チャペル・ド・コフレ札幌(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気が明るく、リーズナブルに結婚式が出来ます。
少人数結婚式専門で会場の雰囲気も明るくチャペルも綺麗でした。外の綺麗な景色も見れるのでオススメです。食事会場の雰囲気も暖かく試食会で食べた料理もオシャレで美味しかったです。写真や衣装など選ぶものによって追加料金がかかりますが、あらかじめ予算の目安を決めて相談すると良いと思います。試食会で食べた料理はどれも出来立てで温かく美味しかったです。札幌駅から近く立地がとても良いのでゲストの皆さんが来やすいと思います。説明が丁寧で分かりやすかったです。チャペルが明るい雰囲気で価格がリーズナブル最終的にかかる料金の確認式場によって会場の雰囲気も特徴も違うので自分たちにあった式場を見つけるために色々見学に行くのが良いかなと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
街中なのに落ち着いたおしゃれな式場
身内だけの少人数での挙式を検討していたので、大きすぎない落ち着いた雰囲気の会場でイメージに合っていました。貸切なところも良かったです。挙式会場同様に広すぎずちょうど良く気に入りました。札幌駅地下歩行空間から直結しているビル内にあるので、アクセスはかなり良いと思いました。逆に車で来る人のアクセスはどうなのかは少し心配です。とても丁寧に要望を聞いてくれて印象は非常に良いです。身内だけの少人数での挙式を検討していたので、大きすぎない落ち着いた雰囲気の会場がイメージと一致していたのが良かったところです。会場の雰囲気もナチュラルな感じで好みでした。少人数で検討されてる方や派手すぎない落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめだと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
立地の良さ
天井が高く、自然光が入るのでナチュラルな雰囲気が素敵でした。40名ほどの利用だったので、ちょうど良い広さでした。低予算での希望だったので、希望に沿うように考えてくださいました。挙式を行う時期によって、プランが違うので金額は変わると思います。食材にこだわっているので、安心して食べることができました。地下歩直結なので打ち合わせしやすかったです。車の場合は駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用する必要があります。丁寧にご対応頂き、こちらの希望を汲んで考えてくださいました。地下歩直結なのでゲストを呼びやすいところです。ガラス張りで自然光が入ったり、開放感のあるところです。少人数で行う方にはおすすめだと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで優しい雰囲気の式ができました
自然光の入る木のアーチでナチュラルでシンプルな雰囲気のチャペルです。その分シャンデリアが豪華で華やかに見えます。天気や昼と夜の式で雰囲気がかなり変わると思います。ナチュラルな柄の壁があり写真映えします。オープンキッチンが奥に見え、料理は毎回シェフが説明してくれました。24名での式でしたが、ちょうどいいサイズ感でした。席の配置を横長に変更してもらえ、グループごとのテーブル席など変更はできるようです。ドレスやタキシード、アクセサリー、ヘアメイクリハーサルなどで約27万円値上がりしました。ドレスアクセサリーやヘアアイテムは持ち込み料が1点5500円かかります。プラン内のもの以外でも最低5500円~15000円かかります。席札は持ち込みにしました。当日成約特典や、くちこみとくてんなどで安くなるプランでした。野菜を中心にしたフレンチのコースです。どれも見た目が美しく美味しかったです。ゴボウのマカロンなど珍しいメニューも多かったです。札幌駅が最寄りで便利、地下街からも直結でアクセスは良好です。車の方は駐車場は無いので、近くの駐車場を利用することになるようです。プランナーさん、ヘアメイクさん、ドレスショップスタッフさん、シェフ、司会、進行の方みなさん親切で丁寧でした。言の葉式という独自の人前式で、挙式の中で友人からのスピーチがあったり、誓いの言葉を読んだりと流れや内容は変わってましたが、アットホームな雰囲気で良かったです。家族や親しい友人のみの少人数での式を挙げたかったため、豪華にというよりコンパクトでアットホームな雰囲気で希望とぴったりでした。詳細を見る (677文字)



もっと見る費用明細707,265円(24名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
木とガラスのチャペルがとても素敵でした
宗教色が全くなく、木とガラスのナチュラルな雰囲気のチャペルは見学で夫婦共に一目惚れでした。大きなシャンデリアも写真映えしてとても素敵です。ゴージャスで煌びやかな感じより、ナチュラルテイストが好きな方にオススメです。ただ、オフィスビルの一角にあり、トイレが式場にはなくビルのものを使うので、ドレスを脱いでガウンを着て行かなければならないので、他の方とすれ違う時ちょっと気まずかったです。少人数のパーティーでもスカスカにならないキャパで、可愛い壁紙やナチュラルなインテリアが素敵です。ドレス、タキシードはプラン内のものだと選べなかったので、追加料金がかかりました。また当日のカメラマンさんもお願いしたので、ドレスと写真で大幅に値上がりしました。お料理も、グレードを一つ上げて、ドリンクもオプション追加しました。引き菓子も持ち込みしたので、追加料金となりました。ブライダルインナー、ティアラ、席札、コースメニュー表は持ち込みにしました。小物も持ち込み料がかかり、アクセサリーはレンタルした場合と持ち込み料が変わらなかったのでレンタルしました。プランより1つグレードを上げました。お洒落な野菜のフレンチで、とても美味しかったです。牛タンもとても柔らかくて美味しかったです。ケーキも美味しくて好評でした。ほとんど野菜なので、野菜のフレンチのコースと特に説明していなかった親族には、「相手方の親族に誰かベジタリアンでもいたのかと思った」と言われました笑またランチで行きたいです。札幌駅からすぐ、チカホ直結なので立地は本当に文句なしです。我が家は新郎側は皆本州から来ていただいていたので、駅からすぐなのはとても助かりました。私たちがぜんぜんこだわりがなく、要望もほぼ無かったのでやりがいのない案件だったかもしれませんが、担当プランナーさんからもあまり提案がなく終始イメージが膨らみにくかったです。質問しても口頭でさらっと説明してくれるだけだったので、例えばこういうこともできますよ、こんなのもありますよと画像を見せてくれるなどして、もっと提案をしてもらいたかったです。また、式当日は朝から担当プランナーさんがいらっしゃらなくて、あれ?と思っていましたが、会食の後半頃にフラっと現れて、担当さんは当然当日はずっといらっしゃるものだと思っていたので驚きました。当日ついてくれた方はもちろん初めましての方でしたが、笑顔もあまりなく、なんだか対応が冷たくて、嫌な気持ちになりました。挙式のリハーサルでは、右手で、左手でなどの指示も何度も何度も間違えられてとても混乱しました。また、子供が泣いてしまいなかなか良い写真が撮れなかったので、ヘアメイクさんやカメラマンさん(お2人にはとても良くしていただき感謝しています)が気を使って、後でこっちで撮りましょうか、とか抱っこしていてちゃんとドレスが写っているカットがないから、もう一度ここで撮りましょうか、とか、会食後の最後もカメラマンさんがあと撮りたいカットないですか?とかお声かけしてくださったのですが、その都度、怪訝な顔をされたのがとても悲しかったです。スケジュールの関係で早くして欲しかったのかもしれませんが、何度も残念な気持ちになりました…。ドレスサロンの担当さん、ヘアメイクさん、カメラマンさんは本当に笑顔の素敵な優しい方々で、リハーサルから当日まで親切にして頂きました。ありがとうございました!私たちは家族だけでこぢんまりと少人数だったので、会場のキャパがちょうどよかったです。あとはなんと言ってもチャペルが素敵です。家族だけの少人数でスカスカになってしまうのが心配でしたが、こちらは少人数専門の会場なのでキャパがちょうど良くとても良かったです。衣装は良くも悪くも種類が少ないので、ドレスにこだわりのある方や、こういうドレスが着たい!とあらかじめ憧れのある方は事前に確認させてもらった方がいいと思います。詳細を見る (1619文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとても良い
バージンロードからの眺めに優しく灯るシャンデリアがあり、実際式をした際に気持ちが込み上げてくると思います。見学した際は夜でしたが、温かいライトに照らされるチャペル内は厳かな雰囲気も保ちつつ優しげです。また、冬は外からのライトアップが窓に見えるそうで、そこも一つの演出として楽しめそうです。会場見学で試食をした時に、ナチュラルウッドなテーブルとイス、壁の色合いがとても落ち着く空間だと感じました。席の配置も臨機応変に対応してもらえるため、自分好みの空間で披露宴を行うことができると思います。料理は、野菜を多く使ったフレンチ料理になります。ソース等の味付けが濃くなく、野菜本来の味を感じることができる料理でした。ご高齢の方など味が濃いものが苦手な方がいる場合、特にオススメできると思います。私の実家が農家を営んでおり、その野菜を使った料理もつくれると言っていただいたので、コース内容も相談できる点も良かったです。挙式会場のビルと地下歩行空間が直結しており、地下鉄から徒歩5分ほどの距離にあるため、立地がとても良いです。冬の夜は、近くの広場でイルミネーションも行っており、チャペルからの見えるためとてもオシャレな雰囲気を味わえると思います。会場見学を色々しているなかで、新婦側に説明する人が多かったのですが、チャペルドコフレさんは、新郎側にも話しかけてくれてとても話しやすかったのが決め手でした。花嫁が主役と言われる結婚式ですが、2人の意見に寄り添ってくれる話し合いができるのは、式場を決める上でとても重要だと思います。オプションが多くつくと、費用が上がるので詳しく確認しておいた方が良いと思います。新婦側の意見だけではなく、新郎側の意見も尊重したいカップルにはオススメできます。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
シンプルでお洒落な式場
挙式会場はナチュラルな色合いで、すごくお洒落でした。バージンロードのお花が可愛かったです。天井も高く、写真で見るより広く感じました。披露宴会場も壁紙や家具の色味などお洒落でした。広さもちょうど良いと思いました。普段は食べないような全てがお洒落な料理で美味しかったです。小さい子供にはお子様プレートで対応していただけるようで安心です。式場まで札幌駅から地下直結で10分くらいで行けたので便利だと思いました。駐車場が無かったので、車で来る方は近くのパーキングにとめる形になるようです。ビルの中にありましたが、周りの環境や景色などはあまり気にならなかったです。案内してくださったプランナーさんは穏やかな方で話しやすかったです。他のスタッフさんも優しい印象でした。少人数でも挙式での演出やケーキ入刀、食事まで普通の結婚式と同じような流れで、やりたいことをアットホームにやることが出来るところがオススメです!シンプル・ナチュラルな雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (426文字)


- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
少人数での結婚式にピッタリです。
挙式会場は、光も入り、外の景色も見えてとてもきれいでした。雰囲気が良くしっかりした見栄えの式場だと思います。披露宴会場は、アットホームな雰囲気で家族で会食するのにぴったりです。他の式場と比較検討しましたが予算はお手頃な印象です。野菜を中心とした料理が印象的です。駅からも近くアクセスしやすいです。赤レンガテラスがすぐそこで駅前の一等地にあります。スタッフの方がとても丁寧で親切に対応していただきました。こちらの要望に対し何ができるか一緒に考えていただけます。こちらが遠方に住んでいるのでズームで対応して頂くなど大変助かりました。自分の希望に合った規模の結婚式ができるところ家族や身内だけの少人数の式にピッタリです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
札幌駅側の小さなチャペル
・チャペルは小さめと聞いていましたが、天井が高いせいか意外と広く感じます。会場自体は「豪華」というよりはシンプル、ナチュラルなので、落ち着いた式を挙げられそうだなと思いました。・外に見えるのが普通の道路なので、気になる人は気になるかもしれません。・小さめのおしゃれなお店という印象です。落ち着いた雰囲気で私たちは気に入りましたが、賑やかな会場を求めている人にはあまり合わないかもしれません。・基本料金は安いと思います!色々やりたいことが増えるとオプションがかかりますが、最低限式だけする方などは安く済むと思います。・ペーパー関係の持ち込みはかかりません。・料理はとても美味しかったです。野菜にこだわっているということで、他の結婚式会場ではあまり見ないような、野菜メインの料理が多くとても気に入りました。・札幌駅に近いので、公共交通機関で来る人は便利だと思います!車で来る方は提携駐車場がないので注意が必要です。・丁寧にご案内いただきました。特に披露宴会場の方はすごく優しい方でした。・小さなチャペルを探していたので、そこがマッチしました!少人数の挙式にはピッタリの大きさだと思います。・アクセスが良いので、打ち合わせなども行きやすいと思います。・少人数結婚式や、遠方から来る人が多い方におすすめです。・提携衣装がそこまで豊富ではないので、こだわりが強い方は注意が必要かもしれません。王道の素敵なドレスはたくさんありますので、たくさんあると迷う方は反対に良いかもしれません。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
シンプルでおしゃれな結婚式ができます
扉は大きく、持ちての部分もおしゃれで可愛かった記憶があります。ゲストが座るベンチも可愛らしく、端っこに装花がされており、シンプルな中にも、特別感が感じられ、とても良いと思いました。非常に明るい雰囲気の挙式会場で、自然に光が入るところに惹かれました。季節によって、窓から見える景色には変化があるようで、見学に行った際は、新緑が美しかったですが、紅葉の時期や冬の雪景色でも、それはそれできれいなのだと思います。夜になれば、バカラ社のシャンデリアが強調され、素敵な雰囲気のようです。ちょうど北海道庁が見える場所でもあり、北海道を感じることもできると思います。木目の色合いについても、明るい色で、清潔な印象がありました。お食事の会場になるレストランは、一面に柄のある壁があり、写真映えしそうだと思いました。濃いめのネイビーの壁で、大人っぽい印象があり、とても気に入りました。壁紙のおかげで、必要以上に装飾しなくても良さそうです。オープンキッチンになっており、シェフが調理しているところが見えるのもポイントです。できたてのお料理が運ばれてくるのを見るのは、とても楽しいのだろうと想像しました。椅子やテーブルなども、ナチュラルな雰囲気で、かしこまりすぎない式にちょうどよいと思いました。椅子も座り心地がよさそうな、ゆったりとしたものでした。人数的にも、こじんまりとした式にちょうど良さそうで、ゲストも、主催者側も移動に苦労しないのが良いポイントだと思いました。札幌駅から地下歩行空間を通り、そのまま会場入りすることができますので、どんな天候でも心配がない点が非常に良いと思いました。札幌駅からも、そんなに歩かずたどり着けます。式場の周りにはカフェやお食事のスポットもたくさんあり、ゲストも式までの時間を潰しやすいだろうと思い、とても便利に感じました。近くには緑がたくさんある道もあり、季節感を感じること(新緑や紅葉など)もできそうなのが良いです。札幌駅から近いということで、遠方からくるゲストも、当日に観光などもしやすい点も楽しめるポイントと思いました。この会場が入っているビルはガラス張りでとてもきれいであることも気に入ったポイントです。洗練された印象のビルで、人もそこまで多くないため、リラックスできます。親族だけでシンプルな結婚式がしたいと思って下見をしました。予算まで簡単に出してもらいましたが、想像よりもお安く結婚式ができそうなのが嬉しかったです。衣装やお食事などは、選ぶもののグレードによって、少し費用がかかることもあるかもしれませんが、すでに書いたように、会場の雰囲気がそもそも素敵なので、あまり装花やその他の装飾などにお金をかけなくても良さそうなのも良かったです。披露宴といった形じゃなくても、親族だけでお食事をすることもできるようで、演出などにそこまで興味のない方であれば、とても良い会場だと思います。(もちろん相談すれば色々と演出も希望が叶いそうです。)アクセスの良さなどからも、高齢のゲストがいてもご案内しやすいなと感じました。結婚式は、見積もり段階よりも色々と追加でかかる料金が発生することが多いと思いますので、下見の段階で、決まっていない部分でどのくらい費用がかかってくるものなのか、確認したほうが良いと思います。また、お食事に関しても、私達は試食をしませんでしたが、こだわる方であれば、試食付きのウエディングフェアなどで見学されるのが、より良いと思われます。お衣装に関しても、同じビルの上にある衣装やさんで選ぶことになると思いますので、気になる方は、少し見せていただいたりすれば良いのだと思います。親族だけ、親しい友人だけといった小規模で結婚式を行おうと考えていらっしゃる方たちにはとても良い会場だと思います。披露宴までしなくても、お食事ができれば、という形にもとてもおすすめです。詳細を見る (1599文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとても素敵です。
今どきのお洒落な雰囲気で、カジュアルでシンプルな式をお好みの方はとても満足できる空間だと思います。チャペルも落ち着いた雰囲気の中に上品さもあり、とても素敵です。お手洗いが、会場を出ないといけないため少し気になる方もいるのかなと思いました。少人数向けでお洒落なお店のような広さなので、気取らずに落ち着いてお食事ができるような雰囲気でした。地下歩道から直結で、アクセスはとても良いと思います。何もイメージが出来ていない状態でしたが、お話しているうちに気持ちが固まってきて、楽しく話を進めることが出来ました。沢山アドバイスも下さり、これから計画を練っていくのが楽しみです!最後までよろしくお願いいたします。チャペルの雰囲気がとにかく素敵なので、悩んでいる方は一度ブライダルフェアに参加していただきたいです。私の勉強不足もあるとは思いますが、衣装の追加料金と持ち込み料等の加算は想像以上だったため、小物等の追加料金を先に聞いておくと良いと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅直結の好アクセスと開放的なチャペル
ガラス張りで自然光の入る、開放的なチャペルナチュラルな雰囲気オープンキッチンで自然と会話が弾みそうな空間大きすぎず、アットホームな雰囲気想像していたよりも安く感じたオプション等付ければ金額は上がっていくが、こだわりが強くなければ低価格で満足のいく式が挙げられそう良い意味でクセのない味付けで、誰でも美味しく食べられそう盛り付けや食材に季節感があり、見た目も楽しめる駅直結なのでアクセスが良い柔らかい雰囲気の方が多い印象セールス感があまりなく、安心できる少人数での挙式を検討していたので、希望と一致していた駅直結でアクセスが良いので、参列する方の負担が少ないと思う少人数でアットホームな式を挙げたい方におすすめです詳細を見る (306文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがオシャレでした!!
現代風のナチュラルな雰囲気のチャペルでした。全体的に白くて明るい雰囲気で、窓がとても大きいため外の光もたくさん入り緑も見えるので良いなと思いました。披露宴会場はとてもアットホームな雰囲気で、落ち着いた印象でした。ゲストの方との距離が近いというのがとてもメリットかなと思います。広さとしては定員が40名までなので、そこまで大きい会場では無いかなと思います。コストはかなり安くて、コスパはとても良いと思います!安くあげたいならこちらかなと思います。メニューは野菜がこだわっているだけあって、とても美味しかったです。新鮮な物を使っているのがすぐに分かりました。牛タンもとても柔らかくて、印象的でした。飲み物はアップルジュースを頼んだのですが、100%果汁でとても美味しかったです。駅直結という事で、とても利便性が良いです。式場の周りは街中にあるにも関わらず、しっかり緑も映えて外の景色も窓が広いので見渡せるようになっていて良かったです!初めての見学だったので、色々なアドバイスをもらいたいなと思っていましたが、そこまでアドバイスをしてくる方ではなかったのでイメージは少し付きにくかったです。とにかく安くあげたいなと思っていたので、安くあげるには良いなと思いました。チャペルも理想通りのナチュラルな雰囲気でとても可愛かったです。わりとアットホームな式をあげたい方、コストをおさえたいかたなどにおすすめです。親戚や数名友達も呼びたいという方に向いていると思います!詳細を見る (627文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
少人数での挙式を考えている方にはぜひオススメしたい式場
写真でしか確認できていませんが、ビルの中とは思えない緑のある温かい雰囲気を感じました。太陽の光が入るような構造も見受けられるので、挙式当日が楽しみです。少人数での披露宴を考えているので、広すぎず、狭すぎずで私達のニーズにマッチしていました。さっぽろ駅から徒歩1分ということなので、アクセスは抜群です。また、天気を気にせずに当日が迎えられるのは安心感があります。親身になって相談にのっていただきました。愛知県在住なので、zoomでの打ち合わせでしたが、スムーズに進めていただけました。私達の要望は「少人数で飾らない式がしたい」というものでした。同じような要望を持っているならぜひオススメしたい式場です。私達は愛知県在住ですが、北海道で挙式がしたいという思いからこの式場に決めました。オンラインでの打ち合わせがあるので、パソコン等の準備が必要になります。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフと美しい式場でのご結婚式
挙式会場は建物の中にあり、全面ガラス張りなので自然光がたっぷりと入り、自然光がとても柔らかく美しい雰囲気を醸し出しています。チャペルは市内中心部にありますが、通りを挟んですぐに緑が見えます。挙式を夜に行うと、とてもロマンチックな雰囲気になります。披露宴会場はオープンキッチンがありアットホームな雰囲気。メインテーブルは最大20名様までご利用可能です。小規模な結婚式であれば、全員と一緒に過ごすことができ、ゲストと話すために立ち上がる必要はありません。予算に合わせたプランが揃っているので、予算がそれほど多くなくても結婚式を楽しむことができます。メニューも豊富で予算に合わせて美食なコースを選ぶことができました。私の妹はベジタリアンなので、彼女専用の特別コースも手配してもらえました。式場は市内中心部に位置しているので、地下鉄で簡単にアクセスできます。地下鉄駅からは徒歩約5分です。式場の向かいには北海道庁赤れんが庁舎があり、季節によって雰囲気がガラリと変わるので、結婚式の写真を撮るのにもとても良い機会です。ウェディングプランナーさんはとても明るく元気いっぱいで、質問にも丁寧に答えてくれました。毎回の打ち合わせで丁寧に説明していただいたので、とても分かりやすかったです。公共交通機関で簡単にアクセスできます。チャペルはモダンでシンプルな雰囲気で美しいです。ご家族やご友人との親しい結婚式をご希望の場合は、この会場をぜひお勧めします。お子様連れでも少人数での結婚式が挙げられる会場として最適です。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
開放感がありコストパフォーマンスが良い式場
挙式会場の南側、西側はガラス張りなので昼に挙式を行う場合はアカプラや赤レンガ庁舎前庭が見えて開放感があります。少人数で披露宴を行う場合はテーブルをつなげることが出来、出席した人たちと一緒に食事を楽しめることが出来ます。食事や衣装をプラン内の物より高い物を選びましたが、自分たちの予算内に収まることが出来ました。料理の彩りが良く、舌だけでなく目でも料理を楽しむことが出来ます。札幌駅の近くなので、遠方から来る方や札幌市内から来る方が来やすいと思います。車で来る方がいる場合はチャペルが入ってるビルの駐車場か赤レンガテラスの駐車場を利用すると良いと思います。スタッフの方が明るく話して頂いたので、リラックスして打ち合わせすることが出来ました。式場と控室がガラス張りで、息苦しさを感じなくて良いと思いました。少人数で結婚式を行いたいカップルにお勧めです。式場が入ってるビルにカフェ、コンビニ、フリースペース等があるので、新郎新婦の親族・友人は控室に入る前にビル内でも時間を潰せます。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
立地もよく、素敵なチャペル。フレンドリーなスタッフの方々
札幌駅の街中、しかもビルの中にこんなに素敵な場所があったなんて!なんどもビルを利用したこともあるし、外からも見たことがあるのに全然気が付きませんでした!外から見える位置にチャペルがありますが、よく見るとチャペルがあるじゃないですか!という感じなので、丸見えなわけではないです。天井も高くて、白を基調としたチャペル。フラワーやチャペルの飾り付けも素敵です。少人数から受け入れてくれますが、バージンロードも長くきっと満足のいく挙式になることでしょう!少人数でもちょうどよい広さです!チャペルの雰囲気、立地や設備の割にリーズナブルな価格帯という印象です。見た目にも美しく、素材のおいしさを引き立てるお料理をされている印象です、どのお料理も美味しくいただきました。札幌駅地下直結で雨でもアクセスしやすいです。周辺にホテルもあるので、遠方から参加してくださる方もアクセスしやすそうです。アットホームでフレンドリーな印象です。お話ししやすいです!子どもにも、とても良くしてくださいました。ありがとうございます!チャペルの雰囲気と、金額、立地が決め手でした!そして、「言の葉式」というオンリーワンな挙式スタイルに感銘を受けました!まずは予算がどのくらいか、どの範囲までの方に来てもらうか、どこで挙式をするか。我が家は関東でするか北海道でするかで迷っていました。地域によっても金額が変わってくるため、どこで挙げるかはかなり大事なポイントだと思います。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
少人数で明るいチャペルで式が挙げられます
会場の雰囲気がとても素敵で、下見の際に一目惚れして決めました。天井が高く、ガラス張りになっていて自然光が差し込み曇りの日でも明るい印象です。少人数でちょうど良い広さです。オープンキッチンのナチュラルな雰囲気の内装でした。道庁が目の前にあり、ちかほ直結でとても便利でした。札幌駅からも歩いて移動できる距離です。・少人数でアットホームな式を挙げられる・子連れでも安心して式を挙げられる・立地が良いので遠方ゲストも安心本人、親族のみなど少人数でのアットホームな式を挙げたい方におすすめです。ゴージャスやエレガントではなく、ナチュラルにこぢんまりとした式を挙げられます。また、アクセスが良いのでゲストが遠方から来る場合もおすすめです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
木のぬくもりを感じる式場
駅から徒歩5分圏内で遠方からくる友人も来やすいと思いました式場は木のぬくもりを感じる空間で、ガラス張りなので外の景色を楽しむことができます小さな結婚式でアットホームな雰囲気でやりたかったので程よい大きさだと思いました壁に描かれたボタニカル柄が素敵でした。キッチンがオープンキッチンになっていて、つくる過程も楽しめそうでした。収容人数40人と小さめですが、来てくれたら方々全員と近い場所で楽しめると思い、気に入りました予算もあったのですが、削れる部分とこだわりたいポイントを色々相談させてもらいましたお肉料理が牛タンで珍しくとても美味しかったです。飲み物も当日は料理に合うものを提供してくれるとのことでした地下鉄、jr共に徒歩5分圏内でしたビルの一角で、景色も良かったです対応していただいたプランナーさんはとても親切で話しやすかったです私達のアットホームな雰囲気で式をやりたいという希望も色々提案しながら進めてくれましたアットホームな雰囲気で式、披露宴を楽しめそうでした40名以下でアットホームな雰囲気で挙式したい方におすすめです全体を通してスタッフの方々がとても親切で説明もわかりやすかったです詳細を見る (497文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルがおしゃれ
シンプルかつ開放感のあるチャペル駅近、街中とは思えない雰囲気大きすぎずアットホームな雰囲気木の温もりが感じられる見積額を見て思ったよりだいぶ安かった値段も都度説明してくれるので安心季節感のある料理で美味しい食べやすい味付け、サイズ感駅直結なのでアクセスが便利式場周りはビルが多いが、それを感じさせない作りになっている親切セールス感がなく、安心必要のないサービスは勧めてこないので安心意見を聞いた上でアドバイスをくれる少人数挙式が希望だったのでピッタリだった遠方から来る人もいるのでアクセスの良さが良かった小さいからこそ1カ所で完結できるので便利たくさん歩かなくてよく、高齢者の家族がいるので良いと思った少人数挙式で考えている方にはオススメです!詳細を見る (322文字)



- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルウエディング
窓が大きく、天井も高く、扉を開けた時の開放感がとても良かったです。また、椅子や柱が全て木で、ナチュラルな雰囲気が良かったです。自然光が入る明るい雰囲気の中でも、夜の暗い中シャンデリアの明るさが際立つ中でも、どちらでも素敵な式になると思いました。挙式会場と同様に、ナチュラルな雰囲気が良かったです。挙式会場からすぐ隣に移動するだけで、披露宴会場に入れるのも移動が楽で良かったです。駅直結で、電車からも地下鉄からもアクセスがとても良く、式当日の案内もとても楽です。会社からも近く、式までの準備や打合せも楽なのが良かったです。少人数希望と会場の規模、プラン内容とこちら側での準備の少なさが私たちはマッチしました。少人数希望の方におすすめです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
施設が新しくて綺麗です
チャペルがとにかく綺麗です。昼間でも夜でもどちらでも綺麗に見えます。50人前後が入るとちょうど良いくらいの大きさでした。シンプルな構造で、今どきのスタイルだと思いました。挙式会場からすぐの部屋であり、移動距離が短いところは良かったと思います。こぢんまりとした広さで、人数が多ければ多いほど狭く感じるかなと思いました。オープンキッチンで、調理しているところが見れます。野菜をメインにしている料理が多かったです。とても美味しかったです。しかし、野菜嫌いなゲストがいると少し厳しい気がします。また、ゲスト目線で言うとお肉やお魚を期待する人が多いと思うので、野菜メインにすると少しガッカリすると思いました。札幌駅からの地下から直結で悪天候でも問題なく行くことができます。ゲストも行きやすいと思います。ビルの1区画が式場となっており、初めはびっくりしました。1歩外に出ると普通の商業施設なので、すぐに特別感がなくなるなと思いました。若いスタッフで話しやすかったです。駅から近くてアクセスが良いところ。施設が綺麗で今どきなスタイルの挙式と披露宴ができるところ。今時のオシャレな結婚式をしたい人におすすめです。見積もりはあまり細かく聞きませんでしたが、衣装代などは見積もりよりも多くなりそうだったので、細かく聞いた方が良いと思いました。詳細を見る (561文字)




- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
札幌駅近 便利な結婚式場
モダンな雰囲気がとても良かった。こじんまりとした挙式会場で50名以下の少人数での挙式に最適と感じた。キッチンが近く、臨場感のある披露宴を楽しめそうであった。野菜にこだわっており、料理はとても美味しかったが、小さなお子様などがいる家庭ではやや意見が分かれるように感じた。札幌駅から近く、アクセス面はとても便利しかし、便利な反面、自然はあまりない。筆者は道外出身のため北海道らしい結婚式がしたかったため、マイナスポイント・料理のクオリティが非常に高い。・少人数での挙式にも対応・モダンな雰囲気でおしゃれな結婚式ができる。野菜中心の料理となるため、お子様が参列される場合はお子様プレートのようなものを頼んでおく必要あり詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
理想の会場で理想の式が挙げられそう
挙式会場の色味や柔らかい雰囲気に惹かれ、シャンデリアが映えていて綺麗でした日中の天気の良い日は四季を間近に感じられて素敵な式を挙げられると思います見学の際に、プランナーさんにナイトウェディングもおすすめですと仰っていただき、天候に左右されないナイトウェディングも魅力的だなと思いました統一感がありとてもおしゃれな空間で、挙式会場と同じく柔らかい雰囲気のため、堅苦しくない会食ができそうだなと思いました少人数で考えている方は式自体はかなりお安く挙げることができると思うのでおすすめです衣装や他のオプションに関しては当初の予算よりもオーバーしてしまう方が多いのではないかと思いますが、全体的に考えたら他の会場よりもコストパフォーマンスは良いかと思います見学の際に試食させていただき、こだわりの詰まった料理がどれも非常に美味かったです試食にも関わらず、旦那の果物アレルギーを配慮し、急遽旦那の分だけデザートを違うメニューに変更してくださりましたそのお気遣いにとても感動しましたぜひ平日にレストランの方も利用させていただきたいと思っています駅から直結のため天候に左右されず、帰りが遅くなっても帰りやすい立地だと思いますどんな式にしたいかなど、何も考えないまま見学に伺いましたが、プランナーさんが式の流れや分からないことについて何でも答えてくださり、式の準備を進める上でもそれぞれの方にあった提案をしてくださるので非常に助かりました何よりも会場の雰囲気が自分たちの理想にぴったりで、同じように会場の雰囲気に惹かれる方が多いのではないかと思いましたプラン内で収まる衣装について、どんな物があるかなど確認しておくと良いかと思います堅苦しくなく、どちらかというとカジュアルな雰囲気を求めている方におすすめです詳細を見る (746文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが開放的
チャペルは開放的で、日中でも夜でもどちらも映えます。中心部にありますがあまり気にならないと思います。披露宴会場はチャペルのすぐ隣にあり、柔らかい雰囲気の空間です。トイレはビルの共通トイレしかないため、会場から一度出て行くしかないのがネックです。オプションでの追加費用が多い印象はあります美味しいですし、これは何から作られているのだろう?など気になるものが多く、楽しく食事することができます。札幌大通間の地下歩行空間直結で、地下鉄やjrでも向かいやすいと思います。ビル内に駐車場もあり、近くにも数カ所駐車場あります。チャペルの雰囲気と料理が決め手でした。小人数の結婚式をしたい人や人前式をしたい人など。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
少人数の結婚式希望カップルにオススメ
開放的なチャペルで、自然光が入ってきてとても気持ちがよかったです。ここの近くを通るといつも外からチャペルが見えていて気になっていたので、実際に中も見学できてよかったです。道庁赤レンガも見えて、季節によって緑や紅葉も映えますね。もともと少人数の結婚式を希望していたので、希望にぴったりだなと思いました。カッチリとしたthe披露宴ではなく、アットホームな会食の雰囲気でパーティーが行えると聞いて、私たちに合っているなーと思いました。地下歩行空間から直結で、駅からも歩いてすぐだったので、アクセスはバッチリだと思いました。私が雨女なので、悪天候時にゲストが雨に濡れる心配がないのも魅力的でした。少人数の結婚式を希望していたので、少人数専用のチャペルドコフレさんは私たちにピッタリだなと思いました。私たちはアラフォーで大々的な結婚式や披露宴を考えていないけど、こじんまりとした結婚式はしたいなーと考えているカップルにピッタリだと思います詳細を見る (414文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな少人数式にちょうど良い◎
そこまで大規模な挙式希望でなければ全てがちょうどいいサイズ感です。私は親族のみ挙式でここに決めました。チャペルも自然光が入り木の温もり溢れる温かみのあるカジュアルな雰囲気です。周りの木々の緑も綺麗で、街中にありながら非現実的な空間であるとも感じられました。下見で試食をしました。親族のみで当日は披露宴というより、食事会なので食事をより満足できるようにランクアップしました。会場内は壁紙が花柄で映えます。サイズ感も親族のみで使う場合でも大きすぎず小さすぎず丁度よいです。札幌駅から地下直結ですぐなので、地下鉄からでもjr利用でもアクセスしやすいです。牧師さんを呼ぶとプラス料金がかかるということで迷っていたところ、言の葉式という式をご提案いただきました。式の中で兄弟に手紙を読んでもらったりできるのでオリジナル感もあり、思い出に残る式になりそうなイメージができました。親族のみなど、少人数で挙げるにはちょうどよい式場です!ナチュラルでアットホームな雰囲気な式を求めている方にピッタリだと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
シンプルなのがgood!即決しました
明るく雰囲気が良くて挙式会場からは緑が見えて景色が素敵広過ぎない会場で気負わず小ぢんまりとしたパーティーができそう挙式とパーティーが同じ建物の中で済むのもgood20名程度で予算50万円と伝え、見積もりは予算の範囲内だったが、ドレスやその他諸々の経費で少し予算はオーバーしそうな予感それにしても、これほど低価格で挙式とパーティーをできる式場はないと思う前菜、メイン、デザートを試食どれも素材の味が活きていて美味しかった駅が近く、駐車場(有料)もあるのでアクセスに困らない挙式会場から見る景色も素敵プランナーさんがとても気さくに、親身になって相談に乗ってくれるメールの返信が早く、打ち合わせ等がスムーズに進みそう私たちの意見や考えを汲み取ってくれるプランナーさん披露宴ではなく食事会として行う予定で、余計な演出がなくても成立する式場シンプルなのがgood子どもがいても大丈夫親族のみや少人数の友人と小ぢんまりとした式、堅苦しくないパーティーをしたい方におすすめ詳細を見る (429文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で式場がとても綺麗でお洒落で開放的!
会場の片面がガラスになっていて外がみえとても開放感を感じられました色合いも明るめでとても清潔感のある雰囲気でしたこじんまりとしながらもナチュラルかつシンプルな雰囲気の会場です装飾品がとてもお洒落でした眼でも楽しめるメニューで且つ味も素材を生かしていてとても美味しかったですチカホ直結なので天候に左右されずに行くことができます二次会にも便利な場所かと思いますとても親切丁寧にご対応してくださっていますメールでの質問にも返答がとても速く大変助かっています挙式会場の雰囲気がとても素敵でしたスタッフの方々もとても親切丁寧に接してくださり楽しく準備できています少人数での式を考えているカップルに大変おすすめです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方も優し会場がとてもナチュラルで素敵な空間でした。
挙式から入ってくる太陽光がとても綺麗で写真通りのナチュラル今時の素敵な場所でした!しかも、待合室、挙式場、会食会場などすべて繋がっていてわかりやすかったです!とても安く挙式ができるんだなあ!と思いましたがドレスのアクセサリーなど一つにつき持ち込み料がかかるとのことで、それは少し高いなあ、、と思いましたがあとは相場通りでした!札駅などに停めると雨が降っても濡れる心配なく、歩行空間を通っていけます!式場の周りも人通りは多いと思いますが高さがあるので気になりませんでした!式はこれからですが打ち合わせも担当の方と流れなど娘がいる中で簡単に進められ良かったです!今回親族だけで楽な雰囲気でやりたかったのであまり固くない雰囲気が決め手でした!少人数でやりたい、親族だけで、という方たちにお勧めです!コロナは落ち着いたもののこの時期に結婚式をしたい人にはいいなあと思いました!式本番がとても楽しみです!詳細を見る (397文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 75% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
チャペル・ド・コフレ札幌(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 100% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
チャペル・ド・コフレ札幌(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
この会場のイメージ136人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | チャペル・ド・コフレ札幌(営業終了)(チャペルドコフレサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0003北海道札幌市中央区北三条西4-1-1 日本生命札幌ビル 3F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




