
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 ホテル1位
- 大津・草津・南部 ホテル1位
- 滋賀県 海が見えるチャペル1位
- 大津・草津・南部 海が見えるチャペル1位
- 大津・草津・南部 総合ポイント2位
- 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気2位
- 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気2位
- 大津・草津・南部 コストパフォーマンス評価2位
- 大津・草津・南部 料理評価2位
- 大津・草津・南部 ロケーション評価2位
- 大津・草津・南部 スタッフ評価2位
- 大津・草津・南部 クチコミ件数2位
- 大津・草津・南部 チャペルに自然光が入る2位
- 大津・草津・南部 緑が見える宴会場2位
- 大津・草津・南部 宴会場の天井が高い2位
- 滋賀県 緑が見える宴会場3位
- 滋賀県 宴会場の天井が高い3位
- 滋賀県 総合ポイント4位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気4位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気4位
- 滋賀県 コストパフォーマンス評価4位
- 滋賀県 料理評価4位
- 滋賀県 ロケーション評価4位
- 滋賀県 スタッフ評価4位
- 滋賀県 クチコミ件数4位
- 大津・草津・南部 お気に入り数5位
- 滋賀県 チャペルに自然光が入る5位
- 大津・草津・南部 窓がある宴会場5位
- 滋賀県 お気に入り数6位
- 滋賀県 窓がある宴会場8位
琵琶湖マリオットホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
絶景と美味しい料理でリゾート気分を楽しめる式場
12階にあるチャペルのガラス張りの窓から琵琶湖の景色が一望でき、とても綺麗で感動的です。挙式会場と同じく高層階に会場があり、絶景を楽しむことができました。春なので緑も見え、あたたかい雰囲気を堪能できました。ウエディングドレス。気に入ったドレスがプランよりも高いものだったので値上がりしました。席札、メニュー表などのペーパーアイテムは自作して持ち込みました。料理のグレードアップとゲスト含めての宿泊費用は特典として無料でした。見た目も彩り豊かで華やかで、味も申し分なく美味しかったので、決め手になりました。琵琶湖のほとりにあるため駅からは少し遠いですが、シャトルバスが出ているのでアクセスには困らないと思います。有名なホテルだけあって、丁寧なおもてなしをしていただきました。12階のチャペルからの景色が特におすすめです。フラワーアーティストさんとブーケや装花の打ち合わせができるのも、良いと思います。コロナのため、少人数での家族婚でしたが、親族のみでゆったりと楽しい時間を過ごせました。宿泊もみんなでできたので、旅行気分も味わえました。詳細を見る (467文字)



もっと見る費用明細1,194,930円(9名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
琵琶湖を一望出来るチャペル・会場と美味しい料理
挙式会場はカーテンがついており、開くと琵琶湖が一望でき、絶景が広がっているのでとても感動する。また、12fの高さにあるので道路や車、人が見えない造りになっており、非日常感があってgood!!いくつか会場があり、私達が見学した披露宴会場はチャペルと同じく12fにあるので琵琶湖が一望でき、明るく開放感がある。モダンな造りなので自分好みのコーディネートが叶いそう。また、広さも私達のような家族婚には丁度良かった。自分たちの希望を組み込んだ見積もりを出してもらった。手作りで削減できる項目や打ち合わせの中で上がる可能性がある項目も丁寧に教えてもらい納得感と安心感があった。試食があり、メインのお肉は近江牛の赤ワイン煮込みと国産牛のサーロインを1皿ずつ食べ比べができたのがとても良かった!他にもスープとデザートも1人一皿ずついただき、当日のイメージがしやすかった。他にも和洋折衷や、和食もあるそうで、年配のゲストがいる私達にはとても良かった。アクセスは最寄駅から車で10分くらいの距離にあるが、特典でバスを2台用意してもらえるので安心できた。立地は目の前が琵琶湖なので、リゾート地に来たような感覚になりそうだし、琵琶湖で前撮りも出来るのがgood!!プランナーさんはとても明るく、一緒に楽しい結婚式を作り上げてもらえそうな雰囲気。プランナーさん以外のスタッフの方からも声をかけてもらえて、おもてなしの気持ちが伝わってきた。・ホテルなので設備面も安心・家族(ゲスト)の宿泊も特別料金で泊まれる・宿泊するなら温泉付部屋があるのもgood!!・琵琶湖が見えるチャペルと会場・ネットやhpで見るより実際に目で見た方が素晴らしさが分かる・ドレスショップも複数提携しているそうなので、色々見に行くのが良いと思えた詳細を見る (746文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
景色がすごかった。
景色が、とてもよくゲストにとても喜んでもらえると思います。実際に見学に行かれて景色を見ていただくのが1番です!会場は、天井も高く広々とした空間でソーシャルディスタンスを守りながら式ができます。人数やプランにより様々ではありますが、マリオットというブランドなので少々お高くても、結婚式場としてはおすすめです。見学会の試食では、滋賀県の食材を使っての試食会で大変おいしくいただきました。近江牛を使ってのお料理はゲストの方々に食べていただきたい料理でした。駅から少しかかりますが、プランによっては送迎バスがあるので心配はいりません。駅からはタクシーもあるので是非ご利用ください。分からないことでもどんなことでも相談に乗っていただきました。また、こちらが緊張しているのを察してくださり、冗談も交えながら楽しくお話をさせていただきました。チャペルから見える景色が圧巻の絶景でした。特に滋賀県で結婚式を考えている方にはおすすめしたいです。滋賀の魅力が再認識できます。20代よりかも30代の落ち着いた方々におすすめです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
琵琶湖が一望でき感動できる式場です
挙式会場は琵琶湖を一望できる会場で、とても綺麗で感動しました。披露宴会場はスクリーンがとても大きくて、自作の動画を流したい私達には嬉しかったです。披露宴会場には日本庭園がついており、とても綺麗でした。どれも美味しかったのですが、肉料理と、スープが特に美味しかったです。料理はこだわりたかったので、とても満足しました。駅から距離がありますが、シャトルバスが出ています。目の前が琵琶湖というロケーションはとてもよかったです。丁寧で、相談しやすいプランナーさんでした。今までの経験も交えながら、結婚式についての色々なアドバイスをくださいました。琵琶湖が一望できるチャペルと料理が美味しいところが私のこだわりに合っていましたロケーションがとてもいいので、ゲストに感動してもらいたいカップルにおすすめの式場でした詳細を見る (351文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
スタッフの方が親切で琵琶湖を一望できるホテルウエディング
挙式会場は最上階にあり、琵琶湖を一望することができます。白を基調とした挙式会場となっており、琵琶湖の景色が映えます。ブランケットホールと呼ばれる大宴会場からは日本庭園が見え、景色がすごく綺麗です。高砂に座った際、背景となるので写真映えすると思います。他のゲストハウスなどと比べると、かなり金額が高いです。交通アクセスはかなり不便ですが、琵琶湖の近くということもあり、眺めは良いです。県外からの出席者に琵琶湖を感じてもらうには良い会場だと思います。スタッフの方は非常に親切で、しっかりとしたホテルウエディングという印象を受けました。車椅子の方など誰でも参列できるようなバリアフリーに気を配られた会場になっていると思います、持ち込みなど融通が利きにくい印象を受けました。契約までにしっかりと内容の確認をおすすめします。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
この高さから見る貴重な琵琶湖!レイクウエディング
この高さから琵琶湖を見たことないなと思ったのと、ロケーションに惹かれました。見学で見た瞬間、ここで挙式したいと思いました。見学の時は外からしか見ることが出来ませんでしたが、雰囲気は良かったです。外の庭園も日本らしくて良いなと思いました。他の挙式会場ともそこまで変わらずです。見栄えや味だけではなく、食感もあったりするので楽しく食事が出来ました。交通アクセスは正直言って京都や大阪からゲストを呼ぼうと思うと悪いかなぁとおもいます。ですが立地は琵琶湖が目の前にあって、周りも田園で滋賀らしくて良いと思います。プランナー/スタッフさんはどの方も優しくて、また説明も分かりやすかったです。分からないことを聞くと、より具体的に教えてくださるので安心して聞くことが出来ました。式場の条件・こだわりは琵琶湖が挙式から見えると会場だったので、マリオットホテルさんは私の思ってた通りの場所でした。琵琶湖が好きな方やホテルでの挙式を望んでる方におすすめです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
琵琶湖の美しさとサービスの充実
琵琶湖のほとりにホテルがあり、高層階に挙式会場ごあるため、視界を遮るものがなく琵琶湖を一望することができる。また、シンプルだが琵琶湖の景色を最大限に楽しめるため有意義な時間を過ごせる。洋装の会場に日本庭園を備えており、様々な場面に対応できるようになっている。また、会場も広く多くのお客様を招待することも可能。琵琶湖のほとりにホテルがあるため、前撮りなどは琵琶湖で撮影することもできる。交通アクセスに関しては、両家に1台ずつマイクロバスを貸し出していただけるため、年配や遠方からのお客様に来ていただきやすいサービスが整っている。琵琶湖を一望できる挙式会場が第一条件でした。その上で、湖南に位置する式場で視界を遮らず琵琶湖を一望できる挙式会場は琵琶湖マリオットホテルだけでした。挙式会場に琵琶湖を望む方。充実したサービスと対応力の高さ。詳細を見る (366文字)


- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
琵琶湖を一望できる一流ホテルウェディング
チャペルの天井が高く圧迫感がない窓からは琵琶湖が一望できて明るいホテルの中にあるのにホテルの中ではないような気分になれる庭園があり、窓からの景色が良いホテルウェディングだと窓のない学会会場のようなものを想像するが、窓があるので圧迫感やいい意味でのキッチリ感がない滋賀ということで他府県からのアクセスは京都大阪に比べると不便だが、駅までシャトルバス貸切可能なので、アクセス面に不便は感じない滋賀県で挙式するのであればやはり琵琶湖は欠かせないと思うので、琵琶湖の見えるかつ街から少し外れた閑静なロケーションがとても良いと思う親切ですべて丁寧に説明をしてくださる遠方からくるゲストが多いので宿泊も可能なホテルウェディングがこだわり条件でした。かつ、滋賀県生まれ滋賀県育ちなので滋賀の魅力である自然と琵琶湖をゲストにも満喫してもらえるロケーションが魅力的でした披露宴会場の庭園は見ておく方がいいと思います詳細を見る (398文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
琵琶湖のロケーションが綺麗なリゾート感溢れる式場。
琵琶湖が一望出来て晴れの日には最高のロケーションで挙式ができると思います。冬は空気が澄んでいて対岸の山には雪が積もって綺麗です。春夏秋冬違った雰囲気の琵琶湖が望めていつ挙式を挙げてもいいと思います。地下に会場がありホテルの宿泊客が混在しないので、受付もしやすいと思います。地下にもかかわらず、庭が併設されており、お色直し後の庭からの登場などの演出が出来てとてもいいと思います。光もしっかりと入り天井も高く明るく広々とした空間ででき来ます。駅からは離れていますが、送迎バスを2台用意してもらえて、草津駅や守山駅など滋賀県内ならどこにでも来ていただけてアクセスはいいと思います。琵琶湖沿いなので、少しずつ琵琶湖が近づいてきて気分も高まると思います。琵琶湖のロケーションが他のどの式場よりも良い。実際の結婚式の直前に見学させてもらえるので、一度チャペルとガーデンは見ておくといいと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
大満足の結婚式になりました!
披露宴会場は広く、開放的な雰囲気です。前面に大きな窓もあるので自然光が入り、明るいです。窓からは滝と木々がある庭園が見え、和装にも洋装にもどちらにも合います。料理は大変美味しく、見た目も華やかで上品です。和洋折衷のプランもあるので交通アクセスは良くありませんが、ホテルから駅までの往復バスが出ています。他にも親族用のバスを用意してくださるのでそこまで不便に感じませんでした。スタッフさんは素晴らしいです。こちらの提案をできる限り実現しようと努力してくださいます。提案力もあるので他にはない結婚式ができます。とにかくスタッフの方が丁寧で親切です。他の従業員の方も挨拶やお礼をしてくださるので、滞在中、大変気持ちよく過ごせました。外資系のホテルになるのでお値段はそれなりにします。ただ、それ相応のクオリティだったのでとても満足しています。詳細を見る (367文字)



もっと見る費用明細2,397,035円(27名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
壮大な琵琶湖ビューを存分に味わえる絶景の結婚式場
白を貴重としたスタイリッシュな会場です。大きな窓で囲われており、ゆっくりとカーテンが上がると、琵琶湖(北湖)が正面に、右手には田園風景、遠くには山々が広がり、絶景です。下見当日は曇り空でしたが、十分に自然光が差し込み、とても明るかったです。ヘブンリールームを見せて頂きましたが、こちらも大きな窓がならぶ会場で、壮大な琵琶湖(北湖)ビューをバックに式を行えそうでした。また、最近新設された会場とのことで、設備がピカピカなのも良かったです。大きなスクリーンも設置されていました。守山駅からはやや遠いため、湖東側から電車で来る場合は不便かもしれません(路線バス有り)。堅田駅からシャトルバスが出ているので、湖西線側からはアクセスしやすいです。式当日には、任意の場所へ送迎車を配車してくださるとのことです。琵琶湖(北湖)が一望でき、高層階のため他の建物等が視界に入りにくいところがよかったです。1日一組限定での挙式なのでホテル棟だけでなく、ゲストハウスを使用することもできたりと自由度が高いと感じました。琵琶湖(北湖)が一望できるので、景色にこだわりたい方にはおすすめです。下見時には、自分たちの求める挙式ができるかどうか、考えながら見ると良いと思います。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
12階からの眺めが最高な式場
最近リニューアルしたらしく、とても綺麗で雰囲気もよかったです。12階の高さにあるチャペルから琵琶湖が一望でき、最高の眺めでした。披露宴会場からも琵琶湖が見えて、とにかく景色が素晴らしいです。招待した人たちも、感動してくれると思います。見た目も美しく、味も美味しく、大満足の食事でした。ぜひ招待した人たちに食べてほしいと思いました。駅からは少し離れていますが、無料のシャトルバスがあり、滋賀県全域に送迎が可能なので安心でした。品がありながらも、楽しい雰囲気で接してくださり、とても親切な対応でした。ウェルカムドリンクもサービスして下さりました。景色が本当に綺麗なので、琵琶湖が見える式場を探している方にはぜひおすすめしたいです。少人数挙式にも対応しているので、家族だけで結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。また美味しいお食事も楽しめると思います。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
担当してくださったウェディングプランナーの方が親切。
スカイという挙式会場では、滋賀県らしい琵琶湖と田んぼが一望できる。少人数での披露宴プランでは、琵琶湖が一望できる高層階で行うことができる。キャンペーン等、賢く利用するととても良い。キャンペーンがないと少し高額なる可能性がある。とても美味しく立地としては、琵琶湖沿いにあり、駅近ではないが、シャトルバスによる送迎バスもある。丁寧に対応していだいた。滋賀県内で生まれ育ったカップルにもオススメ。挙式会場のスカイは高層階である。そこから見える景色は、琵琶湖と野洲や守山の田んぼが一望できるので、とても美しい。担当して頂いたウェディングプランナーの対応も丁寧かつ分かりやすい説明だった。料理もと、老若男女関わらず美味しいものだった。下見をした後、一週間後に契約をした時に、カップルに対してホテル側から紙媒体のファイルが渡される。そのファイルには、挙式当日までの新郎、新婦のやる事リスト、決める事リストが記載されている。ウェディングプランナーと共にそのやる事リスト、決める事リストを相談しながら進めていく事になる。詳細を見る (452文字)

- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の丁寧なサポートで作り上げていくことができる会場
琵琶湖が本当に綺麗に見える素敵な会場でした。滋賀県とは思えない位綺麗な景色でリゾートウェディングをしているような雰囲気を味わうことができます。人数に合わせて会場の広さの調整があり、こちらの要望に応えて下さります。披露宴会場からも琵琶湖の綺麗な景色を背景にすることができ、自然光が入ることで会場が華やかになります。様々なプランを含めてのお値段で良心的であると思います。料理は本当に全てが美味しく、見た目からも楽しむことができます。琵琶湖の側にあるところが何よりも良い点だと思います。送迎のシャトルバスも用意して下さるので交通面でも心配することはありません。会話の中でこちらの要望を引き出して下さり、疑問点に対しても丁寧に答えて下さります。また、様々な提案をして頂けるので、それぞれのカップルに合わせた形の挙式を挙げることができると思います。コロナ渦での挙式ということもあり、限られた中でも要望を叶えていくことができる会場を探していました。少人数だからこそお料理を全員で楽しむことができるテーブル配置なども魅力的でした。大人数、少人数どちらでも対応をして頂ける会場です。また1日一組の対応なので、始めから最後までずっとサポートして頂けるのも魅力的です。披露宴会場の広さは、参加者人数を想定してイメージを掴むことが大切だと思います。詳細を見る (563文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルでは琵琶湖、披露宴では日本庭園。最高の結婚式
挙式会場は、theskyを下見しました。琵琶湖が一望できるチャペルで、滋賀県民の彼でさえ驚きと感動がありました。琵琶湖を上から眺められる機会はほとんどないと思うので、ゲストの方も楽しんでもらえると思います。雨が降ったら幻想的な空間になるとか…披露宴会場からは日本庭園が見えました。お色直しをして日本庭園から入場する演出もできるので、ホテルでの和を感じられるのは珍しいと思いました。アクセスは、駅からホテルまでのシャトルバスや送迎サービスがあるとのことで利用しやすい。宿泊施設もあるので、遠方のゲストも招待しやすい。丁寧に教えていただきました。結婚式のイメージなども更に膨らみました。琵琶湖が見える滋賀県民の方、自然を感じたい方詳細を見る (314文字)

- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/03/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
1日1組限りのホテルウェディング
白を基調とした洋風な作りとなっています。また、バージンロードを歩くペースに合わせて照明が点灯したり、窓のカーテンが上がると琵琶湖を一望できる仕組み等、演出にもこだわっておられました。挙式会場に隣接しており、ゲストの移動もスムーズに行えました。また、食事用の円卓とは別にフォトスペースとなるソファがあり、くつろぎやすい空間となっていました。和食と洋食の2パターンから3段階のグレードを選べ予算に合わせたプランを選ぶ事が出来ました。駅からは遠いですが、両家に1台ずつシャトルバスが付いておりアクセスには問題ないと思います。1日1組限りの挙式となっており時間を気にする事なく、スタッフの方々が終始付きっきりでサポートしてくださいます。また、挙式会場は音が響く作りとなっており、聖歌隊の生演奏が想像以上の迫力で感動しました。予算を抑えて要望を叶えられるよう、プランナー様が何度も見積書を作って頂けました。設備やコスト面から考えても満足のいく挙式を行えました。詳細を見る (425文字)
費用明細831,375円(11名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
琵琶湖沿いで雰囲気が良いです。
式場の正面扉から入ると、真正面に琵琶湖がきれいに見えます。挙式会場は白を基調とした本格的なチャペルでした。湖岸道路沿いにある施設ですが、高階層にあるので車等は見えず非日常感が味わえる良い雰囲気でした。琵琶湖もきれいに見ることができ、天気が良ければ対岸の山もきれいに見えます。料理も美味しく、メニューについてもいろいろと相談に乗ってもらえました。駅から遠いですが、シャトルバスもあり、いろいろと相談にも乗ってもらえました。周りに住宅街も無いので雰囲気も良いです。丁寧に対応してもらえ良かったです。ホテルなので、遠方からのゲストも泊まるところを探す必要がありません。挙式後に宿泊しましたが、ホテル部分も良かったです。特に不満なところは無く、宿泊もできるので良い場所でした。詳細を見る (334文字)
費用明細1,190,780円(12名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理と海のような琵琶湖の眺望が素敵な挙式会場
最上階の挙式会場からは琵琶湖が海のように見えてとても綺麗でした。窓のシャッターが上げられた時に、歓声が上がったほどでした。会場の大きさは中規模だったので、10人程度の挙式でも広すぎて寂しい印象になることもなかったです。挙式会場と同じ高さにあり、食事中も琵琶湖を見下ろすことができて抜群のロケーションでした。海を見ているようでした。駅からは離れていますが、県内なら無料の送迎車を2台用意してもらえました。なので親族の家の前や駅前など自由に迎えにいけました。親族のみの少人数で挙げられる会場で、・遠方の家族が泊まれる・料理が華やかで美味しい・景色、挙式会場が綺麗・0歳の赤ちゃん連れの方も参加しやすい・駅からは離れているが送迎バスが2台出るなどがとても良かったです。また、新郎新婦の当日宿泊のプレゼントも嬉しかったです。挙式の後にヘトヘトになってしまっても安心感がありました。翌日のホテルの朝食ビュッフェも、とてもテンションが上がりました。料理の美味しさを重視しており、試食して美味しかったので申し込みの決め手になりました。事前の無料試食は絶対に予約すべきです。また、挙式会場は琵琶湖が海のように一望できてとても素敵なのですが、下見の時に雨だった時のイメージも持っておくべきだと思います。詳細を見る (542文字)
費用明細1,090,780円(12名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/01/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
1日1組限定で琵琶湖が一望できるチャペルがある式場です
バージンロードを歩くときの演出がとても気に入りました!アットホームな感じで披露宴をやりたかったので、ゲストハウスを貸し借りで使用できるのが良かった!親族のみで考えているので、往復のバスを2台利用できることが嬉しい。ホテルの得意としていることそうでないことを細かく教えてくださり、結婚式のイメージがしやすかった。琵琶湖が一望できる大きな窓があり、まるで琵琶湖の上で結婚式をしているかのように感じられます。ゲストハウスでの披露宴は貸し切りで使用できるので、アットホームな感じが気に入りました。親族のみや少人数での挙式・披露宴を考えておられる方々。下見できるなら、チャペルやゲストハウスの方も見ておくとイメージが広がると思います。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
琵琶湖を一望できるチャペル
高層階からの琵琶湖の景色が素敵です。外の景色は余計なものが見えず世界観も味わえます。日本庭園が見えて、会場も明るいです。天井も高くていいです。机の間隔もあるのでコロナ禍でも安心できます。シャトルバスが2台出ます。琵琶湖が近いのでアクセスが心配かもしれませんが、なんとかなると思います。チャペルがすごく良かったです。滋賀らしさを感じられるように琵琶湖が見えるほうがいいなと考えていました。滋賀で何件か探しましたがここがいいなと思いました。ゲストも喜び、僕達自身も満足できるような素敵な結婚式を挙げれそうなとこだと思います。また、スタッフさんの提案も素敵で、他で見ないようないろんな演出も可能だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
琵琶湖が一望できる素敵な式場!
琵琶湖が見える式場を探していたのですが、この会場が見学に行った中で1番美しく琵琶湖が見えました。高層階にチャペルがあるため、道路や人が見えず、そこがとてもいいと感じました。窓が2面あるので、とても明るくて、天気が悪くてもあまり気になりませんでした。ホテルだと窓のない披露宴会場が多いイメージでしたが、こちらの披露宴会場は窓があり、外に庭園が見えます。大変明るくて、天井も高く、広々とした空間でした。その庭園に出てお色直しのあとの入場をしたりもできるそうで、とても素敵でした!やはりロケーションは駅から少し遠いですが、バスを出していただけたり、また車で来る方にはとてもアクセスが良いと思います。眺望は本当にすばらしいです。とても親切にしていただきました!楽しい時間を過ごせました。また下見に行っただけでもいろいろな提案をしていただきました!・琵琶湖が見えるチャペル・庭園があり、大きな窓がある披露宴会場・遠方からのゲストが多いので、宿泊施設があること1日1組の挙式だそうなので、ホテルウエディングの良さもありつつ、アットホームな式が挙げられそうだと感じました!チャペルから見る景色が本当に綺麗なので、景色が良いところ、琵琶湖の見える式場で式をあげたい人には本当におすすめです。詳細を見る (537文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
また遊びに行きたいと思うような式場でした
挙式会場から琵琶湖が綺麗に見渡せます。(万が一天気が悪くても、会場がホテルの最上階なのである程度でしたら割と綺麗に見渡せるとのことでした。)最初はカーテンが閉められていて、新郎新婦がバージンロードを歩くのとともに自動で開けてくれて、全員が前を向くころには前方に綺麗な景色が広がっているという演出で素敵でした。自分たちはそれを見ている余裕はなかったですが…。後方には防音の小部屋があり(透明になっている)ゲストに赤ちゃんがいても気兼ねなく過ごせるのもこの会場の良いところだと思います。こちらの挙式会場は、よくあるわざとらしい過度なゴージャス感が無いところも自分たちの好みに合っていました。椅子につける装花でガラッと雰囲気を変えられそうです。披露宴会場は、親族のみの結婚式でしたので小さいほうの会場をお借りしました。大きい会場もあるようです。小さいほうの会場は挙式会場の隣にあり、こちらでも琵琶湖を見渡せることができます。小さいほうの会場でもじゅうぶんに広さがあり、11人で使用するにはもったいないくらいでした。ゴテゴテに披露宴会場!という感じではなく、スタイリッシュでおしゃれなイメージの内装です。(披露宴のほかに会議などでも使用されると下見の時に伺いました)ですが、プロジェクターや音響等しっかりとした設備が整っており、披露宴をするのにまったく申し分はありませんでした。特にプロジェクターはこの少人数で見るにはもったいないほどの大きさで贅沢でした。ブーケ、ヘッドパーツ、ブートニアは好きな作家さんにお願いし、持ち込みました。琵琶湖沿いにホテルが建っているので会場やホテル客室内からも綺麗に湖を見渡せてロケーションは良いです。ちょっとしたリゾート地のような雰囲気です。県外からのゲストもいましたが、バスを新郎側、新婦側1台ずつ無料で出していただけるのでタクシー手配などの手間が省け、非常に助かりました。滋賀県内であれば迎えに行ってくださるとのことでしたが、湖北のほうですとこちらの会場から1時間ほど…?かかると思うのですがとても気前が良いなと感じました。滋賀県ですと新幹線がとまる駅もありますので遠方からのゲストにも喜ばれそうです。駐車場もありますので、車でも安心して来られます。近くに大きいショッピングモールなどもありますので帰りに寄るのも楽しみでした。ゲストから披露宴中にサプライズの演出をしていただいたのですが、プランナーさんが知らないところでゲストとコンタクトをとって頑張ってくれていたんだなと感じました。ゲストはみんな県外の方ばっかりでしたのでメールやお電話での打ち合わせになったかと思いますが、嫌な顔ひとつせず一緒になって喜ばそうとしてくれている姿勢に感謝感謝でした。当日は下の階のホテルに自分たちも家族も宿泊させていただき、みんなでゆっくりすることができました。次の日までスタッフさんたちから「おめでとうございます」と声をかけていただき、滞在中はずっとお姫様気分を味わえるのでおすすめです。ドレスのサロンも併設されているので、ここひとつで式の打ち合わせ、衣装の打ち合わせが全部済ませられる点が非常に良いと思いました。会社の方針だと思いますが、プランナーさんが良い意味で営業してこない(単価を上げようとしてこない)ので持ち込みの相談をしやすいのも良かったです。費用がかかる点については説明をしっかりしてくれますし、最終的な見積もりを見たときも思ったより高い!などと感じることは一切ありませんでした。結婚式準備のアドバイスとしましては、ドレス選びは同姓(母や兄弟、友人)と行くのが絶対楽しかったしゆっくり選べたなと後悔しているのでこれからの方には検討していただきたいと思います。(一緒に楽しんで選んでくれるような配偶者の方であれば該当しません)詳細を見る (1576文字)



もっと見る費用明細1,165,521円(11名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/08/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理、チャペル、スタッフ すべてが素敵
窓から琵琶湖が見え、感動的です。日常的な風景も見えず、本当に琵琶湖なのか疑うほどです。天井が高いことと、地下であるのに庭園があり、自然光が入るところが魅力的です。お料理と、サービスを考えると良いと思います。ブライダルフェアの試食でしたが、どれも美味しく見た目もキレイでした。駅からは遠いですが、送迎バスがあります。非常にしっかりとしたサービスをしてくださり、他のホテルに比べてもさすがプロだなと思いました。お料理が本当においしいことと、チャペルの感動的な眺めがよかったです。ドレスの提携ショップが多いことも魅力です。かっちりとしたホテルウエディングでも、ナチュラルでも、どんな雰囲気でも合いそうです。正直、期待以上でした。チャペルは絶対に写真よりも実際に見た方が良いです。写真では伝わらない感動があります。また、プランナーさんが最後まで同じ方だということも他のホテル・式場にはない魅力だと思います。また、1日1組限定ということと、エレベーターも一機貸し切るというサービスは他のゲストと会うこともなく、非日常を味わえると思いました。詳細を見る (465文字)




- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
dramatic wedding!!
12階の大きな窓から見える琵琶湖が最高!滋賀県民なので琵琶湖は何回も見ていますが、こんな素敵な景色は初めて見ました!入場までカーテンで隠して、入場と同時にオープンする演出は本当に感動すると思います!dramaticwedding!地下1階なのですが、なんと会場の隣には日本庭園があります!見学は冬だったので、少し寂しい感じでしたが、すごく立派な庭園でした。春から夏は緑、秋は紅葉ですごく良い会場だと思います!庭園から登場できたり、他の式場とは一味違った演出もできます。決して安くはないですが、サービスがとても丁寧なので割高感は無いと思います。キノコの濃厚なスープがとても美味しかったです。琵琶湖沿いなので、駅からはかなり遠いです…。が、送迎バスがあるので安心です。対応頂いた方がとても良い方でした!時には冗談を交えながら楽しい見学の時間を過ごすことができました!こちらのわがままにも対応していただいて、本当に感謝です。高層階からの琵琶湖の景色、立派な日本庭園、道路や車が見えないような工夫がされていて、非日常空間を味わえます。まさにdramaticwedding!サプライズ好きなカップルにおすすめです詳細を見る (504文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵な式場
チャペルが高い位置にあり、視界が琵琶湖と空の景色一色になりとても綺麗です。晴れの日と雨の日どちらの景色も下見させてもらいましたが、雨であってもそんなに気にならず、景色を楽しめるところが魅力に感じました。また、白が基調としていて、自然な光が入り、開放的な雰囲気も気に入りました。披露宴会場も、少人数であってもフロアを貸切にしていただけるみたいで嬉しいです。また、披露宴会場からも琵琶湖の美しい景色が楽しめます。少人数の結婚式を予定していますが、大きすぎもせず、開放感があり、イメージとピッタリな会場だと思いました。一つ一つのお料理に、想いが込められており、とても美味しいです。立地としては駅近ではありませんが、バスなどで送り迎えもしていただけるので交通面では安心です。ホテルで泊まるサービスもあり、満足しています。とても、話しやすくロマンティックな式の提案をしていただき助かります。ロケーション思い出に残る写真が撮れるかどうか大切な思い出を作りたい詳細を見る (423文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
琵琶湖が一望できるラグジュアリーなホテル挙式
高層階で琵琶湖が見渡せるチャペルになっており、抜群のロケーションとなっております。挙式会場は白をベースとしたシンプルな作りで、落ち着いた雰囲気となっていました。挙式会場の横に併設されている披露宴会場は、半面が窓ガラスになっており、自然光が入る作りになっております。何度も見積もりを出していただきましたが、料理の質や式場のクォリティから考えると、割安だと思います。見栄え・味ともに凝っており、和洋折衷選べました。また、ブライダルフェアにて試食会も行っておられます。最寄駅からは遠いので不便に感じますが、シャトルバスのサービスも付いており、問題ないと思います。挙式のみや少人数の食事会等、要望に合わせてプランを提案頂けました。ドレススタジオも併設されており、どのスタッフの方にも丁寧に応対頂きました。高層階の式場なので琵琶湖が一望できることから、他の式場にはない魅力を感じました。また、式場と披露宴会場が同じ階にありバリアフリーな設備も充実していました。ホテル式場ならではの、落ち着いた雰囲気を求める方におすすめです。披露宴会場は複数選べるので、好みに合った会場を下見しておくと良いと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
高層階から琵琶湖を眺めたい方に
挙式会場は高層階にあり、琵琶湖を一望できるロケーションが非常に好印象であった。またベビールームも備えられており、乳幼児を連れてこられるゲストにも、安心してお越しいただけると思われる。地下にある披露宴会場は、滝が眺められ、日本庭園のような風景が伺えた。また非常に大きなスクリーンも設置しており、ムービー等を利用したいカップルにはおすすめできる。琵琶湖岸に接しており、自動車でのアクセスは比較的良い。駅からは遠いため、公共交通機関によるアクセスは控え、ホテルが出してくれる送迎バスの利用を推奨する。滋賀県内の式場(湖北エリア)をいくつか拝見したが、ここの挙式会場が最もロケーションが良いと感じた。地上10階以上での眺望の良さ、また琵琶湖周辺にも高層建物が少なく、湖北湖西の方まで見通せる開放感があった。下見時に、挙式会場からの眺めを気に入るかどうかがポイント。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
琵琶湖が一望できる会場
ホテルの最上階で琵琶湖が一望できます。入場のタイミングでカーテンが上がる演出は感動します。式場と同階で披露宴が可能です。式場同様、琵琶湖が一望できます。1日1組限定(貸切)での開催となるので、少人数開催ほどコストパフォーマンスは悪くなるかもしれません。ただし、ホテル側から費用削減の提案はたくさんしてくださります。駅からは遠いですが、送迎バスがあります。また、周囲に琵琶湖沿いの公園やショッピングモールがあります。こちらの要望に沿って様々な提案をしていただけます。メールでのやりとり等も非常に丁寧だと感じました。非日常を演出できる会場の雰囲気参列者の皆様のホテルまでのアクセス方法は事前に確認したほうがいいかもしれません。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リゾートを味わえるホテル
会場はホテルの高層階にあります。会場に広がる大きな窓からは琵琶湖を一望することができ、晴れの日でも雨の日でも綺麗な景色を眺めることができます。ホテル周辺には何もないのでとても静かな場所です。駅からは少し離れているので、ホテルから出ているシャトルバスを使うか、自動車で来ることをおすすめします。色々な要望にも応えて下さったり、アドバイスを頂いたりとても頼りになりました。たとえ少人数の結婚式であっても、1日1組限定で貸切になるため、ゲストの方々に景色を楽しんだり、ゆっくりとした時間を過ごしてもらえると思います。綺麗な景色を前に落ち着いた空間の中で式を行いたい方にぴったりな式場です。写真映えする美しい景色なのでとても良い記念に残ると思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
最高の景色で、最高の挙式に。
高層階からびわ湖が一望できて、眺めが最高です。新郎新婦のバックにびわ湖が映えるので、とても眺めが綺麗です。挨拶などの時にカーテンを閉めるなど演出もしてもらえます。駅から少し距離はありますが、送迎バスがあるので心配ないです。駐車場もあるので車でも便利です。高層階でびわ湖が一望でき、眺めがとても感動します。海が見えるような所で挙式をしたかったので雰囲気がピッタリでした。ホテル内ですが、一日一組限定のうえフロアが貸切なのでゲストにもゆっくりくつろいでもらえます。挙式で景色を重要視する方にはぜひともオススメです。金額は料理、ドレスなので変動するので、一番はどんな雰囲気の所で式を挙げたいかが大事だと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
琵琶湖マリオットホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
琵琶湖マリオットホテルの結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ162人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 琵琶湖マリオットホテル(ビワコマリオットホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒524-0101滋賀県守山市今浜町十軒家2876結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




