牛嶋神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
和やかで美味しい和婚
私たちが挙式をした牛嶋神社は東京スカイツリーの麓にありながら、観光客は少なく静かで、地域に開かれた神社です。しかし珍しい三輪鳥居や木造の社殿は重厚感があり厳かな雰囲気があります。社殿内だけでなく、挙式前に親族紹介(少人数のため友人ゲストも同席させてもらいました)をおこなう控え室も畳敷になっており、伝統的な空間となっています。昔ながらの和婚に親や年配のゲストは感激し、同年代のゲストは馴染みのあるチャペル式とはまた違った緊張感で新鮮な気分を楽しめたと思います。参進や三三九度、巫女舞など初めてのことばかりでしたが貴重な体験ができ大満足です。また居合わせた地域の方々からのお祝いの言葉をかけていただき心が温まりました。純和風の雰囲気漂う老舗の料亭です。お部屋から望める鯉の泳ぐ中庭はしっかり手入れされており、写真映えも素晴らしいです。お部屋は畳の間ですがハイテーブルのため椅子に座ることができ、足の疲れやすい年配ゲストでも安心です。挙式前のヘアメイクや着替えも、控室としてお店の一室を利用させていただきました。テーブル装花や和装時の装飾品をグレードアップしました。華やかにしたかったので大満足です。想定していなかった出費は特になく、どれも明瞭に説明いただけたので安心でした。会食中に洋装にお色直しをしましたが、新婦のドレス持ち込み料をサービスしていただきました。江戸前天麩羅の老舗である中清さんにお任せしました。ふわふわの天麩羅はもちろん、コースの他のお料理もとてもおいしく、彩りも鮮やかで目でも楽しむことができました。同世代のゲストから年配の親族まで大好評でした。挙式会場の牛嶋神社はスカイツリーを望むことができます。最寄駅からは少し歩きますが近隣に新しくできた公園があり道路も整備されています。会食会場の中清は浅草のオレンジ通りにあり、こちらも最寄駅からは歩きますが浅草のイキイキとした雰囲気を楽しむことができます。プロデュース会社さんも、美容院さんも、中清さんも、密にコミュニケーションを取ってくださって信頼関係がよくできていることが伝わってきました。安心してお任せをすることができましたし私たちだけでなくゲストへの配慮もバッチリで、両親からも「本当に親切な方々だったね。素敵なご縁だね」と感心しておりました。挙式前、準備をした中清さんから挙式会場である牛嶋神社への移動で人力車を利用しました。中清の方々や親族にお見送りしてもらいました。車夫さんも本当に良い方で、特別な一日が始まる非日常な雰囲気が楽しめ、お願いしてよかったです。和婚は情報が少なくどのように進めればよいか分かりづらいと思います。気になる神社や料亭、衣裳屋さんがあれば、まずはそこに聞いてみるのも良いかもしれません。またプロデュース会社に直接聞いてみるのもありです。入口がたくさんあるので、まずは目の前にある気になるところに連絡してみてください。詳細を見る (1208文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.0
スカイツリーが近い神社
スカイツリーが近くに見える神社です。こじんまりとしていますが、周りは公園があり緑豊かな場所にあります。衣装予算内のでは好きなデザインが見つからず、追加料金がかかるのを選びました。司会はなしにしていたが、当日プランナーさんが進行を進めてくれました。家族のみだったので、必要ないと思っていましたが、進行してくれたおかげでスムーズに進められました。駅から徒歩5分位で着きます。周りは浅草があり観光にも適しています。コロナ禍で延期しても追加料金は無しで対応きてくれました。1週間前にぎりぎりに延期したときは、予定していた衣装がなかったので、他の店舗から似た色の色打ち掛けを探してくださり、予定よりもレベルアップした衣装をきることが出来ました。和婚スタイルという会社で契約しましたが、スタッフの方々も丁寧な対応をしてくださり、非常に安心して任せられました。有名な神社だと参拝客に見られますが、ここはそんなに人が多くないのでいいと思います。詳細を見る (414文字)
もっと見る費用明細831,100円(10名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
伝統的な雰囲気で食べ物にこだわったおちついた和婚会場
神社の雰囲気は落ち着いてて、こじんまりとしています。観光客も少ないので良いのですが、昨年壊れた鳥居が再建されていたのですが、他の部分で若干工事中の部分もあり、そこは残念でした。太鼓があったり、巫女の踊りはあります。音楽は生ではなく録音したものかと思います。外の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間で、よくあるモダンな新しい建物にはない、歴史や伝統を感じることができます。和室で30人程度が列席可能な広さで中庭には日本庭園がありとても綺麗です。お部屋の作りも素敵で、いるだけでも十分に雰囲気を楽しむことができました。カメラマンはより自然な写真を撮ってもらえそうな少し高いところに変えてもらいました。特にイベントごとや、余興がなかったので料理は良いものにしようと思い5000円高いコースにしました。なし特に最後のお食事のかき揚げ天丼がおいしく満足感があったようで、ゲストの印象に残ったようでした。コースを格上げしましたが、大人が多かったのでお願いして良かったです。男性も満足できる量だったと思います。またお子様のお料理ですが、和食でも子どもたちの口にあっていたようでしたので、大人用を頼んでも食べられるかもしれません。浅草の近くにあるので、便利です。結婚式の帰りには、時間が早ければ多少観光もできる良い場所です。客の目線で誠実に対応していただき、コストでも不明瞭なことがなくとても安心して進めることができました。設備・従業員様が上品で気配りが行き届いています。限られた人数で落ち着いた式を挙げるならば、雰囲気も上品で、嘘っぽさがない場所でとてもよいと思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.5
友人も参加できる厳かな神前式
歴史を感じる場所で厳かな雰囲気で挙式を行えました。挙式会場と披露宴会場が離れているため、挙式から披露宴の流れがわかりにくく、全体のタイムスケジュール、バスの乗降場所、荷物の管理について、事前にしっかり伝えておいた方がゲストには親切だと思います。直前まで迷った人力車も、一生に一度の機会ということで取り入れました。街ゆく人みんなに「おめでとう!」と祝福していただきとても嬉しかったです。牛嶋神社に到着すると待っていた親族や友人が人力車を迎えてくれて、自分たちが思っていた以上に盛り上がる最高の演出となりました。和装の式を挙げたいと思って、会場を探していました。これまで自分自身も和の結婚式に参加した経験が少なかったので、自分が挙げるときには親族だけでなく、友人にもぜひ神前式から参加してほしいと考え、友人の参列もokな牛島神社を選びました。結婚式をすでに挙げた友達からも「和の式をしたくなった」と言われました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
とても落ち着いた雰囲気
すぐ近くには浅草やスカイツリーがあり、観光客でにぎわっているけれど、この神社には穴場といった雰囲気で、地元の方や日本人の観光客が少しいるだけでした。神社内はとても静かで、都会にいることを忘れてしまいそうでした。神社内は、椅子が用意されていたので、足が痛くなることもなく安心でした。また待合室ではお茶を出していただいたりとお気遣いも大変ありがたかったです。たくさんの路線が近くにあり、とても便利な場所だと思います。最寄り駅からの道もわかりやすく迷うことはありませんでした。神前式に、家族以外にも友人も参列することができ、神殿のなかもひろびろとしていました。太鼓の音色や、巫女の舞など、とても雰囲気がよかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
スカイツリーの近くで神前式
スカイツリーの近くにあります。聞いたことのない神社でしたが、地元では有名なのかもしれません。牛嶋神社という名前の通り、入り口に黒い牛の像があります。敷地は広さがありました。神社での神前式は初めて参加しましたが、境内の中に入ると、新郎側・新婦側の友人は別れて控え屋に入ります。挙式の直前に奥の神殿の部屋に移り、友人も式をしっかり見ることができました。雅楽演奏、巫女の舞もあります。畳など建物の新しさはありませんが、神前式はとても厳かな雰囲気でした。式後は、人力車に乗って、境内で撮影会。その後、新郎新婦は人力車に乗ったまま先に披露宴会場まで行きます。中々面白い演出でした。本所吾妻橋駅から歩いて行ける神社です。すぐ近くにスカイツリーも見えます。地図を頼りに歩けば、迷うことなくたどり着きます。変わった演出や、純和風の式をしたい方向けです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 35歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 巫女の舞
- 挙式会場の伝統
- 友人の参列可
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 牛嶋神社(ウシジマジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒131-0033東京都墨田区向島1−4−5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |