神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
ホテルウエディングらしい、おもてなしが溢れる式場
ナチュラルながらも、ホテルウエディングらしい重厚感があるチャペルでした。天井も高く、明るさもしっかりありました。ペット可も私的に嬉しかったです。コストパフォーマンスはいいと思います。駅からは近いものの、繁華街からは少し行きづらいかなと思いました。三ノ宮までのバス代も結構かかる印象でした。ホテル付近は、景観の規制がされているようで、雰囲気は良かったです。飛び込みでの見学となってしまいましたが、とても丁寧に対応していただきました。フォトウエディングを兼ねて見学に行きましたが、説明も分かりやすかったです。ホテルに天然温泉がついており、ペット可のドッグカフェも併設されています。思い出の場所として、これからお世話になれるようなところだなと感じました。アクセスがネックにならなければいいホテルだと思います。選べるドレスブランドは少なめに感じましたが、持ち込みも対応してくださります。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
温泉付きのホテルに宿泊できる結婚式
大理石が素敵なバージンロード、パイプオルガンもあり、とても素敵なチャペルでした。木目調のチャペルはとても雰囲気が素敵で天井が少しガラス張りになっており、自然光も入り、明るい雰囲気でした。晴れていれば青空も見えそうでした披露宴会場は専用フロアと上層階のレストランを見学しました。レストランは30人以上で貸し切りができるそうです。専用フロアはゴージャスな雰囲気でした。レストランは大きな窓があり景色がとても綺麗でおしゃれな雰囲気でした。貸切をしない場合はレストランの個室を利用できるようでした。有名なホテルでの結婚式にも関わらずとても良心的な値段の見積もりでした。他の会場では含まれていなかった衣装の差額の概算も組み込まれていたため、かなりリーズナブルだと思いますデザートの試食をしました。美味しいケーキでした駅からは直結で雨にも濡れず便利です。人数が揃えば貸切バスの利用もできるようです。親切で丁寧なスタッフさんが案内をしてくれました。キッズスペースもあり小さい子どもがいる方でも利用しやすそうでした。またスイートルームに2泊宿泊させていただける点もホテルウェディングならではのサービスで魅力的です神戸の景色が見える会場があるので景色の良い会場を探している方におすすめです。またホテルの中で全てが完結するため高齢の方が多いゲストの方も安心だと思います詳細を見る (574文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
六甲アイランドが誇る神戸一のホテル
六甲アイランド在住なんですがたまたま近くでよかったです。食事での利用はちょくちょくしていたのですが式は初めてでおもっていたより広くて大きかったです。クリスマスのディナーでも来たことがありますがホテルならではの豪華で贅沢感がありました。もうちょっと若かったらガツガツ食べれたのに残念です。神戸の市街地から離れているのがかえっていいです。静かできれいでいいところです。住み心地も最高なんです。温泉もあるのでいつか入ってみたいです。美男美女がそろっています。とてもていねいで心地よかったです。すべてです。総合満足度がかなり高いです。六甲アイランドが誇る神戸一のホテルです。ぜひみなさんも足を運んでいただきたいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 54歳
- 下見した
- 3.5
大人向けの挙式
チャペルはシンプルな感じで'',緑と木''がメインで落ち着いた雰囲気でした。最上階の披露宴会場は神戸の景色を一望でき,昼夜問わず景色は素晴らしかったです!スイートルームの2泊3日など,その他特典が溢れてるのに,お得なプランを提案していただきました。デザートの試食のみのフェアだったので,料理のお味はわかりかねますが,デザートは美味しかったです。また挙式の際の料理は要望をすると地元の名産品などを使って頂けたりするそうなので,その点は良いなと思いました。駅からも徒歩圏内なので,アクセス良好です。何が必要で何が要らないかなど,親身に教えて下さり勉強になりました。凄く親切です。段差が少かったり,キッズスペース,喫煙スペース,は設備面は完璧でした。大人向けシンプルが好みな方には最適だと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
おもてなしの心あふれるアットホームなホテルです
コロナ対策もあり、人数に比して大きめな部屋を予約しました。入場時・挨拶時・退場前は扉を閉めていましたが、歓談中は1つある入口を開放しての披露宴でした。配席は新郎新婦がお誕生日席で、両家向かい合う形にしました。コロナ対策から机中央にはアクリルパネルとお花を設置。多少声を張らないと対面の人に声が届かない感じになってしまいましたが、人数は少なかったので、それでも大丈夫でした。ただ、開宴時には皆さん着用していたマスクが、退場後は気が緩むのか、マスクを全員が外していらっしゃいました。やはりアクリルパネルは必須だと感じました。神戸市内の神社で神社婚をしたため、衣装の持ち出し料(3割増)がかかったので、少し高くなりました。また、結婚式用のバスが1台あるのですが、既に別の方の利用予約が入っていた為バスが利用できずタクシーになったので、その分も追加費用が掛かりました。引き出物やギフト、ブーケ、靴、下着、ストッキングなど持ち込み可能なものは全て持ち込みましたが、持ち込み料がかからないのが良かったです。宿泊にはgotoが使えたので偶然にも割引が入り有難かったです。エビが美味しかったです。母はデザートが美味しかったと申しておりました。神戸市内からバスか六甲ライナーなので、アクセス抜群というわけではありません。しかし、裏を返せば周りに人が少なく落ち着いた環境なので、人の目を気にせずのびのび結婚式を挙げることができたのが良かったです。参列者用には、バスの無料チケットも頂くことができました。東京在住だったため対面での打ち合わせはほとんど行えず、3カ月前と前日のみでした。私が多忙で電話にほとんど出られなかったため、メールでのやり取りを中心にして下さり本当に助かりました。担当の方は私よりも恐らく若い、かわいらしい女性の方でしたが、打ち合わせの際はいつも笑顔で、とても感じが良かったです。このお仕事を楽しんでやってらっしゃるのがこちらにも伝わってきて、私も嬉しかったです。スタッフさんが皆さん親切で暖かです。特に小~中規模の挙式を検討されている方にお勧めします。詳細を見る (876文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
閑静な街に佇む国際ブランドホテル
チャペルは、十字架の天窓から、注ぐ光陽を受け、光り輝く天然大理石のバージンロードでした。パイプオルガンの音色が厳かに響き、暖かい空間で感動的な挙式でした。披露宴会場は、天井高を誇るバンケットルームで、ホテルらしい上質かつ華やかな空間で開放感溢れる、会場でした。落ち着いていて、豪華な雰囲気、アットホームで和やか、贅沢な感じがして良かったです。全体的に美味しかったし、飲み物も何でもあった。出てくるタイミングも良いと思いましたし、盛り付けも充分でした。最寄り駅からは直結なので、迷う事なく行けます。六甲ライナーに乗り換えが必要です。アットホームな雰囲気でスタッフの皆さんとても優しく丁寧な対応して下さいました。とても良かったと思います。全体的に統一感がある色彩で、いかにも高級ホテルらしい空間でゆっくり過ごす事が出来ます。周囲は緑に囲まれていて、深呼吸をしたくなるような開放的な雰囲気です。詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/22
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 4.5
上質なホテルウエディングをするならココ
チャペル前の回廊が素敵でとても魅力的に感じました。また、チャペルは天窓から自然光が入り暖かい雰囲気で挙式を行えると思います。併設のガーデンもゆったりと使えるらしく記念撮影やブーケトスなどを楽しめそうでした。最上階の会場は神戸らしい景色を一望できるので遠方のゲストだけでなく関西のゲストにも喜んでもらえると思います。神戸の街並み・海の両方を見渡せるのも素敵でした。もう一つの会場はシンプルですが天井が高く装飾で雰囲気を変えられるそうです。有名ホテルですが時期や特典でお得になりました。アイランドセンター駅直結でシャトルバスや親族バスも無料なので気になりませんでした。初めての見学でしたが詳しく教えてくださりとてもわかりやすかったです。お見積りも平均額など教えてくれたので安心しました。天然温泉があり宿泊するゲストには喜んでもらえると感じました。両親へプレゼントすると喜ばれると思いました。ホテルですがフロア貸切なのでゆったり過ごせます詳細を見る (416文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
落ち着いた神戸の式場
見た目は少し古そうな感じがしましたが、中はとても綺麗で、落ち着いた雰囲気で良かったです。披露宴会場も開放感があり、落ち着いた雰囲気で楽しむことが出来ました。フレンチでした。オーソドックスなフレンチコースでしたが、どれも美味しく、特にデザートが好みでした。量もちょうど良くて美味しく食べ切ることが出来ました。ポートライナーに乗らないといけないのがネックですが、駅からはすぐなので季節関係なく行けるのが良いなと思いました。人工島にあるホテルで、近くにはハワイっぽい感じの場所もあります。なんといっても開放感があるところがおすすめだと思います。窓は大きく、晴れていれば太陽の光がたっぷり入るので写真もきれいに映りました!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.8
自然光が差し込むあたたかみのあるチャペルが素敵!
自然光が差し込みとてもあたたかみのある会場だった。三角形の天井で、ゴテゴテ飾り立てることもなくシンプルで素敵な会場だった。チャペルのすぐ横にガーデンがあり、そこでフラワーシャワーや鐘を鳴らしたり、ブーケトスをしたりなどのイベントが可能。高砂の後ろが綺麗だった。また天井が高く広い空間を感じる事ができた。ひとつひとつのテーブルの距離感もゆったりしていてよかった。お料理はフレンチのフルコースでとても満足した。パンの中でよもぎパンがとても美味しかった。六甲ライナーに乗らなくてはならず、なかなか行きにくい場所だった。新神戸の駅から送迎バスが出てるのは良いと思ったが、無料ではない。チャペルからすぐにガーデンに出る事が出来、そこでフラワーシャワーやブーケトスができる。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
貸切感のあるホテルウエディング
挙式会場までにゲストの方々が通る廊下に自分達の写真や小物を飾ることができるのが魅力的でした。あの廊下を気に入る人は多いと思います。会場も自然光が程よく入り柔らかい雰囲気の中で式ができると思います。挙式会場の隣にはガーデンも併設されているので天気が良ければ外での撮影も楽しめると思います。披露宴会場はレストランを見学しました。ほかのお客様が利用されていたのであまり奥まで丁寧には見学できませんでしたが、料理されたものがすぐ出てくるようなので熱々のままお料理を楽しむことができるそうです。眺めも良いので一緒に楽しみながら披露宴ができると思います。六甲アイランドにある為、なんとなく遠いような印象を受けますが、三宮からでも路線バスで向かうことができるので、交通の便は意外と悪くないと思います。ゲスト分のバスチケットを用意していただけるようです。キッズスペースがホテル内にあるので、子連れのゲストにも喜ばれると思います。ホテルですが、貸切感があります。挙式会場も少人数から大人数まで収容できる広間があるので人数に応じてぴったりな会場を見つけられると思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
特別感のある上質なホテルウェディング
チャペルまでの道が特別感があり、個人的には好きでした。チャペルは天井から自然光が入るようになっており、木の茶色を基調としているためとても暖かい雰囲気での挙式ができると思います。最上階レストランを貸切にする会場と、王道な天井高がある会場の2つあります。特にレストランの方が印象的で、シックな雰囲気の内装に最上階であるため絶景です。ただ、大人数には不向きだと思います。平均的な金額かなと思います。婚礼料理を作っているシェフの料理を食べさせてもらいましたが、かなり美味しかったです。三ノ宮からは少し時間がかかると思いますが、駅直結のため雨でも濡れずに来れると思います。ちょっとしたお店やコンビニがすぐにあるのもいいと思いました。とても丁寧なプランナーさんでした。ホテルの雰囲気自体が落ち着いているため、あまりゴチャゴチャせずに結婚式ができそうだと思いました。キッズスペースや待合室など、1つ1つのスペースが十分な広さを確保しているためゲストはリラックスして待つことができると思います。1日2組限定にされているため、貸切感を味わえると思います。上質なホテルウェディングをしたい方にはいいと思います。詳細を見る (495文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
神戸で挙げるロマンティックな雰囲気満載の結婚式場
挙式会場は、木目と白色が基調となっている見た目美しい挙式会場です。非常にシンプルな作りですが、日光が挙式会場を照らせる作りになっているようで、スタッフの方も晴れていると挙式会場全体が華やかになるとおっしゃられており、実際そのように感じました。披露宴会場自体も、挙式会場と同じく日光を取り入れる形でデザインされていると感じました。そのため会場全体が非常に明るく、新郎新婦に関しても美しく列席者に見えるのではないでしょうか。駅直結型であり、遠方から来られる方や、天候が悪かったとしても、困らない立地条件は非常に良いと感じます。またホテルから、繁華街である三ノ宮までは非常に近いので、二次会や三次会といった事を考えるにしても非常に良い立地であると思います。スタッフの皆様の対応は、ハキハキされていて好印象でした。ホテルで結婚式を挙げたい方や、ロマンティックな雰囲気を求める方には非常にマッチングしている会場だと思います。また遠方者が多い方もオススメです。ロマンティックな雰囲気、そして会場に清潔感を求める方には非常に気に入ると思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
満足のいく演出ができそうな素敵な会場です!
シンプルで、素敵なチャペルでした。チャペルすぐ横に鐘やフラワーシャワー、バルーンリリースができるガーデンがあり、素敵な演出ができる雰囲気です。1フロアに何部屋かあったと思います。会場も広く、100人以上入っても余裕のスペースがありました。the披露宴ができそうな会場でした。お料理はとても美味しかったですが、パンが温かくなかったところが少しばかり残念でした。最寄駅からはほぼ直結。主要駅近くからもシャトルバスが出ています。披露宴会場が比較的空調が効いており、女性には少し寒く感じたので、その旨やドリンクに関してお願いをしていましたが、お忙しいところもあり、なかなか伝わらなかったというところがありました。主要駅からは少し距離がありますが、二次会もこのままできますし、とても便利だと思います!またホテル自体も広いので、満足のいく演出などできると思います!詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
光が降り注ぐ、木目調のチャペル
光が天上から降り注ぐ、木目調のチャペルとガーデンが気にいって決めた式場ですので、とても良かったです。設備もホテルウェディングですので、横の移動の距離は少なく縦移動がメインになるので、年配の方がいても全然大丈夫でした。親族のみでの式でしたので、調度良い大きさの披露宴会場はありませんでしたが、40人以上?ぐらいになると最上階のレストランが貸切れるので上品でいい広さの披露宴が出来ると思います。親族のみの式だったので、全てにおいてそこまで拘りませんでした。ドレス代や小物類で、想定よりも少し増加はしましたが、大幅な増加はありませんでした。信頼して、試食をおこないませんでしたが本番では美味しく頂けました。魚、肉料理は柔らかく、素材の味が引き立つ味付けで、親族に好評でした。三ノ宮駅から少し距離があるが、雨の日でもアイランドセンター駅から直結の式場なので立地的にはそこまで悪くないと思います。利用はしていませんが、新神戸、三ノ宮駅から前もって言っていれば割引で専用タクシーも出せたはずです。無料のシャトルバスもあったはずです。スタッフには、常に新郎新婦を気にかけて頂きました。待ち時間では、何気ない会話がしやすくて、常に笑顔ですごせました。チャペル、ガーデン、チャペルに行き着くまでの廊下がいいです。一度見て、検討してみるのもありかも……プランナーに色々相談するべきです。出来る事、出来ない事はありますが、妥協点を探してくれます。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
ネームバリューとウッディテイスト
天窓から自然光が降り注ぎ、木の温もりを感じることができるチャペルです。チャペルまでの通路もお洒落で、写真を飾るスペースがあったり、ウェルカムスペースがあったりと、明るい雰囲気になっています。披露宴会場は3箇所あり、チャペル、ガーデンのフロアを貸し切れるタイプと、最上階のロケーション抜群のレストランを貸し切れるタイプ、あとは至って普通の会場です。フロア貸切りの場合は少人数制になるかもしれません。ホテルウェディングでは、妥当な金額だと思います。スイーツのみの試食ですが、ありきたりなスイーツではなく、オリジナルスイーツで味も新しい間隔で美味しかったです。アイランドセンター駅から直結なので、すごく便利です。雨、風を気にする必要無し!ただ、乗り換えが面倒かもしれません。いたって普通という感じです。プランナーがホテルの人間で無い場合もあるみたいなので、気になる点等がある場合は見る。聞く。は確実に行った方がいいかもしれません。少人数挙式でウッディテイストがお好きな新郎新婦にはオススメです。チャペルまでの通路、チャペル、ガーデンと統一感があり良いです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
さすがホテル!サービスが充実していました。
チャペルはクラシカルな雰囲気で、ホテルならではの重厚感もあり、安定感がありました。クラシカルだが、古びた感じは一切なく、清潔感もあり良かったです。料理はとても美味しくて、高層階から眺めるロケーションが最高でした。駅直結で便利。車でも駐車場があるので安心です。ホテルならではのスタッフの気配りと、速やかな誘導も良かったと思います。遠方の親族がいる場合は宿泊施設も兼ね備えているホテルはとても便利です。しかもここで結婚式を挙げる方の親族は色々なサービスが充実しているらしく、結婚式を挙げた夫婦の決め手にもなっていました。チャペルは広く、ステンドグラスから木漏れ日が入り、雰囲気が良く、感動的な式でした。子供がいる人には授乳室やプレイルームもあり、とても満足していました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/11/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
洗練された空間
木の温かみを感じるナチュラルなチャペルでした。天井から太陽光が自然と入ってきて明るかったです。バージンロード脇の花も綺麗でした。さすが一流ホテルというべき広々とした空間でした。シャンデリアも豪華で、広さも十分ありました。シンプルだったので、新郎新婦の演出がよく映えました。前菜からデザートまで、盛り付けも可愛く、味も上品ですおいしかったです。量もほどよかったです。六甲ライナーからもいけますが、神戸の主要駅からシャトルバスが出ていたのでそれを利用しました。基本的に付かず離れず、ほどよい距離感でした。お子さん連れの来賓が何組かいましたが、子供用デザートを持ってきてくれたり、ベビーベッドを勧めたりとよく見てくださっていたと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
駅直結で便利
こちらのチャペルは木の優しい色合いと白が基調となったナチュラルなチャペル。チャペル内はシンプルな内装ではありますが、天井部に天窓が付いているのでそこから光が差し込んでくる明るい雰囲気のチャペルです。こちらのチャペルは緑の溢れるガーデンに建つ独立型のチャペルになっているので式の後のアフターセレモニーも開放的な気分で行うことが出来るのもおすすめだと思います。披露宴会場は少人数から中人数用の会場でした。こちらの会場はフローリングの床にスタイリッシュな内装の会場。広さはそれ程ありませんでしたが、当日は30~40名程度の参列人数だったのでゆったりと過ごすことが出来たのが嬉しかったです。こちらの会場では大きく窓が取られているので神戸の景色を見ながら開放的な気分でパーティーを行うことが出来るのが魅力だと思います。料理は特に変わった物は出てきませんでしたが、花をイメージしたような盛り付けの前菜など、美しい盛り付けで見た目にも楽しませてくれる美味しいお料理でした。駅直結なのでとても便利です。駅から歩くことなく行けますし、ゴージャスな雰囲気も味わえる素敵な会場だと思います。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
高級感があります。
挙式会場はホテルの挙式会場としてはかなりしっかりとしたチャペルでした。チャペル内は白を基調とした内装になっていて、木の装飾も多くあったのでナチュラルで優しい雰囲気。こちらは天井の高さも十分にありましたし、天井部から光も入ってくるようになっているので優しい光の差し込む幻想的な空間になっていたと思います。披露宴会場はホテルのメインバンケットでした。内装は流石にホテルのメインバンケットだけあって高級感溢れるものになっていて、上品な大人のイメージ。天井の高さはかなりありましたので開放感も十分にありましたし、広さもかなりあるので大人数でも十分に対応出来そう。テーブルに飾られたお花もとてもキレイに飾り付けられていましたし、ホテル挙式での豪華な雰囲気を味わいたい方にぴったりな会場だと思います。ホテルウエディングらしく、見た目にも美しく、味も最高だったので文句のつけようがありません。アイランドセンター駅からすぐなのでとても便利です。ホテルウエディングならではの高級感を味わうことが出来る会場だと思います。詳細を見る (450文字)
もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/01/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
チャペルまでにある通路がすごくいい
チャペルへ続く道に写真を飾るスペースがあり、ゲストに喜んでもらえる演出が出来そうだと思った。ナチュラルで雰囲気の良いチャペル。ガーデンも良かった。ホテルウェディングとしては妥当な金額だと思います。新神戸駅や三宮駅からシャトルバスが出ています。海に近くて眺めはすごく綺麗。電話したときから気になりましたが、スタッフさんの対応が少しフランク過ぎる印象。色々と融通が利きそうで、ホテルの雰囲気も良く、少人数ウエディングなどにも対応して貰えそうです。立地は決して不便ではないですが、遠方の方だと新幹線の駅から更に乗り換えないといけないのが少し不便かな…?ゲストを大切にしたい、ゲストに喜んでもらいたい人達にとっては、色々演出ができそうです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
王道で満足の結婚式が出来ます
チャペルに入るまでに道があり、そこに写真を飾ったり出来ます。またそのチャペルまでの道も室内ではありますがガラス張りになっていて外からの光がたくさんふりそそぎます。チャペルは上に十字の窓があり外からの光が差し込みます。また大変きれいです。チャペルから出たところにガーデンがあり、そこでフラワーシャワーも出来ます。ただ、このガーデンから見えるのは「動物病院」なので景色はそこまでよくはありません。でもガーデンはとっても可愛くておしゃれです。天井がとっても高く約50名での結婚式でしたが圧迫感はまったくありませんでした。プロジェクターもみんなからきちんと見える位置にあるのでDVDなどもどの席からも見やすいように流すことが出来ます。ホテルなので落ち着いた雰囲気もあり、のんびりと披露宴を楽しむことが出来ます予算よりは40万ほどあがってしまいましたが、大満足でした。手作りしたら持ち込み料は無料という項目が多かったので手作りをがんばりました。(※ペーパーアイテム、お色直しのブーケ)基本他の業者で注文したものの持込は有料でしたが、サンキューギフトだけは違う業者で購入しても持ち込み料が無料だったので、サンキューギフトはネットで注文したものをホテルに持ち込みました。お得でした。友達から大好評でした。「残さずに食べたよ」と多くの友達に言ってもらえました。基本プラン内の料理だったのですが、大満足でした。ウェディングケーキとは別にチョコレートのケーキもコースに入っていたのですが特にそのチョコケーキが好評でした。立地に関しては六甲アイランドなので少し不便でした。でも毎回の打ち合わせでは無料のバス券がもらえるので苦ではなかったです。また少し不便な分、車どおりも少ない為ゆっくりとした雰囲気でした。担当のプランナーさんにはとても優しくしていただきました。無理を言っても嫌な顔ひとつせず・・感謝の気持ちでいっぱいです。・装花は一番価格の安い最低レベルのお花にしました。それでも季節感を取り入れてくれて(クリスマス)大変可愛い雰囲気でした。安っぽくはなりませんでした。またお花も丈夫なお花で結婚式が終わった後もしばらく元気に咲いてくれていました。・ドレスはプリマカーラさんというホテル内のドレスショップで選びました。ウェディング1着、カラードレス1着、タキシード1着をレンタルしました。お値段は割りと高めでドレスの種類は少なめでした。結婚式の日取りが決まったらなるべく早めにドレスを決めることをおススメします。挙式をする新郎新婦はホテルに2泊3日出来るところがおすすめです。結婚式前日、当日、翌日の3日です。また食事なしですが、泊まれる部屋はスイートルームでした。またホテル内に温泉があるので旅行気分を味わうことも出来ました。結婚式場にしたのはやっぱり知名度です。自分が結婚した後に自分が挙げた結婚式場がつぶれてしまっているのはさびしいので。実際に知名度の高いこのホテルで結婚式をして良かったです。「どこで結婚式したの?」と聞かれて「シェラトン」と答えてみんなが知っているのは嬉しいです。結婚式が終わったら「シェラトンクラブ」に無料で入らせてくれます。シェラトングループの施設で各種割引があります。詳細を見る (1340文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.4
オシャレなホテルウェディング
アットホームで暖かみのあるチャペルだと思いました。バージンロードは短めで、こぢんまりとした挙式に向くと思います。良かったのはチャペルへ向かうまでの階段が、厳かな雰囲気を出していて神聖な気持ちになれました。最上階レストランの神戸グリルを見学しました。レストラン内はオシャレで素敵なレストランウェディング、という感じで好印象でした。また周りがガラス張りなので山、海が見え、景色が良いです。景色を見た瞬間には思わず声が出ました(笑)別の披露宴会場はいわゆるホテル、といった感じでしたので、ここで披露宴をするならレストランのほうが素敵なのではないかと思います。ポートライナーが最寄り駅ですが、主要駅からバスが出るそうなのであまり気にならないと思います。景色は素敵だと思いました。プランナーさんは頼りがいのありそうなベテランの男性の方で、楽しく案内していただきました。披露宴会場は神戸グリルがおすすめですが、人気らしくかなり先まで予約があるということです。早めに準備されるのが良いかと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.2
チャペルの新郎新婦専用通路に感動!
明るいブラウンと、白の2色で、ナチュラルなかわいらしいチャペルですが、ホテル内ということもあってチープな感じはせず、パイプオルガンや大理石(本物かどうかは確認してませんが・・・)のバージンロードは素敵でした。収容人数は80人までです。チャペルまでの通路も白く明るい雰囲気です。新郎新婦・親族用に別通路があり、控室から直接行けるのでその点がとても良いと思いました。挙式後に、屋外で集合写真が撮れるスペースがあり開放的な感じもホテルには珍しく気に入った点です。天井は特別高くはなく、バージンロードも短いため、ドレスのトレーンは短めの方が良いと思いました。挙式会場、ロビーからすぐに行けるので、(ホテル内の為もちろん同じ建物内)大人数での移動、年配の参列者に優しいと思います。クローク、喫煙スペースが披露宴会場と同じフロアーにあるのも嬉しいです。会場内は、120人迄の部屋が3つあり、区切り方は自由です。見学に行った時は、1つの部屋(120人迄)にいくつか丸テーブルが並べられていました。入口から見て、縦長・横長どちらにもセッティング可とのこと。サービス員向けに、サイドテーブルやバーカウンターなどは置かず、すべて裏側から出せるというのも個人的にはプラスに映りました。サービス員は、介添え人・キャンプテン以外に、1卓につき1人つくそうなので、その点も安心しました。ベビーベッドや、子供向けの食事も対応しています。ホテル直のコストは分かりませんが、利用しているスマ婚では想定していた予算内で行えるようで安心しています。また、持ち込み無料のため想い出の品や、どうしても着たかった衣装を選べて感謝しています。最寄り駅直結でホテルまで入れます。また、三宮駅から15分間隔で無料シャトルバスが出ています。アクセスはとても良いと思いました。当初は、三宮周辺(ハーバーエリアや、北野)で会場を検討していましたが、駅から5~10分以上は歩かなくてはいけない所が多かったです。夏の挙式のため暑いはずなので、スーツの男性や、女性のお化粧などを心配しアクセス抜群なシェラトンを選びました。(帰りは引き出物があるので余計に歩いてもらうのは忍びなかったです。)・挙式80名、披露宴120名という人数に対応できる施設であったこと。・ランドマーク的な存在のため、遠方からのゲストにも分かりやすいこと。・各方面からのアクセスが良いこと、また、駐車場が広く多いこと。(左ハンドル用の発券機もあります)・カフェや、ロビー、待合など、大人数を受け入れられるキャパがあること。・宿泊施設があり、新郎新婦に無料宿泊が特典でついていること。・子供連れ向けに、授乳スペースが充実していること。(お湯ポットがあるなど、備品も充実)・控室と同じフロアーに、親族が使える美容室(ヘアセット、着付け)があること。・挙式後も、食事や宿泊など、今後長い間に渡って利用できること。 (挙式特典があるわけではないですが、専門会場と違い、例えば記念日にレストランへ行く、宿泊をするなど ホテルに訪れる機会があるので、想い出がずっと残るところがおすすめポイントです。 専門会場は、建て直しや、売却などが多く、想い出の場所がなくなる可能性があることが選ばなかった理由でした。)両家の親が割りとしっかりした式・披露宴を望むカップルや、仕事柄、上司や取引先の方をご招待するような方々には、ホテルウェデイングはおすすめです。個人的な感想ですが、若く明るい雰囲気を好むカップルより、落ち着いた伝統や、おもてなしを重視するカップルにおすすめです。詳細を見る (1483文字)
もっと見る- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.4
素晴らしい婚礼料理
木目調のアットホームな雰囲気の挙式会場です。天窓から光が差し込み、バージンロードが照らされてとても綺麗でした。チャペルへ続く回廊も白色基調で清楚な感じが良かったです。窓から神戸港の景色が見えてロケーションが最高でした。オープンキッチンもあり、シェフがお肉ををフランベしてくれてお料理が出来立てアツアツで美味しかったです。お肉料理が柔らかくて美味しかったです。お魚はとても鮮度が良く、パンやデザートも絶品でした。六甲ライナーの駅から近く、三宮駅からもシャトルバスが出ていてアクセスが非常に快適でした。皆さん礼儀正しい言葉遣いで配膳も迅速で良かったです。チャペル前のガーデンには鐘があって新郎新婦が鳴らす演出が素敵でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/01/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
天然温泉が湧き出る、シェラトングループのホテル
巨大なパイプオルガンがとても印象的な独立型のチャペルでした。荘厳な音色に、感情を揺さぶられましま。天窓から優しい自然光が差し込んできたり、ウッディなナチュラルなテイストが好きなカップルにオススメです。とてもあたたかみがあるチャペルでした。会場の雰囲気や色合いはフェアの装飾を担当するスタッフさんによって毎回変わるものですし、大きさは参加するゲストの人数によって、人それぞれなので参考にならないと思いますが、あえて言うならば、大開口で窓が大きい印象で、いっぱいの自然光が差し込んでいました。六甲山の美しい山並みと逆方向には海を臨めて、最高の眺望の中で披露宴を挙げられます。フェア当時のテーブルセッティングが白とグリーンを基調にしたもので、とてもエレガントな印象でした。ホテル全体では披露宴会場が4会場あり、立食パーティーならば500人くらいまで対応してくれると聞きました。六甲ライナーのアイランドセンター駅直結で、アクセスは抜群です。六甲ライナーのアイランドセンター駅直結でアクセスは抜群ですが、六甲ライナーに乗らないと辿り着けないので、辺鄙といえば辺鄙な立地です。しかし、立地とは関係ないですが、濱泉という名の天然温泉が湧いているので、宿泊するゲストには温泉に入って貰えるのは、面白いサプライズかもしれません。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
夜景が素晴らしかったです。
内装はとても洗練されていて、統一感があってオシャレでした。豪華な一流ホテルといった雰囲気です。披露宴をすることのできる、最上階のレストランが印象的です。神戸の海と山を一望出来て素敵でした。彩り鮮やかでおいしく、満足でした。盛り付けも工夫されていて見た目にも楽しかったです。デザートがおいしくて印象に残っています。六甲ライナーの駅から直結なので、雨にぬれることもなく、便利です。プランナーの方は、良心的で色々な相談にのってくれました。夜景と雰囲気は最高だと思います。ナイトウェディングでゲストとして参加したいです。ホテルですので控え室などは完備されていて、遠方からのゲストにも宿泊していただけるので便利だと思います。装花、テーブルコーディネートも高級感がありました。派手な演出も絵になりそうです。詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.5
美味しいお料理がうれしかったです!
ホテルらしい落ち着いた雰囲気で、天井が高く広々とした会場でゆったり過ごせました。会場がとても暗くなるのでムービーやキャンドルサービスなどの演出でとても盛り上がりました。お料理は温かく、どれもとても美味しかったです。盛り付けも美しく上品で、さすがホテルのお食事だなと思いました。ターミナル駅から乗り換えて電車でいきました。駅の改札から直結で、徒歩1分というのがうれしかったです。迷わずにすぐたどり着きました。ホテルのスタッフらしいキビキビとしたスマートな立ち振る舞いでステキでした。控え室はゆったりしており、ウェルカムドリンクをいただきながら友だちとのんびり過ごせました。ゲストで小さな子どももたくさん来ていました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
綺麗なホワイトのロードが美しかった
ホワイトロードのバージンロードは、綺麗な白色のもので、清楚な挙式として雰囲気づけていました。さらに、とっても長いデザインで、重要な行進もゆっくりと、しっかりと間をとってじっくり行われて、見とれてしまいました。華麗なほどの装花が見所の大宴会場でした。華麗というのは、何よりその大きさが凄かったからです。テーブルの上に、木のようにそびえる装花は、円卓を豪華に飾っていました。アイランドセンターに直接繋がっていて便利!スタッフさんは、質が高い対応、はっきりしたご説明、など、あらゆる観点で、レベルが高くて、気持ちのよいおもてなしだったという印象が強いですよ。白いバージンロードと、豪華な披露宴という王道に憧れている人には凄くオススメ!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
豪華な披露宴会場!
挙式は落ち着いた雰囲気の会場でした。挙式のあとのガーデンでは鐘があり、新郎新婦が鳴らせるようになっていました。とにかく広かったです。余興を踊っていても十分余裕のある広さでした。天蓋のような飾りもありました。おいしかったです。スムーズに出していただけてよかったです。三ノ宮からシャトルバスで20分ほどです。少し遠いですが、バスで1本で行けるのでいいと思います。さすがホテルというだけあってサービスが行き届いていました。あいさつや笑顔を絶やさず対応してくださってよかったです。子連れの人がいましたが、扉の近くの席にベビーベッドを用意してもらっていました。子連れの人にも対応していただけると思うので相談してみてください。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ホテルウエディング、オススメです
ガーデンもあるので乾杯をしたり、素敵な写真も撮れました。式場は明るく陽が指して素敵でした!部屋が大きくてゆったりとゴージャスに過ごせました。装花やクロスのセンスもよく、皆さんに褒められました。メッセージビデオを手作りしました。その分参列者にラグジュアリーに過ごしてもらいました。一流ホテルだけあって最高でした!少し不便なところにあるのですが、シャトルバスがあるので特に問題はありませんが、遠方からお越しの方には面倒かも相談は親身になってくれましたが、ほぼ自分たちで決めました。頼りたい方には物足りないかも。装花、コーディネートはサンプルでわかりやすかったのでドレスに合わせて選びました。名前のあるホテルなので、年配の方々には喜んでもらえると思います。宿泊プランもあるので、ぜひ泊まっては?ラグジュアリーなホテルで料理が美味しかったので選びました。式もとても素敵な思い出になりました。後悔のないよう、できるだけ準備することをおすすめします。バーやホテルの部屋での二次会もできますし、海の見える部屋での披露パーティーもあるようです詳細を見る (463文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅直結
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ116人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ(コウベベイシェラトンホテルアンドタワーズ) |
---|---|
会場住所 | 〒658-0032兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13(六甲アイランド)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |