
16ジャンルのランキングでTOP10入り
Le chic unjour(ラシックアンジュール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
銀座で大人なシックな式を挙げられそう
椅子が全て内側を向いている珍しいタイプのチャペルです。新郎新婦と参加者の距離が近く、お互いの表情がよく見えそうです。シックで明るいデザインです。バーが併設されていて、シックで大人なデザインです。少人数の結婚式でも対応できるサイズ感です。デザートが賞を取ったパティスリーと同系列で美味しかったです。ケーキは好きなように相談しながらカスタムできるようです。色鮮やかな鎌倉野菜が散りばめられているのが特徴です。野菜が美味しかったです。野菜とケーキ以外は普通でした。銀座駅から歩いてすぐです。銀座で結婚式が挙げられるのは響きがよいです。こちらの寄り添って非常に丁寧な説明をいただき、ありがとうございました。・バリアフリーなので老若男女だれでもスムーズに移動できます。・すべてが同一フロアで完結しているので館内での移動距離が少ないです。・全体的にアットホームでこじんまりとしたシックな大人な式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
都心で叶えるナチュラルウェディング
挙式会場はコンパクトで大人数が参列するのは厳しそうです。最大で60人ぐらい?とのことでしたがそんなに座れるかな…?という印象でした。珍しい対面式チャペルです。私はチャペル前方の窓の外に貼ってるある白いブルーシートのようなシート?がかなり気になってしまいました…披露宴会場はとても可愛くてナチュラルな雰囲気が素敵でした!2部屋あり、ゲストが多い場合は小さい方の部屋をウェルカムスペース、大きい方を披露宴会場として使用することが多いそうです。ワンフロアなので挙式会場からの移動がかなり楽です。銀座の真ん中に会場があるのでいろんな路線からのアクセスが良いです。ただ立ち並ぶビルの中の6fにあり、どのビルかとても分かりづらかったです。ゲストが迷ってしまうかなと感じました。前の道も工事してたりたくさん自転車が走ってたりしました。試食付きの見学を予約したのですが「その日は他のお客様が同じ時間で何組か試食されるので無理です」という旨を予約後に電話で伝えられました。ただ、私が見学している2時間ぐらいの間、試食どころか見学の方は私以外いらっしゃいませんでした。「1人でもok!」と書いてあるプランを選んだのに、1人だから出したくなかったのかな…と思ってしまい、嘘をつかれたようでとても気分が悪かったです…見学自体は丁寧に案内していただけました。何件か見学に伺った中で1番ナチュラルな雰囲気の会場でした。木の作りが基調とされている披露宴会場は落ち着いた雰囲気で可愛かったです。事前に写真で見たより挙式会場が小さく感じました。また、窓裏のシートや低めの天井から部屋感を感じてしまいました。写真だけではなく実際に見るのは大事だなと実感しました。また、ゲスト数が多いとかなり窮屈に感じるかと思います。挙式会場、披露宴会場それぞれの最適な人数を見学時に確認するのがおすすめです。詳細を見る (778文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
銀座の立地で今時のおしゃれ建物での結婚式
カジュアル・ナチュラルなイメージ。挙式会場が小さめなのがちょっぴり悩ましいなと思いました。少人数の式に向いていそうです。カジュアル・ナチュラルなイメージ。今時のおしゃれカフェな印象。壁の塗りなどがおしゃれでした。写真も映えそう。銀座という高級立地であることと、ビルの中のミニマムなイメージを合わせると、トントンというイメージではありました。カジュアルなイメージの式場としては、もう少し他の式場を見た時の予算と比べて高い印象でもありました。地方の珍しいお野菜など、色々と楽しめるメニューになっていました。美味しかったです。銀座という土地柄、地方から来る親戚などもアクセスしやすいかと思います。駅からも遠くはなかったです。独立した建物ではなく、ビルの中の一部フロアなので、近くまで来ても少しわかりにくいかもしれません。誠意を持っていただけました。今時のおしゃれカフェのような場所で指揮をあげたい人におすすめ。教会が小さめなので、どのような教会をイメージしたいか考えると良いかもです詳細を見る (438文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/16
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム
挙式会場は、アットホームな印象。出席者用の長椅子も向かい合わせで、お互いの招待客の表情などが分かる作りになっていました。緑を特徴としたチャペルはナチュラルですが可愛いと思いました。長椅子には5人程座れるので、見た目よりたくさん人が入れるようです。披露宴会場は2箇所見させて頂きました。1箇所目は、少し小さめの会場。扉が開いた瞬間、あー、可愛い。と感じました。the、結婚式披露宴会場と言うよりは、カフェっぽい会場な印象を受けました。私の場合は人数50〜60くらいの予定なので、こちらの会場は親族の待合室になると言う事でした。もう1箇所は少し広めの会場。こちらは自然ぽい感じでとても可愛かったです。式場まで使える駅と路線が豊富なのでアクセスは良いと思います。アットホームな雰囲気ですが、式場のご案内はしっかりとして下さいました。会場に行くまでに入口が分からないといけないから、と言う事で入口に立って待って下さり大変助かりました。アクセスが良いのと銀座と言う大都会での挙式希望の方、アットホームな結婚式を検討の方におすすめですアットホームな結婚式を検討の方におすすめです詳細を見る (483文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
都内の一等地でカジュアルに!
カジュアルで良い。ホワイトっぽいカラーで大人の雰囲気だった。広さもそこそこあり、大人数でも収容出来そうでした。チャペルは明るい印象でした!カジュアルな感じ。ワンフロアで挙式、披露宴会場、喫煙ルーム、お手洗いが完結している為、高齢の方も移動が楽だと感じました。場所はすごいです。一等地なのに、式場自体はカジュアルで、盛大にやるのが恥ずかしいカップルさんでも良いかと。また色んな沿線が通ってるのでどこからでも来やすくて良いと思いました。おそらくワンフロアで挙式~披露宴会場まで済むので移動が楽でした。料理を下げるのが早かった。私は食べるのが遅い訳では無いですが、1度まだ食べますと言ったのに、すぐにまた来て下げられてしまった。残念でした。時間的に巻で行かないと行けなかったのかもしれませんが、スペースあったので、まだ置いておいて欲しかったです。都内のど真ん中でもさらっと結婚式が出来て良い!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
カジュアルで落ち着く式場
ナチュラル、カジュアルな雰囲気ですが、くだけた感じになりすぎずちょうどいいと感じました。披露宴会場は2つあり、私が見学した会場は35〜40人程度で利用するのが良さそうでした。立食にすればもっと大人数入るかと思います。一方で、披露宴会場が同じフロアに2つあるので、別会場のゲストと鉢合わせになってしまう点は気になりました。40名程度でも利用できるパックプランがあり、コスパはすごく良いと感じました。持ち込み可能で、持ち込み料も相談できます。また、装花についていくつかパターンがあり、その中から選べば安く抑えられるのも良いと思いました。鎌倉野菜を使用したお料理です。(系列店も同様とのこと)確かに野菜はとても美味しかったのですが、お肉はちょっと固いかも…と思ってしまいました。銀座一丁目駅、銀座駅から徒歩5分程度、有楽町駅から徒歩7分程度、東京駅から徒歩10ふん程度の好立地です。説明はわかりやすかったです。見学当日が土日だったので式があり、少しバタバタされている中でしたが、しっかり見学させてもらえました。・アクセス・コストパフォーマンス・持ち込み料は下見時に相談できると良いと思います・コスパよく行いたい方、二次会利用の方におすすめです詳細を見る (518文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シンプルナチュラルなかわいい結婚式場
シンプルナチュラルで木と緑が溢れる温かみのある挙式会場で、対面着席なところが特徴的でした。会場の照明やデザインがシンプルナチュラルな内装の中にかわいらしさがある会場でアットホームな披露宴にぴったりだと思います。式場までは、東京メトロの銀座線、丸の内線、日比谷線の出口から徒歩数分、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅やjr有楽町駅中央口からも徒歩数分の距離です。駅からも近く複数路線でアクセス可能のため便利です。銀座にあるため東京駅からタクシーも使いやすく、ゲストにとってアクセスがいいと思います。お料理は厳選した有機栽培の鎌倉野菜を用いていて、ゲストにあわせてカスタマイズできるプリフィックスメニューに対応しているところが印象が良かったです。シンプルナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (345文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がいい式場
今までビルの中での式場は経験したことがなかったため、最初は驚いたが入ってみると少し狭さを感じたが、バージンロードを歩く新婦とは距離が近くて表情やドレスがよく見えてよかった。わたしが経験した披露宴会場の中では今までにない雰囲気の披露宴会場で、ゲストの配置の仕方なども斬新でよかった。会場内をうまく使えている感じがした。どの料理も美味しく量もちょうどよかった。県外から行ったため、入り口は分かりずらかったが、駅から近くでとてもよかった。飲み物がなくなる前に声をかけてくださったり、常にゲストを気にかけてくれている感じがしてよかった。コロナ禍だったため、きちんと対策されていて県外から行った側としてはとてもよかった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気のアットホームな式場です。
ナチュラルな雰囲気で明るくお洒落な会場でした。新郎新婦との距離も近く、アットホームな式に丁度いい広さだと感じました。ブッフェスタイルだったのですが、一つ一つのお料理はとてもおいしかったです。もう少しお皿が大きければよかったと思いました。有楽町駅から歩いたのですが、土地勘のない人には分かりにくいかも。看板が小さく、本当にここでいいのかな?と少し不安になりました。ロフト前という立地はとてもいいと思います全体的にサッパリとした対応に感じました。ドリンクを作っているスタッフの方がもう少し笑顔があってもよかったと思います。会場がお洒落。新郎新婦との距離が近い。ソファ席がある。椅子を移動して自由に着席できる。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 31歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
シンプルでおしゃれな空間
向かい合わせのゲスト席が印象的。対になっているオリーブの木や装飾など込められている意味をひとつひとつ解説していただきました。装花で彩りをいれても、シンプルでも好みに合わせて楽しめそうだと思いました。アットホームでシンプル、かわいらしい印象。クロスの色やグリーン、ソファの形にこだわりを感じました。鎌倉野菜を使用したメニューはどれもおいしかったです。駅から近く、アクセスもよいです。雑居ビルとまではいきませんが、他の飲食店もはいっているので、式場のフロアに行くまでのギャップがあります。ゲスト人数が多いとエレベーター待ちになってしまいそう。ホスピタリティ溢れる対応をしていただきました。過去のお食事の例をスタッフさんのスマホで拝見したのですが、他の写真と同じようにタブレットにまとめていただいた方が、見やすくて良いかと思いました。ナチュラルでシンプルな空間はとても素敵でした。自由度は高そうでした。オリジナルの式を挙げたい方へ。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
木目調の温かみのある会場。お料理もとても美味しいです!
椅子もテーブルも床も天井も明るい木目調で温かみのある雰囲気ですが、壁や装飾にグレーや黒が使われていてとてもオシャレでした。どんな色のお花も合いそうだなと感じました。ドライフラワーでも、グリーンだけを入れても、カラフルなお花を入れても素敵だと思います。ただ、お花がないと寂しいかな..とも思いました。見積もりの金額は、他の式場さんと比べてとてもお安いです!持ち出し50万以下で考えておりこちらを紹介していただきましたが、スタンダードなプランだと本当にお安く挙げられるかと思います!ただ、・お花がないとすこし寂しいかも?・お料理やドリンクも金額が上がりそうと考えた時に、最初の見積もりより上がりやすい会場さんかなとも思います!とても美味しかったです!お野菜の甘みをすごく感じました。当日はソースの色を変えたり、お野菜も変えたりできるそうです。ただ、スタンダードのプラン(一番安いプラン)だと、試食で出てきた牛肉ではなく、豚肉?か鶏肉?だったのが気になりました。おそらくお料理は金額が上がる部分かなと思います。駅からは近かったです。銀座駅から徒歩5分くらい。ただ、ビルの6階にあるのですが、エレベーターが普通サイズのものが1つしかなかったので、大人数を呼ぶ時は集合時間をずらしたり、帰りも列にならないよう工夫が必要かなと思いました。スタッフさんは皆さんとても丁寧に対応してくださいました。見学してから気になる点も、一つ一つ解決策を提案してくださりました。お料理の試食も頂きましたが、その際もサービスの方がいろんな提案をしてくださいました。カジュアルな雰囲気のパーティーが希望の方はピッタリだと思います!ナチュラル感が好きな方、お花で雰囲気を出したい方にはとても合う会場だと思います!私たちは80名で想定していましたが、80名入ったら ところを想像するとすこし狭いかな、、とも思いました!詳細を見る (790文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都心の一等地でアクセス抜群!
大きな窓があり、陽の光が入り明るくて良かったです。天井のライトが素敵なデザインで印象的でした。披露宴会場は窓があり陽の光が入り明るくて良かったです。ビル内やお手洗いは清潔で気持ちよく使えました。お肉やスープなど温かいものは温かく食べることができて良かったです。なかでもトリュフのパイスープと牛ホホ肉がとても柔らかく煮込まれていて美味しかったです。駅から近く分かりやすかったです。有楽町、銀座、銀座一丁目など複数の駅からアクセスできて良かったです。飲み物がなくなる前にタイミング良く声をかけてくれて助かりました。料理の下がるタイミングもちょうどよく、自分のペースで食事ができて良かったです。ビル内が清潔で居心地が良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな式
ナチュラルな雰囲気の挙式会場でした。また、ゲストが対面のベンチに座りアットホームな温かい式を望まれる方にはもってこいだと思います。内装の木目や設置されている緑が多く、お洒落な印象です。カジュアルな感じでとても居心地が良かったです。こちらも、木目調のテーブルや椅子でナチュラルです。鎌倉野菜を使用しているそうで、どれも美味しかったです。有楽町駅からも銀座駅からも近く、とにかくアクセスが良いです。ビルに入った会場です。無印やロフトなど時間調整できるようなお店も周辺にあります。テキパキとお料理を運んだり、下げてくれたりしました。ナチュラルな式で落ち着きがありました。挙式会場から披露宴会場への移動も楽でした。詳細を見る (303文字)


- 訪問 2022/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルシンプルな結婚式
対面式の独立型チャペルで、会場の中の雰囲気はナチュラルシンプルでとても素敵でした。披露宴会場はレストランウェディングならではのアットホームな雰囲気を感じました。見学した際のゲストテーブル、高砂の装花はとても素敵でした。会場に入った瞬間お洒落で可愛いイメージが、事前に見ていた画像通りでした。銀座という立地で考えるとリーズナブルな方だと思います。鎌倉野菜がとても美味しかったです。ゲストの方へのアレルギーや苦手なものにも対応していただけるそうです。jr有楽町駅、東京メトロ銀座一丁目駅、銀座駅から徒歩2.3分で近い所がいいなと思います。ただビルの上の階なので、マップで行った際に裏側に到着してしまい少し分かりにくかったです。フェアで担当してくださった方はすごく優しい印象の方でした。ビルの中の一つの階で全ての会場があるので式場内で迷ったりや、年配の方がゲストで来ることを考えると移動が少ないところはすごく良いなとおもいました。ナチュラルシンプルな雰囲気の結婚式をしたいカップルの方にはおすすめです。すごくお洒落で素敵な雰囲気でした。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都心でリラックス、アットホームな結婚式向き
明るい雰囲気。列席者が向かいあって座るスタイルが珍しいです。アットホームな雰囲気になりそうな会場でした。おしゃれなカフェのような内装です。会場は2種類あり、私が見学させていただいたのは小さい会場です。20名程度なら広すぎるくらいの空間なので、小さいお子さんを遊ばせておくこともできると思う、とのことでした。挙式会場からの移動が分かりやすく、段差がないのもよかったです。都心でこの雰囲気を考えると、とても良いと思います。鎌倉野菜を使用した、カラフルでやさしいお料理でした。試食メニューをいただきましたが、目玉の野菜がふんだんに使われていて、スープ、メインのお料理、デザートと、どれも美味しかったです。余計なことをしすぎていない雰囲気で、会場のコンセプトにも通じるものがありました。方向音痴のせいか、駅の出口を出てから少し迷いました。。ゲストには案内を丁寧にすることで乗り切れそうかな、とも思います。丁寧に質問に答えていただきました。試食メニューの説明をしてくださった方もとても丁寧でした。あまり予算がないことを伝えると、飲み放題のようなプランでなく、飲んだ分だけ精算の方が良いかも、というような提案もしてくださいました。堅苦しくない、リラックスした雰囲気にしたい方にはぴったりだと思います。1.5次会や、大人数のパーティーにも対応してくれそうです。リラックス、ナチュラル、カジュアルな雰囲気にしたい方におすすめです。”これをやってみたい”というのがある場合も、ある程度希望を叶えてくれそうな気がしました。詳細を見る (651文字)


もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
今人気のゲストハウス挙式
自然光が入ってとても明るい雰囲気がありました。参列者の席が向かい合わせでバージンロード側を向いているので、後を振り返らずに入場から退場までをずーっと見れるのが特徴的でした。ナチュラルな雰囲気で、ゲストとの時間を楽しく過ごせるような積の配置も可能でした。ただ、会場が少し広く家族婚や少人数の披露宴では寂しくなりそうで不向きかなっと。にぎやかなパーティー風に結婚式をされたい方にはとてもおすすめです。比較的自由度が高く、銀座という立地にも関わらずコスパは良い方かと思いました。銀座という立地もあり、どこからでもアクセスしやすいと思います。実家が農家ということを伝えたら、実家の農作物を使って料理に活かしましょう!っと、アイデアを下さったり、しっかりとお話を聞いてそこからどんな式に出来るかを楽しくご提案頂きました。知りたいことを、出し惜しみせずに答えてくださってとても誠意を感じることができました。オンラインでも全く不自由を感じないほど、話しやすく不安なところも聞きやすかったです。今申し込んだら…っと言ったような勧誘もなく、見積もりもスムーズに出していただけました。ガーデンパーティーやナチュラルな雰囲気で、仲の与井友人を沢山呼んで挙式を挙げたいかたにおすすめ。おしゃれでで、こだわりがある方にもおすすめです。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
銀座の真ん中で、ナチュラルな自然を感じる結婚式を
挙式会場は、ほかのチャペルとは違い、バージンロード側に席が向いており、家族婚をする予定だったため、他と違い親近感が湧く作りになっていました。銀座の真ん中にあるとは思えないほど全体的にナチュラルなテイストに纏められており、雰囲気が非常に良かったです。銀座であげると思うと、かなりコストを抑えることができると思います。鎌倉野菜を使用しているということで、期待しておりましたが、あまり野菜の味が活かされたいなあなかわたしの口にはあまり合わず残念でした。銀座の一等地にあるため、タクシーなどであれば、東京駅などからすぐに来れると思います。時間があまりなかったのですが、柔軟に対応してくださいましたが、あまりオプションなどでからことを提示していただけず、少し残念でした。アットホームな雰囲気で、バージンロードを歩けることが魅力的でした。全体的にナチュラルな雰囲気が好みです。どちらかというと、都会の方向けで1.5次会や2次会に使用する人向けかもしれません。詳細を見る (423文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大人カジュアルな会場
チャペルはゲストが向かい合って座る。オリーブの木もあり緑があってアットホームな会場。電子ピアノと生演奏はあるよう。ご紹介いただいた会場名はオリヴィエ。緑が映える会場。写真映えもする。天井もそれほど高くなく、アットホーム感が出る。試食はしなかったが、サービスでデザートプレートをいただいた。パティスリーアクイーユ恵比寿店と提携しているようでそこのプチフルールをいただきました。婚礼料理はプリフィクス形式。鎌倉の野菜。その日に取れたまのをその日に調理すタイル。隣の席で試食されている別の見学者さんがいらっしゃったが、そこにシェフが来てきちんと料理の説明をされていた。鎌倉の出身の方で野菜にこだわっていらっしゃるよう。とてもフレンドリーそうなシェフだった。入口がわかりづらく、曲がる道を一本間違えた。地図アプリでは入口がわかりづらいが、当日は招待状の地図を見ながらなので大丈夫だろうとプランナーさんより。東京駅からタクシーだと10分くらい。自分らしさ、自然に、大人の上質感のあるウエディングが実現できそう。ありのままふたりらしくで、パフォーマンスなどの演出はしないコンセプトのよう。ワンフロア完結なので階の移動がないのはとても良い!30名からはワンフロア貸切も可能。親族控え室はないが、会いてる部屋(ロマラン)を待合室にもできるよう。壁がシンプルで、大人っぽく、アンティーク調の家具もあり、どこで撮っても写真映えしそう。大人な雰囲気の人にはとても合う会場だと思った。結婚式会場と打ち合わせの会場は同じフロアなので、当日、参列者以外の私服の人がいるのでちょっと現実の世界に戻っちゃいそう。貸切も可能!詳細を見る (696文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自分たちの色を出せるカジュアルでアットホームな式
向き合うように椅子が並んでいる独特なチャペルで最初は抵抗がありましたが、人前式だったためアットホームな空間となりかなり良かったです。ダーズンローズセレモニーもみんなの顔が見え良かったです。とてもシンプルなので新郎新婦の好みの色に染められるといった感じ。アットホームでカジュアルで、自分たちらしさを出したい人にはぴったりかも。ドレスにかなりこだわりがあり、ドレスがよく見えるようソファ席にしたことで値上がりしたペーパーアイテム、プチギフト、ブーケ、ブートニア、フラワーシャワー、プロフィールムービーは全て持ち込み。会場の装花も最低限にしてもらい、海をテーマにしていた為、それに合う貝などのディスプレイを持ち込み飾り付けてもらった。大幅な値上がりすることなく、満足する結果になった。グレードアップしなくても十分良かった。新郎新婦は披露宴終了後に料理を用意してくれる点が非常に良かった。駅から近く、路線も多数あり、ゲストを呼びやすかったです。式場のあるビル内に駐車場もあり。わたしたちの要望に一生懸命対応していただけました。プランナーさんをはじめ皆さん人柄も良くて打ち合わせが楽しかったです。仕方ないことかもしれませんが、メールにタイムラグが発生するのは厄介でした。写真で見るより天井が高くて広い感染対策がしっかり考えられている完全バリアフリーでハイヒールでも歩きやすいカジュアルでアットホームな式にしたい方にはとてもおススメです。会場がとてもシンプルで自分たちの色に染められるぶん、テーマを決めると方向性が定まり準備がしやすかったです。シンプルですがしっかり高級感はあります。詳細を見る (686文字)
費用明細2,400,358円(60名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ナチュラルな披露宴
披露宴会場がナチュラルで可愛い雰囲気だった。友人の皆1.5次会パーティの予定だったため、今時のお洒落なパーティができると感じた。予算は他の式場と比べるとお手頃な値段だった。持ち込み可能な項目も多く、色々と融通が効きそうで、良いと思った。料理は新鮮な鎌倉野菜をふんだんに使ったメニューが多く、彩りが鮮やかで、美しかった。野菜が多いことでヘルシーな印象で、女性には好評な料理だろうと感じた。銀座駅から近く、都会の中心という印象だった。遠方から来るゲストも多かったため、東京駅から近いのはアクセスしやすくて良いと感じた。スタッフさんの説明は丁寧でわかりやすかった。披露宴会場に入るときに、スタッフさんが2人がかりでドアをオープンしてくれて、特別感を感じて会場に入ることができて嬉しかった。新鮮な野菜の料理コスト削減できそうな項目があるか詳細を見る (365文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
鎌倉野菜がとても美味しい★
両家のゲストの椅子が、前向きではなく向かい合わせになっておりました。新郎新婦が入場する際などに写真を撮りやすいためだそうです!!カジュアルな雰囲気でした。私たちが行った時が木の長テーブルと椅子でした!銀座の一等地ですが、それほど高くありませんでした。初期見積では60人で250万ほどです。鎌倉野菜を使用されており、前菜からデザートまで驚くほど美味しかったです!!試食前に鎌倉野菜を見せて頂き説明もありました。初めて見るものばかりで楽しかったです。会場の雰囲気は残念ながらマッチしませんでしたが、ここのお料理はもう一度頂きたいくらい美味しかったです。銀座 並木通りの一等地にありました。地下鉄の銀座駅から徒歩5分もかからないので、アクセスがとても良いです。表通りに面していましたので迷う事なく行けました。テキパキされていて、とても良かったです!化粧室も綺麗でした。控室は当日使用中だったため確認が出来ませんでした。カジュアルな雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (428文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラル、カジュアルでアットホーム
珍しいゲスト対面式のチャペルで、バージンロードを歩く時に左右からゲストがこちらを見ているスタイルです。少し恥ずかしいですが、みんな疎外感がなく一体感が出ると思いました。植物の装飾が気に入りました。テーブルコーディネートはドライフラワーなどもできるとのこと、2会場見ましたが、アンティークの棚があったり植物があったり自分たちの趣味と似ていました。シーズンごとでかなりお値段に差があるみたいで、時期を選べばお値段はかなり抑えられそうです。鎌倉野菜が大変気に入りました。銀座のビルの中の一部にあります。遠方からのゲストには駅から歩いて見つけるのは難しく、タクシー一括かと思いました。料金説明などスムーズでわかりやすく簡潔で良かったです。自然、緑が豊富でナチュラルな会場を探していた時に見つけました。1フロアで受付から披露宴まで完結できます。カジュアルでおしゃれなサロンのような雰囲気が強かったので、アットホームな雰囲気が良い方、友人ゲストが多い方、2次会などに向いていると思いました。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オシャレで明るく植物が映える式場
縦に長く正面に大きな窓。座席がバージンロード側に向いていて、ゲストの正面を通りながら祭壇に向かう事ができます。人数やスタイルによってゲストテーブルの形や配置が変えられたり、高砂のスタイルが選べるそうで、私達は26人と少人数だったのとコロナ禍でゲストの不安を少しでも無くしたかったのでゲストテーブルは円卓で広々会場全体を使い、高砂も机を使い、密にならないようにしました。プランとしては20名90万のもので、見積り時は25名166万円程でした。人数が増えたり、ヘアセットを頼む人が増えたり、衣装の小物を追加したり、コロナの影響で1度延期をしたため、招待状を再送したのが値上がり理由です。お内金として、成約してから数日以内に20万円。本来開催予定だった日までにパーティー延期代として90万円。先に支払いましたが、最終精算時にどちらも引かれた金額66万を支払いました。式前日までに振り込みが確認できるようにとの事でした。来館時成約特典として、プロジェクター代5万円を無料でした。ブーケ、ブートニア、両親花束を持ち込みしたり、席次表、メニュー表を必要最低限にして節約しました。料理に力を入れているとの事で、試食は特にせず写真で決めました。基本はスタンダードな物にし、お肉だけワンランク上げました。最後のデザートは各々お腹の空き具合が違うかなと思い、ビュッフェスタイルにして好きな量だけ食べれるようにしました。また、量も全て多少少なめで提供し、残さない工夫もされていて、今まで参加した結婚式で、料理の量が多すぎて食べきれずもったいない経験がありましたので、とても良かったです。有楽町駅から徒歩3分程。東京駅からも歩いて移動できる距離なので、新幹線でお越しのゲストも来やすいと思います。首都高も近くにあり、駐車場も近くにありますので車でも便利です。入り口に看板等が特に出てるわけではないので、ちょっと分かりにくいです。担当スタッフはハキハキとしていて、年齢も同い年で親しみやすく打ち合わせがとても楽しかったです。メール返信も早くスムーズでした。家族からの評価も良かったです。司会の方は打ち合わせで少し私達の話を聞いただけで当日素敵な司会をして頂きました。音響の方は多少イメージと違う曲が流れたりもしましたが、リクエストした曲は全て揃えていただきました。ヘアメイクの方はリハーサルの時からステキに仕上げていただき、当日も良かったです。緊張で何度もお手洗いにいく事になってしまい、毎回ドレスを着せてメイク治しもしてくださいました。カメラマンさんは、撮りたいポーズを全部叶えていただき、プラスで沢山撮っていただきました。新婦→花屋、新郎→植木屋で二人の出会いも植物の専門学校だった為、ブーケ、ブートニア、ヘア装飾、両親への花束、高砂横の観葉植物の持ち込みを無料でさせていただきました。持ち込みが有料の会場もあるので、無料は嬉しかったです。立地、料理、サービス、会場の雰囲気全てが気に入りました。スタッフの方もステキでしたし、メールでのやり取りも皆さんスムーズでした。会場入り口が分かりにくいので、会場の外観もゲストに連絡しておくと良いかもです。詳細を見る (1312文字)



もっと見る費用明細1,751,026円(26名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
ここで結婚式ができて大満足です!
広くはないですが、ゲストとの距離も近く、アットホームな式に向いていると思いました。対面型のチャペルが良かったので、この式場の決め手となった箇所でもあります。元々の雰囲気がとても素敵なので、装飾はプラスでしませんでした。公式hpでは90名収容可となっていますが、コロナの関係もあり私たちは挙式は親族のみの参列にしました。26名程度でしたが、私たちもそれぞれの顔が良く見えたので結果的には良かったです。90名だとかなりぎゅうぎゅうになるかと思います。挙式の様子は、披露宴会場のスクリーンにリアルタイムで投影していただけたので、友人たちにも挙式の時間から集まってもらい、披露宴会場にて見てもらうことができました。コロナ禍になってから急遽対応してくれたサービスになるので、ネットワーク環境が安定しないなどありましたが、事前に式場からもきちんとその説明があったので、そういったサービスをしてくれるだけありがたかったです。ただ、後方からの定点カメラの映像だったので、自分たちでタブレットを持ち込むなど、もう少し工夫できれば友人たちにもより楽しんでもらえたかな、と思いました。銀座エリアにはあまりないような、ナチュラル系のおしゃれなカフェのような雰囲気です。全体的にインテリアや家具などこだわりが見られ、雰囲気が統一されていて素敵な空間です。この式場の立ち上げの際に、スタッフさんたちで家具なども選定したとお聞きし、思いの詰まった素敵な空間だなと思いました。私たちが使用した大きい方の披露宴会場のオリヴィエは、スクリーンは正面に2箇所あり、どの席からも見やすいかと思います。挙式と披露宴の空き時間など、空いている時間帯にスクリーンを使用し、ゲストとの思い出の写真のスライドショーを流しました。自由に使用できありがたかったです。▶衣装関連最初のプランの金額を超えるドレスを選んだので、その分プラスになりました。またお色直し用のカラードレスとタキシードを持ち込みにしたので、その持ち込み料が増えました。▶料理ベーシックなプランから、いくつかプラス料金のメニューを選んだのでその分追加になりました。▶カメラマン提携先ですが、指名のできるプランに変更したため費用追加になりました。事前の打ち合わせもあったので、当日も安心してお願いでき、納品数もびっくりするほど多くどれも素敵で、ここはお金をかけてよかったポイントです。▶ヘアメイク新婦のボディメイク、新郎のヘアメイク、参列者のヘアメイクと着付けを追加しました。▶引き出物類引き出物・引き菓子・プチギフトは持ち込みにしたので、その分下がりました。会場提携もたくさん種類があったので、その中で気に入るものがあった場合はそこから選ぶのも良いと思います。私たちは引き出物と引き菓子をギフトカードにしたかったので、自分たちで手配しました。▶ペーパーアイテムペーパーアイテム類もすべて持ち込みにしたので見積からは下がりました。式場で頼む場合、早めに決定する必要があったため、サンプルを見せていただきましたが、web招待状に切り替えたため、式場での注文はしませんでした。サンプルの数はかなり多く、かわいいものもありました。値段はやはり少し高くつきますが、会場手配の方がラクかもしれません。▶装花ウェディングの装花の相場がわからなかったので、やりたいことをmaxで入れ込んだ見積を初回にいただきました。そこから削っていったので、結果的には下がりました。▶料理各メニュー4種類くらいからそれぞれ好きなものを選んでオリジナルのコースを作る、という形でした。気になるものを事前の試食会で実際に食べてみて決めました。どれもおいしかったので迷いました。アレルギーなど個別の要望も直前まで丁寧に対応してくださいました。▶ドリンク元々はアルコールありのフリードリンクのプランで契約していましたが、東京都の感染症対策で、式の直前にアルコールの提供がngとなってしまい、ソフトドリンクのみの提供となりました。金額は変わりませんでしたが、ソフトドリンクの種類をたくさん増やしてくださり、ゲストも次どれにしようかな、と楽しそうにメニューを見ていたのでとてもありがたかったです。▶ケーキ個人的にはとてもこだわりがあり、あまり見たことがないようなケーキにしてほしかったので、要望をまとめた資料を提出しました。クリームの色味を出すのに試行錯誤してくださり、試作段階で写真なども送ってくれたので、安心でした。当日仕上がったケーキを見たときは感動しました!▶そのほかアルコールが出せなかった分、お料理の味を楽しんでいただいた方が多く、参列したほとんどのゲストから『おいしかった!』の声をいただきました。私たちは披露宴中はほぼ食べられなかったので、終わってから一品ずつきちんとコース料理として提供してくださり、ゆっくり食事をとることができました。大変ありがたかったです。有楽町、銀座、日比谷、東京駅など、利用できる駅も多く、遠方からのアクセスもとても良いと感じます。銀座に詳しくなくても、近くにロフトや無印良品などわかりやすい目印の建物が多いので、説明もしやすいです。専用の駐車場はありませんが、近くにいくつも駐車場があるので停められない、ということはなさそうです。当日、銀座の街並み(歩行者天国)での撮影も希望できるので、外で撮りたい人にも良いかと思います。式場を契約し、打ち合わせを進めていく中でコロナ禍に突入してしまい、2度延期をしました。見学の際に式場を案内してくださった担当の方は、とても丁寧かつ無駄のない説明で、ここに決めるまでたくさんの式場を見学して色々なプランナーさんと出会いましたが、この方のいる式場で結婚式をしたい!と思わせてくれた方です。式場を選んだ決め手でもありました。打ち合わせで式場に行くといつも声をかけてくださり、当日もお話ができとても嬉しかったです。実際に担当してくれるのは別のプランナーさんになるとのことで、お打ち合わせを進めていましたが、コロナ禍に突入してしまい…結婚式自体ができるのか、やっていいのか、と悩み続けて相談もしていましたが、どうしても一緒に作り上げていこうという気持ちが薄れてしまい、変更を申し出ました。。。初めての事態で私たちも心に余裕がなかったのもありますが、もう少し寄り添ってくれたらな、と思うところが多かったです…。新しいプランナーさんは、すごく親身になってくださる方で、最後まで楽しく準備を進めることができました。打ち合わせも毎回楽しかったです。私たちにとって一生に一度の大切な日を、同じような気持ちで迎えてくださり本当に感謝でいっぱいです。▶装花担当の方がとても丁寧かつ親身になってくださり、打ち合わせがとにかく楽しかったです。的確なアドバイスなどもしてくれるので、こちらも本音で会話ができ、とてもスムーズでした。当日も想像以上の仕上がりで、大満足です。お花は会場に任せて間違いありません!コロナ禍ということもあり、当日を迎えるまで色々考えることは多かったですが、結果として、この式場で結婚式をあげることができ、本当に良かったと心から思います!詳細を見る (2942文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/12/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こだわりいっぱいのナチュラルアンティーク調の会場
木とグリーンを基調にした、シンプルでナチュラルなチャペルでした。ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で人前式にピッタリだと思いました。落ち着いたナチュラルアンティーク調の雰囲気でとても気に入りました。木の温かみを生かしたインテリアも素敵です。会場が新しいこともあり、とても綺麗です。60名で利用しましたが、パーテーション等の感染対策もしながら利用でき、ちょうど良い広さだったように思います。ウェディングケーキをオリジナルにしたので、ゲスト1人につき500円値上がりしました。ドレス・タキシードの持ち込み料は、下見当日の契約で無料にして頂きました。ペーパーアイテムはほぼ自作しました。招待状は1回目は式場で頼みましたが、2回目はピアリーのコロナ応援キャンペーンで1万円程度で作りました。席札もピアリーのマスクケース付きのものにしました。プロフィールブックやエスコートカードは自宅で印刷しました。紙はミタント紙を使用しました。プロフィールムービーやエンドロールも自作しました。引き出物はピアリーのヒキタクを利用しました。当日の荷物にならず好評でした。当日のムービー撮影は悩みましたが、費用を抑えたかったので、家族にハンディカムで撮影してもらいました。ゲストの方から美味しかったと好評でした。コースのそれぞれのメニューを実際に試食して、食べ比べしました。肉料理だけグレードアップしましたが、他のメニューはスタンダードのままで十分に美味しいと感じました。ボリュームも丁度良かったです。ウェディングケーキはナチュラルな雰囲気でとても気に入ったデザインにできて嬉しいです。銀座駅、有楽町駅から徒歩5分以内という最高の立地です。場所も分かりやすく、ゲストにも喜ばれました。コロナで1年延期しての開催となりましたが、プランナーの方には長きにわたり大変親身になって相談に乗って頂き、感謝でいっぱいです。席次表を使わなかったため、エスコートカードという方法をご提案頂いたり、他にもたくさん披露宴を盛り上げるためのアイディアを頂いたり、知らなかったマナー等も教えて頂きました。当日もプランナーの方ご本人が先導してくださり、とても安心感がありました。プランナーさんだけではなく、司会者の方、メイクさん、フローリストさん、当日の会場のスタッフの方、皆さまとても素敵な方ばかりで、本当にこの会場にしてよかったなと思いました。何よりも会場の雰囲気がオシャレです。そしてスタッフの方が皆さんとても感じがよく、とてもアットホームで温かい結婚式ができると思います。電子ピアノを使って演奏をしましたが、柔軟にやりたいことに合わせて対応して頂けて、またコロナでの延期の際も一時的にキャンセル料は発生したものの、前金のような形で対応して下さり、最終的に支払う金額は良心的だったので、たいへんありがたかったです。一年延期して、かなり時間があると思っていたものの、実際には直前1ヶ月で準備した形でした。ウェルカムエリア等、ゲストの人数関係なく準備できるところは早めに準備しておくべきだったと思いました。ペーパーアイテムは特にソフトを使わなくても自作できると思います。パワーポイント(keynote)を多用しました。プロフィールムービー等もパワーポイントとimovieを使って自作しました。大変ではありましたが、生まれてから今までの写真を見返したりして、改めて両親への感謝を感じた大切な時間でした。実際に結婚式をしてみて、お互いの家族・親族と顔を合わせることができ、家族になるんだという意識が強くなり、より絆が深まった様に思います。あとはゲストは友人だけで、自分達の大好きな方々ばかりなので、皆さんに囲まれて祝福していただける、というのは本当に今までの自分の人生の中で一番大きなイベントと言えるほど、幸せな1日でした。感染収束の状況が読めない中ではありますが、感染対策をしながら、なんとか式を挙げることは出来ると思います。コロナに負けないでください!詳細を見る (1653文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族仲が深まった結婚式
ナチュラルテイストの綺麗で可愛い式場。こじんまりしていて、家族挙式にちょうど良かった。人前式にしてサンドセレモニーを進行の中で行ったが、別の机を準備いただいて良い思い出作りができた。同じくナチュラルテイストで、グリーンやお花が映える。窓から自然光も入り、明るい会場だった。お花で予算がどんどん上がった感じがするが、イメージ通りにしていただけて満足。ドレスも予算オーバーのものを選んでしまったが、花とドレスはこだわってよかったと思った。元々セットプランで申し込みをしたので、追加をしなければすごく安く収まったと思う。少人数の式だったので、メニュー表や席次表は手作りした。これは持ち込み料なし。ベースのプランから、ランクを上げると追加料金がかかる。メインのお肉だけランクアップしたが、どの料理も美味しくて満足だった。銀座の駅近でアクセスは良い。初めてで慣れない準備を色々サポートしていただけて助かりました。準備は大変でしたが、私達がやりたかったことが叶うようサポートして一緒に喜んでいただけて良かった。待合室や控室も全てナチュラルテイストで統一されていて可愛い会場だと思う。家族挙式なので、家族が楽しめる演出を沢山考えたが、サンクスバイトを両親ともに行いたい等も叶えていただいた。両親も良かったと満足していた。下見でナチュラルな会場が気に入った。家族挙式にピッタリと思い、すぐ決めたが良かった。料理も美味しく家族にも評判だった。家族が楽しめるようなプランを考え、叶えていただいたので、満足で楽しんでもらえた。詳細を見る (652文字)



- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな会場
木の温もりを感じられるアットホームな式場です。挙式会場は至る所に木材を使用し、壁などは白基調なのでナチュラルな感じです。挙式会場は参列席が中央に向いている為、入場はもちろん、最後の退場まで参列者全員に見てもらえる作りです。披露宴会場にはオープンキッチンがあり、会場自体が広々としています。こちらも至る所に木材を使用し、壁などは白基調なのでナチュラルな感じです。銀座の並木通りにあるため、複数路線からのアクセスが可能です。ただし、ビルの中にあり、会場までのエレベーターがこじんまりとしています。試食付きのフェアに参加しましたが、お肉やお魚が美味しい事の上に、鎌倉野菜をふんだんに使用していて、お肉やお魚にとても合います。見た目もとても華やかです。ナチュラルな会場を探している方ならぴったりかもしれません。詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな私たちらしい結婚式
挙式会場はゲストが対面式になっている珍しい形です。イスがウッド調の長椅子でおしゃれで、中央の天井にはグリーンがありナチュラルな雰囲気でとてもすてきです。外からの光が差し込むような照明になっており、明るくて良い雰囲気でした。会場内のテーブルやイスなど全体的にナチュラルテイストで、グリーンやお花が映えるようでした。イメージしていたアットホームな結婚式ができたと思います。親族用の引き出物(見積もりでは最低金額だったので)やドレス、お花関係は当初の見積もりより値上がりしたが、想定内というか思ったより上がらなかったです。当初はゲストを80名招待する予定でしたが、コロナ禍のため親族と少人数の友人のみで40名に変更したため、料理など人数分は減額しました。またペーパーアイテムは手作り、プチギフトは持ち込みしました。(持込料なし)有楽町駅から徒歩5分くらいで、遠方から新幹線で来てもらう親族達にも行きやすかったと言ってもらえました。プランナーさんは打ち合わせ以外でも親身になっていただきメールなどで不安なことをすぐに聞けたのでよかったです。プランナーさんだけでなく、打ち合わせで伺う度にいろんなスタッフの方とお会いしましたが皆さんとても感じが良かったです。プランナーさんからお声かけいただき、当日youtubeでライブ配信をしました。コロナ禍で残念ながら招待できなかった方々にも見ていただけました。ドレス姿や会場の雰囲気も伝わったようで、ドレス姿を見れてよかったと言ってもらえました。入り口から会場、控室、お手洗いまでナチュラルテイストで統一されており可愛いくてお洒落な雰囲気です。アットホームでカジュアルな結婚式にしたいと思っていたのでぴったりでした。ビルインの会場ですが、エレベーターが1台しかないので少し混み合っていました。詳細を見る (761文字)



- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
アクセス抜群ナチュラルでお料理の美味しい式場
対面式の挙式会場で、ナチュラルな雰囲気がとても気に入りました。広い会場にしたことで、スクリーンも2つあり、映像もゲストから見にくくなることなく流すことが出来ました。装花によって会場の雰囲気も変えられるので、オリジナリティある会場作りができ、とても満足しています。鎌倉野菜を売りにしていて、とても新鮮なお野菜を、頂くことが出来ました。銀座駅、銀座一丁目駅、有楽町駅ともに近いので、とてもアクセスはいいです。場所もロフトの前で、わかりやすいです。プランナーさんはとても話しやすく、相談しやすかったです。メールでのやり取りもとてもスムーズでした。提携しているお花屋さんのセンスがとても良く、好みのお花の写真を見せてイメージをお話ししたところ、好みのイメージ通りに会場の装花、ブーケを作ってくださいました。また、イメージをスケッチしたものを提示してくださったので、当日がさらに楽しみになりました。カジュアルであり、ナチュラルな雰囲気の会場が決め手となりました。インスタで卒花嫁さんの写真を見ても、オシャレな方が多かったので、そこも決め手となりました。お料理もとても美味しく、メインのお肉だけグレードをあげましたが、1番低いグレードのお料理でもとても満足出来ました。スイーツブッフェも楽しんでもらえたのではと思います。詳細を見る (554文字)




- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でアットホームな会場で理想の結婚式を
挙式会場ではゲストが向かい合うようにベンチが置かれていて、理想のアットホームな式ができそうだと一目惚れして決めました。コロナが流行り出してしまって、コンパクトな挙式会場にゲストが入ると密になってしまうので少し心配になりましたが、換気もしっかりしてくださったので安心して当日を迎えることができました。ナチュラルな雰囲気が本当に素敵でした。コロナで予定よりも大幅にゲストの人数が変わりましたが、会場のレイアウトも臨機応変に対応してくださいました。お花やグリーンが本当に映える会場で、高砂もソファー等に変更出来るので予算との相談にはなりますが好きなようにアレンジしやすいと思います。ゲストテーブルも木目が素敵なので、あえてクロスをかけずにナチュラルな雰囲気を出すようにしました。招待状はプラン内にほとんど含まれていたので式場にお願いしましたが、印刷後に延期を決めたので日付を変えた後は外注にしました。ビデオカメラマンは撮ってもらいたい方がいたので持ち込みにして持ち込み料を支払いました。撮って出しをやらずにオープニング、プロフィール、エンディングムービーを自作したのもあってコストカットが出来ました。カラードレスのブーケもドライフラワーで出来たリースブーケを持ち込みました。持ち込み料がかからないところはとても魅力的です。ゲストからは、今までの式場で1番美味しかった!ケーキが本当にふわふわだった!等、たくさん好評の声をもらいました。グレードアップはお肉だけでしたが、十分満足でした!駅からも近くて、ロフト銀座の前なのでわかりやすいと思います。ビルの中ですが、入口さえわかれば問題ないと思います。ゲストには事前に入口の写真を撮ってメールしておきました。とても親身に相談に乗ってくれました。メールでのやり取りも多かったですが、非常に返信が早くて助かりました。コロナで延期を決めた時も、私たちの気持ちを汲み取ってくださり非常にありがたかったです。その際希望のドレスが着れずに悩んでいましたが、持ち込みの提案や他の提携店を紹介してくださいました。当日、サービスのスタッフさんたちもとても感じが良く幸せな1日を過ごすことができました。•ゲスト同士が向かい合わせのチャペルがとても素敵でした。なかなか珍しいと思います。・コロナで出席人数が変更になった際に、会場の配置など柔軟にご対応いただきました。・持ち込み出来るものも多いので、プランナーさんと相談しながら自分たちで作っていくとオリジナル感あふれる式になると思います。詳細を見る (1052文字)


費用明細2,159,561円(40名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
Le chic unjour(ラシックアンジュール)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Le chic unjour(ラシックアンジュール)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ96人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催《公式サイト》オマール&牛フィレ試食♢オール見学!感動対面チャペル体験
【ラシック花嫁が選ぶ*満足度No.1フェア】2万円相当豪華食べ比べ試食!光溢れる対面チャペルでの入場体験&このフェア限定3つの選べる特典付き♪銀座駅徒歩2分で叶う貸切ウエディングを是非ご体感ください◇

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催BIG最大120万特典!光溢れる感動チャペル体験&鎌倉野菜フレンチ試食
\!毎週BIGフェア!/光溢れるチャペルで本番さながらの入場体験!2万円相当の豪華ハーフコース試食*年末限定の最大特典を使って理想の結婚式をお得に叶える大チャンス◎

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催《公式サイト》オマール&牛フィレ試食♢オール見学!感動対面チャペル体験
【ラシック花嫁が選ぶ*満足度No.1フェア】2万円相当豪華食べ比べ試食!光溢れる対面チャペルでの入場体験&このフェア限定3つの選べる特典付き♪銀座駅徒歩2分で叶う貸切ウエディングを是非ご体感ください◇
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6263-0509
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定◇BEST RATE】最大120万円優待”25年3月開催まで◆結婚式応援プラン
大人気の季節も最安値で結婚式が叶う!完全貸し切りでオリジナルカクテルやお茶漬けブッフェでゲストと楽しめる演出も多数ご紹介!会場フルコーディネートでおふたりらしさも詰め込めます♩
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | Le chic unjour(ラシックアンジュール)(ラシックアンジュール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ※【Googleマップのルート検索は裏口に案内されるためお気をつけください】 東京メトロ「銀座駅」C7, B4出口から徒歩3分 東京メトロ「銀座一丁目駅」 5番出口から徒歩2分 JR「有楽町駅」 徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 銀座駅 |
| 会場電話番号 | 03-6263-0509 |
| 営業日時 | 11:00~23:00(お問い合わせは12:00~21:00) |
| 駐車場 | 有料詳しくは会場へお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし詳しくは会場へお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 対面式チャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能1名あたり4,000円~OK!7,000円プランで料理、デザート、ドリンク、司会者、音響スタッフ、機材、ドレス持込料など、必要アイテムが全て揃っております。2部制検討の方にもピッタリ! |
| おすすめ ポイント | フルオーダーウェディングケーキ、会場コーディネート
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り無料案内 |
| 事前試食 | 有り無料案内 |
| おすすめポイント | ケーキ・デザートビュッフェは自社運営のカフェアクイーユより
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある銀座並木通りは車道が比較的広めに設計されており歩行者に優しい設計が特徴です。通りからすぐにエレベーターをご利用いただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり館内立体駐車場はスタッフへお尋ねください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


