TOP10

THE SURF OCEAN TERRACE(ザ・サーフ オーシャンテラス)のハナレポ(結婚式レポート)

  • 海を見ながら楽しむ家族婚

    PICK UP

    挙式・披露宴

    海を見ながら楽しむ家族婚

    Koyomiさん

    2024.04 開催

    詳細を見る
    • 挙式・披露宴

      Koyomiさんの挙式・披露宴の写真
      Koyomiさんの挙式・披露宴の写真
      Koyomiさんの挙式・披露宴の写真
      Koyomiさんの挙式・披露宴の写真
      Koyomiさんの挙式・披露宴の写真

        海を見ながら楽しむ家族婚

        両家の初顔合わせの場でもあったので、親睦を深められるような会になればと思っていましたが、最初のペアレントタイムの時には既に打ち解けていてよかったです。
        綺麗な素敵な写真を残したいという希望があったので、ロケーションが素晴らしいこちらの会場でできてよかったと思います。
        当日はスケジュール通りで連携もとてもスムーズで安心してお任せしていました。

        続きを読む
      • ウエディングドレス

        Koyomiさんのウエディングドレスの写真
        Koyomiさんのウエディングドレスの写真
        Koyomiさんのウエディングドレスの写真
        Koyomiさんのウエディングドレスの写真

          オフショルダーのプリンセスラインのドレスが希望でしたが,サロン内のドレスには限りがあり,希望に近いドレスをサロンの方に取り寄せてもらい,その中から決めました.提携外の他のドレスショップにも行きましたが,デザイン的にも提携内の安心的にも納得して一番お気に入りのものを選択できました.

          続きを読む
        • 装花

          Koyomiさんの装花の写真
          Koyomiさんの装花の写真

            一つの長テーブルに座る形だったので,新郎新婦の座る誕生日席の前に大きめの山を,テーブルの真ん中に小さめのお花を並べてもらいました.もともとイメージしていた装花画像の通りだとプラン料金+17万円になってしまったため,+5万程度でできる限りボリュームを出してもらう形にしました.

            続きを読む
          • 料理・ドリンクメニュー

            Koyomiさんの料理・ドリンクメニューの写真
            Koyomiさんの料理・ドリンクメニューの写真
            Koyomiさんの料理・ドリンクメニューの写真
            Koyomiさんの料理・ドリンクメニューの写真
            Koyomiさんの料理・ドリンクメニューの写真

              プランの関係で試食はありませんでしたが,ブライダルフェアで食事を頂いたので,不安はありませんでした.打ち合わせでメニューを決め,結果的に基本の13000円から+3600円ランクアップしました.
              ・オマール海老の低温調理フレンチマスタードドレッシング
              ・ホタテとマッシュルームのフランカプチーノ仕立て
              ・焼き立てブレッド
              ・桜海老を纏った真鯛のソテーグリーンピースのソース
              ・黒毛和牛フィレとロース肉ソースジャポネと山葵
              ・パティシエ特製スウィーツ(希望でミルフィーユをプリンを出していただきました)

              続きを読む
            • ウエディングケーキ

              Koyomiさんのウエディングケーキの写真
              Koyomiさんのウエディングケーキの写真
              Koyomiさんのウエディングケーキの写真

                個人的にスポンジケーキや生クリームが苦手なため,大好きな苺のカスタードタルトにしました.大きいタルト+小さいタルト人数分で3段にしました.
                サーフでは苺のタルトの提供が初とのことでしたが本当に美味しく,希望通り作っていただきました.お皿も色々吟味してくださり素敵なものを準備してくださり感謝です.

                続きを読む
              • ブーケ・ブートニア

                Koyomiさんのブーケ・ブートニアの写真
                Koyomiさんのブーケ・ブートニアの写真
                Koyomiさんのブーケ・ブートニアの写真

                  大きめのティアドロップの形,白い花+緑+少し黄色を入れてほしいという要望でお願いしていましたが,当日とても素敵なブーケになりました.
                  お花の指定はしていませんでしたが,希望に近い画像をイメージで送っていたのでおまかせで十分でした.
                  とても素敵なブーケになったので,当日アフターブーケもお願いしました.

                  続きを読む
                • 席次表・メニュー表

                  Koyomiさんの席次表・メニュー表の写真
                  Koyomiさんの席次表・メニュー表の写真

                    席次表は用意しませんでした.席札とメニューが一体になっているものを選択しました.アクリル板用紙がセットになっており,デザインが好みでした.

                    続きを読む
                • 千葉で叶う、海辺のリゾートウェディング

                  挙式・披露宴

                  千葉で叶う、海辺のリゾートウェディング

                  ちゃんなさん

                  2025.10 開催

                  詳細を見る
                  • 挙式・披露宴

                    ちゃんなさんの挙式・披露宴の写真
                    ちゃんなさんの挙式・披露宴の写真
                    ちゃんなさんの挙式・披露宴の写真
                    ちゃんなさんの挙式・披露宴の写真
                    ちゃんなさんの挙式・披露宴の写真
                    ちゃんなさんの挙式・披露宴の写真
                    ちゃんなさんの挙式・披露宴の写真

                      千葉で叶う、海辺のリゾートウェディング

                      海外リゾートウェディングをテーマに式作りをしました。

                      挙式会場は一面ガラス張りで、青空から海までが一直線に見える開放的な造り。白を基調とした内装やクリアな宣誓台、デフォルトの白い紫陽花装飾など、追加の飾りがなくても十分美しい空間です。階段を上がって扉を開けると目の前に海が広がる設計で、ゲストからも歓声が上がりました。披露宴会場はブルーメインの「リノ」とブラウンメインの「ラウレア」の2部屋から選べ、円卓や流しテーブルなど柔軟なレイアウトが可能。床に絨毯がないためドレスでも歩きやすく、エレベーターも完備されておりバリアフリー面も安心です。

                      ロケーションは海沿いで、最寄り駅からはシャトルバス利用が便利。朝一の挙式の場合はタクシー利用が必要な場合もあります。駐車場無料、併設レストランでの打ち合わせ前後の食事もおすすめ。海風が強いため、冬のアフターセレモニーでは防寒対策を。

                      スタッフやプランナーの対応も丁寧で、最初の見学から当日まで同じ担当者が付き、返信も早く安心感がありました。どの担当者も現実的な提案と柔軟な対応をしてくれ、要望が叶わない場合も代替案を示してくれたため、理想をしっかり形にできました。

                      料理はゲストから「お腹いっぱいで最高!」と絶賛されるほどの美味しさ。基本はフレンチコースですが、ソース変更やデザート追加などの細かなアレンジも可能で、コスパ良くグレードアップできます。焼き立てパンやオリジナルノンアルカクテルも好評でした。

                      費用面では、ドレス代が最も上がった項目で、15〜35万円ほど。カラードレスの代わりに刺繍オーガンジーを羽織るスタイルで節約。引き出物袋やイミテーションケーキ、延長料金など想定外の追加費用にも注意が必要です。一方で、ゲスト人数が増えたことで特典が追加されるなど、見積もりが下がる部分もありました。

                      式準備のアドバイスとしては、「ウェルカムスペースの装飾は無しでもOK」。会場自体が十分おしゃれで、余計な飾りを省くことで準備・片付けが格段に楽になります。こだわる部分を5つほどに絞り、会場の雰囲気に任せることで、心身に余裕を持って当日を迎えられます。実際、ゲストからも「何も飾らなくても、景色や施設の装飾だけで何ら問題なかったし、むしろシンプルでよかった」と好評でした。準備期間はワクワクする反面、こだわるとキリがないですし、喧嘩の種になることもありますので、装飾をしないでも気に入る会場を見つけることも選択肢の一つに入れると良いと思います。

                      準備が始まってからは「本当にこれで大丈夫なのか。ゲストが楽しんでくれるか」と不安ばかりで、一時は結婚式なんてやる意味があるのかと落ち込むこともありましたが、当日はゲストも私たちも笑顔いっぱいで、お天気にも恵まれ本当に良い思い出になりました。特に、一番の理想だったブライスメイドは友人たちも初めての経験だったと大喜びで、本当にやってよかったです。

                      続きを読む
                    • ウエディングドレス

                      ちゃんなさんのウエディングドレスの写真

                        形(マーメイド)、生地(サテン系)の2点でドレス選びをしました。骨格ストレートなので、少しでも似合わない要素を入れると大きなマイナスになるため、ポイントを押さえて選ぶのが大変でした。また、最初はサテンの中でもミカドサテンのようなツヤツヤのもののみを探していましたが、担当さんが提案してくれた艶なしのクレープサテンを着てみると、あらびっくり!とても似合っていたので、そのまま本番用のドレスとして決定しました。自分の好みで絞り込み、似合うものはプロに聞くのが効率の良い探し方かなと思いました。

                        続きを読む
                      • カラードレス

                        ちゃんなさんのカラードレスの写真

                          カラードレスは最初から着ない予定でした。なかなかカラードレスを着ているイメージが出来ず。ですが、お色直しはしたいということで、ウェディングドレスの上から刺繍入りのオーガンジーを羽織タイプを選択。ゲストは全く違うドレスを2つ着ていると思ったようで、すごいすごいと大好評でした。カラードレスの半分以下の値段でお色直しができたので、コスパ最高だし、ユニークな演出になったと大満足です。

                          続きを読む
                        • ブーケ・ブートニア

                          ちゃんなさんのブーケ・ブートニアの写真
                          ちゃんなさんのブーケ・ブートニアの写真
                          ちゃんなさんのブーケ・ブートニアの写真
                          ちゃんなさんのブーケ・ブートニアの写真

                            学生の頃にお花屋さんで見つけた「ウェディングマーチ」というカラーのお花を選びました。お花は生花で会場の装花打ち合わせで細かくブーケの形やリボンの結び方などを決定。クラシカルかつシンプルなので、マーメイドドレスともよく合いました。

                            続きを読む
                        • ゲストに感謝を込めた結婚式

                          挙式・披露宴

                          ゲストに感謝を込めた結婚式

                          kicoさん

                          2024.03 開催

                          詳細を見る
                          • 挙式・披露宴

                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真
                            kicoさんの挙式・披露宴の写真

                              ゲストに感謝を込めた結婚式

                              当日は緊張もありましたが、とにかくあっという間に終わってしまいました。
                              BGMはゲストのことを考え準備をしたので、喜んでもらえたようでよかったです。
                              両親への手紙は毎日書いては消し書いては消しと何度も吟味しましたが、両親が喜んでくれて嬉しかったです。ご提案いただいたファーストバイトのあとの、おめでとうバイトとても好評でした。ゲストのみなさんにも、結婚式がしたくなったといって下さいました。

                              続きを読む
                            • ブーケ・ブートニア

                              kicoさんのブーケ・ブートニアの写真
                              kicoさんのブーケ・ブートニアの写真
                              kicoさんのブーケ・ブートニアの写真

                                挙式では、前撮り用に母が作ってくれた造花のブーケを使わせていただきました。
                                披露宴では二人が好きな色合いと画像をお見せしてお任せしましたがとても豪華でおしゃれなブーケにしていただきました。

                                続きを読む
                              • 席次表・メニュー表

                                kicoさんの席次表・メニュー表の写真

                                  外注してパンフレット形式にしました。
                                  また前撮りした写真を使用したり簡単なQ&Aつくり、ゲストの皆様に新郎新婦のことをしっていただけるようにしました。

                                  続きを読む
                              • 笑顔と感謝〜happy Valentine wedding〜

                                挙式・披露宴

                                笑顔と感謝〜happy Valentine wedding〜

                                ももさん

                                2024.02 開催

                                詳細を見る
                                • 挙式・披露宴

                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真
                                  ももさんの挙式・披露宴の写真

                                    笑顔と感謝〜happy Valentine wedding〜

                                    天気にも恵まれとっても過ごしやすい気温でした!沢山今まで準備して不安や緊張もあり、あっという間に1日が終わってしまいました!
                                    参列者の皆様に笑顔と感謝を伝えられるような結婚式にしたいと思っていました!
                                    1人1人と話せる時間を作れたので
                                    30人の少人数での規模感にして良かったと思いました!
                                    飼っているわんちゃんも参加できて良かったです!
                                    私達2人らしいアットホームでカジュアルな結婚式を挙げられたのは会場をサーフにしたからだと思います。
                                    人生で一番素敵な日になりました!!

                                    続きを読む
                                  • ウエディングドレス

                                    ももさんのウエディングドレスの写真
                                    ももさんのウエディングドレスの写真
                                    ももさんのウエディングドレスの写真

                                      お色直しをなくしたので、挙式から披露宴で同じドレスでイメージを変えられるドレスを探してました。
                                      袖のパブスリーブがとっても可愛くて
                                      それが決め手になりました!

                                      続きを読む
                                    • 装花

                                      ももさんの装花の写真
                                      ももさんの装花の写真
                                      ももさんの装花の写真

                                        披露宴では緑多めにかすみ草やスイトピーなどナチュラルな雰囲気にしました!
                                        1番こだわったのが披露宴会場の高砂です!
                                        アットホームでカジュアルな雰囲気にしたかったので緑を沢山使ってボリューム感を出しました!思い通りの会場になってとっても感謝しています!

                                        続きを読む
                                      • ウエディングケーキ

                                        ももさんのウエディングケーキの写真
                                        ももさんのウエディングケーキの写真
                                        ももさんのウエディングケーキの写真
                                        ももさんのウエディングケーキの写真

                                          バレンタインだったので可愛らしい雰囲気にしたいと思いピンクの大きなリボンのデザインにしました!

                                          続きを読む
                                        • 席次表・メニュー表

                                          ももさんの席次表・メニュー表の写真
                                          ももさんの席次表・メニュー表の写真
                                          ももさんの席次表・メニュー表の写真
                                          ももさんの席次表・メニュー表の写真
                                          ももさんの席次表・メニュー表の写真
                                          ももさんの席次表・メニュー表の写真
                                          ももさんの席次表・メニュー表の写真

                                            プロフィールブックは手作りしました!
                                            1番DIYしてて楽しかったです♪
                                            会場の雰囲気に合うように表紙は海辺で前撮りした写真にしました!

                                            続きを読む
                                        • 当日レポの公開で、1,000円分のAmazonギフト券・nanacoギフトプレゼント!【結婚式準備レポートハナレポ】
                                        • 僕の好きな海のそばで挙げる感謝の結婚式

                                          挙式・披露宴

                                          僕の好きな海のそばで挙げる感謝の結婚式

                                          SOUSOUSOUさん

                                          2023.02 開催

                                          詳細を見る
                                          • 挙式・披露宴

                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真
                                            SOUSOUSOUさんの挙式・披露宴の写真

                                              僕の好きな海のそばで挙げる感謝の結婚式

                                              ゲストは両親兄弟だけの8名で、小さな結婚式だったのでゆったりと楽しめました。自分のこだわったコース料理もしっかり堪能しましたし、ゲストも量と質に驚きながら喜んでくれました。
                                              実家のトイプードルにリングドックをお願いしたのですが、僕の中で1番ありがたかったのは会食中(ペットはその会場には入れない)ずっとスタッフの方が目を離さずに大切に対応してくれていたことです。可愛い可愛い大事なペットなので、嬉しかったです。

                                              最後には手紙とプレゼントを渡す形で親への感謝も伝えることができて、結婚式を挙げてよかったなと思いました。

                                              続きを読む
                                            • 料理・ドリンクメニュー

                                              SOUSOUSOUさんの料理・ドリンクメニューの写真

                                                家族への感謝を伝えたくておもてなしには力を入れたかったです。他のことは基本妻の願望に合わせて見守っていましたが、料理に関しては僕もノリノリで決めました。笑
                                                2品ほど品数を増やしたことと、お肉などのグレードアップをしました。

                                                後日談ですが、あの打ち合わせの時はすごくお腹が空いていた状態でした。料理面で費用を抑えたい人は、ある程度お腹を満たしてから打ち合わせに行くことをお勧めします。笑

                                                続きを読む
                                              • ウエディングケーキ

                                                SOUSOUSOUさんのウエディングケーキの写真

                                                  元々僕は派手な結婚式を好まなかったのでケーキを入れるつもりはなかったのですが、妻が小さい頃から夢見ていた結婚式ということもあり、念に負けました。笑
                                                  家族婚で会食をするだけにならず盛り上がりポイントにもなったので、結果的には入れてよかったかなと思います。

                                                  続きを読む
                                              • 空と海・優しい光と家族の愛に包まれて誓う、永久の愛!

                                                挙式・披露宴

                                                空と海・優しい光と家族の愛に包まれて誓う、永久の愛!

                                                Dr_kanaさん

                                                2023.02 開催

                                                詳細を見る
                                                • 挙式・披露宴

                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真
                                                  Dr_kanaさんの挙式・披露宴の写真

                                                    空と海・優しい光と家族の愛に包まれて誓う、永久の愛!

                                                    当日の朝は式場近くのホテルに前乗りし、式場に向かいました。
                                                    私はあまりの緊張で、8時半でよいところを朝の4時に起きてしまいました。夫はメンタルが元々強靭な上に家族婚ということもあり、全くの平常心でした。笑

                                                    ウェルカムスペースは非常にこだわりました。ちょっとした短編小説レベルの前書きを親族が読み切れず、後日原稿のデータを送ったのは笑い話です。やりすぎは禁物…w
                                                    ですが、なかなか前例のない「プロローグ式ウェルカムスペース」。よく準備したね、と親がほめてくれました。式に臨む前に伝えたいことがあったので、見てもらえてよかったです。

                                                    決めたドレスはバラしていましたが、当日は会場にファーストミートをお願いしていました。素敵なヘアセットとメイクの魔法をかけていただけたので、普段は私の外見をめったに口では褒めてくれない夫ですが、「綺麗」の言葉をいただけました。(FM直前にスタッフさん経由で夫に届けてもらったお手紙で感想を言ってもらえるように仕向けたのですが…笑)

                                                    背を向ける彼の肩を叩くまでのドキドキ感と、向き合ってからお互いの晴れ姿に感動した瞬間は本当に幸せでした。夫もちょっと涙ぐんでくれてて嬉しかったです。ファーストミートはできるようであればぜひやったほうがいいと思います!2人だけの時間って、意外とないので。

                                                    サーフには「ペアレントタイム」という独自のセレモニーがあります。
                                                    2人と両親だけの時間。チャペル前方にいる私たち。扉の先には両親たち。
                                                    ドアが開いたらどんな顔をするかな?わくわくとドキドキの瞬間でした。
                                                    写真は顔が写っているのでお見せできないのが残念ですが、どんな結果だったかと言いますと、新婦父以外→歓喜の笑顔、新婦父→泣き崩れる、でした。父は写真を見返しては一人だけこんな姿で恥ずかしい、嫌だ!と言いますが、私にとっては一生忘れられない一番のうれし涙です。こんなに素敵なセレモニーの時間を確保してくださったサーフ様には大変感謝しております。

                                                    式のリハーサルに移り、本番。リハ中の説明はもうほぼ吹っ飛んでいました。(本番時はちゃんと牧師さんやスタッフさんがアテンドしてくださいますので、何とかなります。)
                                                    このあたりから緊張と手順への意識で自分の記憶は曖昧になり始めましたが、
                                                    ・ヴェールダウンのあとの母とのハグのあたたかさ
                                                    ・ブーケ引継ぎセレモニー時の姉の優しい言葉
                                                    ・父と幼少期の思い出を少し喋りながらバージンロードをゆーっくり歩いたこと
                                                    は覚えています。

                                                    また、リハ中はアクシデントだらけでしたが、本番はリングドッグが上手くいったこと、(可愛い可愛いトイプードルなのでそこに居さえしてくれれば失敗しても全く問題なかったのですが笑)夫のリングが奥まで入らず指を隠してごまかしたこともいい思い出です。

                                                    雲一つない青い空、キラキラと輝く海、日差しを反射する白いチャペル。
                                                    優しい光に包まれながら夫と永遠の愛を誓った時間は、本当に夢のようでした。


                                                    私たちは家族婚なので、披露宴ではなく会食スタイルでした。自己紹介をし、歓談とコース料理を楽しみました。ゲストが少ない分ゆっくりと皆と話ができました。
                                                    ウェディングケーキセレモニーは快晴だったため急遽テラスで海をバックに!事前打ち合わせの企み通り、ゲスト8名全員にケーキバイトのサプライズ!笑
                                                    こんなの家族婚の私たちしかできない!そんな素敵な演出ができてよかったです。

                                                    その後は新婦より両親に感謝の手紙の朗読。泣きすぎて覚えてないです。笑

                                                    両家両親に高級ランチやディナークルーズの記念品をお渡しし、送賓。
                                                    ゲスト全員にお手紙を渡しました。



                                                    これは未来の花嫁花婿さまに向けてのアドバイスでもあるのですが、
                                                    写真や後日談から辿りレポを書けているだけで、私は準備したことが本番で思い通りに実現できるかどうかで頭がいっぱいで

                                                    実は当日の記憶がほとんどありません!笑

                                                    唯一の救いは、
                                                    とても幸せな時間だったという感覚だけはしっかりと残っていたこと。

                                                    準備を入念にすればするほど、想いが宿ることかと思います。不安はつのりますし、アクシデントにも右往左往します。ですが、当日はもう細かいことは気にしないでください。確かに色々気にした方が挙式後日の後悔は少なくなりますが、それよりも大切なのは本番中の幸せな記憶です。
                                                    頑張った自分へのご褒美だと思って、チャペルではお姫様・王子様になりきり、披露宴ではゲストとの会話やお料理、親への感謝などなど…、
                                                    「存分に楽しんでやるぞ!!」という気持ちを一番大きく持って臨むことをおすすめします。

                                                    結婚式を挙げて本当に良かったです。

                                                    続きを読む
                                                  • ウエディングドレス

                                                    Dr_kanaさんのウエディングドレスの写真
                                                    Dr_kanaさんのウエディングドレスの写真
                                                    Dr_kanaさんのウエディングドレスの写真
                                                    Dr_kanaさんのウエディングドレスの写真
                                                    Dr_kanaさんのウエディングドレスの写真

                                                      私たちは格安プランを利用したため、「平日かつ1回で3着までの試着」で衣装を決めるという制約がありました。グレードアップなしのドレスはこれです。候補を3着選んでください。と写真を見せられたので、細かい色味や刺繍のディテールなどはあまりわからない状態で候補3着を選ばなければなりませんでした。ただ、グレードアップなしでも20着ほどと大変選べる数は多かったです。
                                                      私は希望のドレスブランドなどはなく、また、会場も併設の専用ドレスサロンがあり持ち込みに何らかの制約があると思ったため、あまり気にせずドレス選びをしました。
                                                      候補は事前の打ち合わせで選んだものの、実際の試着日にはその場にある物であればグレードアップした衣装(サーフのドレスの値上げ幅は5万円からでした。天井は怖かったので聞いていないです)に変えてもよいとのことで1着だけグレードアップしたものを着てみました。確かにお値段が上がるドレスは素敵でした。が、2人の方針として、自分たちのコストはなるべく抑えてお料理などおもてなしにお金をかけたい、という想いがあったため、最終的にはグレードアップなしで、最初から「コレがいい!」といっていたドレスに決めました。スタイルが良く見える素敵なプリンセスドレスでした。妥協はゼロです。

                                                      頭を悩ませた点としては、すべての花嫁様あるあるだと思いますが、ドレスインナー、グローブ、ヴェールの購入を勧められたことです。実際に着た状態で決めるのが一番安全なので、心配な方はそこでお金をかけてもよいかと思いますが、一旦ステイしてなにも購入せず帰りました。
                                                      会場によっては当日即決を迫られる場合も多々あるようなので、後日連絡でよいのは非常に良心的だったなと思います。
                                                      ドレスインナーなどは特にドレスとの相性が難しく、情報がないと自己調達は難航します。サーフは取り扱っているインナーのパンフレットをくれたので、とりあえず持ち帰りました。
                                                      最終的に、浅草橋の花嫁ロードでティアラ・グローブ・ヴェールを購入・案内されたものと全く同じインナーをメルカリで購入しました。
                                                      おそらく会場で買うより1/5くらいの出費で収められたと思います。
                                                      あとは、試着時の写真でティアラとパールをしていますが、自分で先に入手していたものです。どうしても着用したい気に入ったティアラがあったので、購入前にアクセサリの持ち込み料がかからないことを確認した上で調達しました。自分のこだわりのあるアクセサリなどがある方は、持ち込み料などを確認した上でフィッティングの際に持っていくと大変スムーズです。私の試着時は、おかげでほぼ本番と同様の姿で臨めました。
                                                      イメージがぼんやりしている状態で行くと、迷子になります。ドレスの試着は多ければ多いほど疲れますし、あれもこれも…となりがちです。そこに加えて価格などのややこしい話が舞い込み、面倒になって全てを会場任せにしてしまうことは勿体ない気がします。コストを抑えたい方は上記のような事態は避けた方が良いです。お金をかけてもよいのでスムーズに手配したい!という方は会場にお任せするのがよいかと思います。

                                                      続きを読む
                                                    • 会場装飾アイテム

                                                      Dr_kanaさんの会場装飾アイテムの写真
                                                      Dr_kanaさんの会場装飾アイテムの写真
                                                      Dr_kanaさんの会場装飾アイテムの写真
                                                      Dr_kanaさんの会場装飾アイテムの写真

                                                        親兄弟のみの家族婚だったので、ゲストはもれなく親族控室に入るという現象が起きました。
                                                        ということで、親族控室をウェルカムスペースにしてしまえばよいのでは?!と思いつき、すぐさまプランナーさんに連絡。快諾をいただいたので、準備に入りました。
                                                        こだわったことは、とにかく想いを伝えること。
                                                        私の場合は姉からのブーケ引継ぎセレモニーなど特殊な背景事情があったので、そういったことの説明なども含めて結婚式当日までの家族や夫との思い出を「プロローグ」として綴り、その原稿や写真、エピソードにまつわる記念の物を会場に飾ってもらいました。
                                                        あまりの大作を作りすぎて設営に時間をとられ、控室が使えるようになるまで焼く30分のラグが発生してしまいました。結局、リハーサルまでに親族がプロローグを読み切れないといった事態が発生したので原稿は後日データで送りました。本当は式の前にすべてを知っていて欲しかったので、失敗です。量的な観点でやりすぎました。笑

                                                        会食時(披露宴)の装飾は、家族婚なのですべて手作りかつ最小限にしました。
                                                        席札はセリアで可愛いものを選び手書きで。メニュー表に関しては、料理にこだわった背景があったので家で印刷できるキット(10名1700円)を購入し、印刷して作りました。

                                                        続きを読む
                                                      • 料理・ドリンクメニュー

                                                        Dr_kanaさんの料理・ドリンクメニューの写真
                                                        Dr_kanaさんの料理・ドリンクメニューの写真
                                                        Dr_kanaさんの料理・ドリンクメニューの写真
                                                        Dr_kanaさんの料理・ドリンクメニューの写真
                                                        Dr_kanaさんの料理・ドリンクメニューの写真
                                                        Dr_kanaさんの料理・ドリンクメニューの写真
                                                        Dr_kanaさんの料理・ドリンクメニューの写真
                                                        Dr_kanaさんの料理・ドリンクメニューの写真

                                                          決定した会場はレストラン経営をしていることもあり、試食しなかったとしても全く心配はしていなかったのですが、試食をしてみたところやはり期待を裏切らない美味しさでした。

                                                          家族への感謝の気持ちを伝えることがテーマだったので、自分たちの衣装や装花などはとにかく節約しましたが、おもてなしのための料理にはバシバシ課金しました。笑
                                                          スタンダードのコースを基準として、一品ずつグレードアップなどができるようになっていたり、品数を追加することもできました。
                                                          お肉のグレードアップはもちろん、オマール海老のお料理やお茶漬けなどもプラスしました。結婚式に対して基本的に沈黙を貫いていた夫が、お料理に関してだけは身を乗りだす勢いで全てを決めてくれました。
                                                          挙式1か月前にメニューを印刷していた時も、当日も「メニュー、多くない、、、?」となったのですが、後日聞いたところ打ち合わせ当時の夫はお腹がペコペコだったそうです。

                                                          お料理の打ち合わせの日は適切な判断ができるよう、適度な空腹具合で臨みましょう!笑

                                                          続きを読む
                                                        • ウエディングケーキ

                                                          Dr_kanaさんのウエディングケーキの写真

                                                            値段の制約もあり、わりとよくあるウェディングケーキではありますが、王道で可愛いデザインにしました。果物にアレルギーのあるゲストがいたので、バイトで使う上段はいちごのみにしました。また、私がチョコレートをあまり好まないので、プレートをクッキーにしていただきました。

                                                            ウェディングケーキは3万円からということで費用の都合上もともとは用意しないつもりだったのですが、私は実は友人も呼んで大勢からフラワーシャワーを浴びケーキ入刀もして、、、といった式が本来の夢でした。色んな事情を鑑み、納得して小規模婚にしたものの、ケーキに対してまだ未練があることを夫が察してくれたようで、急遽ケーキもプラスすることになりました。
                                                            結果的に、ゲスト全員(8名なのでできた)にサプライズバイトをすることができました!!
                                                            コロナ渦ということもあり、家族婚でなければこれは出来なかったかなと思います。
                                                            ケーキセレモニーをさせてくれた夫と、サプライズ演出を快諾してくださったプランナーさんには大変感謝です。

                                                            続きを読む
                                                          • ブーケ・ブートニア

                                                            Dr_kanaさんのブーケ・ブートニアの写真
                                                            Dr_kanaさんのブーケ・ブートニアの写真
                                                            Dr_kanaさんのブーケ・ブートニアの写真
                                                            Dr_kanaさんのブーケ・ブートニアの写真
                                                            Dr_kanaさんのブーケ・ブートニアの写真

                                                              私が2年以上前からブーケを準備していた背景をお伝えします。

                                                              私たちの結婚式から約2年半前、姉が挙式をしました。
                                                              挙式前の準備を手伝っていた最中のことでした。
                                                              私「ブーケトスやらないの?!絶対私が獲ろうと思ってたのに!!」
                                                              姉「やらないよ。コロナだし。造花だし。家に飾りたいもん。」
                                                              私「じゃあしょうがないかぁ…」
                                                              そんなやりとりがありました。
                                                              数日後、迎えた姉の式当日。会場の司会者が
                                                              「妹の〇〇さん!中座のエスコートをお願いします!高砂までお越しください!」と言いました。
                                                              私は何も知らされておらず、クエスチョンマークだらけの状態でとりあえず前へ出ました。

                                                              姉「えー実は本日、妹がブーケトスを熱望しておりまして…なのでこのブーケ、プレゼントします!」

                                                              手紙すら書かないようなサバサバした姉からの予想外のサプライズプレゼントに、大号泣してしまいました。

                                                              そんな愛の詰まったブーケを貰った以上、私の本番で使わない手はなかったのです。偶然にも姉がブーケをくれた月にお付き合いを始めたのが今の夫です。
                                                              そういった背景があり、プロポーズよりも結婚よりも結婚式場よりも、何よりも初めにブーケの準備ができていたのです。

                                                              挙式会場には初回見学時からこの背景をお話しし、持ち込み料ももちろんなしでOKですと快諾をいただいていました。大切なブーケであることをご理解いただき、当日も丁重に扱ってくださったサーフ様には感謝しかありません。

                                                              私たちはキリスト式だったので、父と入場→母のヴェールダウン→バージンロードの流れが基本だったのですが、こういった背景があったため「姉からのブーケ引継ぎセレモニー」をしたいと相談しました。
                                                              プランナーさんはもちろんです!と言って下さり、母のヴェールダウンの後に特別に姉からブーケを渡してもらう演出を加えることができました。

                                                              また、パックプランに含まれていた本来使われるはずの生花のブーケも別途用意してくださいました。海沿いの会場のイメージと合わせて、水色を加えました。せっかくなので、挙式中は姉のブーケ、披露宴中は姉のブーケを飾っていただき、生花のブーケで臨みました。

                                                              続きを読む

                                                          ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

                                                          この会場についてもっと詳しく知りたい方は

                                                          0120-19-1815無料

                                                          お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。

                                                          お気軽にお電話ください

                                                          おすすめ

                                                          成約特典
                                                          \最大150万特典/公式HPからのご予約が1番お得!

                                                          \最大150万特典/公式HPからのご予約が1番お得!

                                                          【ベストプライス保証】公式ホームページからのご予約がお得◎挙式料、ドレス、写真など結婚式で人気のアイテムから最大150万優待♪ご予約はお早めに!※時期人数によって変動あり!

                                                          適用期間:2025/11/26 〜 2025/12/30

                                                          基本情報

                                                          会場名THE SURF OCEAN TERRACE(ザ・サーフ オーシャンテラス)(ザサーフオーシャンテラス) [公式サイト
                                                          会場住所〒261-0012千葉県千葉市美浜区磯辺2-8-3稲毛海浜公園内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。
                                                          アクセス▼車をご利用の場合
                                                          国道14号・357号浅間神社交差点を海側へ曲がり、約2km直進し、海浜大通りを右折し約1km。
                                                          無料駐車場48台あり。
                                                          ▼電車をご利用の場合
                                                          JR京葉線検見川浜駅北口より千葉海浜交通バス11分「稲毛ヨットハーバー」終点下車。
                                                          JR総武線新検見川駅南口より千葉海浜交通バス18分「稲毛ヨットハーバー」終点下車。
                                                          最寄り駅

                                                          京葉線 検見川浜駅より11分

                                                          会場電話番号0120-19-1815無料
                                                          営業日時[営業時間] 土日祝 9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く)
                                                          <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く)
                                                          駐車場無料  48台満車の場合近辺に有料駐車場もあり
                                                          送迎ありJR海浜幕張駅・稲毛駅より土日祝は無料シャトルバスを運行しております
                                                          挙式会場
                                                          挙式スタイル
                                                          • キリスト教式:1会場(最大100名)
                                                          • 神前式
                                                          • 人前式:1会場(最大100名)
                                                          可能な演出
                                                          • フラワーシャワー
                                                          • バルーンリリース
                                                          • ライスシャワー
                                                          • ブーケトス
                                                          大切な家族のペットと一緒にセレモニーも可能!
                                                          おすすめ
                                                          ポイント
                                                          ドアを開けた瞬間、目の前に広がる一面のオーシャンビュー。
                                                          披露宴会場
                                                          会場数・収容人数3会場
                                                          着席
                                                          2名 ~ 120名
                                                          レストランも合わせ3会場をご用意。ご人数やお好きなテイストに合わせて選択可能!
                                                          ガーデン演出有り広々としたテラスでは、海を見ながらのデザートブッフェや、圧巻のオーシャンビューからの入場も叶う!
                                                          二次会利用利用可能レストラン&披露宴会場どちらでも利用可能!美味しいお料理をもとにゲストとアットホームな時間を
                                                          おすすめ
                                                          ポイント
                                                          挙式会場には大切な家族のペットも参加可能!(※披露宴会場への入場はご遠慮いただきます)
                                                          • 外国語対応可
                                                          • ペットの参加が可能
                                                          • 階段演出可能(目安20段以上の階段有り)
                                                          • ナイトウエディング可(目安18時以降)
                                                          • バンド・楽器演奏が手配可能
                                                          • プロジェクションマッピング可能
                                                          • 披露宴会場の中から海や湖が見える
                                                          • 披露宴会場の中から外の緑が見える
                                                          • 大型スクリーンがある(200インチ以上)
                                                          料理
                                                          料理の種類
                                                          • 日本料理
                                                          • フランス料理
                                                          • イタリア料理
                                                          • 中華料理
                                                          • 折衷料理
                                                          • その他西洋料理
                                                          1組1組料理長がおふたりのこだわりをヒアリングしてオリジナルメニューを考案!
                                                          アレルギー対応有りゲストのアレルギーに関して、ウェディングプロデューサーまでお声掛けください
                                                          事前試食有りブライダルフェアにて試食をご用意!
                                                          おすすめポイント華やかなフレンチスタイルをベースに、日本らしい繊細なおもてなしの心を込めたオリジナル料理
                                                          • デザートビュッフェ有り
                                                          • キッズメニュー有り
                                                          • オリジナルメニュー・ケーキ有り
                                                          施設・サービス
                                                          付帯設備
                                                          • ブライズルーム
                                                          • クローク
                                                          • 親族控え室
                                                          • ゲスト更衣室
                                                          • カフェ・ラウンジ
                                                          • シャンデリア
                                                          • ベビーベッド
                                                          • 授乳室
                                                          テラス
                                                          ドレスショップ
                                                          • 提携ドレスショップあり
                                                          ※専属のドレスショップが併設!サーフだけのオリジナルドレスを多数取り揃えています
                                                          バリアフリー対応

                                                          会場までの経路

                                                          段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある
                                                          ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある

                                                          挙式会場

                                                          • 車いす利用者も挙式セレモニーを行えるスペースがある(幅150cm×奥行150cm以上)
                                                          • 車いす利用者が会場内で参列できるスペース(幅150cm×奥行150cm以上)がある

                                                          多目的トイレ

                                                          あり
                                                          • オストメイト対応トイレ
                                                          • ベビーベッド
                                                          • ベビーチェア

                                                          個室

                                                          • ブライズルーム
                                                          • 更衣室
                                                          • ゲスト控室

                                                          貸出備品

                                                          • 車いす

                                                          優先駐車場

                                                          会場専用の駐車場内に優先駐車場あり

                                                          資格取得スタッフ

                                                          • ユニバーサルマナー検定(3級以上)
                                                          料金・見積り
                                                          持込可能なアイテム
                                                          • ドレス・衣装 (60,500円)
                                                          • 装花 (不可)
                                                          • ブーケ (不可)
                                                          • 引き出物 (605円)
                                                          • 引き菓子 (363円)
                                                          • 印刷物 (無料)
                                                          • 音源 (無料)
                                                          • DVD (無料)
                                                          • 飲み物 (不可)
                                                          • ウエディングケーキ (不可)
                                                          • カメラマン (60,500円)
                                                          • ビデオ撮影 (不可)
                                                          ※持込に関しては、基本応相談※料金は消費税を含む総額表示です。
                                                          支払方法
                                                          • 振込
                                                          支払い期日
                                                          • 前払い
                                                          • 後払い
                                                          前払い・後払い可。(後払いの場合、ブライダルローン適用となります。)
                                                          列席者情報
                                                          宿泊情報提携宿泊施設お気軽にお問い合わせ下さい!
                                                          衣装レンタル自社施設
                                                          男性用衣装
                                                          モーニング列席タキシードシングルスーツダブルスーツ
                                                          ××
                                                          女性用衣装
                                                          振袖留袖パーティードレス
                                                          ×
                                                          子ども用衣装
                                                          ドレスタキシード
                                                          ××
                                                          ブライズメイド衣装もレンタルをご用意★
                                                          着付け・ヘアメイク提携施設
                                                          着付けヘアメイクヘアセット
                                                          完全事前ご予約制となります
                                                          もっと見る