
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
お洒落なレストランでスタッフ温かく迎えてくれる。
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/02
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
| 挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
|---|
費用明細 882,359円(10名)詳細

- かなさん認証済
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:34歳
- ゲスト数:10名以下
挙式会場について
普段はレストランとして使用される1fの部分で挙式を行いました。
家族婚でしたので、人数も少なめなので余裕のある空間だったとおもいます。
外国にあるような小さな結婚式風でとても可愛い会場でした。
披露宴会場について
挙式会場から更に下に降り、地下のフロアで行いました。地下なので若干薄暗く年配の親戚はメニュー表の文字が暗くて見えないと言っていたので、ペーパーアイテムを白地のものにすれば良かったかなと感じました。地下ですが、吹き抜けがありますので、晴れてる日は光が差し込み、とってもナチュラルな披露宴会場で他にはない会場だなと感じました。
最初の見積りから値上りしたところ
持ち込みのペーパーアイテムに関してはほとんど100円ショップで集めましたのでそんなにお金はかかりませんでした。
ただ、なにをやろうか色々考えながら、アイテムを探していたので無駄に色々買ってしまいました。
最初は50万までと言っていましたが最終的にはそれよりも30万越えしました。
それでも私は安いと感じています。
ロケーション的にもお料理も全てにおいてコスト的には◎
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムや、ウェルカムボードは
手作りでしたので、お金はかかりませんでした。大変でしたがいい思い出です。
料理について
コース料理が3つあり一番高いコースにしました。1fがレストランだけにお料理がとてもおいしかったです。
食にうるさい両親もおいしいと言っていました。またフリードリンクもランクがあり、一番下のランクにしましたが、十分です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
山手駅からは平坦な道を歩き8分程です。
車がよく通るので歩きなれてない方は当日はタクシーをのることをおススメします。
住宅街の中にぽつんとあり、一見普通の一軒家に見えますが、お洒落なコンクリート調の建物です。
スタッフ・プランナーについて
皆さん、ハキハキとフレッシュな印象です。
打ち合わせ以外はメールで要望を伝えたりして
できるだけ希望に合わせてくださりました。
また逆に私達に合うような提案をしてくださったり、フォローもしてくださって、安心して任せることができました。
この式場のおすすめポイント
コンクリート調の外観の中はナチュラルウッドの建物です。地下と、1f、2f、全体的に小さなイメージですが、それが逆に良くてとってもアットホームな雰囲気でした。
毎回打ち合わせ時にウェルカムドリンクを出してくれます。(他もあるのかな?)
最近の《映え》には抜群のロケーションです。
- 持ち込み可
- 持ち込み無料
- 施設貸切可能
- 申込み前試食可
- 化粧室充実
- 宴会場の天井が高い
- 10万円以下で挙式可
- 外国人牧師
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
少人数〜50〜60名程の人数でしたら可能みたいです。貸切なので、気を使わずアットホームな空間で行えます。私が気に入った点はナチュラルウッド調の内観に、スタッフの優しさですね。写真は必ずしも映えますし、料理もコスパも文句なし!最高でした!レストランでもあるので、記念日に行けますしね。
私は最初の打ち合わせから1ヶ月半でしたので
全てがカツカツでした。余裕をもって準備を行う事をおすすめします。また何を作るかちゃんと固めてから買ったりしたほうがいいかと思います。急な提案でもスタッフさんは対応してくれるので安心してください。
このクチコミの投稿フォト
- かなさん認証済
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
かなさん
この度は誠におめでとうございます!
そしてクチコミをいただき、
また、たくさんのお褒めの言葉スタッフ一同心より感謝しております。
ありがとうございます!
1Fで教会式、地下でお食事会ウェディングと、
全館フルに使っていただいてゆったりとアットホームな家族婚でした◎
出来上がったお写真も素敵でしたね。
準備期間も1カ月半と短い期間だったので、
大変なこともあったかと思いますがお付き合いありがとうございます!
打ち合わせがなくなりお会い出来ないのは淋しいですが
また次は記念日でお会い出来る日、スタッフ一同心から楽しみにしています。
この度は大切な日を託してくれて本当にありがとうございました!
これからもずっとよろしくお願いします。
費用明細
| 項目 | 内訳例 |
|---|---|
| プラン |
|
| 挙式会場 |
|
| 披露宴会場 |
|
| 料理 |
|
| 飲物 |
|
| 装花 |
|
| 衣装・美容 |
|
| 写真・映像 |
|
| 演出 |
|
| 引出物 |
|
| サービス料 |
|
| 消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
最初の見積りから値上がりしたところ
持ち込みのペーパーアイテムに関してはほとんど100円ショップで集めましたのでそんなにお金はかかりませんでした。
ただ、なにをやろうか色々考えながら、アイテムを探していたので無駄に色々買ってしまいました。
最初は50万までと言っていましたが最終的にはそれよりも30万越えしました。
それでも私は安いと感じています。
ロケーション的にもお料理も全てにおいてコスト的には◎
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムや、ウェルカムボードは
手作りでしたので、お金はかかりませんでした。大変でしたがいい思い出です。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 少人数専門のゲストハウス フェイン【faein】(ショウニンズウセンモンノゲストハウスフェイン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0846神奈川県横浜市中区大和町1-23-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




