クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.3
- 料理 4.0
- ロケーション 3.8
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
モダンでお洒落なアフターパーティー向き、大人な式場
【披露宴会場について】落ち着いた印象のレストランでした。小規模1.5次会、大人な二次会向けと感じました。【スタッフ・プランナーについて】質問にはしっかり答えてくださり、ウェディング二次会の対応等も慣れてらっしゃるのだろうと感じました。見学時に荷物を預かってくださったり心遣いもありがたかったです。気さくと言えば気さく、距離の近い(冗談?をおっしゃる)対応も見られました。わたしは気になりませんが、ホテルの式場スタッフ等を想像している方にはカジュアルすぎる対応に感じられるかも知れません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近くよかったです。ビルの入り口が年配の方などは分かりにくいかも知れません。【この式場のおすすめポイント】良いところ・入り口がおしゃれで装飾も楽しめそう→写真等をランダムに飾れば絵になりそうなデザインでステキでした。・クロークあり→ゲストの手荷物等を預かって頂けるそうです。・店内がすごくオシャレ→どこをとってもオシャレで写真映えします。高砂の位置を2ヶ所から選べるようで、それによっても見え方が変わりそうでした。どちらも素敵です。残念に思ったところ・ブライズルームが狭い→気持ちばかりの控え室はありました。3畳程でしょうか。大人3人が入るとすれ違うのがやっと、ドレスを下げておくと更に圧迫感…といった印象でした。新郎も控え室にいながらドレスを着る…というのは大変じゃないかな?と思いました。・ロビー、親族控え室なし→ワンフロアを使ったレストラン、といった形で、その他の階は別の施設のようです。エレベーターを降りると、受付、すぐにレストラン内(会場内)といった印象でした。ロビーや親族控え室はありませんので条件に含まれている方は要注意です。・お手洗いの少なさ→50人以上の場合たりるかな?と感じました。男女1ヶ所ずつで、通路も狭かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】宴内挙式を予定しており、肩肘張らない式にしたかったため、レストランも視野に見学に行きました。しかし、別途前述の通り、設備の少なさや全体的なコンパクトさがわたしたちの規模やイメージしていたものとは異なり見送るに至りました。肩肘はらないとはいえ、親族も呼び、宴内挙式で父と登場…バージンロードのように歩く演出を入れたい…と思っていたので、単純に会場とやりたいことにギャップがありました。その他のゲストと共に親族達を待たせ、新郎新婦、衣装さん等と一緒に父をブライズルームで待たせてから入場…というのは現実的ではないなと思いました。おすすめできる方・二次会利用・少人数利用・ゲストが友人のみ・大人、オシャレ、モダンなテイストが好みの方結婚式、ではなく、アフターパーティーとしての利用が最適かと思います。詳細を見る (1070文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
カジュアルなレストランウエディング!
【披露宴会場について】昼と夜と雰囲気が違うということで、1度目はお昼に見学、2度目に夜試食で伺いました。お昼は店内がとても明るく、ブルーを基調としたインテリアがおしゃれでしたが、絨毯の汚れが目立っていてとても気になりました。夜は大人な雰囲気で吊るされた数多くのライトがおしゃれな演出となっていました。夜景は楽しめるという感じではありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】ストランなのでホテルのようなハイクオリティなサービスではなかったです。【料理について】とても美味しいとプランナーさんからオススメされましたが、感動するほどではなかったです。ただ食材にこだわっていて、お野菜はとても新鮮で親し、珍しいハーブやスパイスを使っていたりで美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤坂駅からとても近かったです。駅を出てすぐの小さい横断歩道を渡ったらすぐのところにあり大きなビルの最上階でした。場所を知っていれば徒歩30分秒でいけます。【この式場のおすすめポイント】持ち込みが自由なので装飾が色々でき、少人数であれば余興スペースも広く取れるので、色々な演出やゲームなどをするにはカジュアルでいい会場だと思います。店内のブルーのインテリアがすでにおしゃれな雰囲気を作り上げているので、装飾の準備に時間や手間をかけたくない人にもいいと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ナチュラル系の雰囲気でやりたい方、リゾート挙式後の1.5次会などにオススメです。新郎新婦の控え室がせまめだったのと、小さいお子様用の授乳スペースなどはありませんでした。詳細を見る (596文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
お洒落で品のある会場!独特な高砂が素敵でした
【披露宴会場について】高砂がソファになっており、新郎新婦の両脇にそれぞれのテーブルがあるため、列席者から新郎新婦の全身が見られる点がここならではで良かったです。距離が近く感じられました。メインテーブル装花が非常に豪華でお洒落でした。ゲストテーブルや椅子が高級感があり、こだわりを感じました。【スタッフ・プランナーについて】様々な演出があり、自由度の高い会場なのだと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都会のど真ん中で、赤坂駅から1分という好立地。【この式場のおすすめポイント】ゲストテーブルが回転テーブルとなっており、前菜は同じテーブルの列席者と料理を取り分ける方式でした。珍しい方式ですが、自然と同じテーブルの皆様と会話が生まれて非常に良かったです。メイン料理やデザートは個々に運ばれてきました。ステーキが美味しかったです。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
夜がおすすめ!照明が映えてキレイです。
【挙式会場について】宴内人前式を行いました。レストランなのでチャペル等はありません。雰囲気がとても良いです。特に夜は大きな窓ガラスに照明が写ってとてもキレイなので気に入りました。入退場口が狭いこと、家族の控室がないことが残念ですが、レストランなので仕方ないのかなと思いました。またゲスト人数にもよりますが、ドレスが椅子に引っかかってしまい、歩きづらく、ゲストも椅子を引いてくれたりと少々申し訳なかったです。【披露宴会場について】挙式会場と同じ場所です。【スタッフ・プランナーについて】とてもよく気を遣っていただいて、対応はよかったです。【料理について】レストランだけあってとても美味しかったです。希望があれば料理を一緒に決めることもできるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤坂駅から近く、地上に上がれば直進で着くのでわかりやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】それほど広い会場ではないですが、スクリーンが2つあり、ゲストにはよかったと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この会場に決めた理由は、雰囲気が良く夜はきれいだったことです。逆に悩んだ理由は控え室が狭く、親族用の部屋はないこと。また、トイレが狭いこと等レストランならではの理由がありましたが、近くにある提携ホテルの控え室を借りられるということでしたので何とかなりました。詳細を見る (487文字)



もっと見る費用明細2,137,138円(58名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.6
モダンウエディングにぴったり
【披露宴会場について】モダンな雰囲気でカジュアルウエディング向きでした。キッチンがよく見えてオープンでした。大きなツリーもあり、自分たちで作り上げるウエディングに向いていると思いました。【スタッフ・プランナーについて】個人的には料理の説明をしてくださったスタッフさんが、無表情で棒読みの説明でしたので、普通だと思いました。【料理について】試食があり利用させていただきました。フォアグラの臭みが少し気になりましたが、美味しくいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤坂駅直ぐなので、とても便利です。夜に行えば夜景もキレイに映える立地だと思います。【この式場のおすすめポイント】オリジナルウエディングがしたい方、かしこまらずに、楽しくワイワイ披露宴をしたい方にぴったりだと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】カジュアルな会場なのでどこまでオリジナルの演出をしてくださるか確認したほうがいいと思いました、詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
モダンでお洒落なアフターパーティー向き、大人な式場
落ち着いた印象のレストランでした。小規模1.5次会、大人な二次会向けと感じました。詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
カジュアルなレストランウエディング!
昼と夜と雰囲気が違うということで、1度目はお昼に見学、2度目に夜試食で伺いました。お昼は店内がとても明るく、ブルーを基調としたインテリアがおしゃれでしたが、絨毯の汚れが目立っていてとても気になりました。夜は大人な雰囲気で吊るされた数多くのライトがおしゃれな演出となっていました。夜景は楽しめるという感じではありませんでした。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
お洒落で品のある会場!独特な高砂が素敵でした
高砂がソファになっており、新郎新婦の両脇にそれぞれのテーブルがあるため、列席者から新郎新婦の全身が見られる点がここならではで良かったです。距離が近く感じられました。メインテーブル装花が非常に豪華でお洒落でした。ゲストテーブルや椅子が高級感があり、こだわりを感じました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 28歳
料理
- 下見した
- 3.2
カジュアルなレストランウエディング!
とても美味しいとプランナーさんからオススメされましたが、感動するほどではなかったです。ただ食材にこだわっていて、お野菜はとても新鮮で親し、珍しいハーブやスパイスを使っていたりで美味しかったです。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
夜がおすすめ!照明が映えてキレイです。
レストランだけあってとても美味しかったです。希望があれば料理を一緒に決めることもできるそうです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.6
モダンウエディングにぴったり
試食があり利用させていただきました。フォアグラの臭みが少し気になりましたが、美味しくいただきました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | CROSS TOKYO(赤坂)(営業終了)(クロストーキョーアカサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂5-4-7-10F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



