
10ジャンルのランキングでTOP10入り
山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンのガーデンウェディング
2025年10月ガーデンありランキング神奈川県1位みなとみらい・桜木町・関内1位

まるで海外!ナチュラルなガーデンウエディング
海外のようなナチュラルでおしゃれなガーデンウェディングに憧れていたのでこちらに決めました。自然に囲まれた開放的な空間で、4月挙式のためお庭には桜が咲いており四季を感じることができました。


働きながら、子育てをしながら、結婚式の準備を進めることは大変かもしれませんが、来て頂く方のことを思いながら、色々なことを決めていくのは本当に楽しかったです。また、普段から結婚式に関する事を情報収集をしておくとスムーズかもしれません。

日頃の感謝の気持を伝えたい!両家で楽しい時間を過ごしてほしいという想いを大事にしました

披露宴会場は、高砂から参列者と会話をすることができるような丁度いい距離感でした

ファーストバイトでお手本をお願いしたりと、ゲストが飽きないための工夫をしました。

白いドレスから白い着物へのお色直し。いつかは絶対に着てみたいと思っていた願いが叶いました。

和装にはフラワーコーディネータに用意してもらった生花の胡蝶蘭を合わせました。

ドレスの形とバックのくるみボタン、上品なレースの雰囲気が気に入りました。

絶対に料理が美味しいところで!と思っていたのも山手十番館に決めたポイントです。

ベリーをふんだんに使ったケーキ。プレートに山手十番館のロゴが入っており記念になりました。

感謝の気持ちを忘れないことも大切。もし忘れてしまった時はこのレポを読むことにします!笑

プランナーさんには最初から最後まで本当に丁寧に対応して頂きました。一生に一度の事ですし準備期間から当日までの間、担当プランナーさんとの信頼関係はとても重要になってくると思います。山手十番館さんなら、間違いなく良いサポートをしてくれるのでおすすめです!
お二人で沢山悩んで、沢山話し合って、当日はおもいっきり楽しんで…!最高の一日にしてください。
どうか素敵な結婚式になりますように。
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフさんがみんな明るい、ガーデン素敵で美味しい料理!- 横浜山手の丘を登った先にある素敵な式場です。洋館が一軒あり、1階はカフェ、2階はレストランを普段営んでいるようです。隣接するガーデンも素敵で、海外でのガーデン挙式を彷彿とさせます。ガーデンは緑がいっぱいで、時期によってはお花が彩りを添えてくれます。晴れの日はガーデン挙式で、雨天の場合は洋館の1階にて挙式をあげるのですが、天気予報を見て前日にどちらか決めることができるのも安心でした。私たちはお天気に恵まれ、5月という季節もあり緑がいきいきとした中で挙式を行うことができました。写真も緑が素敵で、自然とみんながリラックスした笑顔になれていたのがよかったです。洋館2階にて披露宴を行います。普段はレストランということもあり、本当に美味しい料理が楽しめます。試食の際、あまりの美味しさに感動し、こちらの会場に即決しました。(他の式場も勿論下見や試食していました)複数のゲストから「とても美味しい」と言ってもらえて大好評でした。洋館一軒の2階の会場ということもあり、30名が上限だと思われます。私たちも29名+新郎新婦にしましたが、テーブル間の距離が近く、気兼ねなく周りと話せるのが良かったですが、気になる方はいるかもしれません。内装や調度品はレトロでクラシカルなもので洋館の雰囲気によく合っていました。さりげないステンドグラスや様々な種類の照明、その他諸々が品がよく、そして大事に使われている様子が窺えます。下見で様々な洋館を巡りましたが、建物としてもしっかりしており、古い洋館にありがちな床の軋みやズレなどもなく、メンテナンスも行き届いているように思えました。ドレス代、タキシード代はプラン内の金額のものではなく、プラスしたものを選びました。お料理も美味しいものを食べてもらいたく、タンシチューへグレードアップや、+1品追加したりしました。ゲストのテーブルにお花は不要、と何人もの先輩たちから聞いていたので思い切って無くしました。特に問題ありませんでした。ペーパーアイテムの持ち込みで大分節約したと思います。試食の際に出していただいた、山手十番館特製のタンシチューが本当に美味しくって驚きました。シチューのルーが、いろんなものを煮込んで作ったようで味わい深かったです。もちろん他のお料理も全て美味しく、お世話になったゲストのみんなにこちらの美味しい料理を食べてもらいたい!!と思って式場を決定したくらい美味しいです。元町中華街の駅からアメリカ山公園口を出てから10分もかかりません。山下公園の方から来ると、急な坂道がありヒールの方や年配の方は大変だと思いますが、アメリカ山公園口からでしたら問題ないと思います。山手という土地柄か、電信柱などもなく、すっきりした街並です。駅から式場まで、整備され、お花の多い公園を抜け、外国人墓地を横目に向かうので、日常での日本との違いを感じ、少しワクワクします。式場は丘の上にあり、見晴らしもよく、また、可愛らしい外観でひときわ目を惹きます。皆さん本当にお優しい方ばかりでした。それだけでなく明るく、礼儀正しく素晴らしい接客だったと思います。自身が長年接客業をしていたせいか、どうしても気になるところがでてきてしまうことがあるのですが、何度やり取りしても山手十番館の皆さんは素敵でした。フレンドリーですが、決して堅苦しくなくいつも楽しくお話させていただいておりました。プランの説明、お料理の説明もわかりやすく、痒いところに手が届く提案をしていただき感謝です。挙式、披露宴中に流す音楽は全て無料だったのが助かりました。あと、私たちは機会がなかったのですが、ペット参列もできるようです。準備はとにかく計画性をもって早め早めに行うことをお勧めします。準備がとにかく大変だと先輩たちが口を揃えて言うので、私たちは1ヶ月前に思いつく限りの準備を終わらせましたが、やはりその後も思いつかなかった・忘れていたやることがでてきました。1ヶ月前にあらかた終わらせていたので問題ありませんでしたが、もしギリギリまでやっていたら結構大変だったかもしれないと思います。詳細を見る (1688文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細2,113,156円(31名)- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 横浜山手らしい雰囲気と素晴らしい料理、親切なスタッフさん- 横浜の山手十番館はレストランとしても、地元ではよく知られた洋館です。噴水や植栽が豊かなガーデンで挙式ができます。ガーデン挙式を予定していましたが、あいにく当日の悪天候で洋館の1階を挙式会場としました。一方で、屋内の内装もステンドグラスと洋館ならではの程よい装飾があり、会場とするには申し分ない素敵な雰囲気でした。披露宴は洋館の2階で行いました。窓からは外国人墓地と横浜港が一望できます。1階と同様にステンドグラスと洋館ならではの程よい装飾があり、異国情緒あふれる雰囲気となっています。1階から2階に上がる階段もクラシカルで素敵です。事前の試食会でメニューを自分たちで構成することができます。前菜から盛り付けが素敵でかつ美味しく、メインのお魚・お肉料理もどれもワインとも合って素晴らしかったです。また、お酒のメニューとして盛り込んだ甲州ワインや塩尻メルローは私達も気に入ってしまい、挙式が終わった後も家で注文して飲んでいます。日本酒だけはお気に入りのものを一本持ち込みました。元町・中華街駅からアメリカ山公園までエレベーターかエスカレーターまで上がれば、アメリカ山公園を抜けて外国人墓地など山手の雰囲気の中、徒歩ですぐ着きます。スタッフさんはとても親切に迅速にこちらの要望に対応いただきました。ガーデン挙式を予定していましたが、前日の天気予報から悪天候が予想されたので、屋内の挙式に変更した時も、もともと屋外で予定していた装花の付け替えやバージンロードの提案・準備を迅速にしていただき、とてもありがたかったです。・親族のみの小規模な挙式を挙げるのであれば規模感もちょうど良いかと思います。・横浜らしい(異国情緒のある)雰囲気のロケーション・会場で挙式をしたい方にオススメです。私たちは人前式を選択しました。会場の雰囲気を考えながら、自分たちで挙式の形式をアレンジできて考えるプロセスも楽しかったです。ウエルカムボードや玄関の飾り付けなどを妻が考えてくれましたが、夫婦で色々と話し合って作り上げるのも良いかと思います。詳細を見る (857文字)    - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 山手エリアの素敵な空間- 歴史のある建物であり、外観を使って写真を撮るにも映えるものがあると思います。会場の広さはコンパクトですが、その分参加者とも近くアットホームな雰囲気で時間を過ごせると思います。美味しい食事を印象に持ち帰って欲しいという考えがあり、そこに関しては当初より見積もりは上がりましたが、大幅ではなかったです。その他は特に上がりませんでした。写真の部分でアルバムは、個人的に不要だと思い削りました。料理の味はもちろんですが、ボリュームもしっかりとあり、満足しております。お子様のメニューに関しても喜んでいただける内容となってます。看板メニューのタンシチューはとても印象に残ると思います。山手エリアで閑静な住宅街が周りにあります。高台にあるので横浜の風景を見ることもできますし、都心部とは異なった雰囲気を感じることができます。どんな式にしたいのかという要望を最初から寄り添って聞いてくださったことにとても好感を持ちました。一般的な例も含めて参考になる部分も多く、細部を詰めるのにスムーズだったかと思います。できること、できないこともはっきりと聞けたのもよかったです。最初から最後まで一生懸命に、良い時間になるように寄り添ってもらえたと感じてます。何事もないようにというよりは一緒に参加してもらえたという感覚に近いです。キャパ的に大人数ではなかなか難しいですが参加者と近い距離感でということや、アットホームに過ごしたいという方にはとても良いのではないかと思います。詳細を見る (624文字)   - 費用明細1,421,288円(23名)- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
 
会場情報
| ガーデン演出 | 有りガーデンセレモニー | 
|---|
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-621-4466
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

★BIG FAIR 組数限定★レストラン人気No.1〈特製タンシチュー〉をショートコースにて無料試食
看板メニュー「山手十番館特製 タンシチュー」を含むお料理をショートコースにて無料でご試食いただけます! ※組数限定につき、先着順でのご案内となります事予めご了承いただけますと幸いです。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 山手十番館ウエディング ハウス&ガーデン(ヤマテジュウバンカンウエディングハウスアンドガーデン) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0862神奈川県横浜市中区山手町247結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | みなとみらい線 元町・中華街駅 6番出口徒歩6分 JR根岸線 石川町駅 南口徒歩13分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 元町・中華街駅 | 
| 会場電話番号 | 045-621-4466 | 
| 営業日時 | 11:00〜20:00【月曜日定休】(祝日の場合は翌日定休) | 
| 駐車場 | 無料 2台※事前予約制となっておりますのでご注意くださいませ。 | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 緑に囲まれた見晴らしの良い開放的なガーデンが、ふたりを祝福するプライベートチャペルに。1日1組限定貸切の贅沢なスタイルで、ハイセンス且つアットホームなセレモニーが叶います。 | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンセレモニー | 
| 二次会利用 | 利用可能会場、プランナーにお問い合わせください。 | 
| おすすめ ポイント | 横浜の中でも特に異国情緒溢れる山手エリアの中でも、長く人々に愛され親しまれてきた象徴的存在の山手十番館。遠くにみなとみらいを望む開放感と、空間を自由にコーディネートできるプライベート感が魅力です。 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお食事内容を変更してご案内いたします。 | 
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご案内致します。 | 
| おすすめポイント | こだわりの新鮮食材や、素材の味を引き立てる調理法など、その味で訪れる人を魅了します。総料理長と相談しておふたりだけのオリジナルメニューを創りあげます。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路プランナーにお問い合わせください。 挙式会場プランナーにお問い合わせください。 多目的トイレあり 
 個室 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり2台までご案内しております。 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
















