
2ジャンルのランキングでTOP10入り
青山エリュシオンハウスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式に参加しました。
地元の友達の挙式に参加して来ました。【挙式会場の雰囲気】こじんまりしたチャペルでの人前式でした。距離も近くアットホームな雰囲気の中のでの挙式でした。挙式中も撮影可能だったので、頑張って友達の晴れ姿をカメラに収めました。【披露宴会場の雰囲気】収容人数に対してギリギリの人数だったので、写真を撮りたくて前に行きたかったのですが、移動が大変だったというイメージです。新郎新婦の席からは少し離れていたので、キレイな写真を撮ってあげられなかったのが、少し残念でした。【料理】料理はイタリアンでしたが、とっても美味しく頂けました。ケーキもワインも美味しかったです。【ロケーション】駅から少し離れた位置にあり、住宅街の中にあったので見つけるのに苦労しました。地図もあったのですが、少し分かりにくかったです。小さい時からの友人でしたので、とっても感動しました。料理もおいしく満足して帰りました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしい!あたたかいものがしっかりでてくる。教会...
料理がおいしい!あたたかいものがしっかりでてくる。教会が素敵。オシャレな空間。床がガラスで花がはいってる。歩くときすごくきもちがいいスタッフは普通によかった。ガーデンは普通立地がよい。駅から近い。よくテレビで使うだけあってレストラン内の内装もきれい。大人のカップルにお勧め。控室とかはホテルじゃないので狭い。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
結婚式を実際にあげたこじんまりとしているけど、バージン...
結婚式を実際にあげた【挙式会場】こじんまりとしているけど、バージンロードのところがバラを埋め込んだガラス張りの通路になっていて雰囲気が良かった【披露宴会場】こちらも70人前後は入れるだけの会場だが、親族と親しい友人だけでアットホームな式を挙げるのには距離感が近くて良かったです。大きな窓で日差しがたくさん入ってくるので、気持ちよかった。【料理】平日はレストラン営業しているだけあっておいしい!細かい要望も受け付けてくれたので満足する料理を出す事ができた。【スタッフ】みなさん一生懸命に対応してくれ、メークの人や音響の人もすごく良かったです。【ロケーション】駅からは近いが、ちょっとした住宅街の中なので少しわかりづらいかも。閑静な住宅街の中にあるので、雰囲気は○【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい!ハウスウエディングなので他の人とすれ違う事もない。自由度があるので希望の式を挙げる事ができる。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式にしたい人ホテルなどでは堅苦しくてちょっとな〜という人雰囲気、料理重視の人詳細を見る (468文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
品のあるお洒落な会場
駅から会場までは意外と歩きます。住宅街の中なのであまり目印になるものがなく、少し迷うかも。会場に着くと外でスタッフの方が待っていてくれて、とても親切です。中に入るとガラス越しにバラが敷き詰められており、すごく素敵。チャペルにもバージンロードにバラが敷き詰められていてうっとりするほどです。もともと個人の豪邸だったらしく(?)、小さな個室が沢山ありますが、どの部屋もお洒落で魅力的です。ただよく見ると絨毯など、ところどころに汚れがあり気になりました。花嫁さんの控室はお姫様の部屋のようで可愛かったです。披露宴会場は思ったより狭かったですが、ゲストの方ととても近いのでアットホームな式ができると思います。スタッフの方の対応は少しフレンドリーすぎる気もしましたが、とても温かい印象でした。青山という立地条件や一軒家であることを考えると価格は妥当かと思います。全体的に品がありお洒落な会場でした。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/05/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームなおもてなし婚
青山の閑静な住宅地にある、一軒家レストランを貸しきりにできます。また、大切なゲスト達と、緑を望みながら、美味しい食事と、ゆったりしたひと時を過ごすことができます。大げさな披露宴ではなく、アットホームであたたかいパーティーを、と考えている方にはもってこいだと思います。一番素敵なのは、バンケットだと思います。とても天井が高く、温室のように上の方まで窓になっているので、とても明るく、晴れたら気持ちいいですし、雨でも、窓が大きいので明るかったです。ひな壇のバックが小さな庭になっており、友人達には緑の中にいるようでよかったと言ってもらえました。レストランウエディングと言うと、大抵は、お料理は美味しいけれど、設備はいまいちで、花など装飾に費用が・・と言うのが問題ですよね?ですが、こちらのレストランのいいところは、とにかく控え室が7室と充実しており、また、小さいながらもエレベーターが備えてあるので、お年寄りや障害者の方にも喜ばれます。又、3フロア全てに男女別の化粧室があり、3階が新郎新婦専用フロアになっている為、ゲストとかち合わずにすみます。着付け用の小部屋も別にあり、親族の着付けも有料ですがお願いできます。3階のチャペルも手狭ですが、バラのバージンロードがすてきです。設備に関しては、かなりしっかりしています。ゲストからは、お料理が一番好評でした。男性ゲストもお腹一杯になったし、美味しかったと言ってもらえました。全部の料理が美味しかったのは初めて、と、大絶賛してもらえました。サービスに関しては、普段からいる、レストランのスタッフでまわしているので、安心感もありますし、全体的に接客が丁寧だったと言ってもらえました。披露宴が終わり、退場したところで、ホール・厨房のスタッフ全員でおめでとう!と温かく拍手で迎えてくれたのがとても印象的でした。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/12/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場の天井が高...
披露宴会場の天井が高く、ガラス張りなので緑も見えるし、かなり明るいです。控え室にあるソファなどの家具もおしゃれ。元々住居用だったとは思えないほど広いです。挙式会場のバラのバージンロードも素敵です。詳細を見る (98文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/04/30
- 訪問時 25歳
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応には好...
スタッフの対応には好感が持てた。さらに、様々な要望にも応えようとしてくれていた。しかし、料理がイタリアンという点に、新婦が引っかかった事、また、会場が、私たちが希望していた人数にするには、手狭だった事(人数を減らす事も検討していた)から、別会場を選んだ。最大は確か70名を越えるくらいだったが、それだけ詰め込むと、ちょっと狭いかもしれない。人数があまり多くない場合は、コストパフォーマンスも高いのでは。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/04/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高級イタリアン
友人の結婚式に参加しました☆☆エントランスに入ると日常とはまるで別世界でした☆住宅街のなかになって静かな雰囲気もとてもいいです。メインダイニングは吹き抜けでとてもさわやかでした☆お料理は絶品!高級イタリアンを楽しませていただきました。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/12/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が、とて...
スタッフの方が、とても丁寧に感じよく対応して下さいました。こちらのワガママも快く承諾してくれてとても良かったです☆<アドバイス>ただ、本人達とは顔を合わせなくても本番の式の最中に見学の方が会場内に入る事がきになりました。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/05/17
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ214人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 青山エリュシオンハウス(アオヤマエリュシオンハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |