小さな結婚式 新潟店の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 
「ささやかな式」挙げられます
チャペルは白くて明るく、こじんまりしています。チャペルは真っ白なので、甘すぎずロマンチックすぎず良かった。背景が白なので人物撮影はややコツが要ると思う。こじんまりしており、ゲストが少なくても寂しい感じはしなかった。よく響くのでマイクはない。窓があり明るい。市街地なのに余計な看板、広告などが視界に入らないのも良いです。入口は一つなので、ほかのゲストや見学者と顔を合わせる可能性は高い。新郎新婦控室、親族控室、見学者入口はひと続きでわりと近い。新郎新婦控室のすぐ横にトイレがあるので、なかなか脱ぎ着できない新郎新婦も安心。提携レストランを選択できます。万代の提携レストランを利用。おしゃれなフレンチレストランを貸切で利用でき、楽しかった。ケーキのデザインも希望通りにしていただけた。演出をほぼ入れない分、ゲストとたくさん話し、なんとメニューもほぼ全て食べきることができた。ケーキ追加、花束追加、ドレスランクアップ、メイクリハーサル、型物写真追加、ボディコンシーラー。成約特典でドレス割引に。写真使用許可で挙式が割引に。お色直しを小物変更のみに。ブーケ、小物、インナーを持ち込みに。ペーパーアイテムは持ち込みにしました。持ち込んだ物は結局別途で費用がかかっています。万代の提携レストランを選択。メニューやケーキの希望に対応してくれた。地場産品などゲストとの話題にも良かった。ただ、席順などレストランとの打合せ内容が当日反映されていない部分がいくつかあり、残念だった。(レストランとの打合せは本番の二週間ほど前で、プランナーさんは不在。)新潟駅から近く、万代シティからすぐです。コインパーキングあり。スナップ撮影に力を入れた結婚式場です。契約後は専用サイトのメッセージでプランナーさんと打合せができます。見学会の担当者と担当プランナーは別の方になる。プランナーさんとは打ち合わせを重ね、本番の司会までほぼ全てやっていただいて、頭が上がらない。契約者向けのサイトがあり、メッセージや画像のやり取りができる。不安や疑問点はなるべく聞くようにし、一つ一つ回答いただけて、とても信頼できた。無理な営業もなかった。衣装スタッフの方は、見学会、試着時、本番でそれぞれ違う方だった。ヘアメイクもさすがプロという感じでとても楽しかった。当日あっという間だったので、ヘアメイクリハーサルをしておいてよかった。写真撮影もこだわりがあったが、できあがった写真を見て、慌ただしい中で撮影する技術に恐れ入った。写真にこだわりがあったため、スナップ写真に強いこちらの会場にして良かったと思う。衣装・衣装小物よそと比べても良心価格だと思う。中古で買うことも考えたが、やはり試着できるレンタルドレスにした。おもにプラン内ドレスの組み合わせやオプション、小物の試着に時間をかけたが、ドレス自体は何枚も試着せずに決めた。事前に電子カタログを閲覧できる。小物は迷ったが結局こだわりたくなって持込みにした。着なかったが和装が選べる点もよいと思う。見学会、試着時、本番のスタッフの方はそれぞれ違う方だった。体形に合わせてお直しをしていただいた。結婚式当日はやはり、あっという間で、慌ただしいと感じた。よそがどうかは知らないが、多いと1日5件挙式があるそう。持ち込み料無料なので良かったです。用意する手間を考えると、インナーやアクセサリーはレンタルにすると便利だと思います。ペーパーアイテムも頼んでも良かったと思います。でも、準備するのはとても楽しかったです。引出物は持ち込み費用がかかります。その他 ゲストのためのお車代等も別途。プラン内ドレスは、オプションでベルトをつけるとセパレート部分が隠せてよかった。▲プランナーさんとは綿密に打合せできた一方、レストランとの打合せ内容が当日反映されていない部分がいくつかあり、残念だった。やはり不安な点は伝えて、打合せ結果は何らかの記録を作って、関係者でよくよく確認すべき。詳細を見る (1634文字)



もっと見る費用明細485,550円(11名)
- 訪問 2024/04
 - 投稿 2024/07/30
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 結婚式した挙式
 - 4.0
 
スタッフの方がとても親切で持込も融通が聞いてよかった!
シンプルで建物も綺麗でとても良かった。凄い大きいわけでもないけど、家族で式を挙げるなら丁度いいサイズ感でしたウェディングドレスはやはり可愛いのに拘ると多少の値上りしますが、一生に一度のことなので妥協するところではないと思いますジェンダーリビールで結婚式場にケーキをお願いしようとしましたが、その場では一口しか食べることができないとのことでしたので、持込で大福を持込ました。持込手数料は発生しましたが、ケーキがそこそこ高額な為、結果安くなりました。新潟駅から徒歩20分くらいと少し離れてますが、やすらぎ堤が近く景色はとてもいい場所ですタイトなスケジュールでも嫌な顔せず対応してくれたり、説明もどんなことでもすぐに回答してくれて終始安心できる打合せでした音響設備はとてもよかったですビデオカメラの持込みができ、式場の方も撮影を無料で手伝ってくれたりするので持ち込むのはとても良いと思いました。詳細を見る (394文字)

費用明細349,240円(9名)
- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/04/26
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 下見した
 - 4.5
 
温かみのある少人数挙式
挙式会場は白とブラウンを基調としたシンプルながら温かみのある会場でした。上に大きな装飾と、自然光が入ってくるガラスがあってドレスが映えそうだなと感じました。大きさはそんなに大きくないので、挙式だけやりたい方や少人数挙式に向いている印象です。式場までは新潟駅から歩いて20分程度で歩けなくはないです。タクシーや車があると便利だと思いました。スタッフの方が優しく、アットホームな式が出来そうだなと思いました。見学に行った際に説明もパンフレットとタブレットを使って丁寧に行ってくださったり、チャペル見学の時はスタッフの方々がサプライズでフラワーシャワーをやってくださいました。ドレスも何着が見せていただいた時に1着試着させていただいたりと見学段階にも関わらず至れり尽くせりでした。スタッフの方々のお人柄の良さとおもてなしの心に感動しました。披露宴も行う場合、会場が別になるので移動手段を確認したり、もちろん価格も変わってくるのでしっかり確認した方が良いと思いました。詳細を見る (430文字)




- 訪問 2023/08
 - 投稿 2024/05/30
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 3.6
 
お金をかけない結婚式ならココ!
チャペルは吹き抜けの天井高に金色のシャンデリアがあります。また、自然光が差し込むので、とても明るくなることがポイントです。披露宴会場がないので、提携先のホテル等の会場でおこないます。とにかく安いです。他の会場にも同様なプランで見積をいただきましたが、半額〜3分の1程度でした。新潟駅から徒歩10分程度なので、遠方から来るゲストはとても助かると思います。また、チャペルの目の前には信濃川が流れており、街中にありますが、静かな雰囲気で挙式をおこなうことができます。アットホームで、天候に左右されないところ。親族のみで挙式をおこないたいカップル、お金をなるべくかけないで挙式をおこないたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/05
 - 投稿 2023/05/22
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 3.0
 
とてもシンプルな会場です。
小さな結婚式というのがぴったりなくらい本当にこぢんまりしています。プラン外のことはオプションを付けることもできるそうです。小さな結婚式の敷地の中に披露宴会場はないので提携しているレストランやホテルにて披露宴になります。いくつか提携してる場所があるそうです。万代にあるため県外の方や万代周辺に詳しくないと行きにくいかもしれません。2階からはやすらぎ亭が見えるため景色はいいです。事前に個人情報や希望を伝えてあったためプランの案内はとてもスムーズでした。本当に最低限の式をしたい方にはオススメだと思いました。披露宴会場がないため、挙式のみの方にはいいかもしれません。挙式、披露宴会場を移動せずに行いたい方には紹介してもらうホテルで行えるそうです。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
 - 投稿 2022/11/27
 - 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式
 - 3.2
 
少人数でも楽しい結婚式!
みためからも新しい建物で教会は、白を基調としてシンプル。家族婚希望している方におすすめ。衣装は、着てみないとなんでこだわりもあったのであがりました。小物なども。タクシー代の帰りは、でないので移動費かかりました。最初の見積もりが最安値だったので特別ないですが、衣装の靴や肌着は持ち込みしました。電車や車、バスでいけます。電車は、駅から20ぷんくらい歩くかもですが伊勢丹の駐車場の横なので、場所がわかりやすいです。メールみたいにやりとりできる掲示板あります。不安な事は、やりとりできます。親切に教えてくれます。ウェルカムスペースの飾りを忙しい中、飾り付けしてくれます。料金と、人数的にここにしました。持ち込み品、時間の確認は、必ず。髪形、お化粧などは、ある程度どういう感じがいいか決めておいたほうがいいです。時間がギリギリになります。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2022/11
 - 投稿 2023/02/09
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 
        

 - 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 
スタッフの方がとても親切です。
チャペルが、とても綺麗です。披露宴の会場がとても広いです。ケーキは、こだわりました。キャンペーン中に、式を申し込んだので式の基本料金が、安くなったのでよかったです。料理は、変更することができるのでよかったです。いろんな料理のメニューがあるのでどれにするか、迷いました。駅が近いので、式場まで行きやすいと思います。スタッフさん、みんなが対応がとても良かったです。その人たちにあったプランにそって親身になって話をきいてくれるので、良かったです。小さな子どもがいたので、部屋を用意してくれたのは良かったです。少人数で、式をあげたかったので決めました。準備するのは、大変でした。打ち合わせで、何回も式場にいかないといけなかったりとか。詳細を見る (313文字)
                                                        
費用明細2,795,040円(60名)
- 訪問 2022/07
 - 投稿 2022/07/21
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
 - 4.0
 
コスパよし!少人数の結婚式
シンプルな教会で主に白。ムードがいい雰囲気です。大きくはないので、家族だけの結婚式や少人数向けです。持ち込み料金かからず、9人くらいなら最低5~60万くらい~ その他オプションでプラス。少人数ならそのくらいかなという感じ。新潟市中央区で新潟駅から歩いていけます。新潟伊勢丹の近くで、やすらぎ堤でイベントがある事もあるので帰りにお出かけもできます。明るい雰囲気で、親切に教えてくれます。飲み物のサービスあります。ドレスは、無料レンタルあり。アクセサリーも。コスパがいいです。少人数で結婚式をする方におすすめです。結婚式なら、式場と披露宴会場も直接下見したほうがおすすめ。披露宴会場は、移動するのでどこがいいかみたほうがいいです。建物は、綺麗な建物です。式をする日にちが、すぐ埋まるようなのでいろいろな場所を見て、式場を決めるようなら早めに行動したほうがいいカもしれないです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2022/02
 - 投稿 2023/01/02
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.3
 
コスパ◎シンプルでアットホームな結婚式
シンプルで清潔感のある明るいチャペルです。昼間は自然光が入り素敵です。少人数でしたが、思っていたよりは広く良かったです。・衣装のランクアップ・写真データの購入万代でやすらぎ堤の近くにあります。駅からも割と近いです。駐車場は提携ではありませんが同じ敷地にコインパーキングがあるので助かります。色々な提案をしてくださって良かったです。疑問点などはメールなどでも確認することができるため、早めに返信をもらえるので助かりました。少人数なスタッフさんと担当プランナーのみ関わるかたちなので、今な時期安心して挙式できました。オリジナル人前式を選びましたが、2人にあったやり方を選べるのが魅力的だと思います。ケーキカットやフラワーシャワー、花嫁の手紙、記念品贈呈など演出も色々できて良かったです。お互いの両親だけの小さな式でしたが、温かく全員が満足できる式があげることができました。詳細を見る (384文字)



費用明細456,362円(6名)
- 訪問 2020/12
 - 投稿 2021/05/06
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 参列した
 - 3.3
 
参列して
チャペルは光がたくさん入って淡く発光しているかのような空間でした。駅から近いということでアクセスも良く、店内は天井も高く装飾がとても綺麗で小さいながらも開放的な雰囲気でした。光も差し込んでとても良い式場。スタッフの方々もとても感じが良く、話しやすい雰囲気でよかったです。気遣いも良くトイレの場所を探しているところ、すかさず案内されて助かりました。理想通り小ぢんまりとした暖かい雰囲気。チャペルは白を基調としていて、少人数で丁度いい広さ。他の会場にある堅苦しさもないので良かった。自分たちだけのアットホームな挙げられるところに非常に魅力を感じた。費用面でも他の式場に比べて低コストなところがとてもいいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/10
 - 投稿 2023/10/17
 - 訪問時 48歳
 
- 結婚式した挙式
 - 5.0
 
低価格で、とても思い出に残る挙式ができる式場です。
親族のみ・少人数で挙式をするだけであれば十分な広さとなっております。チャペルはとても綺麗で、小さいながらも開放感がありました。家族の都合上、土日での挙式でしたので、土日祝日料金がかかりました。ウェディングドレス、タキシードはせっかくの挙式でしたので、お金をかけ納得する衣装を選びました。挙式基本料金が、キャンペーンで半額になりました。ブーケや両親贈呈品は持ち込みにしました。ブーケの持ち込み代はかかりませんでした。フラワーシャワーを特典でつけて頂きました。新潟駅より車で5分ほどの場所にあります。提携の駐車場が無いのが難点ではありますが、式場のすぐそばに広いコインパーキングがあります。車で行っていた為、近くて良かったです。親族のみ、挙式のみだった為、そんなに打合せはありませんでしたが、打合せの際はスムーズに進むようにいろいろとご提案をしていただきました。ドレスの試着の際にもたくさん相談に乗っていただきました。当日は晴天だった為、挙式終了後に近くの堤防にてロケーション撮影をさせてもらいました。別途料金がかかりましたが、たくさん写真を撮って頂きとても満足しております。挙式のみであれば、価格もリーズナブルで安く済ませられるので、2人だけや親族のみで考えている方にはとてもコストパフォーマンスが良いと思います。当初はウェディングフォトだけで考えておりましたが、この価格であれば絶対に挙式をしたほうが、必ず思い出に残りますしおすすめします!詳細を見る (620文字)


費用明細238,887円(9名)
- 訪問 2020/10
 - 投稿 2021/07/13
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 結婚式した挙式
 - 3.8
 
こだわりがないなら最適な式場
式場はいたってシンプルではあるがこだわりがないなら十分。式もサクサク進むので長ったらしい結婚式が手間だと思う夫婦にはうってつけ。自分は楽でいいと思った。料理は契約しているレストランに移動して行う。何店舗かあり、選べる。費用は大体一人12000~15000円。専用駐車場が無いため近くに車を停めるときは有料駐車場しかない。打ち合わせの度に駐車料金がとられるのは少し癪ではあった。また、会食場まで少し離れてるのでタクシーなどが必要になるので余計に費用が掛かるところも少し引っかかる。来賓が多いと余計な出費になるがそこは少人数なら仕方がないと割り切るしかない。利益を上げようと無理にオプションを進めてきたりする事はない印象。打ち合わせ回数、時間が少なく楽だった。こだわりがないなら最適。この式場にしたのはごだわりがないからである。手間が掛からなくてよかったと思う。詳細を見る (379文字)
費用明細597,800円(17名)
- 訪問 2020/09
 - 投稿 2020/09/29
 - 訪問時 22歳
 - ゲスト人数 11~20名
 
- 下見した
 - 2.4
 
とにかく値段重視で安く挙式がしたい方むけ
小さな結婚式と提携しているanaクラウンプラザホテル、ホテルオークラを見学させていただきました。anaクラウンプラザホテルの挙式会場はかなりシンプルなつくりになっております。小さな結婚式にあるチャペルと似ているように感じました。ホテルオークラの挙式会場はシャンデリアがあったりと、豪華で素敵でした。小さな結婚式と提携している五十嵐邸、anaクラウンプラザホテル、ホテルオークラを見学させていただきました。五十嵐邸は高層階という事もあり、窓があって開放的でした。anaクラウンプラザホテルは高級感があり、新潟市の街並みを見る事ができるのがよかったです。ホテルオークラは天井が高い部屋と低い部屋と選べるようでしたが窓がないため少し閉塞感を感じました。とにかく安く結婚式をやりたい方にはいいのではないでしょうか。スタッフの質を求めるならおすすめしません。ただ、結婚式とはスタッフの良さでも決まるものだと思っております。小さな結婚式は車があれば行きやすいですが提携駐車場がないのか、駐車料金がかかります。正直信用なりません。一度こちらでお願いしようと思い見積も出していただきましたが辞めました。見学の予約メールをした後ご返信いただき、再度伺いたい点をメールで送るも数日返信なし。電話をすると何度か返信メールしていたのですがエラーで送れなかったとの事。メールがエラーで送れない場合は一度電話にてご連絡いただけますかと伝えるもその後またメールの返信来ず連絡するとエラーで・・との事。電話いただきたいと伝えているのですが、そもそもメールがエラーになった時点で放置せず直接電話をするマニュアルはないのでしょうか。東京と新潟でのリモートになる事もあり、連絡を放置されては不安なので辞めました。小さな結婚式にてドレスを見せていただいた女性はとても感じがよかったです。小さな結婚式では提携している店舗(ホテルオークラなど)があるのでそちらのサービスであれば、問題ないのかと思います。結婚式を安くあげられるといっても数十万単位でお金が動くものなので式場もプランナーも全て自分が本当に納得した上で決めたら後悔しない挙式ができると思います。詳細を見る (906文字)
- 訪問 2020/07
 - 投稿 2020/08/28
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.0
 
憧れのチャペルでの結婚式
開放感がありとても素敵なチャペルで少人数にはちょうど良い大きさの式場でした。人数に合わせた広さのお部屋でした。テーブルの大きさも丁度良くみんなと楽しく会食ができました。とても美味しかったです。食材の変更もしてもらえてみんなお腹いっぱいになったと満足して頂けました。新潟市の中心街にあります。提携駐車場がないので打ち合わせの度に駐車料金がかかります。ミスが多いです。式当日、フラワーシャワーをお願いしていたのにまさかの拍手での退場。退場してからそのことを伝えると再入場しますか?それかフラワーシャワー代返金しましょうか?と・・・。フラワーシャワーを楽しみにしていたのにがっかりしました。会食会場の料理も洋食コースでお願いしていたのに洋食コースになっていませんでした。旦那が一生懸命作ったウェルカムボードも見えにくい場所に置いてあり気付いてない人もいました。置く場所はここで良いか確認が欲しかったです。でも、サプライズの子供からの手紙は快く応じて頂いてみんなが感動していました。また衣装合わせの担当の方やヘアメイクの担当の方は親切でした。ヘアメイクも希望通りの髪型にして頂けました。キャンペーン期間中に契約するとお得なお値段で式をあげることができます。フォトウェディングにする予定でしたがキャンペーン期間中だったので式をあげることにしました。とにかく何でも何回も確認をした方がいいです。聞かないと教えてくれないこともあります。最後まで確認することをオススメします。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2019/07
 - 投稿 2019/08/13
 - 訪問時 37歳
 
- 下見した
 - 4.8
 
式をあきらめていた方でも大丈夫♡
こじんまりとしたチャペルのため20名ほどが適正な人数で、立ち見でも良ければ40名位は入れるとのことでした。家族婚やフォトウェディングにはちょうど良いかもしれません。大理石模様でとてもオシャレなチャペルです。自然光が差し込み明るく、列席者との距離も近いチャペルです。良いです。何をするにも非常に安く、他の式場会場でと小さな結婚式を通すとお安くなる会場もありました。万代にあるためアクセスは良いです。駐車場もありますが提携がないため実費がかかります。それでも最大で1,000円位です。みなさん親切で温かい方ばかりです。リーズナブルに挙げたい方はとても良いと思います。リーズナブルでも質は悪くなく、きちんと打ち合わせもありますし、衣装も充実していて良かったです。リーズナブルに式を挙げたい方。フォトウェディングをしたい方におすすめです。詳細を見る (365文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
 - 投稿 2020/03/19
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 3.5
 
ホントに?ってくらい安いですチャペルで人だけ希望の方おすすめ
天井が高く天井から吊るされてる金色のオブジェがインスタばえしそうな感じだった。家族のみの結婚式に向いている感じがしました。白で清潔な感じが綺麗だった挙式だけならばすごく安くてとても魅力的だと思う。駅から近いので歩いてこれそう、駐車場は専用がないので車だと不便親切だったとおもう結婚式をどうしようか悩んでる方や、挙式だけ、家族だけと思ってる方におすすめ披露宴会場は別なので移動があるが、ホテルやレストランで席を設けてもらえるので素晴らしいんじゃないかと思います!ホテルに直接式を申し込むよりも、結婚式場をどうしてだとお安くなるのでお得!写真やアルバムなどもほかの式場に行ってるプロのカメラマンが撮ってくれるのでこれまたお得!コストをおさえたい方や式だけと思ってる方詳細を見る (331文字)

- 訪問 2018/11
 - 投稿 2018/11/12
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 4.6
 
とにかく安い!
チャペルは白を基調とし、築1年で清潔感があり綺麗でした。小さな結婚式場の名前の通り、チャペルの規模は小さめでした。いくつかの提携のホテルでの披露宴になります。小さな結婚式場からチャペルまでは車代を式場が負担してくれるそうです。とにかく他の結婚式場の半額以下です。費用面ではダントツで安く、コスパはいいです。ここで結婚式をあげるカップルは結婚式で黒字になるそうです。ホテルの提携場所での料理になります。試食もできるそうです。万代のデパートのすぐ側で公共交通機関もあり、便はとてもよいです。フェアの予約の時間に行きましたが40分近く待たされました。お客様も多く、人件費を削減しているのか?スタッフは少なめでした。その後、説明していただいたスタッフの方は笑顔で端的に説明をしてくれ対応はよかったです。何と言っても費用が安いことです。そして築1年で綺麗なところが魅力です。チャペルの規模が小さいので少人数での結婚式みに適してると思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2018/05
 - 投稿 2018/06/06
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
 - 4.2
 
手軽にできるのがよい
必要最小限で結婚式ができるという点が、選んだ一番の理由です。挙式会場は狭いはずなのに開放感があって、きれいなので見劣りもしないかなと感じました。おおがかりな結婚式をしたい方には向いていませんが、家族でアットホームに挙式を済ませたいという方にはぴったりです。市内にあり、新潟駅から歩いてでも行くことができます。中心街に近いとは言え川沿いなのでそこまでごみごみした感じもしないのではないかと思っています。値段の理由を分かりやすく説明していただけたので安心しておまかせできました。これから詳細を詰めるので、どこまで金額が増えるかは分かりませんが、一般的な結婚式の相場とはぜんぜん違う計算方法で準備をできそうでワクワクしています。値段の安さ、ここまで安い割に挙式会場はきれいで開放的、写真映えもしそうだという点です。早い段階で予約をすること。式を挙げるにあたっての優先順位を明確にしてから会場の下見に行くことです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2018/01
 - 投稿 2018/03/24
 - 訪問時 24歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 
式をあげるかどうか迷っている方にはとってもいいです(^^♪
式を挙げるかどうか、迷っていましたが、そんな時にちょうどこちらの式場がopenするとのこと。少人数でお金もかからない、これくらいならできるかな?と思い、話を聞きに行きました。行くと、すべてコミコミでやってくれるみたい、面倒はないし、安い。お食事会場はそれなりのネームバリューがある有名店と連携していて、ちょっとお値段もかかりますが、普通の結婚式場よりは断然安い!迷わずここに決めました!建物は、できたばかりで新しい♪きれいだし、ドレスもすべて新品☆ホテルなので、施設は文句なし。エレベーターもあり、きれいで立派。着替える部屋も、広かったです。テーブル上に花など飾りがつかないセットらしいので、小さな結婚式から申し込むときは、事前に確認したほうがいいです。前撮りの着物は、平日プランのもの。主役じゃないみたいで、ランクアップ最低3万円。引出物は、自分たちで用意しました。個々の対応をしてくれましたが、なってない部分もあった。でもホテルだけあって、お料理は手の込んだ華やかなものばかりでした。お皿もちょっときらきら、テーブルに飾りがなくても大丈夫そう。わかりやすい場所で、駐車場完備。新潟駅に近く、とっても便利だと思います。お食事会場までタクシーは無料で手配してくれますが、わざわざ移動しなきゃならないのが、たまに傷。嫌な顔一つせず、にこにこと、よく話を聞いてくれました。忙しかったらしく、提携店とも連絡があまり取れていなかったみたい。それは問題ないですが、全体的に具体的なところが説明不足。こっちが問題で苦労した。メイクは担当によりピンキリ。当日のドレス、タキシードはプランのもの。ブーケなどとくにこだわりもなく。自分は充分でした。低価格なのに意外と本格的なサービス。気持ちよくやってくれます。少人数で、式場の席があまったので、30人くらいまでは入れそう?具体的な細かいところは自分で聞いて確認したほうがいいよ。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2017/05
 - 投稿 2017/05/24
 - 訪問時 38歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - チャペルに自然光が入る
 - フラワーシャワーができる
 - 新幹線停車駅が最寄駅
 
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 小さな結婚式 新潟店(チイサナケッコンシキニイガタテン) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0909新潟県新潟市中央区八千代2-4-32結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 




