
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 山梨県 総合ポイント1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 総合ポイント1位
- 山梨県 挙式会場の雰囲気1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 挙式会場の雰囲気1位
- 山梨県 クチコミ件数1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 クチコミ件数1位
- 山梨県 ゲストハウス1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ゲストハウス1位
- 山梨県 ステンドグラスが特徴1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ステンドグラスが特徴1位
- 山梨県 デザートビュッフェが人気1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 デザートビュッフェが人気1位
- 山梨県 披露宴会場の雰囲気2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 披露宴会場の雰囲気2位
- 山梨県 コストパフォーマンス評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 コストパフォーマンス評価2位
- 山梨県 料理評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 料理評価2位
- 山梨県 ロケーション評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ロケーション評価2位
- 山梨県 スタッフ評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 スタッフ評価2位
- 山梨県 バージンロードが長い2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 バージンロードが長い2位
- 山梨県 チャペルの天井が高い2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルの天井が高い2位
- 山梨県 チャペルに大階段がある2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルに大階段がある2位
- 山梨県 ヨーロピアン2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ヨーロピアン2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルに自然光が入る3位
- 山梨県 独立型チャペル3位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 独立型チャペル3位
- 山梨県 チャペルに自然光が入る4位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 宴会場の天井が高い4位
- 山梨県 ナチュラル4位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ナチュラル4位
- 山梨県 宴会場の天井が高い5位
- 山梨県 お気に入り数6位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 お気に入り数6位
ネオス・ミラベルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
笑顔が素敵なスタッフが多く、おしゃれで可愛い素敵な式場
挙式会場には、ステンドグラスがあり、光が入ってきてとても綺麗でした。又、会場内の花は、全て生花であり、直前に設置されているため、綺麗な状態で会場を使うことができました。当日は、生演奏があったり、歌も響き、素敵な雰囲気の中、行えました。特に外国人の牧師さんは、にこにこと笑顔を見せてくれたり、その場に応じて声掛けを優しくしてくれ、盛り上がるときは大きな声でしてくれたりと心に残るような挙式になりました。移動するのに少し距離はありましたがエレベーターが設置されていたり、スタッフの方が配慮して下さったので、気になるところはありませんでした。何よりも他の式場より雰囲気が良く、綺麗で自然な感じがよかったため、ここで挙げられて満足です。披露宴会場は、緑が多かったり、窓があったたりと、とてもナチュラルで自然を感じることができ、私たちの理想に近かったです。もう一つの会場もありましたが、私たちは自然な明るい感じがよかったので、こちらの披露宴会場ででき、よかったと思っています。写真も綺麗に撮れ、全体的におしゃれな感じでした。テーブルや会場は、木が取り入れてあり、森の中のような可愛い仕上がりでした。ゴージャスさは、全くなかったのでそちらを希望してる方はもう一つの会場がいいのかもしれませんが、私たちは着飾ることなく、自然のままで行いたかったので、こちらの会場のが好きでした。少人数で行ったため、少し会場が広く感じることもありましたが、参列された方からは、人数も少ないとは思わず、とても綺麗で可愛かったと聞いております。アルバムやdvdの映像、エンドロールで値段が上がりました。ケーキもプラン内だと一段だったので、それを三段にしたり、エディブルフラワーをつけたところ、値上がりしました。衣装は、パックプランで安くなり、満足しているのですが、新婦が使用するベールやアクセサリーなどが値段が高く、費用が嵩みました。料理は、ランクを上げずにいたのですが、デザートブッフェにしたことやドリンクを上げたところで、値段が上がりました。披露宴会場は、自然で可愛い感じにしたかったため、メインテーブルにキャンドルや花びらを置いたり、人形を置きたかったため、こだわりました。持ち込み料金も記載されていたため、無料で持ち込めるものは持ち込みました。メインテーブルの花を豪勢にすると費用がかかるため、シンプルにし、周りにキャンドル、花びらを置いて節約しました。メイン演出も可愛いのがたくさんあり、キャンドルサービスにするか光の演出をするかで迷っていたのですが、少人数だったのでそこまでする必要がないと思い、変えました。ゲストにフルーツを入れて頂き、フルーツポンチをしたので費用を安く抑えました。又、その際にテーブルごとに写真を撮る時間を設けたので、無料で記念になるような演出ができ、よかったです。内覧会に参加したところ、いろいろな割引きやサービスがあり、そこでも費用を抑えることができました。ウェルカムスペースは、基本的に持ち込みをしたため、自分の好きなように設置でき、安く済ますことができました。初めて見学に行った際、料理の試食をしたのですが、お肉がとても美味しく感動したことを覚えています。ランクを上げるか迷いましたが一番下のランクでも差を感じることなく、美味しい料理だったので、参列した方からもいろいろな種類があり、美味しかったと言われました。デザートブッフェでは、インスタ映えするのようなものが多く、みんな可愛いと言っていて人気でした。種類も多く、飽きずに食べることができたのも魅力の一つです。当日は、私たちも料理が出ましたが忙しく食べることができませんでした。式場によっては終わったあとに提供して下さるところもあると聞いたので、デザートブッフェのように少しでもあとで料理を一緒に頂けたらより満足できたかと思います。交通アクセスについては、少し不便な点もありましたが、遠くから来られる方も迷うことなく、来れました。もう少し、駅や目立つ建物があるといいのかもしれませんが県内の方が多く、車で来る方のが多かったため、私たちはそこまで気にならなかったです。外見からだと奥行きがそんなに感じられませんが、実際に式場へ入るとけっこう広くてびっくりしました。ガーデンもあったり、挙式会場から下に続く階段でフラワーシャワーができたりと参列された方もこんなに広いと思わなかったと言っていました。前撮りの際も式場内で撮影ができ、おしゃれであったため、周りのロケーションも良く、満足しています。いろいろな場面で使える箇所が多かったので、何パターンもの撮影ができました。プランナーには、気軽に相談したり、聞くことができました。とても優しく、いつも笑顔で接して頂いて、いつしか打ち合わせが楽しくなってきました。美容スタッフの件で髪型など相談したときも、慣れているスタッフに変更して下さるなど、とても配慮して頂き、感謝しています。メールでやりとりすることができたので、電話をわざわざかけたり、遠慮することもなく、すぐ聞くことができたのが良かったです。メールでも気を遣って下さったり、こちらが聞いたことや要望には、きちんと答えて下さいました。私たちがしたいと言ったことに対してアドバイスをして頂いたり、何よりも私たちの気持ちを大切にしながら打ち合わせを進めて下さったことが嬉しかったです。私たちの会場では、使用できなかったのですが、もう一つの会場には、プロジェクションマッピングがあり、内覧会で実際に見ることができたので、とても印象に残っています。会場全体が洋風でおしゃれなため、トイレなど細かいところも上品な感じで綺麗でした。ブーケは、一つは生花、もう一つは造花にしました。造花にするとブーケがそのままもらえて家にそのままで飾ることができたので満足しています。その際に髪に使う飾りも造花で作って頂けたため、その後も使えたり、記念に残るものがもらえてよかったです。衣装もパックプランに入っているとブランド物も安く使えたり、そこまで気にせずに決めることができました。ポイントカードでは、貯めるといろいろな特典があり、魅力的でした。必ず一度、自分の目で会場を見ることが大事です。その際にプランナーさんから聞いたことや式場の魅力も参考の一つになるかと思います。私自身も友人の結婚式に参列して、いいなと思ったため、ここで式を挙げることに決めました。実際にしてみると大変なこともありますがプランナーが優しく教えて下さったり、可愛くておしゃれな会場でできたので、やってよかったと思っています。プランナーさんから早めに準備はした方がいいと言われていましたが私たちも仕事がバタバタし、実際に動き始めたのはギリギリでした。やはり、ギリギリに行うと準備するものが多かったり、あとで足りないとなって困ることもあるため、何よりも計画的にそして、準備は、早めに行うといいと思います。詳細を見る (2851文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても親切丁寧で素敵なしきに出来ました!
大きい階段がありステンドグラスも綺麗でした!落ち着いた感じでこれぞ挙式っていう感じでした!挙式後庭を通ってそのまま披露宴会場に行けるのでほかの結婚式の参列者の方と自分たちのゲストの方が会わないでいいのと壁紙とかアンティーク調なのでメルヘンチックが好きな私にはとても良かったです!ブーケトスをやめてバズーカにしたのでバズーカ代がプラスになりました。持ち込み料金がかかりますが式場に頼むより持ち込み料金を払った方が安い物が多かったですペーパー類やウェルカムグッズヘアアクセサリー、ブーケなど持ち込みした方が安かったので作れるものは全て自分で作りました!アルバムやムービーの特典で両親への花束がサービスになりました!好き嫌いにも細かく対応して貰えました!ゲスト一人ひとりのアレルギー以外の好き嫌いなども細かく変更して貰えました!車移動の方は駐車場広くもあるのでとても良かったですが駅やバスなどが近場にないので県外から来てくれる人には少し不便かもしれませんプランナーさんがとても親身になって相談に乗ってくれました!わがままもとてもいいやすく自分のしたい指揮をすることが出来ました!ドレスを選ぶ時も沢山悩みキープ?をしてもらいながら沢山着させて頂き旦那さんが大柄なので何回も取り寄せていただいたりしましたが丁寧に対応して貰えました!雨と寒い時期だったので使用はしませんでしたがガーデンが披露宴会場についてるのでデザートビュッフェなどやりたかったですフラワー関係など細かい花の種類や色まで頼めたので良かったですプランナーさんとの相性もとても大事でしたゆとりを持って準備するとプラスで手作りややりたいことなど見えてきたり必要なこと不必要なことも見えてくるので余裕を持って準備して良かったです詳細を見る (738文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/03/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが親切丁寧で挙式会場が開放的
厳かな雰囲気でよかった。設備も整っており安心できた。少し高めと感じたがサービスもしてくれ、雰囲気も良かったので総合的にはそれぐらいの値段が妥当と感じた。とてもおいしかった。特にメインの肉料理が美味しかった。駅からは少し離れているが周りに建物が少なく空がよく見え非日常が味わえてよかった。話をとても親身に聞いてくれ、アドバイスも細かに説明してくれて大変対応が良かった。打ち合わせ時間も都合を合わせてくれて大変助かった。挙式会場の開放的な感じが一目で気に入った。友達が来た際の着替える場所も用意してあり設備も揃っていると感じた。プロジェクションマッピングもありとても華やかに入場ができる。挙式の雰囲気を大事にしたい人には気にいると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想通りの結婚式ができました
チャペルは厳かなきちんとした雰囲気です。ステンドグラスから光が差し込み、明るい教会です。挙式後に階段でフラワーシャワーをすることができます。階段があるのでそこからの入場もできます。高砂は1段高くなっており、後ろのテーブルまで見ることができます。料理、集合写真、両親の衣装着付け、などは当初よりランクをあげたり、お願いしたりしました。最初から真ん中程度の見積もりもだしていただくほうがよかったかもしれません。引き出物のランクも関係性により上げたので金額はあがりました。高砂は装花のボリューム、ソファーなどのグッズをつかうことでも金額があがります。前撮りの全データをいただくのにも別料金がかかりました。ドレスや引き出物など持ち込みました。持ち込み料が他会場より安く、ドレスにこだわりたかったのでこれも決め手でした。ドレスがなんでもいいという方は、オリジナルドレスが他衣装店よりお安いのでおすすめです。特典もいくつかつけてくださり、とても助かりました。車やタクシーは必要です。ゲストは砂利の駐車場を少し歩かなければいけません。ただ、正面玄関の敷地内駐車場に4、5台停められるので、主賓の方などはそちらを使っていただけます。ステンドグラスがあるチャペルが理想通りでした。ステンドグラスがあるきちんとしたチャペルだったこと、もし気に入るドレスがなくても持ち込みやすいことが決め手でした。当所は小規模なお食事会のみを予定していましたが、挙式披露宴をして本当に満足しています。金額はかかりましたが、お支払したことより、満足感のほうが大きいです。費用面でソファスタイルをあきらめましたが、プランナーさんが座って写真が撮れるところを代替えとして提案くださったり、気持ちに寄り添ってくださいました。スタッフさんがみなさんとても信頼できる方々でした。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オシャレな式場!!!
独立型のチャペルで、外観もおしゃれです。階段が広めになっており、そこでフラワーシャワーができるそうです。ステンドグラスもステキでした。天井も高く、厳かな雰囲気の挙式ができると思います。披露宴会場は2つあります。1つは、木目の椅子、床も木でナチュラルな雰囲気。暖かみを感じられます。もう1つは、絨毯で、白が基調になっているシックな雰囲気です。どちらもステキなので、どちらで披露宴をするか迷ってしまいます。二次会でも使用できるようです。ガーデンもあり、そこでの演出もできます。デザートブッフェもできるようです。見学当日に契約をすると割引が受けられるようです。駅からは、少し遠いですがバスを手配していただけるみたいです。担当してくださったプランナーさんは、一生懸命に話を聞いてくれました。私たちの希望を聞きながら、提案をしてくださります。写真スポットが多いなと感じました。前撮りで、撮りたいなと思うスポットがたくさんあり、全体的におしゃれです。リニューアルをしたそうで、新しく、きれいな式場です。チャペルは、厳かな雰囲気なので、王道の式をあげたい方にはとてもオススメです!詳細を見る (483文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お城のような式場
会場全体が小さなお城のような雰囲気でした。ステンドグラスからは日がはいり、明るい雰囲気でした。特にチャペルを出たところにある大きな階段が印象的で、フラワーシャワーやブーケトス、記念写真にはぴったりの場所だったと思います。披露宴会場は広く、100人以上にも対応できるかと思います。フレンチを基本としながらも、箸で食べられるなど高齢者にも優しいと思います。最寄駅から歩いて行くにはかなりの時間がかかるかと思います。遠方のゲストがいる場合注意した方がいいポイントかと思います。みなさん丁寧に案内していただき、好印象でした。チャペルから降りる階段は特に印象的でした。写真やフラワーシャワーにこだわりたい人にはおすすめかと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分たちがやりたいことをゲストに思い切りおもてなしができる
教会が別棟にあり、海外の教会のような雰囲気です。中はステンドグラスがあり、厳粛な空気が漂う素敵な教会です。エレベーターもあり、誰でも利用することができます。ウェルカムスペースが広いため、多くのゲストもゆっくりできると思います。ザシャンブルズという会場で披露宴を行います。ナチュラルな会場で明るくカジュアルな雰囲気も出せます。2つの会場から披露宴会場を選べるのですが、両会場とも今風にアレンジができ、様々な演出にも対応しています!長い階段や、ガーデンもあり、演出については要望が幅広く通ると思います。装花が当初より高くなりました。フェアに行くことで特典がつき、少し値下げできましたが、そこにこだわりました。当日成約特典やフェア期間を利用し、サービスをしてもらいました。しかし、利用できるものもあれば、自分が考えていない演出にしかかからないものもあり、あまり値引きできた感じはありませんでした。当てはまる人たちは、かなり値引きができたと思います。値段別のコースが3つと、季節のコースの4つがありました。メニューの一部をランクアップさせたり、ちょっとしたメニューを付け足したりと希望に応えてくれると感じました。料理も華やかでおいしかったです。特にデザートビュッフェがかわいく今はやりのインスタ映えするものです!最寄駅からタクシーで20分くらいかかるので、電車で来る方は不便と感じると思います。車の方は、駐車場が広いのでおススメです。お若い方が担当してくれました。正直、心配していましたが、一生懸命対応してくれてありがたかったです。一般論も適切に伝えつつ、私たちにあった演出等もアドバイスしてくれました。メールや電話での対応もほぼ1日以内に対応してくれました。マイペースで迷惑をかけたと思いますが、その都度対応してくださり、助かりました。他のスタッフさんも連携が取れていて、なんでも相談できる素敵なサービスでした。一度決めたプランをランクダウンするときも、嫌な顔をせず、親身に相談に乗ってくれました。納得のいく、プランを立てることができました。ウェルカムスペースをお任せでアレンジしてくれるところです。お金はかかりますが、負担が減りました。たすかりました。2年前?にリニューアルしたばかりということで、とってもきれいな会場にひかれました。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でとても雰囲気がいい
ステンドグラスがとても綺麗で、光が差し込むようなそんな雰囲気が気に入りました。初めはチャペルはなくてもいいかな、、と思っていましたが独立しているチャペルを見るとやはりその空間に圧倒され一目惚れでした。バージンロードを父と歩くのが夢だったのですが、あがり症なので、あまり長すぎても仰々しくても気が引けると思っていました。ミラベルさんのバージンロードは長さもデザインも理想のチャペルでした。そしてまだ立て直して間もないということもありとても綺麗です。また父も母もステンドグラスがとても好きなのでこんなところで挙式できたら素敵な思い出になるだろうと感じ即決した要因でした。外には中庭まで大きな階段が続いていて憧れのフラワーシャワーもできそうです。2種類の披露宴会場から好みの会場を選ぶことができました。お姫様感溢れるとても華やかな会場と自然体溢れる光が差し込むような会場と2つあり決断できないほどどちらもとても素敵な会場でした。時間帯で会場を選択するようになりますが、私たちは初めの印象で、とても清潔感があるその中に自然溢れるような雰囲気がとても気に入り、後者の会場にしました。また天候に左右されない外光の取り入れ方もすごくいいなぁと思いました。ホテルウエディングにもないレストランウエディングにもない、温かみのある空間でそれでいてアットホームなイメージありそれでいて日常とはかけ離れた空間にすごく魅力を感じました。また県内では本当に数少ない披露宴会場への階段の設置があり、お色直しの際にそこから登場するシチュエーションも一生に一度の経験で憧れでしたので、決め手の1つになりました。住まいが甲斐市なので石和まで少し遠いのがネックでした。また、県外から来てもらう友人もいるので駅から少し離れているのが心配ですが駅からタクシーでそこまで不便なく利用してもらえそうです。駐車場はとても広くそちらの面でもなにも心配はありません。また山梨県内東部から招待する親族や友人もいるのでちょうど中間地点となり高齢の祖父にも来てもらえそうなので自宅からは距離がありますが甲府市内を外して石和にしてよかったなと思っています。また道路沿いから見える外観もとても綺麗で見学したのがクリスマス前でましたがイルミネーションがとても素敵でした。春にはお花がいっぱいになるということで、招待された方々も会場についた瞬間から楽しめると思います。臨月に訪問しましたが、スタッフの方がとても親切に体調に無理ない範囲で対応してくれとても安心でした。ナチュラルな雰囲気が好きだけどチャペルにもこだわりたい、外国風のオシャレな建物が好きなカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (1110文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プロジェクションマッピングができる式場
白くてお洒落なチャペルと長い階段が印象的でした。オルガンとトランペットの生演奏付きです。プロジェクションマッピングができる披露宴会場があるので、式場を選ぶ決め手の一つとなりました。和装の前撮りを追加した料理を値上げした写真のオプションを増やしたタクシーチケット無料の特典をシャトルバス送迎に変えてもらった。模擬挙式に行くと、特典がいくつかあった。料理はゲストに喜んでもらいたく、食べ比べをしてから決めました。最寄駅からタクシーを利用して、約7分のところにあります。ゴールデンウィーク中の契約で、プランが安くなったり、くじ引きをしてカラードレスが一着無料になりました。プロジェクションマッピングからの階段を降りて入場ができるプランナーさんをはじめ、式場スタッフの方々が温かく、気になることや不安に思っていることにも丁寧に対応してくれたので、安心してお願いすることがでした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ミラベルで結婚式ができてよかったです
入った瞬間に生花のいい香りとスタンドガラスに圧倒されます。パイプオルガンもありトランペットの生演奏もすごかったとゲストから言われました。披露宴会場は2つありました。明るい印象のシャンブルズは私が思い描いていた結婚式場で、ナチュラルな雰囲気が最高でした。装花とブーケはボリュームなどで金額が変わってきます。ブーケは持ち込みをしたので5000円かかりました。持ち込みできるものは持ち込みをして節約しました。駅から遠いので電車を利用するゲストはタクシーで来てもらいました。駐車場はとても広いです。プランナーさんをはじめ、スタッフさんみんながとても親切で明るく話しやすい方達ばかりでした。特別な装飾をしなくても元々インテリアや、雰囲気が素敵なのでいい感じになります。デザートビュッフェや料理、会場内の雰囲気もシーズンによって変わるのでそれも魅力的だと思います。詳細を見る (376文字)




費用明細2,855,080円(73名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで、アットホーム。ガーデン挙式が魅力的です!
ガーデン挙式でした。お天気が良く、気持ち良い天候だった為、最高でした!ゴージャス過ぎず、アットホームな感じがとても良かったです。高砂のお二人もソファスタイルでカジュアルでした。どのお料理もとても美味しかった。リニューアル後に初めて伺いましたが、お皿やカラトリーも変わっていてとても良かったです。また、ハウスワインもあり、お酒類も充実していました。近くに駅が無いため、車が無い友人はタクシーで向かう形となりました。駐車場は広くあったので、車の方はいいと思う。受付係をしましたが、スタッフの方が親切に教えてくださり分かりやすかった。一階にクロークがあり、便利でした。お化粧室が広く、とてもキレイでした。女性は嬉しいと思う。コロナ前だったこともあり、デザートはガーデンでのビュッフェスタイルで、気候も良かったためとても良かった!詳細を見る (361文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ミラベルにして心からよかったと思う!
正面全面のステンドグラスに圧倒され厳粛な雰囲気に包まれます。式のトランペットとオルガンの演奏にグッときた!というゲストの感想もありました。車椅子やベビーカーでもスタッフの方が手伝ってくれるのと、エレベーターがあるので安心です。パーティ会場のシャンブルズは一目惚れで決めました。壁や天井に使われた古木のぬくもりと明るい会場は、優しい色のお花やドレスにぴったりです。メイン席はソファにしました。その装飾も豪華でお花のセンスも良いのである程度おまかせしました。体調の優れない家族のために休憩室を用意してくださるご配慮がありました。ヘアメイク連れ込み料。ブーケやテーブル装花は見積もりより高くなりました。衣装の小物やアクセサリー、両親の衣装代は見積もりにありませんでした。持ち込み料がかからない、印刷物・プチギフト・映像・引き出物は自分たちで用意しました。引き出物は値段を落とさず質を上げることもできました。内覧会特典で追加できるものもあります。楽しみにしてたのに、やはり当日は食べられず残念でした。ゲストには美味しかったと好評でしたが、ボリュームについては少し心配がのこりました(食べてないので)。事前のご案内で追加メニューもあったり、試食は半額でできましたが予算の都合でしませんでした。事前に両親を招待したディナープランがあり、そこで頂いたフレンチは当日のメニューとは違いますがステーキが絶品でした。なんでも焼き方にこだわっているとか。そういう質問をした際にさらっと説明してくださる姿にプロフェッショナルを感じました。ディナーイベントもあるようなので予約しようと思っています。通りに面していますが、外の音は一切聞こえませんでした。自宅から近いのはラッキーでした。細かいお気遣いや情報の共有も早く、スタッフみなさん素晴らしい接客でした。プランナーさんのご都合で打ち合わせ途中で担当が変わることになりましたが、経験豊富なお二人は共にセンスがよくとても頼りになりました。当日も子連れゲストや車椅子の方への御配慮は厚く、後によい式だったよとたくさん言ってもらえたのはこういう点にあるのかなと思います。ゲストに楽しんでもらえるパーティにしたかったので、ミラベルさんにはとても感謝しています。コスト面では、接客・会場・料理等、総じて価格に見合った満足度の高い内容になりました。カード払いができるので貯まったマイルで新婚旅行に行く予定です。スタッフの方々が素晴らしいです。確認はしていませんが、すべてのスタッフの方が(技術系の方も)配膳の研修をされいているのか、丁寧なサーブで、当日は日雇いのバイトみたいな方はいなかったように思います。私たちはブライダルフェアより前に、式場で開催していたマルシェに参加したことがありました。そのときにここで挙げたい!と思ったのがきっかけです。他にもディナーコンサート等のイベントが度々あるので、今後も遊びに行くことができるので嬉しいです。詳細を見る (1227文字)


費用明細3,945,259円(86名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフの皆さんが親切で、理想の結婚式が出来ました
当日は天気がよく、ステンドグラスからの自然光も綺麗に入り、とてもいい雰囲気の中、式を行うことが出来ました。また、挙式後はブーケトスの代わりにパラシュートベアを飛ばす演出や、小物でバブルガンを使うなど、オリジナリティ溢れる挙式になりました。イギリスのアンティーク調を忠実に再現した会場だったので、来ていただいたゲストからもすごく良かったと言って頂けました。また、前撮りのときも、フォトジェニックな場所が多くあり、映画のワンシーンの様なステキな写真を撮ることが出来ました。会場装花や衣装はこだわったため、当初の見積もりより多くなってしまいました。ペーパーアイテムやプロフィールムービーなどは手作りしたため、節約出来ました。基本的に車で来ていただく方が多かったので、駐車場が広いのは良かったです。ただ、遠方から電車で来るゲストは駅から遠かったため、タクシーで来る必要があり、少しアクセスが悪いかなと思いました。当日のケーキビュッフェは10月ということで、ハロウィン仕様の可愛いらしいケーキやお菓子を用意していただき、ゲストからもすごく好評でした。何を手作りし、何を式場に頼むのかは早めに決めて、すぐに準備に取り掛かった方がいいと思いました。直前になって自分達で準備しようとすると、慌ただしくなってしまいます。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
やりたいができる式場
式場が建てられたばかりであり、とにかく綺麗である事がまず感動。また、挙式内は生花のゆりがバージンロードサイドに置かれており、匂いと見た目から豪華さが伝わった。披露宴会場は明るく暖かな雰囲気。その中でプロジェクションマッピングを使った入場を階段からする事ができるので、お姫様気分を味わいみんなの注目をゲット。メインテーブルの生花衣装撮影料金ペーパーアイテム出席した人がおいしかったよと言ってくれたことから、料理も美味しい。また、料金に合わせたメニューがあり、季節によっても変わることが、何回来てもゲストを飽きさせないおもてなしの心を感じました。近くに駅がないことから、遠方から電車を利用してくる人が多い方は大変かも、、ただタクシーチケットや、バスも用意してくれるので、そこまでネックにはなりませんでした。長い間多くの打ち合わせを重ね、本番を成功させるために多くのスタッフが動いてくれていました。要望にも答えてくれ、満足しています。花火を、あげる事ができる。また、庭を使ったデザートビュッフェまず、式場の雰囲気。実際に結婚式をしてみて、大変満足。来てくれたゲストがみんな良かったよと口を揃えてくれることから。詳細を見る (502文字)
費用明細5,653,741円(131名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
明るく暖かい会場
挙式会場は大きいスタンドガラスがありとても綺麗でした。カジュアルな雰囲気はなく静かにキチンと挙式をしたい方にはピッタリだと思います。また外人の牧師さんもいるとのことで、海外の雰囲気もでそうでいいなぁと思いました。ただチャペル内は参列者の撮影禁止なので、そこが残念だな、と思いました。披露宴会場が2種類あり、カジュアルな木の雰囲気の披露宴会場が気に入りました。ナチュラルな雰囲気の会場が山梨は少ないので貴重だと思います。ゲストのイスも木なのが可愛いかったです。駅からは近くないですが駐車場も広いため車社会の山梨では問題ないとおもいます。とにかく披露宴会場のカジュアルな雰囲気が気に入りました。トイレや控え室などの綺麗でこれならゲストの方も気持ちよく参列してもらえると感じました。ナチュラルでカジュアルな雰囲気で披露宴を行いたい方。ただチャペルはカジュアルな雰囲気がないのですがガーデンでも挙式は挙げれるそうです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/04/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自社スタッフチームで叶えてくれる憧れの英国ウェディング
白、黒、茶を基調にしたチャペル内。白の生花が飾ってあり、ステンドグラスで落ち着いた雰囲気の中に色味が足されています。重厚感のあるチャペルで、挙式ではトランペットとオルガンの生演奏があります。新郎新婦だけでなく、家族や友達も気持ちが引き締まるような素敵なチャペルです。式場全体が、細部にまでこだわって雰囲気が作りあげられているので、持ち込みで色んな物を用意せずとも、十分に可愛さとお洒落感が演出出来る会場です。クリスマスをテーマにした式でしたが、クリスマスカラーにもピッタリ馴染む色合いの会場で、クリスマスの飾りも自然に溶け込んでいました。装花代、動画撮影、写真代は、最初の見積もりには入っていなかったため、値上がりした部分です。ペーパーグッズは外部の安い会社に依頼しました。ムービー類は自分でアプリを使い制作しました。プチギフトも自分たちでお菓子を買ってきて詰め合わせを作ったのでかなり安く済んだと思います。車で来るゲストには、駐車場がたくさん用意してあり不便ありません。公共交通機関の場合は、駅から徒歩圏内ではないので、ゲストにはタクシーをオススメします。ウェルカムスペースは、スタッフさんが時間をかけて作ってくれました。当日の朝、出来上がったウェルカムスペースを見た時、想像を遥かに超えた可愛さとお洒落さで、感動しました。持ち込みのグッズだけでクリスマスの雰囲気を出せるか心配でしたが、式場のクリスマスグッズ等も足しながら作ってくれていて、とても素敵なウェルカムスペースでした。ゲストが1番最初に見る場所に力を入れてくださっているのが伝わってとても嬉しかったです。この式場に決めた1番の決め手は、プランナーさんでした。下見で会った時のプランナーさんがとても真摯に対応してくれたこと。私たちの式を是非一緒に作り上げたい、と熱く語ってくれたことが嬉しくて、このプランナーさんと一緒に準備がしたいと思いました。結婚式は一生に一度です。誰しもにとって初めての経験で何もかもが手探り状態です。そんな中で頼れるのはプランナーさんなので、信頼のできるプランナーさんに出会えた式場で式を挙げることが1番だと思います。準備段階で不安もなく進めていけることが、満足のいく式を挙げれることに繋がると思います。詳細を見る (945文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夢が詰まった式場
重厚感があり荘厳で神聖な雰囲気。白と黒の大理石の床が綺麗。扉を開けた時に差し込む自然光が美しい。アットホームな雰囲気がありながらきちんと高級感もある。高砂席の背景にある本棚は可愛らしさも演出している。料理にこだわり、ランクアップし、デザートは追加料金がかかるが変更した。ゲストに満足してもらえるよう、料理にはこだわりをもって式場選びをした。コース料理・デザートはランクアップしたため追加料金が発生し予算オーバーしたが、とてもおいしく、ゲストからも料理が美味しかったとよく言われる。主要な駅から距離があり、親族用と友人用に行き帰りのバスを用意することになったが、挙式会場と披露宴会場の雰囲気のよさを優先した。担当プランナーさんは段取りよく計画してくださり、またなかなか進まない私たちの準備や要望にも柔軟に対応してくれた。控え室は全員が座れるだけのソファがある。挙式会場、披露宴会場だけでなく、控え室・廊下・ガーデンなどすべての施設が綺麗で可愛らしく、夢がある。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンスタイルの素敵な式場です!
ガーデンがとても素敵!水車があり、お水も流れていたので涼し気な雰囲気でした。全体的に洋風(ヨーロピアン風?)な感じで、女子はみんなテンションが上がっていました(笑)ウエディング専門なので、他のホテル利用客などと交わることなくよかったです!!ここは少しだけ不便な所…最寄りの石和温泉駅からは公共交通機関があまりなく、電車で来る人はタクシーで来ているようでした。私は車でしたのであまり不便はなかったですが、都内から来たりお酒を飲みたい人は要検討ですね。トイレは個室が広めでお子さん連れも不便なく利用できるようでした。待合ロビーまでとってもおしゃれで、入口から雰囲気作りがしっかりされていたのが印象的です。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とても綺麗なチャペル
とても綺麗の一言!統一感があり、とても高級感のある感じです。チャペルのステンドグラスには感動しました。ステンドグラスから入る太陽の光が一層チャペルを雰囲気のいい方へと導いています、披露宴会場2つあります。どちらも可愛くて統一感のある会場です。少人数から大人数まで入る広さです。予算よりオーバーしてしまいましたが打ち合わせを重ねるうちにあれもこれも、演出やるとなるともっと予算オーバーするかなと思います。なんといっても料理が美味しすぎました。和牛もとても柔らかく口にとろける感じでした。結婚式で食べた料理の中で1番美味しかったです。立地は駅からも遠く車で来ないと不便な場所にあります。場所が残念です。予算を話しておいたらそれに見合った内容でお話しを進めてくださりとても助かっています!なんと言ってもチャペルが気に入りました。3.4軒はブライダルフェアに行き、即決しないことが大切です!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とても素敵な雰囲気です。
生花がとても綺麗で、チャペルの中はお花の香りもします。ステンドガラスがとても綺麗で、パイプオルガンでの生演奏も素晴らしいと思いました。披露宴会場は落ち着いた色味の会場と明るいナチュラルな色味の会場がかりました。どちらも階段があり、庭もありとても広いです。どのお料理も美味しかったですが、とくにお肉がとても美味しかったです。駅から少し遠いので車がないと不便ですが、駐車場は大きいので車で来るのがいいと思います。とても明るくていろいろな提案などしてくれたり、素晴らしかったと思います。最後に可愛いミニブーケもくれました。フォトジェニックや雰囲気を重視する方にはとてもいいと思います。センスの良さがすごく伝わる式場だと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アンティークが織り成す落ち着きのある空間
挙式会場は広くてアンティークなステンドグラスが目に入ります。外観も白を基調としていてお洒落です。披露宴ができる会場は2つあり、そのうちの一つは二次会としても利用できます。英国調のアンティークで落ち着いた空間となっています。見積もりは予算より高かったのですが、当日契約やgw契約特典で60万近く安くなりました。持ち込み料がかかるものはほとんどなかったです。最寄り駅から約10分のところにあり、駅からはタクシーを利用します。車は駐車場あり。スタッフは質問にも笑顔で気さくに答えてくださり、安心して話しを聞くことができました。アンティーク近くの落ち着いた挙式会場や披露宴会場など全体の雰囲気が素敵でした。ひとつひとつの空間が広く、壁など細部にまでデザインにこだわっているお洒落な空間です。詳細を見る (341文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 2.8
- 会場返信
教会は素敵だけど…な式場
挙式会場の内装はイギリスの教会から持ってきて再現したそうです。ステンドグラスや天井がまぁまぁ高く、圧迫感はありません。外の大階段も広さがあり、周りに高い建物は無く絵になる感じでした。はっきり言って悪いです。結婚式を盛大にしたい人、ヨーロッパのお姫様気分になりたい人に向いていると思います。試食をいただきました。美味しいとは思いましたが、味付けがやや濃いめに感じました。駅から離れており、県外からの人に対しての交通の便は悪いと思います。スタッフの方、プランナーの方は良い方なんでしょうが、私にとっては伝えるべきことを伝えてくれてなかったり、時間のミスや無駄があったりといまいちでした。教会が素敵だったのでここに決めました。控え室や化粧室などはゆったりと広さもあり落ち着けます。ガーデンや古いヨーロッパ系がお好きな方に向いていると思います。申し込み前に一つ一つにかかる金額をチェックした方がいいです。試着にもお金かかることがあります。詳細を見る (415文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方はとても親切で会場も綺麗なので当日はとても楽しめ
挙式は教会式と人前式で自分たちで選べることができます。会場は天井も高くスタンドガラスもとても綺麗で内見した際に即決でした。お花も綺麗に飾られていて素敵でした。会場はとても綺麗でとにかくオシャレ。パーティー会場の雰囲気はカジュアルなお部屋とゴージャスなお部屋両方の会場があるため好みに合わせて選ぶことができました。再入場の際には扉か階段か選ぶことができました。お色直し後は階段からの再入場で使用しましたが、みんなの反応も見ることができ楽しく入場できました。会場のお花も自分たち好みにすることができたのでそれも嬉しいポイントでした。最初の見積もりからは追加したいことも多く最終的には少し高くつきました。カメラ関係は持ち込みできなかったため選ぶしかなかったです。映像関係は全て持ち込みにしましたお料理はゲストさんからも喜ばれました。ウェディングケーキも当日しか見れず不安ありましたが、お願いしていた通りでとても可愛いくしてくださり嬉しかったです。駅からは遠いですが駐車場が多いため、車で来る場合はとても助かります。プランナーさんをはじめ、スタッフさんの対応は優しく丁寧でした。また、私たちのことを理解してくださり、対応してくださったことが嬉しく思いました。当日のプランナーさんの細かい対応とにかく会場がきれいですとても楽しい結婚式にすることができました早めに準備できたら当日楽しめます詳細を見る (591文字)


- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アンティークな雰囲気でおしゃれな会場
80名が参列していても余裕のある教会で生演奏の中祝福していただけました。アンティークな雰囲気でしたが、テーマである「美女と野獣」の赤薔薇が映えるコーディネートで素敵に仕上がっていた。ケーキはあまりこだわりがなかったのですが、見栄えを考えて2段にしました。同じような理由からゲストテーブルの装花をグレードアップしたために値段もアップしました。ペーパーアイテムや引き出物は式場を介さずに自分たちでやる方がコストが抑えられます。早割特典を使ったのでウエディングドレスとカラードレス、タキシード2着やネックレス、イヤリング、ベールなど総額96万円ほどがかからなかったので、準備期間が短くて大変ですが値段を気にせず自分の着たいドレスが着られるのでおすすめです。美味しかったのですが、ゆっくり味わって食べていられず食べるころには冷たかったです(笑)最寄駅からは距離があるので車かタクシーが必須。先導の方だけでなく、美容の方やプランナーさんなど皆さんに助けていただいて最高の日を過ごすことが出来ました。ブライズルームでのお色直しやメイクリハなど意外と落ち着いていられるのはブライズルーム。ペーパーアイテムや引き出物は式場を介さずに自分たちでやる方がコストが抑えられる。詳細を見る (527文字)

費用明細2,133,594円(86名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
お洒落な式場〜気分はプリンセス
リニューアル後の外観や内装も気に入りました。旦那さんが階段入場をしたいと強く希望したため再入場の際に階段入場しました。またガーデン付きの会場なので外でバルーンリリースやケーキビュッフェをし、披露宴会場とは違う雰囲気で楽しめます。装花にお金をかけました。お花が大好きな私は装花にはこだわりたかったので色やお花の種類を担当フラワーデコレーターと話し合い当日とても満足できる会場になりました。またヘッド装花も生花にしてもらい参列した方々からも好評でした。ブライダルフェア当日に決めることと内覧会に参加することをオススメします。フェア当日決めることで衣装の割引などもありますし内覧会で実際に演出をみることで当日なんの演出をしたいか参考にもなります。いくつかの値段でランクがありますが一番安いランクでもとても美味しく満足できます。デザートビュッフェを行いましたがみなさん大満足で写真も映えます。私の場合は外式でしたので移動の際、当日が日曜日ということもあり道が混んでいました。その為タイムスケジュールを組むときは時間にゆとりをもって組むことをオススメします。ブライダルフェアの時から担当していただいたプランナーさんがとても熱心に親身になって説明をしてくださりより一層ミラベルで披露宴をしたいと思いました。プランナーさんと結婚式の日時を決める際もたくさんの案を出していただき出会った日に結婚式を挙げるという素敵な記念日になりました。結婚式の日時を決めてからマタニティウエディングとなり準備期間は半年もありませんでしたがミラベルスタッフの協力もあり無事当日をむかえることができました。当日は6時と早い時間でしたが朝から旦那さんへサプライズをするためにプランナーさん協力のもとサプライズから始まった1日でした。神社での結婚式もスタッフの方のおかげでスムーズにできて安心して楽しむことができました。授乳室も完備されているので赤ちゃんを連れて参列していただける方にも安心して招待することができました。新しい式場のため外観も内装もとても綺麗!料理も美味しい!衣装やお花、メイク等も全てミラベルで打ち合わせができる!準備期間が半年ぐらいでもできます。式場が決まってからマタニティウェディングとなりましたがスタッフの方が気を使ってくれるので安心して当日も楽しく充実した時間となりました。詳細を見る (980文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフと創り上げる理想の結婚式
ステンドグラスがすごく綺麗です。挙式中は写真撮影禁止なので、スマホのカメラの音が気になることもなくよかったです。ヴィクトリアクォーターでは、全面のプロジェクションマッピングが行えます。会場も広く、細かい部分まで装飾が工夫されています。階段から入場できるのも素敵でした!会場装花は思っていたより高くなってしまいました。ブーケは持ち込みにして、カラードレスとウェディングドレス兼用にしました。ペーパーアイテムやプチギフトも持ち込みです。私たちの結婚式は衣装代無料キャンペーン中だったので、すごく大きな割引となりました。最寄りの駅からは少し遠いです。式場見学の時からすごく親切に相談に乗ってくださいました。準備を進めていく上での変更もすぐに対応してくださり、準備しやすかったです。そしてサービス精神溢れる素敵な人たちばかりです。結婚式を終えた今でも、スタッフの皆さんに会いたくなります。教会のステンドグラスが本当に綺麗でした。館内も全て綺麗で写真がとても映えると思います。そしてスタッフの皆さんが本当に良い人たちばかりなので、相談しやすく、自分の理想の結婚式を挙げられると思います。最高の結婚式が挙げられました。もう一度結婚式をするとしても、またここを選びます。少し値段は高いところもありますが、大満足です。詳細を見る (551文字)



もっと見る費用明細4,278,702円(94名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/10/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自社スタッフさんがチームで叶えてくれる英国ウェディング!
ブリティッシュでクラシカルな雰囲気がとても魅力的です!飾ってある生花は毎日入れ替えているとのことで、チャペルに入った途端お花のいい香りがします。白と黒のタイルのバージンロードは落ち着いて幻想的な雰囲気です。挙式本番はトランペットの生演奏があるとのことで、実際に式を挙げたらきっとステキな雰囲気になるだろうなと感じました。待合室や控え室の壁、家具、小物、全てにこだわりを感じました。細部まで徹底された雰囲気作りで、どこも絵になります。待合室はとても広々としていて、大きなソファがたくさんあります。待合室だけでも、まるでお洒落なカフェのようでした。特に、飾りとして設置されていた暖炉がとても良かったです!車があれば不便はありませんが、公共交通機関だと少し不便を感じます。下見に行った日がたまたま入籍日でした。それを伝えると、お祝いメッセージの入ったケーキプレートを出して頂けてとても嬉しかったです。下見の最後には、私をイメージした色合いでミニブーケをプレゼントきていただきました。気持ちがとてもありがたかったです。プランナーさんがとても熱心に、真摯に相談に乗ってくれたので、なんでも話すことができました。フラワーコーディネーター、衣装係等式に関わる全てのスタッフが式場のスタッフのため、情報共有が徹底されていて、安心感がありました。変に飾らない、王道の結婚式を求めるカップルにはピッタリです!詳細を見る (594文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
テーマを大切にこだわりのある式ができる式場
ステンドグラスがとても素敵でした。レプリカではなく本当に昔外国で使われていたものだそうです。パイプオルガンやトランペットの演奏もあり、人前式でしたが緊張感のある式になっていて涙を誘いました。バリアフリーになっており、足の悪い親族の方にも優しい会場だと思いました。また待合室が広く、知らない人と相席することがなかったので気持ちが楽でした。披露宴はアリスがテーマになっていて、小物使いなどとてもこだわっていて素敵でした。入場前のプロジェクションマッピングにもウサギが登場していて披露宴にストーリー性を感じ感心しました。とても美味しくいただきました!久しぶりにお料理が美味しい結婚式だったな、と感想を持ちました!オマール海老も甲州牛もぷりぷりで火加減もよく、ソースも美味しかった!甲府駅より石和温泉駅の方が近いと思います。石和温泉駅からならタクシーでもそんなに時間もかからず行けると思います。特急も止まりますし。私は車で行きましたが、駐車場が広く停めやすかったです。スタッフは皆さん親切にしてくださいました。飲み物のお代わりも聞いてくださり、特に悪いところは見当たりませんでした。使用しませんでしたがロッカーや授乳室も完備してあり、バリアフリーで設備は整っていました。新しい式場なのもありますが、お掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせました。詳細を見る (568文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんに恵まれた素敵な式場
ステンドグラスとそれが反射して美しく写る床が写真映えしてキレイだった自然な雰囲気の会場で光も温かくて癒される。階段があるため入場で様々な演出が可能駐車場が広くて良いが最寄り駅から少し遠く駅からの交通手段がタクシーしかないのが少し不便。バスも手配できるが駅近であったりシャトルバスがある式場と比較すると遠方ゲストが多いと価格が、上がってしまうどのスタッフさんもプランナーさんも親切で良い人しかいなくて準備から本番までとても良くしてもらった・ブーケ由来の演出・洋風の中庭・待合室の広さ・もみの木とにかく会場の綺麗さとスタッフさんの良さで選びました。実際に式を挙げてみてここでよかったと心から思った。人気の式場なので早めの予約が必要。持ち込みできるものは持ち込むと価格を抑えられる詳細を見る (337文字)


- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
本当に楽しい1日になりました
下見時に教会の荘厳さに惹かれて契約しました。式当日に見てもやはり素晴らしく、ここで良かったなと思いました。プロジェクションマッピングがオプションでできたり、再入場で使える階段があったり、色々な演出ができる会場でした。高砂の背面もアンティーク調に装飾されていて写真映えします。装花とブーケは形やボリュームによって金額が違ってきます。見積金額でどんなお花になるのかイメージができなかったので、後から少し追加になりました。ウエディングケーキも少しだけこだわったので追加が出ました。最初から最低限の見積にしてもらっていたので値下がりはしませんでした。料理もドリンクも美味しかったとゲストから好評でした。ウエディングケーキに自分たちの思い出を取り入れましたが、細かいところまでキレイに仕上げてくれてとても良かったです。駅から遠いので遠方からのゲストはタクシーを呼んでもらう必要がありました。ペーパーアイテムは持込にしましたが、作り方を教えてくれたり内容をチェックしてくれて有難かったです。できるかどうか分からないことも相談しましたが、その都度確認を取ってくれて、やりたいことをできるようにいつも務めて下さいました。スタッフさんがみんな親切で話しやすいです。お陰で相談しやすかったし、当日もほとんど緊張せず楽しめました。豪華な演出や装飾がなくても内装が素敵なので大丈夫でした。シーズンによってロビー等の飾り付けが変わったりするそうなので、既に誰かが挙げてても違った雰囲気で楽しめそうです。詳細を見る (638文字)
費用明細2,065,516円(45名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(15件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 27% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 27% |
ネオス・ミラベルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 20% |
| 601万円以上 | 0% |
ネオス・ミラベルの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ127人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定2組【120万円優待】黒毛和牛&オマール試食×会場見学×演出体験
【料理&おもてなし満足度NO,1】A5黒毛和牛とオマール海老の人気Wメインを贅沢食べ比べ◆ステンドグラス煌めく憧れチャペル体験◆緑と光溢れる貸切リゾート邸宅見学◆トレンド演出体験◆安心相談会◆卒花の実例紹介

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*当館人気No.1】感動挙式×牛フィレ試食×豪華特典付★
何も決まってなくてOK!先輩花嫁の実例紹介でトレンドの会場コーディネートや人気ドレス、予算感などをチェック♪会場見学&国産牛フィレを使用した贅沢フレンチ試食も◎

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前予約OK!【初めての式場見学に◎】結婚式まる分かり相談会×無料試食
前日・当日予約もOK!\探し始めのカップルや、列席経験ゼロでもOK/見学のポイントや先輩カップルの実例もご紹介♪楽しく見学&絶品試食でまずはイメージを膨らまそう!初めての見学の方におすすめ◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
055-261-3711
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【来館特典】Amazonギフトカード3万円分
※ご来館にて2万円分、ご成約で追加1万円分となります ※新郎新婦様お二人でのご来館かつ3時間以上のご案内をさせていただいた方が対象
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | ネオス・ミラベル(ネオスミラベル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒406-0041山梨県笛吹市石和町東高橋252結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中央本線甲府駅から車で約20分 石和温泉駅から車で約10分 笛吹八代スマートI.Cより車で約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中央本線「石和温泉駅」からお車で約10分 |
| 会場電話番号 | 055-261-3711 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 9:00~20:00 (定休日 火曜日) |
| 駐車場 | 無料 200台予約不要ですのでご自由にご利用くださいませ。 |
| 送迎 | あり送迎バスの無料手配やタクシーチケットのプレゼントもございますので、遠方からお越しのゲスト様もご安心くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ふたりの「想い」を大切に、ふたりだけの挙式を実現。 クラシカルな教会式はもちろん、キャンドルがふたりとゲストを照らすナイト挙式など、まずは希望を相談して。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り乾杯・デザートブッフェ・ケーキ入刀等 |
| 二次会利用 | 利用可能パーティーお開き後移動することなくスムーズに2次会スタート |
| おすすめ ポイント | イギリス北部のヨークをイメージした緑囲まれるイングリッシュガーデン、アンティ-クステンドグラスに見守られた大聖堂、ガーデンを兼ね備えた全く雰囲気の違うパ-ティ-会場をご用意!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食フェアにてご確認下さい |
| おすすめポイント | ゲスト高評価の人気フルコースをご用意。当館の一流シェフが食材選びから調理方法までこだわり、ゲスト一人ひとりのお口に合うよう仕上げる至極のお料理の数々。ゲスト様目線でぜひお楽しみください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問い合わせを 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり200台/無料資格取得スタッフ 詳細はお問い合わせを |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



