
10ジャンルのランキングでTOP10入り
山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンのロケーション(自慢の景色)
テラスに出てのロケーション撮影!


- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クラシカルでアットホームな心温まる式場です。
アットホームでイギリスの洋館を彷彿とさせるレトロな雰囲気モニター利用ありガーデンでの挙式も可能噴水あり2fでの披露宴だったためエレベータなしのため階段での移動となりました。アットホームで両家家族が団欒できました。お花の装飾代金とお料理のグレードアップ写真アルバム動画作成衣装持ち込み全て美味しくグレードアップの名物の牛タンシチューが大好評でケーキもすごく美味しかったです。最寄駅から徒歩10分駐車場2台まで利用可能タクシー手配可能バラや季節のお花が美しいガーデン少し歩くと洋館が立ち並ぶエリア相談しやすくなんでも親身になってお話を聞いてもらえた。希望する結婚式になりました。ズームでの打ち合わせも対応していただきました。スタッフのみなさんのご配慮、心遣い当日の動き全て準備がギリギリになってしまいなんとか間に合ったという感じでしたかなりの余裕を持って準備をお勧めします。当日本人たちはバタバタするのでお見送りの流れなどスタッフの方々にイレギュラーがあってもいいように決まりごとを決めてしっかりお伝えをしておいた方がいい。詳細を見る (460文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
優しい空間、きれいな空気、アットホーム
ガーデンウディングにしたけれど、緑に囲まれていてとても落ち着く空間だった。緊張しすぎて式本番は周り見る余裕はなかったけれど後から思い返してみるととても落ち着いていて空気がきれいで横を通る一般の方がニコニコしながら横切って行ったりしてとてもいい空間。とにかく空気がよくて広くない会場のおかげで人との距離が近くとてもアットホームな空間になる。また昔ながらの洋館でレトロでありながら暗くならずとても明るい日が差し込み緑がとてもきれい。設備なども普段はレストランのため最低限のもので無駄がないのはとてもよい。シンプルにまとめたい結婚式にはもってこいのロケーション。衣装は新郎が太りすぎているため必然的に値段が上がった笑新婦もこだわりの物などで値段が上がった。その分装花や写真などを削って落としたけれど特に問題もなく十分満足できる内容であった。おいしい。とにかくおいしい。松屋とか雑なごはんが好きでコース料理はあまり好まないタイプだけどここの料理は本当にびっくりするくらいおいしい。参列してくださった方々も本当においしいと言っていただきとても評判がよかった。料理はとにかくおすすめ。料理だけで結婚式が成り立つくらいの説得力がある。アクセスは元町中華街駅からエレベーターで一気に上がれるようになったためとても便利。駅からすぐ。山の上にあるため見晴らしもよく元町という土地柄とても澄んだ空気で優しい空気が流れている。とにかくいい人ばかり。こちらの変な提案なども笑いながら一緒に作り上げてくれていってくれる感じでとても好印象。本当にこちらが困ることもなにもなくスムーズに本番を迎えられて感謝しかないです。お土地柄もあるのかもしれないけれどとにかく空気が落ち着いていてスタッフの皆様全員の人柄の良さが目立ち料理がおいしい。なにも不満もなく目指していたシンプルで欲張らないアットホームな挙式、披露宴ができたと思う。準備はスタッフさんが非常に分かりやすくリードしてくださるので何も困ることはなく当日もわかりやすいキュー出しをしていただいたり困ることが本当になくよく気が回る方たちのおかげですべて乗っかっていけばうまくいくようにできてる。詳細を見る (907文字)


もっと見る費用明細1,975,628円(36名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生で一番幸せな日を過ごしました!
緑に包まれ、歴史的なモダンなガーデンレストラン。近くには港の見える丘公園、外国人墓地といった昔からの有名観光地で、歩いているだけで心安らぐキリスト教の静かな街です。晴れていればガーデン、悪天候の場合は前日相談でレストラン一階で挙式ができます。テントを付けて外の挙式も可能だそうです。私はガーデン挙式に憧れを持っていた為、快晴の空の下で挙式を上げることができました。冬の時期に実施しましたが、ゲスト用に外にヒーターを設置して頂き、挙式リハーサルは毛布を着せて頂きました。また夢だったリングドッグも実施でき、神父さんもフレンドリーな方で笑顔に包まれました。キリスト式にすると生演奏が付きます。とにかくアットホームな雰囲気でゲストと距離が近いため、高砂にいながら皆と会話ができ、せっかく来てくれた方と全然話せなかった…となる事はありません。雰囲気のお陰で会場全体に一体感が生まれ、皆の気持ちに届く披露宴ができたかと思います。the結婚式感が無く、居心地が良く落ち着けて素の自分で楽しむことができました。会場は特徴的な形をしている為、沢山呼びたい方はゲストの配置は少し難しいかもしれません。また上限30人程のみのため、家族親戚、親友だけ呼びました。限られた人数の中呼ばれた友人は嬉しいと思います。友人をもっと呼びたいと言う方は披露宴後にできるプランがあるようなので、会場の方に伺ってみてください。タカミブライダルのプランをお色直しの白無垢で使用しました。着物を着るとなると、着付師さんの料金がプラスかかりました。ガーデンの植物のアーチが冬になると緑が少なくなるとの事で、お花ををこだわって沢山追加しました。アルバムもグレードアップ。持ち込みでウェディングドレス、タキシード等小物、ペーパー類とウェルカムスペース、友人のカメラマン2名、リングドッグをしましたが、料金は発生しませんでした。お料理のグレードアップもお手頃かと思います。会場でムービーカメラマンを付けると大幅な額がプラスだった為、友人カメラマン(費用発生無し)を招待ゲスト数とは別に呼びました。希望があればハヤシライスをご用意いただけるそうです。また平日に式をするとその分割引きがあります。挙げたい日付がたまたま平日だった為知りました。有料の、披露宴で提供できるメニュー全てとドリンク全種を堪能できる試食会に参加しました。どれも本当に本当に美味しくて、絶対ゲストに喜んでもらえると確信しました。また他の方の口コミ写真を見て全く別の料理でしたので、その時期に合った料理を提供されている事を知り、レストランだけあってお料理のこだわりを感じました。グレードアップのワインもその時期に合う銘柄を揃えていました。前菜一品追加、メインを山手十番館自慢のタンシチュー、デザートをゲストが「わぁ!」となるようなプリンアラモードにグレードアップしました。もちろん式後はゲストから「本当に美味しかった」と喜びの声を頂きました。新郎新婦は本番中食事することが難しいので、当日は前菜、デザート、ケーキのみ、後日スペシャルディナーを提供頂けるプランがあります。そのようなプランは他ではないと思いますので、式を挙げた場所でゆっくり美味しいご飯を頂けることが今から楽しみです。この街をよく知っていたため、会場まで一番行きやすい行き方をゲストに案内していました。ですがよくご存知でないと急激な坂や階段を上がることになります。hpにも掲載が無いため、会場の方に聞いた方がいいかと思います。会場スタッフのみなさま含め、ヘアメイクさん、カメラマンさん、挙式の神父さん、着付け師さん、楽しい方々でした。一緒に温かい雰囲気を作って頂き、スタッフの方含めて会場に一体感が生まれたと思っています。招待した友人もスタッフさんについて、アットホーム感があって良かったと言っています。ブーケもsnsで見ていたどの写真より最高に可愛いモノに仕上げて頂きフラワーコーディネーターさんのセンスに感動しました。今はドライフラワーにして家に飾っています。大きい式場だと距離感があったり、結婚式全てを一緒に作ってくださったプランナーさんを本番中全く見かけなかった、と言うこともしばしばですが、山手十番館では朝の準備から最後の最後まで、全てを見届けてくれます。とても嬉しかったです。個人的には新郎新婦、同じ控室で良かったなと思います。本番までの緊張や終わってからの余韻を同じ空間で楽しめました。控室で撮った写真を先輩花嫁の知人に見せると羨ましがられました。部屋の中はカーテン出し切れる為、ファーストミートもできます。また敷地貸し切りのため、他の花嫁と遭遇する心配もなく、次の披露宴の人の事を気にすることもなく過ごせます。式の打ち合わせもzoomを活用し、遠方の方でも安心です。学生の頃、通学路に山手十番館がありガーデンに魅せられ、将来こんなところで結婚式したいと言う想いがありました。また夫も小、中学校と廃校になって建物も残っていない為、結婚式をする場所はこれからも有り続ける所が良いと思っていました。夫は私の想いを汲んでくれると共に、歴史ある場所なら!と言う事で、他の会場を見ず即決でした。式後も食事でいつでも利用する事ができるので、思い出の場所と今後もお付き合いできる事は嬉しいです。詳細を見る (2187文字)



もっと見る費用明細2,309,878円(24名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-621-4466
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
★BIG FAIR 組数限定★レストラン人気No.1〈特製タンシチュー〉をショートコースにて無料試食
看板メニュー「山手十番館特製 タンシチュー」を含むお料理をショートコースにて無料でご試食いただけます! ※組数限定につき、先着順でのご案内となります事予めご了承いただけますと幸いです。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 山手十番館ウエディング ハウス&ガーデン(ヤマテジュウバンカンウエディングハウスアンドガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0862神奈川県横浜市中区山手町247結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | みなとみらい線 元町・中華街駅 6番出口徒歩6分 JR根岸線 石川町駅 南口徒歩13分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 元町・中華街駅 |
| 会場電話番号 | 045-621-4466 |
| 営業日時 | 11:00〜20:00【月曜日定休】(祝日の場合は翌日定休) |
| 駐車場 | 無料 2台※事前予約制となっておりますのでご注意くださいませ。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑に囲まれた見晴らしの良い開放的なガーデンが、ふたりを祝福するプライベートチャペルに。1日1組限定貸切の贅沢なスタイルで、ハイセンス且つアットホームなセレモニーが叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンセレモニー |
| 二次会利用 | 利用可能会場、プランナーにお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 横浜の中でも特に異国情緒溢れる山手エリアの中でも、長く人々に愛され親しまれてきた象徴的存在の山手十番館。遠くにみなとみらいを望む開放感と、空間を自由にコーディネートできるプライベート感が魅力です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお食事内容を変更してご案内いたします。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご案内致します。 |
| おすすめポイント | こだわりの新鮮食材や、素材の味を引き立てる調理法など、その味で訪れる人を魅了します。総料理長と相談しておふたりだけのオリジナルメニューを創りあげます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 プランナーにお問い合わせください。挙式会場 プランナーにお問い合わせください。多目的トイレ あり
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり2台までご案内しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



