
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 山梨県 挙式会場の雰囲気1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 挙式会場の雰囲気1位
- 山梨県 ステンドグラスが特徴1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ステンドグラスが特徴1位
- 山梨県 デザートビュッフェが人気1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 デザートビュッフェが人気1位
- 山梨県 総合ポイント2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 総合ポイント2位
- 山梨県 披露宴会場の雰囲気2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 披露宴会場の雰囲気2位
- 山梨県 料理評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 料理評価2位
- 山梨県 ロケーション評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ロケーション評価2位
- 山梨県 スタッフ評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 スタッフ評価2位
- 山梨県 クチコミ件数2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 クチコミ件数2位
- 山梨県 ゲストハウス2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ゲストハウス2位
- 山梨県 バージンロードが長い2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 バージンロードが長い2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルの天井が高い2位
- 山梨県 チャペルに大階段がある2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルに大階段がある2位
- 山梨県 ヨーロピアン2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ヨーロピアン2位
- 山梨県 コストパフォーマンス評価3位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 コストパフォーマンス評価3位
- 山梨県 チャペルの天井が高い3位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルに自然光が入る3位
- 山梨県 独立型チャペル3位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 独立型チャペル3位
- 山梨県 チャペルに自然光が入る4位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 宴会場の天井が高い4位
- 山梨県 ナチュラル4位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ナチュラル4位
- 山梨県 宴会場の天井が高い5位
- 山梨県 お気に入り数6位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 お気に入り数6位
ネオス・ミラベルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
2人の色を全面に出す結婚式ならここで決まり!
西洋を思わせる造りの豪華さに目をひかれること間違いなしです。チャペルがとても立派でこれを目当てにしてる人も多いのではないでしょうか?披露宴会場は広さはもちろん式を挙げる2人の為の設備以外にも出席する親族や友人達がゆったり過ごせるアットホームな感じでした。持ち込みなども柔軟に対応してくれるとの事だったので要相談と言った所だと思います。料理はレストランも完備しているので味はもちろん、見た目も楽しめる様になっていました。デザートビュッフェは誰もが喜ぶかわいい感じでした。式場自体が西洋風の建物で外から見た時点でワクワクできると思います。この場所でどんな素敵な日を過ごせるんだろう?と誰もが期待に胸を弾ませることでしょう。ネオスミラベルさんは式場自体が招き入れるというコンセプトがあるとスタッフさんから聞いた通り、全てのスタッフさんが受け入れる対応バッチリという感じでした。当日は気温が低かったのですがカイロを温めてくれてあってそこには手書きのメッセージも有り嬉しく感じました。施設そのものが結婚式の為につくられているので安心して結婚式を行うことができると思います。自分達のコンセプトがしっかりしていて、結婚式を作り上げたいお二人にはピタリなのではないでしょうか?詳細を見る (530文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
理想の結婚式が挙げられる会場
ステンドグラスから自然光が入ってきてとても綺麗です。チャペルムービーを流すことも可能です。プロジェクションマッピングを用いて入場することができます。100人ほどでしたが広さはちょうどよかったです。披露宴会場からガーデンに出ることもでき、チャペルをバックにガーデンで撮った写真はとても綺麗でした。料理をランクアップさせたため料金があがりました。ペーパーアイテムを持ち込んだため料金が下がりました。駅から遠いためタクシー、バスが必要となります。駐車場はとても広いです。式場の周りは葡萄畑が広がっているため静かで良い環境です。披露宴でプロジェクションマッピングがあります。料金のことは気にせずやりたいことをやったほうがいいと思います。詳細を見る (314文字)
費用明細5,974,385円(101名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフ皆さんが親切で、料理も美味しい!
ステンドグラスが大きくとても綺麗です。入場の際は生演奏、聖歌隊の生歌があり、とても雰囲気のいい挙式となりました。ナチュラルな雰囲気で暖かくアットホームな披露宴となりました。ガーデンと近く、ガーデンでデザートブュッフェの演出も出来ました。駅からは遠いですが、バスの手配やタクシーチケット込のプランもあり、遠方からゲストも問題なく招待できました。駐車場も止められる台数が多いので、車で来ても問題ないです。披露宴中に使用する曲はお任せのプランでしたが、打ち合わせで話をした曲の好みを覚えててくださり、披露宴中の曲は私達の好きなものをチョイスしてくれました!感激しました!人気の式場のようで、土日結構先まで予約が埋まってるようでした。平日挙式を検討するか、早めに予約することをおすすめします。詳細を見る (342文字)
費用明細2,686,812円(31名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
チャペルが綺麗
大きな階段が素敵です綺麗な会場でした176000円のアルバムを購入しないと、当日写真を撮ってもらえないとのことだったので、購入しましたプロジェクションマッピング77000円と資料にありましたが、使用量含めて96800円でした挙式のbgmを生演奏でなくcdにしたのでだいぶ安くなりました。問題なかったですメインテーブルの装花を金額を抑えてボリュームのある花にしてもらいましたその他持ち込みをたくさんしましたチャペルや披露宴会場以外の場所も全て綺麗ですチャペルが1番素敵ですエンドロールをどのような動画にしたいか細かく注文したところ、理想通りの動画にしていただけました持ち込みと式場にお願いする事を組み合わせるといいと思います詳細を見る (311文字)
もっと見る費用明細4,300,017円(66名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然体で楽しめる結婚式
ナチュラルで可愛い緑やお花モチーフも多く、木もたくさん使われていて柔らかい印象チャペルはステンドグラスが綺麗で、王道、クラシカルな雰囲気が楽しめるナチュラルな色合いとコンパクトさがアットホームな雰囲気に適していたスタイリストを外部の方に頼んだので持ち込み代がかかった衣装にもお金をかけて考えた装花も少し値上がりしたフラワーシャワーを人数分より少なく、特典がつくところで抑え、残りの分は持ち込みにした引き出物等検討会に参加したことで、演出が少し安くなったり、無料でメニュー1品追加することが出来たデザートビュッフェがとても楽しいとても満足できるメニューアクセスは車が1番良い。公共交通機関を使うのは少し不便式場でタクシー、バスの手配が可能近くにコンビニがあるので足りないものは直ぐに買いに行ける優しく、積極的に関わってくれるスタッフが多く、やりたいを叶えようと一緒に考えてくださるナチュラル、アットホームを意識していたので、会場の雰囲気ととても相性が良かったデザートビュッフェは甘いものが好きな友達に人気だった各専門分野の方とお話できたので、より詳しく聞くことが出来たり、担当コンシェルジュへのサプライズを計画することが出来た事前に進めようと思っても、結局3か月前からどうしても忙しくなってしまうので、手をかけるところ、抜くところを考えるのが大事だった演出アイテム等の展覧会に行くことがオススメやりたいことを伝える時には、具体的な写真を見せる方がスタッフの方もわかりやすい当日、衣装を着てリハをしたらそのまま本番なので、ブライズルームには戻れない。リハの前にブライズルームでやりたいことは全てやっておいた方がいい。次に戻れるのは披露宴開始前詳細を見る (719文字)
もっと見る費用明細4,269,562円(63名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親身なスタッフの方々と美しいチャペル
・天井が高く、広々としている・ステンドグラスがとても綺麗で、厳かな雰囲気・バージンロードが長い・会場内に大きな本棚があったり、グランドピアノがあったりと、細かな装飾品があり、細部までこだわり抜いて作られた印象を受ける・階段があり、そこから新郎新婦が降りてくる演出がよかった・天井の装飾が綺麗だった・引き出物にお金をかけた・ブーケを持ち込み節約した・見栄えも味もとても満足した・近くに駅はないが、シャトルバスが出るので安心・衣装や映像、会場の装飾などによって専門スタッフが担当してくださり、どのスタッフの方もとても丁寧に担当してくださったので、安心して本番を迎えることができた・プランナーさんが細かいところまで確認してくださったり、いろいろな提案をしてくださったので、本番のイメージがしやすかった・温かい頼もしいスタッフの方々・美しいチャペルとオシャレな披露宴会場・準備は大変だがやった分、達成感や本番の幸福度が高い詳細を見る (407文字)
費用明細5,673,125円(99名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高の思い出になりそうでこれから楽しみです!
輸入品のステンドグラスが綺麗で、床に反射して映るところが幻想的です。プロジェクターもあり、演出の幅が広がるところも良いです。大小様々な宴会場があり、360°プロジェクションマッピングを使えたり、緑があるナチュラルな会場など色々な選択肢ができると思います。最終的にウェディングフォトのプランにしましたが、かなりお安くなりました。見積もりも最大額の想定で作ってもらえたのもよかったです。前菜、メイン、デザート、オリジナルカクテルをいただきました。特に牛肉が柔らかく美味しかったです。自家用車で行きましたが、駅からは距離があるよです。担当プランナーさんは、明るく元気な方で私たちの意見を尊重し、色々な提案をしてくれました。押し売り感がなく、焦らず落ち着いて決めることができました。王道な結婚式や、サプライズをしたい方にかなりお勧めです。プランも少人数婚など様々あるのも良いです。自分たちのあげたい式のイメージを固めておくといいです。プランナーさんも親切なので、分からないことや不安なことは率直に色々聞いた方がいいと思います。詳細を見る (459文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親切なスタッフのもと最高の結婚式を
挙式会場に入るとすぐに正面に大きなスタンドガラスがあり、迫力があって素敵だと思った。90人以上が参列する挙式だったが、バージンロードが長く、椅子の数も多いため、全員座りきることができた。会場は広すぎず狭すぎず、ちょうどいい広さだと感じた。ベージュを基調としていて、お城のような印象だった。プロジェクションマッピングが可能で、他にはない演出ができると思った。石和温泉駅から歩くと少し遠いため、参列するゲストはタクシーなどを利用することが多かった。周りは住宅街ではないため、生活感もあまりなく、騒音も気にならなかった。プランナーさんからの提案で、当日新郎新婦お互いに向けてサプライズをしたのだが、それがとても感動した。また、新婦が妊娠中であったが、体調面や環境など様々なことにスタッフみんなが気にかけてくれたので安心して準備や当日の挙式ができた。自分たちのやりたいことは叶えてくれる式場だと思うので、具体的にやりたいことを考えておくと打ち合わせがスムーズだと思う。当日は忙しいスケジュールだが、スタッフがたくさんいて、常に誰かがついてくれるので安心。詳細を見る (473文字)
費用明細4,965,112円(95名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの愛情を感じる暖かい場所です
挙式はガゼボのあるガーデンで行いました。緑が多く小さな小川もあり、アットホームな式にしたかったのでナチュラルな雰囲気がぴったりでした。ガゼボを挟んで左側にレンガ風の建物、右側に大きな白いチャペルが見え、ヨーロッパのお洒落なお庭でパーティーをしているような雰囲気が親族にも好評でした。会食は1階の室内で行いました。親族20人程なので長テーブルのみ使用。通常は待合スペースとなるところにテーブルを入れてもらいました。少し時間に余裕があったので親族の座っている席まで話をしにいきましたが、ドレスでも移動に困らないくらいのスペースがありました。イスやソファもヨーロッパ風でインテリアが可愛いです。17,050円のコース。お子さまメニューにも対応して頂きました。試食の時に味と盛り付けのセンスに感動。オマール海老と牛ロースのローストが美味しかったです。アルコールをあまり飲まないと伝えたところ、アルコールをジンジャエールのノンアルコールカクテルに代えて頂いた対応の柔軟さにも感謝です。最寄駅からタクシーで15分ほど。歩いては来れませんがその分電車の騒音とは無縁で雰囲気が壊されません。向かい側にコンビニがあります。高い建物も無いので天気が良ければ遠くの山が綺麗に見えます。「こうしたい」という願望がはっきりとあったので、要望を伝えてそれを実現可能にしてくれるスタッフの皆さんには本当に感謝でいっぱいでした。担当プランナーさんが途中で変更になりましたが、後任の方にも引き継ぎがしっかりされており当日まで寄り添って頂きました。衣裳部との連携もしっかりされており大変心強かったです。スタッフの皆さんが親切。全員が結婚式を好きで仕事に誇りを持っていると接客姿勢から感じる事ができます。また館内がお洒落で可愛いです。更に、当日突然連れていったぬいぐるみも大切なゲストの1人として丁寧に扱って頂きました。とても嬉しかったです。自分のイメージや願望ははっきりと伝えた方が可能なプランを教えてくれます。分からないことやイメージがつきにくい場合も同様で、サンプルや実物写真で説明してくれます。仏滅にしたので衣裳1着プレゼントのサービスがあり、こだわりがなければそれを利用するといいかと思います。詳細を見る (933文字)
もっと見る費用明細1,835,246円(19名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペル階段のフラワーシャワーが素敵!
チャペルの天井が高くて広々としていました。荘厳な雰囲気でした。パイプオルガン、バイオリン、コーラスの生演奏が雰囲気を盛り上げていました。参列者席のサイド(バージンロード側)には生花の白いカーネーションが飾られていました。チャペル階段を使ってフラワーシャワーができるのが素敵だなと思いました。当日は天気もよく、2人の笑顔も印象的でした。クリーム色を主体とした明るい会場でした。庭のようなスペースにも出られるようになっていました。デザートビュッフェの動線が分かりにくく、行列が整理しきれなかったのかかなり待ちました…お手洗いが近くにあり便利でした。会場内はfreewi-fiがありました。写真を使った演出もあったので良いと思いました。味付けはシンプルでした。牛肉が美味しかったです。デザートビュッフェの動線が悪くて遠慮してしまいました。ノンアルコールの飲み物もバリエーションがありました。周辺は桃のハウスや直売所が並びます。若干ハウスの骨組みが見えますが、植栽で会場の中からはあまり気になりません。駐車場はたくさんありました。ピンヒールの方は砂利敷の駐車場で注意が必要かもしれません。甲府駅まで送迎バスが出ているようでした。披露宴が結んで30分以上経ってからバスが来ていましたが、ロビーのイスで涼ませてもらえるようです。更衣室内のコインロッカーの場所を丁寧に教えていただきました。料理のサーブは特にメニューの説明等はありませんでした。ドリンクはモバイルオーダーできるようになっていて驚きました。更衣室内のコインロッカーの数が多く、便利でした。ゲストからの写真を、披露宴会場のスクリーン上でリアルタイムで投影する演出が楽しかったです。事前の準備やコストも少なく、写真を投稿する人もしない人も楽しめるので良い演出だと思いました。ゲスト同士で思い出話に花が咲くきっかけになっていました。詳細を見る (789文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵すぎる
天井が広くステンドグラスがとても綺麗。スクリーンがあるので、入場するまでの待機時間にお客さんに自己紹介ムービーを見てもらうこともできる。披露宴会場が二種類あり、1つは緑が印象的なガーデン風で落ち着いた雰囲気。もう1つは華やかな印象で天井にはスタンドグラスがあったりプロジェクションマッピングがでから室内になってる良いものにしたい!と考えると多少は高くなってしまいます。(私は350万ほどでした)ですが、高くてもここで挙げたいと思えるほど素敵な点が沢山ありました。どれも美味しく、特にえびが美味しかったですオプションでお茶漬けなど和食を付けれるのもプラスな面だと思う。車の通りがそこそこあるが、高めの気に囲まれているため特に気にならない。スタッフさんはとても優しく、質問に対して何でも答えてくれる。フェアを申し込んで下見と成約に行ったのですが小さな花束をいただけるサプライズもありとても嬉しかったです。チャペルのスタンドグラス事前に気になる点をメモしておく。どんな式にしたいか2人である程度話し合っておくと見学の時に色々イメージしやすい。詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
素敵なチャペルに感動しました
開いた瞬間にチャペルの荘厳な雰囲気に圧倒されました。大きなステンドグラスの存在感が素晴らしく、海外本場から仕入れている等設備にこだわっているとのご説明がありましたが、納得できました。チャペル内でのプロジェクター投影等、演出も期待できるようでした。大小2つの会場を見学いたしました。私達は小規模で検討していたので、小さい方でも120名程の会場で広過ぎる印象でした。サイズは合いませんでしたが、ガーデン付きという点はとても素敵ですし、全体的に雰囲気は可愛らしくとても綺麗な会場でした。比較的抑えた見積もりを出していただきましたが、衣装等上がる可能性があるとのことでした。また、あくまで当日成約の上限付きの見積もりでしたので、後日成約だと+が発生するようでした。前菜メイン2種(肉、海老)デザート(プリン、タルト、ケーキ、アイス、フルーツ)車を使えば笛吹八代スマートi.cより車で約10分程でアクセスは悪くないですが、都内から電車の場合は甲府駅や石和温泉駅を利用し、車で10分程とのことでした。もう少し私達の希望を聞いていただいた上での提案があると実際の式をイメージできたかもしれません。また、当日成約前提で急かされるように感じてしまったことは残念でした。式場のイチオシでもある、チャペルの雰囲気がとても良く感動しました。他候補地も入念に下調べをして、当日成約できるくらいの情報を持って臨むとお得に契約できるかもしれません。詳細を見る (609文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
西洋風の可愛らしい式場
独立型のチャペルがあり、ステンドグラスのあしらいが素敵だったり、パイプオルガンの生演奏や生歌の演出がありとても神聖な雰囲気の教会式でした。式場自体は西洋風の建物で、こじんまりしたなかでも可愛らしいガーデンがあったり、ヨーロピアンな色合いの内装だったりと写真映えする空間でありました。全体的に美味しかったですが、お肉料理だけ繊維が強く歯にひっかかる感じがありました。ポタージュはとても濃厚で美味しかったです。飲み物も山梨県産ワインの品揃えが良く、お料理に合わせて色々と楽しめました。駐車場は多く完備されているため、安心してとめることができます。駅からは離れているため、タクシーや自家用車を使う必要があります。当日指示役のスタッフさんのお話の仕方がやや強く感じましたが、それ以外は差し障りなくご丁寧な対応をして頂きました。本格的な教会式をやりたい方にはおすすめの式場だと思います。詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくてチャペルが綺麗
ステンドグラスがとても綺麗でした!チャペルの扉前には大きな階段があるので、フラワーシャワーも楽しめます!披露宴会場は広く、階段があるので、お色直しの登場は盛り上がりました!お料理、特にお肉が本当に美味しくて感動しました!友人はスイーツビュッフェもつけてくれていたのですが、そのデザートも全て美味しくて印象に残っています。飲み物はあまり印象に残っていません、車がないと行きづらいかな?と思います。駐車場は砂利でした。料理が美味しい!チャペルが綺麗!ウェディングケーキが新郎の好みを詰め込んだようで、なかなか見ない形でしたが、すごく綺麗に作られていました!きっと、どんな希望のウェディングケーキも叶えてもらえると思います!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本番当日だけでなく”準備”している時も幸せになれますよ♪
生花を使用していて挙式内に生花の香りがあります。ステンドグラスを一つ一つ手作りで光が当たらなくても教会内が明るいためとても綺麗な雰囲気です。生演奏もありとても充実した挙式でした。牧師さんがとても気さくで安心して本番を迎えられました。会場が2カ所あり好みに合わせて会場を選択できました。自分はナチュラルな雰囲気の木を使った会場で、会場内もとても明るく気持ちの良かったです。少人数での開催でしたが、会場も大きすぎず寂しい雰囲気にならずアットホームの披露宴にすることができました。ドレスが沢山の種類があり、新婦が最後の最後まで悩んで悔いのないようにして予算より高価なドレスを選びました。演出でピアノの連弾をすることになりまして、ピアノの移動と調律をすることが追加。高い出費になりました。ウェルカムスペースのグッズやプチギフトをすべて手作りしました。加えてペーパーアイテムやムービーも外注したり自分たちで作成したりして削れるところを削りました。時間に追われる日々でしたが、振り返れば、喧嘩もしたり二人で作ったりととても楽しい時間でした。規模を縮小してアットホームな式にしましたので、削減した分を食事の一番上位のメニューにしました。試食会で同じ料理をいただきましたが、すべて手作りでとてもおいしい料理です。ゲスト様にも喜んでいただきました。デザートビュッフェを案内の際にメインのお肉料理で覚めてしまったのでもう少し配膳時間を相談して決めた方がいいかもです。式場までのアクセスでは、最寄り駅がないため自動車でのアクセスが必須になります。ですが、会場からシャトルバスやタクシー券を用意していただけるため、駅が最寄りになくてもゲストを呼ぶことが可能です。ロケーションでは、市街地の中に会場があるため不安ではありましたが、建物でしっかりと雰囲気づくりができているため市街地内でも気になりませんでした。スタッフ様もとても親切で、こちらが不安になっている中でも親身に相談に乗ってくれてとても楽しい時間を過ごすことができました。気になることがあらばスタッフ様も勉強になるようで、どしどし質問していただけると嬉しいようです。笑顔が溢れる良いスタッフ様でした。チャペル内のステンドグラスがとても綺麗です。牧師様や聖歌隊の演奏を生で感じることができます。こちらのアイディアを存分に盛り込んでくれます。新郎新婦と結婚式に向けての熱量が差がありますので、喧嘩をしても良いが、2人で折り合いをしっかりつけて準備期間も楽しい時間にすることが大切かと思います。あと、スケジュール管理をしっかりと!少しは無理して頑張って、過度な無理は本番に響きます!本番はあっという間です。悔いなきように。詳細を見る (1124文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしいです。
スタンドガラスがとても綺麗です。挙式会場全体も広く、綺麗なので ウェディングドレスがとても映える会場だと思います。披露宴会場がとても広く色合いも素敵です。階段があり、階段から入場できるというのはいいと思いました。全てが美味しかったのですが、とくにスープが美味しすぎてびっくりしました。デザートビュッフェがあるのも魅力です。送迎サービスもあり遠方の方にも便利です。スタッフの皆さんが笑顔が素敵でこちらの相談にも親身になってくださるのでとてもありがたかったです。披露宴会場のプロジェクターが大きいのでムービーなど迫力が出ると思います。お料理がとてもおいしかったです。自分が何を1番重視するのかある程度考えてから式場を見にいくといいと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑溢れる式場です
豪華なチャペルでした。植物の多い、緑溢れる式場で素敵でした。美味しい料理ばかりで、他の式場で式を挙げた友人も羨ましがっていました。駅からは遠いので電車で来るには大変かもでもバスを出してくれるので、そこの問題もないです。プランナーさんやスタッフの方々が親身になって対応してくれて、式が終わった時には涙も流してくれて嬉しかったです。オリエンタル和装ができる式場を探していたのでこちらで式を挙げました。式もスタッフさんや司会者さんが優しくリードしてくれて、無事に滞りなく終わりました。出席してくれたゲストの方々も喜んで帰ってくれました。オリエンタル和装ができる式場を探しているならぜひ!準備は早いうちからやるように(笑)余裕をかましてると大変です(笑)詳細を見る (324文字)
費用明細5,409,165円(65名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
アットホームな披露宴
ヨーロッパ風、山梨は田舎なので、土地がたくさんあるのでネオスミラベルはとてと広くて広大な敷地にあるのでのびのびしてる。挙式に力を入れているみたいでステンドグラスが素敵春夏秋冬でエントランスを変えている持ち込み料がとてもかかった。ブーケが外注できないのに高い。なのに、当日見たら安っぽくてショックだった。ペーパー類が持ち込みにより値下げに成功しました。高い割に量が少ない。あまりお腹いっぱいにならなかった式場までのアクセスはあまり良くないが、山梨なのでみんな車を使う事で、解決されている対応は良い方だと思います。いつも笑顔で迎えてくれました飲み物を聞いてくださるタイミングがいい当日は緊張するけど、楽しむ気持ちをもつ詳細を見る (307文字)
もっと見る費用明細2,474,928円(50名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
贅沢
駐車場が広いため、参列者が多くても心配がいりませんでした。系列の衣装室が式場のすぐ隣の、同じ敷地内にあるため連携がとりやすかったです。私たちの決め手は、チャペルのバージンロードの長さでした。バージンロードは、新婦のこれまでの人生を表していると聞き、一歩一歩ゆっくり振り返りながら歩きたい。という思いがありました。そのため、ミラベルの長いバージンロードに魅力を感じました。見学に行った時には、天井が高く人の声や拍手、ハイヒールの音がよく響くと思っていましたが、いざ当日は人が80名ほど入ると、人に吸収されるのか、ヒールの音はあまり気にならず、ほどよく拍手や聖歌隊の声が響きました。高い天井のミラベルでも、人に音は吸収されるのだと驚きました。また、チャペルフォトサービスがあり、当日は参列者はカメラを持たずに、プロが撮った写真をダウンロードしてください。との事でした。プロの撮ってくれる写真はやっぱりとても素敵でした。カメラ越しに新郎新婦を見るのではなく、直接見て欲しい。という式場の想いはとても素敵だなと思いました。とはいえカメラを構えて動画におさめてくれる参列者も多く、その動画を見返すのも楽しかったです。挙式直前にリハーサルも行っていただいたきましたが、とにかく覚えることが多くて大変でした。不安でしたが、本番は神父さんが優しく分かりやすくリードしてくれたので、滞りなく進めることができました。披露宴会場は、ヴィクトリアクォーターを選びました。見学当初は90名の計算でいたので、広さのあるヴィクトリアクォーターにしました。ですが実際は80名ほどになってしまっていたので、3名席など出て来てしまい、閑散としてしまうかもしれないという不安がありました。しかし当日は装飾も入り、広さに対して人数が予定より減っていても、寂しさは感じませんでした。披露宴会場を出てすぐ目の前にお手洗いがあるのも、参列者は迷わずに行けてありがたいと感じました。また廊下から会場が見える窓があるので、途中で席を立った参列者も、会場内の様子を伺ってから入れるので、素敵な作りだと感じています。ヴィクトリアクォーターの壁や床、インテリアのイメージは、落ち着いていてゴージャスなかんじがあります。私たちは今回テーブルコーディネートや装飾、衣装を可愛らしい色でまとめましたが、会場との違和感は全くありませんでした。ヴィクトリアクォーターの披露宴会場には大きなスクリーンが前と後ろについていて、どこの席にいてもスクリーンがよく見えました。音質も画質も良いです。また、何より360°のプロジェクションマッピングの演出が出来るのが、ヴィクトリアクォーターの1番の魅力かと思います。演出パターンはいくつか既成のものがあり、そこから選ぶことになりますが、素敵でした。これからどんどん種類が増えていけばいいなと思っています。プロジェクトマッピング衣装代送迎バスドリンクがとにかく豊富です。ゲストの方々はドリンクの注文がスマホでできるよで、気兼ねなく飲み放題を楽しんでくれていました。高速icからは10分ほど、最寄り駅からは車で10分以上かかります。首都圏や県外ゲストが多いと、交通手段は車より電車が多くなってしまうので、少し不便だと感じました。電車で来るゲストには、バスやタクシーを別で用意しなければいけないので、少し大変でした。ですが、街中から少し離れたところにあるため、電車の音はないので嬉しいです。落ち着いた、静かな雰囲気のところに大きな会場があるので、とても目立ちます。会場までは、迷わず行ける方が多いのではないかと思います。また、通勤退勤の時間帯は会場までの道路が混むため、車で来る方は余裕を持った移動時間が必要だと感じました。式場の目の前にはコンビニがあるので、何かあったときに安心だと思いました。どの方もとても丁寧で、こまめに連絡をとってくださいます。持ち込みでつくっていたものも、全て最終チェックしてくださり、とても助かりました。私たちは360度プロジェクトマッピングに惹かれて、ネオスミラベルさんに決めました。再入場の演出が、とても豪華で思い出に残るものとなりました。できないかも、と思っていることでも、少しでもやってみたいことや思いついたことがあればどんどんプランナーさんにお伝えする。たくさん相談にのってくれて、できだけ希望通りいくように考えてくれたり、代替案を出してくれたりすると思います。詳細を見る (1833文字)
費用明細3,995,388円(84名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが美しい
挙式会場は独立したチャペルでした。チャペルの外観は美しく、ヨーロッパに来たような気分になりました。チャペル内には正面にステンドグラスがあり、幻想的でした。挙式で特に印象に残ったのは、新郎入場の前にバージンロード横の壁に両親への手紙がスライドとして映されたことです。ヨーロッパにいるような雰囲気が感じられる会場でした。160名ほどいる披露宴だったので、席の間は人数の関係上、広くはなかったです。スクリーンが会場の前と後ろにあり、どちらか近い方を見る感じになりました。駅近ではないので、車でいくことをお勧めします。駐車場は広くので、停められない心配はないと思います。アプリを経由して会場で写真を共有できる演出があり、楽しかったです。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの皆さんが明るく楽しめた
3面のステンドグラスが素敵会場が広く大勢参列できる木目調でナチュラルで可愛らしい雰囲気ドレス、ブーケ、司会持ち込みで持ち込み料がかかった卓上花火がしたくてお金をかけたエンドロール撮影お日柄特典、即日特典でお得になったペーパーアイテムは自分たちで別の業者に頼んで節約飲み物の種類が豊富スマホオーダーでどんな飲み物か説明もついているのでゆっくり頼みやすい駅からは少し遠い目の前にセブンイレブンデザートブッフェの種類が多く、ショウケースに入っていて見た目も可愛くとても喜ばれた他の式場とは違う雰囲気スタッフの皆さんがフレンドリーで明るく暖かい為当日リラックスして楽しめたやりたい事をお願いしたらできる限り対応してくれました詳細を見る (308文字)
費用明細3,555,050円(54名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こだわりの詰まった一生の思い出となる式場
ステンドグラスが日本の結婚式場の中でも綺麗だと評判高く、また、毎日カサブランカという花をかざっているとのことで匂いが神聖な雰囲気を醸し出している。2会場あるが、自分が選択した方は、ゴージャスでプロジェクションマッピングができる会場で、階段や高砂などもとても美しく、どのような演出も映える様なそんな会場であった。自分が想定していたよりは少し高くはなってしまったが、ドレスなどの持ち込み料は比較的良心的であると感じた。自身は演出にて本格的にダンスを披露したいということもあって、ドレスをこちらで自由にできるのはとても魅力的であった。お料理が美味しいのはもちろん、サービススタッフもとても料理やデザートに精通しており、本番も安心して任せられると感じた。駅までは少し遠いが、その代わり、周りがとても静かで、高い建物などもないので、日常を忘れるような式場であった。いろいろ紹介してくれたり、協力してくれるが、決して押し売りはせず、こちらの実現したいものを一緒に探してくれるようなそんなサービスであった。控え室、化粧室、御手洗、マタニティルーム、車椅子の人への配慮などどこをとっても欠けているところなく、とても洗練された式場であると感じた。どのような演出をしたいか決めながら、考えながらみていくといいとおもう。少し値が張っても、一生の思い出をつくりたい方向け。階段の作りがとても気に入った。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
結婚式のイメージがすべて叶う式場
アンティークな装飾が結婚式のイメージに合った。結婚式なのでお金が掛かるのは覚悟していましたが、特典割引が効いていました。また、駅から遠いためタクシーチケットがつく特典もありました。下見をした際に試食ができました。フルコース試食ができて、美味しかったです。デザートのプレートにメッセージが書いてあり、感動しました。周りに高い建物がないため、シンデレラ城のような雰囲気があった。電車でのアクセスが良くないのでタクシーか車での移動になると思った。スタッフはみんな優しく説明が丁寧でした。アンティークな装飾や階段演出ができるところ説明してくれたプランナーさんの演出のアイディアが面白そうと思った料理が美味しかった点と飲み物の種類が豊富ディズニーの英国風が好きなカップルハリーポッターの世界観が好きなカップル装飾品がなくても披露宴会場の飾り付けで十分写真映えする詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんに感謝、思い出に残る式になりました
挙式会場のステンドグラスの配色が素敵で、下見に来た時にここで挙げたいと強く思いました。家具や小物もひとつひとつこだわりがあるとプランナーさんがお話してくれました。ソファの座り心地もよかったです。また控え室にトイレがついていたり、控え室の中にもしきりがあったりと様々な場面にそなえた配慮もされていて素敵な結婚式場だなと感じました。今回挙式のみだったため披露宴会場は使いませんでしたが、下見の際と試食会の際に見せてもらいました。披露宴をできる場所(お部屋)がたくさんあるので人数や内容によって披露宴会場を選べるのも魅力的だと感じました。プロジェクターを使っての演出もあり、式に対しての気持ちが高まりました。ぜひ一度訪れて欲しいです。最初は親族で挙式、披露宴をする予定でしたが、こちらの事情で2人で挙式のみをすることになりました。キャンセルも考えましたが、プランナーさんが2人だけの挙式のプランを提案してくれたおかげでキャンセル料と変わらない価格で式を挙げることができました。駅からは遠いですが、バス停は近くにあります。ストッキングの買い忘れなどがあっても近くにコンビニがあるので安心だと思いました。ミラベルさんで所有しているバスがあるので送迎可能と聞きました。県内だったらどこでも送迎できるそうです。また駐車場が広くて無料なので車で来た場合でも困ることがないのでいいと思います。道路がありますが、駐車場を挟んでいるので騒音はしませんでした、まわりも畑です。周りに大きな建物がないので白いチャペルが青空に映えました。周りは気で囲まれているので近所の人から見えてしまうこともないです。ちなみに式を挙げた日は雲ひとつない青空でした。日常とは少し離れたように感じる環境だと思いました。一番いいと思ったのはプランナーさんの案内です。私の担当をしてくださった方は、説明をしっかりしてくれて式場のこだわりなど細かいところも色々と教えてくれました。控え室のソファもただ座ってるだけじゃなんとも思わないのですが、着物を着た時に崩れないようにわざと固くしてあるんですと教えてくれました。色々教えてくれることによりイメージができたりワクワクする気持ちも大きくなりました。プランナーさんが本当にお客様のことを考えているということがよくわかりました。試食会の際にも料理について一つ一つ説明があり、そのおかげで美味しい料理がさらに美味しく感じました。サプライズでデザートのサービスがあったのも嬉しかったです。新郎が喫煙者ですが、プランナーさんが気を使って途中途中でおタバコ吸いに行かれますか?と声をかけてくれました。飲み物も無くなる前におかわりを聞いてくれるので暑い日で喉がかわいていたので助かりました。当日はドレス1着のみでしたが、たくさん試着をさせてもらえて着てみたかったカラードレスも着れて写真も撮ってもらえたので嬉しかったです。フラワーシャワーをスタッフさんがやってくれたのも嬉しかったです。式の当時ヘアメイクさんが撮影しますよと声をかけてくださったのでスマホを預けたのですが、たくさん素敵な写真を撮ってくれていました。気に入っていて待ち受けにしています。本当にひとりひとりのスタッフさんがいい方たちばかりで思い出に残る時期になりました。まずは試食会参加して、式場の雰囲気を見てきてほしいです。どんな式にしたいかイメージがなくても、プランナーさんがしっかり提案をしてくれるので自分たちで全て考えなくても大丈夫です。結婚式というと大勢でやるイメージですが、いまは2人で式をする方も多いそうです。私自身最初は式はやらなくてもいいやと思っていましたが、たった2人での式でもやってよかったです。ヘアメイクリハーサルの時には髪型、髪色、つけまつげ、カラコンをする場合は準備していったほうがいいと思います。ネイルはギリギリでやらないと爪が伸びるとカッコ悪いです。手元のアップ写真も撮ったりするので参考にしてください。エステは私は行かなかったですが行った方が素敵な式が出来ると思います。詳細を見る (1674文字)
もっと見る費用明細464,800円(2名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
スタッフが本当に親切。、チャペルが綺麗
式場は、写真映えするきれいなつくりになっており、大きさもあるので、沢山の人を招待しても入りきれる感じです。ブライダルインナーや、パンプス、靴を持ち込みましたが、特に持ち込み料はかかりません節約の為に、インナーやパンプスを持ち込みました。電車からは遠いので、歩いて来れる感じではありません。車で来るには道路から見えるのでわかりやすいです。また駐車場も沢山スペースがあります。フォトウェディングで利用しました。スタッフのM様がはじめの相談の時から撮影終了まで丁寧に詳しく情報を開示してくださり、料金面でも不審な点もなく、スムーズにイメージ通りにフォトウェディングができました。またフォトのスタッフもイメージ以上の仕上がりになるように、アドリブを沢山取り入れてくださいました。新郎のメイクはやってよかったです披露宴の会場が沢山あるので、事前に確認することをオススメします。詳細を見る (383文字)
費用明細88,000円(2名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でとても良い式場
挙式会場ではベールダウンをする場所、新婦がバージンロードを歩く場所と区切られているところがとてもよかった。色合いも大きさも理想的で素敵だった。披露宴会場はカジュアルなデザインや雰囲気が個人的に山梨県内で1番良かった。お肉がとても美味しくて、デザートもとても美味しかった。特にウエディングケーキについてはスタッフの方が親身に話を聞いてくださってとても嬉しかった。式場の周り道路沿いだが、緑に囲われた庭園があるので、景色がよかった。施設のデザインや中庭、披露宴会場がとても綺麗でとてもよかった。披露宴会場海上がいくつかあり、どれも素敵なので、どのようなコンセプトで式を挙げたいか考えておくことや、カジュアルなデザインが好きなカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
誰もがプリンセスになれる式場
ステンドグラス、高い天井、パイプオルガン、大理石と荘厳なチャペルでした。すべて本物にこだわっているそうで海外から輸入しているものもあるそうです。チャペル内は常に生花を用意してあり、式場のこだわりが伺えます。利用したザ·シャンブルズはベージュがベースのウッド調かつ高砂席後ろや角にある木などのグリーン、小物にはうさぎや小鳥、洋書などがありおとぎ話のような世界観がありました。しかし、そこまで幼い印象もなく調和が取れていました。写真や映像にはお金をかけました。カメラマン持ち込みやデータのみを依頼しましたがどちらも叶わず、お金をかけざるをえなかった部分でもあります。式当日にチャペル前の階段での撮影を依頼すると追加料金を払えば対応してもらえるとのことでした。本来であれば前撮りをしないと撮れないショットなので追加料金をお支払しました。衣裳は半額サービスでしたが、良いなと思ったドレスが高額だっため、他のドレスショップでレンタルした衣裳を持ち込むことで見積りよりも値下がりしました。基本どのお料理も美味しく、友人たちからも好評でした。お肉は低温40℃でじっくりと火を通しており、柔らかく臭みもなくおいしかったですバスまたはタクシーの用意はありますが、駅から遠いです。ゲスト控室が広く、控室で立って待つことはありません。装花やウェディングケーキにこだわりがある人は密に式場と連絡を取ることをおすすめします。私たちはそこまでこだわりはなく、当日にデザインを知ったのですが、依頼すればイメージ画像を用意してくれるそうです。詳細を見る (655文字)
もっと見る費用明細2,007,805円(49名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
写真や文字では伝わりきらない本物へのこだわり
本物へのこだわりが素晴らしいです。どこをみても妥協をしていない素晴らしい挙式会場ステンドグラスの美しさに圧巻でした。聖歌隊もステンドグラスも演奏も本物を使用するからこその重厚感なんだなと思いました椅子の足の部分にもちゃんと掃除が行き届いていてこちらもどこをみても妥協がない天井が高くてとても開放感ある50名の見積もりで300万ほどでした。当日成約特典の割引で100万近くお得になりました。また、内覧会参加特典などもあり成約した後も嬉しいし助かります!当たり外れが全くなく料理自体のクオリティがとても高いので本当に腕がいいのだと思う。どれを食べても本当に美味しいので1番下のグレードだとしても安心してお願いできると思います。式場まで最寄駅から少し離れているが離れているからこそ現実から離れられる立地なんだなと思いました。敷地内に入れば外の景色や周りの騒音など一切気になりません。ディズニーに来たような非現実感を味わえる素晴らしいロケーションだと思います。スタッフ一人一人が素晴らしい情熱と熱意を持って接してくださいます。新人スタッフさんも慣れてない中不安だろうに一生懸命お手伝いしたいという気持ちがすごく伝わってきてとても頼もしいです。さまざまな口コミや公式サイトをくまなくチェックしてここがいいなぁと思っていましたが会場見学をして絶対ここじゃなきゃダメだに変わりました。写真や文字では伝わらない本物へのこだわりがポイントです。当日まで共に頑張ってくださるスタッフさんの対応はとても大事だと思います。それと見積もりは最終金額とあまり差が出ないようにしておくのがいいかと。後に削れるところやここは妥協したくないところをよく話し合って決めるのがいいと思います!詳細を見る (727文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
教会がすばらしい!雰囲気もおしゃれでかわいい!
チャペルの雰囲気がとてもよかった!昔使われていた教会の備品を海外から取り寄せ本物にこだわっていて素敵だった!ナチュラルテイストの会場と、ラグジュアリーなクラシカルな雰囲気の会場でどちらも魅力的だった。プロジェクションマッピングもあり素晴らしい駐車場も広く良いと思う。山梨は車社会のためとても利便性の高いと思うベテランのプランナーさんが案内してくれた!いろんな提案をして下さる!当日をイメージできる!いろいろ細部までこだわりを持っている会場と、プランナーの方も頼もしい方で間違いない式を演出できる式場だとおもう!料理は必ず味わうべき!ザ結婚式というチャペルで式を挙げたい人におすすめです。披露宴会場も、雰囲気がとても暖かくゲストの皆様も来て良かったと思って頂けると思います!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な空間でのウェディング
ステンドグラス、高い天井、パイプオルガン、大理石と荘厳なチャペルでした。すべて本物にこだわっているそうで海外から輸入しているものもあるそうです。ステンドグラスは自然光を取り込んでおりその時々によって明るさが異なるそうですが、雨の日の写真でも十分な明るさでした。会場が2つありそれぞれコンセプトが異なっておりました。広い会場ではプロジェクションマッピングができ、入場などに使えそうでした。狭い方の会場には高砂後ろに木があり緑溢れる会場となっています。駅から遠く公共交通ではアクセスは厳しいゲスト待合室が広い料理が美味しいドリンクが豊富持込料が良心的持ち込みを検討しているものは事前に確認しておくといいです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 34% |
ネオス・ミラベルの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
ネオス・ミラベルの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定2組【120万円優待】黒毛和牛&オマール試食×会場見学×演出体験
【料理&おもてなし満足度NO,1】A5黒毛和牛とオマール海老の人気Wメインを贅沢食べ比べ◆ステンドグラス煌めく憧れチャペル体験◆緑と光溢れる貸切リゾート邸宅見学◆トレンド演出体験◆安心相談会◆卒花の実例紹介
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*当館人気No.1】感動挙式×牛フィレ試食×豪華特典付★
何も決まってなくてOK!先輩花嫁の実例紹介でトレンドの会場コーディネートや人気ドレス、予算感などをチェック♪会場見学&国産牛フィレを使用した贅沢フレンチ試食も◎
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前予約OK!【初めての式場見学に◎】結婚式まる分かり相談会×無料試食
前日・当日予約もOK!\探し始めのカップルや、列席経験ゼロでもOK/見学のポイントや先輩カップルの実例もご紹介♪楽しく見学&絶品試食でまずはイメージを膨らまそう!初めての見学の方におすすめ◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
055-261-3711
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【来館特典】 1件目のご来館でレストランチケット1万円プレゼント!
※1件目のご来館でレストランチケット1万円、2件目以降のフェア参加のお客様へはレストランチケット5千円
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | ネオス・ミラベル(ネオスミラベル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒406-0041山梨県笛吹市石和町東高橋252結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 中央本線甲府駅から車で約20分 石和温泉駅から車で約10分 笛吹八代スマートI.Cより車で約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 中央本線「石和温泉駅」からお車で約10分 |
会場電話番号 | 055-261-3711 |
営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 9:00~20:00 (定休日 火曜日) |
駐車場 | 無料 200台予約不要ですのでご自由にご利用くださいませ。 |
送迎 | あり送迎バスの無料手配やタクシーチケットのプレゼントもございますので、遠方からお越しのゲスト様もご安心くださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ふたりの「想い」を大切に、ふたりだけの挙式を実現。 クラシカルな教会式はもちろん、キャンドルがふたりとゲストを照らすナイト挙式など、まずは希望を相談して。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り乾杯・デザートブッフェ・ケーキ入刀等 |
二次会利用 | 利用可能パーティーお開き後移動することなくスムーズに2次会スタート |
おすすめ ポイント | イギリス北部のヨークをイメージした緑囲まれるイングリッシュガーデン、アンティ-クステンドグラスに見守られた大聖堂、ガーデンを兼ね備えた全く雰囲気の違うパ-ティ-会場をご用意!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り無料試食フェアにてご確認下さい |
おすすめポイント | ゲスト高評価の人気フルコースをご用意。当館の一流シェフが食材選びから調理方法までこだわり、ゲスト一人ひとりのお口に合うよう仕上げる至極のお料理の数々。ゲスト様目線でぜひお楽しみください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問い合わせを 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり200台/無料資格取得スタッフ 詳細はお問い合わせを |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
