ホテル日航大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅直結で便利
チャペル自体は天井が高いわけではないけど、ホテルらしく綺麗でスタッフの対応は素早くてよかったと思います。また生演奏があり、また違った雰囲気がありました。小さい会場ではあったが、披露宴ぎりぎりまで出し物のリハーサルをさせてもらっていたので引き受ける側としてはやりやすかったんじゃないかと思いました。温かい料理はちゃんと温かいままでてきて美味しかった。ホテルウェディングで食べた中でも上位にはいるくらい美味しかったです。なにより駅直結で便利。ただ、地図の中に式場直結のエレベーターの地図が載ってなかったのがちょっと残念ではありました。スタッフの対応はホテルらしく素早い対応でよかったと思います。駅直結でゲストが来やすい。そして料理がおいしい。ゲスト側としては子連れでも椅子なども用意されており招きやすいんじゃないかと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても立地の良い結婚式会場
挙式会場はとても明るい雰囲気で、バージンロードが長くとても印象に残りました。友人に祝福されながら、長いバージンロードを歩くことができ、至福のときを過ごせる挙式会場だと思いました。披露宴会場にはとても広々としており、大きな窓があるので大阪の景色を一望しながら披露宴を執り行うことができます。広々としていながらも、新郎新婦と招待客との距離もそんなに遠くは感じなかったので、とても新郎新婦と招待客が身近に感じられる披露宴会場だと思いました。どのお食事もボリューミーで、とてもおいしかったです!心斎橋駅から駅直結なので、とても立地の良い便利な場所です。迷うことはまずなく、遠方から来られた方も迷わず来れるので、とても良いロケーションだと思います。上記にも記載しましたが、何と言っても立地がとても良い結婚式会場です!招待客がとても来やすい場所だと思います。また、バージンロードも長く、挙式会場もとても素敵なのでぜひお勧めしたいです!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
繁華街に近いので、二次会三次会場所が見つけ易い!
さすがの日航ホテルなので、雰囲気はとても良かったです。会場はアイボリーの壁色にブラックの絨毯で、どんなドレスを着ても色が映えるように感じました。天井のシャンデリアが会場の雰囲気を可愛らしく演出していました。乾杯後はカーテンが開き、大きな窓から明るい光が差し込んでまた違った印象を与えてくれます。窓がある会場はいいな、と感じました。一品一品とても美味しかったです。もう少しボリューム感があっても良かったかなと思います。グラスが小ぶりだったので、ドリンクケアももう少し積極的にしてもらえるとゲストはより喜ぶかとおもいます。立地はとても良いです。駅から近いうえ、二次会までの時間潰しの場所も困らなかったです。全く何も決めていなかったのに、10人くらいでサクッと入れるお店が多かったです。寒かったのでとても助かりました。スタッフの方はよく空気を読む、でしゃばらず、でも引きすぎず。絶妙な加減だったように感じました。宴会会場の場所が少しわかりずらかったのですが、ロビーフロアに案内してくださる方がいて、アットホームさを感じました。バンケットフロアにつくとすぐ受付があったので迷わずに済みました。披露宴の待合室も窓のある部屋で開放感があり、明るい雰囲気の中、級友達と楽しく歓談出来ました。日航ホテルなので、どこで写真を撮っても写真がよく映えます。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
神前式もできる会場
披露宴会場が高層階だった為、初めはカーテン?スクリーン?が降りていましたが、新郎新婦が着席の時だったか、それが上がって外の景色が一望できたのは素敵でした。また披露宴会場の入り口にクロークがあった為、荷物を預けるのも楽で良かったです。トイレも綺麗で、また鏡付きの化粧台が手洗い場とは別にキチンとあったので、トイレの混雑もなかったです。ザ!フレンチ!!というわけではなく、和食よりの婚礼料理だと思いました。どれも手がこんでいて美味しかったですが、特に海老料理とデザートが美味しかったです。心斎橋から直結しているので、外に出なくてよいので冬でドレスは女性は少し寒かったりしますが、そんなこと気にかけなくてよく快適に移動できました。あまり直接関わりあうことはなかったですが、普通に良いサービスだったと思います。私は披露宴からの出席でしたが、こちらの会場は神前式もしっかりできるようでした。新郎新婦の挙式の様子を、最後のエンドロールで見ることができて、とても素敵だと思いました。披露宴会場でも和装の時にしっかり和服の介添えの方が付いておられたので、安心感もあるだろうなぁと思いました。結構昔からあるホテルなので、古い会場なのかなぁ?と思っていましたが、中はとても綺麗でトイレも改装とか今までにされているのか新しい感じがしました。駅からも直結なので、ゲストにとってはとても行きやすい会場でした。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シンプルな挙式スタイルにぴったりだと思います。
神前式を希望しているので、神殿を大切にしている式場を探しています。他のホテルではチャペル式が断然人気とのことで、パンフレットでも小さな写真しかない場合が多いのですが、こちらはきちんと説明もあり、実際に会場を拝見してもとても綺麗で古さも感じませんでした。広さや明るさも十分だと思います。人数が40人と小規模のため、窓のある一番新しい「白鳥」というお部屋を案内いただきました。明るく、さわやかでかわいらしい感じのお部屋です。シャンデリアがたくさんあるため、少しお姫様チックと思われる方もいるかもしれません。コーディネート次第で緩和はできそうです。JAL系列ということでハネムーンの割引があったり、お得感はあると思います。また、お料理の金額設定が他のホテルよりも低めで内容が充実しているように感じました。シンプルで美味しかったです。変にハーブなどの香料がきつかったり、どう食べるんだ、と悩むこともなかったため、参列者に安心して出せるかなと思います。心斎橋駅直結なので、とにかく分かりやすいです。遠方の親戚がいるため立地にはこだわっていますが、ここは抜群です。変なゴリ押しもなく、親切に対応いただきました。見積もりを作成する際に細かく希望を聞いてくださり、またあらかじめ値段がアップしやすい箇所を教えてくださったので、だいたい本契約をしてもこのぐらいかな、という値段を提示いただきました。ホテルの作りもそうですが、シンプルな雰囲気のため、あまりにも華美な雰囲気はひいてしまう、というカップルにはぴったりだと思います。(うちがそうです。笑)また、神殿と親族の控室が大変近いため、小回りが利いて当日は疲れにくいかな、と思います。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
アクセスとロケーションが最高!
挙式会場はこじんまりとした会場でしたが、モダンな雰囲気で落ち着いた雰囲気でよかったです。披露宴会場はラグジュアリーな雰囲気で、照明は全体的に暗かったのが印象です。しかし、カーテンがオープンになると、ホテルからの景色は都会の街並みを眺めることができ、一気に明るく感じました。お料理はフレンチで大変美味しかったです。デザートブッフェがあったのですが、もう少し種類があってもいいのかな?と思いました。アクセスは抜群に良かったです。心斎橋から駅直結なので迷うことはありませんでした。また、心斎橋だけあって、二次会までの待ち時間も退屈になりません。ゲスト側は大変助かります。スタッフさんの対応はホテルだけあって良かったです。ドリンクも素早く持ってきて頂きました。子連れの結婚式でしたが、スタッフさんの的確な誘導もあり、素晴らしい結婚式でした。全体的にモダンな雰囲気でしたが、飾りによって色映えする会場だと感じました。キャンドルサービスがゲストが火を灯す演出で、とても綺麗でした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ホテルでの結婚式
白を基調としたホテル内のチャペル。コンパクトタイプでした。なので、人数が多いと、見にくい感じでした天井が高く、ホテルの披露宴会場という会場でした。余興で、フラッシュモブをしたのですが、結構無茶なコトをホテルスタッフにお願いしたのですが、笑顔で快諾してくださり、大成功し、皆んなに喜んでもらえました!有名シェフとコラボしたフルコースで、どれも美味しかったです!飲み物は、残り少なくなると声をかけてくださったので、頼みやすかったです!駅直結なので、楽チンです!皆さん笑顔が素敵で、丁寧でした。受付をしたのですが、一つ一つきちんと説明してくださり、助かりました!大人数でも、ゆったりできる広さです。化粧室は、少ないですが、とても綺麗でした詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅直結で便利な立地のホテルウエディングでした。
バージンロードが長く、天井が低いのと、挙式会場感があまり感じられませんでした。ホテルの通路をそのまま挙式会場にした感じで、堅苦しさはなく、自然に結婚式はできます。柱が何本もあるので、座席によっては気になったり、前が見にくいこともあると感じました。シックで大人らしい雰囲気の会場で、重厚感があります。落ち着いた色の会場で、天井も高くて光の演出やスクリーンも大きいので、映像などの演出は迫力もありました。メインのボリュームも十分で、伊勢えびとフィレ肉がありました。どちらも味が良くて満足です。心斎橋駅の出口直結なので天気の悪い日が特に便利です。空港からもリムジンバスが出ているので遠方からのゲストも便利だと思います。落ち着いた丁寧な接客でした。ホテルらしい良い接客だと思います。駅直結のホテルウエディングなので、アクセスが便利なこと、また、料理もおいしいのでゲストも満足できると思います。一般的なホテルウエディングで、披露宴会場も豪華です。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
ロケーションは最高!有名ホテルなので安心。
有名ホテルだけあって、ホテルならではの格式が漂ってました。挙式会場も綺麗で素敵でしたが、人数が多かったからか席がなく、終始立ち見になってしまいました。また前で行われる式の様子もあまり見えず、感動が半減してしまいました。とても広く、豪華でした。披露宴が始まる際にカーテンが自動で開き、外の景色が一望できる演出はとても綺麗で感動しました。お手洗い等で外に出たときに他のお客様とバッティングする機会など特になく、良かったです。不味くはありませんでしたが、とても美味しい!という感動はありませんでした。メインのお肉は少し硬かったです。駅の目の前のため、とても便利です。ロケーションだけで選んでも良い程良い場所です。特に不満な点はありませんでした。全体的に綺麗でお手洗い等も豪華で綺麗でした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
安定のホテル挙式!
こじんまりとしたチャペルですが、バージンロードが長く自然の光も降り注ぐ素敵な空間です。牧師は外国の方で、優しい笑顔で進行してくれました。チャペルを出ると、パティオになっており、そこでフラワーシャワーができました。フラワーシャワーにフェザーも入っていて、とっても雰囲気のある写真が撮れました。招待客が多かったのですが、とても広い会場で天井も高く、ロビーも広く、ゆったりと過ごせました。雰囲気は、シャンデリアなどの飾りのある設備がなかったのでテーブルコーディネートやカーテンで華やかさを出すようにしました。テーブルの装花と料理は良いものにしました。節約はせず、思い出を重視しました。駅から直結の老舗ホテルなので、招待客の皆様には迷うことなく会場に来ていただけました。ホテルということで、格式のある結婚式ができたと思います。会社の上司や年配の方々に好評でした。プランナーさんが提案してくれるというよりも、自分からやりたいことを伝えていくような準備の仕方なので、しっかりとしたテーマ作りを自分でしていくといいと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
正統派なウェディング希望の方におすすめ
片側は窓になっており美しく自然な光が入ります。床の両端にはライトがあり肌を美しく照らしていました。少し手狭に感じました。バージンロードを通ってゲストも着席しないといけないです。バージンロードは長くて狭い分主役との距離感が近かったです。椅子がソファで背もたれがほとんどないので振袖の妹さんが座りやすそうだなーと思いました。またバージンロードではフラワーシャワーの演出がありました。ゲストが40名ほどでしたのでこじんまりとした会場でした。シャンデリアが白のアンティーク風な壁にマッチしてヨーロピアンな感じが良かったです。高層階だったので窓があったらいいのにと思いました。景色が良かったので受付付近で写真とったりしました。ボリュームがありメインがほぼ食べれず…親友の結婚式ということもあり胸がいっぱいなのもありましたが…ケーキは生ケーキで美味しかったです。心斎橋駅直結でアクセスは抜群です。友人と待ち合わせしてカフェに行ったり、安い髪セットのお店もたくさんあるので時間つぶしには事欠きません。遠方からのゲストも帰りに寄れたり楽しいのでは!ホテルのスタッフさんは安心できますね。料理やお酒などサービスがいい塩梅でした。高層階でのお式になるのと大阪のど真ん中心斎橋の立地のよさはゲストにも喜ばれると思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
特に女性の方には憧れの式場ですね
最上階へ案内され、鮮やかな色彩の受付フロアを抜けると、スカイテラスという名にたがわぬ、ものすごい眺望が広がる披露宴会場へ。新婦が中高の教え子で、私はちょうど右側真ん中のテーブルへ案内されました。ひとつひとつが大きなテーブルであったので、まったく初めての方と同席せざるを得ない私には有り難かったです。テーブルは勿論ですが、出色だったのは映像を映すスクリーンと、新郎新婦のひな壇の広さが目立っていました。若い方々の醸し出す空気と相まって、明るくハッピーな雰囲気が出ていました。洋食のコースでそれぞれ美味しかったのですが、ビールとウーロン茶しか供されてなくて、ちょっと飲み物と食べ物が合わなかったです。遠慮せずに何か別のお酒に変更してもらえばよかったかも知れません。交通至便な場所で、評価は最高点に近いのでは無いでしょうか。大阪地下鉄の心斎橋駅から歩いてすぐです。お式の会場は最上階32Fで、都会から遠方まで見渡せるステキな場所でした。司会をされる方が、年配(50代くらい?)の男性と、20代女性の2名で分担され、その特色の違いを巧く活用されていて感心しました。若い方の演し物が大半で、私にはわかりにくい物が多かったのですが、司会の方が言葉で巧くフォローされて、雰囲気を壊さないようになされていました。途中、新郎⇔新婦に別れていた若い世代の方の出入りを巧く誘導されて、座席をフレキシブルに替えておられたり、連れてこられたお子さんがグズられた際に、ひとりの女性スタッフさんが3人ほどの子を、すごく優しくあやしておさめていたのが印象に残りました。新郎が好きなキャラクターという事で、ケーキやテーブルの飾り、ひな壇の両脇にと たくさんの"リラッくま" が配されている可愛い式だったのですが、新郎と相談の上、すべての準備作業は式場側のサービスだったとの事。おもてなしの心がスゴいなぁ と感じるくらいの作業量だったはずです。スカイテラスでの披露宴は、スクリーンや会場自体の広さを利用して、いろんな企画を立てられると思います。印象に残るお式を挙げられると思います。詳細を見る (873文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 68歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
22メートルのバージンロードが圧巻!参列席がソファです。
長い長いバージンロードは22メートルあるそうです。縦長の挙式会場で、後ろの方は見えにくいという点もありますが、バージンロード、長く歩きたい新婦さんにおすすめです。参列席はソファーで変わっています。披露宴会場は、天井が高く、窓も大きくて広々とした空間です。豪華で華やかなイメージでとても素敵でした。希望を叶えてくれる式場なので、いろんな風に染められると思います。見積もっていただきましたが、その価格から、希望を叶えるとさらにプラスになるので、最終金額は出してもらっていませんが、一流ホテルだけあり、それ相当の価格だと思います。心斎橋駅から直結でとても便利です。スタッフさんは、低姿勢で上品な方でした。説明もゆっくりと丁寧にしてくださいました。価格の面で心配というと、今後相談に乗りますと言ってくれました。一流ホテルだけあって、年配の方にも好まれるということもありますし、やはり安心感があります。お値段もそれだけ張りますが、ホテルで豪華な結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/01/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.8
大阪で安心のホテルウェディング!
ホテル内のチャペルですが、バージンロードが長くて、清潔感があります。新婦入場の前に、チャペル内でムービーを見ることができるので今までの家族との思い出を振り返ってから、ドレス姿を見てもらえます。感動してもらえること間違いなしです。披露宴会場は、ゲスト人数によって選ぶことができます。上階の披露宴会場は、窓が大きく、大阪の街を見ることができます。シェフの調理場も見ることができるので、臨場感を味わいながら、おいしいお料理を食べてもらうことができます!ホテルウェディングだと思えばそこまで高くはないと思います。有名シェフがいるので期待しすぎたのかもしれませんが、思ったよりおいしいと感じず、珍しいお料理もなかったのがとても残念で、マイナス点でした。心斎橋駅直結なので、遠方からのゲストも迷うことなく来られると思います。また新大阪駅からも一本で来られるので、交通アクセスはとても良いです。ホテルウェディングなので、マタニティの方も安心してお使いいただけると思いますし、体調が悪くなってもホテルのお部屋を借りることができます。下見の時に、ゲスト人数をだいたい考えていって、どの披露宴会場でおこなうかイメージできるようにしてください。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
大阪のド真ん中でゆったり挙式♪
バージンロードが長く、ベージュを基調としている挙式会場です。プロジェクターもあります。窓がとても大きいので景色が見れます!また、隠れキッチンもあるので、温かいまま料理が食べられます。お見積りはパックになっており、平均的だと思います。それほど高いとは感じませんでしたので、ホテルウエディングでコストを抑えたい方は良いと思います。とても期待していましたが、ふつうでした。何か特別な料理があれば、、、と思います。心斎橋駅直結なので、アクセスは非常に良いと思います。遠方からお越しのゲストも、新大阪駅から1本で着きます。こだわりに合っていたポイントとしては、披露宴会場が何部屋もあるので、ゲストの人数に応じて選べるところです。会場によって雰囲気が変わるので、自分たちらしいものができると思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
担当の方が素敵でした!
明るくて清潔感があり、シンプルかつ上品なイメージを持ちました。また、入場前に、思い出のビデオを流してもらえるところが素敵だと思いました。披露宴会場では、いきなりキッチンの窓が開いて、料理されているシェフが見えるという演出が素敵だと思いました。そのような演出は近年では増えてはいると思いますが、開く扉の感じや、開いたときの窓の感じなど、さすがホテルと思うように綺麗にされていたのが印象的です。駅よりほぼ直結で、また駅も心斎橋、難波などかなり利便性の高く、関西圏の様々なところから来られる場合はすごく良いと思いました。絶対迷いません。この会場で1番素敵だと印象に残ったのが、ホテルの担当の方でした。すごく親身になって相談してくださったり、以前披露宴、式を挙げられた方の手作りも一緒に作られたと伺いました。利用する側の願いを叶えたい!と思ってくださっている気持ちが、すごく伝わってきました。また、ホテルということもあり、ホテル内のスタッフの皆さまも印象が良く、参列してくださる方々にも良い印象を与えて頂けると感じました。ホテルですので、対応は安心だと感じます。また、雨が降っても駅から濡れることがないので、来てくださる方にも安心です。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
さすがのホテルウエディング
挙式会場は、広くて明るくて清潔感がありました!挙式中に流れる音楽は、なんと生演奏!すごく雰囲気があって素敵でした!バージョンロードは、長かったです。少し天上が低いと感じましたが、アットホーム感が出て緊張しなくていいかもしれません(笑)招待人数が多いこともあり、とても広い会場でした!落ち着いた色合いの会場で良かったです。一人一人の席に、背もたれ用のクッションが置いたあったのが感動しました!腰が痛くならなくて、個人的にすごく嬉しかったですし、マネしたいと思いました!高砂の周りもスペースが広く記念写真が撮りやすかったです!彩りが良く、味も文句なしの美味しいさでした!地下からいけたので、雨の日でも安心です!とにかく料理がよかったです!見た目が綺麗で美味しくて。ホテルウエディングで料理を重視している方におすすめです!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
文句のない立地!
縦長でバージンロードがとても長い会場でした。後ろの方に座っていたので、式が始まると前で何していたかあまり見えなかったのですが、入場時には皆に歩く姿を見てもらえる素敵な会場です。設備は特に印象的なものはありませんでしたが、挙式会場からすぐに移れて待ち時間もあまりなくスムーズでした。ホテルだけあって化粧室も綺麗で素敵でした。パンが美味しかったです。量もサーブされるペースもちょうど良かったです。市内で駅直結で、とても分かりやすく行きやすい居場所でした。周辺にも美容室が多いので、会場で予約しなくても当日着付けやヘアメイクもばっちりで行けると思います!愛想がよくとても気がつくスタッフばかりでした。さすがホテルだなと思いました。ホテルだけあって、できる限り色々対応してもらえそうで不自由不便に感じることがなく、新郎新婦も招待された客も安心して挙式、披露宴ができる会場だと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/10/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
駅直結でホテルウエディング
挙式会場の広さも程よく、新郎新婦をしっかり見ることができました。白色がメインで、その中に木のぬくもりもあり、あったかいチャペルでした。カーテンが開くと、一面窓ガラスで大阪の景色を一望できます。晴れていたのでとても綺麗でした。会場もとても広く、席もゆったりしていて良かったです。とても美味しかったです。ボリュームも有り、お腹いっぱいになりました。特にデザートはこだわっていたのかなという印象です。駅直結なので迷うこともなく、アクセスがとても便利です。ホテルなので案内もきちんと出ています。引き出物のしまい方などきちんと説明してくれました。料理のタイミングも良かったです。ホテルなので全般にサービスが行き渡っていると感じました。とても気持ち良く過ごせました。現地で着替えが必要でしたが、更衣室もキレイでスムーズに着替えることができました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着く挙式会場、キラキラした披露宴会場、二次会会場も豪華!
オシャレな会場!だというのが第一印象でした。茶色のドアの向こうには、白いツルツルした床の長いバージンロード。(新婦が歩く度にドレスがとても綺麗でした。)バージンロードをはさむ参列者の椅子は白いソファー。(ソファーは珍しいと思いました。可愛いポイントでした。)周りの壁は、ステンドグラス。そして石造りの柱。新郎新婦と参列者の距離が近く、綺麗な写真がたくさん撮れました。白っぽいキラキラした、天井の高い大きな会場でした。すごく豪華な会場だな〜という印象をもちました。スクリーンも大きく見やすかったです。ホリゾントカーテンがオシャレで、ドアのムービングライトが素敵でした。前菜〜デザートまで全て、とても美味しかったです!!!!オシャレな盛り付けで、後日結婚式参列者で集まった際、料理の話題が出る程でした。立地は最高です!!!!駅前直結なので、悪天候でも参列者に迷惑をおかけすることはありません!!また近くに買い物出来る場所やカフェがたくさんあるので、早く着いた際は時間をつぶすことが可能です。全スタッフ、テキパキと動かれていました。また新郎新婦のお付きの方は、ものすごく丁寧で気が利く方だな〜と感じたのを覚えています。また司会者は、すごく美しい声で素敵な方でした。控え室、化粧室はとても綺麗でした。隅から隅までお掃除が行き届いている様に感じられました。披露宴の後に、二次会もこのホテルで行われましたが、二次会とは思えない程の豪華なお部屋で、違う形の2回目の披露宴に参加できた気分でした!詳細を見る (640文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
立地が良い!
建物の外観に合わせた、傾斜のついた壁。大きな窓があって、たくさん自然光が入ってくるさわやかなチャペルでした。オシャレでした!壁の一部に鏡を使ったデザインだったので、広く感じました。大きな窓があって、自然光が入ると爽やかな印象、落ち着いた雰囲気にする際はカーテンで光を遮断してました。とてもおいしかったです。なんといっても、参列する側から1番嬉しいのが立地。御堂筋線、長堀鶴見緑地線の心斎橋駅直結。周辺にもコンビニやカフェなどたくさんあるので、二次会までの時間つぶしも困りませんでした!私は受付を頼まれていて、受付の流れとか当日スタッフの人に説明を聞きましたが、丁寧に分かりやすく教えていただきました。、とにかく立地が良いので、来る側は助かりますね。友人の式で印象的で、他のところで見たことが無かったのが、披露宴会場のテーブルには、テーブル名を記されたプレートがあったのですが、裏面がメッセージボードに。お色直し中にお祝いメッセージをたくさん書きました!お色直し入場では、キャンドルサービスではなくビールサービス。新郎がサーバーをかついで、新婦がそそいでました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/02/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな結婚式でした
少し珍しい雰囲気の教会でした。ナチュラルな自然な雰囲気でしたが、形が少し変わってる印象でした。また椅子がソファ風でした。教会をでたところでフラワーシャワーをして、天候に左右されずいいかと思います。披露宴会場はホテルらしい感じの雰囲気でしたが、シンプルで清潔感もあり、いいと思います。窓がついていたので開放感もありよかったです。お料理は正直、普通な印象でした。ホテルの披露宴料理ときいて想像するかんじでよかったと思います。心斎橋駅すぐで立地はとてもわかりやすくてよかったです。周りにもお店も多いので二次会までの時間つぶしもできました。遠方からの友達もホテルに泊まっていたようで便利だと思いました。ホテルできっちりした対応なので安心感がありました。アクセスがとてもよく、総合的にいい意味でアットホームで設備もホテルなので整っていた印象です。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/07/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
心斎橋駅直結でアクセス抜群
地下鉄御堂筋線心斎橋駅、鶴見緑地線心斎橋駅に直結しておりとてもアクセスがよいホテルです。チャペル白いチェアと木のあたたかみがあります。斜めに配置されたチェアでどこからも新郎新婦が見え、自然光も入るので、都会の真ん中であることを思わず忘れてしまようなすてきなチャペルでした。地下鉄御堂筋線心斎橋駅、鶴見緑地線心斎橋駅に直結しておりとてもアクセスがよい。大阪・梅田駅からもタクシーで2000円以内なので遠方から来る親戚にも迷わず来てもらえるのではないでしょうか。ホテルに一歩足を踏み入れた時からどの方とお話ししても一般的なホテルの、やわらかな接客でした。アクセスがよいので、迷うということはまずありません。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アクセス最高!高層階最高!
バージンロードが長く、窓にはステンドグラスが入っていてきれいです。ただ、ホテル内なので天井が低めです。最上階の会場でしましたが、景色がよく、オープンキッチンの設備も最高です。いろいろプランがあるので、普通にお願いするよりお得になると思います。お金をかけたところは、ウェディングケーキを生ケーキにして自分たちで思い描いたケーキを理想通りに作っていただけました!とても美味しく、ゲストからも好評でした!駅直結でアクセス抜群です!専属以外の方も気にかけてくださり、よかったです。自分たちのやりたいように出来ることが多いと思います。プランナーさんにこんなことしたいと相談すると、少々無理なことだったとしても近い方法を提案してくれ、私たちのしたいことを叶えてくれようと親身になって対応してもらえました。高層階の窓からみる夜景が素敵ですので夕方から夜の時間の披露宴がオススメです!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
大阪のオシャレな街での結婚式
キリスト教式の挙式会場(チャペル)についてです。天井は高くありませんが、ステンドグラスがとてもキレイでそれに見とれてしまいました。写真を撮りまくりました。チャペルと言えば、ステンドグラスは必須ではないでしょうか?個人的には、ステンドグラスは外せない要素だと考えています。最上階のスカイテラスはワンフロア貸し切りスタイルの会場です。ホテルであってもゲストハウスであっても結婚式は1日に何組も執り行われています。ただ、スカイテラスであれば、その会場で披露宴を行うのはその1組だけです。これは大きな強みです。人間は限定に弱いです。1組しか行われないと考えると、プレミア感がとても出てきます。人とは一味違ったものを求めていらっしゃるカップルにはとてもオススメです。フロア専用のオープンキッチンもあり、大阪でワンフロア貸し切りかつこの設備はあまり聞いたことがありません。本当においしかったです。オープンキッチンから出てくる料理は、今作っているんだという安心感を感じます。さらに間近で迫力を感じることができます。普段行くお店でもなかなか作っている瞬間を見るという機会はありません。まして結婚式の料理ですと、少し凝った料理が出てきますが、その調理シーンを見るというのは貴重な体験です。ホームページでは駅直結と謳っていますが、心斎橋駅に詳しいもしくは入念な下調べをしないと迷う可能性があります。ホームページに記載のルートで行くことができれば、駅直結ですので雨が降っても濡れずに会場に到着できます。駅から近いというのは最も重視すべき事項の1つです。ホテルのスタッフの方の気遣い・気配りはとても行き届いていました。問題となることはありませんでした。スカイテラスはワンフロア貸し切りができる披露宴会場です。プレミア感を感じることができます。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/08/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセスも良くショッピングエリアで参列しやすい
挙式会場は自然光が降り注ぎ、ステンドグラスがきらきら輝いてとても素敵な印象でした。他にあまりないソファ席で、少し特徴的なチャペルだったと思います。雰囲気はおしゃれだと思います。白鳥という会場だったのですが。こちらも自然光が入るのでとても明るく、コーディネートもピンクを基調としていたのでとても可愛らしくて素敵でした。料理が温かくて、とても美味しかったです。地下鉄心斎橋駅から直結なので、アクセスはとても良いです。心斎橋はショッピングエリアとしていつも利用するエリアなので、大阪人にとってはかなり参列しやすい立地で嬉しいです。ドリンクがなくなりそうな時とか、すぐに気付いてくれたのが印象的でした。心斎橋なので二次会会場も近く、空き時間にはカフェやショッピングが楽しめるのでいいと思います。新郎新婦にとっても、打ち合わせなどでも利用しやすい立地です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
お手頃ホテルウエディング
天井は低いですが、白い参列者席と木目調の壁がマッチしてアットホームな雰囲気を作り出していています。またバージンロードがとても長いため、トレーンの長いドレスも生えそうです。ハープの生演奏をお願いできる点も魅力的ですね。立地の良さ、お手ごろさを合わせ持ちながらも、ホテルで挙式したいというカップルの希望を叶えてくれると思いました。地下鉄心斎橋駅から直結で、天候に左右されることなくゲストに喜ばれそうです。案内も出ているので、初めての方でも迷わずいらっしゃることが出来るでしょう。なんといっても立地の良さと、ホテルでありながらリーズナブルに結婚式が挙げられるというお得感がおすすめポイントですね。若くてもホテルでちゃんと挙式したい!というカップルにお勧めです。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
大阪の中心地にある豪華な式場
ホテルの最上階にある披露宴会場で大阪の街並みが見え最高の雰囲気でした。設備も充実しており問題なく良かったです。料理は和食のコースでした。これまでは殆ど洋食しか経験はありませんでしたが、和食もやはり素晴らしかったです。美味しく非常に満足できました。特に魚や煮物料理が良かったです。大阪の中心地にあり交通アクセスも非常に良く、地下鉄の駅直結でとても便利な立地でした。披露宴会場のスタッフ皆さん親切で丁寧な対応で、さすが日航のホテルといった印象を受けました。ホテル最上階の窓から入る自然光を生かした演出が素敵でした。新婦のドレスの色に花や照明を合わすといった凝った演出が良かったです。大阪の中心地のホテルの最上階でしたので景色も最高でした。昼間の式でしたが、夜の式ならおそらく夜景が綺麗のだろうと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 54歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大阪市内を一望できる、高層階でのウエディング
式場を設計した方の細やかな遊び心を聞いて、オシャレに感じました。会場内で、遊び心のある設計をプランナーさんに聞いて楽しんでみて欲しいです。収容人数が多く、広々としています。高層階にあり、窓からは大阪市内の景色が見渡せます。夜景の時間帯でもムードがあって楽しめるそうです。交通機関に不便のない、立地環境の良いホテルウエディングなのに、コストパフォーマンスは素晴らしいと思いました。大阪市内で駅から近く、立地条件が良いので便利です。男性のプランナーさんに対応して頂きました。優しいおおらかな雰囲気が印象的で、些細な疑問にも親身に対応して頂きました。スタッフさんが積極的で新しいことを取り入れることには関心が高かったです。演出に相談にのって貰いやすいと思います。ホテルの高級感も持たせつつ、お洒落な演出も揃っているので、年代問わず、幅広い層に好まれると思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロマンチックならここ!
会場は日航ホテルの最上階でした。両サイドが全面ガラス張りで、大阪の街がほぼ180度ずつ見渡せます。日航ならではのお部屋で、飛行機に見立てて作ってあるお部屋だそうです。まるで空の上で挙式をしているよう。昼の景色もとても良かったですが、夕方から夜景まで、本当に素敵でした。それほど高い料理ではないと思いますが、質素でもなく、十分楽しむことができました。駅から徒歩5分以内、地下からは直結なので雨でも濡れる心配がないです。また所在地がわかりやすく、誰でも知ってるので行きやすいのではないでしょうか。また周りにも商業施設がたくさんあるので、急に何か買い足す必要がある場合があっても問題ありません。ベテランのスタッフさんが多く、とてもきもちのよいサービスを受けることができました。テーブルを希望の形に変えられるようで、ハート型にしているテーブルもありました。また細かい要望も聞いてもらえているようでした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ350人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航大阪(ホテルニッコーオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3(ホテル日航大阪7F ウエディングサロン)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



