
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 名古屋市周辺 クラシカル1位
- 愛知県 レストラン・料亭2位
- 名古屋市周辺 レストラン・料亭2位
- 愛知県 ロケーション評価3位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価3位
- 愛知県 チャペルに大階段がある3位
- 名古屋市周辺 チャペルに大階段がある3位
- 名古屋市周辺 チャペルに自然光が入る3位
- 愛知県 クラシカル3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気5位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 名古屋市周辺 ステンドグラスが特徴5位
- 愛知県 チャペルに自然光が入る5位
- 名古屋市周辺 お気に入り数6位
- 愛知県 料理評価7位
- 名古屋市周辺 料理評価7位
- 愛知県 クチコミ件数7位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数7位
- 愛知県 ステンドグラスが特徴7位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気8位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気8位
- 愛知県 お気に入り数8位
- 愛知県 総合ポイント9位
- 名古屋市周辺 総合ポイント9位
THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルな雰囲気で非日常感が味わえました。
洗練された雰囲気。横長のチャペルになるため、バージンロードは短い柱が2本あるが広さがあり、クラシカルな雰囲気が非常に良い。オープンキッチンがある会場もある。見積もり金額は高すぎず安すぎず。ただ割引は本当に少ない。持ち込み無料も多い。前菜から非常に美味しい。おしゃれだがパッと見てどのような食材が使われているかわかる。複数路線が走っており、駅から徒歩5分件内。名古屋銀行の跡地ということもあり、外観も非常に格式のある印象。プランナーさんはフリーのプランナーになるため、コンダーハウス専属ではない。ただ知識は豊富で、他の会場も案内できる方だったため押し売り感は全くない。ただ式場のスタッフには会っていないので、スタッフの雰囲気は全くわからない。待合室の雰囲気は各別ドレスの相場や料理ランクの内容はしっかり把握をすることいつまで見積もり内容の変更が可能かも要確認詳細を見る (378文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションと規模感が素敵な式場
式場自体の雰囲気は、クラシックモダンと言うか、新旧を上手く取り込んだバランスが良い感じ。落ち着きながらも現代風にアレンジされてる感じです。サイズ規模感は、大き過ぎず小さ過ぎずという感じで、参列者もリラックス出来るバランスが良い感じです。ホテル式場や大手式場にありがちな、広さで圧倒される事がないし、華美過ぎる内装でない事から好感が持てる。メニュー内容に関しては、ボリューム感と味も良かったと思います。駅から近いので、アクセスがし易い。車の場合は、最寄りにパーキングが多いので行き易い。若いスタッフがメインですが、キビキビと動いていて対応も丁寧なので好印象です。落ち着いた雰囲気で、サイズ感がとても好印象です。待合スペースがもう少し充実されれば良いのでは?詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 59歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たち次第でクラシカルにもカジュアルにも楽しめる式場
今までみた挙式会場とは違って、部屋の形が横長のため、バージンロードは短いのですが、ゲストとの距離が非常に近く、ゲストもよく見ることができたと言ってもらえた。また、色合いもパープルやブラウンなどが使用されていて、とてもシックで素敵な雰囲気でした。スタンドガラスも一面に使われていて、差し込む光が綺麗でした。名古屋でも珍しい少人数規模でできるお部屋でした。30-40名くらいでできます。私たちもそこまで多くの人数ではなく、本当に親しい方を招いての式のため小さいお部屋がいいなと考えていたので、ぴったりでした。また、お部屋が広過ぎないため、ゲストとの距離も近くに感じられ、みんなの顔が見えるのが嬉しかったです。色合いは、グリーンとブラウンが使われていて、自分たちの好きなテイストだったため即決。キッチンもついており、そこでブュッフェができるのもカジュアルな感じがして好きでした。やはり装花が跳ね上がってしまいました。ですが、会場も小さいこともあったので、予算をお伝えして、予算内におさえていただきました。料理も元の見積もりよりはかなり上がりましたが、ゲストへのもてなしとして、食べてもらいたい料理もいっぱいあったので、妥協せず予算オーバーしても、みんなが喜んでもらえたのでよかったと思ってます。ブーケ、ペーパーアイテム、プロフィールムービーなどは持ち込みをしたことでかなり節約できました。探す手間や考える手間は発生しますが、自分なりのこだわりがあったので、楽しくかつ満足できるものになりました。オープニングムービーもなしにしたりしました。絶対にやらなきゃとかは自分たちで判断すればよいことで、自分たちがどんな時間を多く過ごしたいかをよく考えました。私たちはとにかくゲストに見られるだげじゃなくて、会話する時間が欲しかったので、歓談時間をたくさん盛り込みました。料理が中華が多く、これが魅力でもあり、なんと言ってもとっても美味しいです。レストランで使用したこともありますが、どの料理も新鮮さがありそれでも美味しいものばかり。ゲストからの声で圧倒的に多かったのは「料理が美味しい」でした。ちなみに点心ブュッフェやご飯ものブュッフェなど珍しいプランもあり、トリュフ炒飯がとっても大好評でした。あと、バスクチーズケーキも絶品です。地下鉄伏見駅から徒歩5分以内のため立地はよいです。車で来る方は施設外のパーキングとなります。式場の外観も美しく、外観とともに写真が撮れるのもよかったです。みなさんニコニコされており、とても安心して臨むことができたと感じております。・披露宴会場の雰囲気・受付後の待ち合いスペースがレストランが貸切になるのでとても贅沢・点心ブュッフェとにかく固定概念を捨てて、自分たちがどんな式にしたいかなどを考えることと思いました。今は情報が溢れかえっていて、ある意味いろんなアイデアを入手できますが、絶対にお色直ししなくては、絶対にムービーやらなきゃとかはないので、どんな時間を多く確保したいかを考えることは大切かなと思いました。当日は、とにかくしっかり睡眠とった上で臨むこと。準備は、数日前に終わっていたのでストレスなく過ごせてよかったです。詳細を見る (1322文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくアットホーム
木の温もりを感じるデザインが随所に施されており、ナチュラルで柔らかい印象を与えてくれます。音響や照明も整っており、生演奏にも対応可能。空調や車椅子対応の動線など、どのゲストにも快適な設備が整っており、安心して挙式を迎えられます。披露宴会場は、自然光がたっぷり差し込む開放的な雰囲気で、温かみのあるナチュラルテイストが魅力です。木目調の床や柔らかなベージュを基調とした内装が、ゲストにリラックスした印象を与えてくれます。ゲストとの距離感も心地よい空間です。バリアフリーのトイレなども完備されており、どの世代のゲストにも配慮された設備が整っています。式場の周りで緑がある。プランナーの方に最大限寄り添った提案をしていただけた点少人数で行うことを検討している方はおすすめ。また、式場と挙式が同じ館内で行える点もおすすめ。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく少人数対応している
会場が横長でバージンロードが短く緊張しない雰囲気。ステンドグラスが自然光に差し綺麗で雨でも暗くならない。少人数の会場を見学し、広さが大きすぎず狭すぎずちょうどいい大きさだった。窓から木が見えて自然豊かでした。料理はとても食材や食感にこだわっておりどれを食べてもおいしかったです。外観はカッコよかった。名古屋駅から近くロケーションが良い。何が不安点かや、無理に決めさせない配慮があり安心できました。自分たちにあった式場探しを手伝っていただきよかったです。会場の細かいところまでゲストや新郎新婦に対して心遣いが感じられアットホームな雰囲気が良かったです。少人数婚に向いていて会場は緊張しない雰囲気でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
暖かく、穏やかな時間が過ごせる
奥行より、横幅のある会場でした。柔らかく光が差し込み、暗すぎず、明るすぎず、穏やかな雰囲気でした。落ち着いた雰囲気でした。暖かく、居心地のよい空間でした。柱があるので席によっては登場シーンが見えず、移動が必要です。どのお料理もとても美味しかったです。大通りに面しているため分かりやすく、駅から近いのでアクセスも良かったです。スタッフさん同士で連携があまり取れていないのか、同じ話をスタッフさんごとにする必要がありました。案内もスタッフさんごとに言われることが違うので、さらに説明が必要でした。ですが、明るく笑顔でどの方も対応していただきました。お食事がとても美味しかったです。御手洗もとても綺麗でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他の結婚式場とは異なるモダンな雰囲気
会場は元銀行を利用していたこともあり、クラシカルで他には無い雰囲気がありました。トイレも元金庫であったりなど、他とは比較できないビジョンがありました。3つの会場の中から選べて、雰囲気がそれぞれ違っていいなと思いました。また、オープンキッチンが付いていて、みなが楽しめる様子が想像できました。持ち込み料がかからないものが多く、見積もりとのギャップがあまり大きくならないだろうなと想定できました。チーズケーキが濃厚でとても美味しかったです。名古屋駅からワンメーターというのもあり、アクセスはとても良いと思われます。終始笑顔で対応が良かったです。元銀行であり、建物は古いが中は古めかしさを感じにくく、他には無いモダンな様子を感じられると思いました。料理のランクなどは写真で確認しておいた方が良いと思います。一般的な結婚式場とは違う雰囲気を感じたければおすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史を感じることが出来る
自然光が入り、とても明るい。天候不良でもすりガラスで、明るい作りになっている。オープンキッチンがあり、良い。ナイトパーティの雰囲気が良い。持ち込みを行うことで、金額を抑えることが出来ることを事前に調べておいたので、見積もり時に必要、不必要な判断に役立った。名古屋駅からも近く、栄からも行きやすい。タクシーなどを使用することも出来て良い。建物が歴史的な建造物であり、中の造りが歴史的な雰囲気があり、とても良かった。2人で相談を行った上で、共通の認識にしておくこと。共通の認識を持つことで、迷うことが少なくなると思う。色々な式場がある中で、一つ一つの特色があるので、事前に調べることが大事なんだと、見学を通して感じました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親身になってくれ、会場の雰囲気が最高です。
壁一面のステンドグラスからは自然光が入り、雨の日でも晴れているような白い光が入ります。横長のチャペルなので、ゲストとも近い距離で行えます。強すぎない青色のカーペットがとても綺麗で、オープンキッチンがあります。お肉、お魚、デザート、どれもとても美味しかったです。普段はレストランとして運営されてるので、間違い無いと思います。銀行をリノベーションして作られているため、一般的な結婚式場とは違う雰囲気を味わえます。クラシカルな感じで落ち着いたかっこいい雰囲気です。こちらの希望をほぼ可能にしてくれます。わからないことを聞いたらすぐ的確に答えてくれ、提案もしてくれます。アットホームな感じが良かったので、ウェルカムスペースから披露宴後まで、フロア貸切で行えるところがよかったです。他にはあまり無い、かっこいい雰囲気なスペースが多い印象です。2人でたくさん話しておくことが大事です。ここが譲れないところ、雰囲気はこんな感じがいい、どこにお金をかけたいか。あとは打ち合わせを重ねるうちに細かく決めれたらいいなと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切丁寧で特別感のある式場です。
とても綺麗で雰囲気が素晴らしかったです!スタッフの方も親切丁寧に説明していただきわかりやすくて頼りになりました。外光が降り注ぎ、とてもいい匂いがして色々な意味で記憶に残りそうだと思いました。スタンドガラスもとても綺麗で、晴れの日も雨の日も関係なく映えると思います。1件目に選んで良かったです!華やかさの中に落ち着いた雰囲気があり来賓者にくつろいでもらえそうなイメージを持ちました。個人的に、会場の中にオープンキッチンがあり、暖かい料理を提供できるところにひかれました。駅から徒歩3分とアクセスもいいです。元は、銀行だったということです外観は洋風な作りですが、中に入ると厳かな雰囲気もありギャップがあり良かったです。料理も大変美味しかったのと、式場含め館内も清潔感がありとても良かったです。1件目の見学におすすめします。何も分からないところから丁寧に教えていただけます。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
メニュー豊富なご飯が美味しい!
前方全面がガラス張りで自然光がたくさん入り、明るく開放的な雰囲気。横長の会場なので参列席のイスは横に長く、列の数は少ない。大人数で式を挙げる場合、バージンロードから遠くなる人も出そうな様子。ハープとオルガ湯の生演奏で雰囲気が良い。落ち着いた雰囲気。招待客の人数にもよるが、新郎新婦と席が近くて触れ合いやすい。絨毯で歩きやすい。お箸でいただけて、とても美味しかった。前菜、椀物、魚料理、肉料理、ご飯、デザートなどの一般的なコース料理。新郎新婦が入場までの間に1品出してくれる。甘鯛の鱗焼き、ステーキに添えられた生七味が特に美味しかった。点心のビュッフェでは、肉焼売が美味しかった。名駅からタクシーで10分ほど。街中にあるので、まわりにお店が多い。にこやかで親切に対応してくれる。アレルギー対応メニューをいただいたが、はじめに丁寧に説明がある。ドリンクがなくなるとすぐに声をかけてくれる。お皿をさげてくれるのも早い。建物の雰囲気が良い。挙式会場の冷房が効きすぎで、とても寒かった。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
丁寧で安心感のある、結婚式場
自然光がやさしく差し込むチャペルで、とても明るく清潔感がありました。白を基調とした空間が厳かな雰囲気を演出しており、スタンダードながら安心感のある挙式でした。広々とした会場で、ゲスト同士の距離感もちょうどよく、リラックスして楽しめました。装花や照明も華美すぎず上品で、落ち着いた雰囲気が印象的でした。見た目にも華やかで、味もとても美味しかったです。前菜からデザートまで丁寧に作られており、ゲストとしての満足度も高かったです。駅からのアクセスがよく、初めて訪れる会場でも迷うことなくスムーズに到着できました。周辺も静かで雰囲気が良く、式場の特別感が引き立っていました。スタッフの方々は皆さん丁寧で、笑顔での対応がとても印象に残っています。ゲストへの気配りも細やかで、安心して1日を過ごすことができました。設備・雰囲気・料理・サービス、どれも最高で安心して参列できる式場です。最高の結婚式を挙げたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
異世界な空間へ
チャペルの色合いや開放感を感じる造りが2人のイメージと一致しており、とても素敵に感じました。入籍日が3月10日のため、ミント色を記念カラーとして大切にしていました。披露宴会場の色味がミント色だったため、ここにしたいという思いが強まりました。料理はとても美味しく、ゲストが喜んでくれる姿が目に浮かびました。式当日のお食事も楽しみです。名古屋駅からも近く、アクセスが良いです。街中の建物でしたが、式場に入ると街中を忘れてしまうような別世界が広がってました。案内をしてくださったスタッフの笑顔が素敵で、楽しく会場見学ができました。1つ1つの会場をゆっくりと見ることが出来たため、よりイメージが深まりました。式場に入った時の圧巻される空間がとても印象的です。どの場面を切り抜いても、ゲストや私たちの唯一無二の思い出になりそうです。2人が共感し、納得いく会場を見つけるのが大切だと思いました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
カジュアルとモダンを兼ね備えた、好立地な式場
横に広い会場で、バージンロードが短いということでどんなものかと思っていましたが、思っているほど気にならず逆に緊張する時間も減りいいなと思いました。また一般的に縦長で後ろの方が新郎新婦の姿を見れない、見にくいことが多い中で、会場の構造上とても見やすくなっているところもいいなと思いました。自然光も前からだけでなく上からも入ってきており、どこをとっても自然の光を感じながら挙式ができる場所だと思い気に入りました。挙式会場に行くまでもウリでもあるレトロな雰囲気を感じられるところも趣がありとても興味深く感じました。the!結婚式!という感じではありませんが、個人的にはカジュアルとレトロな雰囲気を残した素敵な場所だと思いました。挙式会場と同じようにレトロな会場の雰囲気も残しつつとても趣ある会場になっていました。いままでに参列した会場はどれもクラシックなものが多く、特に披露宴会場も白ベースの壁やシャンデリアといった会場が多くそのイメージをしていました。今回この会場を見た時そのイメージを備えていない会場ではありましたが、コンダーハウスさんの良さであるレトロさが存分に出された雰囲気のある会場についいいな、、、と呟いてしまうほどでした。またオープンキッチンになっておりあたたかいごはんをすぐにいただけるというお話もあって実際にその現場を見たわけではありませんがとてもいいなと思いました。ゲストもみんな目で楽しみながら楽しい気持ちで迎えられる披露宴にここだったらなるのかなと思いました。試食をお出ししていただいたので、いただきましたがどれも美味しくご飯ならここと思いました下見当日は電車で向かいました。最寄りの伏見駅から徒歩3分ほどとの記載がありましたが、迷わないか不安でした。ただまっすぐ行くだけですぐ着く場所にあり、迷ったりすることもなくとてもアクセスが良くいいなと思いました。また、外観も名古屋の街に佇む一際目立つ歴史ある建物でその雰囲気につい固唾を飲んでしまうほど壮大でした。伏見駅でなくても名古屋駅や栄駅からも近く車タクシーで向かいやすい立地も実際行ってみていいなと思いました。大きい道路のそばにありますが、たいした車の音なども気になるわけでもなく、中に入ると落ち着いた雰囲気も感じられました。ビルなどに囲まれて風情を壊すといったこともなく自然も感じられる環境でした。親切に対応していただいて、とてもありがたかったです。悩み事もあるとすぐにお答えいただいて安心しました。場所が分かりやすくてそれが一番良かったです。中身のレトロな雰囲気もとてもすきで気に入りました。雰囲気や食事だと思います。雰囲気が言ってしまえば好きな人は好き、苦手な人は苦手と分かれそうなのでthe!結婚式!が好きな人は見学をしっかりした方がいいと思いました。ただ食事はレストランを経営してるのもあって本当に美味しかったのでぜひ試食をしてほしいです。詳細を見る (1210文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が細かく歴史や場所の説明してくれた
室内でできることから、天候を気にせず式を挙げられそうだと思った。ガラス張りで、時間によって日のあたり方の違いを感じられきれいだった。カジュアルさを取り入れたい場合にも、テラスに出て写真撮影ができることを知り、人によって挙げ方が変えられることが良いと感じた。広さが丁度良く全体を見渡した際に、皆と目が合いやすく温かい雰囲気で披露宴できそうだと思った。駅から近く名古屋であるため、遠方の方も式場へ向かいやすいと感じた。控室が上品で堅苦しいかと思ったが、温かさを感じられる雰囲気のある場所であった。バーを経営しているため、式後にも思い出の場所として何度でも行ける素敵な場所になると感じた。温かい雰囲気で人に感謝を伝えたい方におすすめできると思った。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフさんに囲まれて素敵な式を
挙式会場がとても良い香りがします。上品な香りが漂い式場にぴったりです。ガラスの面が多いので曇りでも自然光で十分綺麗に見えます。披露宴会場が何ヶ所かありますが、人数によって場所を選ぶことがきます。私たちは身内だけで行ったので、少人数対応の会場にしていただきました。おかげで一人一人の距離が近く、広すぎて寂しい…などの思いをせずに行うことができました。最寄りの駅から徒歩数分です。名古屋駅からでもタクシーで5分ほど?電車でもとても簡単に行けるので遠方の方も安心して行けると思います。とにかくプランナーの方がよかったです。会場見学の時に案内してくださった方と、担当プランナーの方は別の方でしたがどちらの方も親身になってこちらの要望を聞いてくださいました。挙式前の1時間は会場で写真撮影をしていただけます。前撮りなしでも十分でした。しっかりsnsなどで何をどのように準備すれば良いのかどのサイトが最適か調べておいたほうがいいと思います。詳細を見る (414文字)
費用明細1,733,150円(12名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
式場、料理、スタッフの方、どれを取ってもここで挙げたい!と思
想定していた人数での挙式にピッタリの大きさで、内装や式の雰囲気も理想そのものでした。落ち着いた雰囲気で、是非ここで新婦とゲストと過ごしたいと感じました。可能な限り予算に応えようとして下さり、感激でした。もちろんここから変動はあるかもしれませんが、合ったとしても自分達は納得して式が挙げられると確信しています。レストラン利用もさせて頂いていたので、料理には全く不安は無かったのですが、試食は想像していた以上でした。当日も楽しみですし、また是非別日にレストラン利用させて頂きたいと思いました。名駅からも近く、最寄り駅からの距離やアクセスも問題無いと感じました。初めから懇切丁寧に対応して下さり、この方に対応頂けるときっと幸せな式が挙げられると感じる方でした。推せる箇所は挙げようと思えばいくらでも挙げれるのですが、中でも建物と内容の雰囲気、料理の美味しさがやはり推したいと思えるポイントです。併せて、プランナーの方もとても親切で気になる方は是非見学に来られるべきだと感じました。instagramやwebで詳細は見れるので、そちらは事前に見てるとイメージつきやすいかと思います!あとはカップル・夫婦でどんな式にしたいか、何が懸念か、等詳細に話し合っておくと、成約の可否に関わらず見学時もスムーズにお話が出来るかと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく会場が素敵
大階段が圧倒的です。赤がメインなので、白いドレスが映えます。空間が広く取られているため、非日常感と特別感があります。静かで、プライベートな雰囲気があります。日付により金額がかなり変わるため驚きましたが、逆に思い切って決断することができました。持ち込みもできるものがあったので、安心しました。ステーキや鰻の春巻き、海老など贅沢なメニューでした。雲丹味噌がとても美味しかったです。名古屋駅から近く、タクシーでワンメーターの距離です。伏見駅からも歩いて4分ほどなので、アクセスはいいと思います。近くに駐車場がたくさんあるので、車でも大丈夫です。とても丁寧で、聞いたことに対して詳しく説明いただけます。少人数なので心配していましたが、どの方も笑顔が素敵で対応が良かったです。控室が充実していたこと。他のご家族とバッティングしないこと。式前に大階段で写真が撮れること。写真を撮れる時間が長いこと。契約後の打ち合わせによって金額が上がりそうな部分を聞く。日付による金額の違いを確認する。全体的な雰囲気がとても良かった。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上品かつ華やか、かつ歴史ある建物と綺麗な設備が魅力です
通常はレストランとして営業している1階フロアが、当日は待合室となるそうです。建物に入った瞬間の大階段と絨毯の雰囲気がとても重厚かつおしゃれで、自身の好みとマッチしました。挙式会場はステンドガラスで自然光を取り入れており、華やかながらも明るすぎず自然な雰囲気が感じられました。側にあるテラスではウェルカムパーティーが行えるとのことです。85名まで入るオープンキッチン付きの会場と、それ以上入る広い会場を見学しました。古くからある建築の都合上2本の大きい柱がどの会場にもありますが、柱でゲストと新郎新婦が被らないように配慮がありました。地下鉄伏見駅から徒歩4分程度です。名古屋駅から1駅で便利ですし、見積もりの中に名古屋駅からのタクシーチケットが5枚ついていました。とても丁寧に案内していただきました。他の式場では競合他社を下げるようなセールストークがあったのですが、こちらではそういった発言はなく前向きな商談ができたことが印象に残りました。控室の数が充実しており、親族や友人が一緒方になることなくリラックスして過ごせる工夫がありました。非日常感がありながらも壮大すぎない式場を探している方におすすめです。レストランは通常利用できるため、これからも記念日などに思い出を振り返り利用できる点もいいと思いました。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
入った瞬間に圧倒される雰囲気
バージンロードが縦に短く、最後尾のゲストの顔もしっかり見れる距離。自然光が入り、は明るい雰囲気。披露宴会場は人数に合わせて3つあり、それぞれに個性がありました。オープンキッチンのある海上もあり、天津ビュッフェなどしたら楽しそう。金額はもっと上がるかと思いましたが、思ったよりもコスパが良かったです。試食ではコース料理を頂きました。とくにうなぎの春巻きとデザートのバスクチーズケーキが美味しかったです。伏見駅から徒歩5分ほどでアクセスがいい。栄や名古屋も近く、2次会のお店にもすぐ行ける。私たちの理想の結婚式の形を叶えてくれそうな印象でした。入り口を開けた時の赤い絨毯の階段が印象的で目を惹きます。一階は豪華絢爛な感じですが、チャペルは明るい雰囲気、披露宴会場もカジュアルな印象で、そのギャップがいいなと思いました。名古屋で、非日常感を味わえて、しかし肩肘張りすぎない会場を検討しているカップルにおすすめです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- オンライン活用
- 会場返信
都会の幻想
本日は素晴らしいご結婚式にご招待いただき、誠にありがとうございました。まず会場に一歩足を踏み入れた瞬間から、その華やかさと上品な雰囲気に心を奪われました。洗練された装花やライティング、細部までこだわりの感じられるインテリアは、お二人の想いが込められているようで、とても感動しました。自然光が差し込むチャペルは厳かで温かく、式全体にやさしい空気が流れていたのが印象的でした。披露宴会場もとても開放感があり、音響や照明の演出も素晴らしく、料理も見た目・味ともに大満足でした。ゲストへの心配りが行き届いた、とても心に残る空間だったと思います。お二人の門出にふさわしい最高の会場でした。上記しました。駅から近い!トイレ!!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフ様の対応がとてもよかったです。
雰囲気がとてもいいイメージでした。赤い絨毯もかなり綺麗で写真映えもありかなりよかったです。こちらも自分に合いそうなイメージで迷いましたが決める事ができました。料金も思ってる以上に頑張っていただいたため、決めることができました。実際に食べさせていただき、美味しく、もっと食べたいと感じました。伏見駅も近いためとてもいいと思いました。私の親が福岡県のため名古屋駅からも近いため立地もよくとてもよかったです。スタップの方はプロポーズも利用させていただき、とても良いイメージだったのですが、変わらずとてもよかったです。予算があったためどうなるかわかりませんでしたが、担当の方に頑張っていただき、決めることができました。決めるという覚悟を持って挑んだほうがいいと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自由度の高い式場!
挙式会場が、よく見る教会のような景観では無く目を引く珍しさがあった。白を基調とした挙式会場が多い中で、温かい色味がある雰囲気だった。良い意味でこじんまりとしており、新郎新婦と来賓の距離が近く良いと思った。従来の挙式会場よりも天井が低く写真映えしそう。小さいお子さん連れの来賓にも優しい設備が備えられている。来賓の数、規模によって色合いや披露宴会場を選択できるので自分たちに合った選択ができる。新郎新婦の要望次第では、格式高いものからそうでないものまで、どんな雰囲気にでもできる自由度がある。挙式会場同様、新郎新婦と来賓の距離が近く楽しい雰囲気にもできそう。市内の平均コストから紹介してくれて、こちらが不安にならないように見積りを取ってくれる。とても美味しい。高級感のある中華料理。駅近、付近の駐車場多数、タクシーなどのサービスも充実。式場の外観も都市景観重要建築物なだけあって、とても綺麗。色々、親身になって接してくれる。プロポーズの手伝いから挙式のプランニングまでやってくれた。是非、プロポーズもコンダーハウスで。やって良かったと心から思えた。とりあえず見学してみてください。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
すべてが私たちにぴったり!
挙式会場の雰囲気がよかった。会場全体のサイズ感がちょうどよかった。会場全体のサイズ感がちょうどよかった。人数に合わせて会場が選べることオープンキッチンがあるところ無料で持ち込めるものがとても多く驚いた。特典も多く、初めの料金よりもとても安くなって相談してグレードアップも検討したいと思った。うなぎの春巻きがおいしかった式場までのアクセスがよいところ外見も高級感があってよいところとても丁寧に接していただけて、安心して任せられそうだった私たちの要望に沿って細かいところまで教えていただいたところ会場のサイズ感挙式会場のマジックミラーゲストとの距離感が近い結婚式にしたい人にはオススメです自分たちの要望が多く自由度の高い結婚式ができると思いました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
オシャレな会場
挙式会場は、ステンドグラス張りで自然な光が入ってきてとても良い。横長の作りをしていることからゲストとの距離感も近く感じる。披露宴会場の内装が青色で好みな色だった。予算の範囲内でやってもらえて助かります。河文の系列店でありどの料理もとても美味しかったです。甘鯛の鱗焼きが皮がパリパリで身がふわふわでお出汁も優しい味でした。名古屋駅から地下鉄で1駅で駅から5分程度で来れるためとてもアクセスが良い。オフィス街の中にレトロな建物がある。丁寧かつ親切に会場等の説明をしてくださりとても良い。料理が美味しかったこと。式場の雰囲気がレトロでとても良かった。ゲストの控室がとても素敵でした。レトロが好きな人にはおすすめな会場です。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気、立地、対応は素晴らしい
他にはないテイストで良かった。とても素敵であった。雰囲気も、自分たち次第で変化出来ると思った。設備も揃っていた。色々値引きしていただき、特典も使って頂き良かった。持ち込みの料金を聞く事を忘れてた。聞いておくべきであった。料理を食べたが、どれもとても美味しい!料理どれも凝ってあり、最後のバスクチーズケーキは、特に美味しい!立地は最高であった。とても優しく寄り添ってくれた。プロポーズを受けた場所であった。なので思い出があり、一度は見学に行きたかった。見学をしたら、披露宴会場もとても綺麗で感動した。スタッフの対応も良くとても悩んだが、決めた。その日の特典を重要視するところが多いため、決めるつもりで行った方がいい。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
特別な一日にできます
挙式会場は全天候型で雨でも綺麗に写真が撮れるように工夫されていた。横長な会場に感じた。披露宴会場は3つあり、人数によって選べるのが良かった。会場によって少し雰囲気が違うので、自分たちのイメージで変えられるのが嬉しい。少しドレスが高いと思う料理のクオリティはすごく高い。試食の段階で、お肉料理もデザートも食べたが両方とても美味しかった。駅からも近いし、名古屋駅からも近いためとてもいい。式場の環境は人通りは少し多い。同い年のスタッフの方だったのですごく話しやすく、説明も丁寧でよかった。とても映える写真が撮れることと、美味しい料理、広い会場を貸切にできて特別感があること。写真にこだわりたいカップルにおすすめだと思った。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で挙式・披露宴会場が綺麗だった
挙式会場の窓から光がさしていて、とても綺麗だった。雰囲気がとても気持ち良く、自然溢れる感じでとても良かった。会場が大きすぎず、小さいすぎずで、丁度良い大きさだったので安心して結婚式に参列することが出来た。披露宴会場の雰囲気も良く、食事しながらでも新郎・新婦を眺めることが出来て、机の配置が良かった。会場の色合いも綺麗だったのも良かったたと思う。迷うことなく、分かりやすい場所に式場があったため、すぐに行くことが出来た。周りに駐車場が沢山あったため、車で来る人は選んで停めることが出来ると思う。おすすめとしては、スタッフの方が親切で丁寧に色々教えてくれた。料理を運ぶ時も気を使って運んでくれたりしてたのが良かった。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
温かみのあるエレガントさで洗練された雰囲気!
温かみのある、アットホームな私たちの性格に合った、挙式な感じがしました。招待人数が少ない方にも丁度いい大きさであり、披露宴会場の落ち着いたライティングと上品さが兼ね備えられていました。コンダーハウス本館で着付けやメイクから式場まで全てが完了させられるところも素敵に感じました。コストも希望に合わせて見積もりを出してくださってありがたかったです。持ち込み料金が発生しない点も、自由度を大事にしていた私たちに寄り添ってくださるプランで良かったです。名駅から式場までのアクセスの良さと、会場の温かみのある雰囲気、設備が全て揃っていました。光が四方向から入ってくる挙式場など、美しさに計算がされている会場が印象的で、素敵でした。1〜100まで全てにおいて丁寧に説明をしていただいて、とてもわかりやすく挙式のイメージができました。立地と、会場の雰囲気、そしてスタッフの全てに対する対応の素晴らしさ。落ち着いた雰囲気且つ上品さとモダンな感じを備えたカップルにすごく合うと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
こだわりの強い人におすすめ
天気に左右されず、光が入るので日中であれば常に明るいクラッシックでレトロな雰囲気施設の貸切ができる平均的な予算バスクチーズケーキがとても美味しい。レストランが併設されており、食事だけすることもできるため、料理のクオリティが高いと思った。駅近でアクセスは良い歴史ある建物のため、クラッシックな雰囲気を楽しめるとても丁寧で他式場との比較した説明がわかりやすかった建物の貸切ができるため、当日に他に結婚式をしている人がいないので気を使わず楽しめるクラッシックでレトロな雰囲気が好きな人料理にこだわりたい人直感的にいいと思ったらすぐに日取りを押さえておかないと、お日柄が良い日や、土日は1年後でも埋まってることが多い詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(358件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 7% |
THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(358件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 34% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 3% |
THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1035人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催HP優待【豪華6万ギフト】近江牛&オマール海老含む3万試食×挙式ドレス
\1軒目見学で食事券&挙式代金・衣裳代金最大全額プレゼント/【期間限定最大150万円特典でお得に】1軒目見学で2万円相当の食事券プレゼント◆車来館OK光溢れるチャペル&話題のトリート最新ドレス体験近江牛×オマール海老3万円コース試食
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催HP優待【ドレス1着無料】150万円特典×6万円ギフト&フルコース試食
【当館今季最大特典◆同館イチオシスペシャルフェア】光溢れるチャペルの挙式体験&ドレス見学をはじめ花嫁が嬉しい体験ができるフェア。近江牛&オマール海老の雲丹味噌焼きを含む3万円の高級食材絶品コース試食無料体験付き。
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催HP優待◎人気No1【150万特典&3万試食】憧れドレス×大階段入場
\1軒目見学で食事券&挙式代金・衣裳代金最大全額プレゼント/【期間限定最大150万円特典でお得に】1軒目見学で2万円相当の食事券プレゼント◆車来館OK光溢れるチャペル&話題のトリート最新ドレス体験近江牛×オマール海老3万円コース試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ザ・コンダーハウスブライダルサロン
平日11:00~18:00/土日祝9:00~18:00(火定休 ※祝祭日除く)
052-684-8318
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【9月公式HP予約限定】1軒目ご来館特典◆最大150万円特典プレゼント
1軒目来館特典として、2万円相当のザ・コンダーハウスレストランチケットを含む6万円ギフトをプレゼント◆最大150万円の特典のご優待
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)(ザコンダーハウス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦二丁目20番25号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 伏見駅 / 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅3番出口より徒歩2分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄「伏見」駅より徒歩2分 |
会場電話番号 | 052-684-8318 |
営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝9:00~18:00(火定休 ※祝祭日除く) |
駐車場 | 有料フェア参加時のタクシー代 or 駐車場代をプレゼント (上限 2000円まで) 詳しくはご予約時にスタッフまで お問い合わせください。 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 最上階に位置するルーフトップチャペル。光の射し込み方や音の響き方まで美しく演出します |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 会場はすべてワンフロア貸切。最新の設備が整ったおもてなしを尽くした会場におふたりらしいコーディネートで。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にアレルギーについての詳細をお伺いし、アレルギー対応の特別コースをご案内いたします。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | 結婚式場としては珍しく年5回のメニューチェンジを行うTHE CONDER HOUSE。老若男女から支持される和テイストのお料理は、お箸もご用意いたしております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
