
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 名古屋市周辺 クラシカル1位
- 愛知県 レストラン・料亭2位
- 名古屋市周辺 レストラン・料亭2位
- 愛知県 ロケーション評価3位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価3位
- 愛知県 チャペルに大階段がある3位
- 名古屋市周辺 チャペルに大階段がある3位
- 名古屋市周辺 チャペルに自然光が入る3位
- 愛知県 クラシカル3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気5位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 名古屋市周辺 ステンドグラスが特徴5位
- 愛知県 チャペルに自然光が入る5位
- 名古屋市周辺 お気に入り数6位
- 愛知県 料理評価7位
- 名古屋市周辺 料理評価7位
- 愛知県 クチコミ件数7位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数7位
- 愛知県 ステンドグラスが特徴7位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気8位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気8位
- 愛知県 お気に入り数8位
- 愛知県 総合ポイント9位
- 名古屋市周辺 総合ポイント9位
THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
料理が素晴らしいのに…ゴリゴリのマニュアル営業感丸出しの接客
横長でバージンロードが短く感じました。参列者の顔が見れるように横長にしているとのこと。広い会議室のような印象でした。銀行感を感じ、華やかというよりは落ち着いた雰囲気。少し暗い印象を受けました。料理は文句なくとても美味しかったのでゲストに喜ばれると思います。駅から近いのでアクセスはしやすいと思います。・見学の際にスタッフの説明が長い。我々が興味のない事もたっぷり説明されるので、例え最初に良いと思ったことも説明の途中で飽きてしまい良く思えなくなります。・ノルマがあるのか、顧客の気持ちを考えず「なぜ決めないのか?」という雰囲気丸出しでの営業でした。マニュアル通りに話して、あなたたちの希望はここで叶えられますの一点張り。他も直接見たいので…と何度伝えても、「そうですね…でもお二人の〇〇や〇〇といった希望にはピッタリだと思うのですがいかがでしょう?」と繰り返されて、正直疲れただけでした。とても歴史のある建物で魅力はたくさんあると思いますが、凄いでしょ!の説明ばかりでそこまで説明されると気持ちが萎え、悪いところに目がいきます。売りたい気持ちを抑え、顧客の気持ちに寄り添い、いま顧客が何を考えているのか察してもらえればもっと売り上げに繋がると思います。料理が美味しい最初に「他も見たい」と強く伝えないと長時間拘束されどっと疲れます。そうした場合、決めないなら雑に扱われる気もしますが。今の時代、情報化社会なのでネットで目星を付ける方が多く式場見学にいく件数は平均1.4件です。だから即決する方が多いという説明をされます。とはいえ、お二人にとってどんな式場が合うか、正直他社さんの方が合ってるかもしれないので私がアドバイスちゃんとします。と説明があったのにも関わらず、最終的には他の式場の欠点ばかり説明し、永遠に「今決めてくれ感」をすごく出されます。料理が大変美味しいので絶対にここで式をあげたいと強く思う方が見学に行かれた方が良いと思います。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
天候につよい
天候に左右されないところがとても素敵でした!かしこまらなさすぎず、かといってラフすぎることもなく、モダンかつクラシックな印象があり、くつろぎやすく、引き締まった雰囲気でとても良かったです!とても美味しくいただきました!名古屋の名物も活かしており、充実しておりよかったです!名古屋駅から電車でもタクシーでもアクセスしやすく、また休日には程よく静かであるところがとてもよかったです!大変丁寧に説明してくださり、とてもわかりやすかったです!ロケーションと天候に強いところが特によいと思います!天候は選べないので、特に推せます!天候を気にする方々には特に良いと思います!とてもとても良かったです。是非おすすめです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
思い出を残したい人にオススメ!
光の入り加減が素敵で、雨の日でも安心して挙式を挙げられると感じました。少人数を予定していたのですが、希望に合った広さの会場があり良かったです。一般的な平均の額だと思います。全部のお料理が美味しかったです。特にバスクチーズケーキはおすすめです。伏見駅から一番近く、人通りも多い場所なのでわかりやすいです。プランナーの方が親身になって話を聞いていただいたので、自分達らしいプランを考えられます。お店が赤を基調としており、どこで写真をとっても写真映えがするのでおすすめです。また、もともと銀行だった建物を改装して作っているので、少し変わっている点も面白いです。招待客の人数はあらかじめ相談しておくと良いです。人数によって、会場の規模が変わるので事前に相談しておいて損はないです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
都会の風景と歴史の交差点
〇会場の雰囲気キービジュアル?の正面の大階段に見惚れて決めました挙式会場も、自然光をふんだんに取り込める配置で素敵な一日となりました会場キャパギリギリまでゲストを呼んだので、ややカツカツ気味でしたまた柱の位置などを気にしながら座席配置をしなければならない点がやや難儀でした他方で、オープンキッチンで開放的な雰囲気はゲストからも好評でした〇引出物持ち込みを想定していましたが、式場のイメージを守るという理由から持ち込みできませんでした。紙袋も同様の理由で持ち込みができず、この出費が痛かったです〇料理料理が素敵なところも引かれたポイントだったのでここはしっかりコストをかけました〇式場の企画してくれたイベント式の3ヶ月ほど前に参加しました。料理や装花、動画類など多数特典が受けられ大変お得と感じました〇持ち込みペーパーアイテムや一部の動画類、プチギフトなどは自分たちで準備しました〇アクセス名古屋駅からのアクセスも容易で、近隣にもホテルが多く、遠方からのゲストのケアも用意で助かりました。素敵な方々に恵まれて素敵な一日となりました〇料理ゲストに料理でお褒めの言葉をほぼ全員からいただけたました。結婚式には珍しい中華なので料理にこだわりたい方にはおすすめです。金額次第でどこまでもアレンジ可能です。〇費用面総額のコストを検討する上では人数のイメージが肝要と感じました。初回のお打ち合わせからある程度具体的な人数イメージを持って臨むと見積もりもイメージしやすく有意義な打ち合わせになると思います詳細を見る (644文字)
費用明細6,901,579円(82名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
オシャレスマート厳か
・挙式会場の雰囲気オシャレ、スマートな雰囲気かつ、古き良さも兼ね備えた会場だと思いました。・色合いや大きさ、設備青、赤など、色とりどり、大きさの会場があり、選べる為、良いと思いました。・会場の雰囲気や特徴→特徴としては、旧名古屋銀行の跡地で料理も美味しく、厳かな雰囲気だと思います。いいところ取りするならいい会場かなと思います。・色合いや大きさ、設備→青いカーペットベースの会場、赤ベースカーペットの会場があり、良い。・スタッフの対応がずっと丁寧でよい。・チャペルには赤ちゃんが無いたときように外に小窓があり、すごいと思った。・王道な会場選びする方にはおすすめ。・どの世代のカップルにもおすすめできるほど、非の打ち所がない式場だと思った。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統とおしゃれさが両立した空間
荘厳で伝統的な施設調和的な非日常カラーリングキッチンカウンター併設、絵画広さ、適切な照明、自然光総合的には納得のいく料金を提示して頂けたウニクリームのエビ焼お吸い物鰻の春巻き中トロ、サバのお造りステーキリーフワインというものを初めて飲ませて頂きました名古屋駅徒歩圏内荘厳な外観大通り沿いで名古屋駅からタクシーで数分ビル街に位置しているが、披露宴会場からみえる景色や式場からみえる景色が都会にいることを意識させない。全天候対応施設懇切丁寧数多くのフォトスポットレトロな外観、内観特徴的な式場参加者がどれくらいフォーマルさを重視するかを意識しておくべき(それに応えてくれるため一生通うことの出来そうな施設というのも好印象高齢の方や、壮年の方、若い人に対して自身を持って招待することのできる施設であるように感じた詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストと新郎新婦が一生思い出に残る空間
自然光が入り、昼間でも夜でも素敵な空間で挙式が行える会場です。ゲストの人数によっで披露宴会場が選べるのが嬉しいポイントです。シャンデリアもシンプルかつオシャレで素敵な会場です。特典内容も豊富で予定していた金額よりもリーズナブルな見積もり内容でした。持ち込み料金もかからないのでアイデアを出せば自分らしい結婚式ができるかなと思いました。ご飯はどれも美味しくて感動モノでした。ドリンクも種類が豊富で選ぶのも楽しかったです。最寄り駅からも近く、式場まわりも緑が沢山あるので自然豊かな外観です。スタッフの方は、笑顔で優しく対応してくれます。適切なアドバイスや、わかりやすい説明で安心してお話が出来ました。広々とした空間でゲストも楽しめるような結婚式にしたいと考えていたので、こちらはその条件を叶えられる場所だと感じました。他の結婚式場も視野に入れるのがほとんどだと思いますが、私たちはここ一択だったのである程度自分たちの叶えたいことなどを予め用意しておくといいかなと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親身で優しいです。
チャペルでプロポーズもしたのですが、夜とは違った雰囲気の良さが出ており、自然な光も入ってきたり天候に左右されないのでとてもいいところでした。そのフロアを貸切にできることとお年寄りへの配慮もよくできておりいいところだと思った。また少人数から大人数の結婚式に対応しており部屋の雰囲気もとても落ち着いていていいと思った。専用の駐車場はないが近くに提携されているコインパーキングがありそこの保証もされているのでとても良いと思いました。スタップの方々が親身になってこちらの要望であったり悩みを聞いてくれること、また他の利用者とのブッキングを避けてくれるのでどこでも非日常を味わえます。下見などをする時までに合計何名をゲストで呼びたいのかをできる限り明瞭にさせておいた方がスムーズに下見が進みます。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても優しく教式も綺麗
落ち着いた雰囲気が良かった。挙式会場に窓ガラスになってて光がさして良かった。温かみがあって、緑の自然な雰囲気が良かった。会場の広さも人数にあっていて良かった。予算に対して見積額を真剣に考えてくださったのが良かった。試食してみて、とても美味しかった。オマール海老の雲丹味噌焼きが1番美味しかった。電車もあり、駐車場もあるので交通は便利である。式場の周りも緑がたくさんで良かった。見学から案内まで丁寧に細かく教えていただき分かりやすかったし、質問に対してもしっかり応えてくださって良かった。式場の雰囲気や披露宴の雰囲気も綺麗で良かった。一生に残る結婚式だと思うので夫婦でしっかりどんな結婚式にしたいかどんな感じにしたいか相談しておくと良い。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
挙式会場の雰囲気はとても落ち着いており、親族との距離感がとても良く感じた。光の差し方は理想通りだった披露宴会場はクラシックルームにしようと思っていて、12人の招待客という人数にもばっちりあっていた思っている以上に希望の金額内で出来てとても満足しています。特典はあまり気にしていなかったけど、かなり役に立ったなと思います。料理も食べたが、素材がとてもよく特別な体験ができる料理が多かったです。式場まではとても近くに駅があり、アクセスがしやすい。元銀行ということもあり外観、内装ともに雰囲気があって良かった。名古屋の中心部ですが、なかはとても落ち着いた雰囲気があったとても落ち着いた雰囲気で対応していただけました。希望通りにしようと取り組んでくれたお急ぎ婚でも丁寧な対応をしていただけましたイメージを持ってイベントなどに行くと良いなと思った詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
クラシック
挙式会場に自然光が入るところがよい。また横に広い挙式会場であったためよかった。また花などの代金も必要なくチャペル必要料に入ってるところが良かった。披露宴会場は花など置かなくても雰囲気がある。アイランドキッチンがあり暖かい料理が提供できるところが良い。持ち込み料金がない。メインが牛肉であるところがよかった。あと箸で食べられるメニューであるところが良かった。アクセスが良い駅から近いのが良い。駐車場も近くにあるためアクセスが良い。式場が都市景観重要建築物に指定されており写真撮影などのロケーションが素敵になる。スタッフが丁寧であった。式場が写真より素敵に見えた。エレベーターがあり高齢者の参列の方の移動にも問題なかった。小さい会場なので家族婚などおすすめ。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
クラシックな印象の大人挙式
伝統ある雰囲気がして、非常に格式高い場所でした。自然光が入っていて雰囲気が良かった。割引特典が充実してた。ドレス以外は持ち込み料金が無料なのが良かった。どれを食べても美味しかった。特にオマールエビの料理は格別だった。名古屋駅からもアクセス良好だった。伏見駅からも10分ぐらいでアクセスがいい。非常に雰囲気が良く話しやすかった。結婚式が終わった後も記念日などにも来ることができる点が良かった。喫煙室が近い店や、プライベート感もあって、特別な一日になると感じた。自分たちの挙式イメージと合っているかどうか。費用面が予算と合っているかどうか。友人や親族が楽しんでもらえるかどうか。アクセス面は問題ないか等。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
空間の圧倒的な存在感がポイント高いです!
和と洋が入り交じったような、時代を感じる素敵な空間でした。待合室となる空間が入った瞬間広がる素敵な階段と照明の数々に圧倒され、こんな所で写真を撮れたらすごくすてきだなと思う箇所が幾つもあり妻と二人でテンション上がってました。そして挙式会場は光がすごく入る空間で温かい雰囲気。バージンロードは比較的短めですが短いからこそ出来ることに期待が膨らみました。披露宴の会場は窓から緑が伺える優しい雰囲気で、広すぎず、かと言って狭くも感じない空間でした!各フロアにトイレなどがあること、そのフロアには自分たちしか居ないという安心感は嬉しいなと感じました。今後しっかりと話し合い、抑えていきたいと思っておりますが、写真撮影が多くできるというのはありがたいポイントで前撮りもいらないくらいでした。美味しかった!エビとお肉を頂きましたが、味付けが絶妙で食欲がそそられました。伏見駅からすぐの立地、名古屋駅からもアクセスがしやすいというのは遠方からゲストに来てもらうことを考えるとポイント高い点です!そして景観指定されてるだけあってパッと見たい時に圧倒的な存在感が心をくすぐられます。スタッフの方もすごく丁寧で寄り添っていただいて、ついつい話をしてしまうという温かい空間でした。また打ち合わせだけの空間というのも気を使わず過ごせてやりやすかったです。とにかく空間が素敵。明治のような時代を感じる空間はすごくテンションが上がりました。まだまだ下見をしただけなのでこれからしっかりと詰めて行きたいと思ってます。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
建物の歴史があって重厚感があります。
スタンドグラスがあったら、天窓があったりして光が入りやすくなっていた。色味の影響か会場自体がとても広く開放的な印象でした。こちらも窓から光が入ってくるので、暗すぎずに華やかな雰囲気もあり、落ち着いた印象でした。提示いただいた金額が高いのか安いのか妥当なのかがあまりよく分かりませんカジュアルすぎず、堅苦しくもなく、ちょうど良い感じだと思いました。名古屋駅からも遠くないので、良い立地にあると思いました。丁寧にご案内してくれました。こちらの希望なども正確に理解してくださいました。階段が印象的ですが、それ以外の会場も歴史があってとても落ち着いていました。自分がどんな式をしたいのかをある程度考えておくことも大事だなと思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスおしゃれで、料理にこだわりがある式場
チャペルの雰囲気は、アットホームで友人や知人との間隔は近めです。新郎新婦の歩くチャペルとも近く感じるので、近くで見られました。披露宴会場は、赤いイメージがあり、ゴージャスなようなおしゃれさがありました。広さは、新郎新婦が歩いてくる時に近くを通ってくれるほどの距離感で、とても嬉しかったです。チャーハン、麻婆飯が美味しかったです。駅から徒歩ですぐつけるので、遠方からくるゲストも嬉しいかと思います。周りはビルが並んでいて、街並みともあっている雰囲気でした。ビュッフェ形式の料理がとてもおいしかった。中華系の料理が自分で選べて、全部美味しかったです。特に、ご飯系にはいろんな種類があって好きなのを選べたので嬉しかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大好きな方々!必ずまた帰りたい場所!
挙式会場は全天候型で、晴天でなくてもステンドグラスからの光が入ってきて明るく感じられました。外観や受付のイメージや、会場内のステンドグラス、シャンデリアなどで全体的に重厚感がありつつも、所々に木を使っているからか、暖かい雰囲気もあってとても良かったです。装花はもともと付いていて、追加もできるようでしたが、追加しなくても十分でした。他の会場を見ていないので、比較はできないですが、会場は横に広い印象で、前に立った時に後ろに座っている方も含めて全員のお顔がしっかりと見えたのも良かったなと思いました。上の方の階にありますが、エレベーターで移動ができるので、足腰が弱いゲストも安心して招待することができました。披露宴会場は4fのthediningroomにしました。3fのthelivingroomはシックでかっこいい雰囲気、5fのtheconderhallは煌びやかでゴージャスな雰囲気に感じましたが、4fは特別感がありながらもナチュラルな雰囲気もあって好みでした。特に丸い照明が沢山あるのがなんとも可愛くて、温かい雰囲気で大好きでした!4fの色合いは、絨毯やカーテン、キッチン側の壁が青色ですが、壁や天井は白やベージュなどの色だけなので、どんな色の装花もアイテムも馴染みそうでした。3fは緑と茶色、5fはピンクの印象が強かったです。4fの広さは約60人で丁度いいなと感じました。3fは60人だと狭い印象で、5fは60人だと余裕がありそうでした。各階、披露宴会場の目の前にトイレがあったのでゲストの方は助かっていたようでした。私たちがこだわって値上がりしたのは、衣装と装花です。衣装の値上がりは覚悟していましたが、全く妥協しないと大幅に値上がりすると感じました。会場装花・ブーケは初回の見積もりが大分低く見積もられている印象でした。最初の見積もりを作成していただいた段階でペーパーアイテムやムービーの自作を決めていたので、見積もりから値下がりはしていないですが、提携のところでお願いするより安くできました。ほとんどのペーパーアイテムやムービー、ウェルカムスペースのアイテムなどが自作・持ち込みが出来たので節約できるところは沢山ありました。特典は、1件目特典・6月特典・人数特典・平日打ち合わせ特典・午前中来館特典など、沢山ありました。お料理は6つのコースから選べました。また、ビュッフェもご飯ビュッフェ、点心ビュッフェ、デザートビュッフェから選べて充実していました。お料理はどれも美味しかったです。点心ビュッフェが甘いものも甘くないものもあるので、男女問わず人気で取り入れてよかったです。飲み物も6つのコースから選べました。お酒好きな方にも楽しんでいただけたようでした。特典でソフトドリンクが全部付けられたのも嬉しかったです。伏見駅から徒歩5分以内なのでアクセスはとても良いと思います。周りにカフェや居酒屋が多いので、ゲストの方々は式の前の時間潰しや、式の後にそれぞれのゲストで集まってごはんなどが近場でできていたようでした。コンダーハウスのスタッフの方は皆さんとても温かくて優しくて、一瞬で大好きになる方ばかりでした。式場見学の案内や説明はとても丁寧で、色々なエピソードと共にお話ししてくださったので見学だけで感極まって泣きそうになるほど素敵でした。その後関わって下さった方も、丁寧に対応してくださいました。プランナーさんは、とても親身になって色々なお話や提案をしてくださいました。私たちがやりたいと思ったことは全部叶えてくださいました。初回の打ち合わせの段階から私達以上に熱心に素敵な結婚式を作ろうとしてくださっていた気持ちがとても嬉しかったです。コンダーハウスの素敵なスタッフの方々、プランナーさんのお陰で最高な結婚式ができたと思います。全ての設備やサービスはもちろん好印象ですが、スタッフの方々の印象が本当に良かったです。成約したら変えられないこともあるので、見学や成約の前に、式場に求めること、こだわりたいこと、自作・持ち込みしたいもの、やりたいことなどは考えておくといいのかなと思いました。準備段階では色々な方のレポートがとても参考になりました。準備は早め早めにやることを心掛けると、色々なことをこだわれるし、やりたいことを全部叶えられるし、式直前も心穏やかに過ごせたのでオススメです。当日は本当に一瞬で時が過ぎていったので、細かいことは気にせず(流れとか所作はスタッフの方が都度教えて下さったり助けてくださったりするのでスタッフの方に頼りました)とにかくゲスト全員と一緒に楽しむことだけを考えていたらとても幸せな時間を過ごせました。当日は目一杯楽しんでください!詳細を見る (1943文字)
もっと見る費用明細4,494,749円(60名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気がおしゃれ
柔らかな色合いのステンドグラスがあり、どんな天候でも素敵な挙式が挙げられそうでした。バージンロードの距離が短めなので、少人数婚を希望している私たちにもぴったりだと思いました。落ち着いた雰囲気でよかったです。長机バージョン、円卓バージョンと融通が効くスタイルもよかったです。地下鉄の駅から徒歩5分程度でアクセス良いです。その上でタクシーチケットの手配ができるところも、安心ポイントでした。式場の良いところをたくさん伝えてくれました。他に迷っている会場の情報を教えてくださったので、行かずとも比較検討がしやすく、大変参加になりました。また、疑問がないかこまめに聞いてくださったおかげで、全ての疑問をぶつけることができました。おかげで、納得感をもって決めることができました。式場の落ち着いた雰囲気自分たちが重視するポイントを事前に話し合っておくこと。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々が本当に丁寧でした!
自然光が差し込み、緑が見えるのが良いと思いました。また、自然光が差し込むことで、開場全体が明るい雰囲気になります。雨でもステンドガラスが曇っているため、天候に左右されません。チャペルの座席が横長なのが心配でしたが、丁寧に不安な点を解消してくださいました。チャペル自体はあまり広くありませんが、十分に人数も収まる広さです。会場が横長なので、遠くて新郎新婦の姿が見えないということもありません。ゲストとの距離感が近いので、アットホームな雰囲気で式を上げることができると思います。全体的に明るい雰囲気で、お花がなくても華やかに披露宴ができます。5分以内で、伏見駅からのアクセスができます。担当してくださった方が本当に丁寧に教えてくださったので、式場を決めるきっかけとなりました。待合室の雰囲気がゴージャスでした。動画などが、エンディングロールしか料金に含まれていないので、確認しておくとよいと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
式場がどこもとても綺麗でした。
扉が開くとステンドグラスから入る自然光が明るくて驚きました。ウエディングドレスが映えるような色が使われていて綺麗でした。各階ごとに全然雰囲気が違い、実際にやってみたい披露宴会場に合わせて選べるのが魅力だと思います。会場ごとに緑や青などのイメージがあり、時間帯によっても雰囲気が変わるかなと思います。コンダーハウスでのレストラン料理が披露宴でも食べられます。駅から徒歩数分で行けるので便利だと思います。名古屋駅からも近いため遠方から来る方にとっても便利だなと感じました。初めてウエディングフェアに参加してわからないことだらけでしたが、一から私たちのイメージに合うとように相談に乗ってもらえて助かりました。参列者の待合室がコンダーハウスを貸し切って使用できるためゆっくり使用できるのが魅力だと感じました。場所によって雰囲気が異なるため写真映えすると思います。そのため写真をたくさん撮りたいカップルにおすすめです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
旧名古屋銀行をリノベーションした唯一無二の式場
挙式会場はスタンドガラスの独立型チャペルでした。ガラスから自然光が入るのでとても明るく、写真映えもしそうです。横長になっているため奥行きが少なく会場全体が一望でき、自分側からもゲスト側からもお互いの顔がしっかり確認できるのが良かったです。人数に合わせたフロア選択ができるようになっていました。豪華なシャンデリアと赤・ピンクの絨毯が印象的なコンダーホールでした。100名以上収容できる大きな会場となっていました。自分たちは50名規模の予定なので、空いているスペースなどできそうなことなどを提案していただきました。最寄駅から徒歩5〜7分ほどです。大通り沿いなので徒歩でも車でもわかりやすいです。・アットホームな雰囲気で式を挙げたいという要望が叶いそうな自由度の高さ、備品の多さ。ブライダルフェアには参加した方が良いかと思います。実際の食事を食べて、話を聞くことでイメージが鮮明になりますし、参加特典がもらえるので費用の削減にもつながり良いことしかないです!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで大切な思い出の場所になる結婚式場
大きなステンドグラスが目の前に広がり、自然光が入ってくるため、明るく素敵な会場です。また、新郎新婦とゲストの距離までが近く、撮影しやすい点も特徴的です。大きな会場を手配していただきました。余裕を持って会場でゆっくり過ごすことができそうです。しかし、ゲストと新郎新婦との距離感は遠くなく、終始関わり合うことも可能であると思います。伏見や栄駅から徒歩数分、新幹線が止まる名古屋駅からもタクシーで一本という立地の良さがよいと思います。とても親切にいろいろとご相談させていただきました。ただ契約をしてもらうために接客をするのではなく、式をあげたい新郎新婦の思いを大切にしてくれました。待合室が素敵です。赤い絨毯と大階段がとても思い出に残ります。おしゃれな雰囲気を大切にしたい方におすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
特別な式を非日常で
雨の日でも自然光やライトで綺麗に演出してくれたり、すりガラスなので気にならないように工夫されています。5fはラグジュアリーで大人な雰囲気を楽しめそうで、4fはカジュアルの中に高級感もありどちらでも参列していただいた方に楽しんでいただけそうスイーツビュッフェや食事が四季折々のもので、いつでも楽しめそう。駅から近いし、二次会などもしやすい立地プランナーの方が親切で親身に話を聞いてくださいました。食事のコスパがいい。フロア貸切にできるのも参列する方に親切螺旋階段などはないので憧れがある人は向いてない。それ以外の人であれば全員におすすめします。立地も駅近ですし、食事のコスパもいい。昔の銀行を改装し式場にしているので、所々遊び心もあり遠方の方でも楽しめる工夫が各所にしてある。持ち込みの自由度もかなり高いので、自分たちの好きなように式を彩り、飾れるのが良かった詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストに満足してもらえる空間が素敵
会場に太陽光が差し込み、雨天時でも写真写りが綺麗に見えるゲスト全員の顔が見れる雰囲気がオシャレで30代でも浮かないシックな感じがよく、豪華さもあり、みんなでワイワイもできる雰囲気が良かった!持ち込みのできる範囲が広く、雰囲気が豪華なので装飾などの予算も抑えられる部分が多かった。値段よりも美味しく、近江牛が美味しかった名古屋駅から一駅のところで、結婚式が終わった後も友人と個別で2次会ができる環境プランナーさんが親身に話を聞いてくださって、知りたいことが全部知れた。接客も丁寧で良かった会場の雰囲気がオシャレでどこを撮影しても写真映えする予算に合わせた内容で自分たちがしたいことがどれくらいできるのか30代で可愛いより大人の洗練された式場を探したい人におすすめ詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自由度の高い理想の式が挙げられる式場
挙式会場は一般的な会場よりも天井が低いため写真映えがしそうな雰囲気でした。見学に言った当日は曇りでしたが天気が全く気にならないくらい明るく素敵でした。また雨の日に撮った写真も見せていただきましたがその写真もとても明るくてよかったです。会場内は横長の作りになっており一般的な挙式会場とは少し違いますが、そうする事で参列者のいない席列をなるべく作らないようにすることができるということを知り、当日の入場した時の景色がとても楽しみになりました。そして、生演奏していただけるという事でしたが、私が希望の入場曲があると言うことを伝えると、その演奏者と相談することもできるらしく、自分なりの結婚式を挙げることが出来そうで、期待しています。披露宴会場は2種類あって、呼ぶ人数や好みによって選択できるようになっていました。1つが青色基調ででオープンキッチンがあり、その場で調理してもらえるという特別感がありました。もう1つは、赤色基調でオープンキッチンはありませんが青色基調の会場よりも広めの造りになっているので大人数で結婚式を挙げられる方にはとてもおすすめです。またテーブルや、テーブルクロス、花などたくさん選べる幅があるので、自由度が高くて、自分の理想を体現できるんじゃないかなと思いました。そして、メインテーブル周辺の花のデザインも専属のフラワーデザイナーの方と相談しながらデッサンをしてくださるらしく、そこもとても楽しみになりました。私が式場を選ぶ条件としてアクセスの良さがありました。そのため名古屋駅から近い式場をさがしていました。ここの会場は名古屋駅からタクシーでワンメーター分の距離で、伏見駅からも近いことから名古屋市外から来られる参列者にも喜ばれる立地だなと思いました。特に私の親戚が県外に住んでいるので新幹線を降りてすぐに真っ直ぐ向かうこともできるのも重要なポイントでした。さらに栄や名駅のすぐ近くだと特に土日祝日は混み合うことが多いですが少しだけ離れた場所にあるおかげで、そういった心配が少ないことも良いと思いました。また会場併設の駐車場はないものの周辺にコインパーキングが沢山あるため土日祝などの混み合う曜日、日にち、時間帯に関係なく車で来場できるのもよかったです。式場を選ぶにあたって、参列者以外の人と出会わない、中から道路が見えないという非日常な雰囲気作りができる場所を探していました。ここの会場はその理想を全て叶えることができました。印象が良かった設備としては、参列者の着付けやヘアメイクもその会場内でしていただけるという点です。通常他の美容院などでセットしてから会場に向かわなければいけない部分を会場内で完結できるという点は参列者の負担を減らすことが出来るということですごく魅力的だなと思いました。またトイレのミラーにメッセージを書くことができたり、壁に写真や手紙など吊るすことができたりと装飾の自由度がとても高くて驚きました。控え室も広々としておりゆったりできる環境だと思います。持ち込みできる品の幅も広く、自由度がとても高い式場なので結婚式を挙げるにあたって演出や装飾にこだわりたいカップルにはとてもおすすめできる式場だと思います。持ち込み料もかからないため費用を抑えたい場合にも相性がいいんじゃないかなと思います。そしていわゆるお城のような式場ではないため人とは少し違うテイストの式場を探している方にとてもおすすめです。詳細を見る (1420文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな落ち着いた雰囲気、堅苦しくなり過ぎず楽しめる雰囲気
開放感があり横長でおしゃれな雰囲気レトロな雰囲気でブラウンの壁、大人っぽくもありつつかしこまっていないのでわいわい楽しく過ごすことができそうな雰囲気特典がたくさんあること、希望に沿った見積もりを出してくださり、一つ一つの項目の説明もしっかりしてくださったたため、不安な点はそこまでなかったです。全て美味しく、こだわりがあります駅近丁寧で優しく、いろいろな説明をしてくださり、気遣いもありこの人なら安心して任せられる、頼れると思いました雰囲気が自分たちの好みに合っていること、予算が想定内であること、アクセスが便利なところレトロな雰囲気が好きな方、堅苦しいのはいやだが白を基調とした式場より落ち着いたシックな雰囲気が好きな方にぴったりです!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
素敵な雰囲気で大満足です
会場は程よい大きさでスタンドガラスから緑が少し見えて光が入ってくるのがとても綺麗で良かったです。人数に合わせた披露宴会場が用意されており、どの会場も洋風で煌びやかな雰囲気で良かったです。どのお料理も美味しく大変満足しました。特にバスクチーズケーキは来館前から楽しみにしていたので美味しくいただけて良かったです。式場までのアクセスは駅近なので迷う心配はないです。全て丁寧に教えていただけるので安心して過ごすことができました。挙式会場から披露宴会場までどちらも洋風なレトロで素敵な雰囲気がとても良い印象でした。事前に洋風な雰囲気が良いと思って来館したのですが、こちらの会場は自分の理想にマッチしていたので、そういった雰囲気を持った方には一度ご来館していただきたいです。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
レトロかつ綺麗な式場
大階段の雰囲気の良さでした。元銀行ということもあり、昔ながらの造りが残っており、木目の雰囲気が良かったです。またチャペルもステンドグラスが工夫されており、雨の日でも光が入りやすくとても綺麗な空間でした。オープンキッチンでゲストにも美味しい料理をその場で味わっていただけるため、良いと思いました。また自分好みに合わせてカーペットからなにまで色合いを変えることができるので良いと思います。名古屋駅からもアクセスしやすく、伏見駅から近いです。また2次会も周りに飲食店があり、しやすい場所にあるのがよかったです。とても丁寧な対応でした。安心できます。会場の雰囲気、アクセス、持ち込み可元銀行の造り、1棟完結で済ませられる詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
クラシカルで大人な雰囲気!
チャペルはステンドグラスでできていました。窓ガラスが大きいので自然光がたくさん入っていて素敵でした。天井も高いので開放感がありました。絨毯がひかれていて、クラシカルな雰囲気で重厚感がありました。お料理はどれも絶品!写真映えする料理たち、とてもおいしかったです。想像していた以上に美味しくて感動しました。デザートビュッフェもあり、大充実の内容でした。また食べたいなと思い返しているほどです。伏見駅から徒歩10分以内で着きます。丁寧な対応をしてくださる方多かったです歴史がある建物ですが、施設内はとても綺麗でした。特に披露宴会場のすぐ後ろがお手洗いになっている点は助かりました。お手洗いも個室がいくつかあり、手洗い場も広くて綺麗でした!詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までにない重厚感あふれる、五感の全てが満たされる特別な空間
ステンドグラスの窓ガラスが綺麗!天井の作りがオシャレ(実際の会場を見て欲しい!)シャンデリアがゴージャス!旧名古屋銀行本店だけあって、重厚感あふれる内装!新郎新婦が実際に試食してチョイスしてくれたメニューで、全部美味しかったです!どれも印象的ですが、一色産鰻の春巻きは最高でした!コンダーハウスさんのオリジナルコンダーティーが大好きなので、食後の飲み物でいただくことが出来て嬉しかったです!提携パーキングが無いのが残念でしたが、式場の方に近隣パーキングの質問をすると、とても丁寧に返信いただけたことと、近隣パーキングのマップ(パーキング名、料金などまで載ったもの)を送付してくださり、大変感動しました!みなさん親切で、心があたたかくなるサービスをしてくださいました。スタッフの人数も適正で、困った事があると誰かが目を合わせて気づいてくださり、すぐに対応していただけました。レストランの入り口を入ってすぐに目の前にある、赤い絨毯が敷かれた素敵な階段!詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/21
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とても親切で結婚式のイメージができた
式場の広さや雰囲気が気に入ったためフロア貸切なのでプライベート感もあった置いてあるインテリアが気に入り、花がなくても十分に見栄えの良い空間家族や友達に感謝を伝える場として雰囲気が良かったため。色合いがブラウンやグリーンであり、シックな雰囲気であった。1-2階の待合室は吹き抜けになっており、入った人があっと驚く作りであり、参列者も楽しめるのではないかと考えた。美味しい。これからの料理選びも楽しみになった。駅から近くアクセスの面で問題ないと感じた。窓からの景色も良かった外観も重厚感があり、自信をもって開催できる会場だと感じた。式場の雰囲気が気に入った天候に左右されない点も嬉しい式場の雰囲気が合うと思っている方詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(358件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 7% |
THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(358件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 34% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 3% |
THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1035人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催HP優待【豪華6万ギフト】近江牛&オマール海老含む3万試食×挙式ドレス
\1軒目見学で食事券&挙式代金・衣裳代金最大全額プレゼント/【期間限定最大150万円特典でお得に】1軒目見学で2万円相当の食事券プレゼント◆車来館OK光溢れるチャペル&話題のトリート最新ドレス体験近江牛×オマール海老3万円コース試食
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催HP優待【ドレス1着無料】150万円特典×6万円ギフト&フルコース試食
【当館今季最大特典◆同館イチオシスペシャルフェア】光溢れるチャペルの挙式体験&ドレス見学をはじめ花嫁が嬉しい体験ができるフェア。近江牛&オマール海老の雲丹味噌焼きを含む3万円の高級食材絶品コース試食無料体験付き。
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催HP優待◎人気No1【150万特典&3万試食】憧れドレス×大階段入場
\1軒目見学で食事券&挙式代金・衣裳代金最大全額プレゼント/【期間限定最大150万円特典でお得に】1軒目見学で2万円相当の食事券プレゼント◆車来館OK光溢れるチャペル&話題のトリート最新ドレス体験近江牛×オマール海老3万円コース試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ザ・コンダーハウスブライダルサロン
平日11:00~18:00/土日祝9:00~18:00(火定休 ※祝祭日除く)
052-684-8318
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【9月公式HP予約限定】1軒目ご来館特典◆最大150万円特典プレゼント
1軒目来館特典として、2万円相当のザ・コンダーハウスレストランチケットを含む6万円ギフトをプレゼント◆最大150万円の特典のご優待
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)(ザコンダーハウス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦二丁目20番25号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 伏見駅 / 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅3番出口より徒歩2分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄「伏見」駅より徒歩2分 |
会場電話番号 | 052-684-8318 |
営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝9:00~18:00(火定休 ※祝祭日除く) |
駐車場 | 有料フェア参加時のタクシー代 or 駐車場代をプレゼント (上限 2000円まで) 詳しくはご予約時にスタッフまで お問い合わせください。 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 最上階に位置するルーフトップチャペル。光の射し込み方や音の響き方まで美しく演出します |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 会場はすべてワンフロア貸切。最新の設備が整ったおもてなしを尽くした会場におふたりらしいコーディネートで。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にアレルギーについての詳細をお伺いし、アレルギー対応の特別コースをご案内いたします。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | 結婚式場としては珍しく年5回のメニューチェンジを行うTHE CONDER HOUSE。老若男女から支持される和テイストのお料理は、お箸もご用意いたしております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
