすべての人に対する配慮を感じることができた。挙式会場と披露宴会場が少し距離があるので、そこを許容することができるのか。派手すぎず、落ち着きすぎない会場であったように感じたので、そのようなことを求める人におすすめ詳細を見る (486文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
青いステンドグラスが素敵!
挙式会場は天井が高く、全体的に白く明るい印象ステンドグラスが濃い青でとても綺麗ステンドグラスに向かって斜めに椅子が配置されてる小さいお子様のいる方は、2階の部屋から挙式に参加できるようになっており、安心して参加できる配慮が素敵だなと思った挙式のみの金額で計算してもらい、予算に近い内容でした見学当日は車で移動したが、会場の近くに地下鉄があり利便性がいいなと思った落ち着いた対応他のお客様がこの解除を選ぶ理由料理で多かったのがお料理とのことドレスの種類も多く、実際に見せてもらえるのでドレスを着たイメージがしやすかった挙式のみならず、美味しいお料理を食べて、招待した皆様に満足してもらいたいという方にオススメ詳細を見る (303文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リベラル教会が綺麗
挙式は白を基調としていてシャンデリアがキラキラしていました。段差が奥にいくにつれて高くなっているので見やすい点が良かったです。会場は大人っぽくバーカウンターが広かったです。大きな窓がついていますが高砂前だと逆光になってしまうかなと思いました。オープンキッチンですがキッチン内がかなり見えてしまうのは残念なポイントでした。見積もりはホテルと比べても変わらない程度でした。冬のプラン等はなく通年のようでした。料理は温かく美味しかったです。円山公園駅から近くアクセスは問題なかったです。リベラル教会からグラーレ円山の披露宴会場までは5分程度歩くので天候が悪い時には微妙です。熟練したスタッフの方で押しも強くなく安心して任せられる印象でした。リベラル教会がとても綺麗でステンドグラスがバージンロードに反射していて素敵でした。挙式と披露宴が一帯ではないですが距離は近いので問題ないです。詳細を見る (388文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルと披露宴会場!
icf札幌リラベル教会を見学しました。カラフルなステンドグラス、大理石の真っ白なバージンロード、天井の高さが魅力的でした。ゲストのベンチが、長時間座っていても痛くない作りになっていました。二階席もあり、防音の母子室もあるためお子様連れでも安心です。写真で拝見していたより、とても広々としています。100名ほどのセッティングがされていましたが、それでも窮屈にならずに歩くスペースも確保できていました。オープンキッチンもあり、ゲストも楽しめそうです。試食をさせていただきましたが、当日のメニューと同じものを出してくださったと言うことで、ごぼうスープも2種の牛肉もとても美味しくボリュームもあり満足です。地下鉄円山公園駅から直ぐで、とても分かりやすいです。icf札幌リラベル教会から披露宴会場は、少しだけ外を歩きます。他の会場の特徴も把握されており、とても分かりやすく比較しやすかったです。コースメニューが1種類という点が、他の会場とは違い魅力に感じました。アルコール類も充実しており、世界のビールも通常フリードリンクに含まれているとのことでした。ここは譲れない!と言うポイントをパートナーと事前に話し合っておくことが大切です。詳細を見る (511文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスにシャンデリアが素敵
チャペルは青いステンドグラスとシャンデリアが綺麗なリラベル教会。全体的にデザインが好みで、お子様連れ用に観覧席が2階にも併設されてたりすごく素敵でした。レストランを披露宴会場にしてて食事はとても凝ってて美味しかった。ですが全体的に天井は低くてやれる演出も限られ、もったいないなと思いましたのが正直なところです。メニューが凝ってておしゃれで美味しかったです!駅目の前でアクセスは◎挙式会場からの移動はちょっと歩きます。挙式会場の目の前が普通の大通りでお店の看板ビューが目立ちました。立派なステンドグラスで豪華なシャンデリアもあって挙式会場はすごく惹かれました!控室のインテリアもかわいかった!駅近なことと挙式会場はとても惹かれるところでした。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ドリンクの多さno. 1!ゲストに喜ばれること間違いなし!
チャペルでの挙式。床が大理石で光が反射してとても綺麗でした。天井も高く荘厳な雰囲気で、理想のチャペルでした。席も後ろに行くにつれ高さがあり、どの席に座っても見やすい工夫がされていました。明るく開放感のある披露宴会場で、ゲストとの距離も近く感じました。オープンキッチンが見えるのも魅力的でした。円山公園駅から徒歩5分もかからず、アクセスしやすいのが魅力的でした。披露宴会場からチャペルまで少し外を歩かなくてはいけないのがネックに感じました。飲み放題プランの中に世界のビールが入っていてとても興奮しました。今まで見た中でアルコール・ノンアルコール共に1番種類が多かったです。持ち込みなどの自由度も高いのも魅力的でした。料理や飲み物にこだわりたい、ゲストへのおもてなしを重視する方にはピッタリの結婚式場だと思います。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
コンパクトな結婚式
とてもコンパクトな式場でした。オープンキッチンがあったり、プロジェクターも装備されていたりと、一通りの演出はしやすそうでした。実際にこちらで式をされた方のエンドロールムービーを見せていただいたのですが、音響がとても綺麗に響く会場で、感動して思わず涙が出そうでした。新しい会場だそうで、とても綺麗でした。特典などいくつかつけてくださいましたが、そこまで抑えられていた印象はないです。料理については料理長のこだわりがあるそうで、直々に説明をして下さいました。メインもスープもとても美味しかったです。札幌市内で、円山公園駅からすぐなので、アクセス抜群だと思います。明るいプランナーさんでした。当日の式があるにも関わらず、準備しているスタッフさんたちも笑顔で迎えて下さり、嬉しかったです。コンパクトに式を挙げたい方に向いているかなと感じました。披露宴会場にバーカウンターが併設されているので、お酒好きなゲストが多い場合にはとても盛り上がると思います。世界各国の瓶ビールなども置いてあり、オシャレでした。詳細を見る (447文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペルとスタッフが素敵な会場
icf札幌リラベル教会を見学しました。青いステンドグラスがとても素敵で、バージンロードにうつるステンドグラスと新郎新婦の姿もとても素敵だと思いました!思っていたより天井がとても高く、圧倒されました。座席が斜めに配置されているので、どこの席に座っても新郎新婦の姿が見やすいよう工夫されていました。親族控室はとても広いですが、2階にありエレベーター無しなので、高齢な方や足が不自由な方などはちょっと不便かなと思います。新郎新婦控室は別々にありました。とてもおしゃれな内装でスタイリッシュな印象です!広い会場ですが、仕切りを付けて少人数対応も可能とのことでした。オープンキッチンがあり、シェフが料理しているのを間近で見られるのも素敵でした。披露宴の手前にはバーカウンターがあり、沢山の種類の飲み物を提供できるようで、おさけずきなゲストには良さそうです。バーカウンターの周りに新郎新婦の写真なども飾ることができるようです。現時点でやりたいことを伝えて見積もりを出していただきました。パックプランに含まれる衣装代金が他の会場より高いので、衣装での追加料金は少なく済みそうで安心感がありました。持ち込み料金がかからないものが多く、良心的な会場だと思います!スープ、メインのステージ料理、パンを試食させていただきました。どれもとても美味しかったです!付け合せのお野菜もとても美味しかったです。バーカウンターがあり飲み物の種類は多いと思います。地下鉄円山駅から徒歩数分、真っすぐ歩けば着くのでアクセスはとても良いと思います。立体駐車場がありました。プランナーさんがとても素敵な方で、とても相談しやすくこの方なら安心して任せられそうと思いました。ドレス会場も見学させてもらえたのが嬉しかったです!披露宴会場のスタッフも皆丁寧に接客していただき、シェフが直接試食メニューの説明をしてくださり好印象でした。青いステンドグラスが素敵なチャペルとおしゃれな披露宴会場で、スタッフの雰囲気もよく自分たちのやりたいことが叶えられるアットホームな会場だと思います。披露宴会場には子供が遊べるスペースもありました。挙式会場から披露宴会場までゲストは歩いて移動となります。数分の距離ですが、そのへんもしっかり確認しておくといいかなと思います。詳細を見る (953文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
新らしくできた式場で他と被らない式が叶いそう
見学した当時はまだ式場ができていなかったので、系列の式場で資料を用いながら説明を受けました。完成予定の資料を見ながらイメージをし、雰囲気はとても素敵に感じました。広々としていて開放的なチャペルでした。オープンキッチンがあり魅力的でした。bbqなどもできるスペースもあるようでした。新しい式場で、円山ということもありかなり高いのことを想像していましたが、出していただいた見積もりは極端に高いほどではありませんでした。質の高さを考えるとコストパフォーマンスは良さそうと感じました。お料理はこだわりがあり、盛り付けも味も満足度が高かったです。最寄り駅から近くで利便性は良かったです。とても丁寧に説明していただき、押し付けてくる感じもなく、ほどよい距離感で対応していただけました。挙式も披露宴も全体に質が高く感じました提携しているドレスショップはかなりの種類がありました。見学のときにおねだんも確認しておけるといいと思います。詳細を見る (409文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
綺麗でアットホームな雰囲気
写真で見る事になりましたが、とても綺麗な会場でした。ウッド調でとてもリラックスして式を行えそうです。新郎新婦の席をソファに出来ることと、新郎新婦の場所に段差がないなど、アットホームで行えそうな雰囲気でした。予想の範囲内です。持ち込み料がほとんどかからないのが嬉しいです。試食があったのですが、お肉がとても柔らかく、美味しかったです。とても駅が近いです。建物入口から地下鉄の出入口が見えるほど近いですし、バスターミナルもあるのでアクセス抜群です。細かいところまで説明して頂けました。実際にスタッフの方が経験したことを話して頂き、イメージが湧きやすいようにしてくれました。こちらのしたいことを話すとやり方や出来るかどうかの相談など親身に聞いてくれました。とても綺麗です。とてもアットホームな式をしたいならとてもおすすめです。詳細を見る (360文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
オシャレでアットホーム
狭すぎず、広すぎず、ゲストとの距離が近いアットホームな式ができると感じました。実際のコーディネートを見ましたが、色合いも非常にオシャレでソファの高砂子が魅力的でした。やりたいことを聞いた上で概算見積もりをつくって頂き、今後値段が上がる可能性がある点についても説明頂いたためわかりやすかったです。スープと肉料理の試食をしました。どちらも大変美味しかったです。過去の料理の実例を写真で見せて頂きましたが、シェフと相談し決めていくということで、自由度が高いと感じました。プラス料金でピンチョスやケーキブッフェがつけられるのはいいと思いました。飲み物も種類豊富でとても良かったです。円山駅から近く雪、雨の日でも行きやすいと思います。詳しく説明して頂きイメージがわきました。披露宴会場が非常にオシャレでアットホーム、料理、飲み物のレベルも高くゲストをもてなすには最高の空間だと思いましたアットホームなし気がしたい料理にこだわりたい、特別な演出をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
素敵な会場
バーカウンターがあったりフォトスポットが多数あったりとお洒落な会場ですオープンキッチンキッチンから作られた温かい料理をゲストに食べてもらえるのは最高のサービスだと思いますやや予算オーバーですが、会場がとても素敵なので妥当な金額とおもいますスープがとても美味しかったです。香りも味も最高でした!地下鉄が近く、便利です。駐車場も2箇所あります。北海道神宮が近く、北海道神宮での挙式の方は一度見学すると良いかと思います。親身に相談にのってくださいます。不安な点などどんどん相談してみてください。ドレスが豊富お洒落な会場チャペルがなくなるとのことなので、教会式での挙式を希望の方は新しくできる会場のお話も聞いてみるといいと思います。詳細を見る (312文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な会場
披露宴会場はナチュラルな雰囲気でおしゃれな空間でした。エンドロールムービーを見せていただいたのですが、お洒落な仕上がりで感動しました。予算についても詳しく教えて頂き助かりました。ドレスでは種類が豊富で価格も自分に合ったものを選びやすい環境が整っていると思います。駅から近く、地方から来る参加者も便利だと思います。スタッフの方の対応は良く、結婚式について詳しく教えて頂けたので助かりました。控室が充実しており、親戚の方は別に控室が用意できるということで魅力的でした。キッズサービスも充実しておりました。見積もりを詳しく聞いておくことが必要だと思います。ゲストの方の交通手段のことも確認しておくことが大切だと思います。詳細を見る (307文字)



- 訪問 2022/08
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
丁寧にご説明していただきました。
チャペルがとても綺麗です。会場に足を踏み入れた瞬間、空気が変わりました。静寂な中、きれいな演奏が流れていてとても感動しました。またステンドグラスがとても綺麗で、圧倒されました。その場にいるだけでとても緊張感がありました。入ってすぐのところにバーカウンターがあり、ウェルカムドリンクをいただきました。その奥に進むと、広い宴会場があり、小洒落たお洒落な会場になっていました。また、途中プロジェクターが降りてきて、3箇所から映像を見れるという設備にもおどろきました。円山公園駅から徒歩5分ほどで、またチャペルまでも徒歩3分ほど。ゲストとの距離感が近く、アットホームな式が良いと思っています。ある程度きっちりと、そして自由な結婚式を望んでる人が気に入りそうです!詳細を見る (327文字)



- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフが出迎える安心の式場
一階二階と多くの方が参列できるようになってました。バーが併設された空間で参列した方が楽しめるような空間でした。お酒好きの方が友人に多い場合はおすすめです。ゴールデンウィーク特典がありました。見積もりを出していただいた時も細かい説明があり、安心感がありました。試食させていただきました。大人な雰囲気でドリンクとの相性も良かったです。駅が近くてアクセスは良かったです。とても親切に対応していただき、さまざまな質問に答えていただきました。好印象です。チャペルがとても素敵でした。包み込まれるような印象です。写真スポットもたくさんありました。多くの方に好まれる印象です。ドレスの種類も多く、好みを探せると思います。詳細を見る (303文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場が豪華
内装が豪華で煌びやかでした。同僚の挙式自体は久しぶりでしたが、神聖な感じの、ここでお祝いできてよかったと思える雰囲気の場所でした。天井が低くて一見狭そうな会場と思いましたが、窮屈に感じることもなく落ち着いた雰囲気の会場でした。どの料理も美味しかったです。車で向かいましたが近くに駐車場もあり、止めるのにも困りませんでした。街中ということもあり混雑はしていましたが特に問題ありませんでした。会場近くには地下鉄もありました。コロナの影響もありスタッフさんとのコミュニケーションはあまりありませんでしたが、みんな笑顔で対応してくれました。若干ロビーが狭かった印象でした。トイレも綺麗で使いやすいなと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アクセスが良く自分たちのやりたいことができる会場
白い壁に青いステンドグラスがきれいでした。子供が泣いたり騒いだりしても挙式が見れるようにガラス張りの防音室があるのが良かったです。二階にも席があるチャペルというのも新鮮でした。大きなカウンターがあるのが特徴的でした。他の会場にないオープンキッチンで料理がそこからすぐ出てくるというのも良かったです。様々なスタイルの会場にできる感じだったので、自分たちのイメージに合わせて会場づくりができそうでした。パーティ会場から地下鉄駅が見えるくらいすぐそばにあるので、場所がとてもわかりやすいです。挙式会場も徒歩で移動できる距離なので、本当にアクセスは良いと思います。皆と話ができるアットホームな感じを考えていたので、大きなカウンターで自由に座って話ができるというのがとても印象に残っています。さらに持ち込みが無料ということで、自分たちのやりたいことができる会場だと感じたことが決め手になりました。アットホームな雰囲気にしたい方や型にはまらないようなパーティをしたい方に良い会場だと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分達なりの結婚式を挙げられる
良い意味で雰囲気に飲まれるようなチャペルです。椅子の作りが工夫されていて参列者全員が新郎新婦のことを見れる造りになっていました。会場は50名以上でもゆとりがあると思います。カジュアルでもかわいらしくてもどちらも似合う会場だなと感じました。バーカウンターが本当に素敵です。スープ、パン、メインディッシュと頂きました。どれもおいしかったです。円山公園駅から徒歩でも来れる場所にあり、また中心街からでも車で15分なのでアクセスはいいと思います。急遽ブライダルフェアをお願いしたのにも関わらず、予約した人と変わらない説明をして頂き試食もさせてもらいました。プラン説明、ドレス・タキシード、挙式会場など場所ごとに説明の方が変わってより詳しく聞けたと思います。披露宴会場からチャペルの距離が近いことや、立地も良かったことが参列者に対しても楽なのかなと思いました。チャペルは絵に描いたような会場で素敵でした。披露宴会場も参列者との距離感が遠く感じることもなく、バーカウンターがあったりと楽しめる会場になるのではないかなと思いました。まだ結婚式の想像はできていませんが、打ち合わせが充実していると聞いたので安心して当日を迎えることができると思い決めました。参列者の人数によってもプランが変わる可能性があるので、ある程度人数は確認した方がいいと思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ58人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\初見学がお得!最大100万特典/白亜大聖堂×ドレス見学*試食付
【花嫁の憧れ叶う】円山に30年の歴史を刻む大聖堂+道内最大級のドレスサロンのご見学♪グラーレマルヤマだから、花嫁の憧れとおもてなしの両方を実現できるご提案が可能★初見学で最大100万特典+和牛試食付き

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【11/1限定】特別プラン最大100万特典*白亜大聖堂×ドレス*試食付
【11/1限定】駅徒歩1分の白亜の大聖堂〈ICF札幌リラベル教会〉で感動の挙式体験〈グラーレマルヤマ〉の上質なおもてなしと専属プランナーの丁寧な提案で理想をカタチに。道内最大級ドレスサロン見学&和牛試食付き☆初見学で最大100万円特典!

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\日曜限定/好評の和牛試食×駅1分×6周年★最大80万円特典
美食の地、円山の駅から徒歩1分。ゲスト評判◎の和牛試食付きフェア♪30年の歴史を刻む大聖堂とウッド調でアレンジ自在な会場をご案内★道内最大級のドレスサロンも一緒に見学!OPEN6周年の特別な特典もご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-613-0101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
2026年3月までの挙式限定◇最大100万円OFF♪
大人人数50名様以上で挙式とパーティをご成約したカップル限定! パーティ実施の日時・六輝・ご参列ゲストの人数によって内容が異なります。 他特典やプランとの併用は不可。
適用期間:2025/07/24 〜
基本情報
| 会場名 | GLLARE MARUYAMA(グラーレ マルヤマ)(グラーレマルヤマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0801北海道札幌市中央区南一条西28丁目1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 円山公園駅 / 東西線円山公園駅3番出口より徒歩2分、JR札幌駅よりタクシー・車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 札幌市営地下鉄 東西線 円山公園駅 |
| 会場電話番号 | 011-613-0101 |
| 営業日時 | 営業時間:平日 11:00~19:00・土日祝 10:00~19:00 ※状況により時短営業にさせていただく場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 (※水曜日定休〈祝日除く〉 ※婚礼実施の場合は応相談) |
| 駐車場 | 無料※台数に限りがございますので、公共交通機関にてお越しくださいませ。 |
| 送迎 | 詳しくはスタッフにお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 円山公園を背景に建つ独立型大聖堂だから、式後のアフターセレモニーでフラワーシャワーだけではなく、バルーンリリースやブーケトスなどの演出もゲストと一緒に楽しめる |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しー |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にスタッフにお声がけください! |
| おすすめ ポイント | 1日2組様限定の完全貸切
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にスタッフにお声がけください! |
| 事前試食 | 有り新規見学の際のプチ試食をご用意しております。*火曜日除く |
| おすすめポイント | セミオーダーで創る季節のフルコース料理です。ご試食をしていただきシェフと一緒におふたりだけのオリジナルフルコースを創り上げます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にスタッフにお声がけください! 挙式会場
多目的トイレ ありGLLARE MARUYAMA 会場内に車イス用トイレを用意しております。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にスタッフにお声がけください!資格取得スタッフ お気軽にスタッフにお声がけください! |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設グループ会社(クレオトラベル)での相談や市内各ホテルの紹介も可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


