神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
遠方からのゲストにも楽しんでいただけるホテルです
挙式会場は階段を使っての移動がありましたが、移動距離は長く感じませんでした。海のそばのホテルですので、ガーデンでのイベントがある場合は風の強い日などはゲストは服装や髪形などに気を使った方が良いかもしれません。チャペルでのお式でしたが、とても明るく荘厳な雰囲気でした。一組のみの宴会であったようで、フロアでも他の方と出会う事が無く、小さな子供を連れての参列でしたが大変快適でした。宴会場も広く、子供が多少歩き回っても気にならない広さがありました。披露宴のお料理はホテルらしいお料理で適度な量であったと思います。乾杯の音頭までに、子供用のお皿にパンをサーブしていただいていたのがとても有難かったです。ホテルらしい心遣いだなと感じました。関東からの親族参列です。前日にUSJに行き、提携ホテルだった事もあり前泊しました。USJからシャトルバス(要予約)がありますので、ホテルまで20分位で到着。通常JR新大阪から住吉まで快速で移動。六甲ライナーでアイランド駅目の前です。三ノ宮駅⇔ホテル間のシャトルバスがある様で帰りはそちらを利用し、新快速で新大阪へ。全てエスカレーターがある施設&駅ですので、子供を抱っこしてトランクを引いていても苦にはなりませんでした。スタッフの方もにこやかに対応して下さり、前日泊からの滞在も含め満足のいく対応をしていただきました。余談ではありますが、こちらのホテルの中の温泉施設が大変素晴らしかったです。こちらで提供されている伽羅の香りのシャンプー類を重いけれどトランクに空きがあるなら買いたい!と思いましたよ♪朝食のビュッフェは大変評判が良く人気があるようで、朝の8時頃は10分~並びました。普段、旅先では殆ど食べない主人が珍しく2皿食べていましたので人気があるのも納得です。近所にコンビニやショッピングセンターもあり、ちょっとしたお買い物にも困りません。以前、近所に住んでいた事もあり、この辺りは詳しいので困りませんでしたが、地元の人程敬遠しやすい立地かなと感じました。遠方からでもターミナル駅から離れているので敬遠されがちですが、個人的には次回の関西宿泊でも、空きがあれば利用したいホテルです。ターミナル駅近辺や大阪市内のホテルより有意義な滞在になります。今回は11Fに宿泊。客室も広さがあり、大変キレイなお部屋でした。当日は他の披露宴が入っていなかったので、親族控室を挙式後も利用させていただければ良かったのですが、ホテルの慣習なのか警備上の問題なのか挙式後は控室に入室できないとの事でした。遠方からのゲストが多かったので、簡単な荷物や軽食程度は1階下のクロークではなく、控室に置かせていただけたら便利だったのにと、最近各所のホテル結婚式に参列する度に感じます。その点以外は大変満足のいく結婚式&ステイでした。詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな感じで良かった♪
チャペルは天井が高く壁面はお城のような内装になっていて、ヨーロッパの教会のような印象でした。祭壇の頭上は吹き抜けのように光を取り込めるようになっており、新郎新婦をよく照らして神秘的でした。最上階のレストランで披露宴でした。遠くには神戸の海を見渡すことができます。装花の飾り付けやアンティークなど、モダンでオシャレな感じがして良かったです。椅子もフカフカで座りやすかったです。和洋折衷のお料理でした。一品一品のボリュームは控えめですが、メインのフィレ肉のステーキは肉厚もあって濃厚ソースとの相性もよく、とっても美味しかったです♪六甲ライナーのアイランドセンター駅から直結でホテル入りすることができます。六甲アイランドは海に囲まれた人工島でロケーションは凄く良かったです。ホテルのスタッフだけあって言葉遣いや細かい気配りがあると思います。年配の方や会社の上司なども利用しやすいシンプルな会場で、ゆっくりとくつろいだアットホームな挙式がしたい方にはオススメです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とても満足です。
茶を基調としていますが、暗い感じの色ではなく、明るい茶色で統一されているチャペルです。パイプオルガンが壮大で、一目で気に入りました。親族控え室は新郎新婦別々に用意でき、友人などの招待客の待合室も用意されていますので、ゆっくりと待ってもらうことができます。チャペルまでの通路は庭が窓から見えて、お天気の良い日であれば明るい日差しが入ります。最上階のレストランで挙げました。こちらはモノトーンを基調としています。大きな窓からは六甲山と神戸の街並みが一望できるので、お子さんなんかは退屈せず楽しめるのではないかと思います。グランドピアノがあり、大掛かりな余興でなければピアノと楽器を使ってセッション…なんていうオシャレなこともできます。カジュアルウエディングを希望の方にはとてもお勧めできる会場です。65人程度の定員数なので、招待客が多い方は階下の会場をお勧めします。私はしませんでしたが、スクリーンを使って映像を流したりもできます。会場は決して広くありませんが、ドレスが引っかかるなんてことはなかったのでご安心を(笑)料理とドレスはこだわりました。テーブルクロスや花などはあまりこだわりませんでした。文句なしの美味しさです。参列してくれた友人、親戚からも出てくる料理全てが美味しかったと言われました。駅直結なので雨でも濡れることがないです。また、ホテルなので遠方からの招待客にも宿泊してもらえるので利便性は良かったです。新神戸からシャトルバスが出ていた気がします。チケットをもらえます。プランナーさんで決めました。とても一生懸命になってくれ、いい式になりました。ウエディングケーキはほぼお任せにしたのですが、予想以上にかわいくて大満足でした。決め手は自分のやりたいことをさせてもらえること、プランナーさんの熱意で決めました。レストランウエディングだったのですが、1日1組限定で眺めもよく料理は全て温かいまま出てきます。また、ドレスの種類も豊富で値段も様々ですが、質の良いドレスを選ぶことができました。一生に一度のことなので、ドレスにはこだわってプランナーさんと良く相談しながら素敵な式にしてください。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
ホテルらしい高級感と、専門式場のような貸切感
色々他の式場も見学しましたが、それらと比較すると少し小さめかな?と思います。太陽光と木の温かさのあふれるチャペルになっています。天井には鐘があって、退場する時にすごい音で鳴り響くので、雰囲気を盛りたててくれると思います。披露宴会場として使える部屋は2種類。1つはいかにもホテルらしい天井の高い大きな広間。広間は3つに区切れるようになっていて人数に合わせて広さを調節できます。もう1つは最上階の絶景レストランの貸切。特に夜景は素晴らしく、結婚式だけでなく普通に食事にも来たいと思いました。お値段はホテルのネームバリューから想像していた価格よりもお安かったです。大幅な値下げやオプションによる値上がりもなさそうで安心感のあるお見積りでした。試食させていただいたのは披露宴用の料理ではなく、最上階レストランのお料理でした。どれも見た目に美しく、味もとても美味しくて、さすがといった感じ。専門式場と比べて安心感がありました。六甲アイランドにありますが、参列者には三ノ宮からのシャトルバス無料券が招待状とともに送られます。駐車場も参列者は無料とのこと。スタッフさんはテキパキと仕事の出来る人という感じでとても頼りになるなという印象です。この人についていけば間違いなさそう、と思いました。会場が2つしかないため、他のホテルのように多くのカップルが1日にぎっしり式をすることもなく、ホテルなのに専門式場やゲストハウスのような貸切感があります(完全な貸切ではありません)。ホテルの高級感と、専門式場の貸切という魅力の2つを天秤にかけて迷っている方にお勧めです。詳細を見る (672文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
開放感と共に結婚式を
一面壁の代わりにガラスが敷き詰められた開放感あるチャペルです。周囲は海と緑でいっぱいで、それに囲まれるようなロケーションの中結婚式が行えました。空気が澄んでいて良い感じです。この会場からも窓から海と空、緑が見えて爽快な気分になります。加えて清潔感があって良かったです。頂いたお料理は素材の味を引き立てた贅沢な洋食メインのコースでした。和食の要素も取り入れられており、美味しかったです。海、空、緑がかけること無く楽しめて最高級のロケーションだと思います。交通アクセスに関してもまずまずです。礼儀正しく、会場内の案内にも親切に対応してくれました。ロケーションを重視する方にお勧めです。会場施設の質も高いので安心して結婚式が挙げられるはずです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
広い披露宴会場
ホテル内のチャペルなので、そんなに広くなかったですが、オーソドックスできれいな挙式会場でした。とても広い披露宴会場でした。でも高砂席も高い位置にあり離れた席からも新郎新婦がしっかり見えるし、プロジェクターで映される映像も見やすかったです。おいしかったです。JR住吉から六甲ライナーを利用しないといけないところなので、参列者はシャトルバスがないとすこし不便です。普通です。特に印象には残っていません。ホテル内だったので、サービスは充実していると思います。待合室なども案内もきちんとしていただいたのでわかりやすかったです。バルーンリリースをしていたのがとても印象に残っています。ビルの間を飛んで行くのがきれいでした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.2
披露宴会場からの夜景は最高の演出といえます
木製の椅子や祭壇によって温もりが感じられるチャペルで挙式の後は外のガーデンスペースでのフラワーシャワーがとても綺麗で二人の笑顔が良かったです。披露宴のパーティ会場からは窓から夜景が見えるという部屋で、優雅に上質な時間を過ごすことができました。テーブルクロスはシックな濃い目の色で、新婦ドレスの白とのメリハリが良かったです。牛はフィレ肉で、焼き加減も少し控え目で、柔らかさ、旨みがとても感じられるおいしいメインでした。味は少し濃く、赤ワインがとてもぴったりでおかわりをたくさんしてしましました。メインのお魚は少し淡泊でこれまた白ワインがあいました。アイランドセンター駅からは直接行けますので、駅からのアクセスという点ではとても良好といえます。従業員さんはホテルのロビーなどの方も含めて、接客のプロという雰囲気で徹底されたおもてなしでした。積極的にこちらに声がけして、行きたい場所をうかがったり、休憩スペースを案内いただいたりと、とても助かりました。ホテルが全体的にとても豪華な雰囲気が漂い、ロビーも綺麗で高級感ありました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/10/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
景色と料理が素晴らしい
木の温もりが感じられるナチュラルな感じのチャペルでした。天窓から自然光が入ってきて開放的な雰囲気。ガーデンでのフラワーシャワーが印象的でした。最上階にあり、神戸の街並みを見渡せる絶好のロケーションでした。花束の飾り付けやテーブルコーディネートもオシャレでした。和洋折衷料理を頂きました。フィレステーキやアワビ、お寿司などバラエティーに富んだメニューで非常に美味しかったです。ボリュームも丁度良かったです。六甲ライナー「アイランドセンター」駅に直結しているのでアクセスが快適です。海の近くでロケーションは素晴らしかったです。ホテルらしい丁寧な接客サービスが素晴らしかったです。景色が良く、ホテルなので宿泊できるのが良かったです。料理の質も高く、スタッフの方の対応も親切丁寧でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
結婚式自体は豪華なものになることは間違いないと思いますが
披露宴会場は設備もきれいかつ豪華でプランもしっかりしている感じでした。料理のレベルもかなり高く、試食もできるため、安心して決めることができます。高級ホテルでのラグジュアリーな結婚式が好みの方には文句のない内容の挙式があげれると思います。ただし、ホテルへの導線は駅直結で2階から入ることになり、便利な分、高級ホテルのエントランスという感じではなく、駅直結のショッピングモールに来たイメージでホテルに入ることになるのが残念に思われます。また、大人数の場合は待機場所にも困るのではないかと思うくらいホテルのロビーがこじんまりして残念です。ロビーだけならクラウンプラザやポートピアホテルのほうが、ゆったり優雅な時間が過ごせます。(直接結婚式には関係がないことかもしれませんが・・・)最高においしかったです。六甲アイランドという点では若干不便な点は否めません。特に遠方から新幹線、飛行機をつかって来られる場合はかなり大変です。そういう方がいらっしゃる場合は三宮近辺を考えたほうがよいかもしれません。とても丁寧で好印象でした。料理がおいしい詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
チャペルへの階段がロマンティック!
チャペルまでの階段が細いらせん状になっていて、ホテル内の吹き抜けが見える。高い場所が好きな人にとっては、とっても良い眺め。可愛い会場だけど、そんなに印象に残らない。眺めはとっても良かった。高いが、いろいろ削って節約することも可能。バックプランで少しは安くなるが、それでも高め。婚礼料理ではなく、ホテルランチバイキングをいただいた。どの料理もおいしく、まずかったものや口に合わないものはなかった。最寄り駅からは近いが、アクセスしにくい。送迎バスがあるので、それを利用するのが良いと思う。バスは30分ほど乗っていたので、バス酔いする人には不向き。可愛い人で、話しやすかった。こちらのしたいことを丁寧に聞いてくれた。「今日決めたら・・・」のように、勧誘のようなものはなかった。チャペルや披露宴会場までの廊下が綺麗。自然光もとり入れていて明るい。小さなガーデンもあるので、そこを利用した演出も可能。ゲストのアクセスの仕方を考えたほうが良い。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
花嫁の付き人さんがしっかりしてる
そんなに大きな会場ではありませんでしたが、とても清潔感の感じられるところでした。新郎側新婦側の親族控え室が別別になっていたのも良かったです。同じホテルの別室で、とにかく明るいイメージが残っています。席も親族を特に分けずランダムに決められてたので自然な感じがしてとても過ごしやすかったです。定番料理でした。六甲アイランドにあるホテルなので乗り継ぎは仕方ないとして便利な場所だと思います。私は車を利用したのですが、駐車場も広く無料です。とにかく、花嫁の付き人さんの気遣いが良かったです。花嫁が席に着く時立つ時などドレスさばきが適切で、付き人さん自身目立たなくて地味な和服を着ておられ、とにかく花嫁をメインにという思いが伝わってきて感じの良い印象を受けました。お茶が桜の花を浮かべる何ともオシャレなものでした。控え室で出てきました。やはり、ベテランの花嫁の付き人さんが印象的でした。控え室には新郎新婦の選んだ花が置いてあり心和むものでした。とにかく明るいイメージが残っています。ホテル内での式、披露宴だったので、ロケーションは海が見えるとか緑が鮮やかということはありませんでしたが、十分行き届いた結婚式だったと思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/09/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
温かみのあるチャペル、ガーデンでの演出が素敵
チャペルは自然の光が差し込み、白い花がよく似合う木製の内装で、とても温かくて可愛らしい、落ち着いた雰囲気でした。席が人数丁度くらいだったので、少し狭めな気もしますが、それもアットホームな感じがして私は良いなと思いました。披露宴会場も落ち着いた雰囲気で、こちらはとても広く、余興などのスペースも十分でした。どの料理も食べやすく、美味しかったです。グルメの新婦が選んだだけあるなと思いました。ペース配分が丁度で、早すぎず遅すぎず、スムーズに出して頂きました。行く前は少し遠いかなと思っていましたが、駅からシャトルバス1本で行けるので、不便に感じませんでした。友人に聞いていた通り、プランナーさんがとても良い方でした。新婦側のスピーチをする予定で少し緊張していたので、新婦の準備中にあいさつに来てくださり、段取りを教えて頂いたり、優しい言葉をかけて頂いたので、安心しました。他のスタッフの方も好感が持てる接客で、さすが人気のホテルだなと感じました。お天気が良かったこともあり、式の後にお庭でフラワーシャワーをしたのがとても素敵でした。新婦の準備室がとても広くて個室なので、ゆっくり落ち着けて良かったです。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
オススメ結婚式場
【披露宴会場について】設備は驚く程充実していた。今まで、友人や、身内などの結婚式に行った経験が少なからずあるが、今回の式場が一番設備が充実していて、綺麗だった。自分も出来たらここを使いたいと強く思った。雰囲気は尊厳があった。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはみなさん優しく対応してくれたので、良いと思います。【料理について】繊細で、美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、迷うことはなかった。まだ、大通り沿いにあるので、非常に便利だと思う。また、近くに大型ショッピングモールなんかあったので、便利だった。【この式場のおすすめポイント】ビデオ鑑賞ができた。非常に盛り上がって、楽しめることができた。また、控え室を覗かしてもらったが、広く設備が整っていたと思う。子供は、入りにくいイメージがあった。子供が入れるような設備や、雰囲気を作っては欲しいっ思った。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
新しくきれいなホテルでした。
近辺の老舗ホテルのなかでは、まだ、新しいほうでなかはオシャレでとてもきれいでした。披露宴会場は、60名くらいのお客様が入るお部屋が3~4部屋あり、みせてもらいました。可愛らしい感じから、シックな感じまで、希望に合わせてアレンジしてもらえます。一番広い会場は、とても豪華ですてきでした。六甲アイランドにあります。自動車でいくのが一番行きやすいかなー六甲アイランドのなかの、メインの所にあるのでわかりやすいですよ。スタッフの対応は、感じよかったです。ホテルや中の施設はきれいで、オシャレです。設備も行き届いていましたよ。わたしは、夜に下見に行ったのですが、夜景はキレイでしたよ。ナイトウエディングプランもあるかもしれませんね。当時は、交通の便の悪さを感じましたが、今は、シャトルバスなどのサービスがあるかもしれませんね。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
ガーデンチャペル
屋上にあるガーデンチャペルは綺麗でしたし素晴らしかったです。式場の天井は十字架の形に天窓があり、綺麗な自然の光が差し込み綺麗で鮮やかでした。雰囲気も落ち着いていましたし、清潔感もあり印象的でした。式後が、鐘を鳴らすなどのアフターセレモニーも楽しみました。また従業員の対応も丁寧で良かったと思いましたし、心から祝福している感じを受けました。駅からも近いのでアクセスも抜群ですし、素晴らしい式場だと思いました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
信頼のおけるサービスがgood
内装がクラシックで、これぞホテルの挙式会場という感じです。あまりゲストの印象には残らないかもしれませんが、特にこだわりのない方には、きちんとした王道な挙式スタイルが親族の方には喜ばれると思います。100名以上収容の大きな会場でしたが、テーブル間のスペースがちょうどよく、歓談時は動きやすかったです。上映スクリーンも大きく、振り返って見なければならない場合でもそれほど辛くなかったです。さすがに新郎新婦との距離は少し遠かったですが、照明がしっかり当たっていて見えづらいということはなかったです。駅からは徒歩5分でつきました。早く到着した場合でも、海沿いで景色が良く、またホテルのラウンジも広いので時間つぶしに困ることはないと思います。クロークやサービス、接したすべてのスタッフの方からプロ意識が感じられました。会社関係・年配のゲストが多い方にはお勧めです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/12/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
木の温もり
木の温かみが感じられる堂内の天井は十字架の形に天窓が開いており、そこから自然の光が差し込み鮮やかできれいでした。シンプルな造りですがとても美しく、良かったですし、また屋上にあるので開放感もあり最高でした。また鐘の音色も印象的でした。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
料理がおいしい
思っていたよりも広く、式場もとても綺麗でした。また、スタッフの方の配慮もよかったです。わたしは新婦の親族ということで参列しましたが、花嫁に届けるための荷物が多く大変でした。スタッフの方が気を遣っていただいて運んでくださり、丁寧でした。新婦たっての希望から、花がたくさん飾り付けられていました。花の種類や色も統一されていて綺麗でした。お料理がとても美味しかったです。いままで参列した結婚式のなかでは1番ですね交通のアクセスもいいです。わたしは少し観光もしていたので歩きましたが、駅からそんなに遠くはなかったです。丁寧でした。化粧室は花嫁用のところ以外も大変広々としていて使いやすく、化粧台の照明もオレンジの優しい光でした。化粧直しがしやすかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/07/18
- 参列した
- 3.6
小学校時代のクラスメイト新郎友人として参加させて頂きま...
小学校時代のクラスメイト新郎友人として参加させて頂きました。スタッフの対応が良くお手洗いの場所が分からなかった時もスタッフの方がご丁寧に教えて頂きました。料理も適量でおいしかったです。私のテーブルにお年寄りもいましたが、油っこい料理も少なく、満足していたようです。私が出席した結婚式場の中で一番良い結婚式場でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
ガーデンチャペル
屋上に広がるガーデンチャペルで挙式は、自然の温かみに溢れ、の天井は十字架の形に天窓が開いており、そこから自然の光が降り注ぎとても綺麗でした。シンプルで雰囲気も良く素晴らしかったです。青空の下でも式は気持ちよかったです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
大満足の結婚式
この歳になると結婚式に数回参加していますが、式場によってもちろん料理もですが挙式の際のチャペルの造りや雰囲気の違いが分かってきます。チャペルへ向かうまでの通路がガラス張りでキレイな中庭を見れたり、挙式が始まるまでのウェイティングルームの設備に高級感がありました。結婚式場内は一つ一つのテーブルの間隔が広く、テーブルごとの花の装飾の長さが違いがありそれが全体的に統一感があって、見事でした。新郎新婦の後方には真っ白で大きなカーテンの装飾があり、すごく見栄えのする会場でした。新郎新婦がネームカードの裏に一人一人へメッセージを書いたものが席の上にあったのですがそれもホテルスタッフさんが配置してくださったのでしょう。ドリンクをとぎれないようよく注文を聞きに来て下さったり、料理を運んでくれるタイミングもバッチリでした。スクリーンも大きくて、友人お手製のビデオもはっきり見えました。料理はお腹がいっぱいになるくらいの量で大満足です。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.0
港を眺めながらお食事
友人として参列しました、なんといっても素晴らしかったのは神戸港を眺めながらのレストランでのお食事です。レストランKobeGrillのガラス張りの店内からは神戸港から三宮にかけて絵の街並みと、六甲山が一望できます。私が参列したのは昼間でしたが、夜であればきっと夜景がとても美しいと思います。ですので、夕方にかけての挙式とお食事もおすすめです。お料理は和洋中の3種類の料理を一つのコースの中で味わうことが出来るコースでした。ふかひれスープがおいしかったです。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/02/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
ホテルのネームバリューは超一流と思います。
挙式会場は、特にこれといった特徴は感じませんでした。 有名ホテルだけあって、非常に豪華でした。ホテルではなく結婚式専門の会場も見回りましたがそういうところとは違って、凝った作りでは無いですが、しっかりしたものを使用している感じではありました。 世界的にも有名なホテルですので、良いとも悪いとも思いませんでした。他の大規模なホテルと比べてもあまり変わらなかったように思います。 料理は、食べていません。ただ、パンフレットなどで見る限りどれもおいしいそうでした。 六甲アイランドのため、三宮から遠く、また二次会なども考えているんであれば少し不便かもしれません。 対応して頂けた、スタッフの人は同じ年齢であったため、少し会話が脱線することがありましたが(笑い)、基本的には、私たちが聞きたいことをすぐに答えてくれて非常に親切でよかったです。 ホテルのネームバリューがあるので、参列者達からは「いいとこで挙式するね。」と、言われたりするかもしれません。 二次会を考えているのであれば、可能であればそのままでするか、中央区近辺でするかという形になると思います。六甲アイランドでは小規模な二次会であれば出来る店があるかもしれませんが、少し人数が多いようであれば内のではと思います。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフ対応よし、料理、キレイ、最高です
【挙式会場】きれいで、交通の便が良いと思います【披露宴会場】少人数でも大人数でもだいじょうぶですホテルのレストランでできます【スタッフ(サービス)】申し分ないです。教育が行き届いていますみんな暖かいひとばかりです【料理】最高です。よい食材をつかっています【フラワー】センスよし【コストパフォーマンス】いいと思います。【ロケーション】交通の便が良い 駅に直結しています【マタニティOR子連れサービスについて】問題なし【ここが良かった!】料理が良い【こんなカップルにオススメ!】少人数で行いたい人でも満足できる詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一番良かったのは披露宴会場です。天井がとても高く、広々...
一番良かったのは披露宴会場です。天井がとても高く、広々としているので、招待客のテーブルの間がとてもゆったりとしており、窮屈さは全く感じなかった。各テーブルの花なども自分たちの期待以上であり、とても満足させてくれ、招待客の方々にも『とてもゴージャスな披露宴だった』と驚かれる程だった。あとはスタッフの対応はとても良かったです。私どもの担当のプランナーさんがとても親身になってくれ、とくに遠方でしょっちゅう打ち合わせに行けなかったので、電話やメールのやりとりでスムーズに進めることができた。ここのイチ押しは料理ということもあり、一品一品が本当に美味しかった。招待客の方に美味しい料理を提供することに重要視してる方は、ここのホテルはいいかもしれない。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 1.0
家族の絆が暖かかった
スタッフの皆さんが熱心にサービスしてくれました。新郎新婦と、司会者の打ち合わせが良かったと思うのですが、演出に何度泣かされたか。スタッフの中には、中国人のスタッフもいましたが、熱心でした。タバコが切れたのでスタッフに聞くと、フロントに聞いてくださいとのこと。4階から2階まで降りて、フロントに聞くと近くのコンビニを教えられ、どうしょうかと思って立っていたら中国人のスタッフがどうされましたかと質問され、タバコを買ってきて欲しいと言うと、3分ほどお待ちくださいといって走って屋外へ出て行きました。3分ほどで帰ってきてくれました。わずかなことかもしれませんが、結婚式のことでもあり非常にうれしかった。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/22
- 下見した
- 4.3
異空間を味わえる式場
式場のバリエーションは多くでデザインも多様で楽しみながら選べた格式のあるベイシェラトンなので後から式をあげたときに周りに認知されやすかった人工島だが都市部からも行きやすく駅と隣接されているので移動はしやすかった遠方の来賓者もいたがホテルなので安くとまることができて友人などの準備等もやりやすくありがたいといわれたホテルと式場がいっしょの場所を探していたのでちょうどよかったですし海が見える場所なので気持ち良く式があげれましたまた料理がとってもおいしかったのでそれが一番良かった詳細を見る (238文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.8
高校時代の友人の結婚式に参列しました。チャペルは、とて...
高校時代の友人の結婚式に参列しました。チャペルは、とてもよかったですが、当日晴れてよかったですが、雨の日のことをおもうと対応はどうするのかなと思いました。披露宴会場もとてもよかったです。料理もとても美味しく、お酒類の飲み放題はよかったですし、料理はお腹いっぱいになりました。スタッフは、機敏にうごいていたし、飲み物がなくなるとすぐに対応してくれました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
三宮駅から送迎があってよかった。教会の雰囲気はよかった...
三宮駅から送迎があってよかった。教会の雰囲気はよかったけれど、牧師がもうひとつよくなかった。当日は晴れだったけれど、雨の場合はどうするんだろうと思った。披露宴前のドリンクサービスはよかったけれど、ドリンクの種類が少なかった。でも料理はとてもおいしく、たいへん満足した。フリードリンクもよかったし、飲み物がなくなるとすぐにサービスにきてくれたのでよかった詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 5.0
高校の時からの友人で、卒業してからもことあるごとに集ま...
高校の時からの友人で、卒業してからもことあるごとに集まって遊んでいた仲間の一人の結婚式に参加させてもらいました。【挙式会場】ホテルないにあるチャペルでの式で、白を基調にしたかわいいチャペルでした。天井の一部がガラス張りという作りでそこから自然の光が入って気持ちのいい明るさと、木製の参列席と装花の色合いが綺麗で落ち着いた中にも華やかさがあり良かってです。【披露宴会場】広々としてした会場で、結構な参加者人数だったのにもかかわらず狭さを感じさせないところでした。新婦が黒引きずりので和装だったこともあり高砂の後におおきな金の屏風と和服の黒がより花嫁と引き立たせていたのが印象的でした。【料理】料理はフランス料理で見た目が凄く可愛くて食べるのがもったいないくらいでした。味も抜群でまたここのホテルで食事をしてみたいと思えるくらいでした。【スタッフ】皆さんとても丁寧に対応して頂けて凄く居心地が良かったです。今はマニュアルできちんと教育がされてはいると思うのですがそれが事務的な感じではなく心のこもった感じの温かみの態度で素晴らしいかったです。【ロケーション】最寄り駅からすぐでとても行き易いうえ、海が近くなのでホテルからの眺めが見とれるくらい良かったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海のすぐ側なのでロケーションが凄くロマンチックです。料理は抜群んで若い人からお年寄りまで幅広い人に受け入れられる味だと思います【こんなカップルにオススメ!】印象にのこるロマンチックな式にしたい方はおすすめ神戸なので街並もオシャレなので式場に行く前からワクワクさせてくれます。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅直結
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ116人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ(コウベベイシェラトンホテルアンドタワーズ) |
---|---|
会場住所 | 〒658-0032兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13(六甲アイランド)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |