シンフォニークルーズウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
景色が最高で、遠方からのゲストも大満足してくれました☆
船での結婚式って、よく分からないこともあり、最初はすごく不安でした。でも、見学にいった際、実際に体験クルーズ?に乗り、ここにする!ってすぐに決めました(笑)景色が今まで見学に行ったどの会場よりも良かったこと、担当のプランナーさんが不安な私の気持ちを察してくれたのか、細く丁寧に対応してくれたことが本当に嬉しかったです☆実際に結婚式当日も、年配のゲストからも「また参加したい!」と言われるくらい喜んでいただきました♪特別感やワクワク感をゲストの方にも味わっていただけるので、私達だけじゃなく、皆で楽しめる披露宴になったと思います!少しでも気になったら、まずは見学に行ってみると良いと思います。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/09/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
思い出に残る結婚式
【挙式会場】青空の下で挙式をしたかったので、デッキで行いました。願いが叶ったけど、冬で風が寒かったです。【披露宴会場】会場は180度全部窓で、司会者が今どのあたりを進んでいるのか説明もしてくれて、田舎から来た親族に特に喜ばれました。真上を飛行機が飛んでいく光景は驚きです会場内がシンプルだからどんな色のお花が入っても大丈夫で悩みました。【プランナー】 プランナーさんがいろいろ提案してくれたおかげで、どうしたら来てくれた人に喜んでもらえるかいろんなイメージがふくらんで、準備も楽しく進められました。【料金】はじめ考えていたより高くなかったです。宿泊も提携しているから、安心でした。その金額を含めても予算内でまとめてくれました。【おすすめポイント】シンプルな結婚式でもOKずっと外を見ていても飽きないレストランの中にいる感じとかわらない都心にいてもリゾートにいる雰囲気を出せる詳細を見る (387文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/08/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
2009年12月20日 挙式しました。
会場自体が船というだけあって特別な気分になります。挙式の会場は船上のデッキですので、快晴の中気持ちよく行う事ができました。気持ちもオープンになりますし、参列者の方々も滅多に味わえない体験だと思います。挙式の時間は船はとまっている状態です。デッキには参列者用の木製ベンチと正面にはクリスマスの時期だったので大きなリースが飾られていました。船長式というのも独特でした。披露宴会場は船の中の1室を貸し切って行いました。船の進行側の先端部分の部屋でした。周り全体が窓になっていて進行を楽しみながら食事などを楽しめます。デッキにも自由に出入りできます。テープルクロスや装花でだいぶ雰囲気が変わります。コストパフォーマンス費用は親切的だと思います。食事は金額のパターンを選ぶ事ができました。ドレス選びには3店舗提携しているお店があり充実していました。料理子どもメニューなどもあり、アレルギーに対する配慮もして頂けました。旬の料理が味わえました。ケーキは船の形もあり追加リクエストをすることもできました。ロケーション船の上で挙式前に記念撮影をしました。写真だけみると『どこのリゾート?』と思ってしまう程です。進行中もどんどん景色が変わるので飽きません。スタッフの皆さんの対応は安心感があり、参列者の方々も和んでいました。司会の方が打ち合わせの時点で、色々と提案もしてくれました。打ち合わせの時もとても協力的でした。おすすめポイントクルーズというだけで、イベントになります。参列者の方も非日常的なことで2倍の楽しみになります。余興を行うより、クルーズを楽しむ場としてゆったりと過ごせます。船長式では船長からの言葉が思い出深いものになります。普通に乗船しているお客さんにも祝福してもらえました。こんなカップルにお勧め印象深い式をしたい方。海や船が好きな方。1年後に無料でクルーズ招待があります。スタッフが良心的なので色々相談したい方。何より参列者に楽しんで欲しい方。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景観が最高!
まず、シンフォニーには、色々なルートがありますが、どなルートもすごくステキな景色を眺められます☆私はお台場を回るコースに乗りましたが、レインボーブリッジなど見られて夜景は特に最高でした!宴会場は収容人数も少人数から大人数まで対応可能で、お料理はビュッフェとコース料金があり、実際にシンフォニーに頂いたお料理はすごく美味しかったです!演出も面白いものがあり、風船を飛ばしたり出来るそうです。また挙式は甲板で人前式を挙げることが出来るそうです。このプランは、若い世代に人気があると聞きました!ただ、私は船酔いをしてしまい、申し込みに到ることはありませんでした…。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
姉の結婚式で参加させていただきました。 会場が広く、待合室で
姉の結婚式で参加させていただきました。会場が広く、待合室でもくつろげました。また、親族顔合わせの会場も用意してあり、スタッフの方が手伝ってくださりすんなりと進みました。シーサイドで、披露宴が始まった瞬間カーテンが上がり、お台場の夜景が一望でき素敵でした。また、記念写真もそこで撮れ、思い出に残りました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
クルーズで楽しい時間が過ごせました!
【披露宴会場】部屋の3面がすべて窓で、開放感があり、景色がよく見えてよかったです。クルージングで豪華な感じはいいのですが、船酔いが少々難点。それ以外は最高でした。【スタッフ】明るくて親切で好印象でした。【コストパフォーマンス】他のレストランに比べると全体的に高めです。乗船料が含まれるし、ドレスや花などセットになっていて持ち込みができないので費用を抑えることができませんでした。【ロケーション】クルージングなので、景色が変わって楽しかったです。ゲストの方々が喜んでくれたので満足でした。海をバックに素敵な写真が撮れました。【料理】量がしっかりあったし、美味しかったです。【ここが良かった!】・デッキに出て、記念撮影したり、海を眺めたり、クルージングでしか出来ない楽しみ方ができました。・グランドピアノが使用でき、他の楽器も持ち込み可能だったので、親戚に生演奏をしてもらい感激しました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 26歳
-

- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
海、船上でのパーティーということで、ホテルなどの挙式に...
【挙式会場】海、船上でのパーティーということで、ホテルなどの挙式に慣れている(先に結婚した人たちも)友人たちにはめずらしがってもらえました。貸切のクラシカ号で、アットホームかつ、東京湾観光もかねて楽しむことができました。海側から見るディズニーランドも体験できたり(小さいけど)。オリジナル感が出せたと思います。今でも、会うと「船の上の結婚式に出たことを話題にしてる」と言ってもらえます。誰ともいまだに披露宴のスタイルがかぶっていません。【披露宴会場】どの席からも窓が広く見渡せて、海を景色にフルコース、船上パーティーでちょっとゴージャスだったと思います。喫煙の階もあったし、デッキに出て最後は個別に記念撮影できました。親族の写真も、船をバックに撮影でした。【料理】本格フレンチで、どれもすごくおいしかったです。見た目も豪華に感じられました。ケーキは、船のパーティーに合わせて、船の形のものを選びました。大満足!このケーキも、見た目だけでなく、甘すぎずおいしかったです。【スタッフ】最初の訪問のときから、私たちの要望に答えてくれそうだという信頼感がありました。当日も、もともとオーダーしていた飲み放題メニュー意外に、鹿児島から出てき義父とその兄弟に、鹿児島の焼酎を振舞ってくれた鹿児島出身のスタッフが。この方が当日は私たちのエスコートもしてくださっていた方でした。臨機応変なおもてなしをしてくれて大感謝でした。【ロケーション】ゆりかもめ日ノ出駅からすぐ、または浜松町からワンメーターほどでアクセスは良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】遠方、地元から来てくれる友人、もともと東京にいる友人も、改めて東京で海を観光できて、船でゴージャスにパーティーできて、普段あまりしない体験だと思うし、改めてみんなでいっしょに思い出が作れたと思います。スタッフがとにかく細かく要望や私たちの今身や日ごろの雰囲気を汲み取ってくれて、綿密に計画を立てて行ってくれます。何から何まで親切に面倒をみてくれましたから、助かりました。【こんなカップルにオススメ!】ほかの人とちょっと違った挙式・披露宴をしたい人、出席者を楽しませたい!と言う人にはお勧めだと思います。詳細を見る (929文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
担当者の方がグットでした
まず、予約すれば無料で下見できるのがとても助かりました。ランチクルーズだったのですが、眺めは最高で、さわやかな風をうけながらゆったりとした時間を過ごすことができました。また、担当者の方も親切丁寧に対応していただき、いろいろと不安だったことにも適切に答えてくださいました。主人も私もここで決まりだったのですが、それぞれの親の賛同が得られず、別の式場での挙式となりました。とても残念です。いろいろ下見した中で、シンフォニーの担当者の方の応対は一番でした。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/01/06
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代のサークルの新婦友人として参列しました。船上スタイル
大学時代のサークルの新婦友人として参列しました。船上スタイルということで印象に残っています。【挙式会場】甲板デッキにて船長の立会いのもと挙式されました。制服姿の船長がすてきだったこと、青空の下、海の上というロケーション、祝福の汽笛が、ふたりの結婚=人生の旅立ちを象徴しているようで素敵でした。【披露宴会場】船ということもあり、いわゆる結婚式場と比べると広くはないのですが、充分だと思います。晴れていたので、窓からの景色も楽しめました。披露宴というよりパーティーといった雰囲気で、ゲストはパーティーに招待されたんだという感じを味わえると思います。【料理】それほど印象に残ってはいないのですが、美味しかったです。【スタッフ】特に困ったことはなかったので、対応は充分だったのだと思います。【ロケーション】船に乗る前が一般の人たちと同じ船乗り場の待合で待つことになるので、そこだけが日常的で雑な感じがします。船乗り場にあるトイレがあまりきれいでなかったのがテンションを下げています。欲を言えば、ウエイティングルームがあると良いです。イメージとしては映画タイタニックのような雰囲気を全体的に出せるといいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・旅立ち感を味わえる・(晴れていれば)景色が最高【こんなカップルにオススメ!】いわゆる結婚式場での挙式はしたくないカップルにオススメです。ゲストとともに非日常感を味わえると思います。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく船上結婚式というシチュエーションが素敵です。
【挙式会場について】船のデッキの上で、気持ちが良かったです。【披露宴会場について】景色を眺めながらの披露宴で、楽しかったです。【演出について】東京湾をクルージングというだけで、気分が盛り上がりました。【スタッフ(サービス)について】特に、問題はありませんでした。【料理について】とても、おいしかったです。【ロケーションについて】抜群に良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】東京湾をクルージングしながら、結婚式ができる。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧め。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
船上結婚式は素晴らしい!!!
まず、式場は、船内の外で、すごしやすいお天気だったので、良かったです。クルージングしている最中にやるので、眺めが最高に良かったです。会場の雰囲気は、こちらも高級感があって、とっても良かった。夏だったので、会場の装飾もひまわりを使われていて、夏らしさ満載でした。お食事は、今までで一番豪華でした。お肉も伊勢えびも、全てが美味しかったです。ウエディングケーキは、新婦さんのリクエストのオリジナル生ケーキ。いちごもふんだんに使っていて、とても美味しかったです。スタッフさんの対応も抜群に良かったです。とっても丁寧な応対で、満足でした。ロケーションは、船上なので、海がメイン。招待客の皆さんも、海をバッグに写真を撮ったり、本当に楽しかったです。とにかく、全てが満点でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/10/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
「船」という特殊な場所であることです。
【挙式会場】甲板にて行いました。周囲が海という開放感が最高です。ただし、貸切ではないプランだったので、一般客もいますが、挙式中は甲板には入れないので安心です。甲板の周囲から観光の外国人からカメラを向けられたり、おめでとうという言葉をかけられ、かえって嬉しかったです。招待客用のイスが少なめで、半分が立ち見になってしまったのが残念でした。海上なので強風です。長いベールに憧れていましたが風の影響があるという事でショートベールになりました。前髪が吹っ飛ばないように前髪ウィッグを付けたりと、強風対策が必要でした。【披露宴会場】船内のレストランにて行いました。内装は船内とは思えないホテルのような感じです。船内に入ると大きなクロークカウンターがあり、調度品はアンティーク風です。会場以外は一般客のお客さんがいます。同時に2件の式を挙げられるので、一緒に他の結婚式もやっていますが、階が違うのであまりバッティングはしません。トイレがもう少し綺麗だったら良かったです。不衛生という意味ではなく、設備が古いです。新郎新婦の控え室は狭いです。ちょっとした個室って感じです。新郎新婦だけの準備の時間を優雅に過ごすって感じではありません。【スタッフ(サービス)】プランナーさんから当日のお料理配膳の方にいたるまで、きめ細かい対応をしていただきました。一人の担当プランナーさんが最初から最後まで一貫してプロデュースしてくれます。親身になっていただき、なかなか決まらなくてもいろいろアドバイスしてくれ、気長に待っていただきました。とても良いプランナーさんに当たったと思います。当日のメイクさんやお花の担当、カメラマン、司会はシンフォニーと契約している外注の方ですが、こちらの方々もとても良くしてくださり、最高の一日を演出する事ができました。【料理】基本的にフレンチで、4種類くらいのグレードの中から選べました。上から2つ目くらいのランクの料理を選びましたが、ゲストに大好評でした。ロケーション重視で決めた会場だったので、正直あまり期待していなかったのですが予想外でした。事前にデモウェディングのイベントで料理を味わえます。ウェディングケーキは船の形のケーキがあり、私たちはそれにしましたが、割といろいろな形があり融通が利きそうです。【フラワー】予算の都合であまりお金をかけられなかったジャンルです。テーブルのお花もちょっとしたアレンジで何千円もとられてしまうので、一番シンプルなものにしましたが、テーブルクロスや食器の組み合わせでそんなに貧相には見えなかったです。あまり細かくこんな感じがいいと決めてなかったので、ざっくり色身だけ伝えて、あとはお任せしてしまいましたが、会場の感じに合った上品かつ華やかなアレンジにしていただけました。ブーケは式用のものはプリザーブドフラワーで手作りしましたが、披露宴用のブーケはやっぱりプロの物、美しさが違います…【コストパフォーマンス】シンフォニーは芸能人も結構式を挙げているので、敷居が高いイメージがあったのですが、一般的なホテルの式と変わらなかったです。来賓からは、お金がかかっていると思われたようで、ラッキーでした。貸しきり用の小さめの船と、一般客も乗る大きい客船と二種類選べますが、大きく金額は変わりませんでした。芸能人は大きい客船を貸しきるようですが。普通に行う分には躊躇する値段ではなかったです。【ロケーション】非日常を演出するには最高です。しかし、天候に左右される場所なので、お天気が約束できるシーズンに式を挙げることが重要です。湾内は波は穏やかで船酔いしやすい人も大丈夫でしたが、天気が悪いと甲板にも出れないし、揺れるし気持ちわるいしで最悪ですから。幸いな事に、6月の梅雨の時期に行いましたが、晴天でした。雨女。雨男のカップルはやめた方がいいかもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】2歳の子を招待しましたが、お子様メニューやアレルギー対応もしていただき、問題ありませんでした。子供のいすも用意していただきました。マタニティー対応は招待客にいなかったのでわかりませんが、私がアルコールダメだったのですがノンアルコールで対応してくれましたので、その点は大丈夫だと思います。代わりに脚の悪い高齢者が多かったのですが、階段を上るのをスタッフが二人かかりで上るのを手伝ってくれたそうです。船内に入ると、配膳用の職員エレベーターで案内してくれたそうです。体が不自由でも安心して利用できます。【ここが良かった!】余興を用意していなかったのですが、船という会場だけで皆さんに楽しんでいただけました。また、船というロケーション以外は正直ホテルに劣るだろうと多少の覚悟はありましたが、設備以外の点では私は十分満足でした。設備は老朽化がちょっと目立つ事と、もともと観光用の船ですから、結婚式を行うための設計ではないので、一般客とバッティングしますが、それはホテルでも同じ事だと思います。プライベート感が欲しければ、小さい貸切用もありますが、限られた予算で豪華絢爛さをを出すには大きい船でよかったと思います。【こんなカップルにオススメ!】両親が地方の方には観光も兼ねた式ができると思います。旦那の親族・親戚が青森なので、東京に来て思い出に残るような式をしたいという希望がかないました。ホテルや式場で行うのなら、青森で行うのと変わらないと旦那の強い希望で船上を選びました。私は天気が悪かったら…と不安でたまりませんでしたが。詳細を見る (2272文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分たちの結婚式で使用しました。【挙式会場】本来はデッキでの
自分たちの結婚式で使用しました。【挙式会場】本来はデッキでの挙式でしたが、残念ながら雨のため、船内での挙式に急遽変更。シンプルな装飾だったので、厳かな雰囲気となりました。【披露宴会場】広すぎず狭すぎず、ぴったりの空間でした。生演奏をお願いしており、参列いただいた方にも好評でした。【料理】味はまずまず。船の形をしたウェディングケーキはここだからこそ。ただ、新郎新婦はなかなか食べる時間がなくて。途中退席のときにちょっとでも持って来てもらえたら嬉しかったです。【スタッフ】バルーンを飛ばす演出をお願いしていましたが、当日は悪天候で「難しいかも」との判断。私たちも仕方ないな、と諦めていました。しかし、すこしだけ雨がやんだとき、「今ならできます!」との予想外の言葉が。滑らないように拭いてあるデッキに案内してもらい、みんなで曇天に向かって飛ばしました。あとから聞いたら、船内と地上のスタッフの方が連携してずっと空の状態をチェックしていたとか。諦めなかったスタッフの方々に今でも感謝しています。【ロケーション】ゆりかもめからは近いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】?遠方からの親戚には観光も兼ねられるので喜ばれました。?少人数でもゆったりとした空間で過ごせます。?披露宴会場には専用の展望デッキもあります。?流れる景色を見るだけでも時間がつぶせるので、余興などの必要はないです。【こんなカップルにオススメ!】少人数で挙式される方には良いと思います。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 3.7
- 会場返信
海外挙式だったので、親しい友人だけに妻を紹介したくてパ...
海外挙式だったので、親しい友人だけに妻を紹介したくてパーティーの様な気持ちで利用しました。船の内部はまあそれなりにいい感じです。夜にデッキから夜景が見られたのは良かったです!料理と船上スタッフの方は正直普通でしたが、打ち合わせをしてくれた方は非常にご親切にして下さいました。寒くない季節なら夜の会にデッキをご利用するのがオススメです!詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
来賓の方々にも印象に残る式になります!
まず、悪いところが一つもありません。外観は大きな船で圧倒的です。私は8月に挙式しましたが船のデッキでの挙式で360℃海が本当に見晴らしがよく気持ち良かったです。そこでバルーンリリースをしました。青空に白と水色のコントラストが素晴らしいです。それから何と言ってもスタッフの方々が皆さん親切でした。何よりもそれが印象的です。担当のプランナーさんは出来る限りの希望を真剣に聞いてくださいました。予算内でより良いものを一緒に相談しながら決めていきました。そして当日私達を補佐していただくキャプテンが本当に一生懸命で一つ一つ丁寧にリードしていただきました。他にもメイクさん、お花屋さん、司会者の方皆さんとても親切でシンフォニーのことを沢山教えてくださいました。きっとスタッフの方々は皆さんこのシンフォニーをすごく愛していて誇りに思っているんだと思いました。それが何よりも私達がここの式場にしてよかったなと思った一番の感想です。もちろんフレンチも美味しかったですしデザートはわがままいってお皿にもお花を散りばめていただきすごく満足でした。それからシンフォニーでつくっていただく撮って出しのエンドロールは動画で本当にロマンチックな出来映えです。式後約1ヶ月毎日見てました。冗談抜きでです。そのくらい本当に本当にいい結婚式でした。私達が中座している間も生演奏があり優雅なクルージングを皆様に楽しんでいただけて外に出て海を眺めてる方も沢山いました。来ていただいてる方にも楽しんでいただけるのではないでしょうか。最後になりますが1周年の記念日にシンフォニーから招待があるのですが私達はそれから何年経っても記念日にはシンフォニーでお祝いしたいと思っています。自分達が結婚式を挙げた場所にまた足を運んでお食事ができるっていうのはとても素敵なことだと思います。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
船上ウェディング
船上ウェディングは、あまりメジャーではないので、招待客の方たちにとても喜んでいただけました。海の上なのでバルコニーなどは風が強かったですが、それも気にならないくらい移りゆく景色がよかったです。船上ウェディングの経験がある方は少ないと思うのでねらい目だと思います。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
船上パーティ
挙式はデッキにでての船長式にしました。青空と海に挟まれての挙式です。背景にはレインボーブリッジが控え、最高のロケーションでした。披露宴会場もゆったりとしていました。大きな船なので安定しているせいか、揺れは感じません。「船での挙式は呼ばれたことがない」とゲストにも好評でした。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/01/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
気心しれたゲストと和気あいあいとした堅苦しくない雰囲気...
気心しれたゲストと和気あいあいとした堅苦しくない雰囲気での式を希望ならシンフォニーがお勧め。ちょっとした観光気分も味わえるし、談笑にも花が咲く。ただ船での式のため、船酔いの心配や季節・天気によって内容が大きく左右するため、リスクが大きいのが気になりました。たまたま私が参列した日は天気もよく、景色も遠くまで見れたので良かった。夜のバージョンも試してみたい。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
船長式ができる!!海の上で気持ち良い2.船上パーティーなの…
【この会場のおすすめポイント】1.船長式ができる!!海の上で気持ち良い2.船上パーティーなのでセレブ&リッチ3.東京湾クルーズなので観光もできる一味違った結婚式が挙げられる。海の上での船長式なんて、式自体がアトラクションみたいで楽しい。せっかくの1日を非日常的に過ごすことができそう。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/21
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
東京湾の景色を眺めながら披露宴が行われる点だと思います。
【披露宴会場】船を貸しきって、披露宴を行いました。参加者は80人ぐらいで、皆さんには満足してもらえたのかなと思います。【スタッフ(サービス)】宴会中、一部アルコール飲料をサービスしてくれたり、とても助かりました。【コストパフォーマンス】船だと高いのでは?と思われそうですが、意外とそうでもなかったです。【ロケーション】駅からは近いので、特に問題ないと思います。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
船上での結婚式だったので、甲板で式を執り行い、船長が牧...
船上での結婚式だったので、甲板で式を執り行い、船長が牧師の代わりをして、皆が参列でき、結婚式が終わったと言う合図に二人が汽笛をならし、式の終りを告げた。天気も良かったので、船の上のとても気持ちが良かった事と、スタッフの方達もとても親切で良い結婚式でした。普通の式場でやる結婚式は大体似たり寄ったりであまり面白みがなく、新郎新婦の品評会みたいなのが多い中で、とても厳かで、厳粛な感じになれ、心が洗われるような結婚式でした。他の参列していた方達の評判も良く、又、お料理もとても美味しく、楽しい結婚式でした。費用もそんなにバカ高い訳ではないので、若いカップルにお勧めです。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/07/18
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
乗客に注目されます
主人の同僚の結婚式に参列してきました。<挙式会場>その日は、外国からの観光客などもいたので、いろんな人に写真を撮られ、祝福されていて微笑ましかったです。ただ、挙式会場がデッキだったので風が強く、髪とか洋服がまくれ上がったりするのが気になりました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/02/23
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
挙式に選ばせてもらいました。大きな海の上、青空の下でと...
挙式に選ばせてもらいました。【挙式会場】大きな海の上、青空の下でとても開放的、明るい会場でした【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、広い空間に貸切なので、とてもアットホームな雰囲気のパーティでした。【料理】フランス料理でしたが、厳選された材料でおいしい物でした。【スタッフ】スタッフはとても親切で、こちらの注文にも素早く対応してく、何の心配もありませんでした。【ロケーション】駅から10分以内で迷う事もなく、着けました。車での来場も可なので便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・クルージングしながらの式は、他の式場とは少々変わった雰囲気の式が演出できます。・貸切、又は大きな船でのクルージングなので、リッチな感じがします。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会社の同期の結婚式に参列しました。私が出席した結婚式の...
会社の同期の結婚式に参列しました。私が出席した結婚式の中で最も印象に残った会場でした。【挙式、披露宴会場とも】東京湾をクルーズしながらというのが最高。夕方の披露宴だったので、夜景がきれいでした。ただ、船内であるため、若干狭いように感じました。【料理】平均的な料理です。おいしい、また食べたい、とは思えませんでした。【こんなカップルにオススメ!】やっぱり船好きな方がよろしいのではないでしょうか。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
船上結婚式でのパイオニア的な存在で参列者も満足できます。
【挙式会場について】船上での結婚式で、立会人が船長でした。船の航海になぞらえ結婚生活の話が印象深かったです【披露宴会場について】そのまま船上でパーティでした。クルーズを楽しみながらの披露宴でとてもよかったです。【演出について】クルーズしながらだったので特別凝った演出はなくても十分たのしめました。【スタッフ(サービス)について】特にないです。【料理について】料理はおいしかったです。 ウエディングケーキが船の形をしていておもしろかった。【ロケーションについて】ベイサイドなのでロケーション的にはばっちりだと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】船なので高齢の人や妊婦さんは注意が必要かも…【式場のオススメポイント】何といっても船という中で式、披露宴があげらるのがいい! クルーズしながら料理を楽しめるのもGOODです【こんなカップルにオススメ!】海、船が好きなカップルにおすすめ!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の仲間の新婦友人として参列させていただきました。船で
高校時代の仲間の新婦友人として参列させていただきました。船でのお式への参列は初めてでしたので、新鮮でもありました。あまりカッチリと堅苦しい感じもなく、ゆったりとしたお式でした。【会場雰囲気】船の一室がチャペルになっており、たっぷりと入る自然光のお陰で、とっても明るく柔らかい雰囲気でした。牧師様や神父様ではなく、船長さんによる『船長式』がとても印象的。船ですので、海の眺めも良く開放的。時折、魚が跳ねる様子も。デッキに出ることもでき、風に当たるのも気持ちが良かったです。【お料理】旬の素材を使ったお料理、とてもおいしかったです。バーカウンターのあるラウンジでのデザートビュッフェもあり、楽しく美味しく頂けました。【ロケーション】浜松町駅からの徒歩では、ヒールを履く女性には、正直ちょっと大変だと思いました。ゆりかもめ・都バスで最寄り駅まで行くのならば、徒歩1分なのでヒールでも安心です。駐車場がなかったため、車で来場したい方には少し不便だったそうです。【こんなお2人にオススメ】・ちょっと変わったお式にしたいお2人に一般的なチャペルなどでのお式よりもインパクトがある。・お料理にワガママになりたいお2人にシェフとの相談でお料理を決めることもでき、ゲストの好みやアレルギーの有無などにも配慮して頂けるそう。・ゆったりとしたお式にしたいお2人にクルージングをしながらのお式は、一般的なものよりも開放感があるなと感じました。窓の外の景色もそうですが、デッキへ出ることもでき、席を立って動く事もし易い印象です。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が大好きな私達でし...
海が大好きな私達でしたので、船の上で他の人とは違う挙式&披露宴を希望しました。シンフォニーでは、プランナーの方と打ち合わせの他にもメールでのやり取りもマメにして頂き、疑問や質問にそのつど、丁寧にお答え戴きました。希望したことは殆ど、取り入れてくださいました。デッキにて行った挙式では、とても神聖で感動しました。お食事も美味しかったと皆言っていました。当日のスタッフの皆さんもとても良く、ボーイさん達は各テーブルの写真まで撮ってくれていました。具合の悪くなった姉の為に、開始時間をズラして下さって、終わりも延長して下さいました。とてもありがたかったです。船での挙式は、何と言ってもお天気次第ですね~晴天を願っていましたが、当日は曇りでした(T_T)晴れていたら100%満足な挙式が出来ると思います!詳細を見る (348文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2008/10/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
2008年10月3日に挙式と披露宴を行いました。【挙式会場】
2008年10月3日に挙式と披露宴を行いました。【挙式会場】幸いお天気に恵まれ、爽やかな秋空の下、デッキで行うことができました。青い海に船の白さが映え、綺麗な写真も残せたので良かったです。【披露宴会場】新しくてピカピカ、という訳ではありませんでしたが、古いお屋敷のような、アンティークな雰囲気が私好みでした。【料理】「とびっきりおいしい!」というまでではなかったにしても、おもてなしとしてそぐう、おいしいフランス料理だったと思います。【スタッフ】担当してくださったプランナーの方があまり慣れていらっしゃらなかったのか、打ち合わせ後のメールでのやり取りなどがスムーズに行かないことがあり、残念でした。ですが、当日のフロアスタッフさんは「さすがレストラン船で働かれているプロの方たち!」という具合で素敵な接客をしてくださり良かったです。【ロケーション】船をまるごとチャーターしての挙式&披露宴はやはりインパクトは大きかったと思います。また、お台場やディズニーランドもよく見えて、遠方から来てもらった親戚には東京湾クルージングという良い観光にもなり、良かったと思います。【コストパフォーマンス】船のチャーターは高額なイメージがあったのですが、比較した他の会場と比べてそこまで差はなかったので意外でした。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
普段体験できないような船を貸し切っての挙式であったため...
普段体験できないような船を貸し切っての挙式であったため、新鮮さがあった。料理、雰囲気もすばらしかったと思う。ちょっと変わったところでという人にはもってこいの場所で交通のアクセスもよいため、遠方からの人もアクセスしやすいと思う。式で一体感を出して強烈な印象を与えるのにはうってつけのところだと思いました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】 シンフォニー(船上)【披露宴会場】 シンフ
【挙式会場】シンフォニー(船上)【披露宴会場】シンフォニー【料理】フランス料理フルコースとても丁寧な料理で美味しかった【スタッフ】いまいち、記憶に残らなかったので、良くも悪くも無かったのだと思う。【ロケーション】東京湾からの出港なので、ロケーションに申し分がない。ディズニーランドも見えて最高だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、ロケーションが最高です。挙式も船上で、オープンスペースだし、一緒に乗っていた観光客(外国人多数)に祝福されます。パーティーは、観光客とは別室なので、気になりませんでした。会場が広くはないので、少人数がお薦めです。ケーキもオリジナルでシンフォニーの型でした。【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップルや、ディズニーは好きだけどディズニーでは・・という方船上からディズニーランドが見えるので、良さそうです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | シンフォニークルーズウエディング(シンフォニークルーズウエディング) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸2-7-104結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




