
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 駅から徒歩5分以内2位
- 埼玉県 ロケーション評価3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価3位
- 埼玉県 駅から徒歩5分以内3位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル3位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い5位
- 埼玉県 ナチュラル5位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 埼玉県 料理評価7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価7位
- 埼玉県 ゲストハウス7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス7位
- 埼玉県 クチコミ件数8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数8位
- 埼玉県 総合ポイント9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント9位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気9位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 埼玉県 スタッフ評価10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価10位
ラグナヴェール スカイテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
空を感じられる式場
白を基調としており華やかな印象で、正面の窓から青空と街の景色が見渡せて、開放感のある雰囲気です。挙式会場と同じく、白を基調としており華やかな印象ですが、落ち着かない感じはありません。大変美味しく、量も多すぎず少なすぎずで丁度良かったです。さいたま新都心駅から徒歩10分以内で到着します。駅から式場までの道は歩行者専用の通路となっており、車通りを気にしなくてよいです。エレベーターで高層階に上がる必要がありますが、特に迷うことなく辿り着けます。どのスタッフも親切丁寧に案内してくださり、特に困ることなどはありませんでした。ビルの高層階にあるため、チャペルの窓から見える景色が素晴らしく、晴れの日に相応しいです。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
2パターンの写真が楽しめる!
まるで空の上で挙式をしているかのような、高層階からの景色がとても素敵な式場でした。バージンロードの床にはグリーンが敷き詰められていて、チャペルの白と相性が抜群でした。ハープとオルガンの生演奏もうっとりするほど素敵でした。高砂テーブルとは別に、ソファーの席もあり、中座の前後でガラッと雰囲気を変えて写真を撮ることができました。装花をそこまで豪華にしなくても、部屋の飾りがとても綺麗でおしゃれなので、それだけでも映えるお部屋でした。さいたま新都心駅からデッキを歩いて1分ほどにあるのですぐに着きます。ただ、エレベーターの乗り継ぎがあるので、少し迷子になりそうでした。若いスタッフの方が多く、とてもフレッシュで丁寧な対応でした。高砂とは別にソファー席もあり、雰囲気を変えて写真を撮ることができたので、とても良かったです!詳細を見る (357文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルに広がる青空!緑と花の溢れる披露宴会場!
天井が高く、大きな縦長の窓があります。当日は晴天だったので、背景が真っ青な空になりとてもきれいでした。バージンロードはガラス張りで、下にグリーンが敷き詰められており、珍しいと思いました。白とブラウンが基調になっていて、ナチュラルな雰囲気です。横長の部屋なので、高砂とゲストの距離が近く、お互いに顔がよく見えてよかったです。お花にお金がかかりすぎたので削りました。プロフィールムービーなどを自作して節約しました。メインのステーキが美味しかったです。フレンチと和風の食材を組み合わせた創作料理が珍しいです。さいたま新都心駅から徒歩1分の位置にあり、アクセスがとてもよかったです。コクーンシティ(ショッピングモール)がすぐそばにあるので、ゲストが早く着いてしまったときに時間を潰したり、帰りに買い物をして帰るのにもいいと思います。明るく丁寧な方ばかりで、とてもよかったです。費用面を抑える相談にも親身に乗ってくださいました。チャペルの青空がとてもきれいで、来てくれた人みんなが褒めていました。遠方から来てくれる方もいるので、ゲストが住んでいる場所になるべく近いこと、駅からのアクセスがいいこと、場所がわかりやすいことはとても大事だと思います。詳細を見る (518文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
青空を目の前に誓える挙式会場
・天井が高くて照明が豪華・フラワーシャワーを退場時に行える・自然光が美しく、青空が映える・バージンロードが緑できれい・100人程度収容できるので、披露宴から呼ぶ人をわける必要がない・ガーデン×木彫のアットホームな雰囲気・天井はそこまで高くありません。・ゲストとの距離が近い会場が良かったのでこちらを選びました最初の見積もりは本当に最低限だとわかっていたので、契約後自分でエクセルで見積もりを作成していたのでそんなに上がった!という感覚はないです。・料理…見積もりは最低ランクだったので最高ランクまで考えて自己見積もりしました。実際に食べて、3つ目のランクのものにしました。・ドレス…特典で20万円くらいありましたが、提携のプリマカーラさいたま新都心には30万くらいからしかなかったので(他の店舗から取り寄せしてくれることもあるみたいですが)お色直しも含めて、見積もり時より30万以上かかりました。持ち込みngでプリマカーラのみとなりますので、ドレスをいろいろ選びたい人には適さないと思います。(私のようにこだわりない人は選択肢が少なくて逆に良かった)・装花…最初の見積もり時から自分の想定もはるかに超えたのがここです。最初の見積もりの倍でもきかなかったです。ウェルカムスペースには造花も含め持ち込みngでした。でも自分たちの希望をすぐに絵で具現化してくれてとてもかわいかったです。・ペーパーアイテムはp社にて作成し持ち込みしました。持ち込み料はかからなかったです。・プロフィールムービーは自作しました。・フレンチ×和食で誰もが食べやすいメニューであった(お箸が最初からあったのが良かった!)・お刺身だけどお寿司のような味付けで食べられるのが新しくておいしかった・鴨肉とさといもペーストのパイがおいしかった・飲み物のスタンダードメニューはとても少なかった(ビール、ウイスキー←ハイボールは含まれない!、赤白ワイン、ウーロン茶、オレンジジュース)。ケチるところではなかったのでノンアルコールビールなど5種類課金した。・さいたま新都心駅から迷わずに来られる・ホテルも同じビル内にあるので荷物の行き場に迷わない・式場の周りの居酒屋などは閉店が早いです(二次会以降注意)・見学の際の営業さんの営業手法が適切であった・担当プランナーさんは仕事が早く、提案も無駄がなく頼りになった・見学1軒目でしたが、挙式会場の天井の高さと自然光に心を奪われて即決しました。・お料理はオリジナリティがありとても美味しかったです。・室内でガーデンの雰囲気を味わえる披露宴会場です。・二次会は披露宴会場の別の会場で行いました。控室もそのまま使えたし、ドレス着ての移動もなかったしとても楽でした。また、食べられなかったケーキとお料理を二次会で準備いただけたのがとても嬉しかったです。・持ち込みができないものが多いので、事前に確認いただくことをおすすめします。こだわりのある方には向かない式場だと思います。詳細を見る (1234文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
チャペルと花嫁の笑顔が最も光り輝くウェディング
会場ビルの高層階部分にあり、ガラス張りになっているためチャペル前方から街が見渡せ、外からの自然光が溢れんばかりに降り注ぐため、明るく幻想的な雰囲気です。バージンロードもガラス張りになっており、その中には植物が生い茂っていて、その鮮やかな緑と真っ白な壁のコントラストが映える挙式場でした。明るくナチュラルな色味で統一された会場で、高砂あたりや壁際におしゃれなインテリア(キャンドル、花瓶、本、絵画、照明etc.)が置かれており、今風のモダンでホテルライクな会場でした。2種類のバンケット会場があり、木と緑の温もり溢れるナチュラルテイストな会場と、白と淡いベージュを基調としたフェミニンでホテルライクな会場がありました。いずれも天井が低くコンパクトに感じますが、天井に豪華なシャンデリアが設置されておりテーブルや椅子類は白いものが多いので窮屈には感じない作りとなっています。営業担当のプランナーさんは、我々が他会場と迷っている旨を伝えると当初より色々な条件提示のもとで破格の見積をご提示してくださいました。具体的には真夏や真冬時期の挙式や、見学日時点で開いていた3ヶ月以内の日程での挙式でもよい場合は、近隣の他会場よりも100万円程度安い見積をいただきました。ただ、個人的に挙式会場が好みではなく、安さだけで決定してしまいたくないという気持ちになりました。お日柄や季節にこだわりのないカップルにとっては、予算優先でプランナー様から多様なプランを提案いただけるのではないかと思います。肉、海鮮料理とスープをいただきました。盛り付けやメニューにおいて盛り付けなどの見た目の鮮やかさや食材にこだわっていらっしゃる印象でした。肉料理の香ばしさやボリュームには満足するものがありました。さいたま新都心駅からすぐの建物ビル内にあり、同建物には飲食店やホテルも同居しているため非常に来場や宿泊に便利な立地です。さいたまスーパーアリーナで大型イベントが開催される日と被ってしまうと、同駅が大変混雑しホームへ入れないほどになるため注意が必要です。見学した日に挙式をされる予定があったため、実際の挙式準備中の会場を拝見させていただきましたが準備中のスタッフの方々のはきはきした挨拶が素敵でした。また無駄な動きがなくテキパキと準備、接客をされている姿を見て社員教育が十分されている印象を受けました。とにかくロケーションが良く、埼玉県外から招待客がある場合も安心できます。また大型商業施設や飲食店、ホテルも近隣に多く存在するため、結婚式以外の時間も買い物やカフェなど楽しんで過ごせるロケーションです。空が近い環境で解放感溢れる挙式がしたい、でもアクセスの良いロケーションでモダンな雰囲気も欲しいというカップルにお勧めです。ナチュラルウエディングやガーデンウェディングのような緑や太陽の光に包まれた挙式は、郊外の自然が多いロケーションになりがちですが、駅地下でアクセス抜群の建物であってもそれらを叶えられると思います。詳細を見る (1244文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
空が見える挙式会場が神秘的!料理提供は△
挙式会場に案内された時は、前方に大きな窓があり、空が一面に見えてとっても綺麗で参列者も驚いていました!神秘的な雰囲気の中、挙式が行われ、とても素敵でした!80人以上入ってたということもあるかもしれないですが、そこまで広い会場と言うわけでは無かったかなと思いました。ただ、全体的に明るい雰囲気で可愛らしいお部屋だったなと思います!どれも美味しかったです!ただ、決められた時間に次々来るので早食いしないといけないのが大変でした…スタッフからも次の料理があるので早めにお召し上がりくださいと言われて、急かされているようだったのが少し残念な印象でした。駅からすぐの場所なので二次会までの時間は近くのお店で時間を潰したりすることもできてとても便利でした!お料理を提起している方はアルバイトの方が多かったです。とっても緊張されているようで、グラスに飲み物を注ぐ時は手が震えていて、そっと見守ってました!笑スタッフの手つきやサービスなどもっと質が高い方が良い方には向かないかなと思いました。とにかく挙式会場の開放感と神秘的な雰囲気は素晴らしかったです!詳細を見る (469文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセスの良い素敵なチャペルのある式場
高層階の青空の見える広々としたチャペルです。青と緑の装飾がとても綺麗で入った瞬間すごくワクワクしました。披露宴会場はコンパクトな印象ですが、2種類から選べますし、前室やくつろげるスペースが有り、写真スポットになるようなポイントが沢山ありました。駅直結でアクセスが最高です。駐車場もありもし雨でも全く濡れずに来ることができます。担当してくれた方が親身になって話を聞いてくれました。駅直結のアクセスに加え、駐車場まであるのがかなりのおすすめポイントです。また、挙式会場が参列した中でも見たことがなかったタイプでとてもよかったでふ。天気の良い日に伺ってかなり印象に残っています。電車を利用するゲストの多いカップルにオススメです。濡れずに迷わずにこれてとても良かったです。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
ピカチュウが呼べて駅から近い
特徴は、背景がガラス張りでビルが見えるところと、床のガラス張りの緑のヴァージンロードが特徴的でした。こじんまりした印象です。選んだ披露宴会場は、色合いはカジュアルでそこまで広くないので、30名程度で行った為、雰囲気も堅苦しくなくちょうど良かったです。ドレス、花、お酒等で100万円ほど上がりました。値下がりはしておりません。ご飯は美味しく、特にウェディングケーキが美味しかったです。印象的なメニューはポケットモンスターのものを注文したので、やはりポケットモンスターに関するお料理です。かわいいけど美味しかったです。駅からのアクセスは抜群でゲストを呼びやすかったです。ただ、さいたまスーパーアリーナや、付近に広場等あるため当日もイベントが複数やっていたので、交通規制や、帰りにイベント帰りのお客さんと重なり帰宅困難になり少し大変でした。時期と時間にもよりますがムクドリも多いです。スタッフさん丁寧な方多いですが、全体的にスタッフさん皆さん案内等に少しだけ抜けが多い印象です。ただ連絡はしっかり取ってくださるので大変感謝はしております。メールも皆さん目を通してくださってる印象です。当日のスタッフさんもとても丁寧にアシストしてくださったのと、すり合わせをしっかりさせていただいた為、当日は特に不安なく行わせていただきました。ポケットモンスターとコラボしている。ウェディングケーキが生。ロビーが広い決め手は、ポケットモンスターとコラボしている事と、駅から会場が近いこと。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルの開放感抜群、スタッフさんの笑顔も抜群
・チャペルの天井が高く、正面が全面窓ガラスなので開放感がある・バージンロードがガラスで、その中に植物が敷き詰められており緑溢れる爽やかなチャペル・最大100人参列可能・自然光が入るのでとても盛れる・当式場は披露宴会場が2つあり、我々はノヴェルクリスタルを選択(白を基調としたクラシカルな印象)・もう片方は緑と白とベージュを基調としたナチュラル、ボタニカルな印象・最大100人参加可能・プロジェクターあり・ドレス・泣く泣く料理のグレードを下げて節約・ゼクシィカウンターから下見予約したため、その特典により、ドレス、タキシード、挙式費などの割引を受けられた・結婚証明書、ゲストブック、リングピローなどの小物類を持ち込みした事で少し節約・雲丹とフカヒレのスープ・ビルカールサルモン・さいたま新都心駅徒歩3分・雨でも濡れずに来れる(風が強ければ無理)・19階にチャペルがあるため、窓から見える景色に遮るものはない・明るく朗らかな方が多かった印象・お花、bgm、映像、司会、写真、全て異なる専門スタッフが説明をしてくれる為わかりやすい・チャペルの開放感、バージンロードの綺麗さ・ホワイエの飾り・チャペルとバンケットの綺麗さでほぼ決め・スタッフが皆さん素敵な方なので、嫌な思いをせずに進められる・我々は遅めの15:30〜挙式としたが、自分たちだけでなく親族やゲストも当日朝余裕が出来るのでおすすめ詳細を見る (592文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅チカな結婚式場
会場が高層階にあり、大きな窓から空が見えて景色がいいです。晴れていれば新郎新婦のバックが青い空という素晴らしい絵になります。ホテルの中なのでそこまで広いわけではありませんが、ナチュラルな雰囲気で明るく清潔感がありキレイな会場です。お肉が柔らかくておいしかったです。そのほかも全て美味しいです。駅直結なので迷うこともなく雨でも濡れずに式場まで行けます。披露宴の最中に少し嫌な顔をされたことがあったのでのでスタッフさんはあまり良い印象ではありませんでした。新郎新婦の周りのスタッフさんはにこやかにやっていたみたいです。新郎新婦の希望をかなり受け入れてくれるようです。個性派な式をしたい方にはピッタリだと思います!詳細を見る (304文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アクセス良し!上品で居心地がよく、あたたかみのある式場です
挙式会場には大きな窓と、高階層から見える青空や街の景色があり、他の式場とは違った雰囲気がある個性的な会場です。挙式会場自体は、天井は高いですがややこじんまりとした印象で、大人数の式だと少し圧迫感があります。ただゲストとの距離は近いので、ゲストに近くから綺麗に写真を撮ってもらえます。バージンロードはガラス張りで下に緑の造花が敷かれているので、グリーンのナチュラルでさわやかな雰囲気が好きな方はおすすめです。ウェディングドレスにとても映えて綺麗でした。カトルセゾンガーデンという木目調の会場を使用しました。全体的に茶色い木材でできているため暖かみがあり、ゲストにリラックスして楽しんでもらえる雰囲気があります。また黄色やオレンジなど暖色系のお花を使いたかったため、会場全体の雰囲気にとても合いました。会場の広さですが、12卓のテーブルを置いたところ新郎新婦が通る場所を確保する関係上か、かなり詰め詰めになっている印象を受けました。大人数の式を検討している方で、ゆったり広めに会場を使いたい方にはあまり向かないと思います。今回使っていないノヴェルクリスタルの会場は、白一色でできていて挙式会場との統一感もあり、こちらも使ってみたかったです。上品で高級感がある雰囲気が好きな方はこちらがおすすめです。申し込み時からお花の値段が値上がりしてしまい想定外の出費がありました。また、見積もり時平均的な金額で出してもらっていましたが、ドレスは2着とも予算より大幅にアップし、新郎お色直しでさらにアップしたため、多めに見積もってもらうべきだったと感じました。友人紹介特典でフォトスナップの特典がつきました。また、招待人数が大幅に増えたため費用節約のために招待状や席次表などは自分たちで作成しました。お料理は1番安いものからワンランク上げたコースでしたが、ボリュームもちょうどよく美味しかったです。私たちの1番の決め手はなんといってもアクセスの良さでした。さいたま新都心駅から歩いて1分、駅から続く屋根の下を歩いて行けるため雨にも濡れずに行けます。また近隣に大型商業施設もあり、ゲストの方にスキマ時間を楽しく過ごしてもらえます。提携の駐車場がないため車のゲストが多い場合はゲストへの配慮が必要かと思います。当日のスタッフの方は皆さん丁寧かつ笑顔が素敵で、緊張の中でも安心して式に臨める雰囲気でありがたかったです。ゲストへの対応も的確でした。プランナーさんに関しては個人により相性があるかと思いますが、担当してくださった方は営業感が強い印象を受けました。写真、映像、お花もそれぞれ担当スタッフさんが付き説明してくれますが、どの方も営業感があり残念に感じました。おすすめポイントは、ラーメンビュッフェができることです。夫婦共にラーメンが好きで見学時からやりたいと要望していました。味は醤油、味噌、塩の3種類で用意していただきましたが、トッピングも豊富で本格的な味でとても美味しかったです。スタッフの方がラーメン店の店主のような格好で配膳してくださったので、リアリティもありゲストの方にも楽しんでいただけました。ラーメン演出がしたい方にはとてもおすすめです。とにかく駅からのアクセスがいいので、アクセス重視の方にはぴったりです。場所がいい分全体的な値段は高めなので、節約したい方はペーパーアイテムや引き出物は持込料がかかるものもありますが自分で用意し持込みされることをおすすめします。約1年前に申し込みをしましたが、1度目の打ち合わせは2ヶ月半前で、時期はかなり直前でした。snsで情報収集して打ち合わせの前にできる限り準備を進めていくほうが、より余裕を持って式に臨むことができると思います。詳細を見る (1534文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵!そしてスタッフの皆さん優しいです!
ガラス張りになってて自然光が多く入ってきて晴れた日はもちろんキレイですが、たとえ雨でも曇りの日でもそんなに気にならず挙げられると思います!一見ガラス張りだと雨とか曇りだとキレイじゃないのかなと思ってしまうのですが、あえて天候を生かした雰囲気を創り出してくださるのでとても安心できます!また、バージンロードもガラス張りになっており中には緑がたくさんあり、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはとてもトキメク空間です!床はグリーン、ゲストの方のイス・祭壇などは茶ブラウン、壁はホワイトでとても落ち着いた雰囲気なのでウエディングドレスがとても映えます!それから天井には大きなシャンデリアがあり360°どこを見ても素敵なチャペルです!披露宴会場は2会場あります。そしてそれぞれ雰囲気がガラッと変わります!1つ目はホワイトを基調とした会場で可愛らしい雰囲気かなと思います!2つ目は私たちが利用させていただいた方になりますが、ブラウンとグリーンを基調としたナチュラルな雰囲気が印象的な会場です!メインのテーブル席とソファー席もありどっちも体験できとても素敵です!大きさは100名ほどは招待できるかと思います。会場は横長になっているので披露宴中はゲストの方と距離が近く感じられます。また両親とも近いので1番晴れ姿を見せたい親族にもしっかりと見せることができ、また近くに感じることができます!オープニング、プロフィール、エンドロールなどのムービーを上映するスクリーンは会場の横側2ヶ所に設置されているのでみなさんばっちり見ることができるかと思います!事前になんとなく記事を読んでいたのもあり上がるものと思っていたので、最終の見積もりをいただいた時は上がり幅に驚きはしましたが、やはりこれくらいは上がるものなんだなと思いました。こだわったというかお金はあまり気にしない好きなように、気に入ったものをというのが最初から2人の意見でした。その中でもドレス・タキシードはそれぞれ2着づつだったのとそれぞれの小物等もこだわった点と言えるのではないかと思います。ただ、節約出来ると当初思ってた部分はお花を造花にできる所はして節約できたらいいねと話していたのと、フラワーシャワーは持ち込みをと考えていたのでそこは式場との提携もあったため、持ち込みや造花等にはできなかったのでここだけは想定外に該当するかなと思います。特典は色々とつけていただき、見学の際ゼクシィさんから予約したので・ゼクシィさんからの予約割引・初めての来館での割引・招待人数大人50名様以上での割引・10月挙式割引・などがありました。節約した点もたくさんあり、手作りが好きなのもあったので・ウェルカムスペースに置くものを手作りにした点(ウエルカムボード、ガーランド、写真ガーランド、クレイケーキ、ボールブーケetc)・ムービー(オープニングムービー、プロフィールムービー)・ペーパーアイテム(席次表、席札、テーブルナンバー、ゲストカードetc)・クイズの小物や受付けの方の案内(クイズの案内板、投票ボックス、受付けリスト、受付けお願い書etc)・プチギフト特に持ち込み料はかからなかったので作れるものは手作りしました!メニューは前菜:海老と帆立のタルタル大根とラビオリ仕立てスープ:雲丹のロワイヤルフカヒレの和風スープと共に魚:鯛のポワレ生海苔のソースヴァンブラングラニテメイン:牛もも肉のロティと頬肉の煮込み八丁味噌のソースヴァンルージュデザート:豆乳レアチーズとベリーのアシェットでした。またウェルカムスペースでカナッペも提供致しました。まず野菜自体がとても美味しかったです。それぞれの味や食感などたくさん楽しめました!料理のメインとなる食材ももちろん美味しく、それぞれ帆立、海老、フカヒレ、鯛、お肉とどれをとっても最高に美味しかったです!本来の味もしっかりし素材が良いのだなと思いました!試食会の時のお料理も全て美味しくどのコースでもこんなに満足できるんだな思いました!駅直結なので迷わず会場まで来れます!また屋根もあるので雨が降ってても髪型やドレス、スーツを濡らさず来れるのでゲストの皆さんも安心できると思います!それに夏の暑い時期や冬の寒い時期も直ぐに建物に入れるのでこれもまた魅力な所かと思います!遠方のゲストの方がいらっしゃったら会場の下のフロアがホテルなので結婚式の前後も安心して過ごせます!また会場の反対側にショッピングモールがあるので打ち合わせ前後でもすぐご飯に行けたりもしますし、ウエルカムスペーで使いたい小物集めもできます!それからゲストの方も受付けまで時間ある時など少しカフェへ行ったりなどできます!それから会場が高層階なので景色もきれいでばっちりです!スタッフの皆さんいつも笑顔で迎えてくださりました。また、打ち合わせや見学の際場所が分からなかったりしたら、担当の方以外のスタッフさんもすぐ気付いてお声をかけてくださりました。結婚式を挙げるのが初めてて何も分からずsnsなどで調べてみても情報がありすぎて具体的にイメージを決められなかったのですが、担当のプランナーさんが親身に話を聞いてくださり私たちが望むイメージに合うような演出なども提案してくださったりして、とても分かりやすかったですしここまでにこれをしなければいけない等を都度教えてくださいました。また試食会に参加した際は、サービススタッフの方が料理の説明はもちろん、飲み物の説明もしてくださいましたし、とてもよく理解することが出来ました。なんと言ってもチャペルの素敵さです!!確かに披露宴の方が過ごす時間は長いかもしれないですが、チャペルは結婚式ならではの空間なのでここは最初におすすめしたいことです!ガラス張りでなおかつ高層階なので透明感ばっちりで、初めて見た時は綺麗さに「わぁ綺麗!!」と声が出ます!晴れた日はもちろん綺麗ですが、晴れてなくてもそれぞれ雰囲気もガラッと変わりいつでも素敵な挙式を行えます!そしてゲストの皆さんが楽しみにしてる料理!これはまた本当に美味しいです!!メイン料理が美味しいのはもちろんですが、野菜1つを取っても美味しいです!きっとゲストの方は印象に残りやすいのはお料理なんじゃないかと思います!前菜からデザートまですべて美味しくまた、披露宴中は新郎新婦なかなか食べれないかと思いますが、控え室で食べることが出来ますのでそこも良かったです!私は式場決定にはチャペルが気に入るかどうかだと思ってます!自分が好きな雰囲気だったらもうそれは運命だと思います!準備は演出などこれは絶対やりたい!っていうのがあれば実現させ、必須ではないなと思うのはやらずに絶対後悔ないなと思えばやらなくてもいいのかなと思います!全部できるのが1番の理想だとは思いますが、時間やお金のこともあるので全部叶えるのは難しいのかなと思うので、2人で話し合い自分たちのやりたいことをできるだけ叶える式にするのかゲストの方もみんなで楽しめるような式にしたいのかなどたけさん話し合って決めるのがいいかと思います!当日は緊張もするかと思いますが、1番は楽しまないと損だと思うので思いっきり楽しむのを優先するといいなと思います!詳細を見る (2967文字)



もっと見る費用明細4,424,562円(58名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層階からの眺めが良い
駅からは徒歩5分程度。会場は19階にあり、晴れていればロケーションは最高。左右に分かれて2つの披露宴会場。大きさはまずまず。トイレは2つの披露宴会場で同じものを使用するため、もしかしたら帰り際に別の人が入ってくるかもしれないという懸念は否めず。箸で食べやすいメニューが多く、テーブルマナーに造詣が無い場合でも問題なく食事を楽しむことができると感じた。駅から式場まで数分であり、利便性は良い。しかし、立地上ビル風が強く、ヘアセットが乱れた。また、スーパーアリーナで何か別のイベントなどが行われている場合、電車が混みそうだなと思った。バイトが多いんだろうなという若いスタッフメインという印象。雑談をしているスタッフも見受けられた。案内や料理の説明などは丁寧であった。デザートブュッフェは楽しく参加できた。詳細を見る (350文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅チカでも開放的なウェディング
挙式会場に大きな窓があり、開放的でした。参列した日の天気がとても良く、青空と新婦のウエディングドレスのコントラストがとてもきれいで感動しました。フラワーシャワーもあり、とてもよかったです。明るい雰囲気でした。また、過度に広すぎることがなく、和気あいあいとしたウエディングにはとても良いのではないかと思いました。駅からとても近いです。ビルに入ってすぐスタッフの方がいてくださり、声をかけて下さったため、迷わずスムーズに向かうことが出来ました。ただ、式場に向かうまでビル風が強いので、ヘアセットが崩れてしまう可能性があります。スタッフの案内もとても細やかでした。挙式の時のハープの生演奏がとてもきれいだったため、とても感動しました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
青空と共に光差し込む素敵なチャペル
チャペルの扉が開いた瞬間、凄い光が差し込み、キラキラとしていて、白を基調としたチャペルはシャンデリアと共に光り輝いていて本当に綺麗!!事前に見ていた写真以上で感動しました!高層階にあるチャペルだからこそ出来ることだと思いますが、心から気に入りました!披露宴会場は2つあり、白い壁の披露宴会場はお花やクロス、ナフキンでイメージを変えられるので、そこにも惹かれました。特典など丁寧に説明して下さいました。初回特典で成約を押すゴリ押しせず、他を見てからでもいいですよとお客様ファーストで言ってくださったのもありがたかったです。ワンプレートに試食を用意して下さいましたが、お肉は柔らかく、その他の料理もソース含め美味しかったです!駅からとにかく近いです。また、高層階に位置しているため、窓からの眺めがとても綺麗で、チャペルからの景色も最高でした。笑顔で丁寧な印象でした。時々ジョークを交えながら、楽しく打ち合わせをさせて頂くことができました。何より、高層階だからできるチャペルの力の差し込み方が綺麗で素晴らしかったです。バージンロードも、緑が映えててとても綺麗でした。光の差し込む綺麗で大きいチャペルで結婚式をしたい方におすすめです。お花や衣装のイメージを写真で沢山見せてくださったので、披露宴会場の想像もしやすく、そこも良かったです。試食では、デザートのお皿が冷えていたのも良かったです。詳細を見る (591文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
また挙げたいと思う結婚式になりました
扉が開いた瞬間、高い天井とグリーンに包まれたバージンロード、先に広がる青空が圧巻です。自然光がたっぷり差し込むあたたかい挙式会場で、昼間はいっぱいの青空が広がり、夜は夜景がキレイに見えるロケーションがとても素晴らしいです。足元のグリーンの装飾も細やかで、こんなキレイなバージンロードは他の会場でも見たことがなかったので、今回挙式会場に選ぶ決め手になりました。開放感のある広い会場で、100名くらいのゲストも参加できるのに、足元が狭かったり前列との距離が近いなど詰め込まれた感が無いため、お子様連れや車椅子でお越しになるゲストも招待しやすいと思いました。こういった自然光たっぷりの式場は、当日の天候が気になるところではありますが、晴天の時は新郎新婦の背景には青空が、悪天候であっても白い光が差し込んでいるように見えるので、当日が天気に恵まれなくても見劣りしない結婚式が挙げられると思います。私たちが選んだ披露宴会場は、ナチュラルで緑をたくさん取り入れたカトルセゾンガーデンです。見学時の印象は、緑いっぱいであたたかみがある、アットホームな雰囲気。ゲストにゆっくり楽しんでもらうため堅い式にはしたくなかったので、まさにぴったりでした。特に、この会場に使われているグリーンは全て本物の生きた植物が置かれており、毎日欠かさず手入れをされているからこそ、この美しい会場が保たれているんだなと感じました。会場全体も、100名規模の宴会でもテーブル同士カツカツにはならず、また少人数であってもまわりのグリーンのあたたかい雰囲気が寂しくならない演出をしてくれると思いました。ブラウンとグリーンを基調とした空間なので、装飾に添えるお花の色によって印象の異なる自分好みの会場作りができるのも魅力の1つです。料理と乾杯酒は始めからこだわりたいポイントでした。料理のコースも、多少は内容を変更することができたので、試食をした上で本当においしく、ゲストに食べてもらいたいと思ったメニューにカスタマイズしてもらいました。想定していなかった出費としては、乾杯酒のシャンパンの数をテーブルの卓数しか用意せず、プランナーさんに万が一おかわりをオーダーされた時のために1本余分に用意しておくと良いと言われましたが、もともとアルコール提供を希望しないゲストもいたため、最低限テーブル数あればいいだろうと余分には用意しなかったのですが、当日におかわりのコールが入ったため追加精算しました。こだわったシャンパンだったので、気に入ってもらえたんだなと思う反面、プランナーさんの言う通りだったなと後で思いました。芳名帳や結婚証明書、ウェルカムボードなど持ち込みできるものは持参して費用を抑えました。またこちらの式場は予約の日が近いほどお安く、参加人数も10名ずつ増えるごとにお値引きが適用されるので、無理のない範囲で調整しました。和の融合をテーマとしたメニューで、全ての料理を箸で食べることができます。堅い雰囲気の中でテーブルマナーを気にしながら食事をするのは避けたかったので、食べ慣れた食事がとれるのは嬉しかったです。乾杯酒に、王道のモエ・エ・シャンドンのほか、珍しいビルカール・サルモンが用意されており、料理と飲み物にこだわりたがっていた主人は喜んで迷わずビルカールを選んでいました。美味しいシャンパンをみんなに飲ませたいと、とても楽しみにしていたようです。さいたま新都心駅から直結で、改札から徒歩1分ほどで会場のあるホテルに到着します。子供を連れて参加してくれるゲストからは、駅から近くてありがたいと大変好評でした。駅から見上げるとチャペルが見えるので、目印にもなっていたようです。ただ、駐車場は提携していないので、身体の不自由なゲストなど車で来場する場合は一般の駐車場に停めるしか無いので、近くのパーキングの場所は事前にリサーチが必要です。また、下の階のホテルと式場は提携しておらず、利用する場合は自分達で予約をしなければいけませんでした。宿泊が必要なゲストがいたのですが、あいにく部屋が取れず、何駅か離れたホテルに泊まっていただくことになり少々ご足労をかけてしまったなと思います。プランナーさん含めスタッフ皆さんのお気遣いや丁寧な対応には大変感謝しております。参加してくれた祖母は腰が悪く、やっとの思いで参加してくれたのですが、会場のスタッフさんが何から何まで丁寧に対応してくれたと、式のあとに聞きました。ゲストに喜んでもらえたことが最大の喜びであり、この会場に決めて本当に良かったと思います。エンドロールの出来栄えが本当に素晴らしかったです。終わってみないと出来上がりが分からないし、お値段もそこそこするので申し込むか悩んではいましたが、記念に残るならと奮発した甲斐がありました。式が終わったあと、あのムービー良かったねといろんな方から言ってもらえて、ゲストのみんなにも感動してもらえました。ブルーレイにしてくれるので、キレイな映像でいつまでも手元に残すことができます。あとで自分たちで観た時に、式中本当に楽しそうに笑っているゲスト、美味しそうに食事をとるシーンなど、喜んでもらえたんだなと思えるムービーになっていたことが何より嬉しかったです。一生の宝物です。打ち合わせでたくさんのことを決めていくので、説明を聞いている時は理解しているのですが、家に帰るとなんだっけとなることが多く、次の打ち合わせまでに考えておかなければいけなかった事が抜けてしまったりしました。次回までにこれをやってくださいという用紙ももらえるのですが、説明を聞いている時点でスケジュール帳などに何をいつまでとメモしておけばよかったなと思います。1回の打ち合わせで6時間くらい使っていろんなことを決めるので、慣れないうちは頭がパンクしていました。そして本当にあっという間に式当日が迫ってくるので、準備はまだ早いと思わず、先手で進めると良いと思います。詳細を見る (2443文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ディズニー好きさんの穴場式場
高層階にあるので、とにかく外の景色が素敵です白でシンプルな内装に緑を取り入れた会場でした派手すぎずナチュラルな雰囲気が演出できると思いました挙式当日は無事に晴れたので、空が綺麗に窓から見えてとても清々しい気持ちで挙式を挙げられました白を基調とした会場でフォトスポットなんかもありました元々可愛い雰囲気の披露宴にしたかったので、まさに理想通りでしたスクリーンは2つあり皆が見やすい作りになっていますまた、すぐ後ろに調理場があるので皆さんに出来たてのお料理を楽しんで貰えるのも素敵な設備だと思いましたブーケトスが出来ない会場なので、パラシュートベアをやりましたまた、ディズニー公式のプロフィールムービーやカラードレス、席次表がありそれらを使用した為値上がりしました最初に見学した式場で決めたのと半年以内に式をあげることもあり、お花やドレス、引き出物など様々な部分でお値引きがありました事前に試食会があり、実際自分でも食べた結果1番人気の瑠璃コースにしました牛ロースが美味しかったです駅から徒歩1分で行けます駐車場はないものの、周りにパーキングは沢山ありますさいたまスーパーアリーナがすぐ近くにあるのですが、当日イベントと被ってしまうと少し大変かなという感じです明るくて感じの良い方が多いですきちんと説明も丁寧にしてくれます毎回楽しくプランを一緒に考えて打ち合わせしていました式帰りも荷物を駐車場まで運んで下さったり、最後までお気遣いが素敵でしたディズニー好きにはたまらない設備がたくさんありますなかなか著作権等で使うのが難しかったりしますが、この式場ならムービーや席次表、ドレスまで公式のものがあるのでディズニーでまとめることができます打ち合わせも回数が少ないので、とにかく2人で話し合ったり準備がいかにできるかが大事になります詳細を見る (762文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ様の寄り添い方に感動&食事は100点
ナイトウェディング・親族婚として利用させていただきました。バージンロードの素敵な緑や、夕陽の見える街を一望できる素敵なチャペルに感動しました。雰囲気は本当に写真通りで、来てくれた方も開放的でとても素敵だと言っていました。お部屋はシンプルで、でも木の温かみもあり、アットホームな感じでした。みんなの会話がほとんど聞こえるくらいの広さで、音響も大きくなく、一人一人と向き合った会話ができ、写真もたっぷり撮れる距離感でした。・ウェディングドレスや、タキシードで20〜30万円上がりました。・ウェディングケーキはこだわりがあり、少しお値段が上がりました。・ヘア飾りのドライフラワーの持ち込み料で一万円かかりました。その他ウェルカムスペースのグッズや、ピアスなどのアクセサリー、ゲームは持ち込み料無料でした。・世界で一つだけのウェディングブーケを捨てれず、悩んだ結果、保存制作物で5万円以上かかりました。・少人数の親族婚なので、それぞれで撮れるだろうとカメラマンは付けませんでした。16万円ほど節約になりました。・同様に動画撮影も無かったので、10万円単位でのdvd購入も節約になりました。・ウェディングケーキのクッキーをサプライズでサービスしていただき、とても嬉しかったです。・お食事の特典として、全員分の引き出物は無料でした。誰でも食べ慣れた和食をと決めていましたが、来館者の皆様もその点喜んでくれました。お肉は見た目以上に柔らかく、しっとりしていて柔らかかったと好評でした。おこわのご飯もしっかりボリュームがあり、美味しく召し上がってもらえました。またケーキ等デザートも、和のテイストも加わった変わり映えのものであり、甘過ぎず、食後にはピッタリ、でも食べ応えもありました。ウェディングケーキに付けたアイシングクッキーは、その辺の店で食べるような味ではなく、しっとりしたほんのり甘いクッキーで、ここでもこだわりが見えました。遠方からの親族が多く、新幹線を利用する方もいたため、東京駅から乗り換えもなく、電車の本数も多いので便利が良かったです。ただ、車で来た方は大変苦戦しました。当日、目の前のさいたまアリーナで大きなフィギュアのイベントがあり、大渋滞となり、駐車場がどこも満帆になってしまいました。埼玉の土地勘が全くなく、夫婦共にそこは検討がつかず、ギリギリの集合になってしまったため、お詫び申し上げました。プランナーの方はとてもハキハキとされた方でベテラン感があり、安心しました。また、こちらが何もわからないので、もうそれでいいかなと諦めても、思いがけない素敵すぎる提案や、アドバイスをしてくださり、とても嬉しかったです。お心遣いも有り難く、当日もっとたくさん話したかったです。男性スタッフの方も当日で初めましてにも関わらず、腰が低く、丁寧で、こちら側も話しやすかったです。ヘアメイクの方は、本当に腕前がプロです。また、こちらの緊張や不安な気持ちを常に察して下さり、なにより式中はこうしたいという希望を段取り良くしてくださりました。全てのフォローがとても嬉しく、お友達のようになれたので別れ惜しかったです。ヘアセットはみんなからすごく高評価でした。夕方の天空のチャペルは本当に素敵過ぎました。雨天でも逆にエモくなりそうだったので心配いらずでした。選んで良かったです。食事は口コミ通り、温かいお料理で老若男女とても美味しかったと喜んでもらえました。お子様プレートもボリュームもあり、とても可愛くて大満足でした。特に口コミを見て、不安や心配事、気になっていることがあれば、事前にプランナーへ、きちんとはっきり伝えておくほうがいいと思います。挙式当日、最後までお互いにその点を気にかける事で、全く嫌な思いはしなかったので。また、ウェルカムスペースを充実させたいのであれば、2ヶ月は必要だと思いました。ネットで色々購入するにあたり、受け取り日数が足らないや、思っていたものと違ったなどありました。結局時間ギリギリになり、買いミスや、できなかったこともあったので少し心残りです。どうしても写真を多く飾りたかったので、前日まで走ってコンビニで刷っていました。ネイルやマツエクは前日がオススメです。あとは遠方から来る方用に、宿泊先の段取りをしたりと、本人たちもホテルを押さえる等でなかなか苦労します。案の定、どこもいっぱいで一室足らず、他のホテルに行ってもらいました。詳細を見る (1825文字)



費用明細1,220,015円(14名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一目惚れ間違いナシ!素敵なチャペルとアットホームなスタッフ!
白基調で、自然光がたっぷり入るガラス張りのチャペルです。挙式当日も見学時も晴天で、青空を背景に迎えることができました。バージンロードのインナーグリーンもドレスの白いトレーンに相性抜群です。50人のゲストで2〜3人ずつ座っても余裕があり、まだまだ座れそうでした。新婦+両親の3人揃って入場の幅は、ドレスのボリュームもあり難しいですが、新婦母に待機してもらい、新婦父と新婦で入場、自然にベールダウンしてもらえました!ノヴェルクリスタルの会場は白基調でクラシカルで可愛い会場です。カラードレスが水色だったので、装花やテーブルクロスも水色系にしたのですが、白基調なのでしっかり映える色合いでした!11卓でしたが、ゆったり座れる広さで、ドレスで通ってもゆとりがある感じです。スクリーンも2面から出るので、どこのゲストも見やすくすごせたそうです。こだわり・コースのお肉のランクアップで、牛→国産牛にした点・エンドロールムービーを新婦の手紙まで入れてもらった点・ドリンクの種類を増やしてノンアルコールのゲストに寄り添った点節約・挙式会場の装花を思い切って無くして、ゲストの席の脇の造花のみ残した点・ウエディングドレス用のブーケを無くして、カラードレス用ブーケを通しで使い節約しました。→お肉のランクアップに!・フラワーシャワーをフェザーシャワーに変更特典一軒目見学での割引、友人から紹介してもらった割引が効きました。遠方ゲストも多く、お車代特典もつけてもらったり、保険に入った特典もつけてもらいました。挙式料、ドレスの割引がかなり大きかったです。持ち込み・席次表、席札、オープニングムービー、プロフィールムービー、プロフィールブック、ブーケプルズ用コスメブーケ、体重米、プチギフト前菜2種、お口直しグラニテ、お魚、お肉、デザートとケーキのコースでした。温かいパンも付きます。お料理はどれも美味しかったとゲストから大好評です!印象的だったのは、ランクアップした国産牛のロティです。柔らかいお肉で試食会でも本当に美味しくて、ご年配のゲストにも安心して食べてもらえました。妊婦のゲストにはよく焼きでお出ししてもらいましたが、よく焼いてもらっても硬くならず、ほかの式場よりとても美味しかったと褒められました!飲み物はシャンパンが飲みやすくて美味しくて、おかわりもよく出ました!さいたま新都心駅から徒歩1分で、遠方ゲストからも喜ばれました!改札出口がひとつなのも迷われにくく、エレベーターの乗り換え等も案内があり、迷ったゲストの声はなかったです!19階、20階なので現実から離れた景色で綺麗でした。周囲にお店もたくさんあるので、2次会等のお店にも困らなかったです。ゲストから多かった声に、スタッフさんが若いのにちゃんとしている、しっかりしている印象があったと聞いています。爽やかで素敵なスタッフさんで、新婦である私も妊娠したことを聞いていなかったゲストにも、すぐにノンアルコール対応してくれて助かりましたと聞きました。その節はありがとうございました!プランナーさんはじめ、スタッフの皆様にはここには書ききれないほど感謝しています。私たち夫婦が叶えたい披露宴の形に寄り添い、アドバイスしてくださりました。プランナーさんが支えてくれていなかったら、準備もここまで頑張れなかったです。どの部門の方も説明も明確でわかりやすく、横の繋がりがしっかりしていたので安心してお任せできました!全部がおすすめ!と言えますが、スタッフさんのお人柄の良さが1番おすすめです。どのスタッフさんと接していてもすごく素敵な方ばかりで、特にプランナーさんと契約時に案内してくれたスタッフさんがいつもアットホームで、別の部門のスタッフさんと打ち合わせが入れ替わる時も引き継ぎをしっかりしてくださっていたので打ち合わせがスムーズで好感が持てました。契約時のスタッフさんも、打ち合わせ時にドリンクを持ってくるついでに挨拶してくれたり、本当に皆様マメだなぁと。結婚式を結んだ後のみなさんからのお出迎え、お声がけも一生忘れません。とっても嬉しかったです!決め手は、一目惚れした会場とチャペルとドレス!旦那さんの決め手はアクセスの良さ、料理、予算。何よりスタッフの皆様のお人柄。この方たちと一緒に当日まで、結びまで頑張れるかを考えました。予算や打ち合わせ日など、色んな面からサポートしてくれて、ここまでしてくれる親切な式場はきっとないだろうなと思い、一軒目で契約しました。決めて本当によかったです!ラグナヴェールさんにお願いしてよかったです!嫌なところはひとつもないです。結婚式準備に関しては、プランナーさんにもいつも褒めていただいていたのが、・前倒しの準備・インスタで各部門の下調べ、保存・宿題はかならず期日までにやる!ここに尽きると思います。あとは、奥さん中心で進めていても、式の準備で奥さんに頼まれた旦那様、即座に頼まれた事をやる事。奥様に感謝の気持ちはすぐに伝えてください。私たちはここを大切にしたから、ケンカせずに当日を迎えられました。皆様もラグナヴェールさんで素敵な結婚式が挙げられますように⭐︎詳細を見る (2121文字)
もっと見る費用明細3,754,571円(53名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
開放感たっぷりのチャペルが最高
下見の際に心を持っていかれたチャペルが本当に素敵です。バージンロードは透明なガラスで、その下にはグリーンがうめこまれており、とても好み。また、高い天井に大きな窓があり、開放感が抜群。高層階なので景色もとても良く見えます。私たちは日中の挙式でしたが、夜の挙式も素敵だろうなと思いました。ゲストが28人の少人数挙式でしたが、寂しい感じもなく、ゲスト一人一人の顔も見えてとても良い雰囲気でした。2つある披露宴会場のうち、私たちは木目調の床とガーデン感を味わえるスペースのあるカトルセゾンガーデンを選びました。とてもあたたかみのある雰囲気で、高砂とガーデンのソファと、各卓フォト(追加料金)の3パターンの写真を残せたことも良かったと思います。披露宴会場も、ゲストが少ないことから心配していた寂しい感じにはならず、バランス良くテーブル配置をしてくださいました。【装花】装花は、当社の見積もりの内容だと少し物足りなく感じたので、値上がりしました。理想を実現しつつも節約できる点などスタッフさんに相談しましたが、親身に対応してくださいました。【料理】コースのメインのお肉料理のグレードを一つ上げ値上がりしましたが、とても柔らかくて美味しかったとゲストからも好評でしたし、新郎新婦も大満足でした。【装花】ケーキの周りとサイドテーブルの装花をグリーンのみ、ナイフフラワーもリボンのみにすることで少し節約につながりました。また、ウェルカムスペースのアイテムにも装花を使いたかったのですが、節約のため気に入った造花を探し持ち込みました。【新婦小物】ドレスに合わせるアクセサリー類やベールなどは持ち込み代もかからないため、持ち込みをし節約しました。ただ、ベールは当日まで自宅保管で、持ち込む際のシワの心配などがあったり…ということもあるので、ご予算に応じレンタルも検討されると良いと思いました。最初の見積もりのコースより一つ上のグレードを上げ、メインのお肉料理のみさらに一つグレードを上げました。お肉の厚さと焼き加減が絶妙で、本当に柔らかく美味しかったです。最寄り駅直結で、雨にも濡れずアクセスできる点は大きなメリットでした。ただ、私たちのゲストはお酒を飲まないゲストもおり、車で来る方も一定数いたため、駐車場も提携のサービス等があると嬉しかったなと思います。基本的には一人のメインのプランナーさんとのやりとりですが、装花や写真・映像など、それぞれの項目を説明してくださるスタッフさんは別の方でした。メインのプランナーさんには、細かいことまでたくさん何度も連絡させていただきましたが、丁寧にご対応いただき、とても感謝しています。挙式後にゲストから、ホールのスタッフさんが子どもに優しくて嬉しかったとのお言葉がありました。新郎新婦が見えないところでも素敵なサービスをしてくださっていたこと、とても感謝しています。天井が高く、大きな窓から景色も見える開放感たっぷりのチャペルが一番の決め手でした。装花のイメージやウェルカムスペースなど、新郎新婦のこだわりが強い部分は、イメージや飾り方のお願い書を式場へお渡しすることで、思った通りの仕上がりにしていただけました。詳細を見る (1317文字)



もっと見る費用明細2,541,998円(30名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ユーモア溢れるスタッフが多く可能な限り要望に応えてくれる
建物の最上階(19階)にチャペルがあり、正面が全面ガラス張りで天井も高いため、開放感あふれる会場でした。正面に高い建物がなく、参列者の席からは空しか見えないため天空で挙式をしているかのような雰囲気です。バージンロードの床もガラス張りで緑や花が敷き詰められたがガラスの道を歩く仕様です。変わった人前式を行いたく、いろいろ希望をお伝えしたところ概ね希望通りの式を行えました。挙式前にはしっかりリハーサルも行っていただき、その後フォトブック用の(オプションになりますが)、写真もたくさん撮っていただけました。壁と床と天井が白で統一され、明るくどんな衣装、会場イメージにも対応できるような会場を使用しました。1卓最大7名で、9卓用意してもらいましたが、それでも余裕がある会場で、最大90人くらいに入るそうです。会場の中には写真映えする壁とソファが設置されており、参列者も楽しめる会場だと思いました。挙式前の待合室も明るくソファが多くありゆったりくつろげる空間があり、写真を飾ったり、受付するスペースも広くウエルカムドリンクを飲みながら参列者には待っていただきました。こだわったたところは料理と演出で、料理は見積より4000円/人ほど上がりました。衣装や花代が想定以上でした。衣装は特典で割引があったものの、レンタルですが費用が想定より大幅に上がり驚きました。面倒だったので衣装で必要なブライダルインナー、小物、新郎小物なども購入したため費用がプラスされました。衣装、花類、カメラマン、司会者など持ち込み不可でした。引き出物は持ち込み可でしたが、別途持ち込み料がかかります。オープニングムービーとプロフィールムービーは自作して持ち込み、費用はほとんどかからなかったです。お色直しのヘアアクセは生花造花以外は持ち込み可能、お見送りの際のプチギフト、ウエルカムスペースなどの展示は持ち込みしました。ウエルカムスペースの展示は既設のものも多少あり、持参したものと組み合わせてくれ、見栄え良かったです。会場を花でいっぱいにしようとする見積より50万くらい上がったため、披露宴高砂、各卓、サイドテーブル、チャペル、ブートニアなどなるべく最低限低いプランにし節約し、特典も付けていただきました。新婦の衣装代10万×2着分、新郎衣装8万×2着分などの特典がありました。メニューは15000円くらいから25000円代まで5プランくらいありました。安いコースは鴨をメインにしており、見積時点はこちらのプランでしたが、料理の見栄えと内容から牛肉を使った真ん中のコースにしました。飲み物のプランもオプションですが、選ぶことができシャンパン、スパークリングワインなど、カクテルなどありました。ウエディングケーキは生ケーキで見積り時点は一段のスクエアタイプです。フルーツの量や2段3段と増えることに料金も上がり、生ケーキ以外にも唐揚げタワーや塩釜などのプランがありました。さいたま新都心駅から徒歩3分で、駅から会場建物の目の前までデッキで繋がっており、雨よけの庇もありるため、雨の日でも濡れることを気にせず参列できるところが良いと思います。チャペル、披露宴会場、待合室どの部屋にも窓が付いており日中は太陽の光が入る明るい会場でした。式場の下階にはホテルがあり、式場と提携をしており、遠方からの参列者にはとっては便利な式場です。提携駐車場がないため、車で来る場合は近くの有料駐車場を利用しなければならず、車での参列者にとっては不便です。私たちは準備物の搬入と持ち帰りに近隣有料駐車場を利用しましたが、手間が掛かりました。担当いただいたプランナーの方は明るく要望希望を概ね受け入れ、披露宴挙式の内容変更や突然の思いつき、急な日程変更にも柔軟に対応いただきありがたかったです。式場自体が月曜火曜が定休日のため、週末(土日)打ち合わせした後、緊急連絡や急ぎの質問などの回答が週半ばまで返信がないこともしばしば。仕方ないとわかって居ながらも、ほとんど週末打合せだったので、こちらとのタイミングが合わず、モヤモヤしてしまいました。駅近、交通アクセスが良い場所のため、打合せに行きやすかったです。式当日も会場の19階と20階の行き来だけで、新郎新婦の移動も少なく、中座後のお色直しは会場正面の同じフロアにあり、会場声が聞こえ、どんな状況か感じることができ、安心して過ごせました。2会場しかないため、他の参列者と一緒にならないようなスケジュールを組んでいただけたのも良かったです。ラグナヴェールは駅近で交通面での立地条件は良い式場です。会場の作りからシンプルな挙式、披露宴を希望の方には適していると思います。衣装は提携の会社のドレスに限定されるので選べる範囲は少ないかもしれません。最初に提示される見積は1番低いプランでの見積もりです。打合せ進めるうちに元々の見積からおおよそ1.5倍程度アップしました。最初に衣装の相場や花代のプランがどの程度かまた、衣装の持ち込みやブーケの持ち込みが可能か、持ち込み費用がどのくらいかかるか確認したほうがいいです。※多分これはどこの式場でも同じだと思います。詳細を見る (2121文字)
費用明細3,791,879円(47名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが息を飲むほど綺麗!
自然光の入るとても綺麗なチャペルです。天井も高く開放感があります。床がガラスになっていて本当に素敵です。ハープがあり、演奏もしていただけるようでした。白を基調とした披露宴会場で、広く綺麗でした。試食の料理はお肉も柔らかく、美味しかったです。さいたま新都心駅から直結でホテルも併設されているので、ロケーションは言うことなしです。即決することに対して圧がすごく、決められないと言ったらチャペルを何回も見せられるので帰宅できず辛くなりました。即決特典が大きすぎて逆に不安になりました。説明の際に足を組んだり、腕を後ろに組むなどされ、辛かったです。隣の方もプランナーの人と揉めており、大変そうでした。途中で上の方が挨拶に来て下さり、その方は礼儀正しく、私たちの話を傾聴してくださり、この方だったら信頼出来るなと思いました。チャペルが息を飲むほど綺麗です。駅チカで遠方の人が多く、アクセスを気にする方にはピッタリだと思います。詳細を見る (408文字)



- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然光が指したチャペルの明るい雰囲気がとても良い
チャペルの天井が高く、自然光が差し、空もよく見え、明るいところが決め手となった。バージンロードはガラス床の下にグリーンが敷き詰められていて綺麗で、壁はホワイトを基調としていてナチュラルテイストであり、清潔感があった。ホワイトと、薄茶ピンクを基調とした、こちらも清潔感のある雰囲気であった。ドレス衣装にお金が掛かった。メニューはゲストからも美味しいといっていただけたのでよかった。グラニテという料理は初めてだったのでどんな味なのかと思っていたが、シャーベットのように美味しかった。さいたま新都心駅改札を出て、直結で1分で着くので、ゲストにとって利便性が良い点もよかった。式場の周りはさいたまスーパーアリーナがあり、さいたまの街並みを見下ろせる。印象がよかった設備は、披露宴のお色直し後に、高砂ではなく、ソファー席でも写真を撮ることができた。チャペルの雰囲気が決めてとなった。また、ゲストにとって駅から更に移動となると負担も大きくなってしまうと思うので、駅から近い点もよかった。詳細を見る (437文字)


費用明細2,819,964円(36名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群
挙式会場は天気にもよると思いますが、参列した日は晴天だったため光が多く入りとても綺麗でした。ウェディングドレスの白がとても映えました。待合室も広々としており、ゆったり過ごせました。披露宴会場は白を基調としており、少しシンプルすぎるようにも個人的には感じました。大人っぽい雰囲気が好きな方にはぴったりかと思います。色鮮やかで美味しかったです駅から徒歩5分以内です。さいたま新都心駅改札から歩いてすぐにあり、抜群のアクセスでした。さいたま新都心駅付近には美容室が多くないため、最寄り駅か大宮駅でヘアセットしてくる友人が多かったです。こちらの会場は駅の改札から近いため、風や雨でヘアセットやメイクが崩れることがほぼなく良かったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2025/11/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストの印象に残る青空のチャペル
とにかく明るくガラス張りで青い空が印象的なチャペルです。バージョンロードの床の部分は透明で植物の絨毯のようになっていて緑が印象的です。2種類の披露宴会場があり一つは上品な落ち着いた会場ともう一つはカジュアルなかわいらしい会場でした。どちらも窓があり明るい印象でした。予算よりもかかってしまいそうでしたがアクセスの良さやチャペルを考えるとそれでも良いかなと思えました。見た目もかわいく、とても美味しかったです。最寄りの駅の目の前なのでゲストも迷わないと思います。とてもアクセスは良かったです。スタッフの方はどの方もとてもフレンドリーでした。説明をしてくださったスタッフの方もわかりやすくお話ししてくださいました。悩んでいること伝えると親身になって話を聞いてくださいました。とにかくチャペルがおすすめです。ゲストの印象に残るチャペルだろうなと感じました。青空でなく曇っている場合や日が落ちてきていても幻想的でとても良いなと思います。持ち込み料はどのくらいかかるか何を持ち込んで良いのかは私は大事だと思いました。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群
天井が高く地上から200m離れているらしい窓ガラスからたくさんの光が降り注ぎ素敵でした。とても開放感があり、チャペル自体はそれほど大きくないですが狭さは特に感じませんでした。こじんまりとした感じ。私が参列した披露宴会場は白と木を基調としたナチュラルな雰囲気でした。造花の植物もたくさん飾られていてよかったです。フカヒレの入ったスープのようなものがおいしかったです。お料理はどれもおいしく、量もちょうどよかったです。さいたま新都心駅の駅ビルにあるのでアクセスはとてもいいです。非日常感はないですが式場に入ってしまうと駅ビルなことも忘れてしまいます。待合室が広くてよかったです。大きなソファもあり、ヒールで疲れた足を癒すのに助かりました。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーションやチャペルは完璧!当日のスタッフの対応以外は…
広さはそこまで広くなく、バージンロードも特別長いわけではないですが、hp等にもあるように天井が高く、また高層階にあるので陽の光が直接入ってきてとっても素敵です。また、よくある赤い絨毯ではなく緑が敷き詰められておりドレスとの相性も抜群です。チャペルはこの式場を選んだ決め手の一つです。披露宴会場は、緑を使ったナチュラルな雰囲気と、白を基調とした大人っぽいテイストの2種類あります。会場としてはおそらくナチュラル推しですが私たちは後者の会場を選択しました!部屋全体が綺麗な白い印象なので、テーブルクロスの差し色をするだけでガラッと雰囲気も変わり、自分たち好みな色味にもできます。大きさも広すぎず狭すぎずで丁度良いです。やはり料理や映像系は当初よりもぐんと上がりました。ただ料理はゲストが最も楽しみにしているところの一つだと思うので、飲み物も含めそこは削らないように気をつけました。親族の集合写真も見積りに入っており、ポーズ数ごとにどんどん値上がりしていくので気をつけるポイントです。ペーパーアイテム全般、贈答品、プチギフト、ムービー…持ち込み可能なものはほとんど持ち込みました!そこでかなり出費を抑えることができました。私たちは見学1軒目でドレス無料等いくつも特典がつき、とてもありがたかったです。満足でした!!6種類のメニューがありちょうど真ん中あたりにしましたが、ゲストからも美味しかったと言われました。全体的に和とフレンチを掛け合わせたような雰囲気で、食べやすかったです。ロケーションは最高です!駅から徒歩1分ほどで、駅からつたう天井があるので雨の日でも傘いらずです。ゲストからもかなり喜ばれました。また、ホテルの最上階になっているので遮るものがなく景色も良好です。挙式が終わるまではほぼ完璧で満足でした。が、ゲストからの感想を聞いて非常に残念に思いました。披露宴のスタッフの対応・態度の悪さ、会場案内の不親切さ。家族をはじめ友人からいくつも指摘を受けました。ただ、当日を迎えるまでのスタッフやプランナーはとても感じが良く、とても親切に対応してくださいました。やはりロケーションは最高です。よくあるブーケトスや階段からの登場シーンは屋内なのでできませんが、天候に左右されない立地やロケーション、それゆえのチャペルの素敵さは魅力です!また、当日の約3ヶ月前で初めての打ち合わせなのでかなりタイトなので、それより前にイメージを考えたり持ち込むならムービー作成をしたりと、スケジュール管理は必須になります。詳細を見る (1051文字)

- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アクセスよい式場
ヴァージンロードがガラス張りになっているところがすごく気に入りました。メトロポリタンホテルの上にある式場なので、扉が開いた瞬間の景色は最高です。大人数を呼ぶ予定ではなかったので、広すぎ狭すぎず、アットホームな雰囲気で出来そうだと感じました。でも、階段とかはないので階段演出をしたい人は検討が必要かもしれません。駅から直結で行けるこの立地はいいと思いました。そして、少し歩くけど埼京線からもアクセス可能で、地元から一本で行ける所も惹かれました。下見を担当してくださった方が気さくで担当のプランナーさんになって欲しいくらい気が合いました。ただ、営業感が少し強めで初めて行った私達は圧に押されかけたところも、、、ホテルウェディングになるので、天気、季節に左右されないところがいい所だと思います。持ち込み衣装が決まっているので、着たいドレスが決まっている人は要確認です!詳細を見る (381文字)

- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理、会場、スタッフさん全てにおいて大満足!
2階分の高さがあるチャペルは自然光が入り白が基調なのでとても明るかった。ハープ演奏が雰囲気良かった。木目と緑が基調になっていてアットホームな雰囲気になった。飲み物、装花、衣装ゲストブックなど持ち込み出来るものは持ち込みにした。乾杯のシャンパンの種類が豊富で選択したシャンパンもゲストのみんなも喜んでもらえた!駅から屋根付きの通路を通ってこれるので雨でも安心できる。駅からも近いのでゲストも迷わず来れた。皆さん明るく親切に接してくれる。直前のアクシデントにも対応してもらえて助かった。ラーメンビュッフェ披露宴会場が写真撮影でとても映えるような装飾開放感のあるチャペルアットホームな披露宴会場自分達らしさを出せる所詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
可愛いものが好きな方におすすめ
ガラス張りで自然光の入る素敵なチャペルでした。祭壇側が一面ガラスで、高い建物がないので視界を遮るものがなく、とても開放感があります。バージンロードも床は透明になっていて中にグリーンやお花が入っていて可愛かったです。天気の良い日には最高だと思います。披露宴会場は2種類ほどあるようですが、訪れた方には壁や棚にインテリアや絵が飾ってありゲストハウスのような雰囲気もありました。どこで写真をとっても背景が真っ白で殺風景になるようなことはなさそうです。鏡開きで日本酒を振る舞ってくれました。升を記念に持ち帰ることもでき、初めての経験だったので印象に残っています。大宮駅から徒歩数分の好立地でいろんな路線があるのでアクセスはいいです。ビルの中に会場があるような感じで、場所が合っているか不安になりながら入りましたが、入口のところにスタッフさんがいらっしゃって案内してくださったのでありがたかったです。受付ロビーが広かったのがよかったです。詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(33件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 3% |
ラグナヴェール スカイテラスの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 18% |
| 201〜300万円 | 12% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 3% |
ラグナヴェール スカイテラスの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【最大4万gift×衣裳2着付】絶景チャペル×駅1分×150万優待
\全組アマギフ2万円+1件目でカタログギフト2万円&グレードUP試食&150万優待/地上100m絶景チャペル×新都心駅徒歩1分*アクセス抜群の会場でゲストをおもてなし。”武州和牛”を使ったリニューアル試食も

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3【最大4万gift×衣裳2着付】絶景チャペル×駅1分×150万優待
\全組アマギフ2万円+1件目でカタログギフト2万円&グレードUP試食&150万優待/地上100m絶景チャペル×新都心駅徒歩1分*アクセス抜群の会場でゲストをおもてなし。”武州和牛”を使ったリニューアル試食も

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\150万優待&全組アマギフ2万/緑&光ガーデン×リニューアル試食
\会場リニューアル記念★全組Amazon2万+1件目でカタログギフト2万&150万優待/地上100m絶景チャペル×新都心駅徒歩1分の貸切会場でゲストをおもてなし。食材グレードUP”オマール・和牛”のフルコース試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【11月30日までのご来館で】最大150万円優待+宿泊5万優待
ドレス&タキシード28万円分/装花21万円分/引出物20万円分など、挙式日時や人数・お日柄・お時間帯により最大150万円特典をご用意!5万円相当の宿泊特典が付くのも嬉しい ※該当フェアからご予約下さい
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール スカイテラス(ラグナヴェールスカイテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心11-1 JRさいたま新都心ビル19階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「さいたま新都心駅」西口より徒歩1分(デッキ直結)/ JR「北与野駅」東口より徒歩4分(デッキ直結)/ JR「大宮駅」よりタクシーで約9分/ 首都高速埼玉新都心自動車道 新都心ICより車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR「さいたま新都心駅」西口より徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 0120-901-016無料 |
| 営業日時 | 【フェア予約】平日 12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00(コンシェルジュデスク/無休) 【会場営業】平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00(※祝日を除く月曜・火曜定休) |
| 駐車場 | なし※専用駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関のご利用をおすすめしております |
| 送迎 | なし最寄り駅直結、改札から徒歩1分の場所にございますのでご安心くださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天井高約7m、空・光・緑に包まれた開放的なチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り天候に左右されない全天候型のインナーガーデン併設 |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にお問合せ下さい |
| おすすめ ポイント | 天候に左右されない緑あふれるインナーガーデン併設のパーティ会場と、オリジナルフォトブースを備えたパーティ会場の2種類から、好みに応じて選ぶことが可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にお問合せ下さい |
| 事前試食 | 有り試食付のウエディングフェアでお確かめ頂けます |
| おすすめポイント | 旬の食材を贅沢に使い、幅広い世代のゲストにご満足いただける味わいです。お箸でお召し上がり頂けるのも魅力のひとつ。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルがあるゲストハウスだから、ウエディングの一日をトータルでサポート! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


