
11ジャンルのランキングでTOP10入り
南青山サンタキアラ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 表参道の自然溢れる教会- 独立型教会を探していたので希望する雰囲気にとても合っていました。表参道ですが中に入ると自然がたくさんあり、森の中のチャペルという軽井沢のような雰囲気を感じられてとても良かったです。ガーデンでの撮影も映えるなと思いました。披露宴会場は2階に位置しており、入場のとき階段を新郎新婦が登ってくる演出になるのは珍しいなと思いました。87名収容するには少し狭いかなと感じました。60~70名くらいなら問題ないと思います。当日成約だと割引率が高く安い印象を受けました。実際は値段が上がるのかもしれないです。試食した料理はとても美味しかったです。表参道なので立地はとても良いです。駅からも最寄りの出口からは5分くらいなので、交通便も問題ないかと思います。当日成約すると割引がとても多い印象を受けました。二箇所で悩んだいたので当日成約しなかったのですが、ここだと決めた方にはとても良い割引だったのではないかと思います。独立型教会に拘っていたので、それわ求める方には良いと思います。ディズニーテーマも快く受け入れてくれそうでした。収容人数が多いと少し狭い印象を受けるので、70名以下の挙式希望の方にはとても良いと思います。また、今のご時世には合っていると思います。詳細を見る (523文字) - 訪問 2018/05
- 投稿 2021/01/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - おしゃれでかわいい結婚式- 独立チャペルでした。チャペルの壁に緑が生い茂っていてとても綺麗でした。挙式前の庭にもウェルカムボードがあったりで1棟貸切だったのかな?と思いました。こじんまりしていますが、あたたかみのある雰囲気の式場でした。挙式後もチャペル前のお庭で集合写真を撮りました。ウェルカムドリンクもお庭で頂いたりできました。春の結婚式で気候も良かったのでとても良い雰囲気でした。螺旋階段で2階に上がっていった会場でした。開放的な雰囲気でとてもよかったです。あまり広い会場ではありませんでしたが、新郎新婦との距離が近くて話しやすかったです。表参道駅からすぐでした。式場の入り口?の建物にも壁に緑が生い茂っていておしゃれな雰囲気でした。おしゃれでかわいい雰囲気の結婚式でした。若い方向けかな?とも思いました。詳細を見る (341文字)  - 訪問 2018/05
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 38歳
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 南青山に位置する都心型ナチュラルテイストの式場- 南青山に位置する教会型のチャペル。遊びに来るたびに気になっていた場所だったのでまずは下見に訪問。独立型の教会式チャペルは天井も高く、白い外壁で、皆さんがイメージする欧米の結婚式場をそのまま持ってきた、ロマンあふれる挙式会場です。披露宴会場は、2階建ての一軒家をモチーフにした、ハウスウエディングです。アットホームながらも音響設備はバッチリで、マイクがよく響きます地下鉄から直近ですが、人通りが多いため休みの日の挙式だと、軽快には進めないかも・・・また、入り口がわかりづらく、式場の人を目印にしないと、一週は外を回ってしまうそれ位住宅・美容院・ショップに囲まれています南青山で挙式できることと、遊びに来た際にあそこで挙式挙げたんだよと、来るたびに思い出がよみがえってくる良い立地だと思いますさらに、人とは違うオリジナリティーあふれる創作挙式ができるいろいろな緑あふれる木が想像力をかき立てます披露宴会場はtwo-storyです詳細を見る (412文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 30歳
 
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
 - ガーデン素敵な都心型挙式!- 南青山のアパレルが並んでいる通り沿いにあり、門をくぐると、一気に閑静なガーデンになるのがとても魅力的でした。専用のチャペルがあり、待合室や入退場など動線が思い描きやすい会場でした。コスパはとても良いです。料理をグレードアップして、映像撮影などをつけた詳細な見積もりまで出していただきましたが、他の式場に比べて、コストパフォーマンスは圧倒的でした。何種類かのコースから選ぶタイプでした。グレードアップする方がほとんどということで、たしかにグレードを上げないと少し寂しい印象は受けました。青山なのでロケーションは言うまでもなくいいです。駅から近い上、渋谷、原宿も徒歩圏内です。プランナーの方はとても親切で、我々の予算感やしたい結婚式を親身になって聞いてくれて、何度も見積もりを作り直してくれました。妻が妊娠していることもあり、その辺の気遣いもとても素敵でした。貸切感を重視するカップルにはおススメです。ガーデンの使い方次第でオリジナリティのある演出ができると思います。披露宴会場のキャパシティが90人程度ですので、もっと規模の大きい式を挙げたい方は少し窮屈に感じるかもしれません。詳細を見る (488文字) - 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 映画の主役の気分!- 映画に出てきそうな、ガーデンの中に立つ教会が素敵です。hpの写真に一目惚れして見学へ行きました。写真で見ていたよりもガーデンは狭く感じたのがちょっと残念でした。ただ、ガーデンを自分で好きなように飾ったり、ガーデンでプチパーティーをしたりできるのはいいな、と思いました。海外の映画のガーデンウェディングに憧れるので、すごく惹かれたポイントです。教会内の新郎新婦の姿が大理石に映るのがとても素敵です!座席はベンチ型なので、座る人数が調整できるのはいいな、と思いました。また、2fに聖歌隊が歌うスペースがあるのも素敵だなと思いました。アットホームな感じで素敵でした!人数に合わせて、テーブルの形や数を調整してくださるので、雰囲気もいろいろ変えられるところもいいな、と思いました。少人数ならあまり感じませんが、大人数の場合狭く感じるかな…と思いました。また、少人数の場合は会場内に使用しない椅子がたくさん置かれていたのも少し気になりました。どれも見た目が華やかで、インスタ映えしそうなお料理!全体的に味は濃い目。お料理にこだわりたい私には少し物足りない感じ。きっと、ランクを上げたり、いろいろ変更すれば変わると思いますが…。お肉の種類を指定したり、お酒をこだわったりもできるそうなので、その辺で変わってくるかと思います。表参道の駅からすぐなので、最高のロケーションだと思います。3路線通っているのと、直通列車があることでかなり広い範囲からアクセスしやすいように感じます。全く結婚式のイメージができていなく、何も決まっていない状態でしたが、親身になって相談に乗ってくださいました!ひとつひとつ丁寧に答えてくださり、これから話を進めていくにあたって、何をしていけばいいかもアドバイスしてくださり、本当に助かりました。アクセスの良さと駅からの近さはかなりポイントが高いと思いました。また、映画のワンシーンのような雰囲気もお気に入りのポイントです。映画のワンシーンのような結婚式を挙げたい方にオススメです!1日2組のみで、午前と午後にわかれているため、他の結婚式の方とかぶらないのが嬉しいです!詳細を見る (889文字) もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 落ち着いた雰囲気でオシャレでアットホームな空間- チャペルはガーデンに包まれ外観はとてもオシャレです。チャペル内は自然光が入るという感じよりも完全に屋内という感じで、スタイリッシュな内装です。壁はアイボリーなで椅子やドアや上部はダークブラウンの色合いです。参列者の座席の内側に配置されている緑を基調としたは植物がより栄えて良かったです。挙式会場は残念ながら撮影禁止でした。披露宴会場は建物の2階部分にありやや狭い印象を受けました。大人数向けではないと思います。少し螺旋気味の階段を上がると自然光よりも暖色系の明かりで落ち着いたアットホームな雰囲気の会場に入ります。高砂席のテーブルにはたくさんのキャンドルと緑と白を基調としたお花で装飾されていてとても素敵でした。化粧室へは1階へ下りなければなりません。東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅b3出口より徒歩2分スタッフの対応について個人的に気になることはなかったのですが、一部打ち合わせとは異なる対応があったようです。新婦と母親が残念がっていました。独立型のチャペルと披露宴会場のある建物との間に庭があり、そこにウェルカムボードを置いたりフラワーシャワーをしたりすることができるようです。親族控え室もしっかりと完備されていました。詳細を見る (520文字) - 訪問 2018/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 34歳
 
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
 - お料理が美味しくアットホームな雰囲気- 白を基調とした明るい教会でした。挙式後は教会の外にでてフラワーシャワーや写真を撮ったりしました。ただ、2月だったので極寒でした。披露宴会場はテーブルが2列しか入らないのでかなり横長です。一番端っこの席は新郎新婦が全然見えず、、真ん中ゾーンの席だけで盛り上がっている感じがありました。ここは二人の工夫次第かなと思いました。ほどよいボリュームで女性にとっては満足でした!駅からはとっても近いです。外観が緑に覆われておりナチュラルな雰囲気です。サービススタッフは慣れてない方もいたのでお皿を落としたりしてました。披露宴の時、機材トラブルがあったりしてバタバタしてました。ガーデンがあるので気候が穏やかな時期がいいと思います。詳細を見る (313文字) - 訪問 2018/02
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- -
- 会場返信
 - クラシカルで上品、ゆったりとおもてなしができそうな式場- クラシカルで静粛な伝統ある感じの式場です。2階建てで貸切のゲストハウスで、こちらもクラシカルで上品、おもてなし感が伝わる会場です南青山という立地で言えば高くはないのかもしれませんが、よく言えばクラシカル、悪く言えば結構こじんまりとしてしまうところで、ベース金額が高めなので、色々演出もすると大きく跳ね上がりそうでした。またベースの大部分を占めるお料理が結構高めでした。とても美味しく、また盛り付けが非常に美しいと思います。お皿が出てきてわぁっとテンションが上がります。駅から歩いてすぐですが、少し路地に入るので周辺に詳しくない人にはわかりにくいかもしれません。プランナーさんは大変フレンドリーで、こちらの希望に合わせて色々な説明をしてくれました。また演出についてもとっておきのものがあると、私たちの希望を聞いて紹介してくれました一軒家でとてもクラシカルで格式のある式場と、披露宴会場がすてきでした。お庭で記念撮影できること、会場の窓から外が見え、晴れてる日はとても良さそうでした。クラシカルで大人の指揮を希望される方にはぴったりです。お料理もかなり美味しく、ゆっくり食事をするおもてなしにはぴったりです。詳細を見る (502文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 32歳
 
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
 - 素敵なチャペルや披露宴会場を貸し切りにできる- スタイリッシュでシンプルで厳か。かといって殺風景でもなく暖かい雰囲気で非常によかった。ゴテゴテした飾り付けがないのも良い。1fホワイエも2f披露宴会場も暖かみがありアットホームでナチュラルなイメージ。特に2fからはかわいらしい挙式会場がよく見えるのでそれも良かった。披露宴会場からすぐにトイレがあるのも便利。かなり値引きしてもらえた。持ち込み制限など厳しいようなのでここからどれほどアップするかによってコスパの良さも変わるt&g系列と比較すると少し劣るが、普通においしい。表参道駅から徒歩2分という立地でとても良い。人通りも多すぎずごちゃごちゃしていないので気に入った。無駄なことは話さず、かつ説明不足ということもなくとてもよかった。端的に必要事項を説明してくれつつ会場のアピールポイントを伝えてくれたのでわかりやすかった。神聖な雰囲気で会場ができるところ、緑がたくさんで明るい雰囲気なところ、アットホームなところ。持ち込み制約は他会場より多いため見積もりからの上がり幅はかなりありそう。見積もりの段階で必要なものは入れておき(料理ランクアップ、ドリンクランクアップ、写真数etc)、その上で値引き交渉すべき。他にはなかなかない良い会場なので値段で迷っているなら絶対に相談した方がいい。詳細を見る (543文字)     - 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 
         
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 都心でリゾート挙式をあげたい方におすすめです- 独立型のチャペルで、内装はとてもシンプルな雰囲気でした。チャペルの出入り口前にはちょっとしたガーデンがあり、こちらでフラワーシャワーやブーケトス、写真撮影などが楽しめるということでした。また、チャペルの扉付近には緑があるのですが、こちらはバラなのだそうで5月などのバラの時期にはきれいにお花が咲くそうです。チャペルは一般の通りからゲートを入った細い通りの先にあるので、プライベート感は満載でした。挙式に必要なものを含めて費用を算出してもらいましたが、合計で約80万円でした。ここから選んだドレスの差額代などが追加になるのだと思います。表参道駅から徒歩5分くらいで、迷わずに行くことができました。坂道などもないのでアクセスは良いと思います。担当していただけるスタッフにもよるかと思いますが、何度も同じような話ばかりでなかなか話が前に進まなかったり、チャペルの見学は本当に一瞬だったりと残念に思う部分が多々ありました。チャペルの周囲に高い建物がなくて空が広く見え、また、それほど広くはないですが、ガーデンには木々が多く緑豊かな雰囲気です。都心にいながら軽井沢のような高原リゾートでの挙式の雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (508文字) もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
 - 緑に囲まれたナチュラルな独立型教会が魅力- チャペルは通りの道からは見えませんでした。入口の建物の脇を抜けると、、庭の緑と蔦の絡まる外壁が素敵なチャペルが目の前に。ヨーロッパの田舎町に来たようなナチュラルな雰囲気でした。チャペル内も天井が高く、手を叩いてみるとよく響いたのでオルガンの音色が美しく響きそうです。間接照明の効果もあって、やさしい雰囲気が漂っていました。チャペルと披露宴会場は中庭でつながっており、バンケットは二階にありました。階段を上がって新郎新婦が入場もできるので、良い演出だなと思いました。大きな窓からは中庭が見えますが、チャペルはいまいち見難かったです。シンプルながら木のぬくもりを感じる会場なので、アットホームな披露宴になると思いました。当日特典をつけてもらえればかなり割引になると思います。ただし行った当日に契約した人限定なので、要注意です。彩り良くワンプレートに飾られていました。味も濃すぎず普通に美味しかったです。メインのお肉がサラダみたいだったのが残念でしたが、今回は試食なので、本番のコース料理は違う調理法もあらと思います。表参道駅から徒歩5分くらいで着きました。チャペルは通りからは見えないので少し迷いました。入り口には他のお店が入っています。担当してくれた女性の方は、見積もりを出して貰った後は少し営業が強く感じました。迷っている私たちを見て、どこが不満なのか?他に見学している式場になぜ決めないのか?等、要らない言葉が多かったです。当日は成約せず一度家で考えますと帰ろうとした所、デスクで書類を渡され、最後の挨拶もせず、見送りもありませんでした。大手グループの式場だと期待していましたが、ただただ残念な気持ちでした。チャペル、披露宴会場ともにナチュラルで飾らない雰囲気が良かったです。プライベート感あふれる会場なので、大切なゲストとアットホームな雰囲気でゆったり過ごしたい方にはおすすめだと思います。料理や衣装についての説明が少なかったので、事前に聞いておくと良いです。詳細を見る (832文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
 - ナチュラルウエディング- 教会は大きくはありませんが、独立していて緑に囲まれた雰囲気が気に入りました。本物の教会を海外から移設したという事で神聖な気持ちになります。教会が写真ngなのがとても残念です。階段を上って入場、というのが珍しく感じました。想像があまり付いていませんが派手な入場に対抗があったので、良い方向になるといいなと思います。パーティー会場はあまり広くはなさそうで、予定人数でギリギリかな、という気がします。レストランの内装がすでに素敵です。当日値引きなどで見積りは下がりましたがまだまだ進めるうちに上がりそうです。ワンプレートの試食でした。冷製だけでしたのでよくわかりませんでしたが期待しています。表参道から徒歩3分と本当に近いです。出口もエスカレーター側なのでゲストに優しいと思います。入口のアパレルショップがちょっと残念…若くて明るい方に案内していただきました。楽しく見学できました。プランナーが変わる事もあるそうで、今後が少し心配です。小さいですがガーデンも付いていて、そこでの演出も可能です。教会、ガーデン、披露宴会場が繋がっているので、空間を貸切っていろいろできそうです。演出の提案があまりなかったので、自分でこうしたいという意思が必要かな、と思いました。打ち合わせ開始まで自分でいろいろリサーチする事が必要そうです。詳細を見る (558文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - 独立教会&ガーデン シンプルクラシカルテイストが決め手- 白を基調とした、シンプルなつくりです。ステンドグラスでさまざまな色彩が入るのが嫌だったのと、重厚すぎるチャペルは求めておらず、シンプルだけど、形はあの、立体の塔のようになった外観に憧れがあったので、割と好みでした。自然光は入りませんが、全体に明るくあたたかな挙式になります。披露宴会場から教会とガーデンと空が見えます。天井高は低めで、少し手狭な雰囲気。その分ゲストとの距離は近く、アットホーム感はすごく出ます。シャンデリアも欲しいけど、姫&キラキラ感は嫌!だったので、ここはシックでアンティークな雰囲気もあり、希望に合っていました。高砂後ろにはマントルがあります。衣装がサイズも合わず、気に入るものがなかったため、オーダーしたので持ち込み料(5万)と合わせて少しかかりました。新郎もオーダー。ケーキに生花載せるだけで3万かかります。高いのでやめました。即日決定で衣装代等サービスを結構つけていただけます。ペーパーアイテムは持ち込みしました。紙袋も。装花はすてきなデザイナーさんと打ち合わせができ、これはほとんど予算内でできたので嬉しかったです!ブーケも少しおまけしていただきました!思ったよりも、ゲストから高評価!!私たちはほとんど手をつけられませんでしたが、親兄弟や友人から好評いただいたのでとても良かったです!準備段階では、新郎新婦で有料の試食会等あります。私たちは利用しませんでした。15000円くらいまでのコースは、プラン案内のチラシではチープに見えるように撮影されており、18000円以上でないとそれなりの見栄えにならないようにみせるような仕掛けがあります。ですが、料理一種類ずつ入れ替えたりのカスタマイズはできるのでそこで調整しました。表参道・青山の目ぬき通りから一本入った静かな場所にあります。地下鉄の出口からは近いです。ドレスショップやジュエリーショップ等も近くに点在しているので、準備期間は毎週表参道に通っていたかんじです。良くも悪くも普通 かもしれないです。こちらが考えつかないような素敵なアイディアや提案がある!わけでもなく、かといって失敗や失礼があるわけでもないです。かなり要望の多いカップルだったので、色々とご迷惑おかけしました。式場のきまりがあるのも理解はしますが、個人的には花嫁目線の柔軟性ももう少しつくと、とても素敵な会場に成長するのではと感じました。独立チャペル&ガーデン&シックアンティークが揃っており、エントランス等を含めた総合点が高かったのでここに決めました。ガーデンがあって、テイストもお洒落な式場は都内では少ないですね。周りに高い建物がないので、ガーデンの空に何も映りこまないのも魅力です。それから、挙式に特徴があり、普通の結婚式では出番のない、花嫁の父親が挙式の最後にはなむけの言葉を言える という演出があります。これがとても好評でした。独立チャペル&ガーデンがあり、華美な装飾が苦手な方におすすめです。提携ドレスショップが1つしかないので、そこは要注意です。全体的にとてもアットホームな雰囲気になりました。プランナーとの打ち合わせは3か月前からしかはじまりません。色々とこだわりたかった私たちは、もう少し前から全容つかめるとうれしかったなと思いました。次回の打ち合わせの内容をしっかり教えてもらい、何を次決定が必要なのか、わかってから次回までの時間をその相談に充てるといいです。説明と決定日が同じ項目が多く、こだわりやだったのでタイミングが先方といつもズレてしまいました。考える猶予を与える説明の仕方が良かったです。。ですがスタッフ様みなさまが一生懸命作り上げてくれ、とてもすてきな1日を過ごすことができました。詳細を見る (1530文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 緑が多い!- 表参道駅からすぐで立地が最高でした。私が見学させてもらったときの挙式会場は緑を基調としたナチュラルな飾り付けで好みでした。聖歌隊が二階の後ろからうたってくれるとのことで、あくまでも新郎新婦が目立つように工夫されていて素晴らしいと思いました。都内の式場の中でも特に緑が多い式場で、ナチュラルなガーデンをイメージされている方にはお勧めできる式場です。私自身もガーデンがある式場が良いので今のところ第一候補です。こちらの金額からさらにハナユメなどの特典で95万ほど引かれます。このクオリティでこのコストはコストパフォーマンスが良いと感じました。ただこの見積もりにはムービーが入っていないので、そこを追加するともうすこし上がると思います。表参道駅からすぐで立地が最高です!ガーデンがあるところが私の理想と合っていました。ナチュラルでお洒落な式をイメージされているカップルにはもってこいの式場だと思います。教会もシンプルで私はそこが気に入りました。あくまでも新郎新婦が目立つように工夫されています。詳細を見る (444文字) - 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - 緑溢れるアットホームな式場- 式場外観から緑にあふれており、アパレルショップやレストランとうまく融合して、他にはないとてもおしゃれな式場です。派手さがやフェミニンさはなく、シンプル、アットホーム、おしゃれな式場を好む方にぜひおすすめ。貸し切りで他の花嫁とバッティングすることもありません。披露宴会場は大きい窓があり、緑溢れるガーデンとチャペルが見下ろせます。入場は披露宴会場に螺旋階段があるので、そちらから登って登場するので、ゲストからも見え、アットホームで良いと好評でした。表参道という人気立地上、予算は高いですし、こだわりやプラスの演出を組み込みたい場合は、事前に下調べし、下見、相談することをお勧めします。ウェルカムアイテム、ペーパーアイテムはほぼ持ち込みできたので、すべて自作し、節約しました。和×フレンチで上司から友人まで大変好評でした。ボリュームが多いというわけではないのですがとても上品です。ウェディングケーキや、式後、ガーデンで行ったウェルカムドリンクもウェルカムフードもとても好評でした。表参道駅から徒歩2分。緑溢れる外観も良い目印となってとても良かったです。明るく清潔感のある女性の方が多い印象でした。たまに伝達ミス等、進行についてトラブルがあった点はマイナスですが、しっかりとその旨をお伝えした際、打ち合わせをプラスいただいたり、誠意のあるご対応をしていただき大変有り難かったです。装花・生花はどうしても高価なため、カラーイメージやお花の指定がある場合、プラスになりやすいですが、フローリストの方にこちらの予算をお伝えし、ボリュームが出るよう素敵に仕上げていただけました。ヘアメイク・ドレス・ヘアメイクも1ヶ月前からリハーサルがあり大変丁寧に要望に沿っていただけます。ドレスは提携衣装のプリマカーラで選び、種類は少ないかもしれないですが、親切かつ丁寧にいつも接客いただけました。・白と木目を基調にした、厳かでアットホームなチャペル式・ガーデンでの歓談、ウェルカムパーティー教会、披露宴会場が庭のガーデンを中心に一体化しており、表参道から徒歩2分にもかかわらず緑あふれる、おしゃれでアットホームな空間に魅了されました。チャペルも木目や白、茶色を基調とした厳かな雰囲気で、本当に素敵!おしゃれナチュラル、アットホームな式をご希望の方にぜひおすすめしたいです。詳細を見る (973文字) もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - すごい良かった!!!- 挙式会場とても綺麗で、雰囲気がありました。安っぽい感じは全くなく天井も高くバージンロードも長くとても感動しました披露宴会場も広くて綺麗でした。新郎新婦に集中できました!料理は今まで何回か行った中で一番!!!美味しかったです!!!本当に美味しかったので言いふらしました!!!場所はわかりずらかった気がします。雨の日の夜だったので外観は全くわかりませんでした!最高でした!!!妊婦だったのですが、かなり気遣ってくださりクッションやひざかけを置いといてくださったり、料理も生物でなく差し替えていただき大変満足です。妊婦の方が何人かいたようです。とっても親切で心が温まりました。控え室が狭かったですが雨の日だったので、本来だったら外でも待てるのかなと思います。すごく素敵な場所でしたので一度は見学おススメです!詳細を見る (351文字) - 訪問 2017/09
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - 感動的で想い出に残る式になること間違いなしです- 独立型のチャペルは、式場用に作られたものではなく、本物のチャペルを移築してきたものですので、非常に厳粛な雰囲気です。きっちりとした挙式にされたい方にはぴったりだと思います。設備は、よほど豪華なことや変わったことをしない限り、一通り十分揃っております。上に聖歌隊が立つ場所もあります。挙式会場とは良い意味でがらりと変わり、とてもアットホームでナチュラルな雰囲気です。チャペルを見降ろせる大きな窓があるため、決して広くはないですが解放感があります。また、いわゆる高砂のようなものがないため、ゲストとの距離が近く歓談や写真撮影を行いやすいと思います。授乳室や小さな子ども連れの方の為の設備等はそれほど充実していませんが、一通り揃っており十分に感じました。・こだわったところウエディングドレスとお色直し時のカラードレスです。また、お色直し時のヘッドパーツも生花にこだわりました。その為、だいぶお値段は張りましたが、妥協しなくて良かったと思います。・節約したところ招待状以外のペーパーアイテムは手作りにして費用を抑えました。また、必ず式場で借りたり購入しなければならないもの以外は、知人から借りたり、自前で用意するなどしたところも節約ポイントです。見た目の華やかさ、味の美味しさ、量の多さもちょうど良く、年代問わず、どのゲストの方々にも好評でした。駅から非常に近く、東京駅や羽田空港からのアクセスも良い為、遠方からのゲストも招待しやすいです。一方で、駅がすぐ近くにあるとは思えないぐらい静かで落ち着いており、とても良いと思います。担当プランナーさんはもちろん、スタッフの方々も皆さんとても気さくながら丁寧な方ばかりでした。細かな相談や急な変更等にも対応していただき、感謝しています。・装花、コーディネイト装花はナチュラルに白い小花とグリーンをメインにし、キャンドル等も一緒に置きました。・ビューティー、ドレス美容に関しては特に購入などしたアイテムはありません。ウエディングドレスの際は、ティアラとロングベール、カラードレスの際は生花の花冠とフラワーリースレットを選びました。新郎新婦は、当日はチャペルの祭壇の前で初めて会う(ファーストミート)ようになっていたり、新婦の父から新婦への言葉を贈るシーンがあったりと、挙式がとても感動的です。また、コインセレモニーもこの式場ならではで素敵でした。この式場に限ったことではないかもしれませんが、とにかく早めに早めに準備をすすめておくことが大切だと思います。じっくりとどのような結婚式にしたいかを考えることができますし、特にドレスに関しては、こちらの式場は持ち込み不可の為、完全早い者勝ちです。直前になればなるほどドレスの選択肢の幅は狭まってしまいます。プランナーさんに遠慮し過ぎずにどんどん相談して(費用の面も含めて)、なるべく妥協しないことが、結婚式全体に関するアドバイスです。準備は大変でしたが、本当にこちらで式を挙げることができて良かったです。詳細を見る (1241文字) - 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - ナチュラルな雰囲気の式場です- 披露宴会場とは独立したチャペルですナチュラルな雰囲気で綺麗な式場です披露宴会場は二階です階段から新郎新婦も入退場していました大きな窓があり光が入ります大人数の会場ではありませんでしたがアットホームな雰囲気での雰囲気を作れます表参道駅からすぐなので交通アクセスは便利ですただ、入り口が分かりにくいので、近いのに迷子になりやすいかなと思いました挙式で後にフラワーシャワーが出来ます新郎新婦が準備をしている間には中庭でウェルカムドリンクが振る舞われましたフラワーシャワー後、外でゲスト全員での写真撮影も出来良かったです化粧室は広くはありませんでしたがとても綺麗で清潔感がありました挙式ではお父様から新婦への贈る言葉があり、涙なしでは聞けませんでした詳細を見る (321文字) - 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 37歳
 
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
 - ナチュラルテイスト好きにあう式場- 待合から柔和なイメージで、緑に包まれた式場。外にもウェルカムボードをおけ、晴れていればすごく爽やかでいい会場。緑が多くナチュラルテイスト。木を多く使い、窓からは自然光が差し込む明るい会場。下からだが、階段演出も楽しめる。小物などが配置してあり、大富豪の邸宅のような仕様。場所が込み入ったところで分かりにくい。小道が入り組んだところにあるので駅からはナビがないとしんどい。余興で流すムービーを事前に送って相談できた。直前に最終版を渡す形になったが快く対応してくれた。挙式会場と披露宴会場、待合がすべてひとまとまりになっていて分かりやすい。自分たちのために会場があるような形になるので、アットホームなイメージで式を行える。詳細を見る (310文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - オシャレな街でアットホームウェディング- 青山という都会にありながら、よく整えられた緑のガーデンがあり、こげ茶色の重厚感のある建物と調和して上質で素敵な空間を演出していました。緑がカーテンとなって、都会の喧騒を感じさせずにいてくれたのも良かったです。独立型チャペルとなっており、挙式後の記念撮影では、周りの緑とこげ茶色のチャペルが写真にとても良く映えました。ライブラリーのあるリビングのようで、良い意味でかしこまり過ぎない雰囲気が良かったです。カジュアルでありながら上品さを失わず、洗練された雰囲気でした。お味も量も丁度良く、お酒とともに美味しく頂きました。一見少ないように感じましたが、フルコースで、前菜から最後にお茶とともにデザートまで美味しく頂けましたので、すべて美味しく感じることのできる量が丁度良いと思いました。最寄りから徒歩2分程という立地は文句なしです。ちょうど梅雨の時期で天候が不安定であったことと、当日は着物を着ておりましたため、駅から近いというのは本当に有難かったです。よく見てくださって、グラスが空く前に次のドリンクを持ってきてくださいました。最寄りから徒歩2分という抜群のロケーションと、都会に位置しながら喧騒を感じさせない静かな雰囲気の会場。周辺には美容院もたくさんあり、当日のヘアセットには困りませんでした。詳細を見る (547文字) - 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 37歳
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - 緑に囲まれた結婚式場- 教会内、教会前のガーデンは共に、写真で見るよりはこじんまりとしていたが、少人数での希望だったため、アットホームで良いと思った。厳かすぎずきらびやかすぎず、落ち着いた雰囲気で、ナチュラル、アットホームな式にしたい人にいいと思う。奥は広めなのに、入ってすぐの部分だけ天井が低めになっているのが印象に残ってしまったのは少し残念だと思う。また、ゲストの待合室が披露宴会場ではなく、教会内にあるのが珍しいなと思った。写真を見て想像していたのとあまり変わらない印象で、落ち着いたおしゃれな雰囲気でよかった。窓から教会が見えるのも良い。2階なので階段移動だが、別ルートでエレベーターから上がれるようになっていた。少人数で予算希望が低いため、なかなか割引はできない様子で誰にでも100%付けるものしかできないようだった。ドリンク、引き出物は省いてこの金額。ドレスなどここからまた見積もりが上がることを踏まえるとこの人数でこの金額はわたしには厳しかった。駅から近く便利。入口がすぐに会場ではなく、緑に囲まれた奥に教会が位置しているのがとても良い。正直なところ期待外れ。個人的な相性もあるかもしれないが、サービスマンとしては軽すぎる印象。これから大事な1日を任せるには不安に感じた。予算希望が低かったためかあまり乗り気ではないという態度だったのも気になった。都会では少ない緑に囲まれた結婚式ができる会場。入口から緑が豊かなため、ナチュラルウエディング希望の方は気にいると思います。ガーデンの装飾などもすべて借りることができるそうです。結婚式は一生に一度のことでかなりお金もかかるものです。会場、見積もりだけでなく、これから先一緒に作り上げていくプランナーもきちんと見た上で決めるべきだと改めて感じました。詳細を見る (742文字) - 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - ナチュラル&おしゃれなチャペル、アクセスの良さが魅力☆- 白い壁が植物に覆われた外観がとても美しいです。会場内も白基調のナチュラルな印象です。椅子などは木製です。私が参列した際は、1階に参列者が入り、2階には聖歌隊がいました。参列者の背後にあたる場所なので姿は見えませんでしたが、歌が始まった際に気付きました。チャペルと同じ敷地内の建物の2階で披露宴が行われました。新郎新婦の入場などは1fから2fへの階段から行われました。スクリーンが複数あったので、2人の思い出のvtrの上映の際はどの席からでも見やすいようになっていました。表参道駅から近く、アクセスしやすいロケーションです。白い壁が植物の緑ので覆われた外観がとても美しいです。挙式のすぐ後このチャペルの前で全員の記念写真、またそれぞれのグループと新郎新婦の組み合わせで順番に写真を撮る時間がありました。素晴らしい写真が残せると思います!詳細を見る (367文字) - 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/16
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - シンプルでアットホームな式を希望される方におすすめ- シンプルモダンで厳格な雰囲気の教会でした。式中は写真ngで残念でした。でも聖歌隊がいで外国人牧師がいて、そんなに広くない教会ながら厳かな式が行われて良かったです。小ぶりな貸しきりレストランといった感じ。教会のすぐ隣の建物の二階でした。派手でもなくアットホームな印象。シンプルで清潔感あってよかったです。おいしかったです。ボリュームもちょうど良く、最後のジェラートとケーキが特においしかったです。新郎新婦さんがケーキ入刀したショートケーキもおいしくいただきました。駅ちかでとっても助かりました。地下鉄なので迷うかな?と思いましたが、幸い出口も迷わず、出てからもすぐなので、迷うことなくいけました。でしゃばらず、影に徹してる印象。無駄に盛り上げようとせず好印象でしたが、私が子連れでベビーカーなど荷物があって、もう少し手を貸してくれたらよかったなと思いました(特に男性スタッフ)。申し出ない私も悪かったですが。ヘアセットもしてもらいましたが、女性スタッフさんはとても親切に接していただきました。子連れに対してのサービスは特にありませんでした。もう少し、移動する際に配慮していただけたらよかったな、と思いました。控え室は広い親族控え室を使用できたのでよかったです。トイレと更衣室もあって助かりました。レストランと教会の間がテラスみたいで気持ちのいい場所でした。そこでフラワーシャワー、集合写真、ケーキ入刀、ファーストバイトをしましたが、空をさえぎるものがなかったので、晴れていて新郎新婦がきらきら輝いて見えてとっても素敵でした。アットホームなお式を希望している方にはとてもいい式場だと思います。詳細を見る (694文字)   - 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 35歳
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - 一日2組までとゲストにとって落ち着いてご案内できると思う- チャペル入り口手前の門はおしゃれな植栽でインパクトあり、チャペルも白・濃い色の木目中心でシンプルなつくりです。挙式内容には、神父より2人に合う記念のメダルが用意(当日までどんな内容のものかわからないそうです)され、誓約書に埋め込まれるサービスがあること、それから必須ではありませんが新婦父からの言葉(新婦に向けた手紙)などが盛り込まれるようです。チャペル敷地内の披露宴会場(1fが受付・2fが披露宴会場)で、移動が少なく本人たちにとってもゲストにとっても良い環境だと思います。新郎新婦とゲストとのテーブルの距離が近めに設定できるので、アットホームな雰囲気にできそうです。料理もすぐ近くの調理場で作って出来立てが出来るのは利点、ただ厨房へ出入りが見えやすい印象を受けました。試食も美味しかったですが安くはないかなと思います。前菜をいただきましたが、私の感覚では中の上くらいかと思います。駅近で便利です2件目の見学でしたが、説明を受けている際に「うちの会社があわないと思ったらすぐに言ってもらって構いません。時間の節約になりますから」と言われ、こちらの立場を気遣って言ってくれた言葉であると思いますが、興味があって伺っているので微妙だなと思いました。表参道駅からすぐの独立型チャペル・披露宴会場で、一日2組までの案内とのこと。am10:00の組とpm15:00の組の構成のため、他の挙式の方々とは会うことがないのが良いと思いました詳細を見る (613文字) - 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/05
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 厳かな教会です✴︎- 新婦がクリスチャンということもあり、立派な教会で生演奏や聖歌隊もいらしゃり厳粛な雰囲気で素敵な挙式でした!!参加者が100名ほどと多かったため、窮屈に感じました。会場は2階で階段もあり、出入口は一箇所で上り下りが大変で演出もワンパターンになりそうです。余興ができるスペースもありません。大きな窓があるので明るかったです。スクリーンは高砂の後ろです。オマール海老やロース肉、フォアグラなど料理は豪華でとても美味しかったです!駅から徒歩3分程度です!外観はアパレルショップも隣にあり入り口が少し分かりにくかったです!二次会までの待ち時間も問題なく過ごせました!特に印象には残っていません。料理がとても美味しいです。教会は厳粛であり、素敵です。挙式がはガーデンでフラワーシャワー、ブーケトス、記念写真が撮れます。詳細を見る (353文字) - 訪問 2017/02
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 落ち着いているが華やかで、控えめでオシャレな挙式ができます- 良い意味でこじんまりとしていましたが、白を基調としていて、とても華やかな会場でした。参列する人々と新郎新婦の距離が近い雰囲気です。バージンロードもそんなに長くなかったと思います。挙式中は参列者が写真やビデオ撮影は禁止されていて、挙式に集中できるようになっていました。アットホームな挙式ができました。階段を上がると横長のアットホームな会場が広がります。見学の際に、新郎新婦がお客さんを邸宅に招いたというイメージで作られていると伺いました。書棚を意識した装飾や、暖炉があったり、とても落ち着く空間でした。また、日の光が入ってとても明るかったです。cdを持ち込んで音楽をかけることができました。こだわってお金をかけたのは、ブーケとテーブルフラワー、ウェディングケーキの飾りであるお花です。お花は華やかさを演出してくれたと思います。想定していなかった出費は、新婦の衣装小物類(グローブ、ブライダルインナーなど)です。持ち込み料金で値上がりはなかったかと思います。引き菓子、引き出物、プチギフトは持ち込みにしたので料金は下がったと思います。参列者から、お料理が美味しかったよ、といってもらえました。試食した際は、フォアグラが美味しかったです。最寄駅は表参道で、とてもおしゃれな雰囲気で結婚式ができます。会場はおしゃれなブティックやレストランが立ち並ぶ通りの奥まった場所にあるので、とても落ち着いた雰囲気です。一歩門をくぐると、喧騒から離れ、非日常的な空間が広がります。プランナーさんは良くも、悪くもありませんでした。掛け持ちで忙しかったのか、きめ細かい対応、とまではいかなかったような。提案も特になく、こちらから言われたとおり動くだけ、という感じでした。良かったのは、お花です。お花を担当してくださった方がとても気さくな方で、とても素晴らしいブーケやテーブルフラワーを用意してくださいました。挙式当日、新婦の控え室に届けてくださったブーケの美しさに泣いてしまったほどです(本番では泣きませんでした)。挙式会場も披露宴会場も印象に残っていますが、挙式会場はやはりよかったかなあと思います。あと、この教会は新婦の父親が花嫁に向かって手紙を読む、というイベントがあって、それが珍しいかなと思います。全体の雰囲気が落ち着いていて、でもおしゃれだったので選びました。実際に結婚式をしてもイメージ通りで、挙式してよかったなと思います。詳細を見る (1006文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 緑が沢山の開放感ある披露宴会場です- 挙式会場は独立チャペルで白い温かみのある雰囲気でした。披露宴会場は大きな窓があってそこから緑が見えます。とても開放感ある会場で素敵でした。人数は100人弱入るようです。プロジェクターも2個備え付けられており、演出も楽しめると思います。前菜の試食しかしていませんがが、可愛らしく盛り付けられていましたしおいしかったです。表参道から徒歩5分位の立地にあり、良い立地です。入り口は少し分かりにくくなっています。男性のプランナーさんでしたが、気さくでとても親しみやすい方でした。一緒に演出とか考えてくれそうで頼もしかったです。本物のキリスト式の挙式をしたい方にオススメです。新郎新婦の控え室がそれぞれありましたが、花嫁姿を挙式前に新郎に見られないようにすると幸せになるという伝統に基づいているようです。本物の伝統ある挙式ができそうです。詳細を見る (364文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 優雅なレストランの感じが寛ぎやすさに直結- 上がふんわり、というかキリッとすっきりと盛り上がるアーチのようになっていたチャペルは、その内観のふんわり感がとっても造形的に美しく、また色みとしてもシックなグレーホワイトを薄い黄金色で光らせていて、すごく幻想的な場になっていました。バージンロードは、とってお長くまっすぐに光沢面がのびていて、清楚な行進のポイントになってました。カジュアルな洋風レストラン的な空間でして、木目の床面はすごくシックかつおしゃれ。窓が多くて、側面の2面に渡っていまして、見栄えは実にナチュラルでした。格子状に仕切られたデザインの天井は品があって、シャンデリアが大きく主張。異国のムードがあって面白かったです。表参道駅がとっても近くて、歩いていっても5分とかかりませんでした。カジュアルで優雅なレストラン感があって、巨大さとか圧巻の広がりはないですが、爽やかに寛げました。詳細を見る (374文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - 独立型チャペルが素敵- 独立型チャペルで、シンプルで厳かな雰囲気です。窓から中庭が見られて開放な気分になります。内装はシャンデリアがあり、エレガントな印象になっています。車イスでの来場も想定され、エレベーターも完備しています。式場自体はコストパフォーマンスはあまりよくありません。また、会場に持ち込みをする場合はお金がかかります。表参道の駅から徒歩5分圏内の距離にあり、アクセスはとてもいいです。担当してもらったメイクさんの対応がとても良く感動しました。担当してもらえてよかったです。また、プランナーさんはお忙しいのか比較的事務的な印象で、こちらの希望に合わせた柔軟なご提案も少なく感じました。派手な結婚式ではなく、シンプルながら上質な結婚式をしたい方に向いている式場だと思います。独立型チャペルと中庭の雰囲気がとにかくオススメです。詳細を見る (355文字) - 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - 自分らしい結婚式ができました!- 天気に左右されずシンプルで厳かな雰囲気でとっても素敵です。装花は造花、生花から選べます。バージンロードは造花で5万円の見積もりだったので6万円の生花にしました。(割引があったので実質負担は1万円でした)聖歌隊が前ではなく二階にいるので、牧師さんだけが前にいるのもポイントです。窓から教会が見えて解放感があります。私たちは8卓45名ぐらいでしたが、テーブルの間を通るのが少し大変でした。ドレス、ブーケ、ケーキ、アルバム、映像は思い出に残るので、お金をかけました。食事、ドリンクも妥協はしていません。節約した所は装花にキャンドルなどを入れたことです。ペーパーアイテム、プロフィールムービーは自作しました。味付けは好みなので、高いコースだからいいという訳ではないと思います。試食会に参加して食器の変更もいくつかお願いしました。列席者から美味しかった!と高評価でした。表参道のエスカレーターが着いている出口が1番近く、1分ぐらいで着くのでゲストにも優しいと思います。外からは中の様子が見えないのもポイントです。こんな所に式場があったんだー!と何人からか言われました。最初はプランナーさんの連絡がなかなか返ってこなかったり多々トラブルがありました。不満に思っていることを正直に伝え、謝罪もあったので、その後はスムーズに進められたと思います。式直前にこちらの都合でバタバタとしてしまいましたが、最後まで力を尽くしてくださり感謝しています。当日のスタッフで、主賓の近くでお皿を割った方がいました。初めて結婚式でお皿を割っている人を見ました…この件に関して謝罪はありませんでした。見学から本番まで対応して頂いた披露宴会場のお兄さんやメイクさん、装花担当の方はよかったです。人によって差があります。装花やウェルカムスペースはクリスマスが近かったので、クリスマスツリーを置いたり赤を入れたりしました。サンタキアラの教会は昼の明るい時間はもちろん、夜のライトアップされた時間もとっても素敵です。午後の部は披露宴が14時近く、お開きも19時ぐらいなので、二次会を考えると中途半端になってしまいますが、どちらの雰囲気も楽しめておすすめです!1番の決め手はシンプルで洗練された式場です。チャペルでは撮影ngなので、列席者の方も挙式に集中してもらえてよかったです。打ち合わせは決めていく内容を話すだけで時間がかかり、奥深い話はあまりできません。自分でいろいろ調べたほうが、よいと思います!ホテルとは違いプライベート感がありますが、ホテルほどのホスピタリティはありません。でも、気持ちが伝われば列席者のみんなに「素敵な式だったよ!」と言ってもらえるはずです(^^)詳細を見る (1118文字) - 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
 
ゲストの人数(43件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 30% | 
| 21〜40名 | 28% | 
| 41〜60名 | 33% | 
| 61〜80名 | 9% | 
| 81名以上 | 0% | 
南青山サンタキアラ教会の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 2% | 
| 101〜200万円 | 30% | 
| 201〜300万円 | 19% | 
| 301〜400万円 | 26% | 
| 401〜500万円 | 19% | 
| 501〜600万円 | 5% | 
| 601万円以上 | 0% | 
南青山サンタキアラ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 独立型チャペル
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ340人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1109日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 《ギフト1.5万*15大特典》緑溢れる貸切邸宅×三ツ星試食- 【全組アマギフ1万円+1件目見学で5千円&最大150万円優待】表参道で貸切ウエディングが叶う独立型教会&緑溢れるガーデン付き邸宅。三ツ星シェフ自慢の”鯛・和牛・トリュフ”を含む試食でおもてなし体験 
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 残2◆1.5万ギフト◆模擬挙式*ガーデンW*4万試食*150万優待- 【全組アマギフ1万円+さらに1件目見学で5千円&最大150万円優待】表参道に佇む独立型教会で感動の挙式体験◇緑溢れるガーデン付き貸切邸宅でパーティ体験◇雲丹・真鯛・国産牛含む4万相当5品フルコース試食 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 残3《ギフト1.5万*15大特典》緑溢れる貸切邸宅×三ツ星試食- 【全組アマギフ1万円+1件目見学で5千円&最大150万円優待】表参道で貸切ウエディングが叶う独立型教会&緑溢れるガーデン付き邸宅。三ツ星シェフ自慢の”鯛・和牛・トリュフ”を含む試食でおもてなし体験 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- ウエディングサロン東京都港区南青山5-6-10 5610番館302号室
- 地図を見る
- 0120-951-645
 
#会場の魅力
おすすめ

【11月限定】ご来館全組にAmazonギフト1万円をプレゼント!1件目なら更に5千円分進呈!
対象フェアからの予約をお願いします。フェア名に「アマギフ」が入っているものよりご予約下さい!※お渡しは新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方に限ります。
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山サンタキアラ教会(ミナミアオヤマサンタキアラキョウカイ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山5-5-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅B3出口より徒歩1分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 | 
| 会場電話番号 | 0120-951-645無料 | 
| 営業日時 | 《見学ご希望のお客様 TEL0120-951-645》平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 《ご成約済み・ご列席のお客様 TEL03-5464-7773》平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日を除く月曜・火曜定休 | 
| 駐車場 | なし※お近くのコインパーキングをご利用ください。公共交通機関のご利用がおすすめです。 | 
| 送迎 | なし表参道駅から徒歩1分の好アクセス | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 天井高13mと開放感あふれる教会では、絆が感じられるこだわりの挙式が人気 | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプレパーティやウェルカムパーティおもてなしを | 
| 二次会利用 | 利用可能夜挙式のおふたりはそのまま二次会利用も可能 | 
| おすすめ ポイント | 木のぬくもりを感じさせるナチュラルなインテリアは、大切なゲストと過ごすにふさわしい空間 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストひとりひとりへの、アレルギー対応やカットの大きさ指定等もOK | 
| 事前試食 | 有りゲストのお顔触れをイメージしながら納得のいくお料理をチョイスして! | 
| おすすめポイント | 和の要素を取り入れたオリジナルフレンチ。素材選びや味付けに盛り付け…。すべてにシェフのこだわりが詰まった美食でおもてなし 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレ詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 個室 
 優先駐車場詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 資格取得スタッフ詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
2025東京都
チャペル・教会SILVER
















