
6ジャンルのランキングでTOP10入り
THE GATEHOUSE(ゲートハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルな結婚式
何度かこちらで食事を利用したことがあるのでどこが挙式会場になるのかワクワクしていました。入口のところで挙式をするカジュアルなスタイルで驚きました。ただゲストが多かったので座れないのと写真が撮りにくい、新郎新婦がほぼ見えないのがとても残念でした。少し狭めだと思いますが窓が広く狭く感じませんでした。景色も良かったです。逆行なので写真撮影の時は困りました。どの料理も美味しかったです。奥のエレベーターから降りたので少々迷いましたが雨だったので濡れずに行けたのが良かったです。パンのお代り、飲み物が欲しかったのですがこちらから声掛けしないといけなかったのでグラスが空の時間が多かったのが残念でした。料理が美味しかったところ集合写真を撮る時や、乾杯前に新郎新婦が衣装チェンジがあったので時間が掛かったのが気になりました。新郎新婦は分からないと思うのでプランナーさんがゲストに待たせることになると伝えてあげたら良いと思いました。(乾杯前に飲み物や軽食を配るなど)詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
スタッフが笑顔
明るくて良かった。天気がいいと写真映えもしておすすめ。冬でも空調がしっかりしてて安心。ちょうど、桜の時期で少し咲いてたので、よかった。大きくて広い。大人数でも安心してできる。会場が15階でしてので、ガラス窓からの景色が最高でした。天気がよく、名古屋城が見えて、写真映えした。パンの種類が少なかったので、多くして欲しい。おかわりのタイミングも遅いので、たくさん回って欲しい。メニューが少なく感じた、スープが出なかったので、パンがでるなら、スープが欲しかった。駅から近い。アクセスもいいし、二次会の飲み屋もたくさんあります。料理を置く時に、ガラスの音がうるさかった。静かにおくようにする。スタッフのドリンクの注文も、周りに聞くなどして、視野を広くして欲しい。トイレが綺麗。控え室が広くて、大人数でも安心できる。式場は外の中庭でたので、雨の日はどうしてたのか気になった。この日は、晴れでしたので、よかった。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルでロマンチックな披露宴を挙げるならここ!
夜の披露宴を行うことができ、高層階であったため綺麗な夜景とともに写真を残すことができた。カジュアルだけど、ロマンチックな雰囲気で披露宴を行うことができた。自分たちのやりたいことを沢山取り入れ、自由な披露宴にすることができました!ドレスの持ち込みや美容師持ち込みなど。大幅には増えてません。ペーパーアイテムを基本持ち込みしました。特典やサービスとしては披露宴当日のゲートタワーホテルの宿泊サービスや控室利用料、設備使用料、ゲスト全員のウェルカムドリンク台、レストランペアチケットもらえました!ビュッフェ形式にしました!サラダ、ローストビーフ、生ハムの盛り合わせ、トマトとスモークサーモンのカナッペ、パエリア、パスタ、鮮魚のポワレ、ポテトフライ、カルパッチョ、デザートビュッフェ飲み物はアルコールやオリジナルドリンクなど何でもあります!名古屋駅直結でアクセス抜群です。高層階であるため夜景がとても綺麗です!とても優しくて、自分たちのやりたいことが叶う様にしてくれます!料理と景色、自分たちのやりたいことを可能な範囲でやらせてもらえます!自分たちで持ち込めるもの(プロフィールブックやオープニングムービー、席次表など)は大変だけど自分たちで作りました!手作り感が満載でゲストに好評でした!当日はもう準備頑張ってきたから楽しむぞ!っていう気持ちでした☺︎詳細を見る (573文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
40人ほどの少人数挙式するならここ!
広々としたガーデンが併設されており、都会にいながら自然を感じられる贅沢な空間が広がっています。緑豊かな風景と洗練された色調の調和が、特別な時間を優雅に演出します。全天候型の設備も整っているため、天候を気にせず安心して式を挙げることができます。披露宴会場は綺麗な正方形です。レストランウェディングというよりかはホテルウェディングのようなイメージがあります。見積額は比較的安いと思います。40名で200万ほどで作っていただきました。「他の会場ではこの値段は出せないです」「他の会場よりうちは安いです」「他の会場では初期見積より200万はあがると思ったほうがいいです」「他の会場と見積を比較はする意味がないです」とプランナーさんが言っており、お得な会場だと思うので申し込むことをオススメします。レストランなだけあって料理はおいしかったです!ホテル内の挙式会場は駅直結という抜群のアクセスが魅力的です。設営をしているスタッフの方は、皆さん笑顔で対応してくださりました。料理説明に来てくださった方の声が小さく聞こえなかったです。でも頑張って説明してくださりました。料理もおいしかったです。立地が駅直結で文句なし!料理もおいしい!小さなガーデンもあるので写真撮影なんかもできます!内装がオシャレなので装飾する必要がないかもしれません!挙式の際は人数が多いと立ち見ができます。立って見ていただくイメージが湧くかどうか事前に考えたほうがいいと思います。披露宴会場には50名以上はいるといわれましたが、めちゃくちゃ大きいわけではないです。箱全部を使えば100名も大丈夫とのことですが、実際はへだたりがあったりなど通常の式とは少しイメージが変わります。40名でちょうどいいと感じました。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
こだわりのおしゃれでアットホームな結婚式
ガーデン挙式ができる会場を探して、オシャレな雰囲気に一目惚れしこちらにしました。雨を避けて冬挙式にしました。11月末でしたがまだ緑の葉も残っており上の方は紅葉していて素敵でした。ただやはり外ですので、この会場は春や夏がベストだと思います。挙式のみ参列ゲストもウェルカムドリンク代(500円)は必要ですが快く許可していただきました。ラジコンカーを持ち込んでリングガールもできました。1点、席数が限られており友人が座りきれなかったので、会場的に40名以上は厳しいかなと思いました。バージンロードも長すぎず、ゲストとの距離が近いのでアットホームな雰囲気で挙式ができます。披露宴会場は窓側から名古屋の街が見渡せ、景色が良く明るい会場です。ゲスト38人で8テーブルでしたが、ゆったりとしちょうどいい大きさの会場です。高砂を1番人気の前方窓側にしましたが、新婦側からの写真は逆光になってしまったのが少し残念でした。ドレスは見積もりより20万ほど高くなりました。プランを使うとドレス1着は提携のマリアフェリアで借りることになり、値上がりしました。装花は値上がりしましたが、〇〇円以内で!と最初に伝えたため数万の値上がりで済みました。すべて持込み料は1万円です。(ブーケは無料)ドレス1着、ブーケ、カメラマン、動画、ペーパーアイテム、引出物カードを持ち込んだため見積もりより値下がりしました。フェアを使い当日成約で10万値引きがありました。大人気レストランなので料理はとっても美味しいです。結婚式場と比べても値段も高くなく美味しいので決め手になりました。ロケーションは名古屋駅直結で非常に良い会場です。遠方からのゲストも多く、とても喜ばれました。駐車場サービスはないので前もってゲストに伝えておけばよかったなと思います。スタッフ、プランナーさんはレスポンスも早く親身になっていただき、非常に良くしていただきました!好立地で料理が美味しいおしゃれな会場。持込で名古屋の結婚式場より価格を抑えられる。式前後のブライダルフォトがたくさん撮れる。持込で価格を抑えられる反面、全て自分で考えて作ったり他に依頼したりすることになるため、時間と労力がかかる。とことんこだわりたい方にはおすすめです!個人的に提携のヘアメイクが唯一残念だったので、こだわりがある方はヘアメイクも持込をおすすめします。詳細を見る (983文字)
もっと見る費用明細1,593,053円(39名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理と空間どちらも満足できる
中庭がありガーデンウェディングを希望している方におすすめです。11月中旬の挙式でしたが、中庭の木はまだ紅葉前でグリーンがあるなかで式を挙げられました!装飾などをしなくても素敵な空間です。ただ広い空間ではないのでイスの数に限りがあり、参列者が多いと後ろの方で立って挙式に参加することになります。窓が広く開放的でインテリアもおしゃれなので何もせずとも素敵です。個人的には木目調のテーブルがナチュラルウェディングらしさが出て高ポイント!新郎新婦の席はソファーやハイチェアから選択でき、私たちはハイチェアを選びました。ドレスが綺麗に見えて背筋も自然に伸びるのでよかったと思います!披露宴会場は60名でぴったりという印象です。お料理は最初の見積もりのコースより品数を増やしているので上がっています。ウェディングケーキもこだわってお願いしたので+αで出費がありました。gatehouseは持ち込み料はほとんどかからなあか点がありがたいです!最初から持ち込みを見据えた現実的な見積もりを出していたので大きく下がるところはなかったです。メニューとドリンクメニューは価格によって既存で何パターンかあります!私たちは余興などを少なくしたシンプルな披露宴にしたので、その分メニューは惜しまず、「飲まない男性が満足できるメニュー」を基準にして選びました。スイーツビュッフェも男女関係なく喜んでもらえたのでやってよかったと思います!駅直結というアクセスの良さは遠方からの参列者でなくても嬉しいと思います。近場からの参列でも雨を心配しなくてもいいのは◯プランナーさんはなんでも相談しやすい雰囲気で人見知りの私でも話しやすい方でした!打ち合わせ日以外にもメールで何度もやりとりをしていただき、心配事も減らせたのでありがたかったです。料理や空間に比べてあまりフューチャーされていないですが、gatehouseでは音響はdjの方にお任せできるのが本当にありがたかったです!約3時間の挙式披露宴の音楽を全て決めたり、cdを買い集めるという作業を自分たちでしなくとも素敵に音楽を繋いでもらえます。もちろん「ここでこの曲をかけてほしい!」というリクエストもできるので私たちは再入場や乾杯の音楽などだけ決めてあとは全てお任せしました。事前にdjの方にお願いして、ゲストからのリクエスト曲をかけてもらう企画も盛り上がったので大満足です!なにごとも早めに早めに、、!メニュー表など紙媒体を持ち込む場合はもちろん、特に当日必要不可欠なメイクさんカメラマンさんは早めに決めてコンタクトを取っておくのが吉だと思います!詳細を見る (1083文字)
もっと見る費用明細3,398,395円(60名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自由度の高いお洒落でアットホームな披露宴
壁に鏡やアートが飾られており、お洒落で高級感のある雰囲気がお気に入りです。会場の大きさとしては40〜60人程度が最適だと思います。新郎新婦の席はソファを選べるので、カジュアルな雰囲気の披露宴におすすめです。またdjブースが併設されているので、ゲストからリクエストを受けて楽曲を流してもらうことができます。提携先のマリアフェリアで衣装を借りましたが、プラン外のものを選んだので9万円値上がりしました。装花は使いたい花があり約10万円値上がり、ゲストへの食事と飲み物は良いものを選びたかったので2300円/人値上がりしました。しかしいずれも見積り時に説明を受けていたので想定内でした。挙式をせずレストランウェディングにしたため会場使用料と持込料はかなり抑えられています。会費制にしたため引出物はありませんでした。ペーパーアイテムとムービーを自作し、招待状・席次表・プロフィールは公式lineのみ公開し印刷しませんでした。カメラマンは持ち込みました。契約特典でウェルカムドリンク無料、当日の新郎新婦宿泊代、提携先の衣装10万円割引がありました。ドレスの小物は衣装店で無料で借りました。使われる食材が異なる3種類のコースから選択しました。レストランウェディングなので味はもちろん良いですが、特に旬の食材が使われているのがお気に入りです。ノンアルコールのオリジナルドリンクもあります。デザートビュッフェもゲストから好評でした。名古屋駅から直結なので雨に濡れず、遠方からでもアクセスしやすいです。私たちは夜に披露宴を行ったので、15階から見渡せる夜景と会場内のガーデンがとても綺麗でした。日中には名古屋城なども見えます。プランナーさんは打ち合わせの時にはもちろん、それ以外のタイミングでも気になることがあればメールですぐに対応してくださいました。djやエンドロールムービーを依頼した提携先のスタッフさんはzoomを通じて打ち合わせしました。提携先のメイクさんは追加料金がかかりますがリハーサルも行えるのでおすすめです。持込料が安くプランナーさんも柔軟に対応してくださるので、こだわりを詰め込んだ自由度の高い披露宴ができます。私たちは新郎新婦とゲスト、異なるテーブルのゲスト同士が気軽に交流できる披露宴にしたかったので歓談中心にしました。また当日誕生日を迎えるゲストがいたため、お祝いする演出を盛り込みました。さらに写真をたくさん撮ってほしかったのでフォトコンテストを行いました。持込みは自分好みにできたり節約につながったりするので、時間と手間はかかりますがおすすめしたいです。instagramや口コミサイトで情報収集してから打合せに臨むとスムーズに進むと思います。詳細を見る (1128文字)
もっと見る費用明細2,495,460円(46名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出にふさわしい特別な場所
披露宴会場は洗練された都会的な雰囲気で、高級感がありながらも温かみのある空間でした。大きな窓があるので、昼は自然光がたっぷり入り、夜は名古屋の夜景を一望できます。大きなミラーやアートもあり、とてもオシャレな空間です。レストランウェディングのためゲストとの距離感が程よく、アットホームな雰囲気を演出できます。プロジェクターや音響設備も充実していました。屋上庭園にもつながっているため、ガーデン演出を取り入れることも可能です。実際にガーデンでデザートビュッフェを行い好評でした!どの席からも新郎新婦がしっかり見えるレイアウトになっていて、ゲストもリラックスして楽しめる会場でした。当初の予想通りの金額だったため大きく金額に差が出たということはありませんでした。ドレスやペーパーアイテム、引き出物類の持ち込み料も他と比べると驚くほどお安かったです!その分お料理と飲み物にはお金をかけました。ラプンツェルのランタンの演出や、ビールサーバーの演出に多少費用はかかりましたが理想を全て叶えられてとても満足しています!初回はブライダルフェアを通して決めたので、そこで幾らかお値引きしていただきました。ペーパーアイテムなど自分で作成できる範囲のものは全て持ち込みにしました。またドレスとスーツも自前の物が1着あったため、そちらを持ち込みして費用は抑えました。披露宴のコース料理は、東京・青山の人気フレンチ「l’as」のオーナーシェフが監修しているだけあって、洗練されていて見た目も華やかでした。フォアグラやあわびオマール海老に和牛と、次から次へとメイン級のお料理が提供されゲストからも「これまでの結婚式とは違う!さすがだね」と大絶賛されました。また、デザートはビュッフェスタイルの対応も可能で、ゲストが自由に楽しめる演出を取り入れることもできました。アレルギー対応や妊婦への対応も充実していて、誰でも安心して食べられるのが嬉しかったです。お料理にこだわりたい人には、間違いなくおすすめの会場です!thegatehouseは名古屋駅直結のjrゲートタワー15階にあるので、アクセスが本当に便利でした!遠方から来るゲストも多かったのですが、駅直結なので例え雨でも濡れずに移動できるのが好評でした。新幹線や在来線、地下鉄のどの路線を使ってもアクセスしやすく、迷うことなくスムーズに到着できたみたいです。また、ビル内にはカフェや待合スペースも充実していて、早めに到着したゲストもゆっくり過ごせたようです。駅チカの会場を探している人には、アクセス面でも本当におすすめの式場です!担当プランナーさんは最初の打ち合わせから親身になって話を聞いてくださり、私たちの理想を一つひとつ理解して形にしてくれました。準備期間中も細やかな気配りで、「こんな演出はどうですか?」と素敵なアイデアをたくさん提案してくれました。現実的な金額の部分も踏まえてきちんとお話ししてくださったので、本当に助かりました。当日も、私たちがリラックスして楽しめるように細かい部分までしっかりサポートしてくださりました。結婚式は一生に一度の大切な日ですが、プランナーさんのおかげで、想像以上に素敵な思い出になりました。本当に感謝しています!ここで結婚式をしてよかったです。お料理が美味しいところ、景色が綺麗なところ、全体的に広くて開放感があるところです。夫は音楽が好きなので、djさんが音響を担当してくださる点にとても惹かれていました。また、普段はレストラン営業のため結婚式後も気軽に利用して思い出を振り返ることができる点は他の結婚式場とは違うなと思います。初回打ち合わせの際に、今後の流れの説明があるのでそれに沿って進めていくだけです。ただ、自分の理想があれば打ち合わせまでに具体的にまとめておくとスムーズだと思います。こだわりたい部分は基本的には叶えられると思うので、後悔の無いようたくさん相談してください。あとはドレスはたくさん試着することと、当日はとにかく楽しむことが1番大切だと思います!詳細を見る (1668文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お料理とサービスが最高級クラスの式場
クラシックでナチュラルな雰囲気で行う披露宴、挙式はコンパクトながらに雰囲気抜群です。時期によっては緑が映えたガーデンでの挙式ができるのがポイントです。色合いは暗めな式場ですが、厳かな雰囲気を演出してくれます。窓が大きいので日中は光が入って暗い印象はありませんでした。上述した通りです。こだわった点はたくさんありましたが、装花でバンと跳ね上がった感じはあります。ペーパーアイテムなどを自分たちで用意することで帳尻を合わせ、費用を抑えました。また、4月中に契約をした方のみでのサービスでしたが、挙式費用はサービスになりました。お料理はレストランウェディングということもあり、どれも結婚式のお食事とは思えないクオリティです。また、+2000円でつけられるデザートビュッフェはゲストの皆様にかなり好評でした。名古屋駅直結の、駅から徒歩5分圏内と好アクセスです。雨の日でもゲストが濡れる事なく式場まで辿り着くことができますし、周りはオフィスが多いですが、人通りが激しく多い訳でも極端に少ない訳でも無いので迷わず辿り着けると思います。これはかなり激推ししたいです。まず、要望を聞くのがとても上手で私たちのやりたい演出やなぜそれがしたいのかを丁寧にヒアリングしてくれます。その後、現実的に可能なプランを何パターンか用意したくださり、その中から自分たちが選択するというどう転がっても後悔しない選択ができます。また、結婚式当日のみでなく、終わった後もこまめに気にかけてくださったりお食事が割引になるサービスを提供してくださるなど、一生通い続けたいと思えるスタッフさんの温かいサービスが受けられます。とにかくお料理が美味しくて、サービスが充実している式場を名古屋で探すならここがおすすめです!プランナーさん含め、式場スタッフさんが全員素敵な笑顔で迎えてくれます。準備はできるだけ早い方がいいです!!(旦那は期日を過ぎてプロフィールムービーを提出してきました…)私たちは約6ヶ月前からの準備でしたが、それでもペーパーアイテムの作成を逆算するとギリギリだったなと思います。詳細を見る (874文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想が叶う自由度の高いお洒落なレストランウェディング
挙式はガーデンで行いました。ガーデンの緑に赤色の絨毯が映えでとても綺麗でした。フラワーシャワーとバブルシャワーは写真映え抜群です!シックは雰囲気で窓が大きく景色がとてもいいです。おしゃれな空間に装花がとても映えます。30人ほどの参列者で7テーブルだったのですが窮屈は印象は無く全くなくゲストにはゆったりとくつろいでもらえると思います。デザートブッフェを追加したりで若干上がったものの、見積もりの時点で高めに出していただいていなので大幅は値上げは特になかったです。ペーパーアイテムは持ち込みで節約し、ウェルカムスペースも元々のインテリアが素敵なのでほぼ置かず楽をすることができました。料理は本当にどれも美味しく、参列者からも大絶賛でした。特にデザートブッフェは行って大正解でした。名古屋駅直結で遠方からの参列者がいる場合でも利用しやすいです。配膳などのスタッフの方が当日外部から来るのではなく、全員ゲートハウスのスタッフさんというのが式場を決まる際に惹かれたポイントの1つでした。ゲートハウスだからこそできる自由度が高い提案をたくさんしていただきました。ガーデンでの挙式は本当にできて良かったと思うポイントです。9月の挙式で緑がとても綺麗でした。万が一雨が降っても屋根のあるスペースでできるというのも安心できました。仕事と子育てをしながらということもあり、かなり余裕を持って打ち合わせや準備を進めました。ライフスタイルに合わせて進めてさせていただけて本当に良かったです。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
大人のカジュアルウェディング
結婚式を海外で挙げたので、友人のみでカジュアルにパーティーができる会場を探しました。もともとランチとアフタヌーンティーで利用したことがあり良い印象があったので、一番に見学に行き説明を受けたその日に即決しました。どこを切り取ってもおしゃれな空間で、写真映えをするスポットもたくさんあります。フロア貸し切りで行いましたが、一定以上の金額をお支払いすればメインの会場のみの貸し切り利用もできるようです。ただその場合、レストラン営業と同時進行となりウェルカムスペースなどを飾ることはできないので、貸し切りがおすすめです。コースのランクアップと、スイーツビュッフェの追加、また美容の追加をしました。(ボディメイク、新郎ヘアメイク)演出でレモネードシロップ作りをしたので、追加費用が掛かりました。(最小限の費用でできるよう調整してくださいました)披露宴のみだったので、アルバムの発注を辞めデータのみにしました。ウエディングフェアの当日成約特典でいろいろとサービスしていただきました。レストランということでこだわりのある、なかなか食べられないお料理ばかりでした。友人からも料理が美味しかったという声が多かったです。料理はランクアップしましたが、仔牛肉やアワビなどの食材を使っていただき喜んでもらえる内容だったと思います。夜のイルミネーションの中でのスイーツビュッフェもとても素敵でした。新郎新婦はディナーチケットをいただけるので、当日は数品のみの提供ですが、演出で忙しく食事はほぼできないので嬉しい配慮でした。名古屋駅直結のため、雨でも濡れずに到着できます。遠方のゲストが多かったため、アクセスが良いことも決め手のひとつでした。二次会の候補のお店も周辺にたくさんあるので、困ることはないと思います。また当日ゲートタワーホテルに宿泊できるため、とても便利でした。(特典で宿泊付きでした)夜の披露宴でしたが、当日13時ごろからチェックインでき、お部屋でお仕度し、翌日は14時のチェックアウトプランだったので、ゆっくりできました。朝食にゲートハウスでビュッフェをいただけたこともとても良かったです。スタッフさんは皆さん明るく、良い人ばかりでした。ウェディングフェアで訪れた際も無理な勧誘はなく、わかりやすい説明をしてくださいました。プランナーさんも、私達の要望を可能な限りかなえてくださり、実績がない演出なども快く引き受けてくださいました。メールなどで問い合わせした際はお忙しい中すぐにお返事をくれ、安心できました。当日は式場と違い、普段レストランを運営されているゲートハウスのスタッフの方が入ってくださるため、サービスの質も安心できました。カメラ、dj、ヘアメイク、司会、お花はすべて提携のところにお願いしましたが、どれもとても満足できる内容でした。特にプランに含まれていたdjは、ほかの式場ではないサービスだったと思います。事前にzoomで会のイメージや流してほしい曲のすり合わせを行い、当日完璧に進めていただきました。ウェルカムスペースでゲストからbgmのリクエスト投票を行ったのですが、リクエストに応えつつ、雰囲気を壊さないように曲を流してくださいました。こちらのリクエスト曲に関してもcdの準備が不要で、その他はセンスのよい曲を流してくださったのでとても良かったです。会場全体がおしゃれで、スタッフさんや提携のサービスも素晴らしいので大人なパーティーを開きたい方にはとてもおすすめです。やりたい演出も制限なくかなり自由にやらせていただけます。レストランなので、今後も記念日などに訪れることができる点もうれしいです。ゲートハウスさんでパーティーを行うことができ、本当に良かったです!詳細を見る (1535文字)
もっと見る費用明細2,142,052円(46名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ゲストファースト!アットホームで楽しい披露宴!
アットホームでゲストに食事を楽しんでもらえるような披露宴を目的として会場を選びました✨金額や招待人数によって会場全体を貸切できます。全体を貸切するとウェルカムスペース、中庭を自由に使用することができました!普段がレストラン営業なのでザ結婚式場の様な雰囲気ではありませんが、木目が多く使われていて温かみがある落ち着いた雰囲気でした。ナフキンやお皿の色がある程度選べるので装花や小物によって雰囲気をかなり変えることができると思います。初回見積りより料理をランクアップさせたのと、デザートビュッフェを付けたので金額がアップしました。ただ、初回見積りの時点である程度の料理のランクになっているので大幅に値上がりすることはなかったです。必要なものは全て最初から入っていたので想定外の出費はありませんでした。ペーパーアイテムは全て持ち込みしたので、節約できました。持ち込み料もかからなかったです。写真・映像の特典利用やセット割りをプランナーさんから提案していただき、少し安くできたのでよかったです。1番下のグレードから2つアップしました。レストランなだけあって、ボリューム・味ともに大満足でした!特にあわびのソテーが絶品でゲストにも好評でした。料理は事前にフルコースで試食ができるので安心です。また苦手なものは事前に伝えて避けてもらえたのでよかったです。オプションで付けたデザートビュッフェは当日まで確認することができなかったのですが、想像以上に種類が多くてすぐに無くなってまうこともなかったのでゲストみんなに楽しんでもらえました。駅直結なので悪天候、真夏、真冬でも移動はそこまで大変ではないと思います。改札から少し離れているので行き慣れていないゲストにはあらかじめルートを伝えるとスムーズかと思います。タワーズの駐車場を利用する場合は、普段使っていないと入り口が少しわかりにくく何組か迷ってしまったゲストがいたので、車の場合も説明があったほうがいいと思いました。プランナーさん、スタッフさんにはとても良くして頂きました。ゲストに食事を楽しんでもらえるようにドリンク、パンのおかわりは徹底してもらえるようにお願いしました。また、自身が参列した際に料理が冷めて出てきたこともあり、なるべく暖かい状態で提供して欲しことも伝えました。かなりしつこくお願いしてしまいましたが、いつも笑顔で対応してくださったので安心できました。ゲストにはおもてなしをすごく感じたと言ってもらえました。会うスタッフさん皆さん笑顔が素敵でとても暖かい気持ちになれました。ほんの些細なことも汲み取ってプランナーさんから聞いてくださったり対応力が素晴らしかったです。元々がレストラン営業なこともあり、料理と接客がピカイチです!!規模が限られているので人数はある程度の制限があると思いますが、その分行き届いたサービスを提供してもらえます。不安な点もプランナーさんにお伝えして、こちらの不安がなくなるまで気にかけてくださったのでとても信頼できました。提携しているカメラマンさんやお花屋さんも素敵なところばかりで大満足でした!アットホームでゲストとの距離を近く挙式をしたい、堅苦しいのが苦手、ゲストにくつろいでもらいたいそんな思いの方におすすめです!詳細を見る (1349文字)
もっと見る費用明細2,201,804円(44名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
特別感のあるレストランウェディング
特別感のあるおしゃれな空間で、家具の一つ一つなどが本物感のあるものでした。入り口から奥に入ると奥には広くお店が広がっており、お店の中にお手洗いもありました。また、店内には広々としたテラスがあり、沢山の植物があり緑が鮮やかでした。友人たちと写真を撮りましたがどの場所で写真を撮っても素敵な写真が撮れました。披露宴会場ではスクリーンも見やすく新郎新婦との距離感もちょうどよく一体感を感じました。窓も大きく開放感のある空間でした。料理は丁寧に作られており、とても美味しかったです。名古屋駅からゲートタワーのシャトルエレベーターにのって15階まで上がり、ホテルのフロント側へ歩くとすぐ右手側にお店があり、駅から好アクセスでした。笑顔のスタッフが多い印象でドリンクのおかわりなど積極的に聞いていただけました。料理説明も丁寧に行っていただき、食べるのが楽しみになりました。店内のbgmや働かれているスタッフさん、お料理なども含めて素敵な空間でした。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/29
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかくすべてがおしゃれな結婚式ができます!
ガーデンでの挙式が季節的に夏ということもあり、植物が写真映えして非常に良かったです。広さは50名程度と比較的少人数での挙式でしたが、広すぎず狭過ぎず非常に良いサイズ感だったと思います。さらに大人数となっても十分な広さはあったのではないかな感じました。また、屋外での挙式なので、雨が降った場合は心配でしたが、もし降ったとしても屋根があるためそこまで天気の心配をする必要がなかったのが安心でした。木色を基調とした落ち着いた雰囲気でナイトウェディングでしたが、非常に良い雰囲気だったと思います。また会場にdjブースがあり、djも派遣していただけるので披露宴を盛り上げてくださいます。本来レストランと言うこともあり、とても美味しく、参列客からの評判も良かったです。新郎新婦は挙式後別日にディナーチケットをいただけるので、披露宴中バタバタして食べられなくても大丈夫です。名古屋駅直結のためアクセスは最高に良いです。遠方から来る人や祖父母など高齢者の方の招待を考えている人にはかなりおすすめです。コストパフォーマンスがかなり良いです。結婚式場やホテルと比べるとカジュアルですが、格式を重要視せずに仲のいい人や家族とゆったり、わいわいした結婚式にしたい人におすすめです!必要以上にコストをかけるような提案をしてくるようなこともなく、誠実なプランナーさんなので、自分たちの予算を伝えて、やりたいことや必要のないことをありのまま伝えれば寄り添ってプランニングしてくださると思います。詳細を見る (632文字)
もっと見る費用明細2,391,026円(48名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑が映えるおしゃれな会場
高層階で窓からの景色が良いことと、ガーデンもあり緑がよくみえることから選びました。実際に当日を迎えて、ガーデンで写真撮影ができて本当によかったです。ガーデンは今の時期はあじさいが満開でとても綺麗でした。料理をランクアップ引き出物等できるだけ持ち込みで駅直結のため遠方から来るゲストも良かったといってくれました。雨でも濡れずに会場まで着けます。プランナーさんが神でした。無理かも?と思うことも相談にのってくださり、やりたいことをやれるだけしっかりやらせてくれました。またプランナー以外のスタッフさんも当日テキパキと働いてくれ、特殊メニューのゲストや子供への配慮もあり、私たちは言われたとおりに動くだけで良く、ある意味とても楽に、式だけに集中できました。ガーデンの写真撮影はとてもおすすめです。また、屋内でも、他の式場さんよりもウェルカムスペースとして使える場所がたくさんあるので、手作り・オリジナルにこだわりたい方にはおすすめです。プランナーさんがしっかりしてくださっていれば、教えてもらえるとおりに進めれば当日も滞りなく進んでいくので、あまり気負わず楽しんで準備するのが大事かなと思いました。詳細を見る (496文字)
費用明細2,093,245円(61名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カジュアルなオシャレな式場
ガーデンウェディングで緑もありつつ、ゲートタワー内のレストランのガーデンのためナチュラルすぎない雰囲気で良かったです。特にシンプルな大判のタイル張りの床にバージンロードの赤い絨毯、入場前の床のモザイクタイルがおしゃれで好きです。シンプルで堅苦しくないけどおしゃれに見える挙式にしたいという意図も聞いていただき、理想の挙式になりました。ただ会場が大きい訳では無いので、75人だと少し窮屈ではありました。椅子が50脚くらいしか置けないと聞いていましたが、maxで置くと人が入り切らないためか、親族だけ座れるくらいしか椅子が置かれてなかったです。友人が全員立ち見になってしまって申し訳なかったです。会場の雰囲気に装花が合わさり、とてもおしゃれな空間でした。自分たちはオシャレな雰囲気の式にしたいのと、アットホームで参列者と近い距離でかつあまりスピーチなど参列者の負担になるようなことをあまりしたくないという思いがあり、それを全て叶えていただきました。会場の装花は元々気になってたnoritakeさんにお願いしました。noritakeさんの雰囲気が好きだったので、メイン装花は、どの椅子にするかと赤い絨毯を使いたいことを伝え、色味や好きなお花などを話して後はお任せでお願いしました。コストを抑えつつボリュームを出したいというわがままにも応えていただき、本当に大満足の装花でした。お色直しの再入場曲の曲当てでは、サイリウムを用意したのですが、とてもきれいで楽しかったです。私たちはdjをお願いしたのですが、bgmの用意をする手間も省けるだけでなく、私たちが場面によって流したい音楽は用意しつつずっと雰囲気の合った音楽を流していただけました。途中から参列者からdjにリクエスト出来るようになり、皆リクエストしにいき色んな曲で盛り上がりました。想定外の大幅な値上がりはありませんでした。夜の挙式だったため、料理が少なく見えないように念のため前菜を1品追加しました。ただ、基本で十分満足できるくらいだと思います。ドレスと装花は基本プランから上がりましたが、想定の範囲内で比較的安かったと思います。お色直しを最初の見積もりでは入れてなかったのですが、お色直しのカラードレスとタキシードを持ち込んだので持ち込み料はお支払いしました。また、ヘアメイクさんを持ち込みましたが、基本プランのヘアメイク料金は見積もりから抜けないので結構掛かったところかもしれません。エンドロールをやめて、プランナーさんがワンモアチアーズを提案してくださったのが、大幅な値下がりになりました。私たちは自分たちで手配できるのはほぼ全て持ち込みにしたのですが、持ち込み料がドレスとタキシード以外かからなかったのもとてもありがたかったです。めちゃくちゃ美味しくて、料理に惹かれて会場を決めたくらいです。一般的な結婚式の料理とは違い、レストランのこだわりのあるおしゃれで美味しい料理でした。参列者にも、今までの結婚式では食べたことない料理で、すごい美味しいと披露宴中から言ってもらってました。後日、友人と結婚式の話をするときも料理をすごく褒められます。ケーキカットのケーキは、持ち込みでケーキトッパーをお願いしたら快く承諾していただきました。写真などで雰囲気でお願いしたのに対してに、ほんとうにいい感じに飾り付けてくださってありがたかったです。なによりも名古屋駅から直結で行けるアクセスの良さ!遠方から来る友人や高齢の祖母を呼ぶのに一番適した立地でした。ゲートタワーの15階は土日でもそこまで多くの人が通るわけではないですが、挙式をやるガーデンが通路側から丸見えになります。受付開始のだいぶ前から来る参列者が結構いて、挙式前の写真撮影が見られてしまって少し恥ずかしかったです。参列者に対して駐車場のサービスはないため、どうしても電車で来ない人がいる場合は自分たちで配慮が必要だと思います。私たちのやりたい結婚式をともに作り上げたい気持ちに真摯に寄り添ってくださいました。準備〜当日までプランナーさんはじめ全てのスタッフさんに優しく接していただきました。やりたい雰囲気は明確にあるのですが、具体的にどうしたいか決めれない私たちに寄り添って提案してくださって、プランナーさんのおかげで良い式になりました。また、私たちは持ち込みが多く、コストカットをたくさんしたのにもかかわらず快く承諾していただき、初期の見積もりから想像以上に値上がりするところもなくて、価格設定も明確でした。結婚参列したことあるゲストが多く、他とはかぶらない結婚式がしたいという思いがありました。特にdjや料理は印象に残ったようです。おしゃれなレストランで挙式・披露宴ができること、カジュアルなのにナチュラルにはならず場面によってカッチリできるところもおすすめです。カジュアルさが私たちの理想の塩梅でした。自分たちのやりたい雰囲気や、どこに予算かけるかを考えて正直に伝えれば、プランナーさんが寄り添ってくれます。持ち込みが結構自由なので、他の式場よりいろんなことが出来る分たくさんリサーチした方が満足度が高いと思います。詳細を見る (2115文字)
もっと見る費用明細2,657,435円(73名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大人のおしゃれなカジュアルウエディング
天気が崩れなければ中庭で挙式ができます。イスの数が限られているので(たしか40脚ほどでした)、事前にチェックされると良いかと思います。私たちの時は友人10名ほどに立ち見をお願いしました。新郎新婦・親族のお仕度スペースが狭めでした。新郎新婦の完全別室での準備は難しそうでした。ゲートタワーホテルに前泊するのであれば、客室での準備も対応いただけるようです。おしゃれで今っぽい雰囲気が素敵な会場です。カジュアル寄りではありますが、「レストランウエディングはカジュアルすぎるけど、ホテルやチャペルのような格式ばったものはちょっと重いな」という人にちょうど良いと思います。基本持ち込み無料で自由度が高いのも◎。何もしなくてもおしゃれですが、アイテムや装花、高砂や席の配置など工夫できるポイントは色々あります。・装花・衣装・料理、ドリンク・ウェディングケーキ・カメラマン(持ち込みにしたため)値段でコース内容がだいたい決まっているものの、オプションをつけたり、特定の料理を別のものに変えたりといった対応をしていただけました。私たちの場合は、成約時にいただいたディナーチケットで食べた料理がおいしかったので、それをメニューに入れてもらいました。ゲストにも好評でした。新郎新婦にとって嬉しいのは、式当日の料理を別日に用意してもらえること。披露宴中は料理を楽しむ暇がないので、後日料理だけをゆっくり楽しめるサービスは大変魅力的だと思います。名古屋駅直結で便利です。提携駐車場がありますが、間違えやすいので、ゲストへ案内する際には注意すると良いです。プランナーさんはいつも忙しそうでメールの返信が深夜に及ぶこともありましたが、始終明るく頑張ってくれました。手厚いサポートがあるというよりは、自分たちで主体性を持ってやらなくてはいけないことが多かったように感じます。言い換えると、かなり自由度が高かったです。・基本持ち込み無料(ペーパーアイテムからカメラマンなども)・提携のドレス店(マリアフェリア)のドレスがおしゃれ・提携外のドレスの持ち込み料も安い・ウェルカムスペースを含め場所に余裕があるので、写真やアイテムをたくさん飾れる・装花が複数のお花屋さんの中から選べる・エンドロールは持ち込みもokだが、提携先がとても良かった・ペーパーアイテムも持ち込みokだが、提携先のアイテムがおしゃれでゲートハウスの雰囲気に合っていて良かった・当日はdjがついてくれて、好きな曲を好きな場面でかけてくれる(事前に打ち合わせをして決めることができる)ゲートハウスは人気の会場で、結婚式だけでなくレストランとしてのイベントの開催もあるようなので、日程は早めに抑えた方が良いと思います。準備は早めに進めるのが吉です◎詳細を見る (1139文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離感が近く、こだわりを持って結婚式を挙げられます
ガーデンがあり緑も感じられ、開放感がありました。30名ほどでの挙式で、挙式でのゲストとの距離感が近く全員と目を合わすことができて嬉しかったです。レストラン会場ということもあり、テーブルも様々な形をえらべました。丸テーブルで2人席もつくることができました。木のテーブルで、テーブルクロスを使わなくてもあたたかみがある机でおしゃれ感ありました。djさんもつけて、音楽環境もとってもよかったです。名古屋駅から直結!5分あれば着く。利便性ばっちりでした。遠方のゲストも行きやすかったと言ってくれましたし、雨天でも濡れずにゲストが来れるのは強みだと思います。持ち込み料が他の会場と比べて全然かからないところ。こだわりたいところをこだわらせてくれるプランナーさんの柔軟さ。打ち合わせ回数は4回なので、なるべく早くやるべきことを明確にして、心配なところをプランナーさんに聞くといいと思います。詳細を見る (389文字)
もっと見る費用明細2,313,025円(33名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれでカジュアルな結婚式
挙式は、レストランに常設してあるガーデンで行いました。チャペルはありませんが、赤絨毯、木々へのイルミネーション、そのほかの装飾品などを用意していただき、おしゃれな雰囲気で式を挙げることができました。披露宴会場は、一面に大きなガラスの作られた壁面があり、景色がとてもよかったです。夜は、名古屋の街並みがとても素敵でした。他の式場に比べて、ゲストとの距離が近いのもよかったです。専属のdjがおり、自分たちの好きな曲をリミックスして下さいました。料理や飲み物はゲストに楽しんでもらいたかったので、こだわってランクを上げました。ドレスやタキシードは予定していたよりかかりましたが、一生に一度の晴れ舞台と考え、値段は気にせず思い切って自分たちの好きなデザインを選びました。自分たちで作れるものは全て作り、費用をおさえる工夫をしました。ホテルでの宿泊やディナーチケットなど素敵な特典ばかりでした。レストランなので、もちろん料理はとても美味しかったです。フォアグラ、トリュフ、アワビなど贅沢三昧でした。ゲストからは大好評でした。名古屋駅からすぐなので、遠方のゲストも参加しやすかったと思います。また、ゲートタワーの立体駐車場を使用することができるので、車で来られるゲストも安心して停められると思います。レストランではありますが、飾り付けや演出について、スタッフのみなさんが自分たちの考えを親身になって聞いてくださり、満足いくものを作り上げることができました。これまで多くの結婚式に参加しており、他とはかぶらない結婚式がしたいという思いがありました。おしゃれなレストランで挙式・披露宴ができるのがポインだと思います。一般的な結婚式ではなく、ちょっといつもとは違う雰囲気を味わいたい方、おしゃれな雰囲気でアットホームに楽しみたい方におすすめです!詳細を見る (764文字)
費用明細2,887,885円(59名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
名古屋駅直結で雰囲気もオシャレな式場
ゲートタワーの15階にあるレストランです。挙式会場は入り口から中庭までを利用するそうです。披露宴会場はレストランの食事スペースです。普段レストランとして使われているだけあってカジュアルですがおしゃれなスペースになっています。名古屋駅直結で雰囲気も良く、緑もあり、料理も美味しかったのでコスパも充分だと思いました。家族婚で20名以下でしたが対応可能ということでした。お料理も全て美味しかったです。ゲートタワーの15階なのでロケーションは抜群です。名古屋駅降りてエスカレーターで上がったらすぐのところです。支配人さんは大手の結婚式場でプランナー経験があるということで、レストランウエディングですがしっかり結婚式のノウハウがあると思いました。家族婚でしたが、挙式に友達などを呼んでもokでさらに3,500円くらいで普段ゲートハウスで出しているランチを食べて帰ってもらうことも出来ると言われ、そこがすごく魅力的だと思いました。見積から上がりそうな感じがしたので、そこは契約前に確認必須だと思います詳細を見る (444文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルにオシャレに挙げられるおしゃれ花嫁向け
挙式会場は外のガーデンが基本でバージンロードはなく溜まり場?のようなところです。施設の真ん中がガーデンになっているので他から見られることはありません。ナチュラルな気が茂っていてグリーンが素敵です。djブースがあることが特徴だと思います。レストランウェディングなので、レストラン感はありますが、机やソファーなど全てがオシャレなので、オシャレな雰囲気は作りやすいと思います。立地分の金額が入っていると考えて、とてもお安く設定されていました。持ち込み料金は他式場と比較しても破格だったと思います。ご用意いただくことになっていたのですが、少し遅れてしまったからか、試食はいただけませんでした。名古屋駅直結と、便利さは名古屋1番ではないでしょうか。また披露宴会場からの景色は名古屋市内を一望できるベストスポットです。名古屋城も見え、その景色の良さがとても好印象でした。良くも悪くもカジュアルでした。話し方に気になる部分があり、即決はできませんでした。見積もりはリアリティのある作り方をしてくれて良心的だなと思いました。ただ、ドレス、引き出物、ペーパーアイテムは持ち込みますよね。と持ち込み前提でした。トイレはレストラン内のトイレを使用しますが、めちゃくちゃオシャレで、このトイレを見てここで挙げたいかも。となりました。笑待合室はレストラン部分のボックス席です。料理も美味しいようですが食べていないので分かりません。持ち込みをしない場合は、実際にかかる費用をしっかり確認した方がいいと思います。あとは新郎新婦の準備する部屋がガラス張りなので、気にならないか現場を確認することをお勧めします。選ばなかった理由は自分たちの雰囲気としては大人っぽすぎたかなというところともう少し広さ?結婚式感?が欲しいなと感じたところです。二次会利用なら最高だろなぁと思います。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
式後もまた行きたくなるような食事と会場です!
黒やウッド系のインテリアを配置したモダンでカジュアルな雰囲気。インテリアや壁紙、シャンデリアなどが洗練されていて、特に豪華な装飾をしなくてもおしゃれなウェディングができるとも思いました。お料理を楽しんでいただきたかったので、ランクアップしました。メイン料理も美味しかったのですが、印象的だったのはフォアグラのクリスピーサンドです。クリスピーとフォアグラの組み合わせが今までにない味で美味しかったです。季節ごとにソースの味が変わるそうなので、レストラン営業の時にまた食べに行こうと思いました。名古屋駅に隣接のゲートタワーの高層階にあり、遠方からのゲストもアクセスがしやすいです。中庭があり、ガーデンウェディングも楽しめそうでした。壁の一面が全面ガラス貼りで、名古屋城を見ることもできました。プランナーさんは明るく相談しやすい方でした。打ち合わせでゲストが楽しめるような演出はないか悩んでいると、似顔絵ゲームを提案くださり、当日ゲストから大好評でした!他にも、期限ギリギリまでこちらの変更を迅速丁寧に対応くださり感謝しかありません!プランナーさんだけでなく、どのスタッフさんも笑顔が素敵で雰囲気が良かったです。会場にdjがいて、当日はゲストが好きな曲をリクエストをすると、その場でアレンジして流してくださりこちらもゲストに大好評でした。事前に好きなアーティストや雰囲気をdjに伝えていて、「この時間は会場の雰囲気に合わせて流してください」とお願いしていたら、私の好きな曲が偶然入っていたので、テンションも上がり嬉しくなりました。また、お花が好きでこだわりたかったのですが、提携のお花屋さんがイメージ図を描いてくださったので、想像しやすかったです。演出はエスコートフラワーやダーズンフラワーセレモニーなどを取り入れ、当日は想像以上の素敵な装花になりました!私は披露宴の半年前に日程を決定したのですが、式当日まで、バタバタしてあっという間に終わってしまいました。式にこだわりたいなら、余裕を持って一年くらい計画されることをおすすめします。詳細を見る (865文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
今時なレストランウェディング
・.披露宴会場の雰囲気や特徴→駅直結ビルの高層階にある朝食ビュッフェが人気なレストラン。スタイリッシュでおしゃれな内装。・披露宴会場の色合いや大きさ、設備→白、黒、木目調。大きな窓からは名古屋市街が見え自然光がたっぷり入る。お手洗いも広くて綺麗。ウェルカムスペースが広くたくさん飾れるのがいいなと思った。中庭には木々もありナチュラルな雰囲気にも寄せられるのも良い。カジュアルな式にしたい方におすすめ。・メニュー内容南青山l'asのシェフ監修で洗練されたメニューがとても美味しかった。・印象的な料理、飲み物一品目のクリスピーサンドはインパクトがあり良かった。カボチャプリンも美味しいし秋らしさも感じられた。・式場までのアクセス→最寄りの名古屋駅は人混みが少々大変だが駅直結なので遠方ゲストもわかりやすい。駅前にはたくさんお店があるので急な買い物や二次会探しもスムーズ。・スタッフの印象ベテランスタッフが多い印象。手際が良くスマート。司会者は女性の方でお話上手で素敵だった。djブースがあるのが新鮮でbgmが会場にマッチしていた。・中庭ケーキカットは開放感があり楽しめた。気候もちょうど良かった。・装花日比谷花壇監修の装花はメインテーブル、ゲストテーブル共に華やかで素敵だった。お土産の花束もいただけた。・衣装新郎新婦のコーディネートがおしゃれで個性もありとっても素敵だった!友人パーティー(二部制、1.5次会)に最適だと思った。詳細を見る (613文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
かっこいい空間とガーデンのあるお洒落な式場
オープンな入口からはシンボルツリーが目に入り、ソファ席で四方囲っています。床のタイル張りが特徴的です。受付カウンターの横に壁面陳列棚があったり、付近に壁に面したカウンター席があったりと、ウェルカムグッズ置き場のスペースとして活用できるところがたくさんありました。披露宴会場に行くまでの間にもソファテーブル席が多くあるので、ゲストの待機時間に活用でき、l型の店内なのでガーデンを見渡すことができて飽きない見栄えでもあります。会場は木目のテーブルと黒の椅子でシックにまとまっていたので、装飾で色をたくさん使ってもケンカしませんし、コーディネートしやすいと思います。新郎新婦席近くの壁に丸いミラーがあるのも可愛らしく、ガラス張りの面からは街の景色が見渡せて、昼でも夜でも良いロケーションです。テーブル装花の金額は節約しました。ゲストの方からも言われましたが、フォアグラのクリスピーサンドです。アイスクリームのような見た目ですが塩っぱさが絶妙で美味しく、また食べたいと思えました。名古屋駅から近い好立地で15階という高層階は景色もよく、遠方からのゲストが多かったので良かったです。打合せ回数が決まっていて、それまでの宿題などをgoogleドライブで共有しながらとても計画的に進められました。いつも親切にしていただきました。装花とbgmです!別の式場で家族挙式をしたのですが装花のサービスがなく、やってみたかったお花の装飾を断念しましたが、今回テーブル装花に加えてやりたかったお花のイヤーカフも作っていただきました。bgmはdjさんが入っていただけるということで、音楽に繋がりを持たせながらジャンルを絞ったテイストでお任せできて更にリクエストにも応えていただきました。その他、新郎新婦が座る椅子を選べたのがよかったです。元々色々な種類の椅子があり、一人掛けソファも二人掛けソファもあるので会場の雰囲気を考える際のポイントにもなりました。会場がとてもお洒落でかっこいいので、打合せに行くのが毎回楽しみでした。持ち込みアイテムの準備が間に合わず、納品を数回に分けたり、当日ギリギリとなってしまい説明もろくにできないままでしたが、素敵に飾ってくださり感無量でした。。打合せ時や当日のヘアメイク時もドリンクを提供くださり、それも楽しみの1つでした。詳細を見る (965文字)
費用明細2,151,600円(60名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理、景色、アクセス、スタッフ全部最高です!
会場の雰囲気はレストランということもありザ結婚式という雰囲気ではないですが、とてもおしゃれです!受付スペースはあまり広くはないです!挙式時は親族のみ席を用意してその他の参列者の方は立って見ていただく形になります!挙式をする場所では日中だと緑が栄えてとても綺麗でした!冬や秋になってしまうと緑が枯れてしまうのでおすすめは春から夏の終わり頃です!雨の日でも屋内でできるようになっています!ブーケトスははできますが結婚式場とは違い大きな階段などがない為お菓子まきなどは工夫しないと難しいかもしれません!夜にも結婚式をやっていて挙式会場がライトアップされとても綺麗です!生歌はありませんが音響設備はあるので挙式中も音楽を流すことは可能です!披露宴会場はゲートタワー15階ということもありとても景色が綺麗です!会場の大きさはゲストの数50〜60人位がちょうどいい大きさだと思います!机が全て木でできていてナチュラルな雰囲気でした!モニターが会場東側に一箇所設置されています!衣装は持ち込み料が一万円かかります!最初の見積もりには基本的なものしか入っていないためそこからプラス100万は見た方がいいと思います!プチギフトやペーパーアイテムは持ち込み料かからないので節約できました!試食で食べさせていただきましたが、私が今まで食べた結婚式の料理の中で一番美味しかったです!名古屋駅直結なので遠方の方が多い場合などはゲストに優しい会場だと思います!挙式は緑の中でできるのでとてもオシャレです!ゲートタワー15階が会場なのでとても景色がらいいです!披露宴会場の北側は一面ガラス張りなのですごく綺麗です!挙式、披露宴どちらも夜間にも行えて夜間は挙式会場がライトアップされていてとても綺麗です!プランナーの方がとても親切に対応していただけるので安心して準備を続けることがでした!印象に残っていることは料理が美味しい!景色がいいこの2点が一番の魅力です!料理、景色に加えアクセスの良さからゲートハウスさんに決めました!結婚式の前日か当日にゲートタワーホテルに一日宿泊が可能でしたが、前日に宿泊してその部屋をそのままメイク室にできるので前日の宿泊がおすすめです!詳細を見る (918文字)
費用明細3,212,506円(60名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれで、カジュアルな式場です!
中庭のガーデンで、人前式を行いました。当日は晴れており、ビル風があって少し肌寒かったですが、式中はちょうど良かったです。40人と比較的小規模だったため、ガーデン内でコンパクトに行えました。下に引いていただいた絨毯と、フラワーシャワーが、とても映えておしゃれな雰囲気を作ることができました!名古屋が見渡せる大きな窓があり、とても開放的でした。装花もおしゃれで、会場の雰囲気と合っていました。djブースがあり、式中の曲は、djの方にお願いしました。(別途費用はかかっていません)雰囲気に合わせた曲をチョイスしていただき、とても素敵な時間を演出していただけました!駅直結なので、遠方からのゲストの方に、あまり負担をかけず、来ていただくことができました。おしゃれさやカジュアルさを求める方、王道でない式をしたい方にオススメです。提携のホテルで宿泊、当日準備が可能です。式場との打ち合わせは月に1回ほど。比較的少ない方だと思うので、自分たちで準備を進めていく必要があります。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
何もかもがオシャレな会場です♪
中央にあるガーデンか、室内で行うことができます。ガーデンはとても素敵でしたが、外から観光客の方やホテルの利用者から見えてしまうのは気になりました。40名でちょうどいいかなと思いました。高層階なので景色はとても綺麗です。名古屋城も見えます。一定の金額以上でフロアを貸し切ることができます。名古屋駅直結のレストランを貸し切ることを考えると手頃な金額かなと思います。特典のお値引きはそこまで無かったです。普段レストラン営業していることもあり、試食で食べさせたいただいたお魚、お肉はとても美味しかったです。名古屋駅直結のゲートタワーの中にあるレストランです。遠方の招待客も乗り換えなく迷わず来れることは魅力的です。写真を撮りたくなるスポットがたくさんあります。イマドキの結婚式が挙げれると思います。挙式はチャペルでしたいのか等、どのような式を挙げたいか具体的に考えて行くと良いと思います。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲストと楽しむアットホームウエディング!
ガーデンで挙式をしました。緑もしっかりあってナチュラルな雰囲気がよかったです。9月だったので、台風の心配もありギリギリまで天候が不安でした。17時半からの遅めの時間でしたので暑さはありましたがギリギリ過ごせる範囲内でした^^挙式の後半にはだいぶ暗くなり、ライトアップもいい感じになりました。人前式にしたので、とてもカジュアルな和やかな雰囲気の挙式になりました。披露宴が始まる時間はすでに外は暗く、窓ガラスから夜景が綺麗に見えました。開けた空間で、とても開放的です。ペーパーアイテムやエンドロールを持ち込みしました。会場までは、駅直結で雨でも濡れずに辿り着ける事が魅力でした。遠方からのゲストが多かったので駅直結が何より魅力的です。レストランウエディングになるので、カジュアルでアットホームな式を挙げたい方にはとても魅力的だと思います^^詳細を見る (368文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
二次会やアフターパーティー向けな印象
披露宴は18時からだったため、始まったときはまだ薄暗い雰囲気で時間が進むにつれ、徐々に暗くなってきました。それぞれ街の夜景はきれいに見れました。会場の広さについて、詳しくはわかりませんが、2部屋あるうちの1部屋のみ使っており(参加者数は40名ほど)、少し手狭に感じましたが、とらえ方を変えれば、アットホームでした。会場の照明は落ち着いた明るさだったので、おしゃれな雰囲気でしたが、写真がどうしても暗くなりがちで、照明の角度によっては顔が光ってしまうことが多かったので、そこは残念なポイントでした。また、披露宴会場はレストランの奥側にあるので、会場の扉の向こうには、ほかのお客さんもいる状態になります。参列者としては気になりませんでしたが、気になる方もいるかもしれません。さらに、参列者用のクロークがなかったため、スーツケースできた友人は、会場内に荷物を置かざるを得ませんでした。遠方からの参加者が多い場合は、会場側への確認やコインロッカーの案内等が必要かもしれません。全体的に塩辛かったです。また、メインは骨付きチキンで、お肉は柔らかかったのですが、やはり骨が邪魔で切りにくく食べにくかったです。お肉を切ることに必死になってしまっている方が多数いました。品数には満足ですが、他の式場と比べてしまうと、残念ながらお料理のクオリティは低かったですが、デザートはおいしかったです。フルーツメインだったのでさっぱりいただけました。妊娠中のため、食後にコーヒー紅茶ではなく、ノンカフェインのハーブティーをいただけたことは好印象でした。名古屋駅から直結なので、遠方の方も来やすく帰りやすい立地です。アレルギー対応等、必要な説明はしっかりしつつ、全体的にはさらっとしていた印象です。みなさんテキパキとされており、好印象でした。アクセスは抜群なので、遠方からの参加者には喜ばれると思います。また、会場の雰囲気がおしゃれなので、友人たちメインでアットホームなパーティーをしたい方には適していると思います。あくまでもレストランウェディングになるので、ゲストの年齢層や間柄、イメージしているパーティーの雰囲気に合っていれば、素敵な会場だと思います。詳細を見る (913文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
大好きゲートハウス
スタイリッシュで全てがおしゃれでした!変に飾らなくても充分華やかな式場です。また、中庭にある緑がリゾート感を演出してくれる。レストランウェディングなので料理は間違いなかったです。遠方からの参列者が多かった為名古屋駅直結という点がとても良かった。プランナーさん、司会者さん、djの方みなさん良い人で寄り添ってくれて安心して任せられました!音響は、基本持ち込みが不要なのでリクエストするのみ。アットホームな式ができる。音響はdjがついてくれたのでお任せできた。ガーデンもあるのでケーキカットや集合写真は外で撮影することが出来てよかったです!とにかく参列者に楽しんでもらおうとゲームなどをいくつか企画しました。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(45件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 62% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 0% |
THE GATEHOUSE(ゲートハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(45件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 36% |
201〜300万円 | 58% |
301〜400万円 | 7% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE GATEHOUSE(ゲートハウス)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 高層階
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ108人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE GATEHOUSE(ゲートハウス)(ゲートハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒450-6615愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 名古屋JRゲートタワーホテル 15F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |