ハカタギ グランヒューリ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
ナチュラル アットホームなウエディング
1月から新たに生まれ変わるため現在挙式会場とはかなり雰囲気が変わる。緑や木がメインとなる会場になる。窓はないチャペルになるため自然光は入らないが逆光などの心配はない。披露宴会場は天井は高くはないがプロジェクションマッピングができたり、博多駅目の前の景色を眺めることができる。披露宴会場もリニューアル予定で席が広く取れる。円卓をあまり大きすぎないものにしてあり招待客同士が自然に話せる空間づくりがしてある。一番広い会場は高砂側から招待客が入れる作りになっていて珍しい。博多駅直結。とにかく交通の便がよい。商業施設の最上階であるためエレベーターが混雑して昇降が大変。二次会は下の階の飲食店や、近くには二次会ができるお店がたくさんあります。駅近。料理内容をシェフと直接打ち合わせできる。駅近を望むカップル。新しい挙式会場で結婚式をしたいカップル。詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
洗練された雰囲気とカジュアルな雰囲気どちらも兼ね備えてる
ビルの最上階になるので、景色が綺麗です。挙式会場の窓も大きく自然光が入ってきて、明るい印象を受けます。ソファー席もありゆったり過ごせます。披露宴会場も窓が大きく、陽の光が入ってきて明るいです。ドレスは、着たいものを選んだのでお金をかけました。エンディングシネマと花は節約しました。挙式会場の花は特典で安くなりました。料理も美味しいです。駅直結で遠方から来る人にも便利なのはもちろん、アルコールを飲む方にも公共交通機関で来やすい所も魅力的です。スタッフさんの対応も丁寧です。プロジェクションマッピング駅直結で利便性が良い挙式会場と披露宴会場が同じ階にあることなどゲストが遠方で来ても負担が少ないかどうか。挙式会場も含めて晴天時だけでなく雨天時での明るさ詳細を見る (325文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
本当に素晴らしい結婚式になりました
・白を基調とした挙式会場・天井はそこまで高くないが、ビルの11階のため空が近く、陽が差し込んでとても明るい・清潔感あふれるチャペル・ホテルほど畏まった雰囲気ではないが、豪華なイメージ・高砂の後ろがガーデンになっており、緑の木々が映える・メインテーブルの装花打ち合わせのとき、後ろの装花をどうするか迷った結果予算的に装花なしにしたが、ガーデンの緑で十分綺麗だった・会場のキャパシティ的にはもっと人数入るようだったが、75名でも十分スカスカな感じはなく配席していただけた値上がりしたのは、お花、ドレス、タキシード、スナップ写真ウェディングケーキは値段が張ってしまったので、ゲスト提供はできませんでしたペーパーアイテムは持ち込みしてだいぶ節約できた仏滅の日を選んだのでそこは少し値引きしていただいたお料理やケーキ、ドリンクなどは割高かな?という印象でしたが、味はばっちりでした。式場の場所が場所なので、どこか値段は張るところはあるだろうと思っていたので、仕方ないかなと思います。・アクセスはとにかく良く、遠方から来られるゲストはとても喜んでくれた・ただ、kitteというショッピングビルの11階にあるため、エレベーターはとにかく混むプランナーさん、当日のキャプテンさん、司会者さん、カメラマンさん、映像打ち合わせ・装花打ち合わせのスタッフさん、ヘアメイクさん、アテンドさんみなさんとても素晴らしい方ばかりでした。特にプランナーさんは、打ち合わせの際、あれこれ追加でサービスを勧めるものかと思っていたら、こちらの予算に合わせて色々提案してくださったり、サービスを削る際も嫌な顔ひとつせずに親身になってくださって、びっくりしました。とても嬉しかったです。・サービスについてはどれも、どの方もすごく良い・小さい子供がいるゲストへの配慮など素晴らしかった・場所が駅近なだけで喜んでもらえる・立地だけに、お値段が所々張るのは仕方ないと思えた・とても清潔感がある・プロジェクションマッピングはゲストから大好評でした決めては場所。でも、場所以外の点もすべて大満足で、ここにして良かったと心から思っています。詳細を見る (894文字)



もっと見る費用明細4,000,059円(79名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自然光あふれる素敵な空間
ビルの最上階(地上60m)ということもあり、他のビルに邪魔されることなく自然光が入ります。白を基調とした縦長の会場で、自然光もあいまって神聖な雰囲気です。会場は比較的大きく、参列者79名が入っても、まだ余裕がありました。挙式会場と同じく(隣で)、ビルの最上階で、見晴らしが素晴らしいです。横長で、暖かい色合いでした。また、ゲストと新郎新婦席が近かったです。遮光カーテンがしっかりしていて、日中でも暗めになったりして、様々な雰囲気を味わうことができました。プロジェクションマッピングもしようと思えばできます。博多駅と隣接したビルにあり、式場までのアクセスは抜群です。披露宴会場から博多の街を見下ろすことができるので、ゲストの子ども達も景色を楽しんでいました。県外在住でも、オンラインでの打ち合わせに対応いただけるところ。(料理の試食など、必ず対面で行う打ち合わせもありました。)博多駅直結で、交通アクセスがいいところ。費用の支払いを、式前に2回に分けてすることになります。私たちは、1回目に振込(最終見積もりの半額程度を貯金から)、2回目はクレジットカードでの支払いにしてご祝儀で対応できるようにしました。詳細を見る (502文字)



もっと見る費用明細2,847,803円(79名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
アクセス抜群、スタッフの方は親切
シンプルな会場です。但し、2024年1月~2月で改装予定のため、改装後の会場は緑が多く、天井が今より高くなって素敵になりそうです。シンプル、豪華な装飾はありませんが、大きい会場ではプロジェクションマッピングなどの演出が可能。11階から博多駅を見下ろせるので眺めはいい方だと思います。コスパはいい方ではないと思います。内容や装飾に比べて少し高く感じました。同じ値段であればもう少し豪華な演出や会場を利用できる印象です。ただ、立地がいいのでそこは優先度の問題かと思います。料理は普通です。お肉が少し安く感じましたが個人差があるので、実際に試食してみることをおススメします。駅直結でアクセスは抜群です。遠方のゲストが要る場合はとても便利そうです。とてもいいです。無理な営業もなく、丁寧に細かい点まで説明してくれます。スタッフの方がよかったです。アクセスもいいのでアクセス重視の方にはおススメ。会場はシンプルなので高級感を求める方は注意です。詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
アクセス最高。
私が見た会場から少し変わるようでしたが、変わった後の写真も素敵でしたし、今現在のチャペルも自然光が入り、空が綺麗に見えてとても素敵でした。どの会場も素敵でしたが1番広い会場が気に入りました。全ての会場に大きなスクリーンがあってそれを使用した、映像の演出が良かったです。博多駅直結。どこの会場よりも1番アクセスがいいです。雨が降っても傘いりません。場所がいいです。アクセス重視だと、1番だと思います。ドレスですが素敵なものがたくさんありました。試着をして、気に入ったものがあれば、そのドレスのレンタル料を聞いておくといいかもしれません。必ず高くなってくる部分なので、事前に伝えて、したいことなどは、最初から見積もりに入れてもらったほうが、現実的な値段を知ることができます。詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/07
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
立地の良さと博多で景色が見える会場!
前面ガラス張りで高い場所にあるため、正面からの景色は非常に明るく開放的でした。コンパクトなイメージ。シンプルな作りで良かったが、新郎新婦の高砂席の後ろがゲストが通る道先になっているため、喫煙所に向かうゲストが新郎新婦の後ろを通っている様子は少し残念だった。おいしかった。待合室のラウンジで、事前にアルコールドリンクを飲むことができたため、非常におもてなしを感じることができた。立地は非常によく、博多駅から着いてすぐの場所に結婚式場があるため、新幹線で来る県外ゲストにとっては、とても移動しやすくて行きやすくて帰りやすい。スタッフの方々の案内は親切だったため、質問しやすく、移動の際に迷ったりすることもなかった。立地を重視する人にとっては、とても良い会場だと思いました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
景色が綺麗で駅近優先の方におすすめです。
祭壇がガラス張りで自然光が入り、とてもオシャレな印象でした。曇りになるとどのような雰囲気になるのか気になりました。2種類見学させて頂きましたがどちらもオシャレで色んな演出ができる会場でした。特に季節によっては窓からイルミネーションを見ることができ、思い出に残る結婚式ができると思いました。博多駅直結であり、エレベーターですぐに式場に着くことができるのでとても便利だと思いました。荷物を搬入する際は車になると思うので駐車料金が高いところは難点です。少し契約に強引な印象を受けました。私たちがしたい結婚式を聞くというよりも契約して欲しいという気持ちが出ており、これから結婚式について話し合いを行うことに対して不安が残りましたり駅近なので県外から来られる人におすすめです。高層階なので博多の街を高いところから見下ろすことができるので景色重視の方におすすめです。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
アクセス抜群の式場
白を貴重としたチャペルで窓から自然光がはいる作りになっています。大人でモダンな雰囲気の会場でした。展示されている高砂もとてもオシャレでイメージしやすかったです。プロジェクションマッピングも可能になっているため演出にこだわる人にも対応できると思います。料理は見た目華やかですが、味は正直普通でした。博多駅の隣のビル内なのでアクセスは問題ありません。連携している駐車場はないので、車でくる方はパーキング料金がかかってきます。プランナーさんとの相性が合わず、契約を見送りました。理由としては、相談しにくいなと感じたからです。3月からリニューアルした様なので、新しさやアクセスのよさを重視する方にはぴったりだと思います。他の式場と比べると値段が高いです。お値下げはできませんとはっきり言われたので、コスパ重視の方には難しいかもしれません。詳細を見る (365文字)




- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
駅直結でワンフロア完結、利便性のよい式場!
開放感のあるチャペルで、壁は博多織の柄が描かれていて地元愛を感じられます。駅の人込みを隠すようにチャペルの正面のガラス窓がすりガラスなので、都会の雑踏をうまく隠してくれます。こじんまりとしたアットホームな雰囲気でした。プロジェクションマッピングを流せる会場もあり、実際に流してもらったが、迫力がありとても盛り上がると思います。初めての見学だったためコスパはよくわかりませんでしたが、その場で決める特典はありました。試食させてもらったものはすべておいしかったです。博多駅直結で利便性がとても良いです。博多駅は飲食店やカフェなどがたくさんあるので、遠方からくるゲストもありがたいと思います。とても丁寧にご説明いただき、明るく好印象でした。料理です。デザートの盛り付けがわくわくする感じでしたし、お肉もとても柔らかくておいしかったです。受付から挙式会場、披露宴会場などすべて同じフロアにありバリアフリーとなっているので、車いすの方や高齢のゲストが多い場合はとても良いポイントだと思います。駅直結のためアクセスもわかりやすいです。詳細を見る (461文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/11/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
最高にいい式だった
友達の式に参列するのが初めてでした。自分自身も8月に式を控えていますが、ここで挙げたいと思えるぐらいよかった。チャペルがガラス張りで当日は天気が良く、ひかりが入ってよかった。プロジェクションマッピングの入場が素敵で印象的です。他にはない演出ができそう。とてもおいしかったです。お腹いっぱいになりました。駅から3分ぐらいで着きます。博多駅隣のビルの11階です。とても明るいスタッフの方ばかりでした。友達が遅れてきましたが対応がよさそうだった。シンプルな式ができそう。いろいろと自分のこだわりを決めれそうな感じがありました。悪いところがないんじゃないかってぐらいよかったです。料理もチャペルもドレスも素敵すぎました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
駅から近い
挙式会場の設備は新しい物ばかりできれいで整っていた。色合いは派手な色が多かった。披露宴会場は中規模の部屋を案内していただき、テーブルなど人数に合わせたテーブルを用意してもらうことも可能だった。設備についてはグランドピアノがあればもっとよかった。見積りに後から増えそうな雰囲気があった。前日前払いと言う点が残念だった。特典内容は他の見積りを持っていけば無理してでも安くはしてくれるが、果たして全部含まれているかどうかが不安に感じた。料理はおいしかったが、値段もそれなりに高い印象最上階の為ロケーション抜群だったスタッフの配慮がすばらしく、説明も丁寧だったただ、待ち時間がながく、半日以上かかり、人気の為なかなか空きがなかった。招待客が遠方のかたが多ければかなりのメリットがあると思う。駅近と言う点が最高花に関してもかなり選べるものが多くオリジナルな結婚式が出来ると思う手元資金がある人はオススメ詳細を見る (396文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
アクセス最高のスタイリッシュな会場
挙式会場は白で統一されており、窓も大きくて広くて明るく大変素敵でした。11階にあるため空が見えて、幻想的でした。挙式会場の1番後ろに防音の個室があり、マジックミラーで挙式会場が見えるため、泣いてしまった赤ちゃんや具合の悪い人がいた場合に役に立ちそうです!披露宴会場は3つあるうちのふたつを見せていただきました。どちらも博多駅を見下ろせて、装飾もお洒落で待合室も広く大変魅力的でした!プロジェクションマッピングに対応しており、招待客が楽しめる演出が出来そうです。予算内には収まりましたが、これから打ち合わせをしていく中でどんどん高くなっていきそうだなと思いました。持ち込み料金がかかる物が意外と少なくて有難いと思いましたが、提携先のドレスショップで希望のドレスの扱いが無く、ドレス見学持ち込み料金が高いと聞いた時に悩みました。試食は3品提供していただき、全部美味しかったです!博多駅隣のoioi最上階ということで、アクセスが最高でした。式場からは博多駅前広場が見下ろせ、景色も大変良かったです。スタッフの方たちは皆さんお若くフレンドリーという感じで相談しやすい印象でした。バリアフリーで車椅子やベビーカーでも来場しやすそうでした。アクセス重視、プロジェクションマッピングなど派手な演出をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (557文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理がとっても美味しい!立地も最高!
ビルの最上階なので、とても明るい雰囲気でした!こちらも窓からのかなり光が入るのでとても明るかったです!座席の形も工夫してあってとてもおしゃれでした!博多駅のすぐそばのマルイの最上階にあります!すごく近いので遠方から来られる方が多い方はとても良いと思いました!窓からの眺めもとても良かったです!とにかく立地が良いので行きやすいと思います!料理の試食をしましたがとても可愛くて美味しかったです!友達から料理が美味しいと聞いていてとても期待して行きましたが、とても満足できました!会場の雰囲気は明るくカジュアルな感じでした!若い方に人気な感じの雰囲気でした。立地が良いので遠方から来られるゲストが多い方はとても良いと思います!ビルの最上階ですが、人数は思ったより入れるみたいです。金額は思っていたよりは高くなかったと思います。バランスが取れていてしたい事は大体できると思いました!詳細を見る (387文字)




- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/04/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
アクセス抜群です
まだ工事中でした。実際の出来上がりイメージや使っている素材など確認させていただきました。ナチュラルなイメージが好きな方にとてもいいと思います。挙式会場にはマジックミラーとなっている部屋がついており、小さな子供がいる方などには助かる設備だとおもいます。広さのちがう会場が3つありそれぞれ素敵でした。高階層から眺める博多のまちが広々していました。晴れの日は景色もいいと思います。他の会場と特に変わりありませんでした。オプション表にはさまざまな項目がありやりたいことごたくさんあると高額になると思います。ランクが何種類かあり上のランクのものであれば満足できるかもしれません。デザートはおいしかったです。駅直結で、天候に左右されることもないですし、迷うこともないと思います。テキパキと説明をしていただけました。駅直結アクセス重視リブランドされるので新しいものがすきな方詳細を見る (380文字)



- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.4
アクセス100点の式場
白を基調としていて、とても綺麗でした。建物からは想像できませんでしたが、結構広々としていて、開放感もあり、都会のなかにあるなかではとてもいい挙式会場だとおもいます。入り口から抜けると、いくつか披露宴会場があり、同時に披露宴が行われている感じでした。プライベートで結婚式をゆっくり楽しみたいというよりは、現代的な感じで楽しく盛り上がりたい方向けだなぁという印象です。早く挙げたい、近場でアクセス重視!のかたにはおすすめだとおもいます。特段美味しい!という印象はなく、普通、なイメージでした。博多駅から直結、マルイのなかにある、ということで、アクセスは申し分ないです。遠方から来られる方が多い人などは、とてもわかりやすくていいとおもいます。ですがその分、窓の外から街中の雰囲気が見えてしまうので、プライベート空間のイメージは少なくなってしまいました。忙しそうなイメージでした。アクセスがいいところ。自分が、会場、ドレス、お料理、どこを重視して結婚式を挙げたいのか、明確にすることが大切だと思いました。詳細を見る (448文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
アクセス抜群
天井は少し低めだが自然光が入って明るい雰囲気。白を基調としていてシンプルでキレイ。段差や椅子に背もたれがないので、着物の方やベビーカー、足が悪い方が利用しやすそうだと思った。披露宴会場も3パターンあり、全体的にブラウンが基調の落ち着いた雰囲気。テーブルクロス等でガラッと変わりそう。式場に向かうまでの回廊が素敵でした。一番広い会場をメインで見せてもらいましたがソファ席がありお子様ゲストがいても過ごしやすそう。高砂席裏側にもスペースがあり使い方は色々できそう。持ち込みに関しては自由度は少ないかも。試食ではワンプレートで少しずつ料理がでてきた。個人的には魚料理がおいしかった。博多駅が隣なので遠方から来る方でもアクセスは抜群。待合スペースの大画面は迫力。スタッフさんの対応や説明はスムーズで良かった。とにかくアクセスがいい。色々な地方からゲストを呼ぶカップルにオススメ。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
博多駅直結が魅力
式場はkitteの最上階のため、空見えて開放感がありました。周囲の建物も目隠しシートで気にならなかったです。新しいため真っ白で綺麗でした。プロジェクションマッピングがありました。会場は広いですが、スクリーン、モニターが複数箇所ありどこからでも見やすいように配慮されていてよかったです。白と落ち着いたゴールドを基調とした空間でした。途中お口直しのアイスもあり、よかったです。デザートも2種あり、甘いもの好きには良いです。博多駅直結のため、遠方から来られる方なども困らずゲスト想いな結婚式となると思いました。ただ、エレベーターはkitteと共用のため混雑します。博多で立地を考えるなら間違いなくここになると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
とても思い出に残る結婚式ができました!!
式場・披露宴会場から、博多駅が眺望できます。とても広いというわけではないのですが、一通りの設備が整っていました。落ち着いた上品な雰囲気でした。料理・衣装・装花については、想定よりも金額が高くなりました。ペーパーアイテも・引出物などを自分たちで用意したため、多少ではありますが、金額を抑えることができました。17,050円のコースにしました。ゲストからもとても喜んでもらえました。博多駅から徒歩圏内でとても利便性に富んでおります。遠方ゲストが多い方にはお勧めです。スタッフの皆様が親切で、準備〜当日まで円滑に進めることができました。料理が美味しい点アクセルが非常に良い点スタッフさんの親切な点料理・衣装・装花については、多めに見積もりをされている方が良いと思います。詳細を見る (332文字)
費用明細2,479,302円(54名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
駅近で上質、温かみある結婚式場
「ハカタギグランヒューリ」時代、チャペルは木の温かみを感じる落ち着いた空間で、光が柔らかく差し込む明るい雰囲気でした。新婦が歩く姿がとても映えていて、写真を撮る手が止まらなかったほど。天井も高く開放感があり、静かで厳かなムードの中にぬくもりもあって、感動的な式になっていました。披露宴会場はシンプルでスタイリッシュな空間。壁や床の色合いが落ち着いていて、大人っぽく上品な雰囲気でした。装花やテーブルコーディネートとのバランスも良く、新郎新婦の衣装がより映えて見えました。料理も一品一品丁寧で、味だけでなく見た目にもこだわりを感じました。博多駅からすぐの立地で、遠方から来た友人ともスムーズに合流できました。天候に左右されにくく、道に迷う心配もなかったので、アクセス面でのストレスが一切なかったのが印象的でした。ビルの上層階だったので眺めも良かったです。落ち着いた雰囲気の中に自然光がたっぷり入って、やわらかく温かい印象の式場でした。駅近でアクセスも良く、スタッフの方々の対応も丁寧で、安心して過ごせました。派手すぎず上質な雰囲気が好きなカップルにはぴったりだと思います。※現在は「ザストリングス博多」としてリニューアルされており、当時とは一部雰囲気が変わっている可能性がありますが、友人の結婚式ではとても温かく心に残る時間を過ごすことができました。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
おしゃれな博多を一望できる式場
kitte博多の最上階にあり、とても光が差し込んで素敵な空間です。白を基調としていて、天国にいるような非日常感を味わえます。新婦の友人が音楽をしている人で、退場の演奏をピアノとフルートでしていて、感動しました。そういったこの式でしかない特別感もとてもよかったです。全体的にすごくオシャレな空間でした。装花もオレンジを基調としていて、とても華やかで新郎新婦にぴったりでした。ゲスト参加型の演出があって、楽しみながら披露宴に参加できました。どのお料理も美しくそして、美味しかったです。博多駅直結でとてもアクセスがよく、助かりました。ロケーションも申し分ないくらい素敵です。プロジェクションマッピングに感動しました!まさかここに映るなんて!という感じです!詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
駅近、最先端!
博多の街並みが見渡せる会場です。披露宴会場も種類があり、真ん中の会場はその披露宴会場専用のロビーがあり素敵だと思いました。、大きな会場は街並みも見えるし、とても広かったです。プロジェクションマッピングなど、特別な演出はそれなりに金額がかかりますが、当日割引等はとても大きいようです。お料理は正直にあまり口に合いませんでした。デザートは美味しかったです。博多駅直結なので雨も濡れずに遠方の方も分かりやすいです。私たちの話をしっかりと聞いて下さり、ベストな提案をしてくださいます。立地面設備面は最高です。特別な演出をしてみたい方にもオススメです!見学から式までが近ければ近いほど値引きが大きいので、いつでも大丈夫な方、急ぎの方にはかなりコスパよく挙げられます!詳細を見る (328文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
スタッフさんの相性次第な式場
kitteの最上階かつ、窓があるので自然光もバッチリ入ります。広くて、挙式の扉の手前部分で映像を流してバージンロードを歩くお父さん等に感謝を伝えるのことも出来るそうです。オシャレな会場でした。テーブルカラーや装花で雰囲気は変わりそうです。高砂の後ろが窓なので開放感もあります。また、プロジェクションマッピングも出来ます!ブラなび通して見学に行きましたが、見積もりの一人当たりのご祝儀金額が高めで計算、かつ決めかねているとどんどん値引きしていき嬉しいのですが、圧迫感があって嫌でした。見学時、試食しましたがとても美味しかったです。駅直結なので、雨でも心配ありません。kitteからもくうてんからも行けます!とても元気で若い人が多いと思います。ただその元気さで圧迫感があって私はやめました。オシャレでナチュラル、駅近をお探しながらここが一番だと思います。下見の際は必ず人数を決めていく事と、料理のランクが一番下になっていないかや、やりたい事を決めてそれを含めての見積もりを出してもらった方がいいです!詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
ナチュラルでアットホームな会場
挙式会場は白を基調としたナチュラルな作りで、とても清潔感のある会場でした。オルガン演奏も素敵でした。披露宴会場は、サイドに窓があり、開放感がありました。色合いはブラウンを基調としておりアットホームな式には向いている会場だと思います。アミューズからデザートまで全体的に美味しかったです。特に気に入った料理は、紅ズワイガニの冷製オードブルです。黒毛和牛フィレも柔らかく口の中でとろけました。駅直結なので県外からのゲストも来やすく、福岡一アクセスが良い会場なのではないでしょうか。周りも商業施設があるので、何かと便利だと思います。プランナーの方がすごく印象の良い方でした。サプライズムービーを相談した際も、親身になってくださりとても助かりました。ベビーベッドの用意があり、披露宴の最中に子どもが寝てしまいましたが、ベッドがあることによって手が空くので助かりました。子連れにはそういった設備があるのは大きいと思います。詳細を見る (405文字)


もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/11/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
博多駅直結の式場
ビルの高層階にあるチャペルだけに眺めはよかったのですが、思ったよりもスモークの部分が多いなという印象でした。博多駅が見えるのは圧巻でしたが、工事現場も丸見えなのは一長一短かもしれないとも思いました。試食会があっていたので、しっかりは見学できませんでしたが、ファミレスのベンチシートのような座席もあり、小さい子を呼ぶにはとてもいいなと思いました。博多駅直結なので、電車で行く場合はこの上ないアクセスの良さです。その反面、車で行くとなると道も混むし、駐車場は高いしでこちらも一長一短だと思います。デザートビュッフェができるのは魅力的でした。演出の自由度が高いようで、やりたい演出がたくさんある方にはおすすめかもしれません。詳細を見る (309文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
自由自在にアレンジ可能なホテル挙式
天気が良いと大きな窓から日が差してすごく綺麗です。逆光じゃないのがおすすめ!プロジェクションマッピングを使用することができます。ホテル挙式風なので自由自在に雰囲気を変えれます!ノンアルコールの欄にビールがあることを記載して欲しかったです。また、オリジナル感がある種類がないことが残念でした。ただ、最初の乾杯がmoeだったのが印象的でした!博多駅からほぼ直結でいけます!歩いて10分もかからないくらいなのでアクセスはかなり便利です!とてもニコニコと笑顔で親切に対応いただけた。当日にお祝儀を用意してしまい、新札がない中、途方に暮れていたらスタッフさんが交換をしてくれた。※事前に電話で確認とりました。マタニティでの参列だったのでのクッションや膝掛けなどの手配ができていて嬉しかったです!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
スタッフさんの対応良し。
神父の後ろ側は全面ガラスだったので青空が見えて自然光たっぷりでよかったです。駅ビルなのでビルの屋上も見えてしまうのはちょっと残念。披露宴会場も含め、他の参列者と一緒にならないようフロアをグルッと一周するような動線になっていました。献上柄モチーフの壁で博多感があってよかったです。どれも美味しかったです♪どの値段帯かわかりませんが、私には量も丁度良かったです。食べる量が多い男性には少し足りないかも?駅ビルなので交通の便はもちろん最高。ただ、午前中の挙式でエスカレーターが動いておらずエレベーターに乗り換えていた人がいたようなのでそこだけ注意。ドリンクの提供は早かったし、注文したい時にすぐに声を掛けられる位置にいてくださったので問題ありません。メインテーブル後ろのガラス扉にカーテンがかかって会場を暗くした状態でウェルカムムービーが流れてから、カーテンオープン。新郎新婦登場の演出は良かったとおもいます。何度もテーブルの間を練り歩くのは大変なので新婦さんの体力的にもプラスだし、エンターテイメント性もありました。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
新郎新婦らしい結婚式が挙げられる
挙式会場は、自然光たっぷりで、壁も白く明るい雰囲気です。しかし窓ガラスから博多バスターミナルという文字が見えて現実味はありました。新郎新婦の小物が高砂や会場色んな所に飾ってあったりと、新郎新婦らしいアットホームな会場となってました。披露宴中流れているモニターには新婦が好きなディズニーのムービーが流れており、子供ゲストも飽きないだろうなと思いました。ウエディングケーキが新郎新婦の好きがつまっているオリジナルのケーキでびっくりしましたしとても楽しい演出でした!博多駅直結というくらいアクセスは良すぎです。式が終わってお出掛けもできますし、立地は最高です。スタッフも若い方が多くみられましたが、そつなくこなしてました。披露宴会場の大きな額縁がモニターとなっており、常にムービーが流れているのは子供ゲストも飽きないし、視覚的にも楽しい雰囲気がいいなと思いました。詳細を見る (379文字)



- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
博多駅直結!
ファッションビル11階の会場!景色がばっちりです。お姫様感を出したい方、自然テイストでいきたい方など、自由自在だと思いました。博多駅直結!パ―フェクトだと思いました。お若いとのことでしたが、てきぱき完璧にご対応いただきいました。珍しい設備とのことですが、挙式場に小さな小部屋のようなところがあり、子供が泣き出した方などが、あやしながら式をみたりできるとのことです。すごいなあとおもいました。お姫様感をだしたい方挙式場は、地上60メートルのスカイビューチャペルとのことです。申し込み後、基本的な打ち合わせが5回必要とのことです。+ヘアメイクの方とリハーサルしたり、試食会があったり、いろいろなグッズの調整をしたりして、複数回打ち合わせの必要があるとのことです。それらを含めて、計8回、回数をまとめる調整も可能とのことです。打ち合わせは、zoomでも柔軟に対応されているとのことなので、遠方の方や忙しい方は助かると思いました詳細を見る (410文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.7
オシャレな式場
前面がガラス張りになっていて小さいながらも開放感のあるチャペルです。またチャペルまでの廊下も写真映えして素敵でした。チャペルには別室もあり、窓から中の様子が見えるようになっています。小さい子どもがぐずった時はここを使用できると話していました。ゲストの人数に合わせて3部屋から選ぶことができます。それぞれの部屋の前室もこだわっていて素敵でした。前室にお手洗いもありましたし、挙式後他のゲストと出会わないようになっていました。博多駅直結のマルイの最上階なのでアクセスが抜群です。チャペルからは博多駅前が一望できます。遠方からのゲストも多かったので、アクセス面では本当にベストでした。ショッピングビルの最上階ですが、ロビーからホテルのような雰囲気で洗練されている印象でした。チャペルからの景色には好き嫌いがあると思うので、写真にどう映るかも踏まえて確認した方がいいと思います。(私は見慣れた景色が見えるのがあんまり好みではなかったので…)また前面がガラス張りということで、天候が悪い時にはどんなふうになるのかも確認するといいかなと思います!詳細を見る (467文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
ハカタギ グランヒューリ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハカタギ グランヒューリ(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ121人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ハカタギ グランヒューリ(営業終了)(ハカタギグランヒューリ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多11F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



