
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛媛県 駅から徒歩5分以内1位
- 松山・道後・南予 駅から徒歩5分以内1位
- 愛媛県 チャペルに自然光が入る1位
- 松山・道後・南予 チャペルに自然光が入る1位
- 愛媛県 窓がある宴会場1位
- 松山・道後・南予 窓がある宴会場1位
- 愛媛県 緑が見える宴会場1位
- 松山・道後・南予 緑が見える宴会場1位
- 愛媛県 宴会場の天井が高い1位
- 松山・道後・南予 宴会場の天井が高い1位
- 愛媛県 モダン1位
- 松山・道後・南予 モダン1位
- 愛媛県 クチコミ件数2位
- 松山・道後・南予 クチコミ件数2位
- 愛媛県 披露宴会場の雰囲気3位
- 松山・道後・南予 披露宴会場の雰囲気3位
- 愛媛県 挙式会場の雰囲気3位
- 松山・道後・南予 挙式会場の雰囲気3位
- 愛媛県 料理評価3位
- 松山・道後・南予 料理評価3位
- 愛媛県 ゲストハウス3位
- 松山・道後・南予 ゲストハウス3位
- 愛媛県 デザートビュッフェが人気3位
- 松山・道後・南予 デザートビュッフェが人気3位
- 愛媛県 総合ポイント4位
- 松山・道後・南予 総合ポイント4位
- 愛媛県 コストパフォーマンス評価4位
- 松山・道後・南予 コストパフォーマンス評価4位
- 愛媛県 ロケーション評価4位
- 松山・道後・南予 ロケーション評価4位
- 愛媛県 スタッフ評価4位
- 松山・道後・南予 スタッフ評価4位
- 愛媛県 お気に入り数4位
- 松山・道後・南予 お気に入り数4位
松山モノリスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然光のあるチャペルがよい式場
挙式会場は暖かい雰囲気でゲストにゆったり過ごしてもらえると思う。自然の光を取り入れたチャペルが良い。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
想いを叶える温かな空間
扉が開くと、やわらかな光が差し込む空間が広がっていました。木の椅子が並び、自然な温もりが漂います。天井から吊るされた透明の装飾が、光を受けて静かにきらめき、空気まで澄んでいるように感じました。パイプオルガンの音色は深く、ゆっくりと胸に染み込んでいきます。視線を上げると、そこには大切な人たちの笑顔があり、その存在が式全体を包み込むようでした。言葉よりも、場の空気そのものが記憶に残る、そんな時間でした。会場に入った瞬間、視線が自然と上へと向かいました。高く広がる天井が、空間にゆとりを与えてくれます。奥には大きな窓があり、そこから差し込む光と庭の緑が、室内にやわらかな彩りを添えていました。階段からの入場は、まるで映画のワンシーンのようで、歩みを進めるたびにゲストの表情が近づいてくるのが嬉しかったです。映像演出も印象的で、大きなスクリーンに映し出された映像が、会場全体をひとつにしてくれたように感じました。人数の多さを忘れるほど、開放感と温かさが同居する空間でした。会場は駅から歩いてすぐの距離にあり、迷うことなく辿り着けました。周辺には飲食店やバーが多く、披露宴後の二次会にも自然と流れやすい立地です。車で訪れるゲストには駐車場が用意されており、パーキングチケットのサービスもあって安心。遠方からの出席者も、地元の友人も、それぞれに便利さを感じられる場所でした。打ち合わせのたびに感じたのは、スタッフの方々の落ち着いた物腰と、こちらの想いを丁寧に汲み取ってくれる姿勢でした。ヘアメイクも装花も、それぞれの分野で経験を重ねた方が担当してくださり、言葉にしきれないニュアンスまで理解して形にしてくれる安心感があります。迎えた当日、鏡越しに映った自分の姿も、会場を彩る花々も、思い描いていた通りで、胸の奥がふっと温かくなる瞬間がありました。準備の時間から式の終わりまで、ずっと信頼できる人たちに囲まれていたことが、何よりの贅沢だったと思います。振り返ってみると、ペーパーアイテムやムービーの準備は、もう少し早く取りかかればよかったなと思います。こだわりたい気持ちが強くなるほど、細かい調整や確認に時間がかかってしまって…。直前は他の準備とも重なり、少し慌ただしくなりました。余裕を持って進められていたら、もっと心穏やかに当日を迎えられたかもしれません。詳細を見る (975文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気が最高!
会場の前は一面、壁があり、上から水が流れるという滝の演出で、天候にも左右されない綺麗な景色が見えます。色合いがかなりシンプルで、シェフが料理している姿を見ることもできる。正面は緑いっぱいの庭園となっており、和洋折衷がコンセプトとなっててとてもいいです。招待人数60人、1日貸しきり、夏場の大安にあげるので、見積額は270万円(特典値引き後、その他オプションは別)で、思ったより安かったので安心しました。下見時に試食をしていないが、写真を見た感じとても豪華でコストパフォーマンスも良いように思いました。伊予鉄松山市駅が近くにあるし、専用駐車場も備えているので、車でも公共交通機関でも簡単にアクセスすることができて、とてもよいと思います。笑顔いっぱいで、心から式を成功させたいっていう気持ちが伝わってきて、とても好印象です。和洋折衷でありながらアットホームな雰囲気なので、誰でも楽しめるところが一番いいと思いました。アクセスも便利で、コストパフォーマンスも優れていていいと思いました。披露宴会場が目茶苦茶広いわけではないので、招待客が200人超えと非常に多く、豪華にしたいと言う方には不向きで、シンプルに楽しく自分たちや招待客に楽しんでもらいたいと言う方におすすめだと感じました。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
水の流れる中庭が魅力的
水の流れるチャペルが幻想的で素敵でした。披露宴会場やロビーと繋がっている、中庭が水が流れていてとても綺麗でした。見積もりは20名で1939183円でした、設備や館内の綺麗さなどを考えると妥当な予算で良かったと思います。試食はしていませんが、寿司ビュッフェのサービスが魅力的でした。街中にあるので、アクセスがとても便利。観光地も近いので観光も楽しめます。スピーディーに館内の設備や場所を全て紹介してくれて、とても素晴らしい接客でした。披露宴会場からキッチンの厨房が見える仕様になっていて、料理を一層楽しめそうな気がしました。最初の時点ではキッチンの中は見えなくてガラスのようになっているのでサプライズ感もある演出が出来ると思いました。式場で用意されている引き出物やプチギフトは便利である反面どうしても高めになる傾向があるので、なるべくネットでの購入や、ヒキタク(引き出物を直接宅配してくれるサービス)等を上手く使えば大幅に節約できる可能性が高いです。1人あたりや、1家庭あたりで節約が出来るので上手くいけば人数分節約できることになり、かなりオススメできます。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に幸せな1日が叶う式場でした♡
壁一面の窓から見える流れる水が光ってとても綺麗です。椅子は木でできておりナチュラルな雰囲気で落ち着いた会場です。天井の透明な飾りが光で綺麗に光っていて全体的に明るかったです。パイプオルガンで演奏していただけました。誓いの言葉で友人が話すタイミングで司会者のマイクの不具合があったところが少し残念に思っています。ゲスト人数が多かったのですが全員参列いただけたので入場した時にはたくさんのゲストの顔が見られて安心し、嬉しかったのが印象に残っております。階段からの入場は憧れだったのでそれが叶う会場でした。天井も高く、高砂の後ろには大きな窓、そこから見えるお庭の緑があり開放感もあったため人数が多かったですが圧迫感なく過ごせたと思います。大きいスクリーンに映像を映してもらえて嬉しかったです。お花は見積り額に料金をプラスしないと高砂や卓上花が寂しく感じました。ペーパーアイテムやプチギフトは手作りしたので金額を少し下げることができました。ビールが美味しい!とゲストに誉めてもらえました。お料理やデザートビュッフェもよかった!との感想もたくさんいただきました。試食会に参加して希望を伝えるとメニューを料理長が一緒に考えてくださり、思いの叶う料理をだしていただくことができました。駅から近い。繁華街近くなので二次会にも行きやすい。駐車場あり、パーキングチケット対応をしてもらえる。プランナーさんは忙しく、電話やメールで直接の連絡を取ることがなかなかできなかったのですが、どのスタッフも代わりにきちんと対応してもらえたのでありがたかったです。ヘアメイクさん、お花の担当スタッフ等ベテランのスタッフさんが話をしっかり聞いてくださり優しい雰囲気で対応していただいたので安心して任せることができました。当日も思った通りになって本当に嬉しかったです。ペーパーアイテムやムービーは早めに製作することをお勧めします。詳細を見る (796文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
チャペルがとても綺麗です
チャペルがとにかく綺麗です。目の前の滝に水が流れており、その奥から入る陽の光でキラキラしています。天井から垂れ下がっているガラスも、陽の光が反射して綺麗です。左右の壁は絣をモチーフにしているようで、前撮りで和装を着た時にそこをバックに撮った写真がとても素敵でした。少人数挙式だったので椅子が10列くらいある中3列しか使わなかったのですが、晴れの日で陽の光が綺麗に入り、チャペルの中も明るくキラキラしていたので、寂しい感じは全くしませんでした。庭側は1面ガラス窓になっており、こちらもチャペル同様、陽の光が入ってきて明るい雰囲気でした。オープンキッチンがあり、希望すればシェフのフランベ等の演出が可能です。2階の新郎新婦控え室からほぼ直通している階段が中にあり、階段入場が可能です。新郎新婦含めて12名の披露宴で、高砂なし、長テーブル1台だったので、空間が空いて寂しく感じるかなと心配していたのですが、披露宴時にウェルカムスペースのグッズを会場に移動してもらったり、新郎新婦もゲストもお酌やおしゃべりで割と自由に動くような披露宴だったので、空間が広いのが逆にゆとりがあってよかったなと感じました。初期見積もりから90万程あがりました。装花とドレス小物は確実に上がると思っていた方が良いと思います。装花に関しては、こだわればこだわるほど上がると思います。ドレス小物に関しては、提携しているショップで全部レンタルするとそれなりにかかるのですが、持ち込み料が無料なので、抑えようと思えばできます。お色直しはなしで白ドレス1着だったのですが、披露宴時にヘアチェンジをすることにすると、洋装2点分の料金になりました。あとは、写真のオプションや、記録映像注文などでも値上がりしました。ペーパーアイテムや、リングピロー、結婚証明書など細かなグッズは、持ち込み料無料だったので全て持ち込みました。今までの少ない結婚式参列経験の中でも、ダントツで1番料理が美味しかったです。和食なので日本人にも馴染みやすいのだと思います。お箸で食べるのも、ナイフやフォーク等のマナーを気にせずにいられるのでよかったです。駅、街が近いのでアクセスは比較的良いかと思います。駐車場が裏なので、分かりにくいと感じる方もいるかもしれません。直接関わったスタッフは多くないですが、どのスタッフも笑顔で接客されていた印象です。電話等も、丁寧に対応していただけます。担当していただいたプランナーさんも、こちらの意図をうまく汲み取ってたくさん素敵な提案をしてくださいました。どんな些細なことでも嫌な顔ひとつせず答えてくださったので、安心して細かい相談をすることが出来ました。披露宴中、夫の祖母にお肉料理を細かくするか等聞いてくれていたようで、細かな気配りにも感謝です。チャペルでこの式場に決めたと言っても過言ではありません。見学時にチャペルの扉を開けていただいた瞬間、とても感動しました。ドレスが綺麗に映える、とても素敵なチャペルです。打ち合わせ回数が少なく、当日とても不安でしたが、担当プランナーさんがずっとついていてくれますし、色んなスタッフさんがフォローしてくださるので不安に思わなくて大丈夫だと思います。詳細を見る (1330文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
綺麗なチャペルと素晴らしいサービス
当日はあいにくの雨でしたが、少しも暗さを感じることなく、自然な明るさの溢れたチャペルで素敵な式を挙げられました。チャペルの雰囲気が好きなのもこの式場を選んだ理由の一つですが、実際に挙式をしてみて、やっぱりこの式場を選んでよかったなと思いました。電子ピアノでの生演奏も嬉しい演出の一つでした。大きな披露宴会場の中で、新郎新婦含め20名の少人数の食事会ということで、寂しい感じにならないかと心配していました。でも当日そんな心配はまったくいらず、むしろ広い会場をこんなに豪華に使って美味しいお料理をいただけて贅沢な時間だな~と感じました。食事会中もあいにくの雨でしたが、チャペルと同様まったく暗さを感じることなく、お庭側のガラスから自然な光が入って、柔らかい雰囲気の中で食事会を楽しめました。衣装:好きなものを選んだら、当初の見積もりより上がりました。料理:コースのランクを上げたのと、デザートビュッフェ追加により。試食会でいくつかのコースを食べ比べして、当日のコースを決めました。参列者の方にも美味しかったと好評でした。またデザートブッフェを追加しましたが、こちらも好評で、美味しいのはもちろんその場も盛り上がりますし、様々なデザートがたくさん並んでいる光景が華やかでテンションがあがりました!地元在住の参列者にとっては駐車場があるのがありがたかったです。また県外からの参列者にとっては空港からも遠くなく、街中のホテルからも近いという、どんな方でもアクセスしやすいロケーションだと思います。この式場で結婚式を挙げられて良かったと思う一番の理由は、スタッフの方々のサービスが素晴らしかったところです。プランナーさんはとても親身でどんなときも優しく、それでいて悩んでいるときには的確な提案をしてくれる、柔らかい雰囲気でありながとっても頼りがいのある方で、大変お世話になりました。衣装担当の方も、中々ドレスを決められない私に辛抱強くいつも優しくご対応いただいて、お陰様で前撮りも式当日も素敵な衣装で迎えることができました。メイク担当の方も、こちらのぼんやりした希望から、的確にこちらの好みのメイク・ヘアに仕上げていただき、とっても嬉しかったです。お花担当の方も、お花について全くわからない私の抽象的な希望から、当日は想像していた以上のとっても素敵なブーケを作っていただきました。アフターブーケにして一生の思い出にしたいと思います。テーブルのお花もとっても素敵で、あんなに可愛いお花で飾られた会場で食事会ができてとっても幸せでした。天井からぶら下がるクリスタルが綺麗に輝くチャペルスタッフの方々の素晴らしいサービス天候に左右されない式場のつくり式場内の動線の良さ少人数の家族婚ということもあり、料理内容やヘアメイク希望について参列者への確認が甘く、後出しで式場の方にお願いする場面がありました。参列者が身内だけの場合も、細かく本人へ確認することが必須だと感じました。詳細を見る (1227文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
即決でした。
チャペルは自然光が入るナチュラルな雰囲気でした。木の温もりが感れるのでどのような挙式スタイルにも合う印象です。独立型のチャペルなので新郎新婦はもちろんゲストにもしっかりと落ち着いて見れると思います。高さが約7mある披露宴会場はとても開放的です。緑が見えるのでカーテンを開けて入場もできますし、2階から階段も使用して入場とオリジナリティある演出ができると思います。また大きなスクリーンを高砂席上に用意されていますのでゲストが見やすい印象でした。日取りで金額が変動します。ただその料金を含2人にあったプランを提案していただけます。料理はランクが5種類ほどあったので中間のもので見積もりをお願いしました。当日の衣裳もまだ定まっていなかったため2パターンの見積もりをお願いしました。金額も一つ一つ丁寧に教えていただけるので不信感なく聞くことができました。披露宴会場の後ろ側にシェフの方がいるので温かいお料理を提供いただけるとのことでした。定期的にメニューを変えているそうなので参列したことのあるゲストも楽しめそうです。松山市駅から徒歩5分ほどにあるのでアクセスがとてもいいです。担当の方から会場にいたスタッフの皆様のホスピタリティの高さに圧倒されました。このようなスタッフの方々と当日を迎えられると考えると本当に楽しみです!スタッフさんの対応力、会場の雰囲気が非日常感がある提携のヘアメイク、フローリストが自分たちの雰囲気にあっているか確認しておくと良いと思います。ある程度見積もりがあがりそうなところは初回の見積もりで現実的なものでと伝えると最終総額と大差なくおわれるのかなと思います。詳細を見る (690文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が良い会場
お庭入場、階段入場の両方ができるのがよかったです。お色直し後の再入場では、サイリウム演出をしましたが、綺麗でした。ドレス、タキシード、ケーキは値上がりしました。招待状をウェブに、ペーパーアイテムやオープニングムービー、プロフィールムービーの持ち込みをしました。お料理は契約しないと試食が出来ませんでしたが、どのお料理も美味しくボリュームもあり、とても満足でした。市内中心部から近く、アクセス良好。県外からの参列者も来やすいと思います。担当していただいたプランナーさんは笑顔でとても元気が良く、明るくパワフルに頑張ってくれました。いろいろ質問した際も嫌な顔せず、確認を取っていただき、丁寧に接客していただきました。ただ、当日の司会では披露宴開始早々名前を間違えて言われました。新婦のドレス説明も着ているものと違うことを言われ、非常に残念な思いをし、せっかくの披露宴での楽しい気持ちが台無しでした。沖縄で挙式をしたあとのリターンパーティーとして活用したため、お出迎えスタイルを取りました。一棟貸切ならではの利点だと思いました。私達は披露宴のみの利用でしたが、チャペルでの写真撮影などもしていただき、こちらがしたいことをできるよう段取りを組んでいただけました。ちょっとしたことでも気になることは言ったほうが良いと思います。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
おもてなしが最上級で和装も洋装も合う会場
チャペル内に滝が流れていてとても綺麗でしたチャペル内もモダンでとても好みでしたチャペル内の雰囲気的には初夏というイメージが合うと思います広めの披露宴会場を案内していただきました大きな窓があり食事をしながら和風の中庭が見れます階段もあり演出として使えますオープンキッチンも付いていて豪華でした中庭からガーデン入場ができるみたいですおもてなしやサービスの高さがとても良かったですがやはりそれに見合うだけの料金はかかりますビルのような建物になっていて中庭みたいなものがありますそこの庭が和風で前撮りに和装を着るととても似合いそうでした松山で会場の雰囲気やチャペルは一番気に入ったのですが他の式場と比べるとお値段が段違いでした和装もとても似合う会場だと思いました和装も洋装も着たい人はどちらも合う会場だと思います最上級のおもてなしをしたい人向けだと思いました詳細を見る (375文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
モダンかつ幻想的な会場で大人な結婚式を
・挙式の雰囲気は全体的に洗練された雰囲気です。手前に滝もあり、流速が不規則のため同じ写真が撮れないロマンチックな設計もありました。また、白を基調とした会場ですが、天上に水の雫をモチーフにしたインテリアと壁が木の素材でできたものを組み合わせているため、ドレスでも和装でも馴染みやすいと思います。また、定番のチャペルよりも上記のように特徴的なインテリアがあるため、幻想的かつモダンな印象もある挙式会場でした。扉を開けた瞬間に感動するものがあったため、気持ちを正して挙式を挙げたいカップルにはすごく理想的な会場だと思います。また、会場も広すぎないので、20〜30人規模でも寂しくならないつくりで、その点も好印象でした。・披露宴会場は、全体的に白とピンクを基調にひており、ディズニーランドのホテルのような雰囲気があります。また、大きな窓の向こう側に日本庭園もあり、春は桜、夏は緑、秋は紅葉と季節によって見え方も変わるような会場でした。そして、披露宴会場内にオープンキッチンもあり、ガラスで区切られているため、調理中の音の心配がないつくりでした。また、オープンキッチンと会場が近いため、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに提供できる点も配慮の行き届いたシステムで大変好感を持ちました。・新婦新郎の登場が3パターンから選ぶことができ、ドアからの登場と2階の階段からの登場と、外の日本庭園からの登場で値段も変動しないので自由にカスタマイズすることができます。・式場とjr松山駅が近いので新幹線や高速バス、フェリーからくる県外からの参列者も参加しやすいと思います。・周りは塀で区切られているため、外からの騒音も気にならないつくりになっていると思います。・式場が縦に長い感じなので全体的に天上が高く、入ってみたら、螺旋階段があったり、披露宴会場もシャンデリアがいくつもあったり、非常に開放感のあるつくりになっていました。・また、式場内にある日本庭園が本格的なので披露宴会場からも待ち合い室のロビーからも見えるので少しリラックスできる会場でもありました。・全体的にモダンなつくりなので、ロビーでも前撮りに使えるような絵になるところが多かったです。モダンな雰囲気やシンプルな写真を残したいというカップルにもおすすめできます。・挙式会場を定番なものや洗練された雰囲気でしたかったので、かなり理想的な挙式会場でした。・料理の質にこだわりたかったので、オープンキッチンや披露宴会場のつくりが良かったことが好印象でした。・控え室も広く、他のカップルとバッティングすることのないシステムだったのでその点も良かったです。また、お手洗いからも近く、その点も安心できました。新郎と新婦の部屋だけでなく、親御さんの待機場所からも近いため、両親との時間も気兼ねなく過ごせるのも良いと感じました。・ロビーが広く、大きなソファもたくさんあるので挙式会場に入る前にゆっくり談笑できるような空間が充実している点も好印象でした。・日本庭園が綺麗だったため大人っぽい演出づくりには欠かせないものだと思いました。・お洒落なイメージや洗練されたイメージ、モダンで大人な雰囲気が全体的にあったためそのようなイメージの結婚式がしたいというカップルにはおすすめです!特に挙式会場の雰囲気が素晴らしかったので、挙式会場で王道なものにこだわりのある方はおすすめです。・コンパクトなつくりで駐車場がやや分かりにくいため、事前に確認したほうがいいかもしれないです。・披露宴会場の机の配置で大幅に印象が変わると思います。(横長→アットホーム、円卓→より披露宴っぽい雰囲気)また、日本庭園が全員が見える配置にした方がいいかもしれません。・日本庭園が素晴らしいので春の時期は花粉に気をつけるべきなのか確認した方がいいかもしれません。(わたしは花粉症ではないので確認していませんでした。)詳細を見る (1611文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然光のあるチャペルがよい式場
挙式会場は暖かい雰囲気でゲストにゆったり過ごしてもらえると思う。自然の光を取り入れたチャペルが良い。お色直し再入場の際、緑溢れる庭から入場出来ます。紅葉が良かった。ゲストとの距離感も近く、あたたかい雰囲気だった。ドレス代、料理。可能な限り花のいらないところは削減した。ムービーやペーパーアイテムは自作で作った。紹介の特典があった。どの料金も美味しく、満足のある物だった。ケーキではなくクロカンブッシュのデザートは珍しかった。松山市駅から近く、県外からの人も行きやすい。笑顔よく対応してくれました。式中も判断に迷うことがあれば迅速に指示をしてくれました。会場内の動線が分かりやすかった。当日はよく寝てから臨むことをおすすめします。詳細を見る (314文字)
費用明細2,984,941円(56名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然な落ち着きのある式場
・伊予絣をモチーフにした壁により温かみがある。・白と木の色がメインとなる品のある落ち着いた雰囲気。・天井のクリスタルの装飾が自然光に反射して綺麗。・壁一面の大きなガラス張りの窓から緑豊かな庭園が映える。・木の色と植物の緑がメインとなる落ち着きのある雰囲気。・出入りの扉が3箇所あるため、入場場所をどうするか楽しめる最初の予定の見積りよりは最終高額になるが、プラン変更の度に見積書を作成してくださったりプランごとの差額やコストおさえる案も提案してくださるから安心。・ご当地料理もあるため県外ゲストの方は嬉しい。・数種類コースがあり、1品毎組み合わせを選択できるためオリジナルコースにできる。・最寄駅は大きくデパートやコンビニもあるため緊急で物を揃える場合は対処しやすい。・徒歩5〜10分圏内のためアクセスは良い。・言葉遣いから態度まで全て丁寧。・悩んでたらいろんな案を提案してくださったり、疑問点にもすぐに答えてくださる。・メールでのやり取りも返信が早い。・バリアフリーのため、ご年配の方を呼んでも安心。・一棟貸し切れるため、他の組と遭遇することがない。・和も洋も楽しみたい方・ゲストの年齢層が大きい方・ドレスにこだわりのある方・自然な落ち着きのある結婚式を挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれで美しいチャペルと豪華な披露宴会場!!
扉を開けると目の前の壁には水が流れています。天井に飾られているガラス飾りはピカピカと光ってとても綺麗です。天井のシャンデリアが大きく輝いていました。ゴージャスな雰囲気で大きい窓から見えるお庭が素敵です。暗くなってからの雰囲気もよく入場はぜひお庭から行いたいです。大きいスクリーンも魅力的でどの角度からも見やすいと思います。キッチンはガラス張りになっておりパフォーマンスをゲストに見てもらえると聞いてぜひ取り入れたいと思いました。ゲストに喜んでもらえることと思います。大階段からの入場が可能でドレスが綺麗に見える透明な作りになっていると聞きました。ぜひここからの入場も行いたいです。高砂や各テーブルはクロスやお花で印象が変わりそうでしたが元々の雰囲気だけでもゴージャス感がありました。会場も100人超えた規模でも圧迫感はなく感じました。駅に近くアクセスがいいことは魅力の一つです。松山城や松山市駅、jr松山にも近いため泊まるホテルも困らないのではないかと思います。また空港から来るゲストに対しても空港から松山市駅、jr松山駅まで伊予鉄道のリムジンバスが出ていると思うのです移動がスムーズなのではないこと思います。式場見学の際のスタッフの対応がとても丁寧でした。にこやかに話掛けてくださり、質問したことに対してもわかりやすく教えていただくことができました。遠方からのゲストに対してもアクセスがよく、チャペルの洗練された美しい雰囲気と披露宴会場のゴージャスさは大きな魅力でここで式を挙げたいと思いました。遠方ゲストのアクセスの良さ会場自体が既にゴージャスな雰囲気があるのでその雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれで落ち着いたデザインの貸切結婚式場
街中のロケーションにありながら、式場に入ると落ち着きのある広々としたロビーがあります。ロビー、チャペル、披露宴会場がコンパクトにまとまっていますが、狭い印象は全くなく、特にロビーと披露宴会場は外観から想像できないくらい広かったです。チャペルは煌びやかさと落ち着きがどちらも感じられ、また自然光の温かさも相まって素敵な空間でした。正面が一面ガラスになっており、日本庭園が見えます。後方には厨房が見える仕掛けのガラス?があり、料理パフォーマンスをしていただけるそうです。人によって感じ方は違うのは前提で、個人的に決してお手頃なお値段感ではないと思いますが、設備や料理のクオリティの高さ、スタッフの方々の対応の良さを考えると、相応の価値があると思います。下見ではお料理を食べていないのでわかりません。松山市駅から徒歩圏内です。式場裏手に駐車場もあります。外観はスタイリッシュですが、中に入ると温かみのあるナチュラルかつ洗練された雰囲気のロビーがあります。どの方も落ち着きある上品な方々で、話しやすかったです。近づきすぎずでも親しみやすい距離感で、こちらの要望をうまくまとめてくださいました。アクセスの良さ、待ち合いロビーの過ごしやすさ、館内の動線の良さなど、列席者が心地よく過ごせる式場だと感じました。またプランナーの方々の対応の良さが一番印象に残りました。列席者の方々に快適に過ごして欲しい、美味しい料理を食べてほしい、など列席者の方々を優先的に考えている方にぴったりだと思います。持ち込みを考えている方は、事前の確認をしておいた方がいいと思います。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場から和を感じられる庭が見える
チャペルは明るくあたたかみのある温もりを感じられる雰囲気でした。披露宴会場は庭の景色が見えて和を感じられるおしゃれな雰囲気でした。年配の方にも好まれそうな印象でした。当日は天気も良かったので良かったです。ゲストの円卓テーブルは他の式場と比べて小さく感じました。お造りやお寿司があって豪華で食べ応えがあり美味しかったです。新郎新婦がお料理も力を入れられていてグレードもアップしているものなんだろうなと感じました。駅から歩いていけなくはない距離でしたが、真夏の暑さで歩くには遠いのでタクシーを利用しました。案内やお料理の提供もスムーズでした。披露宴会場は松山モノリスらしさを感じられていいなと思いました!!詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
光と緑と木の雰囲気が最高です
式場はモダン・ナチュラルな雰囲気です。光と木と緑を感じることができるチャペルと披露宴会場になっています。伝統的なというよりはカジュアルな雰囲気の会場です。一棟貸切で、少人数から大規模ウェディングまで受け入れられる広さです。設備も新しくとても綺麗で申し分ありませんでした。松山市の中心に位置しており、駅から徒歩5分で県外ゲストも来やすい場所にあります。駐車場もあります。式場の周囲は住宅地になっているので、ここが結婚式場?!と思うかもしれません。おすすめしたいのは、会場の雰囲気の良さと式場スタッフさんの感じの良さです。カーテンを締め切っていたり、小さい窓しかなかったりと少し閉塞感のある披露宴会場もありますが、モノリスの披露宴会場は高砂の後ろが庭園になっていて、ガラス張りです。開放感があって、気張りすぎないカジュアルな式がしたかった私にはピッタリでした。またプランナーさんをはじめとし、提携ドレスショップ、ヘアメイク、装花等の様々な担当の方全てが感じ良く、気持ちよく心強く準備を進めることが出来ました。どんな式にしたいか、どんな雰囲気でやりたいか、どんな演出をしたいか、どんな装花にしたいか…この様々な「どのような」を考えて調べて決定するのが一番時間がかかりました。明確でなくてもビジョンがあれば、決め事が決めやすくなってくると思います。当日は本当に一瞬で終わってしまうので、隅々まで楽しんでください!詳細を見る (602文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アクセスが良く、洗練された式場
滝が流れており静かで神秘的な雰囲気ですごく良かったです。天井が高く、中から庭園が見えたのが良かった。また、モニターも大きく迫力があった。見積額としてはそこまで高額とは感じなかったが、最低限の見積もりだったため、今後かなり上がることは想像出来た。食べていない。松山市駅(中心部)から近く、ロケーションが良い。丁寧に説明して下さり、とても好印象だった。また、施設の様々なところに案内してくれたためイメージがつきやすかった。挙式会場の雰囲気が洗練されており良かった。また、会場全体がコンパクトにまとまっており、とても動線が良かった。見積もりをとる際には、具体的にどういった演出をしたいか、料理のランクなどどのくらいが良いのかを話し合って決めておくと、実際に近い数字でみることができると思う。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でお料理が美味しかった!
挙式会場は自然光が入り明るい雰囲気でした。バージンロードも程よい長さで新郎新婦の姿がよく見れました。ナチュラルでシンプルな会場でした。外のグリーンが見えるので広く感じました。天井もほどよい高さで大階段からの入場など色々な演出が可能だと思いました。和洋折衷でした。おいしかったです。愛媛の特産などを活かしたお料理の内容がよかったです。飲み物の種類もたくさんありました。駅から近くでアクセス良かったです。スタッフさんの人数はたくさんいましたが、挙式前のゲストへの動線など案内がもう少しわかりやすかったらよかったと思います。お料理が美味しかったです。和洋折衷でゲストの年代問わずお箸で食べやすいものでした。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
開放感がありスタッフの方も素敵
扉を開けた瞬間からキラキラした空間で、窓からはたっぷりの自然光が入りワクワクする空間ですガラス張りで緑が綺麗駅も徒歩圏内で県内はもちろん県外のゲストも招待しやすい。街中にも近くて二次会の移動も楽でいい。案内してくださったスタッフさんの対応がすごく良く、最初から最後まで気持ちよく見学することができた。それもあってこちらで結婚式を挙げたいと強く思った。チャペルがとてもキラキラしていてものすごく感動した。移動の動線も短く、お年寄りも安心して利用できると思う。ゲストの方のことも考え、設備も整っており安心してゲストを招待できる。具体的な見積もりを出してもらう分からないことはスタッフの方が丁寧に細かく教えてくださるので、安心して任せられる。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがきれいで素敵な結婚式場
全体的にきれいで温かみのある明るいチャペルが気に入った。滝がきれいだった。あまり大きすぎず、また椅子の数も減らしてもらえるということで少人数でも寂しくない感じでできそうでよかった。披露宴会場の中からお庭が見えてきれい。披露宴中は庭と会場を自由に出入りすることもできるのがよい。オープンキッチンがよい。駐車場もあり、駅からも近く地元の人も遠方から来る人も来やすい場所にある。住宅街の中にあるが式場、披露宴会場に入ると別の空間にいると感じる。チャペルの雰囲気が好きでここに決めた。料理が全て箸で食べれるので料理が食べやすいと思った。ブライダルフェアに参加したときのスタッフさんの対応が好印象だった。人数や年代問わず、誰にでもおすすめできるとこだと思う。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフさんと素敵な式場!
扉を開けて目の前に広がる滝と天井のシャンデリアがとても綺麗で静かで落ち着く空間でした。ガラス張りで外の景色も楽しみながら行える披露宴会場になっていました。厨房も見えて料理をされている様子が見られるという楽しみもあり、わくわく感がありました。市駅の近くにある式場なので、交通の便が良く、アクセスしやすい場所だと思いました。初めてのフェアでどきどきしていましたが、とても素敵な笑顔で親切に対応してくださり、安心して参加させていただくことができました。バリアフリーのことを心配していたのですが、1つひとつ丁寧に教えてくださり、とても好印象でした。導線がしっかりしていて、バリアフリー対応もされている。清潔感を重視するカップルにおすすめ!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんが最高すぎました!
挙式会場のシャンデリアがとても綺麗だった滝が流れていて洗練されていたお色直しのときに外から入場できたのはとても良かった。お料理が好評だったドレス代は思ったより上がった。座席表などは持ち込んだので少し値下がりした。妊婦への心配り大変喜ばれました。お刺身もデザートビュッフェもとても美味しかったです。駅から近い市内中心部にあること。プランナー、お化粧担当、ドレス担当全てにおいてパーフェクトでした。接客のプロだと思いました。プランナーさんは本当に親身になってくれてよかったです。挙式会場から披露宴会場まですぐに移動できてよかった。両家の親と確認事項があれば先にしておいたほうがいいと思います。当日全然時間がありませんでした。もし人数が多くなりそならなかなか親と写真は撮れないかもしれないので、時間作ったほうがいいと思います。詳細を見る (360文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方、料理、会場の雰囲気全て最高!
木の温かさと天気関係なく自然光の差し込みがあり、とても温かく感じられます水が流れている所が見えるのも天気を感じさせないポイントだと思いますとても素敵な雰囲気であり空間です72名入っても窮屈に感じないところも良かったです。気取らない感じなのにオシャレさ大人っぽさがあり大好きな会場です。庭が見えるのもゲストから好評でした自分達の予想よりオーバーしましたが、周りも納得いくクオリティで満足です!持込み料かかるものがあったのは諦めましたペーパーアイテムは持込みにして節約しました全部美味しかった!前菜からデザートまで、見た目オシャレ味完璧で、ゲストからもかなり好評でした街中から近いので、県外から来た人も迷いなく来れたと言ってくれました。二次会もしたのですが、街中近いので、みんな時間潰しに困ることもなく、交通の便で不便の感想は1個もなかったので、自分達の大事にしていたゲスト負担減った事は嬉しかったです感じの良いスタッフさんしかいません!ゲストからも全員印象良かった!と言ってもらえるほどで、私たち自身も初めから終わりまでスタッフさんの印象良く気持ちよく終えることが出来ました分からないことを聞いても、情報共有もしっかりされているので、すぐ回答してくださり助かりましたスタッフさんの印象!全員が愛想良く、皆さんに支えられて今日この日を迎えられた。ここでして良かった。という思いがかなり感じたくらい最高でした!料理!美味しいことは何度か参列して分かっていましたが、ゲストから色々な式場行ったけど、すごく美味しかった!と言ってもらえた時は、他の式場より少し高めでしたが決めて良かったと思いましたこれも?!という細かい作業や、決めること沢山あります。でも、当日のあの楽しすぎる瞬間を迎えられたらしんどかったけどやって良かった!!という思い出に変わります。初めは時間にゆとりがあって、余裕に感じてしまいますが、その時から少しずつ情報集めて、出来ることは進めていけたら後々自分の為にもなるので頑張ってほしいです!詳細を見る (849文字)
もっと見る費用明細3,632,387円(72名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
家族の思いを大切にしてくれる、上品で居心地の良い式場
スタッフの方が扉を開けてくださった瞬間、光や水、木のぬくもりに包まれて、幻想的であたたかい気持ちになりました。天候に左右されず、自分たちオリジナルの人前式ができそうだと、嬉しくわくわくしました。まさにこれから披露宴を行われるカップルの会場を拝見して、テーブルコーディネートや装花、フランベショー、お庭の見え方など、すごく参考になりました。上品な空間で、お庭と階段が印象的で、両方から入場したいなと心踊りました。駅から近いですし、駐車場も完備されていて、ゲストが来やすい環境が整っていると思います。非日常を味わってもらえると思います。コロナ禍で式を考えていなかったのですが、幸いにも子どもが生まれて、家族にとっていいタイミングなのではないかと思い、見学をしました。そんな私たち家族の状況や気持ちに寄り添ってくださり、最適なプランや実例をたくさん示してくださり、チームで丁寧に支えてくださって、本当に感謝しています。洗練された素晴らしい空間の中、バリアフリーで大切なゲストとともに気兼ねなくアットホームに時間を過ごせることです。自分たちの思いを形にしてくださるので、理想的な式が叶うと思います。贅沢で上品な空間で、家族や親しい友人と気兼ねなく大切な時間を過ごしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気の良い会場
披露宴会場はモダンで落ち着いた雰囲気がとても綺麗です。会場内に大きな窓があり、そこから庭園が見えるのもよかったです。フランベ演出の他に、鯛さばきショーやお寿司ビュッフェ、スイーツビュッフェもできるようなので、わくわくできる演出、ゲストへのおもてなしができる点がとても良いと思います。市内中心部よりアクセスが良く、専用駐車場も完備されており、ロケーションは良好です。会場見学をした際に担当してくださった方の説明がわかりやすく、快適に見学することができました。落ち着いた雰囲気、ロケーション、料理演出どれもおすすめです。一棟貸切も魅力的だと思います。会場が綺麗で落ち着いた雰囲気が魅力的です。アクセスが良好であり、街中のためホテルの確保もしやすいと思います。県外参列者が多い方にもおすすめです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレで素敵
挙式会場は圧倒される綺麗さ。シャンデリアと水と木の感じがとても素敵。披露宴会場広くて、窓越しのお庭がとても素敵でした。和食で美味しくお腹も満たされるところに魅力を感じた。寿司ビュッフェもありとても魅力的。街中で市駅からも近くアクセスが良好で駐車場もあり良かった。会場見学の際、説明案内してくれたスタッフがとても分かりやすく説明してくれて理想の結婚式ができそうだと思った。そのスタッフの人対応が素晴らしくて会場決定した。挙式の会場の雰囲気がすごく素敵。扉が開いた瞬間感動する雰囲気。お庭も綺麗でライトアップされたらさらに綺麗。どんな式を挙げたいのか、どんなテーマにしたいのかざっくりでも良いので考えておくといいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
愛媛県内では他にはないおしゃれな式場だと思いました。
挙式場、披露宴会場、待合ロビー含め、全ての場所において現代的な印象を与え、他の会場にはない魅力に感じました。挙式会場ら雨天に影響されない、自然光を取り入れたモダンな雰囲気が気にいりました。前面に滝が流れている演出は、ドレスが映えそうで楽しみです。中庭がパノラマで楽しめる大きなガラスが、魅力に感じました。都市型ウェディングでモダンな雰囲気の会場ながらガーデンもあるところがよかったです。オープンキッチンの演出も魅力的でした。松山市駅やjr松山駅から比較的近い場所に立地しているため、電車で来る親族や宿泊が必要な県外のゲストには利用しやすくて良いなと思いました。スタッフ・プランナーのみなさんは、こちらの気持ちをに寄り添っていただける親切な方ばかりでした。式場設備の作りを説明していただいたときに、それぞれのシュチュエーションを想定して創られてることがわかりました。(具体的には、天井のイミテーションが自然光をキャッチして式場全体をキラキラと演出してくれる、廊下の大理石の壁からともる光が厳かな雰囲気を演出しているなど)細かいところまでデザインされた美しい式場の雰囲気がおしゃれで、とても気に入りました。費用面ではこちらの当初の想定を少し上回りましたが、モダンな雰囲気が好きな方におすすめだと思います。ここで式をあげる選択をすると、スタッフさんのサポートが親切で手厚いサービスを受けて安心して式の準備を進められそうだと思いました。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしが素晴らしい…
会場の中は外から観るよりも天井が高く広くて、オシャレでスタイリッシュな印象を受けました。待ち時間に出てきたドリンクもとても美味しかったです!チャペルの中はとても明るく、あたたかく素敵な印象でした!披露宴会場もとても天井が高く、広くて、窓越しに見えるお庭がとても美しかったです!窓ガラスも綺麗にされていて、清潔感もありました!私たちは親族ということもあり席に座っていることが多かったのですが、出てきたお料理がどれも美しくて美味しくて…。素晴らしいお料理とサービスであっという間に披露宴が終わったしまったという印象です!笑 両親もこんなに料理が美味しい会場は初めてだと言っていました!前菜から全てにおいてこだわりを感じて、ひとつひとつが美味しかったです!街中の式場ということもあり、駐車場があるか心配していましたが、式場すぐ裏に駐車場があり安心しました。建物に入ってすぐにスタッフさんが案内してくれたので、スムーズに受付に進むことができました!スタッフ皆さん、終始笑顔ですごく居心地も良かったです!披露宴中の対応もすごく良くて、グラスが空く時間がないくらい細かくお声をかけていただきました!席を立ち戻るたびにナフキンが毎回綺麗に整えてあったことには感動しました!とにかくお料理とサービスが素晴らしい!!!美味しく楽しくゆっくり過ごせた時間でした!本当に素晴らしい時間だった!また参列できる機会があればぜひ参列したい!と思える会場でした!!!詳細を見る (618文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
建物が新しくてオシャレで立地最強な式場
まず、建物の中を歩いて挙式会場に近づくにつれて少しづつ照明が暗くなり挙式会場の大きな扉を開くとバーンと明るくて綺麗な挙式会場が目に入ります挙式会場の上には透明でキラキラの飾りが大量にぶら下げられていて正面にはすごく綺麗な大きな壁の滝があります滝の流れがちょくちょく変わるのでずっと見てられますまず建物が新しいです。間接照明とか、新しくてオシャレなこだわりポイントがいっぱいあるようにおもいました。同じ空間でも壁や床の模様が違ったりして沢山のオシャレな写真が撮れるんだろうなと思いました仏滅とか、人気が少ない日程だと最大30万安くなります松山市駅のすぐ近くなので、電車でもバスでも行けます。専用駐車場もあって、それが埋まっても高島屋の駐車場に停めれば何時間か無料にしてくれるみたいですガツガツした営業とかもなく、分かりやすく説明してくれました立地がよくて、建物が新しくてオシャレ立地がいいので遠くから来てくれる友達とかも、二次会三次会を楽しんで帰ってくれると思うので友達が多いカップルとか建物がオシャレなので、綺麗な写真を撮りたいカップルにオススメです詳細を見る (475文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貸切でおちつく。
ナチュラルな雰囲気で施設の大きさも大きすぎず貸切で安心感がある。窓が大きく施設内の景観が良い。水と木を用いた作りの部分があって季節によっても見え方が変わるようで、万人受けするようなおしゃれな造りとなっている。人それぞれ感じ方は違うが貸切ということはコスパに繋がる気がする。料理の見せ方に特徴があり人気な理由の一つとなっている。松山市駅から徒歩圏内で決め手となった。脚の不自由な参列者にもやさしいかと思った。感じの良い女性だった。施設の雰囲気、食事の口コミ、施設が貸切ということ、見学時のスタッフさんのご対応。ロケーションや施設内(式場の水や自然光の感じ、披露宴会場の雰囲気)は大体の人は気にいると思う。費用が安いとは言えないと思うが、オプションと要相談で決めればそんなに大したことは無いと思うため、誰にでもおすすめできる。集客人数は多く無い。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 0% |
松山モノリスの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
松山モノリスの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ119人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催松山モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1005日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催松山モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1011土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催松山モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
089-931-1133
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

最大80万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(70名様)
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など80万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | 松山モノリス(マツヤマモノリス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒790-0012愛媛県松山市湊町7-7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●電車でお越しいただく場合 伊予鉄道松山市駅徒歩5分 ●お車でお越しの場合 松山自動車道松山ICより車で20分 (駐車場完備) |
---|---|
最寄り駅 | 伊予鉄道松山市駅 |
会場電話番号 | 089-931-1133 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 四季彩るガーデン付のおしゃれな邸宅 を1組貸切りゲストへ素敵なおもてなしを |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 前面に広がる庭園の緑と自然光が差し込む明るい会場で大切なゲストをおもてなし
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
