
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.8
- 料理 4.4
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ214人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.3
お料理がめちゃくちゃ美味しい!
【挙式会場について】こじんまりとした会場でした。好みは分かれるかもしれません。【披露宴会場について】クラシカルで少しゴージャスなイメージの会場です。天井が高く、赤をメインにしたカラーで大人っぽい雰囲気を感じました。【スタッフ・プランナーについて】やや営業が強めに感じました(当日割引などお得が大きい特典があったので仕方ないかなと思います)とはいえ、こちらの感想をよく聞いてくれたら、寄り添う姿勢はあったかなと思います【料理について】料理は絶品でした!!これまで見学した会場の中で1番美味しかったです。ただ試食したコースと本番の料理が違うとのことで、本番も確実に美味しいとは思うのですが、できれば本番のコースをいただきたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】青山一丁目駅から少し歩きますが、遠くはありません。周りも住宅が多く静かです。【コストについて】かなりコスパは高いと思います。控室などの設備も揃っており、料理のおいしさを鑑みると、かなりお得と言えると思います。【この式場のおすすめポイント】とにかく料理が美味しかったです!控室などの設備もしっかりしており高評価ポイントでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルは少しこじんまりとした感じなので好き嫌いは分かれるかもしれません。詳細を見る (445文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理が美味しいアットホームな式場
【挙式会場について】挙式会場はクラシックで重厚感がありました。雰囲気が良く、天候にも左右されない挙式会場でした。【披露宴会場について】披露宴会場は天井が高く、開放感がありました。披露宴会場自体はそこまで大きくありませんが、天井が高い分、広く感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はとても丁寧にご対応くださり、質問に対しても優しく答えていただきました。【料理について】お肉料理の牛フィレがとても柔らかく美味しかったです。全体的に王道のフレンチといった印象を受けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】青山一丁目から歩いて10分はかからないくらいでした。【コストについて】予算内に見積書を作ってくださり、料理の美味しさや挙式会場の高級感のある雰囲気で、良心的な会場だと個人的には感じました。【この式場のおすすめポイント】レストランということもあり、お料理がとても美味しくおすすめポイントです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームで料理を重視している方におすすめです。詳細を見る (343文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
少人数のアットホームな式におすすめ
【挙式会場について】小さめで雰囲気も良かったのですが、入ってすぐに大きな柱があり新婦側の来賓からはよく見えないのではないかと気になってしまいました。【披露宴会場について】通常の披露宴会場、少人数の時の会場どちらも見せていただけました。上のフロアにある少人数の会場も良かったのですが、そちらを利用の場合下の階は通常のレストラン営業をされているため他のお客様が普通に見えます。通常の会場も最低料金を払えば人数は足りていなくても貸切可能とのことでした。【スタッフ・プランナーについて】案内していただいたプランナーさんはとても親切でこちらの質問にも明瞭にお答えいただけました。あらゆる質問にその場で金額や他の方の事例なども交えて回答してもらえて信頼感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近くて分かりやすいです。【この式場のおすすめポイント】・少人数のこじんまりとした披露宴をしたい時にもぴったりで、寂しい印象にならない・レストランというだけあって料理が美味しい・新婦控室がプリンセスになったような気分になれる空間だった【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数で食事会のような指揮をしたい方にはぴったりです。詳細を見る (422文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
参列者との距離が近いアットホームな式場。料理も絶品!
【披露宴会場について】一面ガラス張りなので光がたくさん入り明るい印象です。参列者と距離が近くアットホーム感もありながら、白と赤を基調とした装飾はきっちり感もあり、披露宴寄りの1.5次会をしたかった我々にとってとても良い会場でした。【料理について】魚、肉、入刀用のケーキ、どれも本当に美味しかったです。招待客の方からも、どれも美味しいと好評でした。特にスープが美味しかったそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から式場までは住宅街で目立った建物などないため、ややわかりづらいかもしれません。【最初の見積りから値上りしたところ】料理のグレードアップ、新郎ヘアセット、新郎革靴貸出、新婦ボディメイク等で見積上は値上がりしました。見積外では、カラードレスを別企業からレンタルしたので15万ほどかかっています。持込料金がなかったのがありがたかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】ブーケブートニアを会場に頼まず持ち込み、ケーキをイミテーションに変更等で最初の見積からやや値下がりしました。また、当日成約で30万値下がりしたのも大きかったです。当日成約でなくとも一定期間に決めれば値下げしてくれます。【この式場のおすすめポイント】・レストランならではの美味しい料理・授乳室(控室)がかわいい・レストランと思えない豪華な披露宴会場【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】70人ほど入ると言われたしたが、披露宴会場のキャパシティ的に50人ほどがmaxのように感じました。また、提携のドレスショップは人気のようでなかなか空きがないので早め早めに連絡した方が良いと思います。詳細を見る (578文字)



もっと見る費用明細1,499,335円(47名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
食事を一番に重要視する方へおすすめです
【挙式会場について】だいぶコンパクトな印象ですが、チープ感は無かったです。【披露宴会場について】窓が大きく、天井も高いので面積の割に広く感じました!太陽光がとても入るので昼間の披露宴にもってこいだと思います。赤のイスや赤の旗が印象強いので、少人数だけどゴージャスなイメージで挙げたい方にはオススメだと思います。【スタッフ・プランナーについて】営業担当の方はあまり慣れてない様子で説明が上手く伝わってこなかったのと、情報量が不足していて、こちらが聞きたいことを質問してもすぐにご回答いただけない点もいくつかありました。レストランがメインの会場ですので最初から多くは求めていませんでしたし、接客は丁寧で好印象でした。【料理について】レストランとして営業されてる会場なので、お料理はどれも美味しかったです。お料理で差をつけたい方にはすごく合ってると思います。シェフの説明も素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】青山一丁目から少し歩きます。遠いわけではないですが、雨だとちょっと女性ゲストには負担なのかなと思います。【この式場のおすすめポイント】同じキャパの式場と比べたらとても良心的な値段だと思います。新郎新婦、親族などの控え室も完全個室で広さも十分あって良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数で食事にこだわりたい方、明るい会場で披露宴を希望してる方にオススメだと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/12
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 下見した
- 3.3
お料理がめちゃくちゃ美味しい!
こじんまりとした会場でした。好みは分かれるかもしれません。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理が美味しいアットホームな式場
挙式会場はクラシックで重厚感がありました。雰囲気が良く、天候にも左右されない挙式会場でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
少人数のアットホームな式におすすめ
小さめで雰囲気も良かったのですが、入ってすぐに大きな柱があり新婦側の来賓からはよく見えないのではないかと気になってしまいました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/27
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.3
お料理がめちゃくちゃ美味しい!
クラシカルで少しゴージャスなイメージの会場です。天井が高く、赤をメインにしたカラーで大人っぽい雰囲気を感じました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理が美味しいアットホームな式場
披露宴会場は天井が高く、開放感がありました。披露宴会場自体はそこまで大きくありませんが、天井が高い分、広く感じました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
少人数のアットホームな式におすすめ
通常の披露宴会場、少人数の時の会場どちらも見せていただけました。上のフロアにある少人数の会場も良かったのですが、そちらを利用の場合下の階は通常のレストラン営業をされているため他のお客様が普通に見えます。通常の会場も最低料金を払えば人数は足りていなくても貸切可能とのことでした。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/27
- 訪問時 29歳
料理
- 下見した
- 3.3
お料理がめちゃくちゃ美味しい!
料理は絶品でした!!これまで見学した会場の中で1番美味しかったです。ただ試食したコースと本番の料理が違うとのことで、本番も確実に美味しいとは思うのですが、できれば本番のコースをいただきたかったです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理が美味しいアットホームな式場
お肉料理の牛フィレがとても柔らかく美味しかったです。全体的に王道のフレンチといった印象を受けました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
参列者との距離が近いアットホームな式場。料理も絶品!
魚、肉、入刀用のケーキ、どれも本当に美味しかったです。招待客の方からも、どれも美味しいと好評でした。特にスープが美味しかったそうです。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 青山エリュシオンハウス(アオヤマエリュシオンハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


