
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 沖縄県 チャペルの天井が高い1位
- リゾート沖縄 チャペルの天井が高い1位
- リゾート沖縄 緑が見えるチャペル2位
- リゾート沖縄 緑が見える宴会場2位
- 沖縄県 挙式会場の雰囲気3位
- リゾート沖縄 挙式会場の雰囲気3位
- 沖縄県 ロケーション評価3位
- リゾート沖縄 ロケーション評価3位
- 沖縄県 お気に入り数3位
- リゾート沖縄 お気に入り数3位
- 沖縄県 クチコミ件数3位
- リゾート沖縄 クチコミ件数3位
- 沖縄県 チャペル・教会3位
- リゾート沖縄 チャペル・教会3位
- リゾート沖縄 独立型チャペル3位
- 沖縄県 緑が見える宴会場3位
- 沖縄県 総合ポイント4位
- リゾート沖縄 総合ポイント4位
- 沖縄県 披露宴会場の雰囲気4位
- リゾート沖縄 披露宴会場の雰囲気4位
- 沖縄県 料理評価4位
- リゾート沖縄 料理評価4位
- 沖縄県 スタッフ評価4位
- リゾート沖縄 スタッフ評価4位
- 沖縄県 独立型チャペル4位
- 沖縄県 緑が見えるチャペル4位
- リゾート沖縄 チャペルに自然光が入る5位
- リゾート沖縄 コストパフォーマンス評価7位
- 沖縄県 チャペルに自然光が入る7位
- リゾート沖縄 窓がある宴会場7位
- 沖縄県 コストパフォーマンス評価8位
- 沖縄県 窓がある宴会場9位
- リゾート沖縄 リゾート9位
ザ・ギノザリゾート 美らの教会/アールイズ・ウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
沖縄を味わえる最高のチャペル
写真で見ていた通りの雰囲気で室内からも屋外からもとても映える素敵な会場でした!海と空の青に木でできた天井のフレームのような形の窓がとっても素敵でした!思っていたよりも広くバージンロードは長かったです!シンプルな白を基調とした会場でした!ケーキカットの際庭に出てグリーンと海をバックに写真撮影ができると聞いてプランに入れましたが日暮れになると外は暗くグリーンも海も見えず室内でのケーキカットでした…。残念ではありましたが余興をしなかった分ケーキカットをして見せ場を作れたのは良かったです!ゲスト数が少ないですがドレスを着て通るには丁度いい広さになったと思います。こだわった点・食事 グレード一つアップ・ロケーションフォトツアー 前撮りをしなかったので沖縄のロケーションで撮影したい!と前撮りを追加しました!・ヘアチェンジ フォトツアーや食事会をする上でドレスが一着しかなかったためヘアアレンジで雰囲気を変えてイメージチェンジしました。想定していなかった出費・新郎タキシードのシャツ 持ち込み予定でしたがタキシードのシャツのみ自宅に忘れてしまい式場で購入しました・フォトアルバムグレードアップ フォトツアーは組みましたがケチってアルバムは1番下のグレードでしたが丁度当日のカメラマンさんが指名no.1で森の撮影が得意らしく受け取れるデータ数が少ないと勿体無い!となり、30万ほどアップしました…持ち込みによる値上がり・いろいろ持ち込みしましたが無料で持ち込めるもののみに絞りました!食事会用のドレス 二次会用やお呼ばれドレスにしようと思いましたが折角なのでカクテルドレスがきたい!と思い提案するとレンタルでもうん十万、持ち込みでも数万円かかるとのことだったので持ち込み料のかからないドレスオプションとして利用しました。ネットでオーダーしてオフショルとオーバースカートをウェディングドレスの上から着用してカクテルドレスのように見せました。持ち込み利用 挙式やフォトツアー、食事会で髪型を変更したため雰囲気にあうヘアアクセサリーを持ち込みすることで料金を抑えました。お子様グッズ 参列者に子供が4人いたためひとりひとりの年齢にあったグッズをテーブルに用意して飽きない工夫をしましたグレードが3つありましたが1番下だと品数がとても少なく、事前打ち合わせのプランナーさんからは十分2時間もつ、と言われましたが、食べることが好きな私はどうにも満足いかずグレードアップして真ん中にしました。それだけで3品増えて使われる食材の高級度も変わったのでグレードアップして良かったと思いました。原則飲食物持ち込み禁止のようで挙式から披露宴までの時間が長かったため途中ドリンクを出しました。ノンアルコールカクテルでとても美味しくみんなにも気に入ってもらえました!食事会用のアルコールドリンクのビールはたまたまかな?オリオンの瓶ビールで祝と書いたラベルになってました!とても記念になりました!両家ともに舌が肥えていますが、皆さんに料理を褒めていただけ、満足してもらえたのでグレードアップして良かったです!奥まった場所にあり間違って観光客が入ってくることもなさそうでプライベート感はありました!沖縄らしい緑がたくさんで海や空も映える環境です。皆さんとても洗練された印象で動きがテキパキしており無駄がなく挙式日までのプランナーさんとは全く違いました!挙式時のプランナーさんやマイクさんカメラさんは皆さん笑顔が多く優しい対応が見えましたが会場のスタッフさんはクールな印象であまり笑顔はありませんでしたがサービスは丁寧で満足できました。ウェルカムボードやグッズはロビーのみに飾られると聞いていましたがプランナーさんのご厚意で食事会場にも飾っていただけました。臨機応変な対応やサービスがたくさんありとても満足度が上がりました!挙式前のプランナーさんと挙式日のプランナーさんが違うためイメージや雰囲気が伝わっていないことがありました。前日に最終確認がありますが私たちはとても話し込み時間が押してしまったので要点をまとめた紙を用意しておくとスムーズに行くと思います。折角の沖縄、挙式前の夜時間が惜しいので事前準備は夫婦揃って念入りに!忘れ物するととてもショックなので夫婦で何度もチェックしておくのをお勧めします!!詳細を見る (1786文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ザ リゾート婚できました。コスパも満足
ザリゾート結婚式ができました。チャペルも白基調ですごくきれいでした。少人数でちょうどいい大きさを準備してもらいました。海を見ながら料理を楽しめました。結婚式自体する予定がなかったため、金額はかなり抑えるようにしました。来席する人数も10名程度の家族婚だったためかなり抑えることができました。追加プランも少ししました。ウェディングケーキとフラワーシャワーなど持ち込みも有料無料とありますが、無料の物しか持ち込んでいません。服装のちょっとしたもの、置物等早めに決めると安くなるプランだったのでわりと即決しました。ですがそのプランが終わっても他のプランが出てくる感じだったのでいつ申し込んでもお得な感じでした。コース料理お肉が美味しかったですハイアットリージェンシーに泊まりました。距離はかなりありましたが当日は送迎つきだったので便利でした。チャペル周辺は海やガーデンがあり撮影もできとてもよかったです。スタッフの方も丁寧でプランになかったちょっとしたサービスもしてくれて新郎新婦共にサプライズを受け値段以上に満足でした。チャペル込みでの周りの景色など最高でした。スタッフの方も全員よかったです。早起きが必要だったので少し大変でした。詳細を見る (515文字)



もっと見る費用明細816,468円(12名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
海を独り占めできるおしゃれな教会!
・海が見えてとても綺麗です。(プライベートビーチなため独り占めできます)・木を使用した窓が多い挙式がとてもお気に入りでした。・写真映えや思い出のためフラワーシャワーをしました。とても綺麗でお気に入りです。お金をかけてよかったと思えます。・ウェルカムドリンクや軽食はゲストの方に楽しんでもらえるようつけましたが然程値段も高くないためオススメです。・ドレスは基本料金のものはあまり気に入らず、プラス料金を支払いました。持ち込みドレス料も意外とするので提携しているドレスがオススメです(私のプランでは提携ドレスだと更に10万円オフでした。)・挙式50%オフキャンペーンのため基本料金は通常より安かったです。・極力お安くしたかったため、ブーケも基本プランに入ったものにしましたが全然可愛かったと思います。ブーケにこだわりがない方はおすすめです(生花のため綺麗です)・恩納村にあるのでリゾート街のホテルに泊まり車で30分くらいでした。・リゾート地なので、アメリカンビレッジや国際通りからは離れており、式後の移動時(飲み会)はタクシーを利用しました。・スタッフ皆様とても親切で丁寧な接客でした。・カメラマンが写真は撮ってくれますが、自分の携帯でも写真を積極的に撮ることをお勧めします(一日付き添いの方にお願いするといいと思います。お願いしていても写真があまり撮ってくれていなかったので少し後悔しました)・教会に併設した宿泊場所がないため、近隣のリゾートホテルに宿泊していた場合新郎新婦は無料で送迎してくれます。(私たちは式終わり後直ぐに用事があったので送迎は利用していませんでした)・写真はカメラマンさん以外にも沢山あるに越したことはないので自分の携帯やゲストにたくさん撮ってもらうことをお勧めします。・式場での写真は禁止でしたが、式が終わり次第撮ってもよいのでゲストにも伝えておくと良いと思います。・式が終わって直ぐ見直せる写真があると楽しいです。・台風シーズンで雨が降ったり止んだりでした。やはり台風シーズンは可能な限りはずした方が良いです。・外での写真は風が強く目が乾燥しました。付き添いの方に目薬を持っていてもらうことをお勧めします。詳細を見る (915文字)



もっと見る費用明細836,650円(10名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
圧倒的な美しさのオーシャンビューが魅力の式場
全面ガラス張りのチャペルで、自然光が入り、とっても明るく美しいチャペルです。なんといっても、チャペルから見える海は綺麗で、こんな素敵なオーシャンビューのチャペルに参列させてもらえて感動しました。披露宴会場入り口から一番遠いところに高砂席があったので、全体的には縦長の会場でした。円卓が全部で6卓ならんでいたかと思います。新郎新婦とも距離が近く、アットホームは披露宴でした。料理は本格的で、どれも一品でした。とくにブイヤベースがたまらなく美味しかったです。式場までは車で伺いました。駐車場が広く、たくさん停められます。ドライバーさんには、嬉しいオリオンビールのノンアルコールビールもあって、皆さん盛り上がっていました。式場の周りも自然に囲まれていて、海辺にみんなで行って写真も撮りました。風が強かったので、髪の毛はピッチリまとめるのがよさそうです。丁寧な接客だったと思います。入り口のドアを開けた瞬間のロビーから見える、オーシャンビューも最高でした。白色を基調とした開放感のあるロビーで、待ち時間も写真を撮っている方が多かったと思います。また沖縄ならでは、三線を演奏しながら民謡を歌う方が来られていて、みんなで楽しみたい方にはいい結婚式場だなと感じました。詳細を見る (527文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
プライベートビーチのロケーション最高!
シンプル過ぎず、チャペル内のシャンデリア等に琉球ガラス等があしらわれており、沖縄感も感じられて良かった。最初の見積もりよりは上がりはしましたが、納得しています。挙式だけだったので、ムービーなどは頼まずアルバムとデータを豊富にしました。ブーケも理想のものがあったにはあったけど、実際にデフォルトのブーケを実際見たら、全然可愛くて大満足でした。フラワーシャワーのところを、バブルシャワー(シャボン玉)にしました。ただ、中身は植物性でないとダメとのことで、入れ替えて持ち込みました。沖縄の真ん中辺りに位置する宜野座。チャペルは道路から少し離れ、ほぼプライベートビーチに面した所にあります。遊泳禁止になっているようで、雑音の何も無い素敵な写真が撮れます。皆さん本当に優しくて終始とても楽しく過ごせました。花嫁はその日、姫なのかなと錯覚するくらいに繊細に扱ってくださいます(笑)なんと言ってもロケーションです。どこを見ても海が見える。残念ながら当日は曇りでしたが、晴れであれば青い空とエメラルドグリーンの海のコントラストはそれはそれは綺麗なんだろうなと思いました。曇りでも十分きれいだったので。挙式だけなら特に事前準備はありません。当日どんな写真を撮ってもらいたいか、ゲストとどういうシチュエーションで撮ってもらいたいか等は、多めに決めておいてもいいかもしれません。詳細を見る (578文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プライベートビーチで大好きな人と素敵な時間を過ごせる
バージンロードが長く天井は全面ガラス張りなため自然光が差し目の前には海が広がっています⇨天井のガラスは全て違う形で組み合わせて作られており、花嫁と新郎の人生を表して造られてるシャンデリアは沖縄琉球で綺麗でした。ナチュラルで可愛らしく温かみのあるチャペルですシンプルで清潔感のある落ち着いた雰囲気でしたゲストの人数で披露宴会場が決まりますアルバム代、テーブルの装花代、キリスト式から人前式にしたためプラス料が思った以上に高かった朝一番の式で沖縄ということもあり、家族旅行で参列してくれるゲストが多かったため料理を1番安いものにした。4品で少なく満足してもらえるか心配でしたがお昼すぎくらいの結びだったのでちょうど良く、そのあとも観光することができたそうなので結果節約してよかったですウェルカムドリンクはトロピカルジュースなどリゾートウェディングならではの飲み物でした!金額的に1番お手軽なメニューを申し込み品数が4品と少なかったですが味は美味しく見た目も綺麗だったので満足です。近くに駐車場があり、ほとんどの方は車を利用式場でタクシーや代行タクシーの手配ができます式場の周りは落ち着いた雰囲気で自然がたくさんでした。カニが歩いているところを発見しましたリゾートウェディングのため打ち合わせは都内のサロンでプランナーさんと3回打ち合わせがあり、前日現地プランナーさんと打ち合わせをしました。都内のプランナーさんは少し頼らない面もありましたが現地プランナーさん含めスタッフがとても親身に対応しくれたので安心して結婚式を結ぶことができました挙式会場のロケーションが素晴らしいプライベートビーチでプチパーティーがあり写真映えがよかった結婚式を挙げた中で1番感じたことはとにかく費用がかかる。今後のことも考え節約して挙げましたが結果後悔なく素敵な式を結べました。それは、大好きな人と沖縄で旅行気分で特別感があったのも大きかったと思います。チャペルの雰囲気やその場所の特別な演出を重視しても良いかもしれません!詳細を見る (848文字)
費用明細2,022,380円(37名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
とても素敵だが押し売りがすごくて残念
天井が高く、窓が多いため海も緑も見える&光が差し込む点が素敵でした。沖縄ではよく見る「真っ白」なチャペルではなく木目調な部分が多いため柔らかい雰囲気です。挙式後はビーチに降りてドリンクを飲み、撮影の後、食事へ向かいます。◾️ビーチビーチ横にゲストが待機できるスペースがありウェルカムドリンクが出されます。海の目の前なのでとっても素敵で、ゲストにも楽しんでもらえると思います。◾️食事会場2階の高さにあるので、見晴らしが良いです。以前検討していた軽井沢より低価格で驚きました。また、挙式料無料キャンペーンが適用されさらに安くなりました。ただ、このキャンペーンの押し売りがすごく、「打合せ中に1枠埋まったからあと2枠」「明日には案内できないと思う」などの言葉が少し怖く、熱が冷めました。過去の食中毒の件が少し気になりました。東海岸の森の中にあります。栄えていない場所なので、プライベート感があり、素敵だと思います。ただ、避難所から離れており津波が心配でした。沖縄に行ったこともほとんどない私たちにそれぞれ市町村にある会場の特徴やおすすめのお店など、挙式以外のこともたくさん教えてくださり、感謝しています。チャペル自体はすごく素敵だと思います。キャンペーンに関連してその場で決めようとされるので、この会場が希望度高いが他も見たい方は事前にしっかりと調べた方がいいです。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーションと圧巻のビジュアルで全員が感動する式場
とにかく天井が高くて、圧巻の景色のよさ、天井が一面ガラス張りで光の入り具合が最高に美しい教会でした!扉を開けたときの息を呑む綺麗さに、ネットからでも感動し、一目惚れをしてここの会場に決めました。リゾート挙式だったので、天候が本当に気がかりでしたが、雨の日もそれはそれで美しいという写真を見せてくれたり、対応があるときいて安心しました。こちらのチャペルは、アールイズさん所有の広大な敷地内に立地していたため、敷地の入り口からチャペルに向かう道のりも綺麗だったし、いよいよ式場!という扉を開けたときの、ゲストの待合スペースも、こだわりのヴィラのようなラグジュアリー感があって、そこも気に入ったポイントでした。新郎新婦の待合室は、個室でそこからの景色も絶景で、待合室から気持ちを上げることができて最高でした。基本的に、チャペルもその他施設も沖縄の海と空と、美らの教会ならではのガーデンが見えるように、ガラス張りでつくられていたため、常に目に入る景色が美しくて、それだけで私たちもゲストも癒されて、過ごす時間が伸びる毎に、飽きるところはなく満足度がどんどん上がっていきました。今年の春にリノベーションされたガーデンがとても美しく、撮影も外国にきたような感じで心躍りました。食事会場は、ガーデンに直面していて、海が見えるロケーションで最高に綺麗でした。今回ここの会場で1番良かったところは、テーブルの装飾が一切なくても、海とガーデンと空が常に視界に入るため、花がないことも気づかないくらい豪華なラグジュアリーな雰囲気が出たことでした。大きさも広すぎず狭すぎない部屋を選んでもらい、大満足でした。私たちはナチュラルデカールな印象にしたかったため、ホワイトを基調としたシンプルな雰囲気の色味に統一しました。テーブルは円卓ではなく長テーブルにして、両家の家族で分けて、良かったです。陽の光も自然光が入り込み、とても明るく終始幸せな気持ちで披露宴を過ごせました。自然と会話も弾むような披露宴会場で,ゲストの満足度がとても高かったです。沖縄だったため、ゲストは九州と関東から来ました。那覇空港からはレンタカーで1.5時間ほどで、電車できてくれたゲストもいたので、アクセスは悪くなかったかなと思います。来るのに苦労したという声はなかったので,安心しました。駐車場も広くて使いやすかったため、アールイズさんの持つ敷地の広さにとても感謝しました。駐車場からはチャペルまで歩いてすぐなので、真夏の暑い時期でも安心でした。周りの景色も、宜野座は海が綺麗なので来るまでも楽しめました。また、近くに道の駅もあったので、ゲストも楽しみながら来れたとのことでした。那覇からも、北部へもアクセスがよかったので、次の日からの観光にためにも、宜野座にしてよかったなと思いました。圧倒的にビジュアルとロケーションが良かったところです。来ただけでもう感動、来てよかったと思える式場でした。演出や、装飾などなど、何もなかったとしても、最高に素敵な結婚式だったねとゲストみなさんから言っていただけたのは、式場の美しさ、ロケーションの美しさによるところも大きいかと思います。東京ではここまでの開放感と満足感、ラグジュアリー感は出せなかったなと思います。思い切って、沖縄のリゾート挙式を選んで本当によかったなと思います。ゲストは、ずっとここにいたい、もっと過ごしたいと言うくらい満足していました。後々に振り返っても、美しい景色が脳裏に焼きついているので、式を思い出すたびに、新郎新婦とゲストがどちらも幸せな気持ちになれます。私たちが大切にしたことは、自分たちのこだわりと、自分たちの価値観で決めよう!ということでした。結婚式はこれがいいよ、これおすすめだよ、という口コミがかなり多いと思います。装飾やドレスにしても,アップグレードでとんでもない金額になっていくのはあるあるかなと思います。その中で、二人が外せないこだわりにだけお金をしっかりかけて、迷うところは全部思い切って省いて見積もりに臨みました。打ち合わせ中は、これもやっぱり欲しかったなぁと思うこともありましたが、結果的に、思い切って省きに省いてもまったく問題なく、120パーセント大満足の挙式になったので、本当に良かったです。自分たちさえ納得していれば、結果オーライで式自体も満足なものになると思います。詳細を見る (1804文字)



もっと見る費用明細2,023,170円(19名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフと景色はとても最高です!
挙式会場の雰囲気は窓がたくさんあり、そこから見える景色はとても感動的です。天気がいい日は目の前の海がとても綺麗で、参加者みんな感動してました。開放的な空間で写真で見るよりもとても綺麗でまた挙式をあげたい気持ちになりました。6月に挙式をしましたが、とても晴れており、挙式会場はやや暑く感じました。でも、リゾート感がとても味わえて、人生に一度あげるならば美らの教会で挙げるのはとてもお勧めしたいと思います。また、参加者からもすごく綺麗な挙式だったと多くの感想をもらえたほどです。挙式会場までにウフギーの森が開設されているため、とても海とウフギの森が一緒に味わえて歩くだけでもとても楽しかったのを覚えています。披露宴会場の雰囲気は、挙式会場と同様に開放的な窓があったため、披露宴会場からすぐに海が見れました。午後から披露宴だったため、晴れた海と空を見ながら会食はとてもよかったです。こじんまりとした空間で、家族のみだったため、距離感が近く写真なども取りやすかったです。ケーキカットでは、ガーデンに出てカットしました。開放的で景色がよかったため、ほんといい演出の一つだと思います。プランナーさんが披露宴では司会をしてもらい、とても安心感を持ちながらできました。私はあまり余興などを取り入れなかったのですが、自然な会食な形でも美味しい料理と景色をみんなで楽しめて逆に良かったと思います。色合いも白がベースでありました。式場までのアクセスは、新郎新婦は無料シャトルバスが用意されていたため、当日の往復に関しては指定された宿泊したホテルならば送迎が来てくれるためとても楽でした。挙式前日の打ち合わせは各自で車で移動しました。列席者は各自で車で来てもらいました。もしも、列席者の送迎をする場合はその当時は5万程度かかると言われたため、私達は送迎はつけなかったです。式場周りは海岸沿いにあるため、非日常的な空間であるなと思いました。ロケーションに関しては挙式会場から海やビーチがあるため、どこで見ても海が見渡せるため非常によかったです。ビーチ撮影では、海をバックにたくさんの写真を撮ってくれるためリゾートならではだと思います。おすすめポイントは、海がどこを向いても見れることです。ビーチが近いため、ビーチにみんなで降りて素敵な空間がみんなで味わえることです。とても暑かったですけど、そこで飲むウェルカムドリンクもとても美味しく感じます。県外の方が多かったため、沖縄の景色を充分に味わえだと思います。現地スタッフもとても優しく察して下さり、当日はただ楽しむだけで過ぎました。ウフギの森という所でたくさん写真撮影をしましたが、たくさんのいい写真が残されるところもポイントです。また、披露宴での料理が美味しかったとたくさんの人に言ってもらえたため、自慢の一つです。リゾート感をとても味わえるのは美らの教会また参加してとても思いました。私たちは県外で沖縄の挙式会場を決めたため、挙式の前日に初めて会場を見ました。そのため、準備期間は全く会場をみることができなかったため、どんな設備やサービスがあるのかは直接みることができなかったため、正直ドキドキはしました。でも、現地スタッフと申し送りをきちんとされていたため、挙式当日は大きなトラブルなくできて安心しました。そのため、しっかりと情報収集しながらやっていけば大丈夫だとは思います。挙式当日は前撮りも含めた写真撮影がたくさんあるため、事前に撮りたいショットとか表情とか決めてたら沢山いい写真が取れると思います。準備は大変だとは思いますが、こんな風にしてみたいというものがあれば、スタッフに相談するのが大切だと思います。詳細を見る (1520文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
自然に囲まれたプライベート空間で最高の思い出が作れる
挙式会場は写真以上に美しかったです。当日はくもりだったのですが、天井が非常に高く、たくさんの光が入ってくるので、思っていた以上に明るい印象を受けました。リゾートウェディングなので、当日初めて実物を見ることになりましたが、本当にここで良かったと感動したことを今でも覚えています。50名規模の披露宴会場に33名(新郎・新婦以外)で利用しました。ちょうど良い会場の広さだったので、逆に40名以上となると少し狭いのかな?と思うかもしれません。私たちは、18:30パーティ開始だったのですが、普通に外は暗かったです。晴れた空や海、自然を見ながら披露宴を行いたい方は、朝から挙式を行うのがマストですね。一番値上がりしたのはアルバムです。アルバムのランクと写真の枚数やクオリティが連動しているので、「写真をこだわりたい→アルバムのランクを上げる」ことになると思います。あと、アルバムの実物を見ると、高いアルバムが魅力的に見えちゃいますね。節約したのはカラードレスです。本当はカラードレスを着たかったのですが、披露宴が一般的な結婚式と比べて時間が短く、着用時間があまりにも短すぎるということで、ウェディングドレスにお金をかけることにしました。料理のコースは真ん中のグレードを選択したと思います。一般的な金額よりも少し高めな印象を受けましたが、美味しかったです。那覇空港から車で1時間程度かかり、周辺にはホテルが少ないので、残念ながらアクセスはあまり良くありません。恩納村あたりで宿泊される方が多かったです。スタッフ・プランナーさんには本当にお世話になりました。印象もよく、不満な点は一切ありません。会場のすぐ近くにプライベートビーチがあるので、式の後に海でみんなと写真が撮れるのがおすすめポイントです。みんなで海でワイワイしながらカジュアルな雰囲気で撮れるので、きっと最高の思い出になるはずです。当日は、スタッフやカメラマン、メイクさんと、初めてお会いする方ばかりですが、それを感じさせないくらい素敵な方々でした。本当にありがとうございました。最もお伝えしておきたいのは、雨が降る可能性があることです。私たちは、ベストシーズンに式を挙げましたが、雨が降りましたし、同式場で挙げた知人も当日は雨が降ったと聞きました。こればかりは運ですが、晴れを前提にしすぎると当日辛い思いをするので、雨の可能性があるんだよ、と頭に入れておいた方が良いかもしれません。詳細を見る (1016文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
沖縄挙式なら絶対おすすめです!
長くリゾートウェディングのプランナーをしてきました。自分が挙げるなら絶対ここ!!とずっと思ってきました。天井は高いし、ビーチもほぼプライベートです海が見えるパーティ会場です!そこまで大きくないので家族なら充分プライベート空間しっかり保てますよ!前日の打ち合わせの時間は、飛行機のスケジュールを見て少し調整してもらえます。現地打ち合わせの際、ブーケをプリザーブドの形で後日納品頂けるオプションは正解でした!私達と、両親分と作っていただき、毎日眺めてます。浮腫みやすい方はハンドクリームご持参ください!ちゅらの誓いは先に書いておくこと。手紙類があれば、出発前にしっかり準備しておく事。ハイフと、ブライダルシェービングはやっておく事をお勧めします!こんな写真が撮りたいと言う擦り合わせは是非先にしておいた方が良いと思います。詳細を見る (359文字)




- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
天気が良ければ最高!
チャペルはとても綺麗でしたがお天気に恵まれずあまりテンションは上がりませんでした。事前に写真や動画を何度も見ていたのと、スタッフさんから激推しされていたのですが、雰囲気が良いかと言われるとお天気に左右されると思います。式場の大きさやデザインはとても素敵です。ただ、次の時間の参列者には移動で会うので、プライベート感はなかったです。少人数用のお部屋でしたがガーデンにでられたのがよかったです。新郎新婦は送迎付きでしたが、ゲストの送迎は別途、宿泊場所からかかるので、アクセスはまずまずだと思います。料理は一番高いコースでちょうどよい量になるくらいでした。とてもおいしかったです。忘れ物がないかを前日準備後もすること。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーションが最高でチャペルが素敵すぎる
実際に行ったことはなかったのですが、ドアを開けた瞬間、写真より何十倍も素敵でここにして良かったと心から思いました。披露宴会場からも海が見えて、外でケーキ入刀できるのが良いです!会場はそこまで広くないと思います。沖縄挙式なので、持ち込み荷物の郵送にお金がかかりました。アニバーサリーフィルムは少し高いですが、本当に素敵でつけることをおススメします!ペーパーアイテム・ブーケは持ち込みにしました3つコースがあり、真ん中のコースにしましたが、大満足でした!観光ではあまり来ない反対側にありますが、恩納村よりも海がきれいで静かでした。お支度部屋は海が見える部屋で、そこでも写真をとってくれました。挙式後、ビーチでの撮影があるのですが、30〜40分と長く、ゆっくりできたのが良かったです。準備は本当に大変なので、式場が決まった時点ではじめることをおススメします!詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵なスタッフさんと唯一無二のチャペル
大きな三角屋根の全面に格子状の窓があり、自然光がよく入るフォトジェニックなチャペルでした。前方は水平線に広がる海、左右はガーデンが広がっており、リゾートの雰囲気いっぱいです。夫婦ともにチャペルに一目惚れして選んだ会場でしたが、実物はイメージ通り素敵なものでした。白を基調としたシンプルで落ち着いた雰囲気の会場でした。海に面する方向は開閉可能な大きなガラス戸があり、前方のガーデンとその先の海を眺めることができます。写真アルバム、ウェディングドレスの変更が金額的にインパクトがありました。その他、乾杯ドリンクや送賓ギフト、パーティーテーブルの装飾、ゲスト送迎等で追加費用が発生しました。パーティーテーブルの装飾については過去の同会場で挙式したカップルの口コミを参考に装飾を気持ち多めに頼んで正解でした。真ん中のランクのパーティーメニュー2を選択しました。美味しく、量もちょうどよくゲストからも評判でした。お皿も素敵なもので視覚的にも楽しめました。宿泊した恩納村のホテルからは車で30分ほどでした。式場は緑のガーデンと海に囲まれており、式場からは他の建物が目に入らず、リゾート感満載の挙式に没入できます。東京のプランナーさんはこちらからの要望に対してテキパキと的確に対応いただきました。現地のスタッフさんは温かい雰囲気を作ってくださり、また、式の進行の流れも都度わかりやすく説明くださり、最後まで戸惑うことなく終えることができました。控室からチャペル、パーティー会場に至るまでの各種設備、プランナーさんや現地のスタッフさん、どれをとっても高いクオリティなのがおすすめポイントかと思います。分からないことがあれば電話やメールで都度解決すると安心です。丁寧に回答いただけます。挙式準備や挙式当日の振る舞いはわからないことだらけだと思いますが、プランナーさんや現地スタッフさんはしっかりされているので、ある程度は身を任せてせっかくの機会を楽しむマインドが大切かと思います。詳細を見る (831文字)



もっと見る費用明細2,330,800円(9名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
destination wedding ~ !
白と木目を基調とした、シンプルでリゾート感漂う雰囲気でした。目の前は海一面で埋め尽くされており、海に囲まれて結婚式を行いたかった私達にとっては最高のロケーションでした。また、天井は高くガラス張りになっているため、晴れ晴れした日には暖かい日差しが差し込み、とても綺麗で感動的な時間になります。牧師さんは外国人の方でとても温かい雰囲気でありますし、挙式中の演奏は生演奏・歌唱で、広い会場に響き渡る綺麗な音色でまた感動的な雰囲気となりました。披露宴も同じく、白と木目を基調としており一面は窓になっていて目の前は海で広がっています。また、開放的だけれどゲストを身近に感じられるような丁度良い会場の広さでした。お料理も本当に美味しくて、"祝"と描かれたオリオンビールととても合い、花嫁ですが関係なく食べて飲みまくっていました(笑)!那覇空港から車で1時間半ほど離れた場所にあり、ポツンと佇んでいる式場です。ですので、観光客の方々などもおりませんし、なんだが特別感があります。また、式場と一緒になっているビーチは最高でした。◻︎アニバーサリーフィルム当日撮影したものをその日のうちに編集し、披露宴の途中でゲスト含めて全員で観賞するというものです。涙と笑いをそそり、皆んなでその日のことをまた振り返ることができた時間が特別でした。◻︎ビーチで撮影&テラスでプチパーティー挙式が終わると階段を降りて隣接するビーチへ移動し、そこのテラスでドリンクやフードを楽しみました。また、ビーチでゲスト全員で写真を撮り、とても素敵なファミリーショットを残すことができました。・海に囲まれたチャペルであり、海が大好きな私達にはとても最高だと感じられる式場でした。・ホテルウェディングとは違い、他の新郎新婦さん方とは極力会わないようになっているため、特別感を感じることができました。・結婚式をするにあたり、とにかく自分達が"最高な結婚式になった"と感じることが出来るように、「これは無理なんじゃないかな…」と思うことでもまずはプランナーさんに相談すると良いのかと思います。無理なことは無理と言ってくれますし、その中でも自分たちの理想に近づけることができるようプランナーさんや当日のスタッフの方々も接してくださり、おかげで悔いのない素敵な1日になりました。詳細を見る (960文字)


費用明細2,473,945円(32名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
沖縄の自然を感じられるウエディング
・挙式会場は天井が高く開放感があり、目の前から海が見えるガラス張りになっています。会場の周りは緑が豊かです。事前に見せていただく写真とはそこまでギャップは感じられませんでした。・正面のドアは木製でした。会場は全体的に白、外の緑、海の青、ウッディと言った感じでした。・私たちはゲスト25名ほどでしたが、新郎新婦両サイドとも後ろの座席が3列ほど余っている状態でした。1席あたり4名ほどでゆったり座れそうな広さでした。・基本的にはシンガーさん1人とオルガン演奏者の方が1人、外国人の牧師さんが1人でした。みなさんとても温かい雰囲気でしたので、安心してお任せできました。シンガーさん1人だと少し寂しいかな?とも思ったのですが、天井が高いおかげか声がよく響いており、お1人でも十分だと感じました。外国人の牧師さんとは日本語でお話しできます。・ゲストの方は集合場所から挙式会場まで外を歩いての移動となります。・私たちは円卓の会場でした。(時間帯によって長卓の会場もあるようでした)最大で50名まで収容可能とのことでしたが、円卓3つ使用した状態でもちょうど良い広さだったように思います。式場の形はほぼ正方形に近い形でした。・全体的に白を基調とした会場で、すぐ横に海が見えるテラスがあり、テラスでケーキカットを行うことができました。・1卓あたり8名目安で着席可能です。ゲストの中に生後3〜4ヶ月のお子様を連れてご列席頂く方がいらっしゃったのですが、まだ首も座っていないためベビーベッドの使用したいとお伝えしたのですが、ベビーベッドを使用されるお子様の分も着席1名としてカウントするとの回答がプランナーさん側からありました。ベッドは座席に入れる形ではなくテーブルとは離れた壁側に置くと仰っていましたが、なぜ壁側に置くベッドの分をテーブルに座る1名としてカウントするのか、、?こちらについては少し疑問が残る点でしたので、再度確認したところベッドを使われるお子様はカウントなしとの回答を得られました。・こだわったのはドレスとお料理です。先ほど記載したように上から2番目のコースでしたが、見積もりの際に出してもらったのは1番下のライトミールのコースだったため、一人当たり1万円以上のアップグレードとなりました。しかしライトミールと頼んだコースの間のお料理も悪くはなかったのですが、品数が4品で少し少ないかな、、といった印象だったため、上から2番目の6品あるコースをお願いすることとなりました。おそらくここで予算の関係で迷われる方が多いのではないかなと感じました。・旅行会社経由で契約をしたのですが、その関係もあってか会場のテーブルのデザインが一切ngでした。そのため、お花の代わりにテーブルにこれを置こうかなとオンラインミーティングの前に考えていたのですが、全て式場指定のデザインの中から選ぶしかありませんでした。まさかそんなことになるとも思っていなかったため、テーブル1卓あたり3万円ほど費用がかかり、高砂にも6万円かかりました。・これに準じて会場へのお花の持ち込みはブーケとブートニア以外は完全ngでした。(挙式会場のお花、フラワーシャワーのお花もng)・私たちは前撮りにお金をかけて行ったため、結婚式の写真やムービーはいらないと決めていました。(プランの中に1番カット数の少ない基本のアルバムは含まれていました)一度、打ち合わせの際にアップグレードを打診され、その際にサービスとしてアップグレード料金を少しお安くして頂く旨のご案内もあったのですが、ワンランクアップグレードしても画像の大きな修正等もないようだったので、お断りしました。しかし式当日にもう一度打診があり、やっぱりアルバムやムービーで利益を出さないといけないのかなと感じたところではありました。・引き出物をゲストの方のお家までお送りするサービスを利用したため、引き出物の持ち込み代はかからず、お家までお送りする旨のカードがあったのですが、そちらのみテーブルにセッティングして頂きました。ペーパーアイテムの持ち込みは無料でした。・お見送りの時のプチギフトですが、式場で用意しているものと内容が被ったら持ち込み料がかかるとのことでした。(たとえば黒糖を式場で用意可能だとしたら、黒糖をギフトとして持ち込むと300円かかる等)私たちは違うものを用意したので、お預かり代ならびに持ち込み料はかかりませんでした。・上から2番目のコースをお願いしました。内容も見た目も綺麗でボリュームもあり、大変満足でした。ゲストの皆様からもお料理はとても好評でした。・ウエディングケーキが想像よりもはるかに美味しくびっくりしました。(白を基調としたグリーンがデザインされているナチュラルグリーンというケーキでした)・式場までのアクセスは正直なところ決して良いとは言えません。那覇空港からタクシーで往復されると時間にして約1時間半ほど、費用にして25,000〜30,000円かかります。レンタカーで来られた方が日帰りでもお安いかなといった印象です。しかし、那覇などの都市部とは違って自然の多い地域なので、沖縄のありのままの自然を感じながら会場まで向かうことができます。・提携ホテルを予約すると、当日に送迎して頂けます。・式場の中にビーチとテラスがあるので、そこで写真撮影やオプションのドリンクを飲んで過ごすことができます。なかなか普通の結婚式だとゲストの方とお話しできる機会が限られてしまうかと思うのですが、この時間があったおかげでたくさんの方とお話しでき、写真も撮れてよかったなと思っています。・当日のスタッフさんには大変お世話になりました。当日私が手紙を忘れてしまうというハプニングがあったのですが、スピーディーに対応してくださりとてもありがたかったです。・披露宴会場やテラスでもタイムリーにお料理を運んでいただいたり、ドリンクのおかわり等気遣っていただきありがたかったです。・メイクさんにも新郎新婦共に綺麗にしていただいたのですが、ドレスを着る前に下着で補正してもらえると前日には伺っていたのですが、当日は全くなくあれ?補正は?と思っている間にウエストニッパーを装着され補正なくドレスを着ることとなってしまいました、、ドレス試着の際でもしてくださっていたことだったので、少し残念でした。あとつけまつげもつけて頂いていたのですが、どのタイミングで取れかかったのかはわかりませんが、あとで写真を見ると挙式の前半からずれていたようで、、1日を通して一回外に出ると鏡を見る機会がそんなになかったので、もう少し気にしてくださったら嬉しかったです。・なんといっても挙式会場から見える景色、すぐ近くのビーチ、海が見える会場で皆さんとお食事やお話できることが1番のおすすめポイントです!・どこで写真を撮っても綺麗に映るところ・私たちのビーチでの撮影タイムの間もゲストの皆さんが退屈することなく過ごすことができるところ・先述の通り、披露宴の座席の件で気になることがあったのですが、最初にお伺いした時も特に理由もなく「それはダメです〜」といった回答でした。これはどこの会社さん、会場にお願いするに関わらず、やはりこちらも決して安くない金額のお金を支払って結婚式を行う以上、気になる点についてはきちんとはっきりさせた上で準備を進める方がいいかと思います。正直状況説明も一度では理解していただけず、何回か説明も行いましたし、首の座らないお子様が1人では座れないことも理解されていなかったのかな?といった感じでした。そのため、「納得できるまで気になるところはしっかり聞く」「気になることはその場でお伝えする」ことが少しでも満足度が高く結婚式を結ぶことができるアドバイスかなと思います。詳細を見る (3190文字)



もっと見る費用明細1,696,000円(26名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が一望できるリゾート婚
挙式会場は一面ガラス張りで海岸沿いに建っているため海が一望できとても綺麗でした。披露宴会場は一部ガーデンに出られるようになっており開放感がありました。ケーキ入刀がガーデンであり背景に海と緑の両方が見え新郎新婦の美しさが際立ちました。デザートとはパイナップルが使用されており南国を感じることができました。名護市内のホテルからレンタカーで20分ほど移動しました。周囲には他施設がほぼ何もありません。会場間での移動は階段や傾斜がありましたが、足元を気をつけていただくよう都度アナウンスいただき有り難かったです。着替え室も事前に使用する旨がこちらの手違いで伝えられていなかったのですが、快く使用させていただけました。アフターセレモニーで新郎新婦が海岸で撮影する時間があり待ち時間でゲストはやや手持ち無沙汰でした。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
海の見える開放的なチャペル
天井が高く、海が見えて開放感のある会場でした。空調はありますが、天気が良く少し暑かったです。アルバムのカット数を当日限定で30カット分追加できますがどうしますか?と言われた分が、値上がりしました。基本的に値下がりはなく、全てにお金がかかる印象でした、、、、各自レンタカーで向かってもらいました。恩納村から30分ほどです。手配すればオプションでバスもありますが、高いです。前日打ち合わせで初めましてのスタッフでしたが、気さくで良い方でした。挙式のみでしたが、会場はもちろんロビー内も素敵な空間でした!披露宴も検討していましたが、融通があまりきかず自分たちらしい式にしたいなどこだわりがあると難しい式場です。挙式のみだと、挙式からビーチ撮影のみとシンプルで自分たちがしたいことを叶えられるのでよかったです!ロケーションで決めました!天気だけが心配でしたが、曇りでも綺麗に写真が撮れると話を聞いていたので懸念材料ではありましたがこの式場にしました。海見えてゲストの印象に残る式になりました!詳細を見る (442文字)



もっと見る費用明細1,304,150円(43名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
チャペルが綺麗
【挙式会場の特徴】・天井が広くデザインが素敵で広々とした空間でした・青と木を基調としたデザインで高級感があり、ガラス張りになっていて自然を感じられる・教会から海や緑が見えるので、天気が良いとすごく綺麗にみえる・独立型のチャペルなので、人と出くわすことがほとんど無い、プライベート側が非常にある・控え室からも海が見え綺麗なので、控え室の写真もよく映る・フォトスポットが沢山あり、写真が映えるので写真をこだわりたい人にはおすすめしたい・ファーストミートをすることもできるが・お花のスポットやジャングルのようなスポットなど、写真撮る場所によって様々・大人数でも十分にはいるチャペル・設備はいたって普通だったとと思う【料金】こだわったのはアルバム(写真)と若干ドレスです。【ドレス】安いドレスは着てみるだけですぐにわかるので35万円くらいの中間くらいのドレスにしました。もっと高いものもありましたが、どんどん高くなってしまうので予算内で収めました。【タキシード】タキシードもいいやつは高く、やはり値段がものを言うという感じでした。値段は中間くらいの、旦那に似合う色を選びました。【アルバム】写真のデータを頂きたいならアルバムの申し込みは必須です。アルバムは特に高く30?万くらいした気がします。体や肌の修正などを入れるともっと高くなります。オプションになっています。データには残したかったのでちゃんとした中間くらいのアルバムをたのみました。【料理】披露宴は結果的にはやりませんでした。最初はやる予定でしたが、11人くらいだったのですが円テーブルを2つと言われたので、皆で食事できず二つに分かれるならしなくてもいいかなと思ったのと、料金はケーキや演出なども追加するとどんどん高くなるのでそれならラフに沖縄らしい食事をしたいと思い(家族の希望)無しにしました。結果費用も抑えられ、皆で沖縄で楽しく飲んで食べれたので良かったです。【持ち込み】小物類は持ち込み無料でした。メルカリで手袋やインナーベールなどを安くかって使用することもできます。正規で購入するとかなり高く、一回しか使用しないのでもったいないと思いました。髪飾りやピアスも同様、自分の好きなデザインを選べるので自分で用意しました。【ロケーション】・式場までのアクセスはホテルはanaインターコンチネンタルホテル万座ビーチから向かったので30分ほどで行けた気がします。特に混雑はなかったです。空港からは結構遠く、1時間以上はかからかと思いますが自然な地域なので仕方ないかなと。・式場の周りは本当に自然だらけなので海、みどり、お花以外はとくになく何も無い自然な状態です。結婚式をするのにはいいですが、ご飯を食べに行ったりするのであれば車移動は必須です。・独立型のチャペルになっているので、人とも会わずのびのびとできると思います。自然体の結婚式をしたい人にはとてもオススメのチャペルですが、格式ばったような結婚式をしたい方には会わないかもしれません。話し方などはとても丁寧で笑顔もあって対応はしっかりしてるかとおもいます。しかし都内でやるような普通の結婚式とは少し違うので、打ち合わせも少なく、シンプルで演出などのような提案とかはとくにないです。打ち合わせを簡単にしたい、シンプルにに結婚式を行いたい方には向いてるかも知れません。衣装は予算を言うとそこから何着か出して下さるのですが、予算以下は出されず予算または予算より上のものがでるので、もう少し下を見たい場合は言ってください。小物類やインナー類ももちろん提案していただけますが、自分で持ち込みたいものがある場合はちゃんと言ったほうがいいと思います。リゾートなので現地スタッフと打ち合わせ時のスタッフが違うため、そこの共有ができてないこともあるかと思うので、しっかりと伝えることが大事だと思います。【チャペル】とにかく他の挙式会場よりもチャペルがおしゃれで綺麗、高級感があり、チャペルの一目惚れで決定しました。家族挙式だからこそ、思い出の写真も満足のあるものにしたかったのでよかったです。【写真スポット】披露宴はしませんでしたが、写真スポットが沢山あり、前撮りをしなくても十分満足でから写真を撮っていただけます。家族挙式などで物足りない方は、いい思い出に残るのでお勧めします。【アフタータイム】挙式後アフタータイムのような時間が30分ほどあり、海に降りて美味しいジュースを飲みながら撮影できます。リゾートならではで、披露宴もなかったのでそのような時間がありとても良かったです。ただ、2人の撮影時間が長くゲストを待たせてしまうこともあります。【式場の決めて】自分が何を優先したいかで決めました。元々家族挙式と決まっていたので、思い出に残る写真を残したい。沖縄らしいリゾート感を写真に残したいと思い、チャペルが綺麗なところに決めました。【料金】料理、写真や動画、衣装、この三つが三大支出だと思います。全部こだわりたい場合はかなり料金がかかります。どこか妥協する部分があれば、優先順位をつけておくことをお勧めします。アイテム類や持ち込み料がかからないものは、自分の好きなものを持ち込めかつ節約できるので、自分で持って行くことをお勧めします。もちろん式場で買いたい方は、衣装さんがお勧めしてくださるのでそれでもいいかとおもいます。やりたいサプライズなどがあったら、自分からプランナーさんにきちんと伝えたほうがいいかと思います。詳細を見る (2255文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
リゾート婚の全てが揃った式場
敷地面積がすごく広く、待合室のドアを開けるとホワイト基調のオシャレな家具や小物のスペースがあり、さらにその奥には1面ガラス張りで海が広がっていて素晴らしかった。ゲストも喜んでいて皆写真を撮っていたみたいです。どこで写真を撮っても映える感じでした。チャペルは独立型でホワイトとゴールドを基調としていて、写真で見るより綺麗で感動しました。バージンロードを歩く時も目の前には海が広がって、まさにリゾート婚そのものでした。挙式が終わったあとは、ビーチでのゆっくりした時間があり、プライベートビーチなので他の人の目を気にせず幸せな時間となりました。ビーチにはカフェのようなところがあり、ゲストと共に飲み物を飲みながら、団欒、写真撮影、真っ白な砂浜でヤドカリを見つけたり出来て、子供達も大喜びで、本当に素晴らしい結婚式となりました。アールイズウエディングで打ち合わせを何度かしたので、直接会場の方とは費用面での打ち合わせはなかったのですが、アールイズウエディングは想像していたより高かったといった印象です。リングピローを自作したのですが、造花なら良いと思い造花メインで作って見せたところ、花を使用してしまうと持ち込み料で2万程度かかると...急いで違う物へと作り直しました笑あとはオプションをつけるとプロデュース料というのが発生するみたいで、それが10万超えだったのがビックリしました。親族だけの挙式、パーティだったので、挙式にはある程度のお金をかけて、パーティは料理も安いものにしたり、テーブルの花飾りなどもつけませんでした。それでも全然良かったと終わってからでも思います笑その代わりに、ウエディングケーキを豪華なものにしたり、テーブルに置くペーパーアイテムを充実させたりする工夫はしました!沖縄の那覇空港から1時間弱と案外距離はありましたが、ゲストも含め前日入りして、恩納村の方で宿泊していたので、それ程アクセスには困りませんでした。式場の周りの景色は山。って感じです笑しかし、その山を抜けていくと会場が見えるので、悪いとまでは言えません。近くには道の駅もあったりするので良かったと思います。スタッフの方は何名か居られて、担当してくださった方は、前日の打ち合わせと当日しか関わってないにも関わらずとても親切で、打ち合わせや式当日には大変お世話になりました。沖縄観光やお土産のおすすめなども聞けて良かったです。なんと言っても何処からでも海が見えるところです。天気が良かったので本当にチャペルも海も映えて最高でした!遠方の方でリゾート婚を希望なら、資料を全て集め、色んな方の投稿を見て情報収集することが大事かと思います。私たちは2人でパンフレットを見た瞬間即決でしたが、そのような直感も大事だと思います!詳細を見る (1147文字)



もっと見る費用明細1,984,730円(16名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
穏やかに大切な人達と素敵な式
13時からの挙式スタートでした天井が高く壁もほとんどガラスなので、逆光を気にしていましたが写真やアルバムも綺麗に写っていてよかったです!正面に穏やかな海が見えてとっても素敵でした!18人ゲストで丸テーブルを3つ用意して頂きました。設置場所なども希望に沿ってくださり外から海が見えて自然光でも大丈夫なくらい明るく落ち着いた会場でした。ドレスとお料理とアルバムを重要視しました想定していなかった出費は特にありませんでしたブーケを持ち込みましたが、持ち込み料も相場だと思います披露宴会場のテーブルのお花など省きましたキャンペーン中で条件を4つ満たすと基本料金が無料でした¥25,000ぐらいのコースにしましたゲストも美味しかったと喜んでいました!挙式と披露宴の間にビーチでのジュースも好評でした!アメリカンビレッジに宿泊していた為車で30〜40分ぐらいでした送迎範囲ではなかったので+¥9,000ぐらいで往復送迎して頂きましたとっても丁寧で色々配慮して下さるのでスタッフさんは申し訳ないぐらい動いて下さりました。挙式会場が本当に素敵で、式場のスタッフさんやカメラマンさんにも大満足です!決めては挙式会場です!式当日もスタッフさんの説明や準備が完璧なのでリラックスして式ができましたので、自分も忙しなくなかったのでとっても楽しめました!詳細を見る (564文字)



費用明細1,723,445円(20名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
目の前に美ら海が広がる教会
教会は宜野座の海に面した丘の上にあります。晴れていると美しい海が抜けに見えます。なので、色合いは、白、緑、水色、そして木の温かい雰囲気です。ガラス張りですが、式場が他施設に隣接していないので誰かから覗かれたりすることもありません。天気が少し悪くても自然光が入るのがとても雰囲気が柔らかくて素敵です。海も、プライベートビーチなので誰かがいる心配もなく、自分たちだけで空間を共有できます。また、控室からも海が一望でき、とてもリラックスした雰囲気で準備を進めることができました。式場までは、指定のホテルに泊まると送迎タクシーをつけてくれます。だいたい指定のホテルは恩納村や宜野座に10ヶ所ほどあり、どれも5〜30分くらいの位置にあります。また、これは行くまで知らなかったのですが、周りに馬を飼ってるところがあるらしく、一帯が強烈な牧場のようなにおいがするのだけが少し残念でした。その日の海風次第でにおいの度合いが変わるようですが、私が挙式をした日はおそらく一日中においがしました、、まず、ロビーに入った途端、眼前に広がる一面の海にテンションが上がります。また、教会の周りの庭もブーゲンビリアのゲートなど、とても海に映える素敵な作りとなっています。アールイズウエディングで頼んだカメラマンさんは終始私たちを盛り上げてくれて、挙式の前後にした撮影はとてもリラックスした笑顔で臨むことができました。牧師さんも外国の方でとても優しい雰囲気で2人を迎えてくれました。皆さんとても優しかったです。決め手は、とにかく美しいロケーションです!ほぼ一目惚れでした。プロに安心してお任せしておけば、素敵な式が挙げられます詳細を見る (697文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
沖縄リゾート婚
モダンな雰囲気の挙式が会場。会場の方々はとても親切です。雰囲気は写真で見る感じでとてもあ良いとおもいますが、メンテナンスが追いついてないのか、1ヶ月前の台風で壊れたブランコがそのままだったり、節々に老朽化とメンテナンス不足が気になりました。衣装持ち込み料基本のセットプランではあまり自分好みの衣装がなく、グレードをあげると追加衣装代もドレスだけで20万30万かかります。またタキシードも追加料金がかからないプランの中では黒しかなくリゾートらしくなかったので、どちらも持ち込みにしました。持ち込み料はかかりましたが、別で借りた衣装代が安かった為、衣装に関してはトータルまたマイナスになりました。フラワーガールからフラッグガールに変更フラワーシャワーを減らしてシャボン玉を子供ゲストにしてもらい節約アクセスはほぼ車しかありません。プライベートビーチの様に楽しめる場所ではあります。現地のスタッフさんは親切ですし、安心して挙式できました。チャペルはとても広くきれいでした。チャペルの雰囲気が決め手でした。前日の打ち合わせ時、ゲストの動線やスケジュール感をしっかり把握できる様にされて下さい。あっという間に時間は過ぎていく為、自分の携帯で写真撮りたいとか、誰と撮りたいとかできる限り要望は頭にあっていいと思います。突然式の途中でコーディネーターさん、カメラマンさんに言われても舞い上がっていてなかなか考えがでてきませんので。詳細を見る (608文字)

費用明細893,310円(27名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
プライベートな時間を過ごせるチャペルとビーチ!
・チャペルの木目と海のコントラストに一目惚れしました。琉球ガラスを使ったシャンデリアや、ブーゲンビリアのアーチ、珊瑚のオブジェ等沖縄らしさを感じるポイントが多かったも気に入ったポイントです。・チャペルだけでなく、ゲストのロビーや新郎新婦のお支度部屋まで、全てリゾートらしさやプライベート感があって綺麗でした。・バリアフリー要素は全くありません。私自身諦めたことではありますが、高齢のゲストはビーチへの階段が降りれないと思います。金額が1番かかったオプションが、アルバムのグレードアップでした。カメラマンを指名する場合はアルバムのグレードアップが必須になるため……。ドレスとタキシードをプラン内のものにして、大幅に節約しました。・沖縄に住んでいるゲスト以外は恩納村のホテルに泊まりましたが、ホテルから式場まで車で2〜30分程でした。ゲストが全員同じホテルであれば送迎サービスが使えるようですが、そうでない場合はゲストに負担がかかるかもしれません。ゲストへ相談の必要があるかと思います。・挙式後にビーチへ降りて、撮影とアフターパーティーができるのですが、こちらもプライベート感があって幸せな時間を過ごせます。・どうしても砂浜に藻が打ち寄せてくるようで、「レタッチで藻を消す(砂浜を綺麗に見せる)オプションを付けませんか?」と案内されました。笑気になる方もいるかもしれませんが、私は気にならなかったので、オプションは付けませんでした。【サロンのプランナー】打ち合わせの際の対応は、可もなく不可もなくという感じです。lookbookに沿ってオプションや見積もりを決めていく形なので、打ち合わせまでにリサーチして決めておけば、特に困ることもありません。対面での打ち合わせだけでなく、メールで質問や見積もりの変更もしてもらえたのは助かりました。式が終わってから、データのことで問い合わせをすることがあったのですが、それにも迅速に丁寧に対応して頂けて嬉しかったです。【現地コーディネーター】サロンの打ち合わせでできないと言われたことも柔軟に対応していただけました。現地で申し込んだオプションの精算にかなり時間がかかったので、次の予定がある方は注意した方がいいかと思います。精算だけのせいではないと思いますが、私の時は時間がかなり押してしまって、別の場所で予定していた披露宴に間に合いませんでした。【ヘアメイク】当たり外れがあると思います。【カメラマン】指名したので、期待通りに撮っていただけました。プライベート感のある式場とビーチです!特にビーチでの撮影とアフターパーティーは、アットホームな時間が過ごせて最高でした!・「自作のカメラマンへの撮影依頼書は受け取れない」とプランナーさんから言われていましたが、当日受け取ってもらえたと言う卒花さんもいたようです。余裕があれば撮影依頼書、ヘアメイク指示書は作っておいた方がいいと思います。・春〜秋婚だと、ガーデンやビーチの撮影が暑くて体力がいると思うので、覚悟が必要です!笑詳細を見る (1254文字)



もっと見る費用明細1,131,945円(16名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
おしゃれで写真映えもバッチリ!ご飯も美味しい式場!
沖縄という事で実際に見に行く事が出来ないので写真を見て決めようと思った時に、木の暖かさと光が差し込むチャペルに惹かれ即決しました。家族婚だったので大きすぎず、ですが長めのバージンロードという事でサイズ感がピッタリでした。大きいテーブル1つで家族みんなで顔を見合わせながら話や食事が出来てとてもよかったです。ケーキカットなど外に出て緑をバッグに写真を撮れたのがよかったです。料理がとても美味しくて、数ヶ月経った今でも家族と美味しかったねーって話をするほど好みでした。ホテルから遠すぎず近すぎないので静かでとても立地がよかった。小さい子供がいたので待合室が家族のみ使用できるところがよかった。式場との打ち合わせは前日数時間なので聞きたい事はまとめて置くとスムーズです。打ち合わせの日に予定を入れてしまっていた為短時間で済まそうと思い、バージンロードの練習をせずに本番に挑んだところテンパってしまったので前日のリハーサルはした方がいいと思いました。詳細を見る (421文字)



もっと見る費用明細1,619,816円(17名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みんなの笑顔に溢れたリゾート婚♡
控え室からチャペルに向かうまでにもとても綺麗なロケーションに感激しました!チャペルの中もとても広くて、景色も海が見えたのがとても綺麗でした!参列してくださった方達もとても気に入ってくれました!アットホームにできる会場だったので参列者のみんなの顔が見えてとても楽しく過ごせました!料理も美味しくて司会者の方もとても盛り上げてくれたので終始笑いと涙が絶えないいいpartyになりました!自然の中に囲まれていたので着くまでにワクワクしました!道もわかりやすく目印もあったので迷う事なく着きました!会場がとても綺麗です!チャペルまで向かう間のロケーションも最高でした!浜辺でのみんなとの撮影もさいこーでした!まずチャペルの綺麗さとロケーションで決めました!浜辺での撮影もすごくよかったのでいい写真がたくさん撮れて嬉しいです!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビュー
挙式会場は入った瞬間に目に飛び込む海がキラキラとしていて、天井も高く思わず声が出るほどキレイです。挙式中も広がる海にリラックスできますし、もちろん生演奏でおこなわれました。この日は天気が良かったので、座る席によっては日が直接当たり眩しいくらいでした。それくらいガラス張りで透明感のあるチャペルです。またアフターセレモニーで、フラワーシャワーを浴びながら海に向かう階段が続きます。砂浜に出てみんなで集合写真を撮れるのも、このロケーションならではかと思います。待っている間に屋根があるところでドリンクを出してもらえるのですが、全員が座れるような環境ではありません。友人はツルッとしたベアトップのaラインウェディングドレスを選んでいましたが、まさにそれが映えるチャペルだと感じます。披露宴会場は60人ほど入っていて、そこまで広くはないので結構隣との距離は近いです。それでいて新郎新婦の高砂は、前に大きな机と花があり、それは少し見えづらいようにも感じました。また、スクリーンが1箇所のみで上から降りてきますが、席によっては移動しないと見えづらかったり、だいぶ距離が近くて全貌は見にくかったりする印象を受けました。とはいえ、白を基調とした披露宴会場は清潔感もあって、外の景色が見えるので沖縄の海を感じながら披露宴を行うことができます。演出によるかもしれませんが、ケーキカットは外に出て、海をバックにとてもキレイな写真を撮ることができました。司会の方も沖縄の方とのことで、まさに沖縄を味わえる披露宴ができます。ロケーションがあまりにも海寄りなので、アクセスはあまり良くないのは仕方ないと思います。指定のホテルから送迎のリムジンバスが出ます。それで長いこと移動するので、そこは参列側も覚悟が必要です。また、そのホテルに泊まることもできますが、アクセスの良いところに宿泊して、歩いて向かってもロビーで待つことができます。早く着いたのですが結局バス待ちで、できればせっかくキレイな式場だったので、そちらで海を見ながら待ちたかったという思いもありました。着くと待合室というような場所ではなく、ひらけたところで海を眺められる場所ですがみんなが座ることはできないような感じでした。式場までの道は花もキレイに植えられていて素敵でした。沖縄を存分に感じることができる環境が整っています。挙式会場は入った瞬間に目に飛び込む海がキラキラとしていて、天井も高く思わず声が出るほどキレイです。アフターセレモニーでは砂浜におりて、トロピカルジュースを飲んだり、海をバックにみんなで集合写真を撮れるのも、このロケーションならではかと思います。白を基調とした披露宴会場は清潔感もあって、外の景色が見えるので沖縄の海を感じながら披露宴を行うことができます。演出によるかもしれませんが、ケーキカットは外に出て、海をバックにとてもキレイな写真を撮ることができますし、大きな窓で常に海を感じられます。ウェルカムスペースのようなオリジナリティを出すところは無さそうです。詳細を見る (1259文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見える式場
明るい感じの挙式場で、沖縄だからなのかアットホームな感じもあり、とても良かったです!挙式場の横には海があったので、式の後はみんなで海で写真撮影をしました。沖縄以外ではできないので、思い出になりました!家族だけだったので、披露宴というよりは食事会のようなアットホームな感じでしたが、沖縄ということもあり、ケーキ入刀では背景が海でとても綺麗でした!お料理が豪華で、どの料理もとても美味しかったです!私は乾杯の前にいただいた食前酒が特に印象に残っています。スタッフの方はサービスも丁寧で、良かったと思います!沖縄なので、交通手段は車で式場周辺にはお店などななかったです。横に海があるので、それは良かったと思います!待合でも海が見えるので、雨でなければ綺麗でした!、詳細を見る (329文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
とにかく素敵なロケーション
ガラス張りの天井から日が差し込み自然な明るさで写真撮影が出来ました。長いバージンロードでは無かったですが、緊張してしまう自分にとっては心地良い長さで、あまり緊張せず歩けました。自分達は少人数だったので広々と使用する事が出来ました。式前は曇り空でしたが、時間間際に晴れ間が広がり参列者からみて正面にうつる海の景色もとても綺麗でした。挙式後はビーチへ出て皆さまにウェルカムドリンクを楽しんで頂く時間がありましたが、少し時間を持て余してしまっていたので、暑い中外で待って頂く時間が出来てしまい、参列者の皆様に申し訳なかったです。ウェルカムドリンクも飲み放題では無く、1人一杯ずつで、おかわりもできなかったので、初めに飲み干してしまうと新郎新婦がビーチ撮影している間、参列者の方は汗を流しながら2人を見守るだけの時間になってしまいました。恐らく人数に合わせて披露宴会場を選んで頂いてるのかと思いますので、人数相応の広さだったと思います。他の会場などは見れませんでしたが、他にもいくつか会場があるようで、他の新郎新婦さんもいらっしゃいました。元々打ち合わせ時にイメージをお伝えしておりましたので、会場内はクロスやお花などはあまり華やかすぎず、ナチュラルな雰囲気に仕上がってました。参列者の中に小さい子供がいたので、事前に伝えていたのですが、会場内にベビーベッドなども用意してくださってました。会場横にお庭が付いており、ケーキカットはお庭でさせていただき、とても写真映えして良かったです。お庭でデザートブッフェなどをしても楽しそうだなと思いました。よく最初の見積もりから100万は上がるよ、と聞きますが、本当に丸々100万円くらい上がりました。沖縄ならではのロケーションが本当に素敵で、どこで写真撮影をしても写真映えするので本当に良かったと思います。ただ、ほとんどが外での撮影ですので、雨が降るとどうなっていたのだろう。とも思いました。事前に打ち合わせをするプランナーと当日担当してくださる方が異なるので、多少のイメージのずれなどはあるかもしれません。前日の打ち合わせで当日に担当してくださる方とお会いしますので、出来る限りその日にたくさんお話する方が良いな、と感じました。詳細を見る (931文字)



もっと見る費用明細2,426,774円(14名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
チャペルから見える景色もスタッフさんも最高
挙式会場は海の近くでとても、景色が良く私たちが式を挙げた日は快晴だったこともあり青々とした海を見渡すことができました。また、チャペルにとても太陽光が入ってくるので、白いドレスが映えます。写真アルバムに特にこだわりました。少しお金をかけてでも、良いアルバムが出来てすごく満足しています。装飾品が思っていたよりも、出費がかかりましたがピアスなどは自分で持っているものにしました。基本挙式金額が、特典によって50%オフになりました。私たちは式場まで、ホテルからレンタカーで行きましたが、近辺のホテルであれば送迎していただけるみたいなので是非利用して下さい。式場の周りの景色は、非常に天気が良ければ海が綺麗に見えて美しいです。沖縄ならではのリゾート感あふれる景色です。スタッフさんは、特にメイクの予定などは決めてませんでしたが当日しっかりと自分に合ったメイクを準備してくれますし、写真撮影の際も細かくメイク直しをしてくれました。7月で暑い中、スタッフさんがすごく外の撮影で暑さ対策やメイク直しを頑張って下さって助かりました。チャペルが、私も旦那さんも好みだった。予算と理想がマッチングした。ネイルや、美容院の予約を事前にしっかりして準備をしてました。詳細を見る (521文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(42件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 79% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 5% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ザ・ギノザリゾート 美らの教会/アールイズ・ウエディングの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 12% |
| 101〜200万円 | 60% |
| 201〜300万円 | 24% |
| 301〜400万円 | 5% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・ギノザリゾート 美らの教会/アールイズ・ウエディングの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ147人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1123日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【11/22~24限定】今だけお得な挙式料100%OFF*お得な相談会
【3日間限定】基本挙式料100%OFF!さらに今なら無料相談で〈Amazonギフトカード5千円分をプレゼント!〉大自然が創りあげる「美らの教会」で、プライベート感あふれる結婚式を♪限定のお得なBIG特典も特別にご紹介いたします!

1124月
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【11/22~24限定】今だけお得な挙式料100%OFF*お得な相談会
【3日間限定】基本挙式料100%OFF!さらに今なら無料相談で〈Amazonギフトカード5千円分をプレゼント!〉大自然が創りあげる「美らの教会」で、プライベート感あふれる結婚式を♪限定のお得なBIG特典も特別にご紹介いたします!

1129土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【11/22~24限定】今だけお得な挙式料100%OFF*お得な相談会
【3日間限定】基本挙式料100%OFF!さらに今なら無料相談で〈Amazonギフトカード5千円分をプレゼント!〉大自然が創りあげる「美らの教会」で、プライベート感あふれる結婚式を♪限定のお得なBIG特典も特別にご紹介いたします!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-802-630無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- リゾートウェディング相談カウンター札幌店北海道札幌市中央区大通西4-6-1 札幌大通西4ビル 7階
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウェディング相談カウンター仙台店宮城県仙台市青葉区中央 4 丁目 6 番 1 号 SS30 ビル 24 階
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウェディング相談カウンター新宿本店東京都新宿区新宿四丁目2-23 新四curumuビル 7F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウエディング相談カウンターワンダーワークス代官山店東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山1F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウエディング相談カウンター 銀座店東京都中央区銀座5-7-6 i liv 5F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウェディング相談カウンターKタワー横浜店神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-12 Kタワー横浜 4F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウェディング相談カウンター グランフロント大阪本店大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 12階
- 地図を見る
- 0120-802-630
- リゾートウエディング相談カウンター 名駅店愛知県名古屋市中村区名駅 3丁目28-12 大名古屋ビルヂング16階
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウェディング相談カウンター名古屋栄店愛知県名古屋市中区錦3-24-24 錦324ビル4階
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウエディング相談カウンター 神戸三宮店(We Work 三宮プラザEast内)兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 WeWork三宮プラザEast 9階
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウエディング相談カウンター 広島店広島県広島市中区鉄砲町5-16 ホテルインターゲート広島 1階
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- リゾートウェディング相談カウンター福岡天神店福岡県福岡市中央区大名2丁目1-11 アルボーレ大名6階
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 沖縄店沖縄県糸満市名城963(琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ内)
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 錦糸町店(salada錦糸町店内)東京都墨田区江東橋3-13-1 KS15ビル4F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 大宮店埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-266-3 シンワKIビル 2F(リージャス大宮ウエストビシネスセンター内)
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 静岡店(FOUR SIS & CO. 静岡メゾン内)静岡県静岡市葵区御幸町 11-30 エクセルワード静岡ビル 2F(FOURS SIS & CO.メゾン内)
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 浜松店(FOUR SIS & CO. 浜松メゾン内)静岡県浜松市中区中央1丁目15-1 クリニックプラザフローラ2F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 松本店(FOUR SIS & CO. 松本メゾン内)長野県松本市中央2-3-13 サードミレニアムゲート4F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 新潟店(FOUR SIS & CO. 新潟メゾン内)新潟県新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル15F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 岡崎店(FOUR SIS & CO. 岡崎メゾン内)愛知県岡崎市祐金町125 ジブラルタ生命岡崎ビル1F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 岐阜店(FOUR SIS & CO. 岐阜メゾン内)岐阜県岐阜市長住町9-11 TANAKAビル4F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 金沢店(FOUR SIS & CO. 金沢メゾン内)石川県金沢市広岡2丁目13-5 MHM金沢ビル3F(FOURS SIS & CO.メゾン内)
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 富山店(FOUR SIS & CO. 富山メゾン内)富山県富山市牛島町 11-1 オークスカナルパークホテル富山 3F(FOURS SIS & CO.メゾン内)
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 京都店(FOUR SIS & CO. 京都メゾン内)京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入ル 童侍者町159-1 四条烏丸センタービル5F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 和歌山店(FOUR SIS & CO. 和歌山メゾン内)和歌山県和歌山市美園町3-32-1 損保ジャパン和歌山ビル1F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 姫路店(FOUR SIS & CO. 姫路メゾン内)兵庫県姫路市駅前町60 ホテルモントレ姫路1F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 岡山店(FOUR SIS & CO. 岡山メゾン内)岡山県岡山市北区下石井二丁目1番地3 岡山第一生命ビルディング 11F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 高松店(FOUR SIS & CO. 高松メゾン内)香川県高松市亀井町1-3 鹿島四国支店ビル1F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 徳島店(FOUR SIS & CO. 徳島メゾン内)徳島県徳島市東船場町1-6 パルプラザビル4F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 熊本店(FOUR SIS & CO. 熊本メゾン内)熊本県熊本市中央区東阿弥陀寺町2番地 ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ3F
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
- アールイズ・ウエディング 鹿児島店(FOUR SIS & CO. 鹿児島メゾン内)鹿児島県鹿児島市高麗町43-20 キラメキ南国ビル 206区画
- 地図を見る
- 0120-802-630無料
#会場の魅力
おすすめ
【11/22~24限定】基本挙式料100%OFF!
※11/22~24の期間中に相談予約をされた方 ※12/21までに無料相談を実施された方 ※衣装・ヘアメイクは持込不可 ※新規でお申込みのお客様 ※他プランとの併用不可 ※パーティのお申込み必須
適用期間:2025/11/19 〜 2025/11/24
基本情報
| 会場名 | ザ・ギノザリゾート 美らの教会/アールイズ・ウエディング(ザギノザリゾートチュラノキョウカイ アールイズウエディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒904-1303沖縄県国頭郡宜野座村字惣慶1182結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 沖縄自動車道宜野座IC/那覇空港より沖縄自動車道宜野座IC経由、車で約60分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 那覇空港から約60分 |
| 会場電話番号 | 0120-802-630無料 |
| 営業日時 | 11:00~20:00(水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 30台※ご利用の際は事前にご連絡・お問合せください。 |
| 送迎 | あり諸条件がございます。詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 美ら海を一望でき、琉球ガラスのシャンデリアをあしらった独立型のチャペル |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りケーキカットなどの演出をご用意しております。 |
| 二次会利用 | 利用不可二次会でのご利用はございません。 |
| おすすめ ポイント | まるで大きな絵画のような、窓一面に広がる美ら海。美しい景色と高い天井が織りなす開放的なパーティ会場で、ゲストとともに特別な時間をお過ごしいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーがある方にも万全の心配りで対応します。 |
| 事前試食 | 無しお申込み前の試食はございません。詳細につきましては、お近くの店舗までお問合せください。 |
| おすすめポイント | おふたりの良き日をお祝いするために、一流のシェフが 沖縄の食材をふんだんにつかい、腕を振るいます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 ご不明点は、お近くの店舗までお問合せください。挙式会場
多目的トイレ あり詳細につきましては、お近くの店舗までお問合せください。個室
優先駐車場 詳細につきましては、お近くの店舗までお問合せください。資格取得スタッフ 詳細につきましては、お近くの店舗までお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設多くの提携ホテルとオリジナル特典をご用意しております。お気軽に店舗にお問合せください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025沖縄県
挙式会場の雰囲気GOLD


