
2ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエルコート インターパークの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足な結婚式でした!
大きなステンドグラスがあり、そこから光が差してとても幻想的な会場でした!オープンキッチンで出来立ての料理が運ばれるなど、参加してくれた人達が楽しい時間を過ごせる会場です!大人数でもゆったりと出来ると思い広い披露宴会場だと思います!嫁のドレスが某デザイナーの物だったので、良いお値段でした…(´・ω・`)仏滅という事や他にも色々と特典をつけてもらい助かりました!試食会にて、食べ比べをしましたが…どれも美味しくて選ぶのにも苦労しました!デザートビュッフェも大好評だったので、オススメです!初めて来る人は少し入り口に迷うかもしれません…。ただ、立地的に他の商業施設も色々とあるため、何か忘れ物などしても買いに行けるのがいいですね。皆さんとても明るく、親身に相談に乗ってくれてとても打ち合わせの時点から楽しく過ごせました!楽しく話をしすぎて、長居してしまった事も…(^_^;)ディズニーをテーマにしていたのですが、各テーブルに隠れミッキーをやってもらったりと参加者が楽しそうに探したりしていました!スタッフさんも合わせて、衣装に隠れミッキーがあったり私達の為に考えてくれていて非常に嬉しかったです!担当になってくれるスタッフさんが、とても重要になると思います!マリエルコートさんのスタッフさんはみんな素敵な人なので、即決でした!詳細を見る (561文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
やりたい事が出来たが、当日料理提供に不備があり
白がきれいなチャペルでムービーが見やすかった。フラワーシャワー前、チャペルから出るとき自分で鐘を鳴らす演出が出来たのが良かった。登場場所が選べるのが良かった。追加オプションですが、レーザーと炎の演出が出来たのが良かった。料理のランクを上げた。ケーキを好きなデザインにしてデザイン料が上がった。前撮り、アルバムの追加。花がお色直し用のブーケ・ブートニア、贈呈用などが増え大きく上がった。特に花はチャペルやケーキ前など、実は皆飾ってるようなところが最初からは入っていないので要注意。ペーパーアイテムすべて持ち込みにした。ムービーも持ち込みで節約できた。試食で食べたときに美味しくて感動したのがパンでした。他にもデザートも美味しく、この会場の決め手となったのが料理の美味しさでした。デザートブッフェも一つ一つが高クオリティなものだったので、ぜひゲストに食べさせたいと思いました。有料でしたが、コースの食べ比べも出来、メニューにも細かい指示が出来たのが良かったです。ライブキッチンでもあり、暖かいままの美味しい料理が食べれたと、式場で働いたことがある経験者からも絶賛されました。料理もおいしいとの声を多数頂き、シェフには大変感謝しております。会場に入る道を間違える人が多かった。もっとわかりやすい案内が必要。めでたい日に来賓が事故を起こしてからでは手遅れです。プランナーさんなど、密に打ち合わせをしてきた方以外で、打ち合わせを一回しかしなかった司会者が指示と違うことを発言したり、当日のみ現われた料理を運ぶ人のミスがあったりなど、全体的にコミュニケーション不足を感じました。みんなでこの式を良くしようという一丸となる気持ちが欠けていたように思います。特にゲストに迷惑がかかること、頼んだもの、食べたものが来ないなど後から指摘があり大変がっかりしました。私たちの一番の思いはゲストのおもてなしです。そういった気持ちは関わる者全員で共有していかないといけないと思います。最後車での退場の演出ができたことが良かったです。会場を飾る備品を沢山持ち込みましたが、指示した以上にきれいに飾り付け頂いた機転には大変感謝です。最後のライブエンドロールは完成度が非常に高く、何度見ても飽きないくらいです。値段は高くなりますが、映像スタッフの編集力に感動しますので是非お勧めです。新しい会場でまだ人と被らない、綺麗、アンティーク調のおしゃれな雰囲気が好きな人にはお勧めの会場です。とくに決め手は美味しい料理でしたので、ゲストに味のおもてなし重視なら自信を持ってお勧めできます。唯一は料理の配給に不備があったことが後から聞いて悔やんだ事でしたので、十分気をつけて貰うように言っておくと良いかと思います。詳細を見る (1136文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
料理が美味しく、新しくて綺麗な会場
白を基調としたステンドグラスが映えるチャペル。自然光も入り込む明るい雰囲気。チャペルムービーも見やすい作りになっています。アンティーク調のオシャレな雰囲気。シンプルな作りなので、テーブルクロスや花の色を変えることで雰囲気をガラリと変えることが出来る会場かなと思いました。料理のコースを決める試食をしたところ決めていたランクより、ワンランク上のがやはり美味しくランクアップしました。花やレーザー演出、ケーキが最初の見積もりではランクが下だったようで上げないと寂しく感じたのでプラスしました。新郎のお色直しが無い見積もりだったので、そこもプラスになりました。ペーパーアイテムは全て持込可能でしたので、持込しました。ムービーも持ち込みしたので節約できました。今まで参列した中で全く印象に無かったチャペルの花とケーキ前の花はぬいぐるみや造花で飾り付けして節約しました。会場の決め手となったのが、料理の美味しさでした。契約前に試食で食べたパンとデザートが非常に美味しく、ぜひ皆に食べさせたいと思いました。式場の近くまではそんなに渋滞もなく行きやすいと思うが、駐車場までの入り方がとても分かりにくく、間違えると高速に乗ってしまう状況です。自分も間違えたので事前にプランナーさんには言っておいたのですが、警備が立つから大丈夫との事でした。しかし、やはり当日間違えた人が何人かいた上にやはり高速の道に入り込んでしまったとの事。事故に繋がりかねないので、もっと分かりやすい対策が必要だと思いました。飾り付けを指定したところ、そのように準備していただき助かりました。さらには細かい指示もしていたのですが、それ以上に綺麗な飾り付けをして下さり感激しました。担当のプランナーさんはとても聞き上手で話しやすく、安心して任せられる方でした。唯一はデザートブッフェで新婦の紹介したデザートを食べられなかった人が続出したのは残念でした。美味しいからゲストに紹介してぜひ食べてもらいたかった気持ちと、新婦が紹介したものをゲストはしっかり聞いてくれていたのに、それを食べさせてあげられなかったという気持ちも重なりがっかりしてしまった部分でした。また、パンも美味しくおかわり自由と新郎が紹介したのですが、そのパンもおかわりが中々来なかったと後でゲストから聞いたりもしました。会場を決めた決め手が料理でしたので、なおさらオススメを食べさせたい私達の気持ちがあったのですが、それがスタッフ全員には伝わらなかったのかと思うと残念でなりません。料理は間違いなく美味しいです。ライブキッチンですので出来立ての美味しい料理が運ばれるのもポイント。式場でバイトしていた経験がある人も参列していたのですが、そういった方にも絶賛して頂き大変良かったです。また、ライブエンドロールにしたのですがその日のうちに貰えたのと、編集がとても良かったと思いました。何回見ても最高の出来だと夫婦で大満足です。新しいので、まだ他の人とそんなに被らない。施設内はとてもキレイ。料理にこだわりたい。そんな方達におすすめします。デザートブッフェもあり、沢山食べてもらえます。詳細を見る (1298文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気も良く、料理も美味しい式場です。
ステンドグラスが外からの日差しで明るく照らされていたのが印象的でした。屋根が三角の挙式会場です。希望があれば、家族への感謝ムービーも流せるそうで、サンプルを見せてもらいとても感動しました。披露宴会場は天井が高く、窓もあるので解放感がありました。シンプルなようで、細かい所は凝ったデザインになっていて良かったです。ゲストが披露宴会場に入る際にオープンキッチンの横を通るようになっていて、料理の味だけでなく目でも楽しめ、面白いつくりになっていると思いました。イメージしていた予算よりも少しオーバーしました。特典割引がありがたかったです。試食会の栃木和牛が柔らかく美味しかったです。シェフの方が丁寧に説明してくれました。プランの説明の際、式で出してもらうコース料理の写真とメニューを一覧でくれるので分かりやすかったです。料理の組み合わせを変更出来ると聞いて安心です。インターパークにあるので、分かりやすい。入る場所を間違えないように注意です。担当の方や他のスタッフの方も、いつも丁寧な対応をしてくれるので安心して相談出来ます。ベビーチェア、車椅子を貸し出してもらえるのが助かります。バリアフリーな点も、お年寄りの方などに優しいつくりになっているのが良かったです。アットホームな式を挙げたい方にピッタリだと思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/07/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応がいい。料理も美味しい。
まだ出来たばっかりなのでとても綺麗でした。ステンドグラスがあり、太陽の光も入る明るい感じでした。こちらも新しく、綺麗です。設備も、エレベーター、車椅子、ベビーベッドなどがあり満足です。高速インターが近く、インターパーク内なので場所が分かりやすいです。ただ駅が近くに無いのが少し残念です。フラワーシャワーや、ブーケトス、カリフラワートスが出来たところが満足です。それと何より料理がとても美味しかったところです。自分達ももちろん、ゲストの方々も美味しいと喜んで貰えました。オープン記念割引でとても安くなったのをインターネットで知り、ここに決めました。実際に結婚式を挙げて、スタッフの対応の良さ、料理の美味しさにとても感動しました。プチギフトは自分達で作ると、費用削減出来ます。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の結婚式
ギラギラした結婚式場とは違い、落ち着きのあるかわいい式場窓がたくさんあって自然光が多く、明るい雰囲気の披露宴会場でした。またオープンキッチンなのでそこも清潔感がありとてもいい。テーブルラウンドで予想よりも出費がありました。プチギフトを手作りして、持ち込みしました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく提供されるのでとても良かった。ゲストにも美味しかったと大絶賛でした。インターパーク内なので、比較的わかりやすい位置にあります。スタッフの対応がとても良かったとゲストに褒めていただきました。また打ち合わせの時プランナーの対応が早く助かりました。とにかく料理が美味しい!ゲストにも大満足頂けました。まずは結婚式場が他と違っていて、可愛らしくもあり落ち着きがあるところ。ゲストの皆様にもたくさん写真を撮っていただけました。当日はスタッフのみなさんの協力もあり、ゲストと楽しい一日が過ごせました。結婚式を挙げて良かったと心から思えました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
マリエルコート 家族婚
チャペルは白を基調とした落ち着いた雰囲気で、挙式時に演出があり感動をそそることが出来る。また、生聖歌などを行うことができ人数の少ない家族婚でも少なさを感じさせないように出来ると感じた。披露宴会場はキッチンと併設されており、仕切りを立てることも出来、プロジェクターなどの設備もあるため、その時々で変更が可能で自分達にあった演出を行うことが出来ると感じた。他の会場と比較したり、あそこはこんな感じでしたなどコストに関しても交渉が可能でした。各個人の好みやアレルギーなどに対応してくれ、料理一つ毎に変更が可能である。最寄り駅からは離れているため車などの交通手段が必要であり、土日は周辺の渋滞があるため時間の余裕が必要であるが、郊外型であるからこそ周りの目を気にすることなく自分達にあった結婚式が出来ると思う。炎天下でも予約した時間に外で待っていていただいたり、やりたい事へのアドバイスなどを一緒に考えてもらえそう。新しい事もあり式場は綺麗で、家族婚で行うため人の少なさを感じさせないようにしたい思いを反映してくれそうであった。新しいところでやってみたい人やドレスも新しいものがあるので今のデザインを着てみたい人にオススメ。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
下見してきました
天井が高くなんと言っても迫力があるステンドグラスが印象的でした。白を基調としていてシックな感じです。窓が大きく自然光が入ります。オープンキッチンなのでシェフが作ってるのが見れるそうです。入退場出来る入口や階段が数カ所あり色々な演出ができそうです。新しい式場はすごく高いイメージでしたが、見積もりはそこまでビックリな額ではなかったです。お料理の試食凄く美味しかったです。飾り付けもお洒落でお肉も脂っこすぎず柔らかくかったです。2人で同じ食べ物なのに飾り付けが違く自分達はこっちのが良いなどの話もできました。インターパークなのでアクセスしやすいです。ただ一度調べて行かないと入口を迷うかもしれません。皆んなキレイな女性で凄く丁寧で親切です。出来たばかりなので質問などの対応に不安がありましたが色々と質問してもはきはきと答えてくれました。式場は貸切で出来るので自分達だけの式ができます。そこまで施設は大きくないけれど、ゲストと自分達が鉢合わせすることなく式を出来るそうなので素敵たと思いました。大人な式をしたい人にオススメだと思いました。なんと言ってもインターパークの色々な式場にはないステンドグラスのチャペルは感動です。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ヨーロピアンの周りを気にせず楽しめる式場
ステンドグラスが何よりの魅力で白を基調とした天井が高く静かで清潔感のあるチャペルがとてもよかった。また花嫁入場前に映像を流せるスクリーンが壁にあり両親への感謝の気持ちをより具体的に演出できるのもとてもよかった。披露宴会場は白系を基調にまとめられ少人数での披露宴でも広すぎると感じさせないように会場が長方形につくられているのもよかった。また基本の色が白なので新郎・新婦の考えるテーマカラーに合わせやすく、会場の中からパリ風の町並みをイメージした中庭が見え開放感がありとてもよかった。新規オープンの式場ということで高いイメージがあったが式場・披露宴会場の新しさやパリの街並み風のガーデンなどそれにみあった価値があり納得できる金額だと思った。料理は和風・洋風・和洋折衷と幅広く、年齢層や性別を問わず楽しめると思った。料理の見た目は色鮮やかで白を基調とした披露宴会場にとても映え視覚的にも楽しめた。上三川インターチェンジからも近く、宇都宮駅からもさほど遠くないので関東近郊や遠方からのゲストがいる場合でも電車・車両方でもアクセスしやすい。新しい式場だがスタッフの対応は一人ひとりが丁寧に対応してくれて好感がもてた。またプランナーさんも式場の特徴や売りの部分をひとつひとつ丁寧に説明してくれてわかりやすかった。・パリの町並み風の中庭。・天井が高く清潔感のあるチャペル。・二人のテーマカラーが決まっているカップルには白基調の会場は色も合わせやすく、当日がイメージしやすいのでおすすめです。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフさん達のおかげで自分たちらしい結婚式ができる!
白を基調としたチャペルのため、天窓から入る自然光がとても綺麗で神秘的でした。また、大きなステンドグラスも魅力的でした!私の中で大階段は必須だったので即決でした!披露宴会場は100人入ってもゆとりがある広さで、とってもオシャレでした。式場自体も新しいので、清潔感もあって良かったです。料理、引き出物、ムービー、衣装、前撮り、美容、アルバムなどは最終的に値上がりました。印刷物は自分たちで業者さんに発注して、内容作成して印刷して、組み立てまでやりました。あとはプロフィールムービーも自分たちで作成しました。ウェルカムスペースに使用する小物やボードは自分たちで作りました。あと、フォトスペースを作りたかったので、そこで使用する物品は自分たちで準備しました。ただ、式場で無料でお借りできるものもあったので、スタッフさんに確認しながら準備しました。料理は私たちの中で式場を決める上で、最優先の項目でした。試食させて頂き、コースの内容も決めることができたり、出席者の個別性に合わせて検討してくださったので本当に良かったです。夫婦でこだわった部分だったので、式後にみんなからも美味しかったと言ってもらえたので、本当に嬉しかったです。駅からは少し遠かったけど、バスを出して頂けたので良かったです!スタッフの方たちは、本当に親切な方たちばかりで、いつも親身になって話を聞いてくれて、アドバイスも下さり、やりたいことが全部できました!スタッフさんたち!本当に親身になって話を聞いてくれて、自分たちのやりたいことになるべく近づけるように、アドバイス等して頂けるので本当に、マリエルコートで式を挙げることができてよかったです♡清潔感とチャペル、料理など自分の中での優先順位をしっかり確認すると良いと思います。本当に結婚式をやって良かったです!楽しい1日を過ごすことができました!詳細を見る (777文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
人生最初で最期のメモリアルウェディングパーティ
受け付け口から中庭を通して見える挙式場。中に入れば真っ白なタイル張りが広がり、奥にはヨーロッパの雰囲気を感じさせる味のあるガラスがあり、過去にない80人以上の収容人数はものすごく印象的だった。招待者が予想よりも多くなってしまい、若干の窮屈さを感じたものの、ガーデンや二階から入場ができたり、その中でもオープンキッチンはとても魅力的だった。最初、オープンキッチンに関しては、調理中の音が気になると思ったが、実際にはシャッターの開閉もしていただき全く気にせず進行が出来た。人数が80→120人になってしまった。時間の関係もあり、2人の作業を省略。ケーキ入刀などカボチャの温スープが1番のお気に入りでした。駅で言うと歩ける距離ではないが、北関東道の上三川icが最寄りで、式場のバス以外にも、関東バスも近くを通っているため、そこまでの不便さは感じなかった。Mさん、Uさんが担当でしたが、まるで自分たちの式かのように親切に、親密に対応していただきました。式が近づくにつれて、もう会えないのかと、少し寂しくなるくらい最高のプランナーさんでした。チャペルの入り口上にある、ムービーあっという間に終わってしまうので、面倒くさいと思う準備でも、時間を大切にしてほしい。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とっても楽しく素敵な式になりました。
自然光が入り込んで、ステンドグラスが素晴らしい耀きでした。100人座れるチャペルだったので、立ち見もほぼなくてすみました。あいにくの雨で外でのフラワーシャワー、予定していたトスバッティングができない変わりに、チャペル内で行いました。狭いのではと心配でしたが、逆に列席者の方々と距離が近くてよかった。ライブキッチンで食欲をそそり、温かい料理をすぐに提供してもらえるため、皆から高評価でした。テーブルが21卓と多かったので、やはり狭さを心配しましたが、全然大丈夫でした。パリの雰囲気で会場内は落ち着いて過ごせる雰囲気でした。カラードレスから和装に変えたので、少し衣装代が上がりました。でも着たいものを着たので最終的には大満足です。お金をかけた所はゲストの料理です。節約した所は演出です。ウエディングケーキカットや樽酒なども考えましたが、自分達で歌ったり、トスバッティングをしたりゲストが参加できるけど、お金のかからないものを選びました。お正月特典で衣装代とライブエンドロール代を少しサービスして貰いました。たすかりました。見た目も味も言うことなし!満足です。アレルギーや好き嫌いにも対応してくれました。列席者からも美味しかったという声をたくさんいただきました。人数が多かったので、デザートビュッフェはやめましたが、デザートビュッフェも絶対よかったと思います。試食をして、自分達で好きな物を選べ献立を構成できたのでよかったです。高速のインターチェンジ直ぐ、駐車場あり。車で来るかたにはとてもよい立地です。ただ、インターパーク周辺は週末になると、混むため道が渋滞でギリギリになってしまったとの声もありました。電車で来るかたのためには、バスを手配し、宇都宮駅から送迎しました。プランナーさんは打ち合わせの時から笑顔で楽しく準備できました。また、スタッフ全員(衣装、メイク、料理、案内、司会者、カメラマン、フラワーコーディネーター、関わってくれた方々全員)がいい人達ばかりでした。スタッフのチームワークがとてもよかったのでスムーズに式を進行できたと思います。マリエルコートを選んでよかったと式を終えて改めて思いました。新しくできたばかりなので、とてもきれいで、パリの街並みが再現され素敵でした。全スタッフの対応がよくまた遊びに行きたくなります。プランナーの人柄でまず決めました。実際式を終えて本当にここでよかったと思います。詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの雰囲気がよいアットホームな結婚式場
挙式会場入り全体が白が基調となっており、明るい雰囲気です。入った瞬間に目の前にとても大きなスタンドガラスが目に入ります。披露宴会場が他の式場と異なったのが、高砂の後ろに壁に映像が映るプロジェクターが二つあり、新郎新婦は座席にモニターが2箇所あり、そこから映像を楽しむことができるのがすごいよかったです。こまめに見積もりをしてもらっていたため、想定内の値上がりはありませんでした。ドレスを持ち込みしましたが、持ち込み料がかかりましたが、さほど高い値段ではありませんでした。プチギフトは自分で持ち込みしましたが、式場で準備するよりは安く済んだと思います。式場にはプチギフトの持ち込み料をとるところもあるようですが、持ち込み料はかかりませんでした。食事のランクをあげましたが、前菜を一品減らし、微々たるものですが値下げしました。料理にはランク、和洋食か、洋食で選択することがあり、自分の予算に応じて選択できまた。実際に二つのランクを食べ比べて、品によって交換や、減らすことができ、シェフとも直接お話しができてよかったです。立地はインターパークであり、土日は混雑するので遠方から来る人には伝えておいた方がいいと思います。また、近くにインターがあるため立地はとてもいいですが、会場への看板がありますな、間違えてインターに乗ってしまいそうになる方がいました。はじめから一対一でプランナーさんが最後まで面倒をみてくださいました。スタッフは全体的に若い方が多いですが、若くてもしっかりしており、こちらの要望に応えられる対応力をもっており安心してお願いできました。プランナーさんにはとても感謝しています。結婚式を挙げるのは、初めてであり何もわからない中、手取り足取り一から教えてもらい、色々アドバイスもらいました。悩んで時間がかかっても、嫌な顔せず付き合っていただきました。また式場は出来たばかりのためとても綺麗です。バリアフリーにもなっており、祖母のために車椅子を準備してもらいました。結婚式場に車椅子が一台あるそうで貸していただきました。式場を決めるにあたって、形式だけでも結婚式を挙げたかったので予算ではじめは追ってました。3カ所見学に行きましたが、最終的に2カ所に絞り、そこからの決め手はプランナーさんの人柄です。プランナーさんの中にはやはりノルマがあるのか、契約しようと必死な方を見学の中ではそれを感じるさせる方が沢山いましたが、マリエルコートでは、その様な雰囲気を感じさせず、私達のニーズに合わせいただきここで結婚式をあげたいと思わせてもらいました。結婚するにあたり、結婚式を挙げて終わりというわけではなく、これから夫婦で生活をおくっていかなければなりません。親の支援があり結婚式を挙げたわけではなかったので。トータル的に予算、一日二組限定など良い所をあげればきりがありませんが、アットホームな式にするにはマリエルコートをオススメいたします。詳細を見る (1218文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
イタリアのような雰囲気が素敵
写真で見た感じだと「天井が低そうで、狭い雰囲気だろうなあ。ステンドグラスもそうでもなさそう。」なんて思っていました。しかし、実際に見てみると、天井も高くて、ステンドグラスもとても大きなものだったので、とても圧倒されてしまいました。ステンドグラスからは自然光が入る他、チャペル内の光の具合を調整できるので、少し暗めにして、ステンドグラスが映えるような演出ができます。ステンドグラスの光が、バージンロードに当たるので、それも綺麗だなあと思いました!また、生演奏をしていただけるとのことだったので、落ち着いた雰囲気の挙式にしたい私にとっては、合うなあと思い、とても気に入りました。ステンドグラスの向かい側に、少し小さめに映像が流せるそうです。クリーム色が基調となっている壁が素敵でした!また、シェフが料理を作ってるところを見ることができるので、ゲストも楽しめるかなあと感じました。インターから降りてすぐなのでいいと思いますが、駅からは遠いので、有料でシャトルバスやタクシーを手配しないとダメです。新しくできたところなので、新築の匂いや、ドレスも新作ばかりで素敵だった半分貸切の会場なのでオススメです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
施設綺麗!料理・スタッフ・アクセスよし!
施設はオープンしたてなのでとても綺麗!式場の直近に駐車場もあります上三川インターから直近でアクセスもとても良い!チャペルにはステンドグラスがあり、床面に反射してとても綺麗!チャペルを出ると中庭があり、バルーンリリースや写真撮影が出来る。また中庭から披露宴会場に入れるため、チャペル・中庭・披露宴会場に一体感がある。中庭も自由に装飾することができる披露宴会場には、キッチンが併設されており、さらにキッチンの中が見通せる作りになっているそれなりの値段はするが、他と比べて高くはなかった試食したが、どの料理もこだわりが感じられる。味はとても美味しく、盛り付けも綺麗目・舌で楽しめる上三川インター直近!スタッフさんはとても丁寧で良い施設がきれいどんなカップルでも!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新しい会場で綺麗です。チャペルのステンドグラスが綺麗です
チャペルのステンドグラスが、以前パリで使用されてたもので、とても綺麗です。パリで使用されているテーブルや椅子などをとりいれて、パリの雰囲気をイメージされていて、おしゃれで綺麗な会場です。オープンキッチンがあり、演出のひとつになります。下見のときから、細かく丁寧に見積もりしてくださりよかったです。ウェディングケーキは、好きなキャラクターなどもとりいれて作れるようで、嬉しいです。家からも駅からもまあまあ近いため、よいです。スタッフのかたが優しくて丁寧に対応してくださりました。持ち込みもできるため、自分らしい結婚式ができそうです。パリの雰囲気をイメージした会場みたいで、パリが好きな方にもおすすめです。自分らしい結婚式がしたい方におすすめです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスと落ち着いた雰囲気が素敵!お料理も美味しい!
ステンドグラスがとても素敵です。外の光でバージンロードに映り込むのも雰囲気があって良かったです。アンティークで落ち着いた雰囲気の会場がとても好みでした。周りには華やかな会場が多いので、大人な雰囲気の結婚式にしたい方にはこちらがおススメです。・ゲストテーブルのお花にキャンドルをつけてもらったため少し値上りしました。・衣装と引出物を持ち込みしたため、持ち込み料がかかってしまった。・衣装、引出物、プチギフト、ペーパーアイテム、ブーケを持ち込みしたため、会場での見積りは値下がりしました。・新規オープンの特典で会場費やお料理、お花、アルバム等のサービスがありました。事前に試食をさせていただき、一部のメニューの変更等の細かい要望も聞いてくださいました。お料理の盛り付けは美しく、味も良いです。デザートブッフェでは、種類が豊富で盛り付けも素敵だったのでゲストの方にも喜んでいただけました。駅から遠いので少し不便ですが、希望でシャトルバスを出していただけたので助かりました。駐車場はあるので、お車の方には良いと思います。場所が少し分かりづらいですが、当日は警備員さんが誘導してくださったので、ゲストの方もスムーズにお越しいただけたようです。プランナーさんには色々とわがままを聞いていただき、お陰様で自分たちの思うような式を挙げることができました。プランナーさん以外のスタッフの方もとても感じが良く、ゲストの方からもお褒めの言葉をいただきました。ステンドグラス、アンティークな雰囲気がとても素敵です。スタッフの方もとても感じが良く、場慣れしている方ばかりだったのでゲストの方にも褒めていただきました。会場の雰囲気、新規オープンの特典が決め手でした。こちらに決めた時点ではまだ会場は出来上がっておらず不安もありましたが、実際に出来上がった会場を見てとても自分の好みに合っていたので嬉しかったです。準備の時点で色々と細かいことを言ってしまったため、スタッフの方は大変だったと思います。お陰様で、当日は自分たちらしい式を挙げることができました。準備は大変ですが、妥協しないで良かったと思う点が多々あったので、スタッフの方には納得がいくまで相談することがおすすめです。詳細を見る (925文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な式場
ステンドグラスが目の前にひろがり、白い会場づくりでたくさんの人数が入ってもひろびろしていた!とてもおしゃれだった!アンティーク調の会場ですごくおしゃれで思った通りの会場だった!地元からならば車で行くにはちょうど良い。だが駅からは遠いので電車の人とかには不便かも?とにかく会場はとてもおしゃれ!それにスタッフさんはすごく親切でいい方ばかりでした!それに持ち込みアイテムも料金取られることもないのでオリジナルを求める方にはとてもオススメです!自分たちのオリジナルでやりたいことも尊重してくれるしなによりプランナーさんがとてもいい人で即ここに決めました!しかもドレスの種類もたくさんあり素敵なものばかり!!なので持ち込みでアイテムを持って行くとオリジナルに溢れると思います!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切、丁寧に対応していただきました。
挙式会場は広さもあり、できたばかりだったので、とても綺麗でした。ステンドグラスもとても綺麗で、大変満足しています。披露宴会場やその他の施設もとても清潔で綺麗でした。またテーブル数が多くなってしまったのですが、うまく配置していただき、広さもあったので、満足してます。オープンキッチンからできたての料理が運ばれて来るのも、いいと思います。見た目、味ともに満足しています。来て頂いた方々からもとても好評でした。高速道路のインターを降りてすぐの場所なので、分かりやすいと思います。駐車場が広いのもいいと思います。プランナーさん達がとても親切、丁寧に対応してくださいました。自分の要望も色々と聞き入れてくれて、とても満足しています。挙式会場、披露宴会場共にとても綺麗でした。同じ時間帯に複数の式が重なることが無いのも良いと思います。プランナーさんやスタッフさんが、とても親身になってくれます。自分達らしい式が出来てとても満足しています。プランナーさんやスタッフさんがとても親身になってくれるので、色々相談して決めるといいと思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
式場がとても綺麗です
ヨーロピアンな雰囲気です。四月にできたばかりでとても綺麗です。親族や友人の待合室も豪華です!披露宴式場にキッチンが開放されているのが良いです!料理は和洋折衷コースでしたが、洋食バージョンに変えました。スタンダードなコースより2ランク?ぐらいアップしました!持ち込み料は事前に教えていただいたため、かかりませんでした。料理をランクアップしたため、友人の引き出物を2品にしたり、装花については、両親への花束,ブーケ,ブートニアは持ち込み料がかからないとのことでしたので、自分達で手配しました。すべての料理が美味しかったです。特に、黒米粉パンはオススメです。料理をランクアップした甲斐があり、招待客全員喜んでいました!高速道路から降りてすぐです。インターパークが近くにあるのも良いです。プランナーさんには、メールの打ち合わせも丁寧にしていただき、とてもお世話になりました。他のカップル又は夫婦の打ち合わせが少し騒がしかったです。打ち合わせも楽しい時間だと思いますが、こちらの打ち合わせ内容が聞き取りにくいことがあったため、他のスタッフさんにはもうちょっと配慮してほしかったです。チャペルがステンドグラスです。エレベーター付きで、老人や妊婦さん、幼児に優しいです。式場が新しいことです。料理はとても美味しいので、是非試食してください!料理が、おもてなしの中で1番大切だと思います!詳細を見る (586文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アンティーク加工や、ナチュラルなテイストで素敵き!
チャペルのステンドガラスがとても素敵で、そこから光が差し込むのがきれいだった。アンティークな感じで、ナチュラルな雰囲気に惹かれました!メインテーブルも大きな木を置きたいと話したら予算内で最高なものにしてもらえました。ただ、設備としては親族同士の部屋に仕切りがないのが不憫でした。ゲストテーブルのお花を木にかえてもらいました。お子様メニュー料理がすごくおいしく、ゲストからも褒められた。インターも近くて、遠方からもきやすかったですスタッフさんも、プランナーも親身になって考えてくれてとてもよかった。ケーキブッフェが外の中庭で手渡しでケーキを渡せたらよかったです!新しくてきれいなこと、プランナー、スタッフの対応が良かったこと。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応がすごくいい
ステンドグラスからの自然光がとても綺麗。また、オープンしたばかりなので、とても綺麗。入場できる所が沢山あり、演出の幅が広がります。また、オープンキッチンとなっているので開放感があります。メインテーブル、新婦ドレス席札、ブーケ等を持ち込みお肉、魚料理、デザート全てにおいて文句なし。とても美味しかったです。インター近くで良いのですが、入り口看板が小さく、ちょっと分かりにくい気がします。ただ、近くのお店で二次会をやる方は、時間を潰せる施設が多くある為いいと思います。プランナーさんにはわがままばかり言ってしまいましたが、とても対応よく、良い式ができました。スタッフの方々もオープンしたてで忙しい中、いつも笑顔で居心地の良い空間を作っていただきました。とにかくスタッフの方々の対応が良いです。また、料理も美味しいです。参列者へのもてなしで大切な料理が美味しいので、是非試食してみてください。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
とても新しいです!
チャペルはステンドガラスが綺麗でした。新婦の入場前には生い立ちなどの映像がながせるなどの設備です。会場に入る前には少し暗い通路を通りオープンキッチンが見え会場となりますがワクワク感があり細かいところの演出が素敵でした。会場は自然光がたくさん入る雰囲気でした。通常の価格だと思いますが下見の段階なのでまだわかりません。試食つきの見学で、スープ・仙台牛・パンのサービスでした。どれも美味しくいただきました。食事の後には直接シェフからお話してくださって、料理のオリジナルなど細かいところまで対応してくださるということでした。式場に入ってしまえば他の建物などは見えないのでいいですが、入り口がわかりにくいので間違えて高速の入り口に入ってしまいそうです。ひとつひとつ丁寧にとても親身になってこちらの条件や考えを相談してくださるプランナーさんでした。フランスのイメージされた式場の写真から実際にいってみたらそこまで偏った感じではなく意外とこじんまりしていてオシャレかわいい雰囲気でした。フランスの雰囲気が好きな方などオススメです。詳細を見る (459文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
晴天の結婚式
天井が高く、ステンドグラスからの光が美しい。レンガ風の壁が良い。入場できる場所が選べて良い。オープンキッチンで臨場感あふれるところが見ているだけでも楽しめる。ドレスはこだわって金額より好みを優先した。綺麗に見えるためにボディメイクを追加した。試食したままで美味しく、ゲストからも評価が高い。デザートブッフェは種類が多く、良かった。お代わりをして楽しむ方も見られた。駐車場への入口が分かりにくい。駅からは遠いのでシャトルバスを頼んだが、サービスにしてもらえたらもっと良い。オープンしたてで慣れていない感じがあった。準備期間から関わるスタッフは皆さんいつも笑顔で楽しく進められた。光の入りが建物全体的に良いので、天気が良いとかなり気持ちいい。下見でイメージができなくても当日の雰囲気はゲストとともに作り上げるので、一箇所でもピンとくるものがあればそれが正解。チャペルのステンドグラスとベルが気に入りました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
オープン二日目
白い壁のチャペルには大きなステンドグラスがあり、新郎新婦のいるあたりに自然光もはいるので、とても明るい雰囲気になっている普通の入口の他に、階段や中庭に面した扉など入場できるところがいくつもあり、演出の幅は広い。オープンキッチンのため、厨房の雰囲気も良く伝わってくる新婦のドレスは金額でなく、好みを優先したので、見積りよりは高くなった直前になって、当日に新郎のヘアメイクを頼めることが分かったのでお願いした。系列の式場の料理の評判を聞いていたため期待していたが、評判通り、満足のいく料理でした。ゲストの評判も上々でした。駅からは遠いため、交通の便は良いとはいえないが、商業施設の一画にあって立地は悪くない。式場への入口が分かりにくいので、事前の案内には留意すべき式場オープン2日目の挙式だったためか、ゲストのはなしでは不馴れなスタッフもいたようだった。オープン前からの打合せは系列の式場で行っていたが、プランナーのサービスはとてもよかったとおもいます披露宴会場のオープンキッチンは印象的でした新婦がチャペルの雰囲気を気に入ったことと、系列の式場の料理の評判が式場を決めた決め手でした詳細を見る (490文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
マリエルコート インターパークについて
新棟ということで、外観と内観はとてもきれいでした。自然光でひかるチャペルがすごくきれいでした。新棟ということで、外観と内観はとてもきれいでした。プランナーの方も親切で、なんでも言いやすい環境はとてもよかったです。可もなく不可もなく相場通りだと思います。黒米粉パンがとても美味しいです。おすすめです。icが近いため車でのアクセスはとても良いです。駅からは遠いです。電車で行く場合は宇都宮駅から無料シャトルバスが出ているためそちらを利用するといいでしょう。人数も多くとても親切です。なんでも言いやすい環境を作っていただき円滑にプランが決まっていくと感じました。受付→待合室→チャペル→ガーデン→披露宴会場→退場まで一周して完結するところが合理的でとても気に入りました。落ち着いた雰囲気でやりたい方や、披露宴会場での写真写りを気にする方にはおすすめです。披露宴会場は太陽の光が多く入って来るため、光量不足が起きづらいため写真写りが良くなります。天候次第ですが。とくにありません。詳細を見る (436文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理が美味しく綺麗な会場
挙式会場にはステンドグラスがありそれがとても綺麗です。またサプライズでおこなうことができるチャペルムービーがあるので両親やみんなの感動を呼ぶことができます披露宴会場は雰囲気がよくアットホームにやりたいひとにはピッタリです。窓や中庭もあるので子供連れのかたで子供が飽きたときなどは中庭につれていったりするといいですよブーケを手作りにしたり料理のランクや引き出物のランクをさげました味も美味しいく種類も豊富でまたでてくるタイミングが絶妙でした高速インターのすぐとなりにあるので遠出のかたでもクルマできても安心ですまたショッピングモールもすぐとなりのあるので家族連れで自分だけ呼ばれているときなどは家族にショッピングモールで遊んでてもらうことが可能ですとても親切で対応一つ一つがわかりやすく一生懸命やってくれます。スタッフさんがとてもフレンドリーで親切です。式場の決めてはチャペルのステンドグラスがとてもきれいだったためです。また料理が美味しいこともそうですし何よりスタッフさんが一つ一つ丁寧でしたのが決めてでした詳細を見る (454文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが頼りになって安心感があります。
チャペルは白を基調としており、天井も高く広々としています。特に大きなステンドグラスは迫力もあり、自然光が差し込み幻想的です。白とグレーを基調とした落ち着いた雰囲気です。天井が高く、大きな窓から自然光が差し込み明るい印象です。味はもちろんとても美味しいですが、何より盛り付けが華やかでお祝いの席にピッタリだと思います。デザートも季節のものを取り入れていて見た目も可愛らしく、味も本当に美味しかったです。上三川インターから近く、専用駐車場も完備しているので車でのアクセスはとても便利だと思います。スタッフさんは、明るく元気で綺麗な方が多いです。こちらの要望を瞬時に理解し、私達の希望を親身になって考え、協力して下さいます。チャペルのステンドグラスが大きく迫力があり幻想的で、ここで式を挙げたいと思いました。会場が落ち着いた色合いで、お洒落な雰囲気なので大人カップルにもおすすめです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんが親身になって対応してくれます。
ステンドグラスが大きくてキレイな挙式会場です。バージンロードも短すぎず、天井も高くほどよい広さです。全体的に落ち着いたナチュラルな雰囲気の式場です。披露宴会場はオープンキッチン、さらにガーデンにもつながっているためアットホームな雰囲気でもあります。宇都宮、小山市内の他の式場さんの試食会にも参加しましたが、こちらの式場の料理が味も盛り付けも一番でした。車でアクセスするには、上三川インターも近くでアクセスしやすいです。電車で遠方から来る方には、送迎バスなどの手配は必須になります。私達のプランナーさんは、自分たちの望む結婚式と費用面で困った時に親身になって対応して下さりました。お料理が美味しいです!ナチュラルな雰囲気の結婚式にピッタリです!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんがとても親切!
オープン前ということもあり、説明は、絵や写真で行われました。オープンキッチンで出来立ての料理が出されるので参列していただく方に喜んでいただけると思います。上三川インター出口から近いので車で参列するには便利かも。電車で参列される方には、宇都宮駅からバスを出すことも可能です。スタッフさんに相談してください。スタッフの方がとても親切で対応力抜群です。これからもどんどん相談させていただきます!いまから結婚式までが楽しみです。一生で一度の結婚式なので、疑問点や、不安点は都度都度確認し解消することをオススメします。わからないことがあって当たり前です、色々スタッフの方に相談して自分たちらしい結婚式を挙げてください。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ232人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエルコート インターパーク(マリエルコートインターパーク) |
---|---|
会場住所 | 〒329-0606栃木県河内郡上三川町磯岡602-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |