セントアクアチャペル 仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
初めての式参列だったので、少しがっかりです。
挙式会場はバージンロードが長いので、歩くのが大変そうだなぁという印象で、その分招待客も少ないと後ろの椅子の空席が目立つなぁと感じました。披露宴会場は広かったです。特に、人数が多い式で呼ばれたので人数が多ければちょうどいい会場でした。大階段、チャペルからの自然光はとても良かったです。大階段はとても良かったです。ただ、食事がバイキング料理だったので、わざわざ取りに行くスタイルがあまりゆっくり出来なかったのと、行き来が多かったので、新郎新婦と会話する時間があまりとれてない感じがしました。引き出物が無くて、帰りはプチギフトのチョコ2粒だけ。プランナーさんは、新郎新婦に最低限のマナーを教えてくれなかったのかな?と思いました。会費制の式ではなかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
希望通りの結婚式ができる式場です
挙式会場は解放感のある白い基調のチャペルで、大きな窓があり自然光が差し込みます。バージンロードは県内で1.2を争うほど長いそうです。披露宴会場は3つあり、そのすべてにガーデンがついています。私が選んだハンプトンガーデンはピンクっぽいかんじの可愛い会場で、ガーデンにはキッチンカーもついています。そのキッチンカーからウェルカムドリンクがゲストに配られたりします。式場には駐車場があるため駅からは少し離れていますが、車を持っていれば問題ないと思います。土日は仙台駅からシャトルバスが出るそうです。山の上なので景色、ロケーションは最高です。大きなチャペルと大階段、可愛い披露宴会場。会場はこれぞ結婚式会場というかんじでゲストにもすごいね!と絶賛されました。初期見積もりの時点でやりたい演出に必要な項目を入れてもらったり、料理をグレードアップしてもらったりすると最終金額との差額が少なく済むと思います。詳細を見る (397文字)
費用明細993,963円(15名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
緑溢れるチャペルで花嫁の夢を叶える結婚式
自然に囲まれた光の入るチャペル。晴れている日はとっても素敵だと思います!天井も高く開放感があります。バージンロードが他の会場に比べて長いです。三つの雰囲気の違う邸宅を一軒まるまる借り受ける形になります。自分好みのところが見つかると思います。装飾などをアレンジして自分好みに会場を使い方にはとても良いんじゃないかと思います。ガーデンも使うことができます。一軒貸切ということと素敵なロケーションなので金額は妥当かなと思いました。デザートをいただきましたが、見た目も味も美味しかったです。デザート以外のお料理もいただけるということでブライダルフェアで参加申し込みしたのですが、実際は何の説明もなくデザートだけでした。ゲストの方のためにも、決める際にお料理を重視しようと思っていたので、味が分からないのは残念でした。八木山なので仙台駅からは離れているため車等での移動になると思います。駅近の会場に比べるとアクセスは劣ると思いますが、結婚式のために特別な作られたような素敵な空間なので、ここまでくる価値はあると思います。こちらが知りたいことに丁寧に対応していただけました。また当日はこのような形で挙式をします等体験を簡単に体験させてくれたりしたのが良かったです!ただ、ブライダルフェアに行ったのが週末だったので、本番の挙式や他のブライダルフェア参加者の方もいたからかもしれませんが、始まりから終わりまでの段取りが悪かったように思います。ドラマの中のようなザ結婚式!みたいなことがしたいカップルにはオススメだと思います。広いチャペル、大階段、一軒貸切の邸宅など夢があります。少人数の方には少し広く感じますが、逆に参列者がたくさんいる方はオススメです!来るのは大変ですが、一度入ってしまえば別世界が楽しめますよ。華やかでゴージャスなのが好きなカップル詳細を見る (768文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.4
圧巻のチャペルと大階段
チャペルがとても綺麗です。バージンロードが長く、天井も10m以上あります。クリスタルチャペルなので、祭壇からは緑が見えます。大階段も素晴らしく、晴れの日は眺めが最高です。緑がたくさんあるガーデンがあります。会場は白やピンクが似合うような可愛らしいイメージです。私が決めた会場は、少人数対応の会場なので他の会場と比べると小さめですが、内装がとても綺麗です。家族挙式ということで、10名少々の会食プランで申し込みました。挙式と会食がついていて、最低でも35万ほどかかるようです。そこにはウエディングケーキや衣装のインナー等、含まれていないものも多々ありますので、絶対値上がりする印象です。コスパはそこまでよくありませんが、式場が綺麗なので仕方ないかな…とも思いました。試食ででた海鮮料理やお肉料理等、どれも素晴らしく美味しかったです。特に海鮮料理は、温泉卵が入っていて、かき混ぜて食べるタイプのものでしたが、宝石箱という名前の通り、色鮮やかで結婚式に相応しい料理でした。最寄りの駅からはバスで20分ほどかかります。山の中にあるので、アクセスは少々悪いかもしれませんが、土日は駅からシャトルバスもでていますので、そこまで不便さは感じません。これから担当の方が決まるのでまだわかりません。とにかくチャペルが綺麗で、ここを見てしまうと他の式場のチャペルがかすんで見えます。また、披露宴会場もそれぞれ大きさやイメージが違い、綺麗なので、おすすめです。持ち込みができないものが結構あるので、細かいところを確認した方がいいと思います。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
バージンロードの長さとチャペルの大きさにはびっくり!
チャペルが素晴らしい!どこのチャペルよりも大きく、天窓がある為自然光が入りとても明るく、周りの緑も見れて素敵なチャペルです。大階段もかなり階段数があり、フラワーシャワーの時にシャボン玉などもしていたりで、かなり豪華。披露宴会場からは大きな窓があり、外も見えて明るく、外も利用できる。披露宴に入る前のお部屋もリビングみたいな作りで、そちらも利用できるみたいでかなりゆったりといろいろ使えそう。少人数の場合は、こちらの、リビングみたいな所で食事もできるそうです。挙式のみプランで考えていたので、結局平日じゃないとそれなりのお値段になってしまった。平日をすごく勧められた。ワンプレートではあったが、どの料理も美味しく、演出でプレートに火を灯しながら運んでくるのは凄かった。キッチンが近いため、温かい料理がすぐ食べれるのも魅力。駅からは離れているがシャトルバスをだしてくれる。車だと、ちょっと駐車場はわかりずらいが、案内の方がいるので、その辺は大丈夫だと思う。プランナーさんはとても親切でわかりやすい説明だったが、用事があるのでこの時間に帰れますか?と、あらかじめ聞いていたのに、その時間を30分過ぎて終わったため、私自身も焦って話しを聞くことができなかった。後程空いてる日数を調べて電話しますと言っていたが、結局連絡はなかった。チャペルはとにかく大きくて素晴らしいので、予算が合えばとてもいいと思います。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- バージンロードが長い
- 大階段
この会場のイメージ5人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントアクアチャペル 仙台(セントアクアチャペルセンダイ) |
---|---|
会場住所 | 〒982-0831宮城県仙台市太白区八木山香澄町24-1 A.R.E.仙台 アートグレイス・ウエディングフォレスト内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |