
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス2位
- 東京都 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気3位
- 東京都 リゾート3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場4位
- 東京都 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.8
- 料理 4.1
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ570人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 57% |
81名以上 | 14% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 43% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 3.5
海見える貸切邸宅
【挙式会場について】挙式会場は海が見える景色となっている。白を基調としていて光が多く入ってくる。ドアを開けた瞬間に真っ直ぐ海が見える窓まで視界が開けるため圧巻。【披露宴会場について】披露宴会場は天井が高く、階段からの登場やドアからの登場やガーデンからの登場など様々選べそうな感じであった。チャペル同様に白を基調としていて、壁には細いレースカーテンのようなものが一面にあったため壁の汚れがあっても分からないようになっていた。会場の形としては長方形となっていて、片面はガラス張りになっており海がよく見える。【スタッフ・プランナーについて】笑顔で対応してくださり非常に良かった。【料理について】試食で魚と肉のワンプレートをいただいたが、満足できるものであった。デザートについてはビュッフェに使用されるものと同じものを出していただいたが、少し甘すぎる印象を受けた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】台場駅から直結で会場に入ることができる。ただし、商業施設内の式場のため、結婚式会場というワクワク感は薄くなる可能性がある。近くにはゲームセンターがあるものの、披露宴会場とチャペルから音などは聞こえなかっった。懸念点としては、商業施設内はポップコーンの匂いがしました。【コストについて】見積もり金額としてはシーズン特典だけでも手出しが少なく催行できると思える金額であった。ペーパー系は持ち込み可。【この式場のおすすめポイント】海見え感がすごく良く、一日3回挙式を行なっているため、日取りを気にしなければ良い景色の場所で式を上げる事ができると思う。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海が見える式場を探している人。費用を安く抑えたい人。商業施設内の挙式に拒否感がない人。一年後の日取りを予約しようとしましたが、ほぼ埋まっている状態でした。一年半前くらいから式場見学されることをお勧めします。詳細を見る (684文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ペットと海の見える結婚式
【挙式会場について】チャペルは白基調で、外から光が差し込み明るい雰囲気です。また参列する人たちは向かい合うような座席で、みんなが見やすい配置となっております。【披露宴会場について】レインボーブリッジと海が見える景色抜群のロケーションでした。【スタッフ・プランナーについて】きめ細かでいつもレスポンスが早かったです。【料理について】オリジナルのウェディングケーキやデザートビュッフェが印象的です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクアシティお台場の中にあり、駅からも近いです。景色は抜群です。打ち合わせの前後でショッピングとかもできます。また結婚式後も遊びにいけるようなロケーションなので式場にも寄ってみようとなります。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスやフラワー関連でプラスアルファで費用がかかった。【最初の見積りから値下りしたところ】特になし。【この式場のおすすめポイント】ペットと一緒に過ごせます。また景色も抜群です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】いろんな結婚式を実際に見学して比較し、納得できるところを見つけるといいと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海が見えるきれいな式場と披露宴会場
【挙式会場について】挙式会場は牧師さんがいる後ろに高さ4mくらいのガラスが貼ってあり、そこから海が見える。当日は曇りではあったが、むしろ曇りのほうが逆光もなく写真映えした。晴れれば、景色もよいし、天気によらず満足できると思う。【披露宴会場について】横に長い印象。60名招待すると、若干通路は狭くなるかもしれない。ただ、窮屈という印象はなかった。披露宴会場も、海側はすべてガラス張りになっており、披露宴を行ったのは夕暮れ時だったが、その時間たまたま晴れて、とてもきれいな景色だった。本当に良かった。【スタッフ・プランナーについて】プランナーのAさんには本当に助けられた。親身になって話を聞いてくれたし、新郎の突飛なサプライズ企画についても非常に協力してくれた。わざわざ披露宴会場が開いている時間を教えてもらい、弾き語りのリハーサルもできたのはよかった。一方で、営業の方とプランナーとの間で若干話がずれているのかもと思うことはあった。どの結婚式場に行く場合も、営業の話は録音しておいてもよいかもしれない。【料理について】食べていない。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスはお台場ということもあり良いほうではないか。親族が北陸と東北地方だったので、ちょうど中間地点ということもありよかった。また、二次会で利用できるレストランが同じ建物内にあるので、二次会までの時間がだれることもなくて、そこもよかった。周りにはホテルもあり、ロケーションは抜群といえる。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスは約28万円のものを着放題プランだったが、ウェディングドレス、カラードレス、タキシード、そのほかアクセサリーを合わせると確実に28万円は超える。また、装花に関しては、確実に営業にかけられたころからは上がると覚悟しておいた方がいい。【最初の見積りから値下りしたところ】カメラマンに関して持ち込みカメラマンを利用した。というのも、あまりにも式場の抱え込みカメラマンのプランが高かったためである。持ち込みカメラマンは一人につき5万円かかるが、それを考えても節約できた。また、ペーパーギフトも自作したが、これもかなり節約になったし、かつ自分たちで作成したという達成感もあって非常に良かった。あと、7名様に結婚式をプレゼントというキャンペーンに当たって(本当に7名限定かは不明)、食事代がほぼ無料になったのはでかかった。【この式場のおすすめポイント】・海が見える式場、披露宴会場。・商業施設と一体化した会場。・東京からアクセスしやすいお台場・ホテルと近い会場。・親身なプランナー【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】全ての結婚式場で言えるが、営業の言うことはうのみにせず、節約して式を挙げたい場合は、自分たちで節約できることを探すのが大切。あくまで、結婚式は消耗品。形に残るものではないので、お金との兼ね合いをしっかり夫婦間で話し合っておくことが大切。詳細を見る (1091文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
お台場からの絶景をバックに結婚式ができる
【挙式会場について】白を基調としたチャペルで全体的に落ち着いた雰囲気です。バージンロードが白の大理石であるため、衣装が反射して写真映えしそうだなと思いました。また、列席者が対面式なのが珍しいと感じました。【披露宴会場について】会場は全部で3つあり、参加者の人数によって分かれるようです。どの会場からもお台場からの景色が望めるため、見晴らしは最高だろうなと感じました。【料理について】試食したお料理はどれもおいしく、デザートも含め、ゲストは満足するかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から若干歩く必要があるため、迷わずに行けるよう案内が重要だと感じました。【この式場のおすすめポイント】自由度が高いため、持ち込みや演出など、やりたいことができる会場だと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場は横に長く湾曲しているため、テーブルの配置次第で、全体が見渡せるかどうか、変わってくるように感じました。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場と披露宴会場の景色が最高!!
【挙式会場について】対面式の挙式会場が珍しいなと思いました。白を基調としていて開放感もありとても綺麗でした!【披露宴会場について】長方形の会場で目の前の席のゲストとはかなり距離が近いです。色合いは選択肢がかなりあり、ざっくりとしたイメージで伝えてしまいましたが自分の好みに仕上げていただき大満足でした!【スタッフ・プランナーについて】妊娠中から出産後にも打ち合わせさせていただいて産後はオンラインでの打ち合わせ対応していただきとても助かりました!決めることが多い中、悩んでいるといろいろな案を出していただいて嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車の場合ゆりかもめを利用する必要がありますが、商業施設内にあるため余裕もって来てもいろいろ見れるから良かったというゲストからの声が多かったです!【この式場のおすすめポイント】バルーンドロップはやって良かったと思いました!小さい子達が多く出席してくれていたので子供から大人まで楽しめる演出だったと思います!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備するものが想像以上に多いため、早めに用意しておくものなど用意する順番を最初に決めておいた方が良かったなと思いました!詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.5
海見える貸切邸宅
挙式会場は海が見える景色となっている。白を基調としていて光が多く入ってくる。ドアを開けた瞬間に真っ直ぐ海が見える窓まで視界が開けるため圧巻。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ペットと海の見える結婚式
チャペルは白基調で、外から光が差し込み明るい雰囲気です。また参列する人たちは向かい合うような座席で、みんなが見やすい配置となっております。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海が見えるきれいな式場と披露宴会場
挙式会場は牧師さんがいる後ろに高さ4mくらいのガラスが貼ってあり、そこから海が見える。当日は曇りではあったが、むしろ曇りのほうが逆光もなく写真映えした。晴れれば、景色もよいし、天気によらず満足できると思う。詳細を見る (1091文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 下見した
- 3.5
海見える貸切邸宅
披露宴会場は天井が高く、階段からの登場やドアからの登場やガーデンからの登場など様々選べそうな感じであった。チャペル同様に白を基調としていて、壁には細いレースカーテンのようなものが一面にあったため壁の汚れがあっても分からないようになっていた。会場の形としては長方形となっていて、片面はガラス張りになっており海がよく見える。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ペットと海の見える結婚式
レインボーブリッジと海が見える景色抜群のロケーションでした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海が見えるきれいな式場と披露宴会場
横に長い印象。60名招待すると、若干通路は狭くなるかもしれない。ただ、窮屈という印象はなかった。披露宴会場も、海側はすべてガラス張りになっており、披露宴を行ったのは夕暮れ時だったが、その時間たまたま晴れて、とてもきれいな景色だった。本当に良かった。詳細を見る (1091文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 下見した
- 3.5
海見える貸切邸宅
試食で魚と肉のワンプレートをいただいたが、満足できるものであった。デザートについてはビュッフェに使用されるものと同じものを出していただいたが、少し甘すぎる印象を受けた。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ペットと海の見える結婚式
オリジナルのウェディングケーキやデザートビュッフェが印象的です。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海が見えるきれいな式場と披露宴会場
食べていない。詳細を見る (1091文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
ハナレポ(投稿レポート)
まっつぉ(兄)さん
2025.04開催
ひつじさん
2025.03開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ザ コルトーナ シーサイド台場(ザコルトーナシーサイドダイバ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0091東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 東6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |