会場に一目惚れ!
【挙式会場について】最初は伊勢山皇大神宮の神社結婚式について聞きたくてフェアに参加したのですが、1日を使った横浜祝言というオリジナルの挙式に惹かれました。【披露宴会場について】こじんまりとしていますが、アンティークな家具が沢山あって、タイムスリップしたみたいでした。お手洗いは、衣装を着たまま入れるように作ったそうで、びっくりな広さです。【スタッフ・プランナーについて】私たちの知りたいことを、丁寧に説明していただきました。この会場が好きなんだなぁと、よく伝わり、安心感が持てました。【料理について】試食付きのフェアに参加しましたが、とても美味しかったです。ものすごいこだわっています。料理長が自分で食材を仕入れて、季節の日本料理を出すそうです。マツタケとかフグの時もあったそうです。生搾りのオレンジジュース美味しかった!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】関内駅から行きましたがすぐでした。馬車道駅も利用できるみたいです。まさに隠れ家みたいな入り口です。【コストについて】会食というスタイルで、司会とか不要なので、安かったです。料理と飲み物の金額がメインなので、私たちみたいに料理を一番に考えている人にはオススメです。【この式場のおすすめポイント】着替え室やお手洗いも綺麗でした。バリアフリーみたいです。まだ出来たばかりなので新しいです。何より、完全に貸切で、時間制限がないので、ゆっくり過ごせそうです。私たちは当日に、ロケーション撮影に行く予定です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お食事中心の結婚式を考えている人は絶対見るべき。アンティークな小物を見てるだけでも楽しいです。詳細を見る (587文字)