
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 ホテル1位
 - 大津・草津・南部 ホテル1位
 - 滋賀県 海が見えるチャペル1位
 - 大津・草津・南部 海が見えるチャペル1位
 - 大津・草津・南部 総合ポイント2位
 - 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気2位
 - 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気2位
 - 大津・草津・南部 コストパフォーマンス評価2位
 - 大津・草津・南部 料理評価2位
 - 大津・草津・南部 ロケーション評価2位
 - 大津・草津・南部 スタッフ評価2位
 - 大津・草津・南部 クチコミ件数2位
 - 大津・草津・南部 チャペルに自然光が入る2位
 - 大津・草津・南部 緑が見える宴会場2位
 - 大津・草津・南部 宴会場の天井が高い2位
 - 滋賀県 緑が見える宴会場3位
 - 滋賀県 宴会場の天井が高い3位
 - 滋賀県 総合ポイント4位
 - 滋賀県 披露宴会場の雰囲気4位
 - 滋賀県 挙式会場の雰囲気4位
 - 滋賀県 コストパフォーマンス評価4位
 - 滋賀県 料理評価4位
 - 滋賀県 ロケーション評価4位
 - 滋賀県 スタッフ評価4位
 - 滋賀県 クチコミ件数4位
 - 大津・草津・南部 お気に入り数5位
 - 滋賀県 チャペルに自然光が入る5位
 - 大津・草津・南部 窓がある宴会場5位
 - 滋賀県 お気に入り数6位
 - 滋賀県 窓がある宴会場8位
 
琵琶湖マリオットホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
スタッフが親身に接してくれてチャペルがオシャレです。
式場が高層階にありすごく景色もよく湖が一望できリゾート感があっていい雰囲気です。生演奏等もあり臨場感が出て想い出に残る挙式ができると思います。アットホームな感じで窓もあり景色も楽しめると思います。送迎があるのですごく便利だと思います。絶景を眺める事ができるかなりいい立地です。スタッフ、プランナーの方々は希望等に丁寧に対応、提案をしていただき、質問等は分かりやすく教えていただいてありがたいです。チャペルが高層階にあり湖を一望できてロマンチック。控え室等、個室が用意されていてフロアが貸し切りなのでゲストの方たちも周りを気にすることなく待ち時間等過ごせると思います。ロマンチックな挙式をしたい方はバッチリなチャペルです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/12
 - 投稿 2021/02/01
 - 訪問時 42歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
プランナーさんがとても素敵で披露宴会場がお洒落な式場です!
ホテル15階の挙式会場で、琵琶湖が見渡せます。この日は天気も良くとても綺麗な景色でした!ウォーターフォレスト(別館)の披露宴会場にしました。新郎新婦含めて座る大きな円形のテーブルが気に入ったからです。ゲストにも「こんな形のテーブル初めて!」「二人に話しかけやすくていいね!」と言ってもらえました。また、提携されているお花屋さんが素敵で、会場もとてもオシャレに飾ってくださいました。大満足です!結婚証明書をゲストの方に作っていただきたかったのですが、中に入れるお花をお願いしたので、そこは値上がりしました。ペーパーアイテムやフラワーシャワー、ブーケ(アレンジはお願いしましたが)は、持ち込みをしました。下見のときにはいただきましたが、当日は一口二口しか食べられませんでした。残念です…。駅からは離れていますが、送迎バスもあるのでゲストの方で困られた方はいらっしゃいませんでした。とても親切丁寧なプランターさんで、要望をたくさん聞いていただきました。感謝しかありません。披露宴会場がとてもオシャレで気に入っています!決め手は、プランナーさんのお人柄の良さとやっぱり披露宴会場です!連携されている衣装さんやお花屋さんも皆様素敵な方ばかりで、準備期間も楽しかったです♪詳細を見る (530文字)

- 訪問 2020/12
 - 投稿 2021/01/31
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 31~40名
 
- 申込した
 - 4.3
 - 会場返信
 
琵琶湖が一望
挙式会場は琵琶湖が一望でき、演出が素敵でした。白を基調にしていてシンプルなところが、琵琶湖が映える感じで良かったです挙式とは別の別館で、ゲストハウス風なところがとてもよく自分たちのオリジナル感を出さそうと思いました。また、新郎新婦のテーブルが円卓でゲストに囲んで貰うのがお堅くしたくなかったので私達には合うなと思いました見栄えもオシャレで、美味しかったです!交通はあまり良くないですが、堅田駅からシャトルバスも出ています。また両家一台ずつバスを用意してくれるので助かりましたプランナーさんもスタッフの人も、丁寧で親切でとても好感が持てます琵琶湖が見えるロケーションと、宿泊施設と連携しているところです。私が遠方出身なので親族など、滋賀の琵琶湖を見せたかったのと宿泊特典があったところが決めてでした。カジュアルな感じやシンプルなのが好きな方におすすめします。豪華にしたい方も、新郎新婦に合わせてしてくれると思いました詳細を見る (407文字)


- 訪問 2020/12
 - 投稿 2021/01/05
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
琵琶湖が望めるピカピカホテル
チャペルから琵琶湖が望め、まるでリゾートのような景観です。遠くの水平線が望め、大変美しいです。披露宴会場から日本庭園が望めるため、一般的なホテルの披露宴会場にありがちな閉塞感が全くありません。紅葉の季節では、大変美しい庭園になります。お料理が大変おいしく、結婚式を挙げる決定打になりました。駅から近くはないため、送迎バスを使ってアクセスすることになります。そのため、そこまで不便ではありません。リニューアルしてからまだ年月が経っていないため、内装は大変新しく綺麗です。チャペルから琵琶湖から見える結婚式会場は複数ありますが、琵琶湖マリオットホテルから見える琵琶湖は特別です。遠くの水平線まで見え、美しいです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/11
 - 投稿 2021/01/11
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
下見で 挙式会場に一目惚れしました!
挙式会場からは琵琶湖が眺められ自然光が入り、下見見学に行った日の天気は曇りでしたが曇りでも綺麗に感じられました。挙式会場からすぐに披露宴会場があり移動が楽だと思います。披露宴会場からも琵琶湖が眺められて良い雰囲気だと思いました。外資系ホテルだけあり値段は正直安くはないと感じましたが、雰囲気・料理・サービスの点からみると妥当かと思います。スープ・メイン・デザートを試食させていただきました。全て美味しかったです。車を所有していないとアクセスは悪いと思います。サービスとして送迎のサービスがあるのはありがたいです。プランナーさんの説明が具体的で分かりやすく、この式場で式を挙げるイメージと憧れがつきました。挙式会場から琵琶湖が一望でき、式場の雰囲気がとても良かったです。挙式会場から琵琶湖が一望できるので、式場の雰囲気重視の方におすすめです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2020/11
 - 投稿 2021/01/06
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 申込した
 - 4.8
 - 会場返信
 
プランナーさんの対応が良くとても楽しく打合せができる!
挙式会場については、12階にあるチャペルから見える琵琶湖が絶景ですごく感動しました。私はもともとハワイで海の近くで挙式を考えておりましたが、コロナの影響からキャンセル後沖縄も同じ条件で検討しましたがキャンセルとなり今回琵琶湖マリオットホテルを下見させて頂いたところ、ハワイ、沖縄にも引けを取らない素晴らしいところです。琵琶湖マリオットホテルはホテルロビーからチャペル、控室までかなり新しいのですごく綺麗で驚きました。雰囲気としてはやはりマリオットホテルということもあり高級感溢れる雰囲気が漂っています。また、コロナウィルス対策もしっかりされており、検温、アルコール消毒は全員に行っております。はやくゲストにも来てもらって堪能してもらいたいです。披露宴会場についてはチャペル同様で琵琶湖が一望できるというところが一番のポイントです。他の式場との比較ができていないのでわかりませんが、この場所、プランナーさんの対応でこの価格なら納得という感じです。レストランでのランチを頂きましたが本当に美味しくいただきました。交通アクセスについては車で行く分にはなにも問題ありません。電車などでの移動でも挙式当日は指定駅送迎付きですので安心です。全てのスタッフの方が気持ちの良い挨拶をして頂けます。プランナーの方は本当になにを聞いても嫌な顔一つなく丁寧に答えて頂けるので安心です。1.プランナーさんの対応が良い。2.会場が新しく綺麗。式を挙げたい日から遅くても半年は必要かと思います。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2020/11
 - 投稿 2020/11/08
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 
        

 - 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
琵琶湖が一望できる結婚式場
式場から琵琶湖が一望でき、非常に景色が良い。披露宴会場を一棟貸し切ることができ、自由にウェルカムグッズを展示できる。またバイクを玄関に置けたりもするので、趣味の多い方やウェルカムグッズをたくさん飾りたいカップルにオススメ。メッセージが隠されていたりと遊び心があり、料理の見栄えや味だけでなく、ゲストが楽しみながら食べられるような配慮がある。琵琶湖沿いに建設されている為、琵琶湖が一望でき非常に景色が良い。駅からは遠いが、駅までシャトルバスでの送迎をしてくれる。宿泊施設がある為、県外からの来客が多くても安心。他には無いロケーションで挙式できる為、特別感が欲しいカップルにオススメ。式場からの景色は一見の価値あり。詳細を見る (306文字)


- 訪問 2020/11
 - 投稿 2021/01/05
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
全体的に満足しています。
チャペルは高階層で琵琶湖や対岸の山がきれいに見えます。周辺道路の車等が見えにくいので、非日常感を味わえます。披露宴会場もチャペルと同じ階にあり、琵琶湖等の景色がきれいです。見積りを見た内容では特に割高感等は感じませんでした。フレンチと和洋折衷がありました。下見の際の試食ではフレンチをいただきましたが、見た目、味ともによかったと思います。駅からは少し遠かったですが、駐車場も広く車で行くなら特に問題ありません。琵琶湖が近く、景観も良いと思います。説明が丁寧で聞いたことも、すぐに回答してもらえました。チャペルや披露宴会場から周辺道路の車等は見えにくいので、非日常感を味わえます。ホテルなので、遠方からの参列者の宿泊も問題ありません。会場の景観、料理を重視するカップルならオススメだと思います。駅からは遠いので車があると便利です。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2020/10
 - 投稿 2021/01/31
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
リゾート感と美味しい料理が味わえる、琵琶湖が見える式場
琵琶湖とビーチが綺麗に見えて、リゾート感があります。高い階に式場があるので近所の建物や人が見えず、非日常感も味わえると思います。式場も披露宴会場も琵琶湖が見えるようになっているので、まるで海沿いの式場のような解放感があります。フレンチ・和洋折衷の料理があり、フレンチを試食しました。見た目が華やかなだけでなく、滋賀の他の会場より格別に美味しかったです。住宅地から離れた、琵琶湖が綺麗に見える立地な分、jrの駅から少し離れています。遠方から来るゲストもいるのでアクセスを心配しましたが、滋賀県内であればどこでも送迎車を2台出してもらえるので安心しました。こちらのペースに合わせて相談に乗ってくださり、安心して打ち合わせができます。・滋賀県内で非日常感、リゾート感のある挙式をしたい・自分達もゲストも満足できる料理が食べたい・少人数ok・ゲストに一歳未満の赤ちゃんがいても大丈夫・ホテルなので、遠方から来るゲストには宿泊してもらって楽に参加できるこのような点が良かったです。・料理が美味しいので、下見時はぜひ試食してほしい・ナチュラルな雰囲気が好きなカップルにもオススメ・琵琶湖が見える式場なので、天気が悪い日のことも考えて下見をするといいと思います詳細を見る (523文字)
- 訪問 2020/10
 - 投稿 2021/01/31
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
ゲストにも喜んでもらえる会場です。
会場の後ろに防音になっている透明の小部屋があり、小さいお子さんがいらっしゃるゲストの方でも赤ちゃんの泣き声など気にせずに参列できるとの事で素晴らしいと思いました!少人数用の会場でも琵琶湖を見渡せる大きい窓に囲まれていたり、簡易的なものではないしっかりしたプロジェクターがついていて魅力的でした。何社か見積もりを取りましたが他社とそれほど変わりはない感じでした。ランチをいただきましたがとても美味しかったです。私たちが招待するゲストが北陸・関西からの方が多いので立地的にもちょうど真ん中で、琵琶湖が綺麗に見えるのでリゾート感もありとても良いです。男性のプランナーさんが初めてなので最初は驚きましたが、気さくで話しやすく説明も的確で頼りになります。挙式披露宴にあわせて、打ち合わせ、衣装選び、ゲストの宿泊が全てここのホテルで済ませられる点がおすすめポイントです。ホテルなので披露宴会場は結婚式の他にもパーティなどで使用されて埋まっていたりするようです。希望の日程があればはやめの予約が良さそうです。詳細を見る (447文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
 - 投稿 2020/11/09
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
開放感があり、スタッフさんの対応が素晴らしい式場
挙式会場はホテルの最上階で、大きい窓からは琵琶湖が見渡せて曇りの日でも綺麗でした。白を基調としているので、ウエディングドレスがとても映えそうな式場だなと思いました!披露宴会場も大きな窓と大きなプロジェクターがついていて、会場は地下にありますが、庭園が広がっているので和装でもすごく合いそうでした!お料理はレストランのランチをいただきました。味も見た目も良く、挙式当日の料理が楽しみになりました。駅からは少し離れていますが、親族には送迎バスがついています。担当のプランナーさんは勿論、他の方も親切で笑顔も素敵だったので第一印象がとても良かったです!担当のプランナーさんは親身になって話を聞いてくださったり、素敵な式になるよう一生懸命考えてくださったり本当に安心して任せられます。式場も披露宴会場も種類があるので自分たちの好みで決めれますし、1日1組限定なのでどの会場も抑える事ができ、ギリギリまで迷うことができます。そしてホテルなので遠方からのゲストも泊まることができるのが魅力の一つです。開放感のある式場が好きな方、琵琶湖が見える式場で式を挙げたい方、ホテルで式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2020/10
 - 投稿 2020/11/23
 - 訪問時 23歳
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
スタッフさんは親切で色々なバージョンが魅力的
この式場は初めて一発目に行った式場でした。全く何も分からない私たちに親切に話をきいて、相談にのって頂きました。少し心強かったです。式場も星?流れ星だったかなー?琵琶湖もいちめんできて私たちのモチーフにピタッとハマった気がしました。その後、色んな式場も調べましたが、結局マリオットさんがいいなと思いここにきめました。雰囲気もウエディングプランナーさんもいい感じです。私たちは行って良かったと思います。コストが本当にこれがいいのかは正直分かりませんが、いいと思います。交通便は少し不便ですか、少人数ならありだと思います。色々お話聞いて答えてもらえて満足です。色々なしたい事にこたえて頂いてます。2人でも十分楽しめそうです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/09
 - 投稿 2020/09/29
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
初めて下見するならここっ!スタッフが親切な式場です。
琵琶湖を一望できる大きな窓をバックに挙式ができます。白いチャペルに星空のようなライトの演出がとてもきれいでした。何件か下見させていただきましたが、比較的にリーズナブルな料金設定だと思います。オプションなどの追加料金もわかりやすく説明していただけます。湖岸道路に面しているので車でいくのがおすすめです。担当のウェディングプランナーさんはとても気さくな方で強引に契約させられることなく、自分たちのペースに合わせてお話して頂けたのですごく助かりました。滋賀県民として琵琶湖が見える式場を探していたので、条件とぴったりでした。フォトウェディングを挙げたいカップルにオススメです。初めて下見するカップルにも親切に説明してくれるので安心です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2020/09
 - 投稿 2020/09/29
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
結婚式場から見る琵琶湖が圧巻!!
挙式会場はホテルの最上階にあり、挙式会場から見える琵琶湖は圧巻です。晴れた日は尚更琵琶湖が綺麗に見え、ビルなど、景色を遮るものはありません。会場はとても広いわけではないですが、窓が大きく、自然の光がとても入りやすいので、式場は明るく見えます。足下がスモークが出る演出も出来るようで、天空のチャペルのような感じにも出来そうです。披露宴会場は人数に合わせてそれぞれ会場が何ヶ所かあり、1番広いところではホールになり、天井も高く、広々としています。ホテルのホールでは珍しく、大きな窓があり、そこから庭が見え、滝や、夏だと緑が見え、自然の光も入ります。壁一面の広さのスクリーンがあるので、映像を写すと迫力がありそうです。他の披露宴会場は人数は限られるものの、ラグジュアリーな雰囲気や、カジュアルな雰囲気のところもあり、自分たちに合わせて選べます。駅近ではないので、交通の便はあまり良くないですが、シャトルバスが出るので、車でしか行けない、ということはありません。駐車場もあるので、車の方も来やすいです。とにかく挙式会場から見る琵琶湖の景色が素晴らしいです。高層階のホテルならではの景色だと思います。ホテルなので、遠いところから来るゲストにはそのまま泊まっていけるので、そこも魅力です。ホテルの中はシンプルでスタイリッシュな感じで、化粧室も充実しています。式場にこだわりたい方、料理を重視したい方、ホテルで結婚式を挙げたいと考えている方におすすめです。立地がとても良い訳ではないので、電車で来るゲストと車で来るゲストを考えながら決めた方がいいと思います。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2020/09
 - 投稿 2020/10/02
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
理想の結婚式が叶う結婚式場
ホテルの最上階にあるチャペルからは大きな窓から琵琶湖が見渡せて入場の際にカーテンが同時に開くと、自然光が入り真っ青な琵琶湖が見えてとても感動です。滋賀県では1番絶景のチャペルだと思います。大人数の披露宴、少人数の披露宴にも、対応出来るように3会場用意されているので、自分たちのしたい披露宴のイメージに合わせて会場を選ぶ事が出来ます。結婚式もかなりの金額がかかりますが、マリオット琵琶湖はとてもコストパフォーマンスが高いので、とても満足出来ると思います。ホテル内にレストランも併設している事もあり料理(特にお肉料理が美味しかった)です。値段も他の会場よりも安く、そのクオリティのものをその金額で出せるのと驚きました。駅からはバスで20分弱と少し遠いですが、マリオットびわ湖の専用バスが出ているので、あまり不便を感じる事は無いと思います。しっかりとプランナーさんが自分達の予算に合わせてプランを立てて頂き、満足しています。チャペルからの景色。料理のクオリティ。値段。滋賀県で結婚式を挙げるなら、琵琶湖が見える方がいいと言う方におすすめです。チャペルからの琵琶湖の景色は、感動、驚きがあると思うので一度見て欲しいです。料理も他会場と比べて安く感じたので他会場との見積もりを出して見比べるといいと思います。慌てて結婚式の契約をしがちですが、ゆっくり時間をかけてたくさんの会場を下見してチャペル、披露宴会場、料理、料金等しっかりと見比べた上で契約する事をおすすめします。詳細を見る (630文字)




- 訪問 2020/09
 - 投稿 2020/09/21
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフの対応が良く、素敵な結婚式を行うことが出来る会場です
挙式会場は高層階にあり、琵琶湖を一望することが出来ます。滋賀県には多くの結婚式場がありますが、琵琶湖を一望出来るこの会場は他にはない良さがあります。他府県の方はもちろん、滋賀県の方もあまり見ることが出来ない絶景があり、参加者全員が感動できる会場です。最近改装されたこともあり、大変清潔感があり、非日常的な空間があります。設備もバリアフリーに対応しているため、高齢の方なども利用しやすいと思います。琵琶湖の絶景を見ながら挙式が行える、清潔感のある会場で披露宴を行えることを考えると、大変コストパフォーマンスは高いと思います。他会場で式を検討されている方も、一度見学に訪れることをお勧めします。料理も美味しく、特にマイナスイメージはありません。交通アクセスに関しては、決して駅からは近くありませんが、シャトルバスがあるのでアクセスに困ることはありませんでした。また、結婚式に参加する親族に対しては、滋賀県内であれば希望する場所までシャトルバスが送迎に来てくれるサービスがあるとのことです。スタッフの対応も大変丁寧で、わかりやすい印象を持ちました。滋賀県は多くの結婚式場がありますが、琵琶湖マリオットホテルのスタッフは特に紳士的に対応していただき、より良いプランニングを行ってくれる方がいらっしゃいました。安心して任せられると感じております。やはり琵琶湖が一望でき、滋賀県でないと行えない結婚式ができるところです。滋賀県にルーツのある方は特に感動できる会場だと思います。特別な、非日常的な空間で、挙式をあげたいと考えている方にはお勧めです。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2020/08
 - 投稿 2020/10/06
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
スタッフの方が親しみやすく最上階から琵琶湖が一望できる式場
高層階の最上階で琵琶湖を一望できます。リニューアルされたばかりですので、ロケーションだけでなく挙式会場もとても綺麗で、上品で雰囲気もとても良いです。広々としていて落ち着いた雰囲気です。こちらの披露宴会場からも琵琶湖を一望できるので、とても良いロケーションだと思います。予定額に収まりそうです。ブライダルフェアの試食会に参加させて頂きました。上品でお洒落な見た目で、味もとても美味しかったです。琵琶湖沿いですので駅からは遠いですが、少人数でも送迎バスのサービスをして下さっているので安心です。こちらの要望に応じてその都度プランをご提案頂き有難かったです。又、どのスタッフの方も親しみやすく、楽しい雰囲気の中でプランやドレス合わせをさせて頂けました。高層階の最上階から琵琶湖が一望できるロケーションにとても魅力を感じました。又、小さなお子さんやお年寄り、妊婦の方にも優しいバリアフリーな設備が充実していて安心です。綺麗な式場とロケーション、上品で落ち着いた雰囲気がお好きな方にお勧めです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2020/08
 - 投稿 2021/03/02
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
贅沢な時間を過ごせる式場です
最上階の窓一面に琵琶湖が見え、感動的です。招待状とリンクした香りでの演出にも驚かされました。大きな窓から庭園や滝が見えます。人数に合わせて会場の大きさを選ぶことができます。より高いレベルの質を求める方にとっては妥当かもしれません。モダンフレンチで幸せな気分を味わえます。味はもちろんのこと、テーブルコーディネートや盛り付けもお洒落なので目でも楽しめます。駅からは離れていますが、送迎バスやシャトルバスがあるので安心です。挙式会場・披露宴会場ともにゆったり丁寧に案内していただきました。話しやすいお人柄で安心できました。コロナ禍で気になっていたことも細かく教えていただきました。料理のレベルが高く、美味しいです。最上階の挙式会場から琵琶湖が見えますが、このような琵琶湖は他では見ることができないので、感動します。どのスタッフの方も笑顔が素敵で親切です。コロナ対策のレベルも高いです。1日1組という特別感が好きな方、ラグジュアリーかつシンプルで落ち着いた雰囲気が好きな方は気に入られるかと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2020/06
 - 投稿 2021/04/28
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
琵琶湖が一望できる文句なしのロケーション!天空チャペル
高級感のある雰囲気と琵琶湖を一望できるロケーションは滋賀県ならではの挙式会場だと思います。披露宴会場から見える日本庭園は四季に合わせて変化するので非常にオシャレだと思います。高級感のある外資系ホテルのため、コスパはあまり良くないと思います。非常に美味しかったです。琵琶湖を一望できるロケーションは滋賀県ならではで素晴らしいと思います。湖岸のホテルのため、駅からバスでの移動が必須であり、アクセスは決していいとは言えません。コロナ対策と顧客満足度向上の両面からプランを考えてくださり、こちらの無理なお願いも聞いていただきました。プランナーさんには非常に親身になって相談に乗っていただき、十分なサービスもしていただきました。料理、コロナ対策が十分かできているかコロナ対策を十分にしたい方琵琶湖を一望できるチャペルで式を挙げたい方詳細を見る (362文字)
- 訪問 2020/06
 - 投稿 2021/04/26
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
琵琶湖の景色が楽しめる、かつスタッフの方が親切な式場です!
建物の高層に挙式会場があり、また会場内はガラス窓が張り巡らされています。その為、近くにある琵琶湖の全景を会場から眺める事ができ、とても絶景です!ちょうど式場見学しに行った日が晴天の日だったのですが、目の前に青い湖面が広がりとても綺麗でした。滋賀県らしさがとても味わえる式場となっており、見学からのゲストでも楽しめるのでは無いかと感じました。挙式会場とうって変わり、披露宴会場は地下にある会場を選択したのですが、地下と言えどガラス窓の外には日本風庭園が広がっており、自然光が入るので明るい雰囲気でした。また庭園も手入れがされており中々良い景色です。スタッフの方曰く、花が咲く春〜夏頃が庭園の1番の見所とのことです。また式場の広さも申し分無しでした。最近改装されたのか、内装も光沢があり高級感を感じられます。見学時に試食をしましたが、非常に美味しかったです。通常プランのコースでも充分な料理が楽しめます。味が良いのはホテル直営の式場の強みが出ていると言えます。駅近ではない為、交通アクセスはやや悪いですが、堅田駅からシャトルバスが予約可能のため、自家用車が無くともアクセスはできます(コロナ渦の影響でシャトルが運休している時もあるので、利用時は式場側へ確認下さい)また、ホテルの方へ相談すれば守山駅から車で送迎してもらう事も可能のようです。(私の見学時は送迎して貰いました)式当日は大津駅などにゲスト用のシャトルバスを個別手配することもできます。コロナ渦で色々大変な時期での見学となりましたが、打ち合わせを極力纏めら事で、訪問回数を少なくするなど対応いただけました。柔軟に対応いただき感謝しております。オススメポイントとしては、やはり琵琶湖湖面を眺められる挙式会場の雰囲気です。滋賀で挙式を挙げたい、参加者の方に滋賀を楽しんで貰いたい、という方におすすめな式場だと思います。式場の選定のために滋賀県内の会場を周りましたが、どの会場も式場・建物の作りが全く異なっておりそれぞれで雰囲気が異なります。自分の好みにあった式場を探すために、複数の式場を見学することをオススメします。詳細を見る (885文字)




- 訪問 2020/06
 - 投稿 2020/09/03
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
とってもスタイリッシュな会場です!
挙式会場はもちろん、会場までのホテル内がとても清潔感があり、スタイリッシュです。また、段差もほぼなくお年寄りやお子さんまでストレスなく過ごせる印象でした。挙式会場(ザ・スカイ)は、高層階にあり琵琶湖がとても綺麗に見えます。他府県のゲストはもちろん、滋賀在住のゲストからも喜んでもらえるのではないかと感じました。見学した日は快晴だったので、特に綺麗な景色が見れました。雨の日でも、一定の景色は見れるとのことです。コロナ対策として、挙式会場の席の感覚をあけて対応してありました。席がスカスカと感じることはなく、ちょうどよい距離感でした。個人的には、バージンロードの横幅がしっかりあったので、ドレーンの長いドレスを着ても席にひっかかることもなく、安心だとおもいました。高層階にある会場はレイクビューでとっても魅力的でした。見学時は、赤みの強いピンクとホワイトを基調にしたセッティングがされており、かわいらしい印象を受けました。また、高砂がコンパクトなので装花面でもすごくお金をかける!ということもなく豪華に見えます。少人数で披露宴を考えるならば、おすすめです。地下にある会場、ザ・ガーデンボールルームは天井が高く、シャンデリアがとても豪華です。収容人数が多いので、ゆったり利用できそうです。地下一階にあるとは思えない、高砂後方にある日本庭園がとっても素敵でした。ゲストの皆様も、視覚的にも窮屈感と閉塞感なく過ごしていただけるのではないかとおもいます。スクリーンがとっても大きいので、ゲストから映像が見えないということはなさそうです。高級なイメージがあったので覚悟して行ったのですが、びっくりするほど高い!ということはなかったです。持ち込みなどを駆使して、費用の調整はきくかなとおもいます。お料理や、装花、ドレスをグレードアップして見積もりをだしてもらいました。プラスした部分はあるものの、お料理も良心的ですし、飲み物も種類が少なすぎるということもないです。マリオットホテルオリジナルの招待状、メニュー表と揃えていけば、多少お値段張るかな。とは思います。招待状はマリオットホテルの香り付きなので、お金に余裕があれば、個性的で素敵なのでおすすめです。映像は持ち込む予定なので、すべてを式場におまかせするとなるとそれなりにお値段するかもしれないです。外資系ホテルということもあってか、お料理の見た目が、とてもオシャレです。基本のフレンチコース、地産地消のコースがあります。基本のフレンチで、牛肉、お魚は鯛だったりとプラスしなくても十分に感じました。メインのみ近江牛に変更可能だったりアレルギーの為のソース変更など、対応してもらえるとのことです。県外から来られる場合はすこし不便かもしれません。とっても綺麗なホテルなので、宿泊も視野に入れて検討してもよいと思いました。ただ、挙式場当日は、滋賀県内であればバスの手配もできますし、jr守山駅や堅田駅からバスに乗っての移動はそれほど遠く感じません。ホテルにむかうバスの途中で、景色に自然が増え日常とは違う、リゾート感を味わえます。ゲストも、ゆったりとした時間を過ごしていただけるのではないでしょうか。シャトルバスも運行しています。ドレス試着などは、厳しいですが、電話やメールでの打ち合わせや、やりとりもプランナーさんが快諾してくれます。琵琶湖マリオットホテルで唯一気になることは、立地、交通アクセスかな、とおもいます。プランナーさんは、明るくとっても話しやすいです。真面目な時とフランクにお話するときのメリハリがあり、安心感がありました。スタッフのみなさまも、当然ですが清潔感があり見学時にハキハキと挨拶してくれました!ゲストには、幼児や80歳超えの祖母もいるので移動や施設に気をつけて会場見学をしました。その点では、マリオットホテルさんは内観がとても美しくバリアフリーが完璧なのでは!という印象を受けました。県外からのゲストも多い為、宿泊施設があるということも必須条件でした。レイクビューの客室も手配できるので、親戚や友人に旅行気分も味わってもらえそうです。ゲストハウスのようなナチュラルガーデンで、カジュアルウエディングがしたい!という方ではなくスタイリッシュで高級感ある落ち着いた挙式がしたい方にオススメです。詳細を見る (1774文字)


                                                        
もっと見る- 訪問 2020/06
 - 投稿 2020/06/22
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
景色が最高な式場です
式場から見える景色(琵琶湖)が最高でした。また、その景色を活かす演出も素晴らしく一目惚れしてしまいました。式場と同じく琵琶湖が見えて素敵な会場でした。また、他の会場(大人数用)もあり、そちらは緑や滝が素敵でした。相場よりやや高い印象ですが、質から考えるとコスパは凄く良い印象です。凄く美味しかったです!駅からは遠いですが、送迎のバス(2台)が県内であれば来て頂けるとのことです。分かりやすく素敵な説明でした。また、対応も柔軟にした頂きとても良い印象でした。新型コロナウイルスへの懸念も状況下であるため、緊急事態宣言等への対応の柔軟さ・式場からの景色がとにかく凄いです・「琵琶湖」の前で結婚式挙げたって思い出を持ちたい人詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/04
 - 投稿 2021/05/30
 - 訪問時 34歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
プランナーさんが親切で、披露宴会場チャペともに素敵な式場です
挙式会場は2種類あります。別館にある円形のものと本館にある琵琶湖の見えるチャペルです。円形の方は神聖感があり、琵琶湖の見える方は開放感があります。新郎や親と話し合い、琵琶湖の見えるチャペルを選びました。披露宴会場の円形のテーブルが気に入りました。高砂ではなく、ゲストの方と新郎新婦で円形に座るので、とても距離感が近いです。駅近ではないですが、シャトルバスも運行してもらえるので、特に問題はないかと思います。プランナーさんがとても丁寧です。何度も連絡をさせていただいていますが、すぐお返事をいただけるので助かります。入籍の日もこちらのホテルで食事をしたのですが、新郎のサプライズもお手伝いいただきました。披露宴会場の円形テーブルがお気に入りです!ゲストの方と近くお話できるのは、嬉しいです!チャペルも披露宴会場も数種類の中から選べるので、いろいろなテイストに合うと思います。一日一組なのも嬉しいです。詳細を見る (399文字)



- 訪問 2020/03
 - 投稿 2020/11/24
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
スタッフが素晴らしく、琵琶湖の景色が最高な式場
12階から見える琵琶湖の景色は、最高です。チャペルの中にも自然光がたっぷり入り、照明が、いらないぐらい素晴らしいです。近年、改装されたみたいでめちゃくちゃおしゃれでキレイです。天井も高くて開放感があります。コストパフォーマンスは、なんとも言えないですね。試食を何度かさせていただき、大変満足しました。立地は、琵琶湖沿いなので、問題なし、交通も送迎車があるので、大丈夫です。スタッフ、プランナーの対応は申し分なく、大変良くしていただきました。チャペルの階に控え室、化粧室が近くになっているので、移動もらくらくです。披露宴会場も同じ階になってます。あまりド派手じゃないので、落ちついたカップルにおすすめかな?ちなみに私は、少人数での結婚式なので、ピッタリだと思いました。50人規模ぐらいまでなら凄いいいと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2020/03
 - 投稿 2020/07/22
 - 訪問時 44歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
スタッフの方が親切で、窓から琵琶湖の眺めが眺めがきれい。
白を基調とした式場で、明るくてきれい。最上階にあり、雲の上に浮かんでるよう。窓からの琵琶湖の眺めが絶景。少人数婚にも対応できる会場を見学しました。挙式と同じ階にあり、同線が良いことと、落ち着いた雰囲気で良いです。披露宴会場の広さもちょうど良いです。普通見た目も可愛く、楽しめます。駅から離れていますが、送迎バスがあります。琵琶湖に近く、リゾート感があります。笑顔で親しみやすく、度々の問い合わせにも丁寧に対応してくださいました。特に少人数婚のイメージがつかめませんでしたが、色々とアドバイスをいただきました。少人数婚に対応可能1日1組の結婚式のため、サービス充実と、貸し切り感がある。琵琶湖が好きな方。式場が12階にあるため、遠くまで琵琶湖が見渡せます。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2020/03
 - 投稿 2020/07/22
 - 訪問時 49歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
マリオットで最高の式を上げることができました
琵琶湖が一望でき、県外のゲストからも大変好評でした。天気も良く最高の瞬間でした。友人達と同じテーブルを囲むことができる、マザーシップテーブルにしました。みんなとの距離が近く、普段通り楽しむことができました。最初の見積もりをしっかりとして頂いたので、上がった!と思うことはありませんでした。むしろ、安心して衣装やお花も決めることができたので、本当に感謝しています。持ち込みに関しては、節約のため!と言うよりも新婦母がブーケを作ってくれたり、新郎母がウェルカムボードやリングピローを作ってくれたりで結果的に費用は抑えられました。当日は、あまり食べれませんでしたが試食の時に美味しくてここに決めました。ゲストの方からも好評でした。駅からは、少し遠いですがバスなどの手配はしっかりとしてくれましたし、不便に思うことはありませんでした。旅行気分を味わえたと好評でした。プランナーさんは、本当に最初から最後までお世話になりました。いろいろ相談にも乗ってもらい、結婚式のプロとしても頼りになりましたし、最後の準備なども手伝ってもらいいろいろ話せたのが楽しかったです。担当のプランナーさん以外のスタッフさんも、みなさんとても良い方でした。なによりも、僕たちはプランナーさん含むスタッフの方々です。最初の見学から、当日まで。本当に良い方に恵まれてました。最後まで楽しく準備をして、当日を迎えることができたのもここのスタッフ全員のおかげです。男性プランナーは珍しいかもしれませんが、新郎の立場からするとすごく安心感がありました。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/03/02
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
開放感とアットホームさを兼ね備えた式場
ガラス張りの窓から琵琶湖を見渡せるロケーションです。見学した日は雨が降っていましたが、高層階のためそこまで見晴らしに問題はなく開放感がありました。晴れた日はさらに素敵な雰囲気になると思います。挙式会場とは別棟にある独立型の披露宴会場を見学しました。ゲストルームのような2階建ての建物を貸切できるのでエントランスからアットホームで素敵でした。披露宴会場には窓が大きくこちらも開放感があります。他の会場も見学しましたが、一流ホテルならこのくらいかなと思いました。全体的に遊び心があり見た目にも楽しみがありました。最寄駅から無料シャトルバスで15分ほどです。スタッフは皆さん丁寧でさすがマリオットさんだと思いました。男性プランナーの方に対応頂きましたが、機転を利かして対応して下さり大変有意義な見学をさせて頂きました。琵琶湖がきれいに見れる会場を探していたので理想にピッタリでした。アットホームな式をしたかったので披露宴会場が一棟貸切というのも良かった。開放感のある会場を探している方、ホテルならではのおもてなしを重視してる方へおすすめします。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/03/16
 - 訪問時 23歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
式場の雰囲気、設備、スタッフの対応が良かったです。
ホテルということもありますが、無論会場の設備はとても充実しています。天空のチャペルは晴れの日には琵琶湖の青色が映える美しい景観が広がって、想像していた以上に綺麗でした。披露宴会場も招待人数に合わせて場所は変わりますが小会場、大会場が選べる形になっており、過疎、過密の心配を感じさせない配慮も感じます。琵琶湖の湖岸沿いということもあり、交通の利便性は必ずしも高いとはいえませんが、最寄りの駅からシャトルバスを運行していただける対応もしてもらえることもあり、懸念も抑えられましたとても親切丁寧に検討時から予算に合わせて相談に応じて頂きました。コロナウイルスの影響で式を延期せざるを得なくなった時も、振替日の提案にも快く対応頂きました。コロナ対応について種々規定のガイドラインに沿った形での安全な挙式、披露宴の方法も詳細な説明があり、結婚式を諦めないで準備できたのもスタッフ、プランナーのおかげだと思っています。設備が充実しているのと、プランナーの丁寧な対応と提案によるところが決め手としては大きかったです。滋賀で琵琶湖を臨みながら結婚式を挙げたい方で、設備が充実したホテルで参列者をもてなしたいカップル詳細を見る (499文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/12/20
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
スタッフさんが素敵でした。
挙式会場から琵琶湖が一望できます。少人数にも大人数にも合わせて会場を選べるのでいいと思いました。大きな会場にはスクリーンも大きなものがついていました。どこにお金がかかるか詳しく説明してくださったので安心感がありました。立地だからなのか?高い印象はありませんでした。綺麗な料理でとても素敵でした。近江牛にグレードアップすることもできる様です。守山市なので少しアクセスはよくないです。シャトルバスは出ています。私の式は旅行がてら滋賀を堪能して欲しいという気持ちもあったので特に気になりませんでした。案内してくださったプランナーさんは面白い方でした。ベテランさんの様で安心感がありました。外資だからか?他のスタッフさんも手慣れた方が多い印象です。エレベーターで式場から披露宴会場まで行けるので子連れやお年寄りも多い人にはいいと思います。サービス面はかなり充実していました。ゲストのことを大事にしたいカップルにはぴったりだと思います。写真映えする式場はサービス面が充実してなかったりするので・・。ブーケの持ち込みできる会場を探していたので、こちらはいいなと思いました。また1日に何組も挙式していないのでトラブルなど少なそうです詳細を見る (509文字)
- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/12/20
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
絶景の琵琶湖が一望できる式場
和装の式がしたかったのですが、前のホテル(ラホォーレ)からの設備が残っており、とても雰囲気の良い和装式場がありました。内装もとても綺麗で、広過ぎずちょうど良い感じでした。親族のみの少人数の挙式・披露宴を予定しているのですが、20人程度でも丁度よい広さの披露宴会場があり、私たちがイメージしていた披露宴会場にピッタリでした。琵琶湖が一望でき、内装もシンプルで、広過ぎずちょうど良い感じでした。コスト的にも、他の会場の見積もりとも合わせるような形で安くなったので満足しています。特典で会場レストランの食事が出来ました。バイキング形式でしたが、どの料理もとても美味しく、式当日の料理が今から楽しみです。それぞれの親族に一台づつのマイクロバスの送迎があり、当日の移動の心配をせずにできます。他の会場もいろいろ下見しており、プランナーさんは女性の方が多い印象でした。ただこの会場は男性のプランナーさんだったので、最初はどのような感じなのか少し心配していたのですが、実際に打ち合わせを進めていくと、とても親身になって、色々考えてくださり、話しやすくとても好印象でした。和装での式を挙げるのですが、洋装の式場もとても魅力的でした。当日は式を上げた後、そちらでも写真を撮ることが出来るようなので、二つのいいとこ取りが出来るのがとても魅力的でこの会場に決めた決め手でした。洋装の式場、披露宴会場からは琵琶湖が一望でき絶景でした。滋賀に住んでおり、地元の滋賀の琵琶湖の見える式場を探しているなら、この式場はとてもオススメです。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/03/31
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 25%  | 
| 21〜40名 | 25%  | 
| 41〜60名 | 25%  | 
| 61〜80名 | 25%  | 
| 81名以上 | 0%  | 
琵琶湖マリオットホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 25%  | 
| 101〜200万円 | 25%  | 
| 201〜300万円 | 25%  | 
| 301〜400万円 | 25%  | 
| 401〜500万円 | 0%  | 
| 501〜600万円 | 0%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
琵琶湖マリオットホテルの結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 宿泊施設あり
 - チャペルに自然光が入る
 - 宴会場に窓がある
 
この会場のイメージ162人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 琵琶湖マリオットホテル(ビワコマリオットホテル) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒524-0101滋賀県守山市今浜町十軒家2876結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 




