
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 ホテル1位
- 大津・草津・南部 ホテル1位
- 滋賀県 海が見えるチャペル1位
- 大津・草津・南部 海が見えるチャペル1位
- 大津・草津・南部 総合ポイント2位
- 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気2位
- 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気2位
- 大津・草津・南部 コストパフォーマンス評価2位
- 大津・草津・南部 料理評価2位
- 大津・草津・南部 ロケーション評価2位
- 大津・草津・南部 スタッフ評価2位
- 大津・草津・南部 クチコミ件数2位
- 大津・草津・南部 チャペルに自然光が入る2位
- 大津・草津・南部 緑が見える宴会場2位
- 大津・草津・南部 宴会場の天井が高い2位
- 滋賀県 緑が見える宴会場3位
- 滋賀県 宴会場の天井が高い3位
- 滋賀県 総合ポイント4位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気4位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気4位
- 滋賀県 コストパフォーマンス評価4位
- 滋賀県 料理評価4位
- 滋賀県 ロケーション評価4位
- 滋賀県 スタッフ評価4位
- 滋賀県 クチコミ件数4位
- 大津・草津・南部 お気に入り数5位
- 滋賀県 チャペルに自然光が入る5位
- 大津・草津・南部 窓がある宴会場5位
- 滋賀県 お気に入り数6位
- 滋賀県 窓がある宴会場8位
琵琶湖マリオットホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
このホテルに決めようと思いました
ホテルが新しくなって、新設されたチャペルらしく、すごく綺麗でした。今まで色んなホテルの結婚式に行ったが、こんなに景色が素晴らしいのは今までになかったので、感動しました。ここなら他の人とは被らないと思いました。庭園が見える会場を写真で案内してもらいました。ホテルで庭園が見えるのが珍しく、良かったです。シンプルでも高級感を感じられそうなので満足です。納得できる内容でした。外資系だということで、高いのかと思っていましたが、そうでもなかったです。スープがカプチーノになっていたり、お肉が柔らかく美味しくいただきました。見た目も華やかなので、来てもらった方に喜んでもらえそうです。琵琶湖に近いので、見晴らしが良くて素敵でした。ちょっとしたリゾートを味わえる気分。泊まる人が多いので喜んでもらえそう。送迎バスやシャトルバスがあるそうなので、アクセスは大丈夫だと思います。色々と提案してもらえて、経験豊富なプランナーさんなので、安心して任せられると思いました。他の人とかぶりたくなかったり、大人な結婚式、滋賀県らしさを重視する方にはオススメです。やはりホテルなので設備が充実している点が他の式場とは違うなって思いました。マリオットというブランドには惹かれました。チャペルは一度見てみる価値ありますよ。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高のロケーションでした‼︎
チャペル⛪️すごかったです!!カーテンが上がった瞬間、おもわず声が出ました!一面レイクビュー!周りに妨げがないからか、とても景色が良かったです!レイクビューの会場はシンプルな作りだったけど、どんなコーディネートにも合わせやすそうと思いました!景色を眺めての披露宴は開放感もあっていいなー!って思いました!見積もりも一つ一つ丁寧に説明してくださって良かったです!私たちにあった見積もりで、当日まで大幅に上がらない見積もりです。と言ってもらえたのがとても良かった!とても美味しかったです!見た目もきれいでした!ロケーションは最高!前撮りもオススメってスタッフさんが言っておられました!両家の送迎バスも用意して下さるようですし、駅からも無料のシャトルバスがあるそうなんで、安心しました!とても親身になって話を聞いてくださいました!さすがホテルスタッフ!と思う気遣いもスタッフ皆さんから感じられました!友達とカブらない結婚式場という点や、とてもキレイなロケーションで、すごい良いと思いました。設備もしっかりしていて、やはりホテルの安心感はとても高いと思います!まだ未完成の披露宴会場もあって見ることができませんでしたが、完成予想図やコーディネートイメージをたくさん見せてもらえたので、雰囲気を掴むことができました!間も無く完成するとの事だったので、見に行こうかな⁈詳細を見る (578文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お洒落なホテルウェディング‼️
新しく出来た挙式会場は、ホテルの最上階にあり琵琶湖が一望でき、雑誌の写真で見ていた以上に素晴らしい景色で感動しました。また、バージンロードが長い点も魅力でした。私たちが見た会場は、挙式会場と同じフロアにあり、こちらも会場内で琵琶湖が一望でき、テーブルコーディネートなどがとてもお洒落でした。全体的な見積もりは、安くはありませんが、ホテルの内装、設備、料理の質、サービス等から見て、納得できる金額だと私たちは思いました。盛り付けもお洒落で、とても美味しかったです。料理を出して下さったスタッフの方もとても丁寧に説明していただけ、さすがホテルのサービスという印象でした。最寄り駅からは遠いですが、駅からのシャトルバスや送迎バスもあるとの事で安心。駐車場も無料で沢山ありました。私たちの希望をしっかり聞いて、色々と提案もしてくださり、安心して任せられそうな印象を受けました。ホテルなので、設備は充実しているので安心です。琵琶湖のほとりにあり、最高のロケーション。リゾートウェディングを希望されるカップルにオススメ。大人っぽい雰囲気や、おしゃれな結婚式を希望されるカップルにもオススメ。私たちの、有力候補の会場です。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
チャペルからの景色
新設されたチャペルを目当てに見学に行きましたが、今まで見た事のない景色が広がり感動しました。琵琶湖が見えるチャペルが多くある中で、別格だと思います。シンプルモダンな雰囲気で、可愛いらしいのが苦手な私達にはピッタリでした。また挙式会場から近いのも年配の方を呼ぶ予定なので好印象でした。外資系という事もあり、高いイメージをしてた分、お得感はありました。この金額なら十分に納得です。スープとお肉、デザートを頂きました。珍しいお肉だそうで、とても美味しかったです。彼女はデザートの盛り付けが可愛いといってました。守山駅から離れてるものの、駐車場、送迎バス、シャトルバスがあるので問題なく感じました。また駅から離れてる分、街中の騒がしさはなく、景観は良かった。担当のプランナーさんは初めての会場見学でわからない私達に丁寧に説明してくれ、男性の私も楽しい時間となりました。他のスタッフの方もドリンクの声を掛けて下さったりとても安心できました。圧巻のチャペル。マリオットブランドの安心感。可愛いではなく、シンプルでハイセンスな結婚式をイメージしてる方にオススメです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても綺麗でした
挙式会場はふたつあるのですが、ひとつはまだ改装中だったので実際見ることはできませんでした。一応イメージ画像では、大きな窓が全体にあり、琵琶湖を一望できるさわやかな印象の会場だったと思います。もうひとつの会場はとても変わっていて、ゲストがふたりを囲むようなかたちで座る、少し小さめのまるいつくりでした。なのでゲストとふたりの距離が近く、表情もしっかりと見て頂けるというのが面白かったです。写真も撮りやすそうですね。オレンジ系のライトのおかげであたたかみを感じられ、ゲストとの距離を大切にしたいと考えていた私たちにとって、とても魅力的でした。スタイリッシュで素敵な会場です。上からつるされたお花や照明のかんじが本当にかっこよかったし、インテリアも洗練されていておしゃれでした。変わっているのが高砂で、円形で一部のゲストと同じテーブルに座る事ができるので、お話がしやすくとてもいいと思いました。このテーブルはほかの式場さんではできないと思います。事前見積もり金額は一般的だと思います。見直してみると、ほかに金額アップするであろう項目も引出物や料理以外そこまで多くないように感じますが…。見落としがあればすみません。ただ私の場合、ホテルオープン記念キャンペーンで衣裳、挙式料、会場費、テーブルコーディネート、装花一部など無料にしていただいた分が多かったので、あまり参考にならないかもしれません。それから、遠方からのゲストはおそらくこちらのホテルに宿泊していただく事になると思うのですが、宿泊料金優待とはいえ、さすがマリオット、びっくりする金額です。宿泊予定のゲストが多い方には正直おすすめしません。申し訳ありませんが、あまり美味しく感じなかったです…。とくにデザートですが、コーティングがキャラメルのようにベタベタと歯にまとわりつくような感じで好きになれませんでした。イチオシのわえん牛も、それなりに美味しかったとは思うのですが特筆する点はなく…。厳しい意見になってしまいましたが、料理の見た目はどれも凝っていて、スタイリッシュで素敵でした。駅から遠く、車でないと厳しいところにあります。ですが琵琶湖の目の前なので眺めが良くていいです。プランナーさんのあたりハズレはあるのでしょうが、私たちの担当していただいた方は説明もわかりやすく、細かいところまできちんと丁寧に答えていただけるような頼りになる方でした。ホテルでもゲストハウスのように、披露宴はオリジナリティ溢れるものにしたいとお伝えすると、すぐにアイデアの提供をしていただき、もしここで式をするならぜひお願いしたい!と思えるような素敵なプランナーさんでした。やはり名の知れた一流ホテルなので、ここで挙式をすると、「あのマリオットホテル?」とゲストに喜んでいただけると思います。ホテルなので、ゲストにそのまま宿泊していただけるのもいいですね。円形の変わった挙式会場や、披露宴会場のところで書いた高砂もオススメポイントです。ここでしかできないというのはやはり惹かれますし、ゲストの印象に残ると思います。それから、内装がスタイリッシュかつラグジュアリーで、さらに全てピカピカに掃除されてとても綺麗だったのもよかったです。かっこいい、きれい、高級感を求めている方にはぴったりの式場さんだと思いました。ホテルだからと言ってかっちりしすぎるわけではなく、プランナーさんに相談することによって、雰囲気をいろいろと変えられる式場さんだと思いました。なので、ホテルでは無理か…と思わずプランナーさんに相談を!ただ、持ち込みできるかは事前に確認した方が良いです。しばらくはオープン記念キャンペーンをやっておられるようですので、それを狙っていくといいのではないでしょうか。詳細を見る (1548文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
多方向に琵琶湖が見渡せる挙式会場
前にも横にも、その窓ガラスからは琵琶湖が見渡せて、その自然の偉大なるパワーみたいなものに下支えされた挙式は、すごく力強い神秘性がありました。内観は純白色のデザインで、上はドームのようなデザインで広々。視界が良いことによる爽快感が最高でした。期待はしていたのですが、それがしっかりと果たされたと感じたのが、琵琶湖ビューがパノラマに壮大に広がっていたことです。柱には、石の模様のような木の樹齢のような層の模様が入っていて、自然系の美しさがありました。フレンチのコースでした。堅田駅からは、タクシーを使いまして10分から20分程度だったと思います。式もパーティも琵琶湖のその偉大なる光景を味わえたというのが素晴らしかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
湖や空の美しさをうまく取り入れた式場でした
上は、多面体のその面のようなスタイリッシュなドーム型の天井、視線の高さまでの側面は多面に渡って窓が展開されていて、空や湖美しい光景が目に飛び込んできました!バージンロードは、白く光沢していて、あしもとからスタイリッシュがしっかりと表現されていました。ホテルの上層階にあるとっても視界の開けたパーティルームは、その心地としての開放感がもっとも印象的です。あと、装飾とか内装系もちょっと凝っていて、石のような模様の柱とか、緑たくさんの装花など、白系のルームに際立つ色みも充実していました!堅田駅からは、専用のバスにのって15分ほど。遠くはなかったですが、ものすごい近くもなく、でした。挙式もパーティも視界が開けて眺望がよかったというのがおすすめの点です。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
琵琶湖の眺めが最高!!
フローリング面が綺麗なホワイトでさっぱりスタイリッシュ、さらに上は盛り上がるように広くなるデザインで、そして景色は琵琶湖の偉大なる景色そのものでしたので、心地もとっても雄大。眺めって、心にゆとりをもたらしてくれますね。式の最中もとってもリラックスできました。ホテルの上層フロアーに位置するとっても眺めが雄大なパーティスペースは湖の偉大さ、大いなるムードによって長丁場に渡る披露宴も終始安らかに過ごせました。柱が石の琥珀ような模様になっており、そういった点からもとっても優美さが漏れ出ていましたよ。堅田駅から車を使っていって10分ほどでした。ホテルの上層フロアーから琵琶湖の雄大さと偉大さそのものをたっぷりと体感することができたので、その雄大な心地です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海と空とを実感できる式場
前側の面だけでなく、横面にまで窓ガラス面が展開してあったので、視界はかなり開けて見えて180度の視界という印象でした。海と空とがバランスよく眺望できて、頭上は白いスタイリッシュ構造ということもあって、すごく未来的に洗練されたいたという印象ですね。パーティルームからは、庭園のその光景中にさらに滝みたいに石肌を流れ落ちる水の落水が見えて、その情緒豊かな光景に、心から壮大な感じになれたという覚えがあります。ガーデンは最高の憩いの施設としてかなりの完成度で備わっていて、参列者の心に癒しをもたらしてくれていました!守山駅から、タクシーを使って30分くらいというところでした。庭園に、滝のような水の流れる光景があったのにはびっくりでした。スケールの大きな庭園はそのままスケールの大きな開放感へとつながってました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スカイブルーが美しく眺望できるチャペルです
新鮮で清潔な白一色のチャペルは、内装としては白一色ですが窓面からはスカイブルーと海のブルーとが見えてとっても美しくて心が洗われるような場でした。天井は角ばったスクエア型のドーム状となっていましてモダンなデザインのかっこよさが光っていました。まさに滝が見える光景が特徴的な窓風景は、その雄大さと美しさが圧倒的。綺麗な庭園も見えて、その情景は実に贅沢でした。あと内部は古典的な魅力ある絨毯で、ブルー系の深くて美しい色のものでしっとりとパーティスペースを高級にムードづけてました。天井も非常に高くて開放的でしたよ。堅田駅からは、タクシーにてアクセスしました。10分くらい乗車した程度だったと思います。パーティルームから見える、圧巻の滝のような水の光景は心を広く大きくしてくれる効果があって、パーティに広い気持ちで臨むことができました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
壮大な琵琶湖の景色に感動しました
側面にも前方面にも横長の窓があっていて、その視界の広がり、湖の景色の偉大さと悠々とした爽快感は身を、そして気分をぐっと引き締めて高めてくれて、穏やかな気持ちにて祝福の儀式を迎えることができました。上は、国技館とか武道館みたいな直線美のある多面体みたいなデザインとなっていて、素材の白さもあってすごく清潔でかっこよかったです。パーティスペースの部屋の壁面の下の方は、ぽっかりと窓ばりで視界が開けていて、手を伸ばせば届きそうなほどすぐそこに植物、草木を感じれました。壁のところも、のっぺりしておらず、キラキラしたところや茶系のシックな装飾などがあって、パーティらしいハイセンスにあふれてました。堅田駅からは、タクシーを利用してストレスは感じないほどだったので10分くらいだったかなと思います。視界めいっぱいの琵琶湖ビューは期待していた以上の壮大な景色であり、心も体も芯から無になれました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
景色が格別な会場です
真っ白な色に光沢したフロアー面と、そして四方に広がる湖の景色のブルーというとっても美しい爽やかな色彩が今でもはっきりと思い出せます。また、ホテルの上層にあったのでその景色としても、見渡せるような光景で、広々とゆったりと爽やかに感じられました。ホテルの上層にあるルームは柱だけは、黄土色で斑模様が入ってシックでしたが、窓から広がる光景としては湖がありさらに山々であり、空であり、つまりは自然の雄大さを代表するようなシーンだったのでパーティも実に優雅に感じられました。真野インターから降りてさらに15分弱ほどいったところにありました。チャペルも披露宴も、高層からの視界良好な景色が売りであり、その優越感は結婚パーティというちょっと固めのパーティをすごく優雅に柔らかにしていました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
琵琶湖マリオットホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
琵琶湖マリオットホテルの結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ162人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 琵琶湖マリオットホテル(ビワコマリオットホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒524-0101滋賀県守山市今浜町十軒家2876結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




