
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス2位
- 東京都 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気3位
- 東京都 リゾート3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場4位
- 東京都 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数9位
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
式に携わる全ての方が親切で、やりたいことが叶う会場です
対面色なので、入場のときも退場の時もゲストの表情が花嫁側からもよく見えますし、ゲスト川も後ろが段差があるので、前の人に隠れることなく新郎新婦をみることができます。バージンロードがそこまで長くないので、扉側のゲストも祭壇にいる新郎新婦の演出もしっかり見えてたようで、動画にしっかりはいってました。距離が近くに感じられるのが素敵でした。またチャペルの雰囲気も少し曇りの日でしたが、明るく感じられ、なにも装飾しなかったのですが、充分でした。横に長いので、演出によっては端っこのゲストからは少し見えにくい、新郎新婦のすぐ横の席だとスクリーンが近いので、ムービーがみるのがすこし大変とゲストから聞きました。ですが、全体的にゲストと新郎新婦の席も60名で14テーブルでしたが、遠いとは感じず、端の席のゲストも高砂まできてくれたりと、楽しんでくれていました。音響も左右でズレがあったりはなかったですし、カーテンオープンの時に海とレインボーブリッジバックがとっても反応がよかったです!衣装(セットプラン内で着たいウェディングドレスがなかったことと、ディズニープリンセスのドレスが着たかったため)持ち込み料がないので、こだわりなければ、持ち込みにすればよいかも。料理キッズメニューアルバム、エンドロール、ブーケ、ブートニアウェディングケーキのデザイン料チャペルの装花キャンペーン適用で大人ゲスト1人につき16000円引ブーケ、ブートニア(持ち込みに1万はかかりますが、それでもかなり安くなります)食べられなかったのが残念ですが、ゲストからは量もちょうどよかったし、美味しかったと言っていただきました。新郎新婦が食べる時間がなかったので、控え室で食べられるとか、前菜よりメインを目の前に置いておいていただけてたら、良かったなぁと思いました。11時挙式のため、アクアシティがオープンしておらず、駅から直結の入り口が使えなかったのが、少し不便でした。ゲストには迷わないように動画をつくり、当日はみんなスムーズにきてもらえました。式場周りはお台場なので、少し風は感じますが、やはり海が近いのでリゾート感があってわくわくします。建物自体は駅からすぐなのも嬉しいです。プランナーさんは当日のゲスト変更等、ほんとに迅速に対応してくださり、やりたいこともうまく伝わっているか心配でしたが、的確に思い通りにゲストやスタッフへ共有してくださっていて、大満足でした!どうしてもな時はオンラインで打ち合わせを何回もしてくださり、共有できたので安心でした。スタッフの方もなんのトラブル等もなく、円滑に対応してくださりかつ、お気遣いや優しい方しかおらず、とてもありがたかったです!なにより海がチャペルからも披露宴会場からも見えるのが素敵でよかったです。インスタでみるような演出もほぼ全部できるところも素敵でした!予算に合わせて提案してくださるので、無理なく、やりたいことができて、最高の式になりました!やりたいことはとことん相談した方がいいです!妥協するのは見積もりとか見てからで笑当日は本当に一瞬でした!新郎新婦の写真はゲストがたくさんとってくれますが、ゲストとの写真が少なくて私は少し残念だったので、別々に行動しても良かったかなぁと思いました。ゲストと話す時間たくさん設けましたが、料理食べられなかったのが本当に心残り笑 なので、これだけは食べたい!ってのはヘアメイクさん(介添さん)にでも伝えておいた方がいいです!笑詳細を見る (1438文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
海とディズニーを譲れない方はここ以上にいい会場はありません!
対面式の会場で参列者の顔が見やすく参列者からは新郎新婦の歩いてる姿が見やすい。バージンロードは少し短めだが、披露宴に力を入れたかったためちょうど良い長さと感じた。ガーデン直結で海が見えて風通しがいい。披露宴は横に広く新郎新婦から左右が見渡しやすい。※挙式、ガーデンセレモニー、披露宴とフルで行うと新郎新婦は食べる時間はありません。控室は持ち込みの飲食は可能ですが当日の食事メニュー提供はできません。ドレスウェディングドレス、カラードレスともに初期見積金額は最低レベル。持ち込み料はかかるが装花や演出は自前でできる。朝一挙式で着付けがあると駅から会場までの道のりがわかりづらい。上記以外はお台場駅からのアクセスは抜群!担当いただいたプランナーさんは非常に親切丁寧だった。こだわりの部分も聞き入れてくれたし、できないことははっきり明示してくれた。ディズニーの挙式をやりたい方はここ以上に自由に対応できる会場はないと思う。参列者に小さい子どもがたくさんいましたが、全員に満足いただく結婚式ができました!重度がかなり高いのでこだわりある方は柔軟に対応いただけます!詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
プランナーの方が親切でスケジュール通りに式を終えられました
対面式のチャペル入場時に参加者の顔がみれます夜景を一望できます。披露宴会場のテーブルや花も細かく決められました。オプション費用最初の見積もりでは足りないものがほとんど持参したペーパーアイテムなどウェルカムアイテムはほとんど持参しました。ケーキ、コースともに美味しかったです。新郎新婦はあまり食べる時間がなくても残念でしたが、参列者は喜んでくださいましたゆりかもめ線の最寄駅からすぐで、複合施設内にあるので立地は良いです。プランナーさんの対応はとても良かったです。当日スタッフさんは決められたプログラムや仕草を重視してたのでもう少し柔軟にしてほしかったです。1番ばテラスからの夜景段取りもよかった前日までに当日スタッフとの動線の打ち合わせ費用の抑え方詳細を見る (324文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
お台場の海とともにあげる綺麗な結婚式
挙式会場はゲストが対面式で参加するという珍しい形で、みんなの顔がよく見えてよかったです。バージンロードの先には、お台場の海やレインボーブリッジの景色が広がっていて、とても綺麗でした。披露宴会場は、階段付きのフロアとガーデン付きのフロアがあって、私たちはガーデン付きの会場で行いました。ガーデンでは、フラワーシャワー、バルーンリリース、ブーケトス、デザートビュッフェを行うことができ、青空の下とても綺麗で楽しめました!会場は、ピンクでいっぱいにしたくて、ゲストとの距離も近いソファ席で、かわいい会場で行うことができて、満足です。プロジェクター使用料や、サービス料など聞いていなかった金額が足されていて、予想より増えてました。造花はメインテーブルのみで最小限にして節約しましたが、会場も可愛く、景色も綺麗だったので特に気になりませんでした。招待状や席札、プチギフト、引き出物は持ち込みし、節約しました。料理は時間がなくてほとんど食べれなかったですが、ゲストからは美味しかったと言ってもらえました。式場はアクアシティの中にあり、路線も2つあるためアクセスしやすく便利でした。会場では、挙式、親族控室、披露宴会場、受付、テラスのどこからでも海が見られて、どこにいても綺麗な景色がみれるのがお気に入りでした。事前の打ち合わせは、5回くらい会場に直接行き、後はラインで質問や情報共有をしておりました。事前の打ち合わせ連絡では、伝えたことが忘れられていたり、スタッフ間の連携が取られていないこともあり不安もありましたが、当日のリーダースタッフさんは、慣れているようでテキパキとしてくれていました。特に司会者さんがとても素敵でした。お台場の海が見える景色を一望しながら、様々な演出が行えること!準備は余裕をもって、不安な点や分からないところは小さなことでも質問し、当日にできるだけ不安のない状態で迎えられるといいと思います!細かな事でも、式場と情報共有をしておくことも大切だと思います。詳細を見る (835文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
雰囲気がとてもいい結婚式
綺麗で、とても眺めがいいです!挙式会場から見える景色はとても綺麗で、めちゃくちゃいい感じです。挙式会場は向かい合わせの席となるので、振り返って入場シーンを見たりすることはないので、みんなの顔が一目でわかります。なので、みんなの笑顔を見ながら入場出来ます。あとは挙式会場の扉も大きくてとてもいい雰囲気が出ますとてもとてもいい挙式会場でした。まさかこんなにいい挙式会場だとは思わなかったのでとてもいい挙式を出来てとてもいい日になりました!是非見学だけでもいいので一度見に行って体験して欲しいです。とてもいい挙式になること間違いないです。なのでみなさんぜひ一度挙式会場に足を運んでみてください。という感想でした!披露宴会場の雰囲気はとてもきれいで、列席者との距離も近くみんな顔が近く見れるのでとてもいい披露宴会場でした。披露宴会場には外へ出れる場所があり、そこは意外にも広いところで目の前にはビルなどないのでお台場の景色が一望できるようになっています。そこから見える景色はとても綺麗で、その景色がいいので、このザコルトーナシーサイドお台場に決めた1番の理由になるかもしれません。当日は、とても天気がよくて列席者の人たちもとても景色がよくて驚いていました。外には椅子や木があり雰囲気もとてもいいのころです。その場所でブーケトスをしてフラワーシャワーも行いました。披露宴会場にはスクリーンが2箇所あり、どこからでもスクリーンが見えるようになっています。式場までのアクセスは最寄り駅がお台場にあり歩いて行くとすぐに到着します。近くにはダイバーシティもあり時間を潰せることも出来ます。また観光客も多いので、とても賑わっています。ただ路線が少ないので、交通の便はさほどよくないかもしれませんが、電車に慣れていない人を呼ぶには1本しかないので、分かりやすくていいかもしれません。ほんとに景色がいいので、景色が1番おすすめです。きれいな雰囲気の結婚式がしたい場合はおすすめです。プランナーの人と綿密にやりとりを行い、次やることをしっかりと聞いて期日いないにやることを行えば難なくできます。詳細を見る (884文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とにかくお台場が一望できるロケーションが最高。
新郎・新婦それぞれのゲストが向かい合って座るという珍しい対面方スタイルでした。挙式会場からお台場の景色が一望でき、自然光たっぷりで明るい雰囲気です。天井が高く、なんと言ってもお台場の海側が全面窓になっているため、晴れでなくとも会場はかなり明るくなります。また、テラスも着いている会場だったので、記念撮影もかなり写真映えする雰囲気でした。披露宴会場のお花、アルバムの種類、エンドロールムービーの種類、引き出物のざっくり計算。(夫婦は1個、平均何組くる計算、という予算組だったが、実際は単身でくるゲストがほとんどだったため、見積もりの印象がだいぶ変わった)挙式会場の花。チャペルそのものがとても素敵だったため、お花を無くしても十分だった。事前の試食はさせていただきましたが、当日はほとんど口をつけられず、直前にフルコースの試食をさせていただけたらもっとよかったです。やはりお台場の景色を一望できるのはとてもよかったです。また、商業施設(アクアシティ)の中ということで、その後の2次会会場探しや、ゲストの時間潰しにも便利でよかったです。とても丁寧に、こちらのこだわりたいポイントをかなり汲み取ってくれました。やはり会場のロケーションや雰囲気がよかったため、それを重視している人にはかなりおすすめ。持ち込めるもの、段取りに関する質問、は積極的にした方がいい。詳細を見る (575文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 参列した
- 3.8
アットホームなお式にぴったり!
一般的な挙式会場は、参列者の座席が前向きになっていると思いますが、ここの会場は向かいあわせになっていたことが印象的でした。新郎新婦の背中側にレインボーブリッジが見えてとても素敵でした。人数の割には広くない会場だと感じましたが、アットホームな雰囲気のお式だったので、かえってそれが良かったと感じました。自然光がたっぷり差し込む会場でした。ケーキバイキングがありました。テラスにたくさんのケーキが並んでいる姿は圧巻でした。式場までは歩いて10分もかかりませんでした。商業施設の中に入っている式場なので、入りやすく、早く着いてしまってもいくらでも時間を潰すことができます。場所も分かりやすかったです。商業施設の中とは思えない、拓けた会場でした。施設内なのでそこまで広くないため、披露宴会場からトイレが近くにあったりと便利に感じる点が多かったです。詳細を見る (370文字)


- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
海と夜景が綺麗な会場
全体的に白を基調として、参列者が向かい合う形のチャペル窓も大きく、光が入っていた。大きさは大きかった。窓が大きく、海や夜景が綺麗でした。きた人も景色を楽しめる。会場も丸や四角ではなく、細長い形でした。割引やキャンペーンでかなり値引きして頂き見積もりはすごくお手頃な価格は印象。そこからどこまでプラスになるのかは説明だけじゃわからなかった。食事は普通でした。特別おいしいという印象はなかった。お台場駅から少し歩きます。商業施設の上にあり、わかりやすい。スタッフさんも優しく丁寧でした。夜景や海がみたい人におすすめ。子供連れが多い人におすすめ場所がお台場であり、遠方からくる参加者がいる場合は考慮が必要。若干駅から遠い。詳細を見る (308文字)



- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフの方がとても親切で対面式チャペルが魅力的
バージンロードの先にはレインボーブリッジが見える対面式のチャペル。なかなか無い珍しい対面式チャペルなので、常にゲストからの暖かい雰囲気に包まれる感じがしてとても良かった。30人規模の会場なのですごく広いわけでは無く、会場全体的にブラウンベースで落ち着いた雰囲気のイメージだったけれど、装花やテーブルクロス等の色を統一したら良い味が出て大人な雰囲気を出せる。また、オープンキッチンがある披露宴会場だったので、披露宴進行中にも、料理の良い香りが会場中に広がり、出来立ての料理が出てくるのでとても良かった。式場までは、りんかい線、ゆりかもめと2路線あるのでアクセスは良好。式場の目の前は、お台場の海・レインボーブリッジ・東京タワーを一望できるのでとても景色が良い。担当プランナーさんとのやりとりは、常にスピーディーに対応してくれてタイムリーに進めることができたので最初から最後までスムーズに挙式・披露宴の準備をすることができた。また、様々なカップルを見てきたプランナーさんならではの目線で、様々な案を出してくれてとても協力してくださった。・対面式チャペル・オープンキッチン付きの披露宴会場・バージンロードの先に見えるレインボーブリッジと東京タワーの景色対面式チャペル、オープンキッチン付きの披露宴会場、チャペルや披露宴会場から見える景色がとても良かったから。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフの方が皆さん素晴らしいです!
・正面に海が見えて明るい会場・他では見ないような対面式で、参列者が向かい合う形式・オープンキッチンが特長で、出来立てをすぐに食べられる・海が見える場所と見えない場所があるのが少し残念・東京タワーやレインボーブリッジが見れたのは綺麗・ゲストテーブルの花は持ち込みを予定していたが、出来なかったのが少し残念・りんかい線からもゆりかもめからも駅からすぐなので、アクセスはいい・アクアシティの中にあるので、少し迷いやすい・担当プランナーの方が、親身に相談に乗ってくださり、とても優しい方で満足・「海が見える」「アクセスがいい」「コスパがいい」を求める方にはおススメ・プランナーの方含めスタッフの方は皆さん素晴らしかった・当初の見積もりに含まれている費用の明細はよく確認すること詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分たちの想いをカタチにしてくれるスタッフが揃っている
対面式チャペル、海、東京タワー、レインボーブリッジが眺められ自然の光が雨でも入る。白を基調としている。パイプオルガンがあり、聖歌隊がいる。牧師さんが外国人でイケメン。大きな窓が一面にあり光がはいる。同じく海、東京タワー、レインボーブリッジが眺められロケーションがよい。会場テラスがありプールがある。またフラワーシャワーやテラスを活用し演出できる。横長でスクリーンが席により近いため見にくい。親族は窓が近く寒い。場所により見にくさがでてします。ゆりかもめよりアクセスよく雨でも濡れない。晴れていると眺め、景色がよいチャペルで花婿の入場が終わり、花嫁が入場する前にバージョンロードの意味、両親、夫へ感謝を伝えるサプライズ演出ができる。常に新郎新婦に寄り添ってくれ細々確認をしてくれる。アドバイスをくれるlineでのやり取りができスムーズ私達はギリギリまで準備していました。働きながらの準備は本当に大変です。ウェルカムスペース、ペーパーアイテム、ムービーなどできることら早めにやることをおすすめします。記録ビデオ高いですがあったほうが絶対よい!私は後悔です。自分たちの携帯で動画をまわす、家族にお願いをしとくと良いとおもいます。あっというまに終わってしまうので楽しむことが一番。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
レインボーブリッジが一望できる結婚式場
白を基調としたチャペルでバージンロードを向いて座るタイプの挙式会場でした。チャペルの窓からレインボーブリッジが見え最高なロケーションでした!!!披露宴会場は1面ガラス張りでレインボーブリッジがよく見える会場でした!天井も低めで落ち着いた雰囲気でした!新郎新婦や他のゲストとも距離が近く会話が楽しめる会場でした!料理はとても美味しかったです!デザートブッフェの演出もできてどのデザートも美味しかったです!!!周りに商業施設もたくさんありアクセスしやすかったです!ウッドデッキには池がありました!レインボーブリッジが遮るものなく良く見えとても素敵でした!テラスでのアフターセレモニーの時にゲストが寒くないようにスタッフの方がブランケットを貸してくださいました!冬場で寒かったのでとてもありがたかったです!テラスにはヒーターなども設置してあり防寒対策がしっかりしてました。落ち着いた雰囲気で少人数挙式にオススメです!詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.0
安いがアクセスと料理が良くない
挙式会場・海が見える、白基調の明るい挙式会場です。・対面式で、参列者がバージンロードと並行になっているかなり珍しい形式です。・天井が高く開放感があります。・大理石のバージンロードに海が反射してとても美しいです。・日本の美しいチャペル100選に選ばれたようです。披露宴3つあります。1つ目6階、60名程度入る会場です。シャンデリアや床、階段、椅子は黒色なので雰囲気を選びます。かなり細長い作りで、端の方は新郎新婦が見えずらいです。その代わり、窓が一面にあります。受付スペースが狭く、20人もいればキツイかと思います。ロケーション商業施設の5階から6階に入っています。ゆりかもめの台場駅から2分と記載がありますが、式場がある6階までで考えると10〜15分かかります。海が見える対面式のチャペルがあり90〜120万ほどの割引があります。しっかりと割引をつけることをお勧めします。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
披露宴会場からのオーシャンビューは最高でした。
床が大理石になっており、正面の十字架や青い空が床に反影されてとても美しく見えました。また、初めて見たのであまり主流ではないのかな?とは思いましたが、対面式の挙式会場ですし、参列客と新郎・新婦の距離が短く、アットホームな感じがありました。オーシャンビューが絶景でした。12月にはテラスから花火の打ち上げが見られるとのことでした。周りに視界を遮るものが何もないので、横浜エリアの海よりオーシャンビューが美しく感じました。お食事はとても美味しかったです。しかしながら、トリュフがどのお皿にも散らしてあり、高級食材を使っていれば見栄えが良いでしょ?というスタンスに感じてしまい、面白さを感じませんでした。最寄駅が台場または東京エアポートとのこと。どちらからも徒歩5分圏内。絶景のオーシャンビュー。披露宴会場の海からの眺めが最高なので、海好きの人には見てもらいたい。詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
美しいチャペルと開放的な披露宴会場
白を基調とし東京湾やレインボーブリッジが一望できとても良い景色で美しいチャペルでした!天井高も高く、お台場の湾岸の景色を一望できて広いバルコニーもあるとても開放感のある披露宴会場でした。見学に行ったのは昼間だったが、夜景もきっととても綺麗だったはず。ダイバーシティの1番東?の棟の上階にある施設。ダイバーシティの商業エリアを抜けて行かなければならないので、少し戸惑い、ゲストもわかりにくいかなと感じた。特に地方から来る親族のことを考えると不安要素が多かった。おすすめポイント2点。とにかくチャペルがとても美しいこと。白を基調とし景色もよく、ゲストの席が対面式と珍しい形でもある。もう1点は、披露宴会場が開放的で海が見えるとても良い景色であること。見学をすればきっとわかるかと思います。チャペル、披露宴会場ともにとてもよくオススメだが、会場にたどり着くまでのアクセスがわかりにくいので要確認詳細を見る (394文字)



- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
最高の時間を過ごせました。
会場はまず、ゲストが対面式なのが珍しいです。また、聖歌隊の演奏もあります。人前式も行えるので、割と自由な挙式会場ではないかなと思います。こちらも白で統一されているような会場でした。ガラス張りのところからはすごく景色の良い風景が見ることができます。人数にもよるとは思いますが高砂から真正面に見える席は2席しかありません。80名くらい招待してしまうと、ほとんどのゲストが写真が斜めか、横からになってしまうと思います。外側のゲストはほとんど写真は撮れないと思う。ムービーを上映できるところが何箇所もあり、見えない人がいないのはいいと思います。会場の雰囲気は白で統一されていて、テラスにでれる会場は景色もすごくよいです。雨だとどうなってしまうかわからないが、冬でも暖まれるようにストーブ等の設備はありました。フラワーシャワーはテラスでできるみたいですが、テラスのない会場だった場合はできないのかなと思います。会場に80名くらい入るとすごくギリギリなので、maxの人数を入れてしまうと動き回れないと思います。式場までのアクセスはすごくよいです。ただ、ショッピングモールの中に入っているので、その中で迷う可能性は高いです。思ったよりも作りが複雑なので、遠方からのゲスト等は心配があります。式場周りの景色は最高です。披露宴会場、挙式会場共に景色がものすごくよいこと。前撮りも撮影可で、ロケーション撮影が11,000円で選ぶことができ、お台場の海をバックに撮ることができました。前撮りの撮影が可か。こちらの式場では、他で別で前撮りをするよりも安く抑えられ、自分が当日に着るドレスを着てロケーション撮影(海)が可能です。お台場へのアクセスが良いゲストが多い方が良いと思います。結婚式は決めることが多いので、ちゃんとこだわりを持っている方の方が満足のいく式を挙げられると思います。こだわりはその通り実現させていただけると思います。詳細を見る (805文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
景色最高でした!!
挙式会場はドアを開けた瞬間、夢の中と思わせる会場でした。挙式会場の中でも珍しい向かい合わせの参列席、新郎新婦が入った瞬間参列者全員の表情がすぐに見えて、参列者も振り向く手間も省ける式場と感じました。そのため緊張感がすごいです。追加料金で花の装飾などが加えられるため、たくさんのアレンジができそうです。披露宴会場はとても景色が良くて、ガラス張りでテラスはお台場の景色で圧倒されるほどでした。空港も近いことから、夕日、飛行機、海がセットになる写真が撮れたりします。80名が収まるかなと心配しましたが、テーブルの大きさを調整してくれたら会場スペースが狭そうに見えて、しっかり80名が収まる会場でした。スクリーンも長いカーテンもあり、さまざまな演出に対応できる会場だと感じました。高級感があって、とても美味しそうでした。新郎新婦は食べる隙がなくて、楽しみにしていたため、少し残念でした式場までのアクセスもよくて、駅から近いし、車も駐車場があって、充実しています。結婚式の後、二次会までの時間があっても、ショッピングのような建物の中にあるため、時間潰せるところもたくさんあります。スタッフの印象はとても良かったです。さまざまな案を出していただいて、参考にさせていただいて、素晴らしい式になりました。式当日になって、約1週間前に持ち込みをしたアルバムにの中身が違ういわれてしまい、予定と違う曲を流さなきゃいけなくなったことが少し腑に落ちないところがあります。立地や景色がとても素敵だったので、細かい所気にしなくなります。ビップで最高な式になりました。お台場の素晴らしい景色が決め手でした。下見の時に式場を見た時、ここだ!!と感じました。詳細を見る (712文字)



- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
抜群のロケーションで挙げるアットホームウェディング
挙式会場は白を基調としたスタイリッシュな印象でした。祭壇の後ろには窓があり、お台場の景色が一望できてとても綺麗でした。ゲスト席は対面式になっているのですが、新郎新婦が見えやすくて良かったです!披露宴会場は横に長い作りになっており、大人数ゲストでも問題なさそうでした。こちらもお台場の海が一望できる窓があるため、絶景を眺めながらの披露宴は最高でした。料理はどれも美味しく、特にお肉料理が印象に残っています。飲み物も種類豊富で楽しめました。駅からも分かりやすく、迷わず着くことが出来ました。早く着いてしまったのですが、ショッピングモールが隣接しているため、そちらで時間を潰すことが出来たのも良かったです。スタッフの方は皆さん笑顔で接客をしておりました。クロークで荷物を預けたのですが、バックに携帯を入れたまま預けてしまった旨を伝えたら、すぐに対応して下さいました。お台場の景色を一望できるのは、こちらの会場ならではだと思います。最高のロケーションで結婚式を挙げたい方にはオススメの式場です!対面式のチャペルも珍しくて良かったです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
プランナーさん大好きです!
外の景色と相まってとにかく綺麗、美しい。1歩入ると完全に神聖な空気になって、大都会でお台場の商業施設内であるとは思えない。レインボーブリッジが見えるチャペルで、空が近く感じる。ゲスト対面式なので、1人ひとりが見えにくいということはなく、撮影しやすそうに感じた。施設内の1番大きな会場で、広々としたテラスからは東京湾とレインボーブリッジが一望でき、時間を忘れて景色を楽しんでいた遠方のゲストもいた。席と席の間もドレスでストレスなく通れて、パフォーマンスに集中出来た。ドレスや小物が当初の予定より金額が上がってしまいましたが、見直す際はやはり削る選択肢なかったです。フラワーシャワーが用意してもらうとそれなりにお金がかかるということを学び、持ち込みさせてもらいました。フラワー自体の条件はありましたが、当初の見積もりよりかなり安く済みました。今回キャンペーンのおかげでゲスト1人につきかなりの金額割引して頂きました。またドレスもショップ指定はありましたが一部金額プレゼントという形でお安くしてもらいました。好立地であれだけのサービスをして頂いたのに、370万で済んだのはありがたかったです!正直、お料理を味わって食べる時間がなかったので、味の感想は言えないのですが…見た目は本当に美味しそうで食べたかった(笑)デザートビュッフェもとても可愛らしく、姪っ子が喜ぶだろうと思っていたら、兄が真剣な顔して一生懸命選んでいました。父は両手にプレートを持って席に戻っていました。間違いなくみんなが喜んだ催しの1つです。アクセスは決して悪くないのだが、行き慣れていないと絶対迷子になると思う。アクアシティの中にあり、どこのエレベーターなら行けるのか難しい。最初の頃は自分たちも迷子になることが多く、打ち合わせによく遅刻してしまった。駅からだと今考えると分かりやすいが、駐車場からだとまた難しい。アクアシティ内にあるので、親族が参列してくれている間に旦那さんがお子さん連れてアクアシティを楽しんでくれていたようです。プランナーさん大好きです(*´`)右も左も分からない、結婚式の常識が欠落していたであろう私たち夫婦を導いてくれて、助かりました。仕事とはいえ、自分の事のように前撮りではしゃいでくれたのが強く印象に残っています。美容担当で介添えもしてくださったスタッフさん。当日は常にそばに居てくれる存在なのですが、本当に心強かったです。またその他アクシデントがあった際に、しっかりと対応してくださり、何も心にしこりなく終えることができました。余興のために編集して持ち込んだcdの音楽が1曲だけかからないというアクシデントがあったが、音響スタッフさんがセリフの部分を小さくしてくれたりというフォローをしてくれた。結果余興も違和感なく終えられてよかった。チャペルがゲスト対面式で見やすく、写真も撮りやすいという形に惹かれました。またチャペル・披露宴会場共にお台場の景色が一望でき、遠方からくる親戚たちにとってもさらに思い出に残るのではないかと思いました。準備は大変でしたが、とてもしっかりプランナーさんが導いてくれるので、問題ないです。(私たちはそもそも性格が雑なので、問題だらけでしたが笑)何事も何重に確認することと、自分が分かりやすいように資料や考えをまとめたりすることが大事だと思います。詳細を見る (1386文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ロケーションが最高!友人の印象も綺麗でたのしかったとの声
挙式会場はカーテンが開くと目の前に青空とレインボーブリッジでとても素敵な会場でした!正直あまり祭壇にはフラワーを置かなかったのですがとても素敵なロケーションでした!向かい合う会場で素敵でしたが友人はどこに座っていいのかわからないと言っていたので誘導をきちんとしていただけるとよりいいと思いましたが私たちは大満足でした!階段はとても綺麗な写真とドレスが映えてこの会場にしてよかったと思いました!ただ席に寄って見えずらい席があるのかなと思いました!衣装、フラワー途中でフラワーを減らした。スイーツがめちゃくちゃ美味しかった。料理は時間がなくて食べれなかった。友人の反応はすごくよかった!!施設内のアクセスは少しわかりずらいので事前に友人には連絡しました!もう少し事前にウェルカムスペースだったりお花の大きさなどは教えてもらいたかったが当日のアテンドの方も良くしていただいた何度も金額など変更したが嫌な顔をせず対応してくれてよかったが駐車料金など担当ではないスタッフさんでもわかりそうな内容でも担当の方からの連絡になるところはもう少し連携して欲しいと思った。とにかくロケーション!!とにかく時間がないです。一瞬一瞬を大切に!!詳細を見る (510文字)



もっと見る費用明細2,932,844円(53名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
チャペルがすごくいい結婚式場です
挙式会場はチャペルがとても印象的です。大きな窓からお台場のレインボーブリッジなどの景色が見渡せてとても神秘的で素晴らしいです!また、列席者の配列が前を向いて座るタイプではなく横を向いて座るタイプなのにも惹かれました!披露宴会場も挙式会場と同じく大きな窓がありカーテンは最初閉まっているのですが乾杯後に開けられてそこから見える景色がとてもいいです!とにかく景色がいいのが特徴だと思います!大きさも55人ほどでしたがゆったりしていて良かったです。一部のカタログギフトを持ち込みしたのですが一個1000円も持ち込み料で取られるのかと言う感じでしたこだわるところはこだわってはぶくとかははぶいてという感じでやりました!サービスについてはキャンペーンで一人呼ぶと18000円割引があったのでそこが大きかったです!料理は当日はほとんど食べられなかったのでそこまでの印象はないです台場駅から歩いてすぐにアクアシティがあるのでアクセスしやすいです!ただ式場までは台場駅から入ると少し迷ってしまうかもしれませんとても親切に接してくれて、こちらの要望も聞いていただきましたとにかく景色が綺麗です!!景色とチャペルでここに決めました!結婚式準備は思ったより前にちょいちょいやったほうがいいです!詳細を見る (536文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方がとても素晴らしく、何より景色がよかったです!
あまり見たことがない対面式チャペルに惹かれました。友人の結婚式に参列していると、どうしても座席によっては見えにくい場所が発生してしまい、不平等感がありました。それを解消することができ、ゲストからは好評でした。座席も1列ごとに段差があるので、後ろにいるゲストも見やすかったかと思います。また、ゲストの顔を一人一人しっかりと見ることができ、緊張がほぐれました。チャペルの扉が開くと正面に海が見え、とても綺麗でした。幸い晴天でしたので、挙式前の前撮りも挙式中も素敵な写真ばかりで大満足でした。余計なものはいらないというくらいチャペル自体が綺麗で、バージンロードの反射を利用し、素敵な写真を撮っていただきました。テラスでの会場を希望していたため、シーサイドテラスレジデンスの披露宴会場を選びました。お台場の海を一望することができ、とても素敵な景色でした。午後の挙式だったこともあり、昼間の晴天、夕暮れ、夜景を見ることができ、とても素敵な結婚式になりました。ゲストからも景色が綺麗なことは好評でした。シーサイドビューレジデンスのシックな雰囲気とは違い、可愛らしい印象的でした。50人の参列者ということで、会場自体が狭く感じることもなく、自由に動き回るスペースも多かったかと思います。再入場の際の扉が2箇所あり、選ぶことができたのがよかったです。室内の披露宴会場だけでなく、テラスを使うことができるのでとてもよかったです。品数もちょうどよく、とても美味しかったです。お肉が美味しかった印象がありますが、1番はデザートでした。ウェディングケーキはもちろん美味しかったですが、デザートビュッフェの内容がすごくよかったです。ビュッフェへの変更も高くなく、変更して本当によかったと思いました。あとからゲストの選んでいるところの写真を見ることができ、皆さん真剣に選んで、喜んでいたのでよかったです。とても美味しかったので、夏やクリスマスのディナーには是非お伺いさせていただきたいと思いました。台場駅目の前ということもあり、アクセスはよかったかと思います。遠方のゲストも多かったため、新幹線や飛行機からのアクセスもよかったかと思います。周りに観光できる場所もあり、早めに着いてしまった場合にも時間を潰す場所があるのはショッピングモール内にあるメリットかと思います。周りに何もない結婚式場が多くあるかと思いますが、ヘアセットなどの都合上早めに着いてしまうことが多く、何もすることがないというゲストも多くいるかと思います。その際にカフェなどに入ることができるのはいいかと思いました。下の階に映画館があることをデメリットであると言っている方もいらっしゃいますが、私はそこまで気にならなかったです。式場内の特別な雰囲気、素敵な景色があったので大満足です。プランナーの方が本当に素晴らしい方でした。やりたいことが多くあり、難しいかなと思ったことでも相談してみたらできますよというお返事をいただけることが多かったです。打ち合わせの日ではないときもこまめに確認の連絡をしてくださり、安心できました。当日のスタッフの方もきっちりしている方たちばかりで安心しました。当日はプランナーの方は裏方でサポートしてくださっていましたが、合間を見て顔を出してくださり、顔を見るだけで安心しました。最後にはお手紙もいただき、この式場で、そのプランナーの方にお願いをして本当によかったと思いました。景色、食事、スタッフの方、全てが素晴らしかったです。どれを1番とも言えないくらいどれも素晴らしかったです。自分がゲストとして参列することも増え、自分たちの式場の素晴らしさを痛感するようになりました。食事のアレルギー対応も大きく座席に一人一人表示してあり、とてもしっかり対応していただけました。アレルギー持ちとしては、すごく安心できるポイントでした。この式場の売りにしている景色、対面式チャペルは本当によかったです。昼間も素敵でしたが、夜景も綺麗なので、夜の挙式もいいなと思いました。プランナーの方も要望に答えられるように頑張ってくださり、本当に素敵な式になりました。素敵な式になったのは、本当にプランナーの方のおかげだと思います。結婚式当日はアテンドの方がずっとついてくださっているので、心配なことがあれば事前に伝えておくのが安心かと思います。披露宴会場に持って行ってほしいもの(貴重品以外)や、不安だから常備薬を持っててほしいなど、不安なことは全てお話し、対応していただきました。準備については、当日こうではなかった、思っていたのとは違うなど矛盾があっては嫌だったので、ウェルカムスペースなど全て事前に並べて写真を撮り、プランナーの方と共有をしていました。卒花さんのコメントなどを見ると、ここが違った、あそこが違ったという矛盾点が多くあるように見えたので、事前に事細かく確認をし、共有をすることで、当日になってこうではなかったということがないように対策していました。詳細を見る (2055文字)



- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
お勧めしません
とても綺麗でしたただシーサイドの植物などが元気なし枯れている植物は大変お粗末な感じ60人ぐらいがちょうどいい感じ円卓でしたが大きくするのも料金かからなかったのでそこはよかったですエンドロールドレスドレス当ての演出アルバムバルーンリリースペーパーアイテム普通食べていない食べれなかったケーキはおいしかったアクセスはいいですただ駅から迷う方が多かった地図が有料電話対応がめんどくさそうだった引き出物間違えられた部屋を違うお客さんの部屋に案内された連携がほんとにできていないプランナーさんは頑張ってくれていた海が見える駅近いシティービューが綺麗絶対シーサイドテラスを予約するべき正直お勧めしないです引き出物が間違った人に置いてあったり違う親族の部屋に紹介されたりゆっくり過ごせませんでしたスタッフのクオリティが低い担当のプランナーさんはとてもいい方でした詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
最高の景色を一望できる会場
挙式会場は窓があり景色がよく、参列者が通路向きに座るのが特徴的です。他のない座り方で、印象に残りそうだと思ったのと、みんなの顔が見れてとてもアットホームな雰囲気で挙げることができました。70名近くでもまだ席には余裕があり、意外に人数も入ります。白を基調にしており、清潔感あふれる雰囲気でした。バイオリンの生演奏はとても素敵で、曲のリクエストも快く引き受けてくださいました。横長の披露宴会場は、高砂との距離も近くとてもアットホームになりました。みんなの顔が見えてとてもよかったです。プールのあるテラスでフラワーシャワーとブーケトス、デザートビュッフェを行いましたが、それも都内なのに広々と過ごすことができました。・地元食材の使用・エンドロール・ドレス・引き出物・ウエディングケーキ地元の食材を使用することができました。発注からお願いするより自分でお店に発注した方が安かったためそのようにしました。持ち込み料が1人前500円かかったが、それでもこだわってお願いしたおかげでとても美味しかったと言ってもらえました。商業施設自体は場所が分かるが、西館と東館があるため入り口を間違えると結構遠回りになり迷ってしまう。参列者には予め伝えておくといいと思う。景色は言うまでもなく、レインボーブリッジや東京タワーを眺めることができ、且つお台場周辺もイルミネーションが始まっており最高のロケーションでした。担当プランナーさんとはメールではなくlineで連絡できたため、気になることをすぐに連絡取り合い相談しやすくとても助けていただいた。当日まで不備があっても全てカバーしてくださり、安心してお任せすることができました。・テラスに出る時に少し寒かったのですが、参列者に膝掛けを配布している様子を見て、良かったと思いました。・好きな食材を使用してくださったところ都内ではなかなかない広々としたテラスのある会場です。景色が最高で、地方から来た方たちは特に喜んでくれます。高砂にいても参列者との距離が近いため、寂しくならずとてもアットホームに挙げることができます。詳細を見る (869文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
最高のロケーション
対面式のチャペルは初めてでしたが、新郎新婦が見やすくてよかったです。披露宴会場は横に長かったので、端っこの人たちは少し見えづらかったかなと感じました。どれも美味しかったですが、メインのお肉料理は絶品でした!飲み物も種類豊富でお酒が飲めない人も楽しめたと思います。目の前には海が広がり、東京を一望できる最高のロケーションでした。商業施設に隣接しているので交通の便もよく、県外から参列しましたが早めに行って時間潰しもできました。1月下旬にしてはとても寒い日でみんな薄着なので凍えており、外でのイベントも多くありましたが毛布等を貸し出してくださいました。都内にありながら海がすぐそこに見える最高のロケーションだと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
とても景色がよく、皆さん暖かい方達ばかりです
対面式チャペルでとても珍しい。白をメインに使われていて、とてもシンプルできれい。正面に窓があり、レインボーブリッジが見える。3つの披露宴会場があり、ゲストの人数によって会場を選べる。テラスがついている披露宴会場や階段から入場のできる会場といろんな演出ができる。どの会場も一面大きな窓があり、海とレインボーブリッジが見え、とても景色がいい。ゴージャスな会場から床が木のウッドチックな会場まであり、色んな雰囲気を作ることが出来る。プランが何種類かあり、自分たちの予算に合わせて選ぶことができたみんな美味しかったと言っていた駅を出て直結で会場がある施設に入ることが出来る。ショッピングモールの中にある会場のため、時間を潰すのにとても最適。お台場の海を一望でき、レインボーブリッジがキレイに見える。とても優しく、どんな願いも叶えてくてた分からないことなどもすぐに連絡し、対応してくれて安心して当日を迎えることが出来た。費用が比較的安め。とても景色が良い。準備は必ず夫婦で行う。当日はとりあえず楽しむ。ご飯を食べる時間がないので自分たちの分はなくてもいいかも。詳細を見る (475文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
レインボーブリッジが見える式場
東京では珍しい海が見えて良かった。ペットのリング運びができるそうで、愛犬と一緒に参加したいかたにはいいと思います。披露宴会場は何ヶ所か選べて、庭に出れるところもありよさそうだった。横長で少し狭く感じた。階段が素敵だった。プロジェクターも何ヶ所かありプロフィールムービー等見やすいと思います。東京タワーが少し遠く感じたレインボーブリッジが目の前に見えた雨や曇りだと景色最悪だとおもいます。ペットも式場参加可能であること。料理が美味しかった。設備が綺麗。ショッピングモールがあり、参列者の時間潰しができる。ロケーション重視の方は別のヶ所の検討がいいかもしれません。値段は他の式場と比べて平均的かなと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
是非最高のロケーションを楽しんで!
海が見える式場がよくて、今回コルトーナさんで挙式しました。対面式のチャペルなので、どの角度で写真を撮っても参列者の表情が写り嬉しかったです!元々、綺麗な会場なので花を豪華に飾らなくてもシンプルで素敵な雰囲気になりました!横に長い会場なので、テーブルの配置によっては高砂の横にもゲスト席があります!基本前ばかり向いていたので、高砂横のゲストとあまり目を合わせることが出来ず、もう少し横も見るように意識すればよかったな〜と思いました!柱の位置により、テラスからの入場が見えないゲストもいるので注意です!資料で確認していた写真とは違い、安っぽく見えたので残念でした…味は美味しかったです!当日は生憎の曇り空でしたが、晴れた日には写真映え間違いなしの景色です(^^)朝一の挙式はアクアシティへの入り口が一つしかないので、少し歩きます。事情があり、挙式1ヶ月前にプランナーが変わるというトラブルがありましたが、対応してくれたプランナーさんは2人とも親身に希望を聞いてくれて寄り添ってくれる素敵な方々でした(^^)残り1ヶ月〜挙式までを対応してくれたプランナーさんは細かいことにも気を配ってくださるので本当に助かりました!とにかくプランナーさんやスタッフさんの対応が丁寧で安心できます!また、コルトーナさんで披露宴を挙げるならシーサイドテラスでロケーションをゲストに楽しんでいただくのがオススメです!海が見える式場、披露宴会場をお探しの方は是非ご検討ください!テラスが広いので、集合写真など見栄えが良いし、何よりのびのびと開放的な気持ちで当日楽しめます·͜·♡詳細を見る (679文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
夢を叶えてくれた場所
全国的にも珍しい対面式のチャペルになっているうえ、海が見える。そのうえ、自然の光が入りやすい構造なのでヴェンディングドレスの見せ方も変わってくる。海をバックに披露宴ができる。また、ゲスト同士が近く和気藹々とした雰囲気になる。全部満足いくおいしさでした!また、デザートがとにかく美味しい。いうことなし!都内で海をバックにあげたいならここ!親切丁寧に接していただいうえ、様々な相談や提案をしていただけた。本当に素敵なスタッフさんがたくさんいらっしゃいます。テラスでのバルーンリリースは、ゲストも子どものような笑顔になってて、組み込んでよかった!自分たちの結婚式のコンセプトを最大限叶えてもらいました。その上、式場の良さをうまく活用できたと思います。一生に一度なので、2人の夢が叶えられるように夫婦で早め早めに小さな事から話し合いをしましょう!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
近未来チャペル
チャペルから見える景色が良かった。また、対面式というのも新しく、バージンロードをゲストの皆さんから見れるという点がよかっあ。2種類あり、一つ目はガーデン付きで、風船などをつかった催しができた。どちらもサイズは小さめでアットホームな雰囲気。クオリティは全て価格通り、だと思う。美味しいと評判らしいので、この日はシェフがいなかったからかもしれないが正直味がしなかった。シェフが不在とのことでしたので、この日が珍しいのかもしれません。お台場なので遊んで帰れる点や、遠方からのゲストの宿泊できるホテルが多い点が良い。スタッフの方は非常に若かったが、とてもていねいに説明してくださった。チャペルの真新しさ。若いカップル。実際に見学に行った日も、20代前半くらいの方がこちらに決めていた。詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ570人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ コルトーナ シーサイド台場(ザコルトーナシーサイドダイバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0091東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 東6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





