
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 一軒家1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 一軒家1位
- 東京都 ガーデンあり1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 デザートビュッフェが人気1位
- 東京都 クラシカル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ゲストハウス4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価6位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数7位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
特別感のあるクラシックな洋館を貸し切り、アットホームな式を!
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- ちよこさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
普段は公開されていない有形文化財の洋館を貸し切って結婚式を行うことができるので特別感がありますし、一日一組なので他の団体を気にすることもなく、リラックスして過ごすことができます。洋館は豪華な作りですが、和洋折衷で決して派手ではなく落ち着いたクラシカルな雰囲気です。様々なコンセプトの部屋があるので、写真を撮るのも楽しいです!
建物は歴史がありますが、とても綺麗に保たれていて、トイレも広く清潔です。
有形文化財のため、ゲストは館内スリッパ着用ですが、女性陣はヒールを脱いで過ごせるのでリラックスできるのではないでしょうか。
挙式は晴れていればガーデンで行われます。周りに高い建物がなく緑に囲まれていて、都内とは思えない開放感です。9月はまだ芝も周りの木々も青々としていて、気候も良かったです!生演奏と聖歌隊の生合唱があるのも素敵でした。退場時のフラワーシャワーも思い出になりました。
披露宴会場について
披露宴は3階の屋根裏スペースで行われます。そこまで広くはありませんが、40人前後であれば全く問題なく、むしろアットホームな雰囲気で一体感を持って行うことができ良かったです。
煌びやかさはありませんが、天井の柱が見えるのが隠れ家感がありオシャレで気に入りました。
窓もたくさんあるので、閉塞感はありません。
音響や作成したスライドショー上映、余興の演奏なども問題なく行うことができました。
3階まではエレベーターがなく階段のみなので、高齢のゲストがいた場合少し大変かもしれません。希望すれば昇降機を使うことができるそうです。
最初の見積りから値上りしたところ
2人ともお酒が好きなので、お酒は持ち込んで披露宴の食事中にフリードリンクとして提供しました。ゲストもお酒好きが多かったので楽しんでもらえて良かったです!持ち込み料はかからず助かりました。
デザートビュッフェも追加料金がかかりましたが、会場が素敵で披露宴を3階だけで終わらせるのは勿体無いと思っていたので、3階から移動し、1階やテラスでデザートビュッフェをできて良かったです!デザートビュッフェは基本立食形式なので、よりリラックスした雰囲気で色んなゲストと話したり写真を撮れて良い時間になりました。デザートもとても美味しかったです。
最初の見積りから値下りしたところ
派手な装飾が好みではないのと、会場自体が充分素敵なので、花やウェルカムスペースの装飾は最小限にしました。提携のお花屋さんのセンスがとても素敵で、イメージだけ伝えてお任せしましたが、ナチュラルにとっても素敵なお花を飾ってもらえました。
お色直しはせずウェディングドレスのみでしたが、ウェディングドレスが気に入っていたので長く着ることが出来満足しています!
席次表やメニュー、席札などのペーパーアイテムも持ち込みにして安く作成しました。芳名帳もなしにしました。
シーズン特典と当日契約特典で40万ほど割引もありました。
料理について
基本は一番安いコースで、魚のみ中くらいのコースの内容に変えてもらいました。試食の際は少し量が少ないかなと思いましたが、本番ではお酒を飲みながらゆっくり食べるので充分でした。
デザートビュッフェのデザートはどれもとても美味しく、タルトやマカロンやゼリーなど幅広い種類のデザートがありテンションが上がりました!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からのアクセスはそこまで良くないですが、駅前からバスを使えば会場近くまで来れます。
タクシーなら会場の玄関前まで乗り付けられるので、高齢の方にはタクシー利用をお薦めしました。
式場の周りは、椿山荘や庭園に囲まれ、自然に溢れたとても静かな環境です。
門から会場入り口までに学生寮があり男子学生が生活していて自転車が置いてあったり雑草が伸びていたりするので、気になる人もいるかもしれません。
スタッフ・プランナーについて
当日のスタッフはみな丁寧で安心して任せることができました。挙式前にはゲストに会場を案内してくれたり、披露宴ではグラスが空くとすぐにお酒を勧めてくれたり、細やかな気遣いがありました。新婦のメイクも希望通り派手すぎず可愛くしてもらえて満足です。
プランナーさんも打ち合わせから本番まで、いつも丁寧に対応して頂き安心でした。メールへの返信も早かったです。
この式場のおすすめポイント
館内マップは希望すればデータを頂けたので、当日は印刷してゲストに渡し、待ち時間に館内を探索して楽しんでもらいました。
基本的に持ち込み料はかからないので、館内の飾り付けや、bgmなど自由に決めることが出来ます!
- 一軒家
- TV・映画に登場する式場
- 1日1組限定
- デザートビュッフェ
- 大階段
- ガーデン挙式
- フラワーシャワーができる
- 聖歌隊がいる
- 挙式会場の伝統
- 挙式での生演奏
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
装飾はシンプルで良いかなと思っていたのと、プロフィールムービーも妹に作成してもらったので、プランナーさんの打ち合わせごとの宿題をこなしていたら、準備はそこまで大変ではありませんでした。ゲストや親への手紙は事前設営の前日に一気に書くことになってしまったので、もう少し早目に書き始められたらよかったかもしれません。
元々やりたいと思っていた、新郎新婦からのゲスト紹介は披露宴の最初に入れることが出来、空気も和らいで盛り上がったので、実現できて良かったです!
このクチコミの投稿フォト
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
ウエディングガーデン 乃木坂サロン
平日:12:00~19:00(火曜定休)/土日10:00~19:00
03-6447-1842
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ウエディングガーデン 乃木坂サロン東京都港区赤坂9-5-29-501
- 地図を見る
- 03-6447-1842
#会場の魅力

【当日成約特典】約1,000着から選べる新郎新婦衣裳レンタル2着分(税込40.7万円相当)プレゼント
初期のお見積り価格から追加費用なしで、衣装をお選びいただけます。約1,000着もの豊富なラインナップの中から選べるのは嬉しいポイント。運命の一着を身にまとい特別な一日をお過ごしください。
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | 旧細川侯爵邸(和敬塾本館・東京都指定有形文化財)(キュウホソカワコウシャクテイワケイジュクホンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒112-0015東京都文京区目白台1-21-2(和敬塾本館)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「護国寺駅」徒歩10分 JR山手線「目白駅」より都営バス新宿駅西口行(白61)7分 東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より都営バス練馬車庫行(白61)5分 ※いずれも「目白台三丁目」下車40メートル |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線「護国寺駅」 |
会場電話番号 | 03-6447-1842 |
営業日時 | 営業時間:12:00~19:00 土日 10:00~19:00/定休日:火曜日 |
駐車場 | なし |
送迎 | なしバス会社の紹介可 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 都心とは思えないほどの緑かおるガーデンでの結婚式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能別途延長料が発生します |
おすすめ ポイント | 本物だけがもつ重厚感あふれる洋館で、悠久の時を感じる空間と広大な芝生で1日1組完全貸切でのウェディングを叶える
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
